X



[昭和]クラシックギター昔話 (第2弾)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/29(金) 21:37:48.64ID:+JG4/guD
 昭和 いま思い返すと熱い時代だったと思います
 クラシックギターも熱い時代でした
 熱い時代のクラシックギターの話を酒でも飲みながら語りあいましょう
0852名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/31(月) 18:55:53.81ID:Xm/FaUIL
パッシオきいたけど元気いっぱい弾けばおkと勘違いしてるような、上手いとは思うが
0853名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/31(月) 19:34:20.13ID:gSAKuIAz
パッシオをらじるらじるの聞き逃し番組で聞いてみた
4曲中最後の朧月夜のみ良いと思った、この路線でいってほしいな
しかし最大の収穫はこのカルテット10歳の年の差があることであった
0854名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/01(火) 19:52:52.17ID:+pXN63PM
女性のギタリストでツベで歌を披露してるの村治佳織と山下愛陽ぐらいかな
声に自信が有るのだったら弾き語りを披露してほしいんだけど、やらないよねクラシックギタリストは。
0857名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/01(火) 21:52:14.39ID:+pXN63PM
むしろ上手い人は披露したいと思ってるかも知れないよ
0858名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/01(火) 22:50:44.45ID:7MmiwoTM
本当に歌を聴かせるなら専門的な訓練が必要だけど、ギターの勉強を少なくしても歌の訓練したほうがいいと思う?
0861名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/02(水) 10:49:35.13ID:xYkIkV79
野球選手とアメフト選手が出来る人、打者も投手も出来る人
俳優が関取がレコード出したら大ヒットとかそれぞれレベルは違うが才能ある人はいるよね
俳優も関取も歌のレッスンはしてるんだろうな
下手だと思われてる歌手だってレッスンはしてるんだろうな
0862名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/02(水) 10:51:42.68ID:xYkIkV79
村治佳織と山下愛陽だって歌のレッスンしてるんだろうな
0863名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/02(水) 11:51:10.70ID:/CldNyAu
カラオケのあるちょっとだけ高級な飲み屋に行ったことがある人いるかな?
そういう店には、自分の曲をもらえなかった流行歌の元歌手とか、カバー専門の歌手とかが来ることがある。
歌が好きな彼らは店のカラオケで歌うんだが、その声量だけでも圧倒される。
プロのギタリストとアマチュアのギタリストの違いみたいなもんだよ。
0866名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/03(木) 22:26:55.13ID:NensDqHu
 芳志戸さんの貴重なレッスンビデオまであるとは 思わなかったなあ
ほんとに貴重ですよね 故人だしね
0867名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/03(木) 22:29:52.34ID:ngjBFrMv
>>866
生きていればまだ70代前半かな。
渡辺氏といい芳志戸氏といい、本当に残念だ。
0868名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/03(木) 22:50:14.95ID:NensDqHu
荘村さんは長生きしてほしいなあ
0869名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/04(金) 10:36:59.47ID:YjqG96De
荘村氏の演奏は年輪を経てますます渋みが
でてきたよ。いま世界のトップクラスに入る
日本人は荘村氏だけだな。
0872名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/05(土) 10:34:14.19ID:O6Cuawfd
ヤフオクにギターを出品してるんだが、不思議なことにクラギだけウォッチリスト登録数が増えたり減ったりするんだよ
他のエレキやアコギは増えていくだけで減ることはほとんどない
クラギは暇なジジイが多いから日がな一日ヤフオク見てはウォッチつけたり外したりしてるのかな
謎の現象だわ
0873名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/05(土) 10:43:28.17ID:Z7Lepz/5
>>872
1.ちょっと見良さそうに見えたけど、やっぱりクズギターだとわかった。
2.良いギターだと思ったけど、値段が下がらないので無視することにした。
3.知ってる名前のギターはとりあえずウォッチしとくだけ。

こんなとこだと思うけど、どっちにしてもあなたの出品ギターに魅力がないんだよ。
0874名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/05(土) 11:09:12.07ID:O6Cuawfd
>>873
お前は馬鹿か?
それならクラギに限らずエレキでもアコギでも増減があるはずだろ
まともに文意が理解できないなら黙っとけ
0876名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/05(土) 11:29:16.06ID:BdgAba8b
ヤフオクやメルカリで、10本以上はギター売り買いしたけど、
大外れは今のところ無いな。

ネットが無ければ手に入らないような楽器が比較的安価で手に入れられる
素晴らしいシステムだと思います。
0877名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/05(土) 12:08:38.79ID:O8gelZ+4
オクでギター買うのも楽しいよな、俺も状態の良い今井を安く買えたことがある。
定評ある国内製作家ならハズレも少ないし。
もちろん出品者の評価と他の出品物はチェックするけど。
0878名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/05(土) 12:50:01.38ID:Z7Lepz/5
>>874
クラギのヤフオクマニアは目が肥えてる。

名前だけで買うエレキやアコギと一緒にはできないよw
0880名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/05(土) 13:04:14.71ID:Z7Lepz/5
>>879
根拠はあるよ。
エレキもアコも電気で音を作ることがほとんど。
生アコのために良いギターを買う人はとても少ない。
0882名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/05(土) 13:34:14.24ID:Z7Lepz/5
>>881
売り場と関係ないよ?

実際に演奏するときは、声もギターも電気的に加工、増幅するんだから。
0883名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/05(土) 14:42:40.58ID:O8gelZ+4
この爺はおそらく>>873で頓珍漢なことを書いた自覚は多少あるが、老害の特性で非を認めることができないので論点をすり替えて逃げ切る算段だろ。
まあ安倍晋三みたいなもん。
支持政党聞いたらたぶん自民党って答えるよ。
0884名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/06(日) 03:13:26.28ID:mbzB6otU
醜い老人が言い争って互いに血管がブチ切れて
あの世にどんどん行くのは爽快だな
なんてステキなスレだろう
0885名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/06(日) 22:38:47.32ID:eJpNy8re
 昔は本物があった いまはまがい物ばかりになったんだな
0887名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/07(月) 19:31:48.97ID:hw7+nlYH
糞ジジイとか老害とか言ってるところで何なのだが

ネットのOTTAVA 9月7日(月)午後10時〜 福田進一によるギター専門番組 「6弦上のアリア」 スタート
0888名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/07(月) 21:53:03.22ID:sbTo6AKO
回転ずしは 偽物のオンパレードだ
マグロだと思ったら赤マンボウ食わされんだよ
食品は添加物だらけだ
だからみんな癌になっちゃうんだよ
0889名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/07(月) 21:56:56.32ID:sbTo6AKO
牛丼屋に入ると 注意書き放送とjポップしか流れないんだよ
いまの歌謡曲は聞くに堪えない
0891名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/07(月) 23:16:14.81ID:sbTo6AKO
あんただってたまに牛丼食うだろ?
それともなにかい?牛丼は人間の食い物じゃないって言いたいのかい?
0892名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/08(火) 00:09:05.16ID:qOlozdvo
クラシックギターは やはり本物を極めたい
0893名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/08(火) 00:35:30.46ID:gqDMhuDo
牛丼は自分で作る派だな
出汁・醤油・味醂さえいいものを使えば安い肉でも店より断然上手い
0895BCオジニナル
垢版 |
2020/09/08(火) 10:30:24.70ID:CcbZJRgU
佳代の牛丼を食てみたい。
0896名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/08(火) 11:24:33.14ID:qOlozdvo
久々に松屋の牛丼食ったら味が濃くて参ったよ
牛丼は吉野家に限るね
0898名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/08(火) 14:26:00.55ID:35bqZyys
昼食は牛丼が多いよ
早いし会話もないからいまの時代にあう
子供4人で妻一人の妻帯者
0901名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/08(火) 15:25:35.69ID:ukYRjFii
>>900
なんで作ってもらう前提なんだよ
今の時代ほぼ共働きなんだから自分の飯くらい自分で作れよハゲ
0903名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/08(火) 15:55:09.16ID:ukYRjFii
>>902
論点ズラすなヅラ
自分で作るとき一緒に作りゃいいじゃねーかハゲ
0905名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/08(火) 16:42:26.33ID:ukYRjFii
>>904
俺とお前のやり取りの中で牛丼屋の話など一度も出てないが?
もうお前いいわ、卑怯だしアホ過ぎる
0906名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/08(火) 17:40:30.30ID:qOlozdvo
 昭和52年頃 両国で初めて吉野家の牛丼食ったけど
そのうまさに感動したな
スキヤキは高級品だったし牛肉も高かった時代だったから
300円の牛丼が信じられなかったんだよ
0907名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/08(火) 17:57:43.16ID:QyT+lgvU
その頃一回潰れて肉だけだっのが玉ねぎが混ざるようになった気がする
0908名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/08(火) 19:14:26.99ID:35bqZyys
>>907
吉野家って一度つぶれたの?
昭和の頃かな?俺の生まれるまえの
話しをもっとしてほしい
0909名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/08(火) 19:22:16.51ID:11qUhZV4
なか卯の「和風牛丼」っていう名前がよくよく考えると意味不明w
0911名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/08(火) 19:42:02.33ID:LqhhW0o8
>>908
吉野家のフランチャイズ1号店は新橋だったかな?
いまもあるんじゃないかな?
0912名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/08(火) 20:54:44.29ID:qOlozdvo
 昭和50年代に吉野家は拡大路線を取り続けて品質が落ちたんだよ
味が落ちてみんな食わなくなったんだよ そしたら潰れちゃった
今でいういきなりステーキみたいなもんかな
0913名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/08(火) 21:04:41.61ID:qOlozdvo
牛丼 どんどん ってのもあったんだぜ
0914名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/08(火) 21:07:54.78ID:qOlozdvo
昭和の時代には うどんの自動販売機があったんだよ
100円いれると 一分後に熱々のうどんが出で来るんだよ
0915名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/08(火) 21:16:01.71ID:QyT+lgvU
それ近所に今もあるよすごく辛くて天麩羅も入って美味い
0916名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/08(火) 21:24:08.79ID:qTeVIguc
>>914
面白い
いまは100円だとカップ麺も買えないのに
昭和の牛丼はいまの貨幣価値からしたら
高級品だったのね
0917名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/08(火) 21:37:40.03ID:qOlozdvo
>>915
驚いたね 昭和のうどん自動販売機が令和の時代に稼働してるとはね
0918名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/08(火) 21:53:53.78ID:qOlozdvo
 昭和53年頃の話なんだけどさ
カップヌードルが100円ちょいぐらいの値段の時なんだけど
ある公園の近くに小さなお菓子屋みたいなのがあったんだけどさ
不思議な力に吸い込まれるようにそのお菓子屋に入ったんだよ
買うつもりもなかったんだけど店に入っちゃたし しようがないから
カップヌードルを注文したんだけど 眼鏡をかけた小太りの
いかにもがめつそうなオバヤンが出てきて「カップヌードルはお湯を入れると
200円!」って言ってきたんだよ お湯いれただけで100円アップか
と がめついオバヤンにあきれ返って何も買わずに店をでたんだよ
0920名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/09(水) 10:11:38.16ID:yRp7zGXt
昭和にはがめつさ丸出しのおばさんがたくさんいたな
0921名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/09(水) 10:22:49.38ID:yRp7zGXt
エ〇ペランサっていう店は その楽器を買うという前提がないと
絶対試奏させなかったからね
専門誌には結構派手な広告を打って出てたけど店に行くと店内は狭いんだ
店のおばさんもがめつそうで二度と行かなかったよ
0922名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/09(水) 10:34:55.39ID:/lz4KMyF
父親は大阪万博へ行ったのが自慢なんだが
小学校に入るまえだったので月の石をみた
記憶がないらしい
見た人いますか?
0924名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/09(水) 10:53:24.62ID:yRp7zGXt
月の石はアメリカ館に入らないとみられなかったんだよ
おそらくアメリカ館が長蛇の列で諦めたんじゃないか?
0925名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/09(水) 11:02:29.21ID:PJ73Ld1L
アメリカ館とソビエト館は超人気で長蛇の行列が出来てたけど、
ソビエト館はなぜかコネで裏口から入れてもらった。
うちの家族って一体何者だったんだろう・・・・・w
0926名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/09(水) 11:05:54.87ID:UEpj94pI
>>925
当時はソ連のスパイ、いまはアメリカのエージェント。

しかして、その実態は・・・・
0927名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/09(水) 15:26:35.01ID:yRp7zGXt
万博の後にはドルショックが来るんだよ
首を吊った人も多かったろうにねえ
おもちゃのセキグチも潰れかかったんだけどモンチッチでV字回復
したんだよね
うちもおもちゃの製造業でアメリカに輸出していたみたいだから
結局潰れちゃったな
0929名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/09(水) 21:37:18.40ID:yRp7zGXt
ドルショックはニクソンショックとも呼ばれて輸出企業に大きなダメージを
与えたんだよ その次に来るのがオイルショック 第二次オイルショック
と続くわけだ その後だんだん製造業が厳しくなっていくんだね
0930名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/09(水) 21:44:00.30ID:UEpj94pI
その時まで1ドル360円の固定相場だったのか。

輸出系企業には、アメリカの不況と相まって大打撃だったんだろうな。
0931名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/09(水) 22:08:50.80ID:yRp7zGXt
 当時シングルレコードが360円だったんだよ
0932名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/09(水) 22:29:11.84ID:yRp7zGXt
初めて買ったLPレコードが イエペスだったな
0933名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/09(水) 22:37:37.72ID:yRp7zGXt
次に買ったのがセゴビアのLPレコードだけど(MCAレコード)
リバーブがかかりまくりだったな
0934名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/10(木) 00:50:49.50ID:+2bmixwN
オイルショックに懲りてそれまでの重工業中心から内需拡大路線に舵を切ったらあっという間に技術大国になり80年代の世界的な不況のなか日本だけ一人勝ち。日本バッシングからプラザ合意で円高不況に導かれるも逆に空前の好景気のバブルに。円高で必要ものはなんでも買えるし内需拡大で物の価格は安定、上がるのは土地の価格だけですごい時代だたらしい。
総量規制でバブルが弾けちゃったと習ったw
0935名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/10(木) 09:33:49.56ID:8ai4q4e7
>>934
昔は良かった症候群なんだね。
就職したら車、結婚したら家、ちょっと大げさに言うとこんな感じだったらしい。
自分の父はほぼそんな感じ。

学生時代に親に車を買ってもらって、結婚するるときには結婚相手(母)との共有で近郊のマンションをローンで買った。
何年か後には、もっと郊外に戸建てを購入(自分はそこで生まれたw)。
いまの中小企業のサラリーマンでは無理なんだろうな。

自分の世代ではちょっとしたギターを買うのも大変だw
0936名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/10(木) 10:45:24.14ID:11eo+vSN
プラザ合意が発端だよ
あそこから日本人の一般庶民の財産はアメリカに取られるか大企業の内部留保として取られるかの2択になった
経済政策を変えなきゃどうにもならんが、安倍が辞めるといった途端支持率が回復するようなアホな国民だから無理
0937名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/10(木) 10:59:21.61ID:8ai4q4e7
>>936
基本的には、円高で消費者としての一般庶民が困ることはない。
一部輸出関連企業はさまざまな見直しが必要になるから、その意味では従業員も大変だが。

輸出産業がすべてではないのは、>>934の指摘のとおり。
自国通貨が高くなればなるほど、一般庶民の生活は向上する。
0938名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/10(木) 20:42:56.93ID:fkVd8XDO
バブルで浮かれた企業はみんな倒産したな
0940名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/12(土) 06:57:16.57ID:3qenrtGZ
 失われた30年からな
0941名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/12(土) 06:57:59.82ID:3qenrtGZ
日本経済浮上せずだね
0942名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/12(土) 22:31:50.31ID:3qenrtGZ
昭和はどこでもタバコ吸い放題だったんだぜ
0943名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/13(日) 10:21:55.02ID:6qiIUAdi
>>942

オフィスでは何度も禁煙令が出てたんだけどね。2〜3ヶ月で元の木阿弥を繰り返したけど。
結局、喫煙者にマナーとか非喫煙者への配慮は期待できないと言うことになったんだよね。
0944名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/13(日) 10:52:49.18ID:0NTvigRy
>>943
禁煙例が出れば灰皿も撤去されるし、人事考課にも影響する。

シッタカ嫌煙君の妄想じゃないの?
0945名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/13(日) 18:27:26.71ID:KUKWCmmF
タバコは路上に捨て放題だったからね まっそれがいいとは思わないけどさ
0946名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/13(日) 19:29:29.67ID:6qiIUAdi
>>944
30年以上前に実際に体験した爺なんだけどな、オレは。当時は、机の上に各自が灰皿を自前で置いていた。それを始業前に洗うのがOLの仕事なんて、今ではあり得ない時代の話。

当時は喫煙スペースも作らずに「禁煙せーいっ!」と言えば、みんな灰皿を持って帰ってタバコを止めると思っていたお花畑が多かった。と言うか、上から下までタバコを吸うのが当たり前だったから、有効な禁煙実施策を思いつかない、と言う以前に考えようともしなかった。

そのような積み重ねを繰り返し、やり方を工夫してようやくの現状なんだ。
0947名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/13(日) 19:32:24.41ID:6qiIUAdi
>>944
ちなみに、30年以上前はタバコは人事考課に"全く"影響しない時代だよ。むしろ、仕事で反論すると、煙を吹きかける、なんて事当たり前に行われていた。
0949名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/13(日) 19:33:49.31ID:6qiIUAdi
>>948
先進性をアピールしたいがためのポーズ。それ以上でmそれ以下でもない。
0951名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/13(日) 20:55:21.46ID:KUKWCmmF
 これ昭和の終わりごろもしくは平成の初め頃のNHK杯将棋トーナメント
の映像だけど 真部という棋士が対局中にタバコ吸ってんだよ
 それがまた 絵になってんだよ
https://www.youtube.com/watch?v=sFFDQ5t-rQE
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況