X



なおかつ未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える弐
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f8f-6eqr)
垢版 |
2019/09/16(月) 23:42:48.80ID:mib67AVS0
過去スレ(古い順)

人生の残り時間と未聴CD
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1098445637/
未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1115936998/
続・未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1134830983/
続々 未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1140349089/
また 未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1148132090/
またまた 未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1154537871/
まだ 未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1161512152/
これからも未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1166365913/
まだまだ未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1169735504/
も一つ未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1171552682/
なお未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1178462748/
なおなお未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1185108372/
これまた未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1195297389/
0003名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f8f-6eqr)
垢版 |
2019/09/16(月) 23:43:43.36ID:mib67AVS0
じわじわ未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1329658328/
どっこい未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1337515164/
シットリ未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1345030213/
未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える 再放送
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1368624789/
続・未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える 再び
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1380953930/
続々 未聴CDの山を見て人生の残り時間を考えるR
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1389828072/
又 未聴CDの山を見て人生の残り時間を考えるZ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1399088424/
又々 未聴CDの山を見て人生の残り時間を考えるS.S.
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1411379804/
まだ 未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える(仮)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1421552256/
まだまだ 未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1438779284/
まだまだ 未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える3
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1458819165/
も一つ未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える RE:
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1484137744/
なお未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える (春)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1522537817/
重ねて未聴CDの山を見て人生の残り時間を考えるA
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/classical/1541773735/
重ね重ね未聴CDの山を見て人生の残り時間を考えるA
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1557485941/
0004名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f8f-6eqr)
垢版 |
2019/09/16(月) 23:44:07.25ID:mib67AVS0
■スレタイの由来
http://t-webcity.com/~pipedan/other/paipu2.HTM

■スレタイの順番
團伊玖磨の「パイプのけむり」に準拠
かつて空気の読めない住人のため、ぶれているけど本来はこの順番

(無印)→続→続々→又→又々→まだ→まだまだ→も一つ→なお→なおなお→重ねて→重ね重ね→なおかつ→またして→さて→さてさて→ひねもす→よもすがら→明けても→暮れても→晴れても→降っても→さわやか→じわじわ→どっこい→シットリ→さようなら
※現在は2クール目
0005名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f8f-6eqr)
垢版 |
2019/09/16(月) 23:44:25.75ID:mib67AVS0
中央大学経済学部の学部長様が、未聴愛好家に送るありがたいお言葉
(抜粋)
「積ん読のすすめ」を贈る言葉に致します。積ん読とは、辞書によれば「本を読まずに積んでおくこと」です。
その心は、これはと思う本は今すぐには読まなくても、とにかく手元に置いて
当面は表紙を眺めるだけでもいいから買って置きなさいということです。

新しい本が一冊自分の部屋に加わるたびに、部屋の空気が変わり、その人の知的空間が広がります。
たとえすぐには読まなくても、手近にその本を積んで置くだけでも、知的な刺激が伝わってくるのです。

http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/hakumon/pdf/a06_03_2005_01/a06_03_2005_01-08.pdf
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/hakumon/hakumon_2005_01_j.html
0006名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f8f-6eqr)
垢版 |
2019/09/16(月) 23:44:44.37ID:mib67AVS0
積極的未聴派─┬─CDがそばに積んであるだけで幸せなんだよ派(幸福追求派)
          │
          ├─聴きたいCDを積み上げるのが快感なんだよ派(現在享楽志向派)
          │   │
          │   └─聴きたい気持ちを我慢して積んで置くのが快感なんだよ(倒錯的享楽派)
          │
          ├─いつか聴く日が来るまで積んで置くんだよ派(未来志向派)
          │   │
          │   └─積んで寝かせてから聴くのが良いんだよ派(熟成派)
          │
          ├─買って積んで置かないと無くなる可能性があるんだよ派(在庫確保派)
          │   │
          │   └─資料として必要だから手元に積んで置くんだよ派(学術派)
          │
          └─CDは積むために存在しているんだよ派(過激派)


消極的未聴派─┬─積むだけで全く聴かないのは罪だよ派(良心派)
          │
          ├─聴く量よりも買う量が多いんだよ派(過剰供給派)
          │
          ├─聴きたくても聴く暇がないんだよ派(余暇欠乏派)
          │
          ├─関連CDを積んだのに興味の対象が変わるんだよ派(変化反映派)
          │
          ├─積んだCDを自分で電子化するんだよ派(電子派)
          │
          └─死ぬまでには全部聴くよ派(現実逃避派)
0009名無しの笛の踊り (アウアウイー Sa73-8V2i)
垢版 |
2019/09/18(水) 18:59:35.61ID:xKZFX4kAa
人生の残り日数イコール適正CD所有枚数プラン
どんどん選別処分して人生最後の日はお気に入りの最後の1枚を聴きながら逝く

というロマンチックな妄想をしていたが、昨今の聴き放題ネットサービスでなんか醒めた気分
0010名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f50-3CcD)
垢版 |
2019/09/18(水) 19:04:33.33ID:3u9w+us50
いろいろな理由が混ざっているけど
自分の場合は
>在庫確保派
これだな
今買っておかないと一生手に入れられないと思うとつい手を出してしまう
クラシックのCDってよほど有名な演奏家の有名な曲じゃないとすぐ廃盤になってしまうから
0014名無しの笛の踊り (アウアウイー Sa73-8V2i)
垢版 |
2019/09/18(水) 20:13:04.76ID:yNTuqdFaa
>>13
硝子のハートの住人のためにお試しでつけてみた
自分的には前スレぐらいなら荒れたうちには入らないのだけれど
0015名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f9d-6eqr)
垢版 |
2019/09/18(水) 20:18:03.23ID:1jvDOPTp0
ネトラジやネット配信なら普通に楽に聴けるのに
なぜ手元のCDだと未聴が溜まってしまうのか、という問題の鍵は
とどのつまりはその「所有」にあるんじゃないかと思う今日この頃
0016名無しの笛の踊り (JP 0H0f-MOdW)
垢版 |
2019/09/18(水) 23:08:22.19ID:HCyTl/AaH
配信に慣れると、円盤をプレイヤーに乗っけるのが純粋にめんどくさい。
特に自分は仕事で書き物しながら聴くから、一枚終わって次への移行が配信だととても楽。
001816 (JP 0H36-ylpL)
垢版 |
2019/09/19(木) 01:28:26.77ID:WcCwIvlUH
DAPは試したけど、数千枚のリッピングが大変なのと
未聴なのに開封済みという二重の辛さを味わうのがいや。

>>15
それは一理あるけど、自分は所有の未開封と同じ録音を積極的に配信で聴く。その後CDを売るわけではないが、なんか得した気分になる。
CDを大量に集めてた時期と配信が始まった時に数年の時間差があったのもある。
001916 (JP 0H36-ylpL)
垢版 |
2019/09/19(木) 01:30:15.87ID:WcCwIvlUH
ちなみに自分はVPNで書き込んでる在米で、ロスレス配信のTIDALを何年も。でも、値段が安いAmazon HDに移行するかも。
0021名無しの笛の踊り (ワッチョイ 828f-Ms+D)
垢版 |
2019/09/19(木) 05:55:13.00ID:luEgqdp30
自宅のリッピングデータが3.7TB、FLACで1枚300MB見当として12000枚ぶんくらい
これでもまだリッピングするCDは残っている

一方、ナクソス・ミュージック・ライブラリはいつの間にか13万枚超え
残りの人生をリッピングに費やすのは虚しい
0025名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6e17-JG3c)
垢版 |
2019/09/19(木) 19:12:10.04ID:TsYhJAMT0
>>22
定額の配信系だと特に何の告知もなく入れ替えしてたりするから
気がつくとなかったりするね
映像や書籍のサービスで揉めてたりする
0026名無しの笛の踊り (ワッチョイ 029d-ACnl)
垢版 |
2019/09/19(木) 22:50:01.69ID:A0lhd85d0
ベートーヴェン位なら良いが、ハイドンの交響曲全曲聴いてて、途中で差し替えられたら悲惨やな

1番、2番、3番......................58番、59番、ろく.............あな、うらめしや〜..........

滅茶、恨み残しそうやw
0027名無しの笛の踊り (ブーイモ MM4d-GfVk)
垢版 |
2019/09/20(金) 07:53:02.78ID:UuihwziqM
ホグウッドのハイドン交響曲全集
結構な時間とお金かけてリアルタイムで揃えてたのに途中で企画が頓挫した時の絶望感
0031名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6e17-JG3c)
垢版 |
2019/09/21(土) 14:25:09.37ID:dlt0OKmx0
>>27
頓挫した所がちょうど録音も少ない番号地帯で
ホント残念だったよなあ
0035名無しの笛の踊り (アウアウカー Sac9-nxf4)
垢版 |
2019/09/22(日) 08:11:39.90ID:AXy1AUH+a
以前ハイドンスレだったかに
パッパパッパとハイ、ドンドン!て
キャッチフレーズを作って書き込んだことがあったが
だんだん自分でも気に入って、仕事中行き詰まると
ハイドンをかけながらこのフレーズを唱えてみる
不思議とやる気と創意が沸き起こってくる
0037名無しの笛の踊り (アウアウイー Sa11-Jt8t)
垢版 |
2019/09/22(日) 09:22:45.71ID:zWO9fjkKa
丼「よお、ベートーヴェン君」
弁「ども、ハイドン先生」
0040名無しの笛の踊り (ワッチョイ c250-PY7j)
垢版 |
2019/09/22(日) 18:12:09.99ID:zyXYB7vj0
youtubeのアカウントのトピックっていったい何なんだ?
発売前の音源すら用意されていたりするけど
0042名無しの笛の踊り (ワッチョイ 86e3-J8mo)
垢版 |
2019/09/24(火) 14:04:41.14ID:MBX/M92/0
ヴェルディの27枚組のDVD(2万円のやつ)を昨日注文したんですが、
出荷日が11月24日になっています。本当に出荷されればいいんですが、、、、
0043名無しの笛の踊り (ワンミングク MM52-pzFu)
垢版 |
2019/09/24(火) 17:38:30.66ID:U+h5a7abM
>>42
たぶん冗談だね、出荷されないよ
0044名無しの笛の踊り (ワッチョイ 86e3-J8mo)
垢版 |
2019/09/24(火) 18:57:51.14ID:MBX/M92/0
HMVのサイトで「入荷日未定」という表示になっていたんです。
で、注文したら11月4日出荷予定の取り寄せ中と。
祈りながら待ちますwww
0047名無しの笛の踊り (ワンミングク MM52-pzFu)
垢版 |
2019/09/24(火) 19:39:56.93ID:U+h5a7abM
未購入も未聴扱いなのか?
0049名無しの笛の踊り (ワッチョイ 029d-ACnl)
垢版 |
2019/09/24(火) 21:33:28.40ID:weG3LBrt0
しかし、充分に訓練された未聴ら〜ともなれば、通販サイトの欲しいものリストなんかに
数年分の未購入品の蓄積があったりする..............それを未聴にカウントしないのは何だか
違う気がするw
0050名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0223-cpyx)
垢版 |
2019/09/24(火) 21:48:57.75ID:fZT3alGP0
そうか!
欲しいものリストに未買の山を築くのも、CDの山を築くのも、同じだと気付いたわ。
老後の生活費や置き場所を気にしながら半端なCDの山を築くより、ずっと安上がりだ。
0053名無しの笛の踊り (ワッチョイ 828a-LvTy)
垢版 |
2019/09/24(火) 22:21:17.72ID:Sc2afXoC0
探すのは面倒だけど、未聴の山を崩すと必ずと言っていいほど、お宝が見つかるから楽しいよ
昔の自分を褒めてやりたい。よく買った、俺!
0054名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1143-Ms+D)
垢版 |
2019/09/24(火) 23:26:23.29ID:71SKdBfV0
この2ヶ月間、タモリのCD『タモリ』『タモリ2』の中古CDを買った以外はポチっていないぞ!

よく堪えた、未聴の山からの脱出の意思表示、偉いぞ、自分

ただGoogle Play Musicの他にNAXOSにも入っちゃったけど
CD買うよりは安いから、良いよね?(´・ω・`)
0055名無しの笛の踊り (ワッチョイ c250-PY7j)
垢版 |
2019/09/25(水) 19:22:32.71ID:SAGuYZQR0
その勢いでSpotifyにも登録するといいよ
どうしても入手できなくてあきらめたCDも入っていて、見つけた時は狂喜乱舞した
naxosは便利だしCDは多いけれど、ありそうで意外となかったりするから
0056名無しの笛の踊り (ワッチョイ c250-PY7j)
垢版 |
2019/09/25(水) 19:26:45.72ID:SAGuYZQR0
https://www.youtube.com/watch?v=3NwHcUJNgsU
来季は東京オリンピックの年だから、どのオーケストラでもいいからこの曲演奏してほしい
誰か財産が有り余っている人がいたら企画して……企画して頂戴……
0057名無しの笛の踊り (オッペケ Sr51-Gcjl)
垢版 |
2019/09/25(水) 19:35:09.91ID:IJ3IfCJYr
久々にCD聴いたらとても楽しい
君らもたまには聴くといいよ
0058名無しの笛の踊り (ワッチョイ 029d-ACnl)
垢版 |
2019/09/25(水) 22:00:10.68ID:mbzXKWJS0
ネット見ても検索したいほど欲しい(聴きたい)ものもないよなぁ〜と思っていても
実店舗行ってブツ見てると欲しいものばっかな不思議。
実店舗が完全淘汰されたら買わなくてもすむようになるんかな?w
0059名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5f9d-S/NQ)
垢版 |
2019/09/26(木) 06:50:08.60ID:C4YU5tRW0
使い切れないほどの金を使い切り消費生活を謳歌した金ピカ先生、
最期はのたれ死にみたいな死に方だが、団塊にとっちゃある意味理想的な人生だったろう
0060名無しの笛の踊り (ワッチョイ 875e-aXvP)
垢版 |
2019/09/26(木) 07:21:29.46ID:S5i92tRl0
>>49
犬にログインしようとしたが、パスワード忘れたw
盛んに買っていたのは2015年夏までで、4年ログインしていないから
その間のセキュリティ変更か何かで入れなくなってるのか
0061名無しの笛の踊り (アウアウイー Sabb-/4/p)
垢版 |
2019/09/26(木) 08:04:47.17ID:Vq22waw5a
ひと頃は10万ポイント以上残っていたタワレコカードだが(100万以上店舗買いしていたということかw)
最後にオトナ買いしてから何年経つだろうか
端数の何百円とうの昔に失効しているわ
0062名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5f9d-rP+5)
垢版 |
2019/09/26(木) 08:14:34.70ID:TR2aGyVF0
>>59
金ピカ先生は、バブル謳歌世代だと思うが、団塊世代とはチト違う。
もう、若い人にとっては、ある歳以上になるとみんな団塊になるんかのぉ〜
0065名無しの笛の踊り (オッペケ Srbb-tpCS)
垢版 |
2019/09/26(木) 19:01:58.53ID:szP/4ccAr
仕事で岡山に出張する機会があって
ちょっと時間が余ったので岡山駅近のイオンモールにあるHMVを訪れた
店舗そのものはよくあるモール形のものでクラの品揃えも平凡だったが
なぜかアンドレア・ガブリエリの鍵盤音楽集のナクソス盤があったので
これだけ買った
なんも見るべきものなさそうだなあという店でもこういう場違いなディスクが
埋もれていることもあるので
ディスク屋が目に入ればどんな店でも覗かずにはいられない
0068名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5f9d-rP+5)
垢版 |
2019/09/27(金) 11:41:46.89ID:Ys/EWD6w0
ディスクユニオンも最近は見たことある箱物ばかり増えてきたからなぁ〜。
ここの人たちの「在庫」の方が充実してるんじゃなかろうか?
0070名無しの笛の踊り (ブーイモ MMab-/4/p)
垢版 |
2019/09/27(金) 13:45:37.27ID:6kEezj2PM
レジを通したらそれは中古品なのだ
0071名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5f65-+BGV)
垢版 |
2019/09/27(金) 20:28:40.77ID:+oULyp5v0
令和になってから、解脱した様にCDを購入しなくなった。
ピークで月100万位買っていた時とは隔世の感がある。
消費税が10%になると1万円買うと1千円の罰金を科せられる。
もう死ぬ迄に聴き切れない未聴の山もある。
毎日がアマゾン探検である。
0072名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2750-GQXg)
垢版 |
2019/09/27(金) 21:33:26.34ID:iJ/7hkpP0
このスレの皆が集まって臨時セールやったら結構人来るんじゃないか
0073名無しの笛の踊り (ワッチョイ e75d-k3aD)
垢版 |
2019/09/27(金) 22:32:13.90ID:TW4IBSIi0
聴いてないCDは自主回収しますけどね
「あ〜、ごめ〜ん、それまだ聴いてないから、今は売れないんだ、聴き終わったら
又買いに来てよ(笑ひ」
0075名無しの笛の踊り (オッペケ Srbb-BQKu)
垢版 |
2019/09/28(土) 00:24:19.49ID:akOD2t7Mr
問題は価格だな
安くしすぎると転売屋を利するだけだし
0076名無しの笛の踊り (アークセー Sxbb-HtrO)
垢版 |
2019/09/28(土) 00:29:26.03ID:fPplS1G0x
>>72
CD終末期を実感出来るね。
とっくにCD離れしている俺としては…
0077名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5f6d-+BGV)
垢版 |
2019/09/28(土) 03:44:38.11ID:IzPrOG4Q0
聴きたい時に見つからない。
ボーナス・トラックが後発で出た。
異なるジャケットで間違えて買った。
日付が誤表記で、異演と思って買った。
愛聴盤で複数買った。
ボックスを買い、重複した。

等々で、重複盤は5千枚位に増えた。
今は、発見したスコダ、ショルティのK595を追悼の意味で、
聴いている。
0078名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5f9d-rP+5)
垢版 |
2019/09/28(土) 10:36:11.15ID:vldJWitR0
今までの経験から末期になって、みんなが手放す時期の方が、コレクションは
むしろ充実するんだが、団塊世代以降、どうも拘りを持った良質なコレクターが
いなくなったとみえて、どれも似たようなもんバッカで目を引く出物が無いのが
イタい。まったく、団塊って奴はツクヅク使えねぇなぁ〜
0079名無しの笛の踊り (アークセー Sxbb-HtrO)
垢版 |
2019/09/28(土) 14:15:44.48ID:fPplS1G0x
>>78
LPやSPのコレクションがありますが、CDと違い手放す気になりません。
CDならBookoffなどでも売ったりするんですが
やはりCDとは元々そういう運命だったのでしょうか?
0080名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5f6d-+BGV)
垢版 |
2019/09/28(土) 16:17:04.85ID:IzPrOG4Q0
>>79
SPは子供の頃に、父のコレクションを円盤投げで、叩き割りました。
何気に歌手や奏者のサイン入りだったような。
LPは3万枚程有りますが、こちらは保管に邪魔なので売りたいです。
CDは20万枚以上有りますが、今迄1枚も売った事が有りません。
馴染の店に、相談したら、査定に1ヶ月以上掛かると言われました。
アーティスト本人も持っていないCDをプレゼントした事はありますが。
0082名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5f50-4/e6)
垢版 |
2019/09/28(土) 18:08:25.44ID:6fVJYDSa0
こどおじ(ワッチョイ 5f6d-+BGV)はそろそろ鬱陶しがられていることに気付いた方がいいと思う
CDをバカみたいに買って聴くだけの金と暇はあるけど
高齢チョンガーで交友関係も薄くて浅い、
ここしかご自慢の20万枚(ここまで来ると精神病)を自慢できる場所がないから
住み着いてるんだろうけどな
0084名無しの笛の踊り (スププ Sd7f-rn/X)
垢版 |
2019/09/30(月) 07:48:15.32ID:KpdQ6C9Xd
独り者をバカにするな
0085名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4724-PT9L)
垢版 |
2019/09/30(月) 14:22:57.56ID:mZT9x1IX0
消費税増税に便乗値上げ。老老介護に8050問題。老後2000万必要問題はどうなった?
オリンピック後の不景気も今から心配ですじゃ。
もぉ〜与太者をイジる余裕もありゃしません。
0086名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa8b-IRS8)
垢版 |
2019/10/02(水) 03:10:26.17ID:yZ2lHjwRa
こんな時間に目が覚めちゃって、
ジェシー・ノーマンの追悼にアバドVPOのマラ3
聴いてるんだけど、こういう人の訃報は辛いなあ
シューベルトやシュトラウスのリートを聴きたい
ところだけど、泣いて会社行けなくなりそうで聴けない
0087名無しの笛の踊り (ブーイモ MMcf-/4/p)
垢版 |
2019/10/02(水) 08:17:30.47ID:V6qbvUnBM
全盛期のノーマンにハグされたい人生だった
0088名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5f9d-S/NQ)
垢版 |
2019/10/02(水) 10:10:40.69ID:ut34pfve0
亡くなった翌日のFrance Musiqueが凄かったよ
ほぼ一日中朝から夕方までノーマン追悼特番の連続
ここはほとんどの番組が放送後オンデマンドで聴けるのと
個人的にフランス語を聞くのが好きなので重宝してる局なんだけど
こんな熱烈な追悼は初めて見たかもしれない
興味ある人は10月1日の番組表だけでも見てみて
0089名無しの笛の踊り (オッペケ Srbb-BQKu)
垢版 |
2019/10/02(水) 11:35:42.89ID:EsiMZZgyr
小澤&ノーマンのカルメンはフランス語がかなりあれだったが歌はまあまあだった
0092名無しの笛の踊り (オッペケ Srbd-/shY)
垢版 |
2019/10/06(日) 02:49:36.89ID:346JXL6Hr
CDケースの蝶番が非常に折れやすいのは上下のギザギザのせいだと思うが、
30年以上全く改善されることはなかったね
0094名無しの笛の踊り (オッペケ Srbd-/shY)
垢版 |
2019/10/06(日) 04:20:54.60ID:hCwbe7Tfr
あれは良いと思うよ
0097名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6d43-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 11:40:17.75ID:8nkava260
SACDも買って直ぐにコクヨのメディアパスに入れ替えているからプラケースは捨てている

SACDケースは分解しにくいので、割ったりしている
0098名無しの笛の踊り (ワッチョイ ea9d-M8t1)
垢版 |
2019/10/06(日) 12:23:00.14ID:JLt5yf+50
でも、いざ売る時、買い取ってくれる先なくて一括粗大ごみコースで遺族に多大な
迷惑がかかるケース。
どうせ、最後は粗大ごみならケースに入れずバインダー管理の方が良いん
じゃないか?と思う今日この頃。
バインダーならCD捨てても、リサイクルで、又、使ってくれる可能性もありそうだw
0099名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6d43-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 17:03:04.11ID:8nkava260
>>98
箱物以外はケースから取り出してしまっているよ

どうせお金にならない、というか粗大ゴミだろうから、まあいいや
孤独死したら、残ったものなんか全部ゴミになるだろうし
0100名無しの笛の踊り (ワッチョイ aa50-Bcoz)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:48:33.07ID:2XtrjtVC0
悲しきかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況