X



【オペラ】東京二期会4【発表会】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/18(水) 17:49:51.14ID:UNYA965H
創価学会と真如苑に支配される
2700余の会員を擁するオペラ歌手団体の老舗
集めた会費と補助金をでオペラ公演やってます
歌手のマネジメントを行う関連会社では
2700余の会員に仕事を作るべく
数名の職員が全力で奮闘中

公式サイト
http://www.nikikai.net/index1.html

前スレ
【オペラ】東京二期会3【発表会】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1568131836/
0524名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/15(金) 09:25:58.68ID:aaz2nM/Y
自分が呼ばれもしない仕事の
日程や演目を把握してるのか・・・
0525名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/15(金) 09:29:07.31ID:nOKCnrel
>>524
ん?高額所得一流会社員の俺と
お前ら河原コジキのゴミ合唱団員と一緒にするなよwww
0526名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/15(金) 09:29:37.01ID:nOKCnrel
>>524
しかも、ちょっと煽ったらもう出てきやがったwww
0527名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/15(金) 09:30:50.45ID:nOKCnrel
>>524
コンビニバイトで家族養えるのかい?ん?
金恵んでやろうか?ゴミ合唱団員のカスw
0528名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/15(金) 09:36:53.59ID:SBGxU4PN
感染リスクを負って赤字の公演無理に打たなくても、歌手もスタッフも人手不足の業界で働いたら良いのに
この時期にしっかり働いて社会貢献すれば、コロナが落ち着いてから
「二期会のオペラ一回くらい行ってみようかな」ってなるんじゃない?
0529名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/15(金) 09:44:33.16ID:nOKCnrel
>>528
全くその通り
怠けてダラダラ寝くさって「芸術家は困ってる国が金出せ!」って
バカなんじゃないだろうかこいつらw
0530名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/15(金) 09:45:32.00ID:nOKCnrel
本日の東京の新規感染者数ヤバそう
PCR検査が過去最高の17,000件
0531名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/15(金) 09:49:34.08ID:nOKCnrel
お前ら日本社会の税金という生き血を無駄に吸い取るダニはさっさと自殺しろ!
0532名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/15(金) 14:30:07.35ID:r1I6JgFp
スキルのない音楽家が介護医療の手伝いに出ても邪魔になるだけだろう。
ケアハウスやホスピスで歌の指導をボランティアでやってる奴は何人か知ってるよ。
0533名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/15(金) 16:14:08.49ID:EGZgPrfS
>>532
たからなに?
0534名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/15(金) 21:36:42.98ID:SBGxU4PN
研修受けたりある程度マニュアル通り動けばできる仕事でも、人手不足のところは沢山あるよ
物流倉庫とかスーパーの店員とか病院の清掃員とか介護施設の介助スタッフとかさ
芸術は不要とは思わないけど今はその時期じゃないっていうだけ
河原乞食を支援する財源なんて勿体ないから
甘えたこと言ってないではやく働いて税金納めて下さい
0535名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/16(土) 21:50:05.74ID:13pb0Ges
817 名無しの笛の踊り 2021/01/16(土) 16:59:13.54 ID:pSdwm2X7
>>636
>>661
【合唱憎悪くん】と喚くバカNaohiro Tsuji
0536名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/17(日) 20:38:18.95ID:JMHGtnK2
イタリア、ドイツオペラの研究発表で一生頑張って下さい!!
コロナなんかに負けちゃ駄目ですよ!!!
0538名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/18(月) 10:01:37.55ID:IvYHbk+X
これだけ感染者が出てたら
コーラスからもいずれ出るかもしれない。

ただそれを楽しみにしてるっていうのは
いくら自分が音楽を諦めざるを得なくて悔しいにしても
趣味が悪すぎる
0539名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/18(月) 13:44:59.44ID:1XrL7bWM
>>538
【合唱憎悪くん】と喚くバカNaohiro Tsuji
0540名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/19(火) 14:31:04.28ID:FQWl1KKt
自民党が感染症対策を行わずにイベントを主催して感染者が発生した場合に主催者に50万円以上の罰金を化す法案を検討中だそうだ

自主公演みたいな小さなイベントも全て含むそうだ
0541名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/20(水) 00:18:10.29ID:IFjVYIhy
>>538
でてるけどね
0542名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/20(水) 00:19:07.23ID:pT/5z+jw
政府は新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言でイベント等を延期や中止した主催者や運営法人に対し最大2500万円を支援する方針を決めた。
対象は緊急事態宣言が発令されている11都府県。
会場のキャンセル費やチケットの払い戻し手数料、リハーサル経費等を申請できる。

政府は宣言の対象地域にイベントの参加人数を上限5000人、定員で50%以内に抑えるよう要請している。
金銭的な支援の拡充は多くの事業主の協力を引き出すのが目的だ。
対象分野は宣言に伴い延期や中止となったコンサートや演劇、遊園地等としている。

支援対象には宣言の対象地域である事の他にイベントの中止や延期に関する動画を作成しネット上で配信する事も含めた。
動画の作成や配信の費用も支援する。

産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cb1e125f8034b55bb740c01bddd745c6d6efd8c
0543名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/20(水) 01:46:13.69ID:rI8zcQZY
>>542
コロナ前から客が入ってなかったような
歴史だけは長くて
レベルの低い自己満足のオペラ団や劇団などは
無理して延命措置をしないで
これを機に一掃するのも良いんじゃないかと思う。
0544名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/20(水) 11:25:33.94ID:I6KV3iTc
>>538
【合唱憎悪くん】と喚くバカNaohiro Tsuji
0545名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/20(水) 11:40:18.23ID:g1emLNik
ドイツ、公共交通機関で布マスクNG 医療用を義務化へ

ドイツのメルケル首相は19日、各州首相との会議で、新型コロナウイルス対策の強化で合意した。
買い物時や公共交通機関では布マスクの使用を認めず、医療用マスクの着用を義務づけ、企業には可能な限り在宅勤務を求める。
店舗や学校などの閉鎖は1月末までの予定だったが、少なくとも2月14日まで延ばす事にした。

ドイツでも感染力が高いとされる変異型の広がりが懸念されている。
会議後に記者会見したメルケル氏は「まだ時間があると思うのは間違いだ。今が危険を防ぐ時だ」と語った。

今後、全ての市民に可能な限り自宅にとどまるよう求めた上、店や電車・バスなどの中では米国の規格「N95」に相当する欧州規格「FFP2」やサージカルマスクなど医療用マスクの着用を義務化する。

ソース
http://a.msn.com/01/ja-jp/BB1cTKw5?ocid=st
0546名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/20(水) 11:53:00.23ID:cDJK2NnP
【速報】ピーチ機内で健康上を理由にマスク着用をしなかった
明治学院大非常勤職員の奥野淳也容疑者
マスクをつけて外出していた事が判明

ピーチ・アビエーション機内で
マスク着用を拒否して運航を妨げたなどとして
威力業務妨害などの疑いで逮捕された
明治学院大非常勤職員:奥野淳也容疑者(34)
=茨城県取手市=について
マスクを着けて外出しているとの情報を
大阪府警が入手し聞き込み捜査等を通じて
確認した事が20日、捜査関係者への取材で分かった。

奥野容疑者は事件後の昨年9月、取材に
「健康上の理由で長時間マスクをするのが難しい」と話していた。
府警はマスクをする事もある奥野容疑者が事件当日、
客室乗務員から再三求められても着用を拒み
トラブルに至った経緯について詳しく調べる。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/19561095/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/9/49533_1675_4277201786cf029e7eced2f54ec06db6-m.jpg
0547名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/20(水) 12:46:56.63ID:izVCUAc+
>>543
うん
こんなのいつまでも補償してたらキリがないもんね
0548名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/20(水) 13:05:14.62ID:THs3SH4z
>>538
【合唱憎悪くん】と喚くバカNaohiro Tsuji
0549名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/20(水) 15:46:54.46ID:cQE95RCg
【速報】東京都は19日、新型コロナウイルスの感染者16人が死亡したと発表した。
共同通信
0550名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/20(水) 17:35:38.27ID:oZM+4Hzd
こういう仕事にあぶれてるクズ共が集まると余計な事、業界の足を引っ張る事しかしねえから歌手も誰でもなれるんじゃなく国の試験受けて受かった者だけが活動できるように制限した方がいい

飯塚学
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=10218785716582592&;id=1490771583
この度私は、コンサートを企画致しましたその名も「アドリブオペラプロジェクト」稽古なし❗�潟nーサルなし❗�ヤっつけ本番‼(コロナ禍による新しいオペラの実験企画)

第一弾3/10(水) オペラ「椿姫」
会場ムジカーザ代々木上原
開場18:00 開演18:30 チケット4000円
当日 動画配信あり
ヴィオレッタ舘野真由花
アルフレード濱田翔
ジェルモン飯塚学
アンニーナ神田沙央理
フローラ 山田麻美
医師高橋雄一郎
ガストン渡辺大
マルケーゼ戸村優希
合唱ソプラノ杉山紗英 東美奈子
ピアニスト伊坪淑子

3/30(火) オペラ「ランメルモールのルチア」
会場ムジカーザ 代々木上原
開場18:00 開演18:30 チケット4000円
当日動画配信あり
ルチア 小澤美咲紀
エドガルド小野弘晴
エンリーコ飯塚学
ライモンド水島正樹
ノルマンノ持齋寛匡
アリーサ 神田沙央理
ピアニスト岩上恵理加
0551名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/22(金) 16:40:22.48ID:bffv4jm8
稽古なしで4000円取るって、客をバカにしてるの?
0552名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/22(金) 20:46:29.66ID:g5BC5+5z
>>550
この中に二期会の人いるの?
0553名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/06(土) 14:49:54.86ID:jN6xkf6s
コロナ感染者が出たかのような書き込みをしてる人発見!
これ本当なの?

クラシック・ニュース速報★25 (ナシナシ)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1589032987/565

565 名無しの笛の踊り 2021/02/06(土) 00:49:37.17 ID:abVU8ZbD
あ、やっぱり合唱憎悪くんだ。
旅回りの二期会合唱団から出たらしいから喜べ!
0554名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/10(水) 21:37:51.47ID:xvJTSm/i
196 名無しの笛の踊り 2021/02/10(水) 18:02:21.07 ID:xvJTSm/i
菊池裕美子が脳出血で倒れたのは新国立劇場幹部にも責任がある
俺は11月に坂元恵海と合唱団員が毎晩のように飲み歩いて問題があることを新国立劇場ホームページからメールを送って指摘している
問題を知りながら放置した、コンプライアンスがまるで無い新国立劇場運営に問題がある

これで容態が急変して亡くなりでもしたら、新国立劇場とこいつは遺族から訴えられるだろうな
指摘されても飲み歩いてたんだからな
コロナが蔓延してる12月もな

ちなみに、脳出血はコロナ感染者特有の症状だからな
稽古場に居た奴らは感染してる可能性が高いぞ

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=3282880571816273&;id=100002830882140

この場をお借りしてご報告させていただきます。
いつも菊池裕美子さんに大変お世話になっている坂元と申します。

昨日の午前中、菊池裕美子さんが日本オペラ振興会育成部の修了公演の演出指導中に突然倒れました。すぐに近くの病院に運ばれ、脳出血ということで緊急手術を受け、一命を取り留めました。現在はICUに入っていて、まだ意識は戻っていません。

病院でご家族にお会いして、お医者さんの診断でしばらく仕事はできないだろうと言われたようです。仕事の関係先に伝えてほしいと頼まれ、昨日思いつく限り連絡いたしました。すぐにご対応いただきました皆様ありがとうございます。お伝えが行き届かなかった方もいらっしゃるかもしれませんので、この場をお借りしてご報告させていただきました。
0555名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/11(木) 15:41:53.58ID:lUXEppDv
※FNN(フジテレビ・ニュース・ネットワーク)
2020年に新型コロナウイルスに感染し、
重症化した女性が陰性となった今も後遺症に苦しんでいる。
女性は「大事な人の事を考えて行動を」と訴えている。

2020年12月に感染確認の遠藤怜子さん(35)
「持病で入院中に病院の先生がいらして私が
『コロナに感染しました』と」

女性は2020年10月、東京・江戸川区の病院に入院し、
病院スタッフ以外と接触はなかったが12月4日に感染を伝えられた。
病院では12月7日までにスタッフ8人の感染が確認された。

遠藤さん「(持病もある為)気を付けていたのにかかってしまって。
本当に死んじゃうのかなって」
女性は治療を受けて回復し陰性となって退院した。
現在は実家で生活しているが
後遺症に苦しみ歩くこともままならない。

遠藤さん「抜け毛がとにかく酷くて脱毛があったりとか。
ご飯は砂利の味がして(病院に)一度来て下さいって
言われるんですけど私がまず動く事ができない」
女性は声楽家として活動していたが復帰の見通しは立っていない。

遠藤さん「(声楽家復帰は)無理かなって思っています。
もうできないのかなって。
支援を得られないのかと問い合わせてみたんですけど
どこも無理という事だった」
女性は感染者が減少傾向となっても気を緩めるべきでは無いと訴える。

遠藤さん「自分の家族や大事な人が“もしなったら”って
その“もし”の部分を考えたら少しは(行動も)変わるかなと」
0556名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/17(水) 13:29:52.83ID:PgGF1rqx
イル・デーヴ?
ヘッタクソだったなぁ
たいした難しくもない合唱曲歌って声出なくて声張ってごまかしたり
上手くも無ければ面白くも無い
ただデブが歌ってるだけ
あんなもん誰が観たいんだっつうの
0558名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/19(金) 02:23:08.74ID:A5NVnwzd
BSで放送された福井敬さんのリサイタル
酷かった
歌い方は常にハッタリ
声は割れるし、高音は吠えてるだけ
あんな酷いの放送されて恥ずかしく無いんだろうか?
無観客なんだから、お蔵入りに出来たろうに
0559名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/19(金) 02:32:42.20ID:A5NVnwzd
ウェルテル酷い

なぜか宮沢賢治の朗読が始まったよ
「そういうものに私はなりたい」

カンツォーネになって更に発音がおかしくなってきた
もう最初から声張らないと声が出ないのかな?
吼えまくり
声がヤバくなると、とんでもなく速く巻くのやめて

これが二期会のトップ?
国立音大の教授???
0560名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/19(金) 10:12:28.86ID:ay5BKqB6
残念ながら国音はすでに終了しています。
0561名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/19(金) 11:37:50.25ID:A5NVnwzd
あの狂ったような歌い方は怖い
0562名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/19(金) 12:41:47.04ID:Ii9r/Y0c
>>556
あれは音大の先生にさせるのに第一線の舞台で2年間活躍していたという業績が必要だから
ソロでは無理だから四人まとめてコンサートやれば四人をわざわざステージに乗せる必要が無くなる
数年やれれば、それで音大の先生の視覚を得られるから
0563名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/19(金) 14:25:27.23ID:UP0d4JEF
日本人歌手に外国歌曲や外国オペラは最初から期待していない
とにかく日本語歌曲を一曲でも感動させてくれたら俺はその歌手を信頼する
0564名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/21(日) 17:45:51.43ID:802eH8JI
>>563
その理屈で行けば秋川雅史がトップということになるね(笑)
0565名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/21(日) 21:48:42.24ID:3rfp0gZs
文学と漫画の違いだわさ。

>>563 俺も同意です。
0567名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/22(月) 10:47:11.62ID:qEFnhBk6
>>563
本当だね
そういう人に聴いて貰いたいね

自称評論家気取りの招かれざる客は要らない

チケットも売れないような歌手が
奴らを調子に乗らせてしまってるんだけど
0568名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/23(火) 10:09:18.10ID:udbmFLHR
タンホイザーS席買っていたけどコロナが怖いから観に行かなかった
万が一にも感染したら会社に弁明できない
0569名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/25(木) 02:02:55.68ID:xxc0I6Xh
>>568
だよねぇ
こんな時に脇役で出演するような歌い手もバカみたい
主役ならまだしも
0570名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/01(月) 15:09:21.19ID:xFVXIRSR
https://www.nntt.jac.go.jp/opera/news/detail/6_019622.html
オペラ『ワルキューレ』ジークムント役決定のお知らせ
2021年3月 1日
2020/2021シーズンオペラ『ワルキューレ』におきまして、未定だったジークムント役は、第1幕は村上敏明、第2幕は秋谷直之が出演することとなりました。

『ワルキューレ』ジークムント役について
新国立劇場を支えてくださる方々へ。

3月11日に初日を迎える『ワルキューレ』におきまして、緊急事態宣言下、海外からジークムント役をレパートリーに持ち舞台経験を積んでいる歌手の招聘が不可能であることから、急遽、村上敏明さん、秋谷直之さんお二人にそれぞれ第1幕(村上)、第2幕(秋谷)を分けて歌っていただくことにいたしました。

ジークリンデとの間に愛が芽生え、甘美な「冬の嵐の日は過ぎて」を経て情熱的な二重唱に至る、ポエジー溢れる叙情的な第一幕のジークムントにはベルカント唱法に秀でた村上さん。

ブリュンヒルデとの長い二重唱を、始めは低音域、中音域の深く沈んだ声で歌い出し、やがてブリュンヒルデを爆発的なエネルギーで圧倒するに至る第二幕のジークムントの"運命の歌"は、秋谷さんこそが相応しいと考えたからです。

お二人の短い時間でのパートの習得に敬意を表すると共に、音楽的に見て最良と思われる選択をいたしましたことに、皆様の深いご理解を賜りますよう、心からお願いいたします。

新国立劇場オペラ芸術監督 大野和士
0571名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/01(月) 19:49:13.24ID:OzzmuZGP
いや分けちゃダメだろw

1人の歌手がやるから良いわけであって
0572名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/01(月) 21:34:49.87ID:4QLIvHhw
秋谷がソロやってんのって、何か裏事情あるの?
誰か教えて。
0573名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/01(月) 21:43:08.68ID:ue6WtuQ2
歌手崩れの方々の嫉妬と恨みがすごいですねここ
0574名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/01(月) 21:53:50.26ID:4QLIvHhw
いや、あんな下手くそがソロやってるって、
何の事情があるのかなって、それだけ。
0575名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/04(木) 20:53:15.52ID:xBdDGZ0F
オペラユニット レジェンドって知ってる?
0576名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/09(火) 06:59:36.55ID:+/VL/gB9
普段は態度デカイ癖に、コンサートやる程度で
他人の目を気にしてコソコソビクビクしてやがるのみると
ブザマな奴だなと思うわw
0577名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/09(火) 22:47:53.98ID:SeCv38Cy
ここは掃き溜めだからな。
まれに良い話しもあるが。
0578名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/10(水) 15:58:19.74ID:RrX3MfEj
>>574
ID:4QLIvHhwが歌うよりはマシだからだろ。
0579名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/10(水) 22:27:16.76ID:yx0Pzq8R
>>578
秋谷さんって知らないけど、秋谷本人参戦か!w
>>574
名前から察するに在日だからじゃね?w
0580名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/12(金) 00:07:09.07ID:8lTZseNX
配信や震災イベントならいいけど、
コロナで出掛けるのも躊躇うような時に
客に気を使わせてまで無理矢理コンサート開催する奴は
結局、聴く人の為にやってるんじゃなく、
自分の為だけにやってるだけなんだよね

覚えておいた方がいいよ

今後、どんなに良い事を言っても
そいつらは嘘つきの偽善者のクズだから

客をファンを増やすコンサートが
逆にファンを遠ざける

震災の時と同じで、コロナ禍の行動はみんな覚えてるからね

まあ、震災ビジネスやってる詐欺師も居るけど
0581名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/12(金) 00:50:50.91ID:kdFi18ay
客は来たくて来てるし
成立してるからいいんじゃないの?
0582名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/16(火) 08:10:06.23ID:ymnKKIss
なんかfacebookとかで先輩ヅラしてコメントしてくる人達がうざい
0583名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/16(火) 08:11:26.79ID:ymnKKIss
全然年離れてるのにフレンドリー?に話し掛けてくる人達も
0584名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/16(火) 08:12:37.51ID:ymnKKIss
たいした活躍もしてないのにまだ現役のつもりなのかな?
0585名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/16(火) 08:13:38.33ID:ymnKKIss
先輩後輩って同じ学校の同じ門下までだから
0586名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/16(火) 08:14:15.91ID:ymnKKIss
活躍もしてないのに年が上ってだけで先輩ヅラしないで欲しい
0588名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/25(木) 01:47:04.17ID:9kAlO9/I
>>580
今は頑張るだけ無駄
必ずコロナでやるなんてと反感を覚える人は一定数存在するから
クラシックなんてそもそもファン層が極端に少ないんだから好意的なファンより一定数の反感を覚える人の方が多くなる
無理やりやればやるほどへたすると今まで好意的だった人すら敵に回し兼ねない
僅かしか居ない貴重な客なのに客離れを引き起こす
そうしたらクラシックファンなんて増えないよ

それよりも、どうせチケット売れないんだから、今は無駄に製作費にお金使わず、我慢してやれる演目貯めておいてワクチン出回った頃合いを見計らって空気を読んで一斉に豪華ラインナップを発表すれば御祝儀でチケット買ってくれるよ

売れないのにこれも僅かな製作費を掛けても無駄でしょ
まあ、上の人にはお金が入るけど
0589名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/25(木) 02:22:26.49ID:9kAlO9/I
>>572
>>574
https://twitter.com/basskobata/status/1369972866435874816?s=19
あんな立派なジークムントを歌える秋谷さんがいるのに
どうして発表を延ばしたのかという非難を回避するために
名前の知られている村上さんを引っ張り出してきたのかな?
結果は逆効果…客をなめちゃいかんよ。
#新国立劇場 #ワルキューレ

https://twitter.com/nothungen/status/1370001362835050497?s=19
大野和士指揮ワルキューレ@新国立劇場。

1幕はマジで悪い意味でヤバかった。
ジークムント、歌詞暗記できてないとか論外だし、
誤魔化せてないからね…
ところがどっこい2幕がめちゃくちゃ良くて、
来た甲斐あったーってなったわ。

演出は前回の飯守リングの時からほんのちょっと変わったよね。

https://twitter.com/nothungen/status/1369969402788016138?s=19
新国立劇場ワルキューレ初日。

いや、これ1幕観た時は、私が観てきた中でも
ワースト・ワルキューレになるかと思ったけど、
2幕がもうそれはそれは大満足で、、

これ、マジ1幕との差がエゲツないぞ…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0590名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/25(木) 02:25:11.20ID:9kAlO9/I
>>572
>>574
https://twitter.com/nothungen/status/1372108282278518792?s=19
新国ワルキューレ3日目、1幕終了。
ジークムントは暗譜は改善されたが、
歌と演技がstill壊滅的なので、
もうクビでいいわ。

ジークリンデはまあ普通なんだけど、
声を聞いただけで日本人って分かるのは何なんだろう?
あとフンディングが去ったすぐ後、オケが一回完全に落ちたけど、あれは指揮者(大野和士)のせい。

キャスト
ジークムント(第1幕)村上敏明
ジークムント(第2幕)秋谷直之
フンディング 長谷川 顯
ヴォータン ミヒャエル・クプファー=ラデツキー
ジークリンデ 小林厚子
ブリュンヒルデ 池田香織
フリッカ   藤村実穂子
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0591名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/25(木) 02:35:14.02ID:9kAlO9/I
https://twitter.com/naokobuhne/status/1370013670256701447?s=19
新国立劇場『ワルキューレ』初日。
指揮者及び主要ソリストが変更になっての上演。
特にジークムントは第1幕と第2幕で歌手を変えるという荒技。
やはり間に合わなかったのか、
1幕では終始プロンプターの声が聞こえていた
(なかなか日本ではお目にかかれないですね)→

ジークムント(第1幕)村上敏明

https://twitter.com/taeshinobu/status/1370059768463683585?s=19
あんまり言いたくないけど、
音楽評論家筋は第一幕のジークムント問題には触れないね。
批評が存在しないから、30年一日の学芸会でも金取れるわけだ。
馴れ合い。

ジークムント(第1幕)村上敏明

https://twitter.com/necomaru2018/status/1372176423931109379?s=19
新国立劇場ワルキューレ3日目。
1幕のジークムントは演技もだいぶアレだな…
大野監督には申し訳ないが、
天下の新国立劇場の水準ではない気がする。

ジークムント(第1幕)村上敏明
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0592名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/25(木) 02:42:38.84ID:9kAlO9/I
https://twitter.com/nothungen/status/1371061297345818624?s=19
このブリュンヒルデさん、信者が多いけど、
まあ毎回一定レベルはきちんと聴かせてくれはするけど、
それ以上は期待できないというか…

声の色がずーーと同じだから、
感情の起伏とか、物語の盛り上がりが無くて飽きるんよ。

ヴェーヌスは歌えても、
ワルキューレのブリュンヒルデはキツいと思うぜ。

https://twitter.com/necomaru2018/status/1374246051486441476?s=19
新国立劇場ワルキューレ千秋楽。
この編成なら城谷さんの指揮がベストなのだろうか。
なかなか良いのでは。
ジークリンデは今回最高の出来。
ジークムント氏はついに「ヴェルズングの血よ栄えよ!」(第一幕の最後)でも崩壊したが、
ピンチヒッターだし仕方ない。
みんなが故ボータやグールド、フォークトではないのだ。

?ジークムント(第一幕)村上敏明

https://twitter.com/necomaru2018/status/1374278328660627456?s=19
普通に城谷さんすごい。藤村実穂子もすごい。
ジークリンデも絶好調。3幕も期待。

ジークリンデ:小林厚子
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0593名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/25(木) 02:50:34.58ID:9kAlO9/I
>>572>>574
https://twitter.com/nothungen/status/1374244125810171907?s=19
新国ワルキューレ最終日、1幕終了。なんじゃこりゃ!
オケが覚醒した!大野和士の1000倍ええやん!!!
5公演全部この人が振ったら良かったんじゃね?いやマジで…
https://twitter.com/nothungen/status/1374283604067426308?s=19
城谷正博って誰やねん?って思ってた自分を殴りたい。

https://twitter.com/nothungen/status/1374310531062886405?s=19
新国ワルキューレ、最終日終了。
計4公演観たけど最終日だけ異常に満足度高いわ。
今回のワルキューレ、来日出来なくなった海外キャストの代役は、
知名度より実力で決めるべきだったね。
指揮者は城谷さんに全公演振らせるべきだったし、
ジークムントも2幕の封に1幕も歌わせるべきだった。?

ジークムント(第1幕)村上敏明 (藤原歌劇団)
ジークムント(第2幕)秋谷直之 (二期会)

https://twitter.com/necomaru2018/status/1374308278348382212?s=19
新国立劇場ワルキューレ千秋楽、なんじゃこりゃ??
ブリュンヒルデを食ってしまったジークリンデもすごいが、
なんと言っても城谷正博の指揮?? 救済の動機のクレッシェンドや
ヴォータンの告別におけるタメと猛烈な爆発など巨匠の域だ。

ジークリンデ 小林厚子 (藤原歌劇団)
ブリュンヒルデ 池田香織 (二期会)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0594名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/25(木) 03:03:41.92ID:9kAlO9/I
https://twitter.com/nothungen/status/1374312065423216646?s=19
城谷正博って誰やねん???
って思ってた自分が馬鹿でした。
スマセン、許して???♀?
マジで凄い人だったわ…
今日のオケはこれまでの公演とは明らかにレベルが違ったね。
パワーアップしたというか、
聴かせ所をしっかり押さえてるから、
めちゃ気持ちいいのよ。
秋のマイスタージンガーもこの人で頼むわ。

https://twitter.com/maisels/status/1374313034802294784?s=19
新国立劇場ワルキューレ。
指揮の城谷さんセンセーショナルな大成功。
裏方一筋なのに聴き手目線の音楽作りが
裏方に留め置かれてきた原因なのかもしれない。
敬愛する飯守さんと現シェフの大野さんとの
綱引きはあったろうが、飯守寄りに寄せてきたのも勝因。
たった1回のチャンスで不調の歌手も切り捨てた

https://twitter.com/takupon68/status/1374342111236034569?s=19
新国立劇場『ヴァルキューレ』、
3夜通ったが千穐楽が断トツベスト。
リング全曲暗譜の超人・城谷正博が精緻かつ
熱く振る東響が大変貌、弦は最後列まで濃く鳴り、
管も迷いなく出る。
アッバス版の弱点を感じぬ恰幅良い響き、
示導動機の適切な描き分け
(2幕2場がこれ程重層的に響くか!)
に息つく暇無し。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0595名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/25(木) 03:05:00.47ID:9kAlO9/I
>>572-574
テメエの耳の無さを反省しろ!バカ耳が!
0596名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/25(木) 05:14:29.25ID:9kAlO9/I
https://twitter.com/1710102/status/1370011229444403201?s=19
って思ったけど村上さんてもう50歳なのね、
うーん、正直酷かった
第2.3幕は総合的にとっても、かなり、良かった
ジークムントは比較して、良かったかなあって感じだけど
通しで御一方(村上)でやられてたら微妙に感じると思う

https://twitter.com/nothungen/status/1372144843229519873?s=19
新国ワルキューレ3日目。
1幕ジークムント、毎度のことながら
歌も演技も暗譜も壊滅的だけど、
こいつがいるとジークリンデもオケも
最高のパフォーマンスが発揮できないのよ…
だってジークリンデは毎回明らかに2幕の方が良いし、
オケも2幕から覚醒したかのように変わるし、
絶対あいつが原因だよ。

https://twitter.com/kentaka24/status/1372108260908490752?s=19
新国ワルキューレ
ワーグナーの音楽はやっぱめっちゃいい!
んだけど、ジークムント…?
こんなに分かりやすくスタミナ切れしてる歌手初めてみた
やっぱり日本人では厳しいのかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0597名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/25(木) 05:15:15.26ID:9kAlO9/I
https://twitter.com/ReginaldGoodall/status/1372227935860523009?s=19
ワルキューレ、上演にこぎつけただけでも褒めるべきなのか。
しかしイマイチ。
管が薄い版を使ったから挽回のためか、
オペラの名手大野にしてはオケを鳴らしすぎた印象。
派手でよかったけど、歌手、とりわけ、
悲しき代役ジークムントには荷が重すぎたようだ。
前半はよかったけど、後半ボロボロ

https://twitter.com/yasushi1963/status/1373156896798961666?s=19
新国立劇場 ワルキューレ 1幕終了。
代役で可哀想だがかなり厳しいジークムント。

https://twitter.com/gorubie_jp/status/1371058963605639168?s=19
新国「ワルキューレ」。
第1幕で男声2人が仲良く壊滅。
ヘロヘロのジークムント
(「ヴェールゼー!」やラストなど失笑してしまった)、
旋律も何もあったものではないフンディング。
演技も揃って学芸会レベル。
オケも非力な歌手に合わせて限界まで抑えるためか、
ところどころギアがかかるがどうも緩い。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0598名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/25(木) 05:16:00.39ID:9kAlO9/I
https://twitter.com/gorubie_jp/status/1371060278410977294?s=19
新国「ワルキューレ」、
話題のジークムント分担については、
第1幕は壊滅的、第2幕も声は悪くないが一本調子だし、
高音域を考えると彼で第1幕はかなり苦しいだろう。
そう考えると(結果はどちらもどうしようもなかったが)
歌手の分担は取り得る限りの最善の策だったのでは。

https://twitter.com/nothungen/status/1370008565801381888?s=19
新国ワルキューレ初日。
たぶん藤村さん初めて聴いたけど、圧巻ね。
ジークムントは1幕(村上敏明)は歌詞覚えてないし、
演技も学芸会クオリティだったけど、
2幕(秋谷直之)はめちゃ良くて安定感あったね。
ブリュンヒルデは声色がずっと同じで変化がないんよ。
特に3幕は感情の起伏が全然なくて、
ずっと一定だから飽きるぜ…

https://twitter.com/nothungen/status/1370983538745511936?s=19
新国ワルキューレ2日目。
これは酷い。ジークムント(村上敏明)、0点だわ。
技量がジークムント歌えるレベルに達してないし、
演技もThe 藤原クオリティだし、
暗譜が壊滅的でプロンプターがいても歌えないレベルじゃん。

こいつはマジでクビでいい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0599名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/25(木) 05:16:58.45ID:9kAlO9/I
https://twitter.com/wavisque/status/1366319517731672066?s=19
というか今回第2幕だけジークムント歌うことになった
秋谷直之は2016年の新国の同じ演出のワルキューレで
この役のカバーだったんだから一人で全部歌えるはずでは??

答え:賄賂利権不正汚職政党【自民党】と電通の佐々木宏のように
藤原にも歌わせろと圧力掛けて秋谷を一幕から引き摺り降ろした結果です。

https://twitter.com/wavisque/status/1366316016142180355?s=19
前にどこか海外の劇場でトリスタンが土壇場でキャンセル、
カバーが怖気づいて全幕は歌えず、
別の歌手を探すも同じ事情で全幕は無理、
結局1幕ずつ別々の歌手の計3人で
トリスタン分担して歌ったということがあったけど、
まさか新国がジークムントで同じギャグをかましてくるとは?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0600名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/30(火) 17:43:38.26ID:ccTpU6ed
>>588
コロナ補助金目当てでコンサート企画するような輩もいるんよ
コンサート告知して会場予約しておけば中止になってもコロナ補助金ゲット
開催しても補助金ゲット

どっちに転んでも損しない
火事場泥棒みたいなもん
0601名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/04/02(金) 00:35:41.91ID:N1PX07Lr
>>600
何かと勘違いしてない?
そんな補助金ないよ?
文化庁がやってる事業は自己負担額の4分の3を補助してくれる制度。
「自分へのギャラ」は計上できない。
チケット収入がなければ持ち出し。
0602名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/04/02(金) 03:17:56.06ID:wAy1Ujzn
>>601
ソロとは言ってないけど・・・
0603名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/04/02(金) 21:10:13.90ID:N1PX07Lr
>>602
まずは自分の不勉強でデマ流したことを謝るのが先でしょ?
すみませんでしたは?
0604名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/04/03(土) 07:23:57.23ID:w84k/XXa
>>603
自分が批判されるやべえと火消しに来ただけのカスがいい気になってんじゃねえよ
0605名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/04/03(土) 07:24:37.75ID:w84k/XXa
>>603
お前、ソロでコンサート企画してんだw
0607名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/04/05(月) 19:58:05.92ID:fLM4m3Mf
日生劇場のオーディションが企業が内定調査でやるようにFacebookで偉そうな態度取ってないか見てから決めると演出の方から聞いて驚いた
Facebookの友人の書き込みにいいねしてるか、書き込みしてるか、自分のタイムラインに書き込みされて無視してないかを確認してる

おかしな投稿をしてるのは論外って
事務所に所属してないのにFacebookページ作っちゃうような勘違い君は絶対に選ばないそうだ
0608名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/04/06(火) 20:59:20.93ID:x6SZ2hZr
大阪府コロナ719人!関西人は東京に来るな!!!

大阪府は6日、719人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。1日に確認された人数としては、今月3日の666人を超えて過去最多となり、東京の感染者数を8日連続で上回りました。

大阪府は2回目の緊急事態宣言がことし2月28日に解除され、感染者数はしばらくは100人前後で推移していました。

しかし、解除から3週間あまりが過ぎた3月24日には感染者数が262人となり、30日には432人、そして4月1日には616人と、感染の急拡大が続いています。

2021年4月6日 18時05分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210406/k10012959361000.html
0609名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/04/07(水) 15:04:28.38ID:c112b/8O
4/7新規感染者数:東京550人大阪800人後半

大阪府は7日の新型コロナウイルスの対策本部会議で、
8日から府内全域で不要不急の外出自粛を要請することを決めた。

2021/4/7 14:21 (JST)
https://this.kiji.is/752398254345535488?c=39546741839462401

大阪医療緊急事態宣言発令
0610名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/04/07(水) 22:57:00.32ID:c112b/8O
蔓延防止措置が発令されると、
都内の公共施設は全て法的に閉鎖になるから
コンサートは全部中止

まん延防止措置、都内要請を準備 小池知事が表明、新規555人

東京都は7日、新型コロナの感染者が新たに555人報告されたと明らかにした。500人を上回ったのは2月6日以来で、今年の緊急事態宣言解除後では最多。小池百合子知事は都庁で報道陣の取材に対し、改正特別措置法に基づくまん延防止等重点措置について「政府への要請の準備に入る段階にあると考えている」と述べた。
https://news.infoseek.co.jp/topics/kyodo_kd-newspack-2021040701001789
0611名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/04/07(水) 23:34:05.24ID:ZbXUp8ob
マンボウでは入場者数の制限はあるだろうが
催し物中止要請は無い。
公共施設も基本閉鎖にはならない。
0612名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/04/08(木) 11:58:03.69ID:bycFTime
GW前には確実に東京1日1000人超えるだろう
1000人超えたら2000人まではあっという間だ
0613名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/04/30(金) 13:46:06.29ID:JjYI0W/w
>>600に書いた通りになったね

2021/04/30 05:00
政府は新型コロナウイルス対策の
緊急事態宣言の発令で
コンサートや公演、展覧会などが
中止となった場合、主催者の団体に最大で
2500万円の補助金を支給する。

政府は東京、大阪など4都府県で
25日から始まった宣言の期間中は、
文化芸術関連のイベントについて
中止などを要請している。

長引く感染拡大で苦境に陥る団体が多い為、
補助を2500万円まで拡充し、
公演や展覧会の会場費やスタッフの人件費などの
キャンセル費用を穴埋めする。

全国規模のスポーツ大会や
プロスポーツの試合などについても、
政府はキャンセル費用を1試合につき
最大1000万円から2500万円に増額する。
宣言発令に伴う文化事業やスポーツへの
悪影響を最大限緩和する狙いがある。

政府は、これら一連の支援策のパッケージを
30日にも発表する方向で調整している。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210429-OYT1T50219/
0614名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/04/30(金) 15:44:41.25ID:zA+O+0yQ
団体への救済じゃ
奴隷労働してる歌手には
ほとんど何も降りてこないわ。
役人てバカばかりだ。
0615名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/05/01(土) 04:23:33.39ID:onEWeatF
キチガイ【マスパセ】水島恵美
「政府がなんと言おうと、あたくしはマスクをしません!」
こんなキチガイが仕切っている
板橋区演奏家協会が6月にオペラをやる
稽古でクラスター引き起こしたら笑えるわw
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=3305829486186476&;id=100002783722917
0616名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/05/04(火) 11:10:21.20ID:gjCDkLCN
客席ガラガラざまあねえなw

一般社団法人沖縄オペラアカデミー
https://ooa.or.jp/

市原りり
オペラ「ジャンニ・スキッキ」
見てきました!
ソーシャルディスタンスもあり
会場ガラ空きだったのが惜しいくらい素敵でした。
楽者も演者もとっても良かったけど
演出がはちゃめちゃに上手い。

大衆コメディっぽくて一時間弱。初心者でもとっても見やすかった…。善き舞台でした。
0617名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/05/06(木) 19:21:01.37ID:7AAFG7kr
東京の緊急事態宣言の延長は、5月31日までとなるもよう。

首都圏の1都3県の知事が6日午後、テレビ会議を開き、東京に出されている緊急事態宣言と、神奈川・埼玉・千葉に対するまん延防止等重点措置について、5月31日までの延長を政府に要望することで一致した。

2021年5月6日 木曜 午後4:11
https://www.fnn.jp/articles/-/178983
0618名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/05/13(木) 10:48:17.30ID:PdQ5TW2G
ま、コロナ自粛に反対する奴は勝手にコンサートでも何でも開けばいいんじゃね?

その態度に客がついてくるのかは知らねえがw

勝手にやって、勝手に評判落とせばいいんじゃね?w

そもそも、お前の歌なんて誰が望んでんの?w

ジャイアンリサイタル勝手に開いてろよwww
0619名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/05/13(木) 15:38:44.61ID:J3ugyb4z
これだれ?怖いんだけど

880 名無しの笛の踊り 2021/05/12(水) 17:58:18.18 ID:vpMKEyCf
Facebookで短期留学とも言わずに留学してて
帰国報告もせずにムーティーのマクベスに合わせて帰国して
PCR検査も受けずに検査証明書も無い状態で
二週間待機せずに合唱に参加してた奴居るけど、
クラスター引き起こしたらどう責任取るつもりだったんだろ
0620名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/05/13(木) 16:01:05.72ID:Zn4/Igf0
>>618
音大卒は金持ちだから、この状況下で強行開催して万が一にもクラスター発生させて客から訴えられてもお金払えるんでしょ

最近は障がい者ゴロみたいのもたくさんいて普通にコンサート開いただけでもホール内の案内に人が割けずに負傷したら訴えられたりするしね
わざとやったりね

日本もこんな訴訟社会になってきたのにやるからには責任取る自信があるんだと思うよ
訴えられたら人生終わりだからね
解決するまで数年から10数年掛かるし
新国立劇場みたいに合唱団員ひとりに訴えられたくらいで最高裁まで10年近く争ってるしね
主催者はよく考えた方がいい
コロナ保険でもあればね

稼ぎ口が無くなった人達が訴訟で金を産み出す錬金術を多用し始めてるから怖いね
0621名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/05/14(金) 04:42:05.90ID:mU5rssnx
>>618
ま、コロナ怖い奴は家で震えてればいんじゃね?
>>620
そんな訴訟、なりたたねーしw
0622名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/05/14(金) 18:53:49.07ID:62FpAkc7
>>618
ジャイアンリタイサルだよ。
0623名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/05/15(土) 22:34:54.29ID:uMCKKW0s
精神に異常がある人はFacebookとかやらない方がいいと思うよ
周りが迷惑するからね
周りはあなたのお守りじゃないからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況