絶対クラシックの話をしてはいけない雑談スレ 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0069名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/09(水) 19:19:22.42ID:Av8MNDEH
都こんぶは味が落ちたな。
昭和の頃は昆布が厚くてネットリして美味かったが、今は昆布が薄くてパサパサ。
明治サイコロキャラメルと並ぶ遠足おやつの定番だったのにな。
0070名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/09(水) 19:46:43.39ID:zspRe8nX
ガキンチョの頃から芳醇濃厚な小岩井の発酵バターが大好きでね
乳製品の詰め合わせが親父宛ての進物によく届いて、朝はこれをたっぷり塗ったトーストを食べてから登校するのが常だった
しかし数年前に見たのが最後で今はどこを探してもないんだよ
発酵バター自体はメーカーにこだわらなければあるけれど、やっぱりあの懐かしい壜入りのヤツがいい
0071名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/09(水) 20:06:19.44ID:Av8MNDEH
>>70
岩手にいた頃、小岩井の発酵バターやレーズンバターを食べたよ。
底にちょっとバターが残った壜に炊きたての御飯を入れて
醤油を数滴垂らしてスプーンでかき混ぜて食べると美味いんだな、これが。
0072名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/09(水) 22:33:12.26ID:qL75DyHl
ここ数日の月が非常に美しい
まさにべ…いや、月光仮面の歌がぴったり来る美しさだ
0074名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/10(木) 12:48:16.10ID:dJ0fCRlS
いや、すっぽんぽんだと逆に色気がないんだよなあ
雪子姫の方が色気がある
0075名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/10(木) 21:33:16.49ID:XE3GNclU
東北を自転車でツーリングした時小岩井農場に立ち寄ってミルクだかを飲んだ記憶がある。
その後岩手山の麓を周り、八幡平を越えた。
自転車のツーリングは北海道が人気あるが、あまり登りがいがある峠は少ない。
東北や信州は走り応えのある山道が多い。
0076名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/10(木) 21:51:29.23ID:gIh1RjW+
ノーベル文学賞は外国人に
2019/10/10 20:03 (JST)10/10 21:00 (JST)updated
一般社団法人共同通信社
 【ストックホルム共同】スウェーデン・アカデミーが10日発表した2018年、19年の
ノーベル文学賞受賞者は、いずれも日本人ではなかった。


なんだこの見出しは
ちゃんと邦訳が出てる作家だぞ
0077名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/10(木) 22:08:43.65ID:eOubqe9b
三橋美智也のCDを買ってきた
ダサいバックに、当たり前の歌詞のストレート歌唱(ややコブシが効いている)
故郷を離れて哀しい、女に振られて哀しい、母の優しさに涙
しかし、味があるんだなあ、素朴なんだなあ、嘘がないんだなあ
聞いていると、ニヤッとしてしまう
星屑の町、哀愁列車、江差恋しや、古城、夕焼けトンビ・・・・いいよ
三橋美智也は昭和歌謡の代表的な名歌手だと思います
0078名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/10(木) 23:30:58.12ID:YZ/tyydL
小枝というチョコレート菓子はどこへ行ったのかのう
最近見かけないでのう
0079名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/11(金) 04:03:11.50ID:/wxKMet4
帰れソレントへを聞くと、なんか涙が出る、遠い故郷への郷愁か
星屑の町は、日本版「帰れソレントへ」だよ
0081名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/11(金) 14:11:13.17ID:cf5VS68i
じんとくるのは「碧い瞳のエリス」だな
あと、「雲のように風のように」
0082名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/11(金) 21:11:09.58ID:Oot5Rg0v
茨城県南部在住だが、完全な無風。
近隣の生活音も、虫の集きも全く聞こえない。
世界が死に絶えたかのようだ。
これが「嵐の前の静けさ」なのだろうか。
0083名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/11(金) 23:15:01.13ID:WVeTuLBO
そうだ、君たちの自然にしたこれまでの仕打ちを、

地球温暖化の影響下で、史上最強の破壊という仕返しをこれから受けだろう。

覚悟して待て。
0085名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/12(土) 07:05:20.13ID:VBclPPBB
僕たちは、台風の夜に結ばれた。

そして、子供が生まれた。
0086名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/12(土) 07:06:12.08ID:VBclPPBB
地球温暖化の影響で、史上最強の破壊という仕返し
0087名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/12(土) 09:24:42.25ID:grv2o9qy
台風で出掛けられないので午前中は障子の張替えでもするかな。
午後は酒を飲んでゴロゴロするわ。
0088名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/12(土) 10:02:30.67ID:/qjU0bFw
ここの平均年齢は何歳なんだよ
推定では75歳くらいだと思うぞ
0089名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/12(土) 11:19:39.54ID:ykwt9KaK
とりあえずお前らちょっと田んぼの様子を見てこい
0090名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/12(土) 11:38:12.16ID:/qjU0bFw
埼玉だが台風は全然たいしたことない
勢力も刻々と弱まっている
だからあれほど水や食料の買い出しとか必要ないと言ったのに
0092名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/12(土) 12:38:13.17ID:grv2o9qy
風雨は今のところ大したことないが、ワルプルギスの夜が接近中なので
断水に備えて風呂桶と洗濯機に水を張っておくか。
トイレを流せないと悲惨だからな。鍋ヤカンに飲み水も確保するわ。
0093名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/12(土) 14:10:35.35ID:VBclPPBB
>>86
ノアの洪水

今回も、全ての悪者を流すだろう。
つまり、君たちはすでに死んでいる。
0094名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/12(土) 14:36:05.82ID:VBclPPBB
あぁ、神よ!
産業廃棄物を近隣諸国に押し付けけ、プラスチックごみを海にまき散らす
日本人を救い給え!
0096名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/12(土) 16:19:00.01ID:/qjU0bFw
本当にあった怖い話の古い奴をつべで見ているが、
可愛い女優が多いなー
特に「二階が恐い」に出ていた中学生とおぼしき女の子
は可愛かった
0098名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/12(土) 16:59:28.42ID:q+P1eO4z
>>93
>今回も、全ての悪者を流すだろう。

去年の西日本豪雨のとき、安倍は酒盛りしてましたがな
0100名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/12(土) 22:12:13.60ID:F60zxseZ
「命を守る行動を取るよう」

どうせいっちゅーねん
0101名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/12(土) 22:13:16.16ID:F60zxseZ
アホくさ
0102名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/12(土) 22:13:16.55ID:F60zxseZ
アホくさ
0103名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/12(土) 22:17:41.81ID:2/wPy3Rb
関東怖いな、多摩川大丈夫か、
岸辺のアルバムの再来にならなければいいが
0104名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/12(土) 22:33:31.50ID:F60zxseZ
つーか、結局全員避難なんて対応できるわけないから
自己責任で手前の命は自分でなんとかしてね
って言ってるだけなわけだろ
まあ、当たり前なんだが、何度も何度もうるせーんだよ
あとなんかあったときのために
こっちはちゃんといったからな的な
アリバイ作りの意図が見え見え
0105名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/13(日) 01:37:48.66ID:KdDazART
地下のパルテノン宮殿とかいう貯水槽、今回どういう風に役立ったのか報道して欲しいですね

公費を使っている訳ですし、防災のためのインフラがどう役立っていたのか、ダムの放水のタイミングなども含め、役所の専門家もしくは報道官が技術的な事を含め総括して発表すると良いのでは?
0106名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/13(日) 01:40:08.86ID:KdDazART
あとはウンコ水東京湾に垂れ流しが問題になっていましたが、
下水処理施設を増設して貰いたいですね
0108名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/13(日) 04:35:16.86ID:+3H7Cx1t
>>72
月が綺麗な夜は、
鬼束ちひろでいいんでねえかい?
0109名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/13(日) 08:38:22.02ID:QBZQ4aQS
水没からの生活再建、消費税10%恨めしいのぉ、安倍ちゃん
0110名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/13(日) 08:47:09.17ID:QBZQ4aQS
陸中海岸国立公園がいつの間にか三陸復興国立公園に名称が変わっていた。
このままでは、あと50年程すると大半は復興国立公園になりそうだ。
0111名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/13(日) 09:10:33.06ID:cTbUD7Ud
埼玉県戸田市の川沿いのマンションに友達が入るんだけど、どうも決壊したと言う情報がある。
2階にお住まいだから浸水は心配ないと思うが、携帯が繋がらない。大丈夫か心配だ。
0112名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/13(日) 10:02:41.15ID:up4rOMOu
4年前の豪雨で茨城県常総市が水没したとき、水が引いても泥やゴミが残って
後始末に難儀したんだよな。川沿いには住むもんじゃないわ。
0113名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/13(日) 15:50:44.89ID:DZ98lk+a
消費税上げたのに社会保障1300億円圧縮
消費税増税は公務員や政治家の給与と賞与を上げる為です。
社会保障や待機児童、教育には一切使用されません。
https://this.kiji.is/555721962410050657
0114名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/13(日) 21:10:38.99ID:+yzHcMbw
50年程すると大半は復興国立公園

消費税増税は公務員や政治家の給与と賞与を上げる為
0115名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/13(日) 21:54:59.07ID:bie43f+W
ラグビー日本代表が痺れる勝ち方して後
EテレみたらN響が間抜けな演奏あ〜あ。
スレチすまん。
0116名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/13(日) 21:55:03.91ID:bie43f+W
ラグビー日本代表が痺れる勝ち方して後
EテレみたらN響が間抜けな演奏あ〜あ。
スレチすまん。
0117名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/13(日) 21:55:06.87ID:bie43f+W
ラグビー日本代表が痺れる勝ち方して後
EテレみたらN響が間抜けな演奏あ〜あ。
スレチすまん。
0118名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/13(日) 22:44:50.29ID:7OA8uJh3
餅搗け

オレもニワカながら観たけど
ハラハラしたな
0119名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/14(月) 08:16:20.48ID:dxIkQxkb
メン○○○ゾーンのスコットランドは天下の名曲なのに
ラグビーのスコットランドは(以下略
スレチすまんのう
0121名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/14(月) 19:28:43.93ID:EBLciY8l
オリンピックは中止でよろしい
全部復興にまわせ
今契約しているとこは、そのまま復興スポンサーになり国民全員から感謝される
0122名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/14(月) 19:32:45.19ID:EBLciY8l
>>113
消費税上げれば景気が冷え込むだろ
それにたいして、景気対策として○兆円の税金を投入する
何のための消費増税だ?
最初から増税しなければいいのに

要は、取る場所・使う場所を変更したわけだ
庶民から取り、カード会社と土建屋に分配

(バカ)国民=どんなに痛めつけても票をくれる
土建金融=税金やればキャッシュバックがある


こんなことばかりやってんのに、いまだに安倍政権は倒れない
どこまで日本人はバカなんだ?
(野党がだらしない、なんてのは無しだぞ)
0123名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/14(月) 21:24:14.24ID:bYJ+m3wG
これほど好き放題デタラメやってれば、20世紀なら政権交代してるはずなんだが
どうしちゃったんだろね日本人
0124名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/14(月) 21:31:01.34ID:Ki7uyI3P
渋野のスイングは凄い(その9)
スイングはイン・ツー・インだと言っている方が多いが
後藤先生の大型スクウェア打法では、イン・ストレート・インと言っている
スイングの中にパターでのストレート軌道を組み込むということ
狙っているか所にまっすぐなラインが長いほど、正確なショットが打てるのが道理だ
ニーアクションやウェートシフトをうまく使って、ストレートの距離を伸ばすほど正確になる
渋野は腰が平行移動して切れ上がっている点が素晴らしい
だから、頭の位置が上がらなくても、手を縮めないで打ててる
アプローチでチップインが多いのも、ストレートラインが長いからだろう
ただし、アプローチでもクラブをインに引いているのは疑問、この点は次回解説する
0125名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/14(月) 23:08:39.90ID:mZE2PMeL
台風は去ったというのに関東地方はいまだ雨が降り続いている
なんでだー
0126名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/15(火) 07:23:09.62ID:eWs8Q59/
次回では無いが、次次回ぐらいの衆議院選挙で野党連合が実現し、与党自民、公明を一気に逆転し政権移行が実現するだろう。
キーマンは山本太郎。次回の総選挙で議席を獲得し、れいわ新選組主導での政界再編が行われる。
比較的若い層からの圧倒的支持を得て、やがて山本首班の政権ができる。
れいわはある種カルト正当だ。真面目で誠実に働いている中若年層に未来を約束(口約束)して、山本太郎首相になるが、
山本が意図しているのは私利私欲で首班になるというだけ。
まず、団塊の世代以降の高齢者福祉を切り捨て、中若年層を取り込み議席を延ばすが、
所詮カルト。真面目な若い人たちは盲信して洗脳されるが、結局はオウム信者に等しい立場になるだけ。
これは形をかえたファッショであり、日本の国は十数年でがらっと変わり、衰退(滅亡)の危機に晒される事になる。
私の未来予想は十数年したら実証されるだろう
今は馬鹿の落書きと揶揄されるのは覚悟の上だが、皆さんあとになって泣きっ面になってもとき既に遅しとなりますよ。警告しておきます。
0127名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/15(火) 07:25:16.24ID:eWs8Q59/
カルト正当→カルト政党○⭕
0128名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/15(火) 08:49:30.31ID:ydAkNqt8
那珂川の氾濫があまり報道されないのはなぜだろう。
水戸、常陸大宮、城里あたりの被害状況を映像で見たいのだが。
0129名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/15(火) 10:51:22.89ID:zDm3Rnt+
報道されるとなんか都合が悪いことでもあるのだろうか
0130名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/15(火) 12:00:54.78ID:9z2MeZj/
荒川が都心で氾濫すれば、死者数千人にのぼると予測していた向きもあった。
22日は即位礼だ。もしそうなってたら帝都水没で日本の面目丸潰れになってた。
団の面目丸潰れの比ではない。
0131名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/15(火) 13:35:09.36ID:B6cOIxGB
>私利私欲で首班になるというだけ。

いまの与党じゃん、これ
0132名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/15(火) 14:52:03.64ID:E7ibeJ3y
私利私欲で大臣の椅子取り合戦に終始して最悪の不況を顧みなかったかつての与党さんはまだ反省しませんか?
0133名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/15(火) 15:02:05.42ID:X7ZjauSF
>最悪の不況を顧みなかった

いまの与党じゃん、これ
0134名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/15(火) 15:07:55.57ID:9z2MeZj/
長野県民ならだれでも知ってる「信濃の国」という県歌
一番の歌詞に出てくる「松本伊那佐久善光寺、四つの平は肥沃の地」
つまり長野市を中心とする善光寺平は千曲川の氾濫の繰り返しによる沖積平野で
農耕に適した肥沃の地になったわけである。

氾濫という自然の摂理と治水という人間の英知のせめぎ合いが有史以来続き、
今後も続くということだ。
0135名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/15(火) 19:53:57.67ID:N3hW19c9
外国人が働きたい国ランキング、日本はワースト2位 敬遠される理由は?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190829-00010000-wordleaf-bus_all

英金融大手のHSBCホールディングスが7月に発表した、外国人が働きたい国ランキングにおいて、
日本は調査対象33カ国中32位という結果になりました。

日本が敬遠される主な理由は、賃金が安い、ワークライフバランスが悪い、
子どもの教育環境が悪い、外国人に対して閉鎖的、生活の快適度が低い、などとなっており、
私たちが日常的に社会の問題について議論しているポイントとほとんど変わりません。

日本よりもランキング上位に位置している国の中には、すでに先進国に近づいている
タイやマレーシアは当然のこととして、日本が人材供給源として期待するベトナムやインドネシア、
フィリピンなども含まれています。ベトナムから移民を受け入れるのではなく、
日本人がベトナムに出稼ぎに行くという状況すら考えられるわけです。
0137名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/15(火) 22:36:45.57ID:szRl5cWh
賃金が安い、ワークライフバランスが悪い、
子どもの教育環境が悪い、生活の快適度が低い
そして、臭い。
0138名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/16(水) 05:12:47.00ID:vL8ycdPn
街を歩いていると、みんな幸せそうに見えるけど
内実を聞くと、悩み事が多い人ばかり
奥さんが酒乱で、別れて一人娘を育てている人(自分は精神障害)
酒池肉林の生活をして糖尿になって死んだ人
餓死する人、殺される人・・・・・・・・・・・・・・・・・・
生きていて楽しいことはあんまりないね
0139名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/16(水) 07:13:52.20ID:AcOuPN7T
>>138
俺は38まで悲惨な生活をしていた。父母から過大なDVを受け、孤立無援になって殺される寸前まで行き、中学、高校では過度なイジメを受け
学校に通うのがやっと。家に帰れば、帰ったで地獄が待っており生きていく術がなかった。
高校は3年の1学期までは行ったが、学校自体が2学期以降は受験に備えろというほうしんだったので、単位終了と言う事で、学校に行かず、
所謂「ひきこもり」になった。卒業単位は取得していたので、本当のひきこもりとは言えないが、卒業式まで行かなかった。
しかし、俺らの頃の「ひきこもり」は今とは違って風当たりが強かったので、
非常な両親から「戸塚ヨットスクールに行くか、精神病院に入るか」と迫られ、
結局病院に約8ヶ月いれられた(医療保護入院)父母は見舞いにも来ず、私は19歳にして、人生の終わりを覚悟しなければならなかった。
翌年の4月になってやっと硬直だった担当医が、父母の要求する「進学をしろ」と言う条件でようやく退院のきょかがおりた。
心身ともにズタズタだった。無理やり予備校に入れられたが、そんな気分には到底なれず、
行ったふりをして、電車で死んだように眠り、頃合いを見て帰宅するというせいかつを1年続けた。
0140名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/16(水) 07:39:28.85ID:H6uc0iPO
>>139
続き
やっと入ったのが無名の大学でなんとそこでも底意地の悪い奴のターゲットに会い、イヤイヤの大学生活を送り、三流の会社に入った。
勿論自宅には帰してもらず、下宿から2時間半かけて通勤さられ、薄給の上に家賃光熱費も払い、週一回(その頃は)の休みは死んだょうに寝るだけの生活だった。
そんな仕事もサービス残業ばかりで、帰宅して二時間寝たらまた出社というキツイ生活が続いて、身体の変調で1年しか続かなかった。
その後は、僧侶修行、パチンコ屋の店員、工場労働者、ちり紙交換員、警備員、福祉職員と点々としたが、身体が悲鳴を上げていた。
父母それでも私を認めず、弟が結婚すると言う理由で、俺の事がバレるのを恐れて、こともあろうにまたもっと過酷な精神病院に俺を入れた。34歳になっていた。
死んでいてもおかしくない生活を物心ついた頃から続け、退院後は老人保健施設のケースワーカーとして働いた。苦しかった。やはりカ国だった。
施設で働いていた看護師さんと付き合えるようになってやっと光明が見えだしたかに思えたが、交際のは名ばかりの奴隷だった。

そんな折、今の妻と出会い、ナント結婚できるというおれにとっては天啓、僥倖とさえ云える奇蹟が起こり、爾来23年幸せな生活を送っている。結婚は40似なる直前だった。
苦しかったが俺はまだ恵まれている。いつ死んでいてもおかし区なかったが、
今は最愛の妻と幸せにうさ慎ましやか似くらせている。仏様に感謝して生きている。

長文駄文誠に申し訳ありません。
0141名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/16(水) 07:44:45.98ID:H6uc0iPO
>>140
早朝ボーとしてお誤字脱字だらけ誠に申し訳ありません。
0142名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/16(水) 09:11:48.01ID:+4LX3L7g
小説にすれば良い作品になりそう
やっと入った 入った 払って 働いた
というところが凄い へこたれて踏み倒さない
0143名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/16(水) 10:13:55.31ID:L2YeRC8k
>>139-140
若い頃それだけ苦労したのに、悪に染まらなかったのは偉いです。
親を憎んで殺してしまったり、世間を逆恨みして無差別殺人を犯す人がいるのに、
つらい境遇に負けず必死に生きて、ついに最愛の奥様を得られたあなたは立派です。
奥様とお二人、いつまでもお幸せに。
0144名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/16(水) 11:13:55.66ID:ctKkRqgR
知らぬが花だが、そいつこそスレ荒らしで名の知れた山科のハゲ猿だよ
0145名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/16(水) 12:10:43.27ID:zXHDIRQ+
過激派の極右で品位のない百田ハゲ樹もクラヲタらしいなw
0146名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/16(水) 12:18:45.44ID:iaLdinpk
>>123
民主党政権が失敗した(それほどひどかったと思わんが、マスゴミの印象操作がひどい)のが一番。
「何があろうと、自民党が政権運営しているほうが安心」と。
参院は政権選択じゃないから、おもいっきり落とせば、自民内の次の人に替わるのに、それすらやらん。
その理由のひとつに、野党が分裂統合を繰り返して、どこがどういう政策やるのかまったく予想付かないから。

もうひとつは、悪い意味で安倍に慣れてしまったから。
首相になって以来ずっと無茶苦茶やっているのに、無茶苦茶感がどんどん薄れていく。
先日の「2000万必要」も、激怒するべきところが、何事もなかったかのごとく。
「政府のスタンスと異なるから(現実はそうなんだろうけど)受け取らない」だぞ。常識外だろ。
「いやいや、そのデータはここがおかしい。年金だけで暮らせる。」というならまだしも。(これも嘘だが、嘘なりにつじつま合っている)


社会が急速に変わっていくのが感じられない?
おれは、日本人はどんどんバカになっていくのが手に取るようにわかる。
自分で考えない。先の事を考えない。自分の意見は言わない。悪い方向のことは言わない。
そんなのばかりになった。

「今だけ、金だけ、自分だけ」 これが今の日本人さ。
0148名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/16(水) 13:16:36.33ID:L2YeRC8k
うちの庭に野鳥がやってくるので餌場と水場を作ってやりたいが、
鳴き声やフンで近所に迷惑がかかるかも知れないので、迷うところだ。
と言うより、そもそも野生動物に干渉するのは良くないのか。
0150名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/16(水) 13:34:41.34ID:H6uc0iPO
>>143
有難うございました。丁寧な書き込み感謝いたします。
0152名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/16(水) 20:30:56.21ID:uK9p7bBv
雨ばっかりでいやになるのう
晴れないかのう
0153名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/16(水) 21:22:58.42ID:8iEwxiHj
>>140
大変だったなあ
貴方が耐え続け、真摯に生きてきた結果、幸福をつかんだんだね
善因善果、悪因悪果というからね
貴方は、大変な環境にありながら善行を積み続けた結果だ
0155名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/16(水) 21:35:57.11ID:4qo9wefL
巨乳なのに独身、閉経してしまった女性のなんと多いことか!?

特に都会では、、、

これらの愚かな女性たちを、種無し巨乳という。

しかし、じつは、パッド増しということもあるので注意。

これらの女性の共通点としては、巨乳のため、
たれ乳、乳輪がでかい、など。
0156名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/16(水) 21:37:53.35ID:4qo9wefL
産まず女(め)といった、差別用語があるが、

やや直接的のため、種なし巨乳という。

人類にとって、乳がもったいない事態となっている。。
0157名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/16(水) 21:39:07.30ID:4qo9wefL
>>155
さらに、肩こりなどの被害が見受けられる。

ぜひこの際、溜まった乳を出すことを考えたほうが良いであろう!
0158名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/16(水) 22:44:03.87ID:4r8uW8/Q
生きることは苦しみであるって、お釈迦様がおっしゃたけど、ほんとだね
キリスト教では原罪と言うのか、良く知らんけど
そうだよな、自分が生きることは、他の生命の屍を食わんといかん
結局、生きることは殺し合いなんだよね
また、生命は必ず死ぬ、生きることは死に向かっての旅だと言えよう
「生きることは、死ぬことと見つけたり」も、そういう意味だろう
0159名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/17(木) 02:03:26.26ID:1C8iHfQ0
>>153
有難うございました。今、持ち帰った仕事を終え読ませて頂きました。
私は「幸せになった事のある人」に時間をかけてなれましたが、日本やましてや海外には
未だ幸せになったことが一度もない人達が沢山おられて、私は皆んなが結果として「幸せになった事がある人」になって欲しいと思っております。
そのために善行など積んだ覚えはありませんが
私一人だけではどうにもならない事であっても、何か役立つことがあれば、つまらない私であっても微々たる協力はして、「死にがいのある生き方」をして死んでいこうと考えております。
お優しい書き込み有難うございました。
0160名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/17(木) 02:32:58.64ID:1C8iHfQ0
>>158
そうですね。生きる事は難しいです。
今でも難問課題も多いですが、ささやかな事を数えていけば、まあ生きがいもあったと言える人生の終盤戦に入りました。
これからは、感謝が出来る人間になりたいし、
コツコツ挫けずやっていけば、誰だって何とかなるし、生きがいも死にがいもあるんだって事をつたえたり、協力出来たり出来る人間に少しでもなれればという努力をしてゆきたいと考えております。中々難しいことは承知の上ですが…
0161名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/17(木) 02:58:08.48ID:AJsHeydH
>>159
妻が出来ただけでそんな急に幸せになるなら環境でもなんでもなく、お前の心の問題だわw
人の幸せ何ぞ考えず、まず妻に依存し過ぎている甘ったれた自分の弱い心を鍛え上げろ
人は老いてゆく生き物だ
妻との別れもあるだろうし、足腰が弱くなり病をかかえ、人のお世話にしかならなくなる時もくる
そんなときお前は自殺を考えるような弱い人間のままではないのか?
まず、健康であること、美味しくご飯が食べられることに感謝しろ
いずれ、生かしてもらっていることに感謝するようになる
感謝の念に満たされることが幸せなんだよ
0162名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/17(木) 03:04:51.90ID:AJsHeydH
あとさ
今のお前のがあるのはお前の過去があるからだぞ
過去を受け入れ許し感謝できているか?
最低限、父や母に感謝してるか?死ぬ前にしっかり親孝行してやれ
あと子供はいるのか?
愛情をしっかり注いでやれ
0163名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/17(木) 03:12:11.85ID:AJsHeydH
あとさ
歯を磨いているか?
しっかり歯を磨けよ!

お風呂は入っているか?
きちんと風呂には入れよ!

風邪引くなよ!

じゃ〜また来週!
0164名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/17(木) 06:07:11.38ID:/eCe9UtK
>>159
多分、貴方は、人を心底恨んだことがない人だと思う
そして、ご自分で真っ正直に生きてこられたのだと思う
それが、善行を積むということの意味です
そこを奥さんが見抜いてくれたんだと思う
これからも、お幸せに
0165名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/17(木) 07:08:00.01ID:xawtsaQI
>>158
一行目のみ間違いと思う。

>生きることは苦しみであるって、お釈迦様がおっしゃたけど、ほんとだね

釈迦は王子で何不自由なく暮らしていた。
だから、自分が老いて死んでいくという当たり前のことが悩みとなった。
つまり、一番悩みのない人の悩みさ。
0166名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/17(木) 07:24:27.31ID:xawtsaQI
>>161
>妻が出来ただけでそんな急に幸せになるなら環境でもなんでもなく、お前の心の問題だわw

それはあなたの人生と思うよ。
以下の文も同じ。
>>139-140読んで、甘ったれた人だと思う?普通なら、犯罪に走るか自殺しているよ。
「精神力で何とでもなる」という人が多いが、その“精神力”も家庭環境に左右されるし、親の保護がなければ育たない。

要するに、アンタは自惚れが強いんだよ。
虐待を正当化する親そっくり。
0167名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/17(木) 07:56:17.36ID:6AB4YMlg
渋野のスイングは凄いっちゅうこっちゃな...
リーチやルークのタックルも凄いけど
0168名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/17(木) 08:57:14.07ID:1C8iHfQ0
いろいろな意見が頂けて皆様に感謝して、心して生きていき、死んで行きたいと思っています。
長々と書いたのですが、長すぎて投稿不可になってしまいました。ご批判も謙虚に受け止めたいと存じます。
私なんかよりもっと過酷な方々の方が多いです。私は甘いし、
甘いからこそこれから他者の方々のために実行して行く責務があると思います。
ご批判はありがたく、また色々お聞かせください。ありがとうございました。
0169名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/17(木) 09:16:47.48ID:dszwuHBY
>>165
感謝することと悩みがないこととを一緒にする必要などない
>>166
アンタは他人や環境に対する恨み辛みに包まれてる
しかも、それを精神論で何とかしないといけないと勘違いしている
不に対する感度が異常に高く、幸に対する感度が異常に低い
自分で自分の首を絞めて、不幸菌を発散し、周りに感染させる疫病神のようだ
勿論、初期の環境がアナタをそんな人間にしてしまったかもしれないがね
それを言い訳にいつまでしていたら甘ったれだよ
甘ったれだと他人から言われると何も知らないお前に俺のことが何がわかるとなる
気持ちもわかるし、俺はお前のことを何もわからない
ただの甘ったれだと自分自身で早く気付くことが大切
妻が出来たくらいで変化が生じたのはあなた自身が変わりつつあるんだろうけどな
まあ、頑張れというより平常心でいられるか?感情が乱れるなら呼吸を整えなさい
空気を一杯に吸ってなんて美味しいんだと感じなさい
学生時代に部活に打ち込んだりした経験はあるか?
体を動かすことを習慣にしたらどうだ?
毎日ウォーキングなんてどうだ?
体や心の健康にいいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況