X



来日オーケストラ総合スレ 35

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0867名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/05(日) 18:19:37.62ID:4DrlHat5
コンサートは出来ないから指揮活動は無理だけど作曲する時間なら沢山あるから。
0869名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/05(日) 18:56:30.74ID:hxhjV3l3
作曲して先々収入を得られるかもしれないだろう
売れるような陶芸作品作れるならそっちでもいいけど
0870名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/05(日) 19:22:35.27ID:MjNrIN6Z
作曲って依頼されて書くものだろう
ヒマだから書いたところでゼニにはならん
0871名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/05(日) 19:25:22.89ID:A83e39iw
演奏しないと稼ぎにならないよね
あとは出版?いくらくらいになるんだろう
0872名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/05(日) 23:27:55.99ID:7RPVWcLG
40〜50分程度の曲なら1億くらいするのではないかね
0873名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/06(月) 01:21:24.10ID:mumDeX9l
まぁ、人知れず?書いてる人もいてるからなぁ、
いつぞやのコンサートで、井上ミッキー氏はオペラ書いてるとか言うとったなぁ〜。
0877!ninja
垢版 |
2020/07/06(月) 12:10:33.51ID:fUG3Ples
VPOは台湾・中国・韓国・日本公演可否8/25頃決定の模様。
0878名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/06(月) 13:32:41.72ID:j7kUs/rh
>>877 それどこ情報?
0879名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/06(月) 14:03:42.28ID:m5+fgMkt
来ちゃだめ!
0880名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/06(月) 16:13:14.58ID:N9nH37tR
>>872
その1億って、出版印税って意味?
素人がいい加減な事書くなよ。
0886名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/07(火) 00:38:12.79ID:m3jPl3Vb
それまでにワクチンができていて欲しい
0888名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/07(火) 01:18:27.37ID:XptC74vH
来日オケ
年内は厳しい?
来てもたぶん客は半分しか入れらないから
赤字になってしまうだろうし
それでも条件さえ整えば無理してでも来るオケはあるのだろうか?
0889名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/07(火) 01:24:22.96ID:0SKFoMhZ
赤字でもやる桶なんてねーだろw
自国のスポンサー(航空会社とか)がついてりゃ別だが
0890名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/07(火) 02:10:49.68ID:DX/KOMhZ
VPOなら客席半数お値段3倍で来日したりしてw俺は絶対いかないけど。
0891名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/07(火) 06:06:43.47ID:IUQy3NUw
中国ではやるけど日本はパスとか普通にありそう
秋にどれだけ流行ってるかなんて誰も分からないからアジアなんかに来ないと思うけど
0892!ninja
垢版 |
2020/07/07(火) 07:06:04.04ID:d/FEcfyS
中国韓国は最高席4.3万とかだから旨味ある亜州公演なんだろうけどね。
楽団の存亡にもなりかねない3週間の大冒険は流石にやらんのでは?
0893名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/07(火) 07:59:53.49ID:wVQMzJf1
>>884
また「聞き専」批判をする大馬鹿者が出てきたか。
自分の首を締める愚か者。死でしまえ。
0895名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/07(火) 08:36:09.51ID:sIxitl3t
汚い国から日本にウイルス持ってこないでくれ
来なくていいよ
0896名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/07(火) 09:50:42.61ID:wVQMzJf1
「聞き専」は純粋な消費者。プロからすればお客さんだろ。
それを馬鹿にするのが理解出来ないんだよ。
プロスポーツのファンはみんな自分でもやってるか?
演劇のファンはみんなアマチュア演劇をやってるか?
そんなことねえだろ。
0897名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/07(火) 10:11:11.56ID:rwjCDuF6
演奏経験があるからといって鑑賞能力も高いとは限らんな。
0898名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/07(火) 12:12:54.09ID:rzkO2eOz
聴き専は本質はアニメオタクや電車オタクと同じコンテンツを消費するだけの豚だ
消費するだけの豚の分際で専門家気取りしているから嘲笑されるんだよ
それに本当にクラシックが好きならヴァイオリンやピアノ程度なら
自分で楽器買って始めると思うが
それすらせず楽器の鳴らし方一つ知らない癖に今日の演奏は〜指揮が〜オケが〜と評論家ごっこ
笑っちゃうんすよね
0899名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/07(火) 12:18:03.92ID:dWK2j7qO
>>898
ここにスレがある某桶に居る知り合いも似たような事言って ┐('〜`;)┌ ってなってたわ
0900名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/07(火) 12:41:53.34ID:9OCiDZH+
ん、まぁ、消費者がいなきゃ供給者も成り立たぬわけで。
コロナ禍でどれだけの供給者がアレするか聴き専的にはむしろ痛快?w
0901名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/07(火) 13:08:16.58ID:DX/KOMhZ
楽器が少々できるていどで上から目線の連中もたいしたことない。しょせん同じ消費者。
0902名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/07(火) 13:16:38.41ID:m3jPl3Vb
ここに書き込んでる奴を楽器が出来ないと決め付け罵倒するのは明らかに名誉毀損だ。気を付けろ。相手を傷つけるな。木村花の死をもう忘れたか?
0903名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/07(火) 14:15:25.25ID:IUQy3NUw
>>902
有名人と匿名のクラオタを一緒にするのは無理があるなw
ここは罵倒しあうのが日常だろ?
0905名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/07(火) 16:24:02.11ID:wVQMzJf1
ID:rzkO2eOz
コイツ、本当にクソ。
消費するヤツはお客さんだとどうして判らないのか?
誰も専門家なんか気取ってないのに、被害妄想だし。
音大行ったけど使い物になってないクズなんだろうな。
0906名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/07(火) 16:28:14.74ID:m3jPl3Vb
>>903 有名人もクラオタも同じ1人の人間だろ。
0907名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/07(火) 16:29:05.70ID:m3jPl3Vb
ここでは罵倒し合うのが日常というのが本当なら、俺はその日常が狂っていると思う。
0909名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/07(火) 16:32:26.42ID:9OCiDZH+
まぁ、ソーシャルディスタンスで客が来ない(来れない)、コロナ後も客が
戻るか分からないで、みんなして青息吐息で四苦八苦してるのに、呑気な
奴だなぁ〜って笑ってれば良い。
0910名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/07(火) 18:09:28.12ID:/HSmh4Pl
>>898
ならそんな聴き専に寄付を募らなきゃやっていけないオケや音楽家は乞食以下だな
0911名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/07(火) 18:21:28.78ID:DHJ3w5Zz
>>908
このスレから出て行ってくれ。煩い。
0912名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/07(火) 18:23:27.45ID:lVjZVdpv
公衆便所の落書きにふさわしい面々じゃないか
仲良くやれよ
0913名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/07(火) 20:06:36.81ID:NbZWQBGx
>>905
客なんだから何言っても構わない、お客様は神様気取りのモンスタークレーマー乙
0914名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/07(火) 20:11:20.61ID:iRGcdmsX
ここの老害はさっさとコロナで駆除されればいいね
0916名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/07(火) 20:53:33.16ID:GPFjH2+h
いい具合に荒れててよろしい!
俺はエレキギターしか弾けないが水槽とか甘桶やってる奴はマウント取りがち
0917名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/07(火) 21:41:41.68ID:7ruqgWjI
うんこ漏れそうなのぉぉぉおおおおおいおいいいいいい
0918名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/07(火) 23:30:51.84ID:ipk8Y/1g
>>907
またお前か!
お前は朝比奈だけ聞いてりゃいいの。
お前にとって来日オケなんて関係ないだろ!
0919名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/08(水) 02:00:55.07ID:xBsj0BMC
>>861
https://www.dailysunny.com/2020/01/21/nynews200121/

「指揮者 ハーディング パイロット」で検索したら上の記事があった
パリ管の首席指揮者をアッという間に降りたのもこういう事情が
あったからなのか?
0920名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/08(水) 08:33:28.44ID:BTTYVJFx
>>913
>客なんだから何言っても構わない
そんなことは誰も言っていない。
オマエは自分の脳内で相手の言ったことを書き換えるキチガイだな。
0921名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/08(水) 10:08:30.11ID:vbHGjTE5
>>919
この記事のとおりだとすると65歳まではパイロットが本業で指揮が副業みたいね。
ただでさえ世界的に著名な指揮者が少ないのに残念なニュースだな。
0922名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/08(水) 13:18:20.48ID:xS5ZWXW5
ヨット遊びをしながら時々指揮台に立てばいい、と言ってBPO音楽監督を降りた奴がいたな
0923名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/08(水) 13:24:30.26ID:ZPpZM+DF
ハーディング、まじなんだな
パリ管見に行っといてよかった
0924名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/08(水) 17:30:13.55ID:W1jN3qWD
ハーディングが小澤とアルミのコネで日本の弱小オケを振っていたという事実
あの頃は良かったなあ
0925名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/08(水) 17:39:21.61ID:5yzFlxpe
ハーディング、全然聞いたことないんだけど名盤だったりYouTubeにある名演奏教えて
0926名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/08(水) 17:49:03.04ID:qg29BK13
>>925
youtubeで済ませる程度の情熱しかない奴に教えてやる義理はねえな。
youtubeをハーディングのフルネームで検索してからおとといおいで。
0928名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/08(水) 18:37:41.25ID:chPO20un
>>926 お前みたいな奴がクラシックへのハードルを高くしてることを自覚しろ。
0929名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/08(水) 18:46:56.52ID:bDAjEyS+
しかし、まぁ、一方で、大衆化しすぎて、暇な爺婆を引き寄せすぎたのも、
コロナの今となってはクラシックの敗因なのかもしれないと思う今日この頃。
我々も、もう少し、ハードルを上げる努力もすべきだったのではなかろうか?
0931名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/08(水) 19:35:22.41ID:FvGpVhYo
ゼニもヒマもない奴がハードルを上げるなどと戯けたことを
0932名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/08(水) 20:42:00.08ID:d08WOMKa
パイロットじゃなくバイロイトにしてくれ。
0935名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/08(水) 21:18:00.61ID:ONY+rcur
パイロットになったなんて知らなかった
もう日本で振ることもないだろうな
0936名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/08(水) 21:25:49.06ID:Ahx6f/vL
観劇した舞台出演者の陽性を知り検査、感染判明 栃木

 栃木県は8日、佐野市に住む40代女性1人が新型コロナウイルスに感染した
ことを確認したと発表した。県内の感染者は計90人になった。

PCR検査で陽性が判明した女性は7月4日、東京都新宿区であった舞台を観劇し、
6日に38度台の発熱症状が出た。7日、舞台運営者がホームページ上で「出演者
から陽性反応が出た」と報告。舞台を見た人に対し、発熱などの症状があれば、
速やかに医療機関を受診してほしい、と呼びかけた。女性はこの呼びかけを見て
医療機関を受診し、陽性が判明した。
https://www.asahi.com/articles/ASN786TSCN78UUHB00G.html?ref=tw_asahi
0938名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/08(水) 23:05:32.63ID:jMYxghaC

             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
0940名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/09(木) 23:02:30.13ID:yBVfH9ro
11月のデンマーク・オーデンセ交響楽団やはり来日中止。払戻し方法が案内されてないな・・
0941名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/09(木) 23:12:22.79ID:SftZ1KHk
春の時点では夏には収束して秋はオケも来るだろうと思ってたが世界中がパンデミックで今年いっぱい無理、さらには来年もダメかもって感じになりつつある
その間に呼び屋も潰れるな
0943名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/10(金) 10:05:40.95ID:i5UgaDMU
オーデンセの来日中止は、感染を懸念してじゃなく、海外遠征の経費を国内の経済支援に
回すことになったかららしい。
0944名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/10(金) 11:14:30.94ID:VKVCGTnv
>>942
どう考えたって無理
採算の取れない興行を打つアフォはおらんよ
0945名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/10(金) 11:55:47.24ID:zVWyG4+G
コンサートも無いなら無いで平気になった
なんなら音楽もあんまり聴かなくなったから自分の趣味としてはもう終わりかも
0946名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/10(金) 13:54:12.75ID:b0BGUuh+
地方公演も、これからは東京並み=フルプライスになるかもしれんな。
ってか、今までみたく地元自治体の支援とかも難しくなるかもしれん。
0948名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/10(金) 14:37:12.76ID:bFhONINo
聞き専だったけど外出自粛してる間に演奏の方に手出し始めた
0949名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/10(金) 15:01:37.63ID:zVWyG4+G
CDもオーディオも売っ払ってサブスクとスマートスピーカーでいいかなと思いはじめた
0950名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/10(金) 16:03:07.31ID:oQA0D2y3
9、10月のウィーン少年合唱団もオケじゃないが来日中止
0953名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/10(金) 18:40:12.13ID:QePpdgFe
クラシック以外に絵画を趣味としている俺
美術館は開館しているので演奏会の代わりに足を運ぶことが増えた
展覧会は演奏会に比べてずっと安いので今年に入ってから預金も増えたw
0954名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/10(金) 19:35:20.02ID:lBfW/4XU
美術館はクラシック以上にジジババ多いよな。
0956名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/10(金) 22:30:02.95ID:3PUDkON5
>>953
国立西洋美術館のナショナルギャラリー展100%中止になるかと思いきやよく開催されたよな。
来日するのが人じゃなく絵画という違いなんだろな。
0957名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/10(金) 22:36:20.79ID:SNmgtV5O
ナショナルギャラリー展は良かった。ゴッホのひまわりが至近距離で見れて大満足だった。
0958名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/10(金) 22:49:53.00ID:3XtjTsZq
日時指定で美術館行くのけっこう大変じゃない?
思い立ってふらっと行けるのは幸せなことだったのね
0959名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/11(土) 01:06:28.42ID:q5+Asx1C
しかし、ハンマースホイ展がコロナのせいで流れたのが残念極まりない。絶対観たかった
0960名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/11(土) 01:51:57.67ID:tS9x7tzR
>>958
日時指定券けっこう週末は先まで予約いっぱいだった。俺はファミマの予約機で購入した。
ナショナルギャラリー展は行くだけの価値はある。ルネサンスから近代フランスまで種類豊富。
ロンドン響の来日中止の替わりと思えばいい。
0961名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/11(土) 03:02:29.79ID:megQm8Pt
それは行った
発売開始時間きっちりにサイトにアクセスして日時指定券を買ったわ
0962名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/11(土) 07:38:04.08ID:q5+Asx1C
クラオタのお前らはどの画家が好きなの?
0963名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/11(土) 09:03:52.60ID:jbmpt6am
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 
0964名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/11(土) 09:43:18.58ID:RQD73kA3
肖像画で大好きなのは福沢諭吉だなw
0965名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/11(土) 11:12:39.11ID:luZgJ5z6
金がなくたってそこそこの予算で楽しめればよし。
俺はL-507uX2で十分楽しんでるよ。
新品の頃はラックスらしからぬクールで硬い音に面食らったがな。半年くらいから硬さが取れてニュートラルになってきた。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況