構造上の話ししたらベートーベンには誰もかなわん、1〜6交響曲もシューベルトらしさ満載で痘痕もエクボに思えてくる
初心者が聞くには、歌曲以外ではピアノ小品、楽興の時D780 あたりかな?第3粕ヤは誰でも一度bヘ耳に、即興曲緒WD899、935まで行ければたいしたものw

シューベルトの美しさ純粋さ素朴さを、どれほどの人が素晴らしいと感じられるか?
落差が大き過ぎる現実社会...