>>373
気持ちは解る

ヴァイオリンは楽器成立時からプロ向きの楽器だから、初期的敷居が異常に高い

初期的敷居を認識する事、それを超える為の手段、を書くと、テンプレの様になる

大人になってからでは、初期的敷居を認識する事すら、出来ない人が多いのがヴァイオリンの特徴

ピアノの様に、音が白黒に整理され、可視化されて、眼前に並んでいる楽器では無いからだよ