X



武蔵野市民文化会館 総合スレ Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/16(金) 07:04:05.08ID:uSqQzWSl
海外演奏家の演奏が安い値段で聴けるが、すぐにチケットが売り切れる。
そんな武蔵野市民文化会館で開かれるコンサートについて語りましょう。
最寄駅はJR中央線三鷹駅

財団法人 武蔵野文化事業団
http://www.musashino-culture.or.jp/

前スレ
武蔵野市民文化会館 総合スレ Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1536449854/
0349名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/01(水) 12:56:01.64ID:TXzHlgMe
志村けんさんの追悼コンサートはやるんですか?武蔵野市って志村さんの出身地ですよね。
なんか追悼イベントやってませんか?
東京から西武電車で行くんですか?遠そうだなあ。
0350名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/01(水) 14:12:55.20ID:NEsc+5Or
>>349
今この時点でイベントだのコンサートだのを企画して発表するとあなたは本気で思ってますか?
しかもお亡くなりになった原因が原因だというのに
0352名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/01(水) 20:29:14.90ID:OBHB+hxc
志村けんは東村山市出身、なお武蔵村山市は陸の孤島
0355名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/03(金) 17:30:29.34ID:oxtjerj/
文化施設の閉館延長、ということは払戻しは郵送しか出来なくなった??
0356名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/03(金) 17:42:50.58ID:DHLEVTsn
>>352
あの辺は地方の私にはみんな一緒に思えます。
武蔵野市と東村山市って隣接しているんですか?武蔵村山市は神奈川県?東京都?
まあクグるのも面倒なので……
0358名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/03(金) 18:38:33.56ID:DHLEVTsn
>>357
あい〜ん。(武蔵野市出身の志村さんの一番つまんないギャグ)ヽ(`Д´)ノ
0359名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/03(金) 19:35:11.38ID:DHLEVTsn
武蔵野市出身の志村けんさんは本当に素晴らしい方でした。武蔵野音頭もヒットしましたし、
私の町(大阪府豊中市市民会館)にドリフターズでいらっしゃって、大いに笑わせて頂きました。
私は豊中市民会館のすぐ脇に住んでおりましたので、志村さんがおいでになりビールをお出ししました。
その時に武蔵野市は畑ばかり三階建て以上の建物がなく、スーパーも1件もないと言っておられました。
豊中にはLAWSONというコンビエンスストアが出来たと申し上げたら、是非行ってみたいと仰って、スバルで豊中市本町店まで送って差し上げました。
そこで水戸納豆をお買い求めになり、バヤリースを奢って下さいました。
ほんとに武蔵野市の方はお優しいと思い、いつかお尋ねしたいと存じております。
0360名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/03(金) 22:07:06.44ID:/NPKqC9j
さすが関西人の冗談はおもろいでんがな。
他の人にはまねできひんがな。ほな、さいなら〜〜
0361名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/03(金) 22:51:23.55ID:vbyuMZTU
サットマリーも中止かぁ〜。
5月の中止分発券しとらんやぁ〜。どないしよかなぁ〜。
0362名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/04(土) 04:36:58.72ID:rxmbIrhs
>>361
ヴォルミナや
ああヴォルミナや
ヴォルミナや

旧ソ連株でなんとか生き延びていつか弾きに来てほしい、、、
0363名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/04(土) 07:12:42.80ID:x0sACGc3
>>356
武蔵野ー西東京ー東久留米ー東村山
志村はチャリで黒目川沿いの久留米高まで来とったなあ
0368名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/05(日) 16:43:51.87ID:xwBLLSM+
やはり公演中止が恐いから発売しても売れてないな
0369名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/05(日) 17:06:23.52ID:bA+MWhQj
クロイトル、飛行機飛べなかったから公演飛んだ。
0370名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/06(月) 11:23:17.85ID:MFKy+3po
もう新しいコンサート情報を追加するよりも、公演中止の告知のスピードの方が速い状態だな
新たに発売したところで、返金処理の事務作業が増えるだけで何もいいことがない
0372名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/08(水) 15:40:46.85ID:UQDYod7f
ヤンセン飛んだ、って武蔵野じゃなかった。
0373名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/08(水) 21:37:51.39ID:TCL/XGv3
未だマスレーエフの中止告知が出ないな
チョット対応が遅い!
もうリフシッツ マスレーエフ サットマリーの3枚
封筒に入れて投函するばっかりになってる
0374名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/09(木) 10:40:31.42ID:Nn4lI0+4
7日現在武蔵野市の感染者は5人か、これからますます増えるだろうな
0375名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/11(土) 00:11:10.24ID:hyUlRjzJ
赤い公園飛んだ、って武蔵野じゃなかった。
0376名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/11(土) 06:18:32.60ID:qUzf9fzl
市長さん、富士吉田市に倣い市民全員に一万円を配ってほしい
0377名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/13(月) 11:43:34.20ID:Aj1O3rDd
>>376
武蔵野市民文化会館(公益財団法人 武蔵野文化事業団)へ流れてる予算を
使えば・・・・・・・・・・・
0380名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/14(火) 16:00:12.02ID:5gp3sBQM
4月18日(土)・19日(日)に予定しておりました以下の公演のチケット発売は、
新型コロナウィルス感染症の諸影響により、発売中止・延期(延期日未定)とさせていただくこととなりました。

6/11〜21 to R mansion All day   (発売延期)
6/18 トリオ・スイング2020  (発売・公演中止)
6/23 イスラエル・フィル・トスカーニ弦楽四重奏団  (発売・公演中止)
7/5  オーレン・シェヴリン チェロ・リサイタル  (発売延期)
7/10 アダム・ラルーム ピアノ・リサイタル  (発売・公演中止)
0381名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/14(火) 16:59:49.32ID:CnLPzqyR
ロ短調ミサの案内来ていたが、少し悩んだが、買わないことに即決。

秋だろうが厳しいと予想して、止めて置いた。
0382名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/14(火) 17:07:00.20ID:7sz+4MJx
コンサート開催「早くて2021年秋」
NYタイムズにて医師がコメント

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586847753/

新型コロナウイルスの為、
コンサートやイベントが中止になっている今、
いつになったら再開が可能なのか。
米NY Timesで医師が時期について明言した。

米NY Timesで5人の専門家や
医者などが集まった対談が掲載された。

医師でありペンシルバニア大学の
グローバルイニシアチブの副主任である
ジーク・エマニュエルがコンサートの
再開時期を明言した。

エマニュエル医師が予想するコンサートや
イベントなどの再開時期は、なんと2021年秋。

エマニュエル医師は
「カンファレンス、コンサート、
スポーツイベントなどの大規模な集まりや
会議、卒業イベントなど、
私はそういった事が戻ってくるのは
一番最後になると思っています。

現実的には早くて2021年秋だろうと話しています」
コンサート等の大規模イベントの開催は
向こう1年半以上は難しいと語った。
0383名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/14(火) 21:09:51.95ID:9kcSfX8u
うむ、ウイルスは一度入ると潜伏するというからね
いわゆるキャリアになる、そして免疫力は年齢と共に確実に低下する
1年でも2年でも・・・気を付けたがいいな
0385名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/17(金) 15:01:54.87ID:n8Y2k1ii
クリッヒェルが飛んだ。6月1日まで中止禍は来たか。
山根さんところのblogではドイツが8月末までコンサート禁止令が出たなんてのが載ってる。
0386名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/17(金) 20:37:17.86ID:U7SqjoPF
>>384
厳しいでしょうね。

ヨーロッパでは経済再開の動きが出てきたとのこと。
でも来日は難しいでしょうね。
0387名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/22(水) 19:55:03.94ID:uUOMO0R4
山根さんところのアストルガが飛んだ。 いったん延期でもがいたんだろうけど。
0388名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/23(木) 09:51:58.55ID:h/mJmFlL
インフォーメーションはしばらく来ないのか、これじゃ当分演奏会はないな
0390名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/25(土) 13:22:48.85ID:iZEisSqk
今はへたに申し込んでも、返金作業の手間を増やすだけで申し訳ないから我慢
0391名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/27(月) 12:11:30.56ID:hBu30Hst
ロシアからも入国拒否か
延期されたロシアの若手のガラコンも中止だな
0392名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/27(月) 13:35:47.16ID:hBu30Hst
ヤマネさんはやけくそで武蔵野風チラシ作ったのか
0394名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/02(土) 20:03:18.90ID:tAPnGruT
10月迄の中止公演の一覧が来たね
少なくとも外来は年内ムリだろう
今回は武蔵野には来ない予定だったけど
ランカトーレも早々中止だったしな
0397名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/03(日) 07:27:53.20ID:2Q0lh9WC
6月16日のロシアの若手のガラは延期になったものだが、中止になるかもな
0398名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/03(日) 22:01:19.07ID:DleTiThX
武蔵野から悲しいお手紙がきた。もうこんなのはイヤだ
早くメモ用紙お願いしますw
0399名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/04(月) 09:36:51.77ID:73lz7gt0
無理に開催してコロナに感染するのも恐いしな
ここの客は高齢者が90%を占めてるし
0400名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/04(月) 19:56:24.94ID:DEEEV8mq
その方がチケット取りやす・・・・・・
0401名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/05(火) 15:36:04.47ID:qAUmF/5v
>多くの年寄りが死んでコロナも悪い事ばかりでは無かった
口の曲った大臣が言いそうだね
0402名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/14(木) 16:10:38.29ID:gQR5CVDa
やまねさんが、合唱がやばいという情報を上げている。
https://mcsya.org/attention-choir-case-amsterdam/
この記事中にあるが、山形のホールが再開するが2000人規模の大ホールを50人maxで動かすとか。
先は長いなぁ。
0403名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/14(木) 18:16:19.11ID:gQR5CVDa
ロシアの新星ガラはまだ中止は出ていないんですか。 でも時間の問題でしょうね。
一ヶ月で日露両国の状況が来日出来るまで良くなるとは思えないもんなぁ。払戻郵送もう少し待っておこう。
0407名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/17(日) 22:57:29.91ID:Cv0KVi8p
5月に開館するかもと待って、だめだと知ってから郵送したけどそろそろ振り込まれているかな? 大変なんだろうな。
0408名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/19(火) 18:50:08.85ID:oCn6i92o
山根さんが二十歳の指揮者を呼ぼうとしていると書いてる。 一山越えたコンセンサスが出てきたかな。
0411名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/24(日) 17:27:58.74ID:e35JLPq9
ガラコン中止で手元の文化会館チケットは全て中止となったのでやっと1回で払戻請求が出来る、さて再開はいつの日か。
バカンスがないと耐えられない欧州人がそろそろなし崩し的に集まって大規模な人体実験が始まるから、その様子を見てなんだろうな。
0412名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/25(月) 00:43:36.41ID:SNmL04Vm
>>411
欧州のいくつかの国が海外からの観光入国をこの夏にも解禁するらしいけど、
誰があんな恐ろしいとこに行くもんかと思うな
0413名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/25(月) 01:09:39.18ID:pk4F/fuG
今の日本のコロナ禍はマサにその欧州の帰国者がバラまいたもので・・・・・・
オーストリアとか比較的上手く抑え込んだ(ドイツと比べてw)って話だけど、
クラヲタでアクティブな爺婆が浮かれてウィーンとかに行かないか、今からスコブル
心配であります。
0414名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/25(月) 01:11:59.14ID:SNmL04Vm
>>413
そうなの?
春節前の武漢からの入国者、あるいはクルーズ船からの下船者よりも?
0415名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/25(月) 06:57:26.09ID:WXxgVuUz
これからしばらくはチケット発売しても中止の恐れで買う気が起きない
0416名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/26(火) 16:49:55.64ID:O50nk5OD
>>411
南半球はこれから冬になるからそこでコロナがどれだけ暴れるか、で予想が出来そう。
0417名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/26(火) 17:38:49.50ID:Oqjich4y
それいうたら、ブラジルで今現在絶賛拡大中。秋口にはヤバいまで確定じゃないか?w
0419名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/28(木) 14:16:40.88ID:9fKKSzpm
しかし、クラシックは運が良かったと思うね。
国内の流行がもう少し早ければ年末第九にかかって阿鼻叫喚、
欧州の流行がもう少し遅ければ海外オケ・オペラ遠征からの帰国組からクラスター。
ライブハウスや京産大クラスターを人事と笑ってられない状況だったかもしれぬ。
巷じゃ国内演奏会再開が色々言われてるが、オーストリアとかイタリアとかボチボチ
観光受け入れ再開とかやってるから、むしろ、これから向こうに行っちゃいそうな爺婆が
今から心配じゃ。
0422名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/01(月) 14:10:07.82ID:UgDqaA+Y
今日、4月終わり頃に郵送した払い戻しが振り込まれていた。一ヶ月ぐらいかかるのかな。
0426名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/30(火) 17:59:53.51ID:Nf54zePW
>>7月4日(土)午前10時より、電話およびインターネットで同時に受付を開始いたします

ただし落語と講談
0427名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/02(木) 10:43:36.70ID:V/l2rDEH
ヨーロッパがどうなるかだろうな、まだまだ時間が掛かりそうだが
0428名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/08(水) 19:08:11.91ID:RorKwRHn
落語講談がスタートしたけど要するに小ホールぐらいの人数を客の間隔開けて大ホールに入れる、というあたりかな。
今ならホール予定はすかすかだろうから、レンタルコストが合えば小ホールレベルは開催出来るということか。
0429名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/10(金) 13:59:50.06ID:I2rTO6zJ
昨年までは仕事の後にちょくちょくコンサート聴いてから帰ってたんだけど、
原則在宅勤務になっちゃったんで、たとえここで演奏会再開してもなかなか行けそうにないなあ
0430名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/10(金) 16:24:45.90ID:68QFmNlA
こんなスレがあったんだ
NHKBSのクラシック倶楽部でよく小ホールが出てくるけど
2017年のル・テクシエ&野島今日子のフランス物の
ピアノの音がオルガン的で素晴らしくて
録画したのをよく見てる
あれは奏者が良かったのか調律が良かったのか
他の同ホールのコンサートではあの感じはないんだよな
12年のジョン・リルも割といい音だけど
0432名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/11(土) 18:26:20.03ID:otIcbYSV
武蔵野は外来招聘が多いからね
国内在住音楽家だって山ほどいるんだから、そっちにシフトして
座席は大ホール市松模様で販売すればすぐ再開できるのになぜしない?
0435名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/11(土) 21:25:59.97ID:f7PniXZS
外来目当ての市外会員や若い人が離れて、真に後期高齢者ばかりになったら、
それはそれで、おっかなくて再開できないよなぁ〜w
0436名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/12(日) 06:56:04.93ID:DhQdIaTE
外国人にビザがおりるのなんていつになるのかわからない。来日ビザ解禁まで無公演継続するのと、
とりあえず日本在住者で公演再開するのと、どっちが赤字額膨張を抑えられるか。難しい計算で大変だね。
0437名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/12(日) 13:17:27.11ID:DniObvP9
しかし、赤字膨張を抑えろ言うなら、
自主公演で外人招聘するより、貸しホールに専念した方が、カネにはなりそうではある。
0438名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/12(日) 18:40:28.17ID:DhQdIaTE
こんな時期に借りてくれる人がたくさんいれば、の話だ
0440名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/13(月) 16:25:26.20ID:NentvzLh
この前、東響のニコ動見たらいつもの席に座ってた
0442名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/17(金) 09:11:46.65ID:PkQq+ej6
来年だってわからない。武漢肺炎ウィルスは収束することはあっても、終息することは永遠にない。
0443名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/19(日) 01:12:36.68ID:GPxZWH/1
どっかの劇場みたいにクラスター発生したら、施設として完全終了だよ

今は新規企画なんてとても通らないだろう
0444名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/19(日) 09:40:57.78ID:7uVu60h+
ヤマネ氏も暗いニュースばかり挙げてるし、これはもうダメかもわからんね
0447名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/20(月) 11:59:15.42ID:GTG0teq5
マジレスすると、この3月くらいまではヤマネ氏の企画が大半だったと思う
公演なんて遅くとも1年前までには大体決まってる
公立ホールなら尚更

人じゃなくて全体の方針が変わったんだよ
0448名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/28(火) 20:00:50.47ID:B8H3+oNg
始まるとしてもかなり先で、全席の1/5くらいしか客を入れられないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況