X



絶対クラシックの話をしてはいけない雑談スレ 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0430名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/10(日) 01:09:11.33ID:SMP0sBtB
♪サッポロミュンヘンミルウォーキー♪
このCMソングを作曲したのは水虫持ちの山本直○
0432名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/10(日) 17:26:29.60ID:1RPGhIc+
ブルーインパルスの空の五輪が見れてオリンピック賛歌がまた聴ければそんでいいや
0434名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/10(日) 22:25:23.77ID:r+cLo/CP
これまでやったゲームの中で全く理解できなかったのは、PS1用の「ムーンライトシンドローム」だな
最初から最後まで何をいっているのかわからない難解で非現実的な台詞のオンパレード
ついさっき、目の前で焼死した人物が電話をかけてきたり、普通の女子高生が突然エスパーになったり、
死んだはずの人がラストにまた出てきたり、生きて帰ってきた人が生首になっていたり、
エンディングの歌の題名が「あなたは海の底」だったり、あまりにも結末が無惨で救いようがなさすぎたり、
当時のゲームファンを激怒せしめた世紀のクソゲー
あれほどの極悪作品をプレイできたのは、ある意味幸運だったのかもしれない
0435名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/10(日) 22:56:00.83ID:kfHn0dzz
冷えてくると節々が痛くなる
齢とるのは嫌なもんだ
0437名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/10(日) 23:29:51.79ID:IG8874dG
11月6日、覚せい剤所持の現行犯で宮城県警に逮捕された元タレントの田代まさし容疑者(63)。今年5月末、静岡県浜松市内の飲食店のステージで薬物をモチーフにした替え歌を歌う田代の映像を「週刊文春デジタル」が入手した。

【動画】田代まさしが歌う”薬物替え歌”フルバージョン
https://youtube.com/watch?v=sIoIYJtCLHQ
0438名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/10(日) 23:51:20.52ID:UYfHDgo3
>>430
たしかミュンヘン サッポロ ミルウォーキーの順だったな。
ほぼ同緯度にあるビール生産都市と紹介されていた。
作曲したのはキセル常習犯の山本某とは知らなかった。
0439名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/11(月) 08:15:53.26ID:QBf7n7fS
四回転連発でトリプルアクセルがかすむ今シーズン
グランプリファイナルの女子シングル、ロシアから四、五人選ばれるかも
0442名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/11(月) 20:32:23.50ID:1dteLZOk
近隣のおかしな共産国やら異常な独裁国家から平和を守る自衛隊の飛行機だよ
これ以上に平和の祭典に相応しい機体があるだろうか?
馬鹿左翼は何にでも噛み付きやがるな
常識を弁えて書き込めよ馬鹿
0444名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/11(月) 21:53:41.48ID:ocKXtUB4
「うれしいすぎる」「かなしいくて」など形容詞の変な活用をよく見かけるが
ラジオで「暗いくて」と言っているミュージシャンが居た
0445名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/11(月) 22:13:50.92ID:tJNkL2aL
小林よしのりは、どうしたんだ
最近、マスメディアに出てこない
○○氏と喧嘩して、干されたのか
0446名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/12(火) 00:13:06.23ID:YWT9T83y
ベイシティローラーズは今どうしていることやら
0447名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/12(火) 00:40:16.62ID:d5hMGqut
>>443
最近のパヨは流行らなすぎてM傾向まで出てきたか
落ちたものよの
0448名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/12(火) 07:32:52.40ID:flRZSG82
学校祭は学校行事
音楽祭は協会行事
即位の礼は皇室行事であり宗教行事
0449名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/12(火) 08:39:50.55ID:d5hMGqut
日本の象徴を祝うわけだから国事行事でしょ
何故そこを認めようとせん?
0451名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/12(火) 19:31:57.87ID:7G1tj0UG
確かに儀式を行うことは国事行為とされているが
宗教的色彩を帯びてはいけないとの解釈がある(政教分離)
しかし、何らかに宗教的色彩を帯びない儀式はないんじゃないか
そもそも儀式は宗教的な行為として発祥したのでは
0452名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/12(火) 22:43:08.18ID:pd3Cbwni
「桜を見る会」に総理の地元支援者が多数、招待された問題

> クラスのみんなから100円ずつ集めて、そのお金で仲の良い子だけを集めて
> お菓子やジュースをおごっていたら、学級委員は辞めてくださいということになると思う。

まさにこれ
0453名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/12(火) 22:52:00.60ID:xE3SqCPb
いや、そのくらいのことくらい
するだろうって薄々わかった上で
みんな投票してるので。
0454名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/12(火) 22:54:10.95ID:xE3SqCPb
自分はジュースにはありつけないけど
他のやつよりマシだって思ってるんだから
0455名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/12(火) 22:56:48.67ID:xKBd1mcO
攻め側にいるつもりの野党に巨大なブーメランが飛んで行ってたちどころに収束すると見た
0456名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/13(水) 15:32:03.92ID:+UzXXh3c
オリンピックは中止もしくは延期でよかろう。
災害復旧優先。

>>440
T-4で訓練する民間パイロットがいるんですか?
知らなかった。
0457名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/13(水) 15:33:01.69ID:+UzXXh3c
>>455
首相が自分とこの後援会に利益供与していた事実は消えないよ。
そして、二階の頓珍漢な発言。「やって当然」とさ。
0458名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/13(水) 15:33:40.45ID:+UzXXh3c
またまた繰り返される「記録は破棄しました(するわけないだろ)」「お答えできません」
日本のモラルはズタズタになるぞ。
0459名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/13(水) 15:35:36.96ID:02GD7yFK
桜をみる会が税金で
被災地の片づけがボランティア頼みのウツクシイ国
0460名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/13(水) 19:19:48.03ID:E0wgOpJG
イッコーさんが阿部首相の隣でニコニコ
イッコーに反省の色がないではないか
0464名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/13(水) 23:51:01.14ID:iauODET/
萩生田文部科学相は13日、学校法人「幸福の科学学園」が21年度に開学を目指す
幸福の科学大を含む、大学や短大など15校の認可について、大学設置・学校法人審議会に諮問した。

現政権の支持者って、これも支持するのかな…
0465名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/14(木) 01:00:45.96ID:TaDG/JWc
野党とその支持者がどういう意見を持つのかにも興味あるわ
0466名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/14(木) 01:05:58.42ID:6/ZNTRgV
舛添知事が辞職に追い込まれたのは失政ではなく
「クレヨンしんちゃん」を公費で買った、温泉旅行を公務と称したからであった

さて、支持者を「公費で」買収した某国総理の運命やいかに
0467名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/14(木) 06:13:33.42ID:XYgi6+Pq
これまでの流れでわかるだろ。
「資料は破棄しました」 「質問にはお答えできません」で逃げ切る。
(役所が資料を捨てるわけないんだよ)
逃がすほう(国民)がバカなんだけどな。

「今年限りで止める」は一歩前進だ。
ランダムに招待したとしても、個人の人気取りのため公費が使われている事実に変わりはない。

>>464
萩生田は、一つだけ功績あったな。
身の丈発言で、英語民間試験の問題点を明らかにしてくれた。
前任者ならそのまま通っていただろう、と田ア。
田アが言うんだから、ほぼ確実。

関係者間に、
教育格差がひろがれば国力が落ちるってことに危機感がないのは、非常に問題。
0468名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/14(木) 07:58:32.57ID:NI1SCVDT
野党にはこんなの以外に有効な対抗政策がないからつまらんね
ひがみ根性治さんと支持は取り付かんぞ
0469名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/14(木) 09:01:24.54ID:OnYWV2J/
阿部です、このたび体力の限界を感じ
きょびとを退団することにいたしました
安倍ですが、このたび精神力の限界を感じておりますが
4選レースに参選させていただきます
久しぶりのイジリをありがとうございました
                          桃太郎
0470名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/14(木) 11:07:04.38ID:+tbOZd19
英語民間試験導入決定もお友達人脈、日本会議人脈なんでしょ
0471名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/14(木) 12:24:18.18ID:cpCYgiIW
>>466
一秀と一緒で辞職
0472名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/14(木) 17:07:54.97ID:XYgi6+Pq
>>468
公費を使った選挙買収しているのを糾弾したら、ひがみ根性とは、、、
お前はどこまで私利私欲の人間なんだ?
モラルの欠如した人間には、そう見えるんだろうな。他人は全部自分と同じと思っているから。(バカなやつほどその傾向が強い)
0473名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/15(金) 00:34:17.39ID:qFn9/HKd
俺はお前のように被害者ヅラばかりして日本のために全く役立たないクズどもを批判してるだけだ
モラルが欠如してるのはおまエラのほうだと知れ
0474名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/15(金) 03:33:38.22ID:vCPin+D6
>日本のために全く役立たないクズども

公金横領している内閣のことですね、わかります
0475名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/15(金) 15:00:10.46ID:8J3SU5YB
ttps://twitter.com/akaruimirai26/status/1195002493068955648

健康保険が30倍、入院が70倍になったら日本に居るメリットなくなる
現内閣は本気で日本を破壊する気満々だ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0476名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/15(金) 16:02:11.70ID:7rIWEhku
>>474
確かに全然役立っていないな。

日本は20年以上にわたりデフレが続いている。
デフレ下に消費増税するという、まったく逆の政策(日本をつぶすのが目的としか思えん)。
GPIFで株価釣り上げたのは束の間、大事な大事な年金を取られる。
水道民営下で、水道事業をフランスに取られる。
簡保はアフラックか?
開発研究費を削り、先端技術でわざと遅れを取る。
何度白紙領収書が問題になっても、法改正は行われない。
法務大臣は韓国並み。

>>470
最初2社だったのが6社に増えた。
それぞれに“先生”がついているんだってさ(田崎談)。
0477名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/15(金) 18:12:17.55ID:wyZ2DpLk
公職選挙法(第百九十九条)抜粋
「何人も、後援団体の総会、その他の集会、又は後援団体が行なう見学、旅行その他の行事において、
当該選挙区内にある者に対し、饗応接待をし、又は金銭若しくは記念品その他の物品を供与してはならない。」

完全にアウトですな
0478名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/15(金) 19:57:38.78ID:qFn9/HKd
桜を見る会って民主党政権時代にもやってなかったっけ?
あんときゃどーよ?クリーンにやってたと胸張って言えるんかい?
0479名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/15(金) 20:15:18.60ID:7rIWEhku
ウチの高校の先生は、悪い事して捕まえた生徒が「他の生徒もやってるじゃないか」と言うと、更に厳しく叱った。
「他人もやっているからといって、自分が悪くないと言えるのか!」とね。
0480名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/15(金) 20:20:33.06ID:7rIWEhku
>>478
日本国民は、安倍一派が悪いことやってるのを見逃すのは、もう、やめようや。
日本全体のモラルが低下して、どんどん下等国家になっていく。

野党の木っ端者が悪い事するのと、日本の最高指導者が悪い事するのでは、意味が大きく異なるだろ。
それくらい、お前にだってわかるだろ。
0481名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/15(金) 20:35:03.22ID:82LQ4Y0S
下二行は余計だな。
悪いことは悪い。それだけだ
0482名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/16(土) 08:02:27.15ID:62viXMQA
政教分離、問題になってますね
でも、野党は桜バッカリ批判してる
つまり、野党は大衆迎合政党
0483名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/16(土) 08:15:26.93ID:+GKBwxE9
首相への提言

「他人もやっているからといって、自分が悪くないと言えるのか!」
0484名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/16(土) 09:14:05.74ID:8tVw3sto
一日で3,4億円かかるらしい国会でたかだか5000万程度の費用の集会を取り扱うのもったいない気がすふ
0485名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/16(土) 10:04:11.00ID:lmA0nGih
>>484
そんなこと言うなら、被害額1000万の窃盗事件に、その何倍もの税金をかけて捜査・検挙・裁判・服役させるのは、どう説明する?

悪は放置してはならんよ。
治安と正義維持のための費用だ。
それを使わせているのは、他ならぬ自民党・安倍内閣。

さっさと名簿と選定基準などの証拠を出せば、すぐに片付く。
出さないほうが悪い。(役所が文書資料を廃棄することは100%ない)
0486名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/16(土) 10:06:16.99ID:lmA0nGih
>>482
大嘗祭は、日本の伝統と近代国家の原理原則をどうやって妥協していくかという、長い時間かけて取り組む課題。
桜を見る会は、単純な選挙買収。(しかも、税金を使っている)
どちらが重要かくらい、お前でもわかるはず。
0487名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/16(土) 11:37:11.20ID:qcSoeomZ
左翼政党という必要悪にあまりコストを掛けたくないな
0488名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/16(土) 12:32:02.32ID:aE++ou5n
イギリスやドイツは古代国家か

ふむふむ

なんか政教分離を勘違いしてるパヨク多いよね
0489名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/16(土) 12:37:59.64ID:aE++ou5n
頭の足りないパヨクは近代国家=フランス革命で成立と勘違いしている節がある

英国や北欧の立憲君主制や英国国教会などは無視
日本はこちらに近いのにねえ

で、近代徴兵制ができたのはフランス革命な
こちらは都合よく無視する

フランス革命って理性宗教なんてカルトをやろうとしてたしね
0490名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/16(土) 13:05:18.44ID:5nhlDOp1
最近、晩飯食ったあと近所を散歩してるんだが
LED街灯が眩しくて苦痛になってきた
0491名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/16(土) 17:38:46.58ID:lmA0nGih
>>488
天皇制と民主主義は両立しない、ってのは前々から言われている。
しかし、人間社会は理性で割り切れるもんでもない。
人間自体が矛盾した生き物だからな。
理性が大半を占める状態を、俺は“近代国家”と呼んだまでのこと。


>>487
政権政党のほうが必要悪だらけじゃん
経団連・CIA・ヤクザ・統一教会・日本会議・アメリカ政府、これらとズブズブの関係
不要なものも多いんじゃない?

>>488-489
両方の意見があって、初めて調和のとれた社会・共同体・国家になるのだよ。
自民が全議席取ったらどんな国になるか、想像つかんなら2014憲法草案を読め。
それと、有事立法の草案など。
(政府が有事と宣言したら有事、政府が必要物資と判断したら何でも調達できる、って内容)
0492名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/16(土) 18:18:29.55ID:lmA0nGih
緊急事態条項も同じ目的だな。
全権掌握して何でも出来る世の中にしたいのさ。
封建主義に戻すのが目標。
(というか、封建主義こそ、人類は普通の状態だぞ。強い者はより強くなるのが普通。ちょっとでも監視を怠れば、すぐそのようになる。)
0493名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/16(土) 18:18:59.77ID:DO6kqh+T
どんな内容でどのように祈っているのか分からん
そんなものに何十億も使うな、千葉県の復興資金に充てろ
祈ってどうにかなるんなら、オレは何度でも祈ってやるよ
0494名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/16(土) 18:51:18.27ID:DK82e+ED
むかし住んでいた自宅の門横の木の電柱に、丸い笠をつけた裸電球の街灯があった
その頃はまだ当然タイマーやセンサーがなく、黄昏時になるとスイッチを押して点灯させていた
その灯りを点す役が当時小学生だったオレで、薄暮の夕空を背景に温かな色合いで光る電球を見上げると、ガキの分際ながら寂しげな感傷に襲われたもんだ
たまに忘れると母親やご近所さんが点けてくれてたっけ
たかがそれだけのことだけど、夜道を歩く人や防犯の手助けになっているのは子供心にも理解できたので、地域の小さな役に立っていることが何となく嬉しかった
昭和40年代後半、東京多摩地域での懐かしい思い出
0495名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/16(土) 20:11:43.19ID:aE++ou5n
>>488
>天皇制と民主主義は両立しない、ってのは前々から言われている。

「言っている」人を調べて見るとよい

憲法学者を中心にフランス革命至上主義者、
もしくはその言説に浸かりきってることを疑うことが出来ない人
0496名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/16(土) 20:13:51.51ID:aE++ou5n
アンカ間違えた

>>491
>>495
0497名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/17(日) 08:01:09.45ID:0ERuHETI
表現の不自由展
天皇の写真を焼くことは、天皇を崇拝している人の激しい憤りを呼ぶ
あれを作った芸術家と称する人は、何を表現したいのか最後まではっきり言わなかった
そもそも、人の写真を焼く動画を見て、いい気分を抱く人はいない
人の怒りを助長する表現、欲望を助長する表現、事実と異なる表現
これらを芸術と称して表現することには賛成できない
0499名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/17(日) 11:44:19.52ID:NU1pSnNO
>>498
むかしはよほどの大事でもない限り速報はしなかったけどな
今はさざ波が立つ程度の出来事でも速報の乱発だよ
0500名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/17(日) 15:09:46.03ID:KGYhSjjm
政権の悪事が露呈するとミサイルが飛んだり芸能人が捕まったりするよね
偶然かな?
0501名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/17(日) 18:29:54.37ID:JivPJEoH
全知全能のアベだからな
あらゆることをコントロールしてるんだろ
0502名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/17(日) 18:41:26.93ID:aoNc+dF9
わしの父親は天皇に敬意をもっていたが、新聞なんかに載った皇族の写真は
下敷きになったり踏んづけたりされてはいけんちゅうて、燃やしていたな。
0503名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/17(日) 19:32:33.20ID:czpqR4oq
桜を見る会をNHKが追究しだした途端、NHKの大河ドラマ出演者が逮捕される

偶然かな?
0504名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/17(日) 19:38:38.04ID:ZHi0usvh
毎回そうよね
でも今回はアベの痴呆っぷりが露呈してしまったので、ちょっと遅かった
0507名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/17(日) 21:34:11.00ID:KtPajkPF
不経済
0508名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/18(月) 00:12:54.34ID:m3lZZOvW
さよなら、さよなら、私のをパーリー。
今日、滞在3年のバリを去ります。
0509名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/18(月) 01:09:24.92ID:FUQWaqWa
小泉進次郎環境相は17日、東京都内で講演し、9月の訪米先で
「気候変動問題にセクシーに取り組む」とした発言の真意を語った。
「楽しく、前向きに取り組みを進めなければいけないとの思いだった」

セクシー女優=楽しく前向きな女優

なるほど勉強になるわ
0510名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/18(月) 12:29:10.42ID:qS2pj2nh
好色選挙法(第六十九条)抜粋
「何人も、後援団体の総会、その他の集会、又は後援団体が行なう見学、旅行その他の行事において、
当該選挙区内にある者に対し、くぱぁー饗応接待をし、又はフェラ若しくはバイブ記念品その他の物品を供与してはならない。」

完全にアウトですな
0511名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/18(月) 14:29:27.78ID:77fGWTQZ
京都大学iPS細胞研究所の山中伸弥所長は11日、日本記者クラブ(東京・千代田)で記者会見し、
再生医療用のiPS細胞作製を支援する政府の大型研究予算が2022年度で終わる予定であることについて
「いきなり(政府の支援を)ゼロにするのは相当理不尽だ」と述べ、支援の継続を求めた。

山中氏はこれまでの研究を「オールジャパン・ワン・チーム体制で進めてきた」と評価し、
作製したiPS細胞を使った移植手術の実施などを成果に挙げた。
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO52033220R11C19A1000000/

ジャパンハンドラーズ、もっと言えばアメリカ医療産業複合体の妨害工作だろう
そうだとしたら純日本産研究潰しに自民党が手を貸している図になる
0512名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/18(月) 15:33:37.56ID:xRC4zPvw
>>511
糸川英夫がロケット研究やってたときも、ものすごい妨害あったそうな。
ロケット技術はミサイルに即転用できる。
アメリカの圧力さ。

その圧力を撥ねつけられない日本政府は、情けないなあ。
ま、安倍自身が「これからは基礎研究より応用・実用化に力を入れる」というくらいだから。
0513名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/18(月) 16:52:59.28ID:4TZ1cm6V
Windowsより先にできていたOS、純日本産のTRONもアメリカが潰したんだよね
それに手を貸したのは…
0514名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/18(月) 20:37:13.48ID:xRC4zPvw
日本には、アメリカこそ最大の脅威なのだが、いまいち関心が薄い。
0515名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/18(月) 21:21:16.50ID:PayCf6LF
李氏朝鮮の末期に似ている日本
0516名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/18(月) 22:27:03.09ID:mevJ20mv
日本に必要なのは、習近平を国賓として招いてはいけないと言える勢力なんだよね
0517名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/18(月) 22:36:19.58ID:PayCf6LF
政府「北方領土と言わないで」ロシアとのトラブル懸念
関係者によると、政府は出発前に旅行会社の担当者を介し、
住民との交流時には北方領土と言わずに「北方四島」と呼ぶよう参加者に協力を求めた。

これでも内閣支持するの?
いったいどこの国民?
0518名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/18(月) 23:28:52.27ID:pUQ/p14M
日本は米国の53番目の州だっけ
0520名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/19(火) 01:59:11.37ID:yLXenXXX
州になれば、アメリカの三分の一を日本民族が占めるわけで、国政を動かすには十分。
実際は、植民地だわな。
軍を置いて統治している。
最高指導者は、国民が選んでいるようでいて、じつは宗主国が決めている。
0522名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/19(火) 10:35:32.24ID:yLXenXXX
日本は、アメリカの州より下。
オスプレイの訓練飛行は、アメリカ国内では州政府の許可が必要。
日本政府に拒否する権限はない。
0523名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/19(火) 13:44:47.13ID:D4jH5LPM
植民地とまでは言わないけど州以下ということか
確かに県知事と首相は対立するよね
なんかそうだとすると悲しい
国家を重要視するのは疑問だけど、他国に支配されてるのも情けない
どんな組織も支配者と支配されるものがいる
0524名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/19(火) 16:12:00.28ID:p0EycsMS
抵抗すれば出来るのだが、今の政府がそうしないんだよ

日米貿易協定が発効直前だ
江戸幕府が結んだ日米修好通商条約の再来だ
0525名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/19(火) 18:10:30.99ID:Naxu3Ddb
最近は女系容認パヨクの皇室破壊工作がたけなわだね
0526名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/19(火) 23:17:40.17ID:tC45+/2M
NHKは沢尻エリカをそのまま放送すればいい
そして桜の追究はそのまま続ければいい
それだけの話だ
0527名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/19(火) 23:48:20.05ID:78ePbzUR
真田丸の再放送でもやっとけば?
視聴率だけは何とかできるぞ
0528名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/19(火) 23:54:42.08ID:0jJK2i4s
視聴率ならむしろエリカ様のシーンで跳ね上がるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況