X



クラシックのダウンロード販売 その3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/27(日) 16:13:34.48ID:Qc412je3
クラシック音楽のダウンロード販売について語るスレです
ハイレゾだけでなくCDクオリティの情報もOKです

前スレ
クラシックのダウンロード販売 その2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1541673177/
0799名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/13(日) 14:30:16.14ID:0T2+ODcZ
オーディオ変えてからますますDSD一択だな
PCMとは空間表現力が違いすぎる
0800名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/13(日) 14:34:09.87ID:wZELj3nl
DSDがいかに優れた音質だろうと殆どの商品は編集過程でPCMを経由しているから販売中のDSDファイルが優れているという事にはならない
0801名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/13(日) 14:50:17.95ID:H+jeUbeB
>>796
Sonoma

>>799
録音から編集、マスタリングまでDSDならDSDでの再生が最善。

それ以外のDSD音源で、一度でもPCMに変換されていれば必ずしもDSDが最善とは限らん。
原理的にはDSDに変換される直前のPCM音源が最善。

もしPCM録音もDSDの音源が最善に聴こえるとしたら、機材か、耳か、あるいはその両方がおかしい。
0802名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/13(日) 15:39:43.96ID:hsiw5HbQ
デジタル音源もビニールの方が良く聞こえる事もあるみたいなものだろ
0803名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/13(日) 16:15:49.12ID:dQMMsFc5
レコード向けにはデジタルメディアと違うマスタリングする場合あるからその例えとも違うかも
その例えで言うなら、PCMメディアを自前でDSD変換して再生したらいいだけだし
0804名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/13(日) 19:34:33.20ID:RklCLYQ/
>録音から編集、マスタリングまでDSDならDSDでの再生が最善。

これはほんとそうね

ただ最近はDXD録音でもあえて11.2MHzDSDで購入した方がうまくいくケースが増えたのはオーディオの相性も大きいかな
0805名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/13(日) 19:52:36.34ID:9FVjfttk
海外のレビューを見てると録音と購入のフォーマットを原理主義的に合わせるのは日本人くらいじゃないかと思うこともあるな
NativeDSDではOriginal Recording FormatがDXDでもDSD256やDSD512を購入したポジティブなコメントをよく見るし、The Spirit of Turtleで売ってる音源もDXD録音だけどDSDフォーマットを好む客も多いとオーナーが言ってたし
0806名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/13(日) 21:27:20.99ID:brNRcLL0
>>805
日本人つーか、このスレの住民な
俺も含め大多数はそんなに気にしてないと思うぞ
DSDとDXDは音の好みで決めるもんじゃないの?
0807名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/14(月) 00:30:28.68ID:K1BaDeLx
DSDは写真に例えればピンボケ。
ピンボケのほうが雰囲気があっていいと感じる人もいるように、DXDをDSDに変換した、音場も音像も曖昧な音がいいと感じる人もいるのだろう。

しかし録音技術の本質は、アナログ信号の再構築だから、DXD通しはDXD、DSD通しはDSDで再生するのが正解。

日本だけ拘ってるというのも偏った情報だろ。
ハイレゾ音源の原盤特定情報は、むしろ欧米掲示板のほうが豊富だし偏執的だ。
0808名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/14(月) 00:38:27.12ID:K1BaDeLx
付言すれば、PCM信号を、わざわざノイズ(それも音楽信号と相関性の高い)まみれのDSD信号にコンバートして聴くのは、まあ無知に由来するゲテモノ趣味と呼ぶほかなかろう。

一度、デジタル信号処理について腰を据えて学んだほうがいい。

無知バイアスから脱却すべし。
0809名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/14(月) 06:40:37.64ID:v1FmSELo
俺の使ってるNmodeの1ビットアンプがボロクソに言われてる(笑)
0810名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/14(月) 07:52:08.50ID:P/UpsZSl
この自称マスタリングエンジニアくんは
いつまで経ってもDSD64から情報がアップデートされないから
スルーしてあげましょう
0811名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/14(月) 08:12:42.08ID:UuF6IWDu
DSDがピンボケw
ピントがずれてるのはあんたの認識だ
シャープかけまくった写真を高解像と勘違いしてそうだな
0813名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/14(月) 14:47:12.75ID:XEutEEHX
どうでもいいけどこの馬鹿は、Rob Wattsが言うことがあたかも正解であるかのように、毎回のように引用してくるなw
0814名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/14(月) 15:15:14.01ID:UuF6IWDu
結局受け売りしかできないんだな
Chordの人が言うことは一理あるかも知れんが異端であるのは確か
0815名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/14(月) 15:32:15.46ID:P/UpsZSl
いやここでの主張の補強には一ミリもなってないよ
記事内で言及がある変調ノイズもあくまでDSD64のお話
2014年当時の議論だから仕方がない
いつまで経っても知識のアップデートができてないことを
古い記事の的外れな論点に頼って自ら証明してしまったね
0816名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/14(月) 16:08:08.29ID:u3Wdl4Io
みんな優しいな
俺なんかまた出たよとさっさとNGにしてしまった
0818名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/14(月) 17:50:39.89ID:UFGdIQ5W
そしてまたRob Wattsが言うことは全て正しいという信仰の告白をするだけであったw
スレチだからChordスレでも行ってこいボケw
0819名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/14(月) 19:02:24.87ID:qWrIO3zj
自社製品の販促記事に乗せられるアホ
変な宗教の壺買わされてそうw
0821名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/15(火) 00:37:32.30ID:3RyhTio/
煎じ詰めればDSDはフォーマット上の限界がある。
PCMは再生技術上の限界がある。
それだけのことだろ。
理論的に何の瑕疵もない。

何を過剰反応しているんだ、DSD真理教の信者はwww
0822名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/15(火) 01:19:10.79ID:DYTnLMLb
反知性主義なんて難しい言葉使えて偉いね
聴感上の好みで決めずに一部の理論だけで決定するなんて、実に知性的で素晴らしい
0823名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/15(火) 07:01:12.10ID:OnRqdsuO
「進歩的文化人」(笑)が好んで使ってそうな言葉だなw
0824名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/15(火) 08:55:41.16ID:3HMfPetD
知性がある人間ならいつまでも2014年のスレッドの言葉に全面依存しない
そして創始者のその後の考え方の変遷も追えていない無能信者ですわ
https://i.imgur.com/7ttmU8F.jpg
0825名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/15(火) 08:56:32.41ID:cMlB5dPX
理論と機器のスペックだけでオーディオ聞いてるってことは良くわかった
こういう輩はブラインドやったら全然聞き分けできないくせに
他人に宗教観押し付けるから始末が悪い
0826名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/15(火) 09:29:04.53ID:092MelXM
>>824
>>819の言ってることに真相は近かったねw
0827名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/17(木) 00:10:16.44ID:tua4I+5e
デジタル信号処理のイロハも知らない文系の馬鹿が多いんだな。
Rob氏の発言趣旨は1990年代から2020年まで1ミリも変わっていないこともわからないようだし。
(文系なのに英語もできないようだなw)

Rob氏はDSDはフォーマットとして劣。だけど、そんなDSDが好きな人(耳は良くない)がいることは否定していないと何度も言っている。
(当方もDSD録音されたものをDSD再生すること自体を否定はしていない。文系なのに論理も弱いんだなw)

ゆえに最新のデジタルフィルタ(HMS、TT2など)でRob氏はDSDをデシメーション(要はデータの間引き)+PCM処理することにしたのだ。
824引用の趣旨はDSD128や256なんかは頭の固いDSD信者ならChordではなく他社の使えばどうよと言っているだけ。
Rob氏当人はDSDをダイレクトにアナログ変換するDaveのDSD+モードよりHMSやTT2で採用した705.6KHz PCMへのデシメーションフィルターの方が優位と考えている。
(なお、当方はDaveのDSD+モードはそれほど悪くないと思っている)

https://www.head-fi.org/threads/chord-electronics-dave.766517/post-14225659
0828名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/17(木) 00:13:16.67ID:tua4I+5e
もう一度言うが、Rob氏は1990年代からDSD256同等の技術は既に知見していて、そのうえでPCMを選んできたわけ。
SACDがDSD64フォーマットを採用したことに落胆したとも言っているし。
したがってDSD技術が(2014年以降??)進展したからDSDへの見解が変わったなんてこともない。

少しはアタマを使えと。
これだから文系は…と言われ続けちゃうぞw

フーリエ変換、Sinc関数くらいお勉強しようね!

Cf.) 2018年以降のカキコ

https://www.head-fi.org/threads/watts-up.800264/#post-14601825
https://www.head-fi.org/threads/chord-electronics-qutest-dac-official-thread.869417/#post-13976419
https://www.head-fi.org/threads/watts-up.800264/#post-15443146
0829名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/17(木) 11:06:48.31ID:YlsgVXTl
>>827
このスレでキチガイ認定された奴でも
内容次第では相手してくれる可能性があるChord本スレの住民に引き継いだから思いっきり自説を披露してこい
ただし三流学生がのたまう底の浅い文理二元論は先方にも迷惑だからNGな

【Hugo,Hugo2】Chord Electronics 9 Watts【Mojo,Poly】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1551397616/
0830名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/17(木) 11:25:38.59ID:lTm76ut/
Chord板もDSD派が優勢で草
0831名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/18(金) 17:43:51.56ID:64g56KOX
本当このレベルになるとただの狂信者だな
理論で音楽聞いてるだけの可哀想な人にしか見えない
0832名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/18(金) 18:59:48.05ID:TrPGA4nG
>>831
その昔、名曲喫茶、ジャズ喫茶の客を揶揄した例えで、
名曲喫茶は、腕を組んで目を瞑って聴く
ジャズ喫茶は、膝に肘をついて前屈みになって眉間に皺を寄せて聴く
みたいなのを見た覚えがあるが、痛いヲーヲタがこんな感じなんだろうね
0834名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/20(日) 11:44:23.95ID:9+ulSnXo
現在やっているQuobuzでのセールで購入した
コンヴィチニューのベト全
>>347
で指摘されている不具合は修復されておらず
一応参考になれば

1500円くらいで買えたからまあいいや
編集できるかな?
0835名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/23(水) 16:27:17.41ID:G4hrlHo/
eクラでBCJのヨハネ発売だね
今年3月録音で、武漢肺炎でだいぶ苦労したそうだし買っとこうかな
0836名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/23(水) 18:19:18.61ID:MWarNPqP
安いね16$
ただ、ヨハネは食傷気味だなぁ

同じ理由で見送ったマタイがグラモフォンアワードで選ばれてて思案中
0837名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/24(木) 18:03:50.71ID:FLFxPp7J
Bach Collegium Japanって次から次に出てくるから乗り遅れている身としてはどれから聴いていいの分からない筆頭なんだけど
Qobuzで豊富にストリーミングしてるみたいだから適当にまずは試聴してみるか
バッハのイメージだけど第九とかも評判いいんだね
0838名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/25(金) 21:31:43.08ID:gScixzeP
オンキョー 1Q 四半期純利益13.70億円赤字
純資産は24.75億円の赤字
債務超過の猶予期間入りとなる
0839名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/25(金) 21:50:26.65ID:YD1eLnbY
>>838

ありゃりゃ。気の毒だ。
0840名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/25(金) 22:01:51.58ID:FXIGBPqK
e-onkyoはもろに影響するのかね
moraはなんだかんだでソニーが好調みたいだからなんとかなるのかしら
てかmora qualitasとかうビジネス的にまくいってるんだろうか
0841名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/26(土) 00:47:02.77ID:wHMXoKeJ
オンキョー潰れたらどっかe-onkyo買い取って事業継続してくれろ
ダウンロード回数余りまくり(ていうかほとんど1回しか使ってない)
つーかe-onkyoとmoraだとe-onkyoのほうがユーザー数多そうなイメージだけど実際どうなの?
0843名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/26(土) 21:42:51.20ID:MxQBMgaU
値段高すぎてほとんど使ってない
そろそろポイント失効だが70ポイントしかないからそのままかなー
0844名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/27(日) 16:49:07.76ID:ol275FUZ
誕生日ポイントをやめたの地味に恨んでる
0846名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/27(日) 17:30:49.24ID:zwuSmtZT
年に1〜2回、paypayがたまったら買うくらいかな
邦楽以外ならここで買わないでしょうね
なので年1枚程しか邦楽は買っていない
0847名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/27(日) 19:37:01.85ID:33+oDoQz
ペイペイw
ペイペイ銀行(笑)
0849名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/30(水) 21:01:13.96ID:TdDzR/TD
>>848
スレチだがマジレス
不愉快なイラストを貼り付けとくと憲法改正を求める連中は気持ち悪いオタクだと思われるだけ
こんな絵はごく一部の人間にしかウケないことを知っておいた方がいい
0850名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/30(水) 21:07:49.01ID:Jviw6gSt
その気持ち悪いコピペは逆効果狙ってるんだと思ってる
0851名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/30(水) 21:15:34.70ID:9Rr6nG02
nativeDSDでAlbum of the WeekになってるゲルギエフのワルキューレDSDってどんな感じ?
カウフマンとかキャストはかなり良さげなんだが、もし愛聴してる人がいたら背中押してくれよん
0852名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/30(水) 21:39:08.62ID:tPRkXTlR
>>851
キーロフのやつ?
キャスト豪華だし、特にブリュンヒルデ役の人が良かったのでおすすめ
0854名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/30(水) 22:27:52.46ID:tPRkXTlR
>>853
それだね
ごめん、キーロフじゃなくてマリインスキーだったわ
ベルリン・フィルみたいな重厚な感じではないけど、録音も内容も素晴らしいよ
0855名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/30(水) 22:29:18.57ID:9Rr6nG02
>>854
Thanks!
0856名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/08(木) 18:52:17.68ID:c1sKUkTm
HIGHRESAUDIOで15%オフセール
月末まで
コードは「FREE」
0857名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/08(木) 20:43:17.97ID:wEGbVi3Y
ヨッフムのブル全(DG)のハイレゾはありますかね?
(バラ売りじゃなくて全集売り)
0858名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/09(金) 16:49:39.42ID:20kFcTWl
>>856
グルダの平均律
https://www.highresaudio.com/en/album/view/fqorju/friedrich-gulda-bach-das-wohltemperierte-klavier
DSDが今だと三千五百ちょいぐらいか

コンドラシン&スラドコフスキーのマーラー交響曲第1、5、9番
https://www.highresaudio.com/en/album/view/rexc36/kirill-kondrashin-alexander-sladkovsky-mahler-symphonies-nos-1-5-9
メロディアがまた買えるようになっってる(もとから数は少なかった)
0862名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/09(金) 20:33:04.89ID:hM6WAm1t
ペレーニのバッハ無伴奏新録音、もうハイレゾ出てるのか
0864名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/09(金) 21:47:19.13ID:TNdaFjtx
スラドコのハイレゾ、
タコ全集は復活してないね。
協奏曲集のみ。
0865名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/09(金) 21:52:42.35ID:3pDc1uko
ヤノフスキとケルンのベト全
Pentatone公式だと44.1/16bitのしか選べないけどhighresaudioには48/24bitのあるのね
0866名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/09(金) 22:21:02.63ID:FaccvHdQ
HIGHRESAUDIOはPentatoneのDSDなんかも異様に安いね、Flac96/24とほとんど同価格設定だし
Qobuzもそうだけどストリーミングのサブスクリプションサービスやってる配信サイトはダウンロード販売を安売りする傾向でもあるのかね
0868名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/09(金) 22:33:52.84ID:20kFcTWl
>>864
HIGHRESAUDIOには交響曲全集は元からなかった
メロディアはqobuzが安くてタイトルも多かったからそっちも復活してほしい
0869名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/11(日) 17:12:10.24ID:e5DdcGJb
>>868
そうだったんですね。
qobuz には、
16bitですが、
ギレリスの未CD化ライブがいくつかあって、
その内と思ってたら消えてしまったので、
復活を待ちたいです。
0870名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/11(日) 17:14:03.80ID:e5DdcGJb
もちMelodiya音源です。
Supraphonみたいに直販ダウンロードしてくれるといいのですが。
0871名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/11(日) 19:21:26.94ID:Seh2AjBm
HDtracksで今まで価格表示されなかったユニバーサル系、ソニー、ワーナーが串刺さなくても普通に表示されるようになってるんだが
日本から普通に買えるようになったのかな(自分では試せない)
0872名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/12(月) 11:16:01.16ID:STd2B7CR
>>871
試しにやってみたら買えました。
恒久的な対応だと嬉しい…
0873名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/14(水) 23:28:40.23ID:wvZI9unB
Presto Classicalのハイレゾ、DGの音源が異様に高いんだけどドイツに対抗心でもあるのかな?
フランツシュミットの交全がqobuzの3倍くらいするんだけど
0874名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/15(木) 07:52:33.31ID:ZsFOMbNZ
日本円で日本と整合取って販売してるからと思う。
Sonyレーベルなんて、ダウンロードは売ってもくれなかった
0875名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/15(木) 11:10:36.45ID:O85ttMkY
DGとかDeccaのPCMはきりがないからストリーミングで聴くようになったなあ
0876名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/15(木) 13:24:43.74ID:lT7s5vgp
CDショップとかの販売価格と合わせてるのか
その発想は盲点だった

なんか救いのない話だな
0877名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/15(木) 18:43:00.38ID:ZsFOMbNZ
ていうか、Qobuzとかも日本に正式対応したら、きっとそうなるよね
0878名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/15(木) 19:59:33.76ID:uyn4MYnW
かつて輸入盤の国内販売を禁止させようとしとしたぐらいだからな
0879名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/26(月) 03:05:22.56ID:a4BkvzRD
spotify 急に宣伝の音楽が混じるようになった
クラシックを聴いていたのに突然下々の音楽が始まる

これはダメだ
もう課金する価値がない
0880名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/26(月) 09:36:18.40ID:Q6WPxSaz
スレチだけどサブスクは有線くらいに考えて付き合うのが吉だと個人的には思う
結局、ハードディスクは手放せないし新譜もダウンロードで買い続けるかな
0881名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/26(月) 13:34:51.62ID:utVaKZ0I
自分も以前はダウンロード派だったけどハイレゾストリーミングが充実してきたら普通にサブスク使うようになったな
ここに出入りするような音源をたくさん買って自ずと1つの音源は聴く頻度が少なくなる人ほど実は向いてると思うけどね
ダウンロードは超高レート中心と割り切ったらセール情報に振り回されなくなったのは個人的には良かった
ストリーミングされている音源は本当にダウンロード購入しなくなるのでQobuzあたりがセールで叩き売りするようになった背景は身をもって実感している
0882名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/26(月) 15:25:38.04ID:iD8+F2Q4
ストリーミングはやったこともないしやる予定もないんだが
近頃ダウンロードする回数減ってSACDばっか買い漁ってる俺は少数派なんだろうな
0883名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/26(月) 21:58:15.27ID:cTdscB+g
今更だが
Presto ClassicalでCD音源だけど
クレツキのベト全が1200円
これ欲しかった
0885名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/29(木) 01:38:51.85ID:kNUPm4ym
このまま11月下旬までどんどんユーロ安が進行しますように
コロナ絡みだから全面的には喜べないけど
0888名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/29(木) 23:01:53.72ID:7jPOHDNT
貼ったけど俺は買わないよ
96/24程度の低スペックのくせに値段が高すぎる
0889名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/30(金) 00:43:22.18ID:JpHeJUMd
ほんとそうだよな
ストリーミング時代で高く売りたいなら、圧倒的なスペックなり、リアルで特別な体験を提供するなりして、何かしらの付加価値を付けないと難しいだろうね
0891名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/30(金) 19:14:25.84ID:19T4b/zm
HDtracks、普通に買えちゃって、DLもできますね。
今月いっぱいはストアワイドで20%で、カラヤンのベルレクが、アドオンで20%(実質、40%)
0892名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/30(金) 19:55:12.78ID:WBVC4crO
なんだけどHD tracksは元の値段が微妙に高くなってる気がする(印象なので確信はないけど)

QobuzやPrestoの通常価格の方が大抵安い
0893名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/31(土) 10:27:38.15ID:fMe3aCZm
HDtracksも最近は頻繁にストアワイドしてるね
ストリーミングとか始める予兆かしら
0894名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/31(土) 12:50:41.33ID:u6ZAjABs
自分は今後も買う派なのでほどほどにストリーミングが流行ってダウンロードが安売りされるのは歓迎なんだけど、その状況が加速するとその先には暗い未来しか待ってないよね

HDのサイト見てると往年のロックのハイレゾリマスターとか売れてるみたいだけど実売数はどんなもんなんだろ
スレチだけどプリンスの’’Sign of the times’’のデラックス版はちょっと欲しいと思った
0896名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/01(日) 13:52:11.51ID:b3GdbzfB
普通にストリーミングで配信されてるけどな
ここ数年で購入した音源で一番高額だった指輪全曲のハイレゾなんかも普通にストリーミングで配信されてるのを見た時はめっちゃ複雑な心境だったよ
0897名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/01(日) 14:07:54.44ID:mBOoUubo
ストリーミングの話題は他でしたらいいんじゃないでしょうか
0898名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/01(日) 14:21:26.04ID:H3Wiwdsc
だね
「ストリーミング配信されてない」なんて誰も言ってないのに
0899名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/01(日) 14:28:06.76ID:b3GdbzfB
> 暗い未来しかない
とか頓珍漢なこと言ってるから、こういう消費者の利益になる側面があると遠回しに言ってるんだが?

そもそも現状として主要な音楽配信サイトが次々とストリーミングとダウンロードをどちらも提供してるんだから、どちらの利用を検討する上でも密接不可分な情報でしょう

どちらかしか利用しないなんていう原理主義的な立ち位置を取っている人間こそ少数派だから、普通のクラシック音源愛好家は現状としてどちらの情報も必要なのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況