NHK交響楽団 Part.93

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/27(月) 12:10:29.95ID:DiJ4xr5p
公式
https://www.nhkso.or.jp/index.php

【NHK交響楽団 2020-21シーズン定期公演について】
9月からの同シーズンの定期公演を休止し、同じ日程・会場で、新たなN響主催の演奏会を開催させていただきます。
公演内容やチケットの販売方法などにつきましては決まり次第、発表させていただきます。
すでに定期会員券をご購入いただいたお客様につきましては、払い戻しをいたします。
1927年の第1回公演以来、戦時中も続けてきた定期公演を休止せざるを得ないことは、私どもにとって苦渋の決断です。
みなさまのご期待に沿えず申し訳ございませんが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

前スレ
NHK交響楽団 Part.92
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1586495388/
0282名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/22(火) 12:55:01.03ID:FkeJSdo8
鎖国状態だから国内オケや演奏家、指揮者を見直すいい機会だろう
外タレを無条件で有難がるのを見直す時機だな
0283名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/22(火) 15:40:42.96ID:xZZoKJdB
どうでしょうね
やっぱダメだこりゃとなって国産演奏会行くより自宅でメディア鑑賞で十分となるかも
自分はそう
0285名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/23(水) 13:43:13.24ID:xCqGKNZ3
午後7:00 - 9:10(130分)
ベストオブクラシック ▽N響演奏会

金子奈緒, 【解説】広瀬大介

「4本のホルンのための小協奏曲」
シューマン:作曲
(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)下野 竜也
(ホルン)福川 伸陽、(ホルン)今井 仁志
(ホルン)勝俣 泰、(ホルン)石山 直城

「ミゼレーレ」
コダーイ:作曲
下野 竜也:編曲
(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)下野 竜也


「交響曲第4番 ニ短調 作品120」
シューマン:作曲
(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)下野 竜也

〜2020年9月23日 サントリーホールから生放送〜
0288名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/24(木) 11:20:07.82ID:Hztz0N0W
歌手や聴衆の事を第一に考える最高の主催者だな
それに比べて・・・

ニューヨークのメトロポリタン歌劇場(MET)は23日、新型コロナウイルスの感染防止のため今シーズンの全公演を中止すると発表した。

再開は2021年9月とする。

観客や演者などへの感染を防ぐため中止はやむを得ないとした。
6月に12月30日分までの公演取りやめを発表していたが、全公演の中止となった。
通常は9月から翌年5月にかけ、秋冬シーズンにオペラを上演する。

METは「舞台では何百人もの演者が集い、大人数の観客を受け入れる。ワクチンが広く普及し集団免疫が獲得されるまで安全とはいえない」と説明。

衛生当局の助言に従い中止の判断に至ったとした。
公演再開は21年9月末からとし、プログラムも同時に発表した。
オペラ業界の多様化を進めるため、黒人の作曲家による作品を上演することも明らかにした。
米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)によると、黒人の作曲家の作品上演は初めてという。
0290名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/24(木) 11:35:40.07ID:X+d1qLuH
一年も穴を開けるくらいなら
劇場の関係者まるごと
少しはマシな土地へ引っ越し公演したら良くね
0291名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/24(木) 11:36:01.26ID:tdl20Sa8
>>288
発声伴うオペラは仕方ないね

公演決行しているミュージカルが関係者罹患で公演中止のTwitterトレンド入り
0292名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/24(木) 11:37:53.95ID:tdl20Sa8
>>290
移動がイコールでリスク
今制限なしで公演できる場所があるとも思えないから
移動できたとしてもコストの回収だけでも困難ではないかな
0293名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/24(木) 12:00:36.67ID:f7hy2GmI
>>291
むしろ合唱が入らなければ舞台上の感染リスクはほとんど無いくらいに低くできるけどね。
0294名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/24(木) 19:08:02.21ID:R7ta0mrE
昨日聴いた。ホルン良かったよ
木管の前に4人が横並びの配置で音が若干引っ込んでいたけど、桶とは合わせやすそうだった
4番は下野のセコセコした指揮が全く受け付けなかった
桶はちゃんとリズムを整えて刻もうとしてるんだけど、指揮者が無駄に捲るもんだからツメがぐずぐず
パーヴォで聴きたかったな。あのテンポでも上手く仕上げただろう
木管陣がめちゃ上手かったのが救い
0295名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/25(金) 00:55:36.61ID:T2EwwHIM
サントリーでは検温はしてませんでした
一方でアルコール消毒は義務でした
ホール内の冷水機が使用停止になってます
お土産売り場やコーヒーなどの販売は休止です
小ホールの方でもなにか公演があったようです
歌声が聞こえていました
0296名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/25(金) 00:57:11.13ID:T2EwwHIM
オケ側のホルンの代役首席務められた方どなたでしょうか
0297名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/25(金) 07:15:15.62ID:p3zmu+DT
まぁサントリーだとサーモグラフィーで体温チェックじゃろうなぁ。
前行ったとき入り口で難しい顔してノートパソコン睨んでたオッちゃんが居てた気がした。
0298名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/25(金) 07:24:02.01ID:xva5A31l
検温は厚労省の指針から外れているよ
今は他所がやっているからやっているだけ
非接触温度計は体温が測れるような精度は出ないオモチャみたいなもの
測っても意味はない
0299名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/25(金) 08:08:42.74ID:3RNzqCPI
>>291
これか!情報ありがとなw

2020/09/22ミュージカル『刀剣乱舞』 〜幕末天狼傳〜
東京公演9月22日(火・祝)2公演について重要なお知らせ

出演しております
アンサンブル鴻巣正季さんが体調不良の為、
本日9月22日(火・祝)12:30/18:30 2公演への
出演を見合わせる事になりました。
直前のご報告となりました事をお詫びします。

2020/09/23東京公演中止について重要なお知らせ

平素よりミュージカル『刀剣乱舞』を
応援頂き誠にありがとうございます。
ミュージカル『刀剣乱舞』 〜幕末天狼傳〜では
(公社)全国公立文化施設協会の
新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインや
緊急事態舞台芸術ネットワークの
感染予防策ガイドラインを遵守し、
最大限の注意と対策を講じ、
ご来場者の皆様及び出演者・公演関係者の
安全と安心を確保する事に努めて参りました。

しかしながら公演関係者に
新型コロナウイルスの陽性者が確認されました。
上記を受け製作委員会にて協議を行い、
東京公演を中止させて頂く事に致しました。
0300名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/25(金) 08:14:05.28ID:3RNzqCPI
【東京交響楽団】
【謹告】公演中止のお知らせ
10/9, 15川崎定期第77回&第78回
10/11, 17第684回&第685回定期演奏会
オペラ「トリスタンとイゾルデ」
0301名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/25(金) 08:18:59.07ID:3RNzqCPI
本番4回無くなっちゃった
0302名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/25(金) 08:59:16.40ID:90m0tZaq
代替公演やるんじゃないの?
特別料金がたたったよね
0303名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/25(金) 09:58:55.77ID:PfFD1gNy
>>295
ソフトドリンクの販売はしてなかった?
退席は2階正面から指示に従い順次なので、1階前方までかなり時間がかかる。
密を恐れてかアンコール曲の表示もない。
ホルンの曲の時、ところどころにアクリル板が設置されてたけど、あれは飛散防止?
これは単なる無知なんだけど、4本のホルンの位置はあれが定位置なの?
アンコールの時くらい前に並んでもと思ったけど、どうなんだろ。
0304名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/25(金) 11:01:54.62ID:XuzaDssJ
>>303
アクリル板は飛散防止だと思いますが、もしかしたらホルン隊の後ろにいる木管や金管の
人たちにホルンの音が聞こえすぎないようにするためもあるのかもしれません
4本のホルンの位置は、読響でやったときは通常のコンチェルトのように第一ヴァイオリン
の前に2人ずつ2列に並んでいました。今回の位置だと>>294さんのおっしゃるように
ホルンの音が埋もれてしまうことがときどきあったので、読響パターンのほうが聞くほうに
とってはよいように思いました。
それは別として、演奏はほんとにすごかった。オケ側のHrを担当した野見山さんがすごい
はしゃいでいた。
0305名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/27(日) 06:28:54.09ID:5WulfoHc
アムステルダム・コンセルトヘボウの
ヨハネ受難曲の演奏会の
指揮者、ソリストを含む合唱団メンバー
とその家族、合計4人が亡くなり、
総出演者130人中102人が
新型コロナ症状を出現した。

Die ene Passion die wel doorging, met rampzalige gevolgen | Trouw

https://www.trouw.nl/nieuws/die-ene-passion-die-wel-doorging-met-rampzalige-gevolgen~b4ced33e/
0306名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/27(日) 10:49:07.11ID:F7Zv2S03
楽器の飛沫は科学的な検証されたけど合唱はしてないもんな…
まあ日常でも2m離せ言われてるから歌うのは倍以上離さんと
0310名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/27(日) 12:04:00.63ID:oGiFRn7/
ほぼじゃなくてアマチュアだよ
0311名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/27(日) 12:17:52.14ID:o/Cxyq5w
何で関係のない記事を貼るの?
これもコロナ脳症?
0312名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/27(日) 22:22:22.39ID:PK1wSI7I
演奏会でクラスター!って言いたいだけなんだろうな
演劇公演でクラスターなら新宿でやらかしたのがいたよね、ガイドライン無視のやつが

ガイドラインの予防対策が発動してから無視したやつ以外、コンサートホールでクラスターって起きてないよね
0314名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/27(日) 22:25:34.27ID:lPX36ZHX
戦後しばらくまで結核が流行っていても、かかってない人は普通に生活していたんだよ

コロナごときを警戒しすぎでしょう
0315名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/27(日) 23:18:26.31ID:VjEOMvVe
>>314
そうなんだ。

その時代を生きた糞おじいちゃんのことばは説得力あるねぇ笑笑笑
0317名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/27(日) 23:49:21.47ID:WcspK4QK
アムステルダム・コンセルトヘボウの
ヨハネ受難曲の演奏会の指揮者、ソリストを含む
合唱団メンバーとその家族、合計4人が亡くなり、
総出演者130人中102人が新型コロナ症状を出現した。

Die ene Passion die wel doorging, met rampzalige gevolgen | Trouw

https://www.trouw.nl/nieuws/die-ene-passion-die-wel-doorging-met-rampzalige-gevolgen~b4ced33e/
0318名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/27(日) 23:49:59.20ID:WcspK4QK
>>309-310
感染症にプロもアマもねえんだよバカが
0319名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/28(月) 00:11:29.88ID:TIZs5EZs
>>315
今の状況分かってないね
老人が怖がり過ぎて、コロナには十分抵抗力のある若い人が犠牲なっている状況が
0320名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/28(月) 02:07:44.00ID:JNYGIoFd
ハイリスクはあの世行きの確立が高いからこわがって当たり前だろう

自分はリスク低いからいいもんねでこわがらなくて無症状感染で周りのハイリスクぶっ殺していいと?
0322名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/28(月) 02:16:11.45ID:JNYGIoFd
ハイリスクは年寄りだけじゃないけどな
感染対策を気をつけつつローリスクが経済活動は可能だろ
あとさすがにハイリスクに自分の命を捨ててまで経済活動しろとは言わないよな?
0323名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/28(月) 02:50:44.84ID:UqYDvkx9
>>318
おまえは馬鹿だよ
0325名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/28(月) 06:13:53.23ID:zkqtlXnm
まぁしかし、後遺症云々は置いといても、コロナに罹っても大丈夫だと言い切れる「若者」も精々20代位までだとおもうんだけども?
ここにいるホトンドは死なないというだけで罹ったら何かしらヤバイと違いますの?
0327名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/28(月) 14:09:28.96ID:EeTznstk
>>323
>>309-310
感染症にプロもアマもねえんだよバカが
0328名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/28(月) 15:45:48.61ID:UqYDvkx9
>>327
国語苦手でしょw
0331名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/29(火) 00:38:12.05ID:GYwWVFnk
満を持して
0332名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/29(火) 01:22:55.04ID:Od0bBR+y
>>328
バカは黙ってろカスが
0333名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/29(火) 01:29:18.58ID:fkLJ1Euo
コンサートが再開されたら
コロナと関係なく元から音楽の仕事がないやつは
また惨めな日々が始まるね
同期生たちは仕事してるのにね
0334名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/29(火) 01:40:09.53ID:Od0bBR+y
>>333
お前の自己紹介か?w
0335名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/29(火) 01:42:07.65ID:zHI1Jf+c
>>333
不倫バカフランコ
0337名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/29(火) 06:37:30.60ID:ei5J4d/A
>>309に対して>>310は普通の指摘なのに、それを馬鹿呼ばわりした>>318は土下座して謝るべきだけど、
自分が馬鹿だと分からない程度の脳みそしかないんだろうなw
0339名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/29(火) 11:34:47.03ID:UY1y0qMz
>>315
こういうバカ丸出しの返しをするような人間にはなりたくないな
0340名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/29(火) 12:22:36.45ID:TYgh8Ztw
>>339
糞おじいちゃんが、糞おじいちゃんという文言に反応したの巻!笑
早く消えろ、ジジイ。
0343名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/29(火) 14:01:46.24ID:WyviJI12
まぁこんな御時世だから日本人演奏家が頑張ってるのは分かるが、内容はさておき在京オケの月のコンサート(定期)回数だけみるとコロナ前とホボホボ変わり無いからなぁ。
日本人指揮者もほぼ一巡して早くもマンネリ感が出てきとるのかな?
0344名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/29(火) 17:09:33.33ID:oiBbUDap
>>337
消えろバカw
0345名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/29(火) 17:44:56.19ID:ei5J4d/A
>>344
恥ずかしくて間違いを認めたくないのか、まだ間違いに気づかないのかどっちだw
怒らないから言ってみw
0346名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/29(火) 18:09:09.17ID:kbgAni1c
>>345
お前は誰からも相手にされてないことにさっさと気付けカス
0347名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/29(火) 19:03:05.74ID:ei5J4d/A
>>346
自己紹介乙w
0348名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/30(水) 06:50:23.30ID:RWrGuVBZ
>>347
恥ずかしいクズだなお前w
0349名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/30(水) 13:06:47.43ID:6QlX4hLw
ご無沙汰人格
0350名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/30(水) 14:05:21.59ID:S+NIUFXB
>>348
おまえはクズ以下だなw
0351名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/30(水) 15:23:31.41ID:Y2VsH5Ml
この劣等感阿呆の糖質スコア自慢ってWi-Fi使っててワッチョイなるのが基本だがアウアウカーと特定出来たよ。ワントンキン、スップ、ササクッテロ、ドロクロ、アウアウウー、ワンミングクとかもネット掲示板で本心でも無い事をずぅーと書き込み続けてる多くのゴミ阿呆の1匹にすぎない。特別ではなく、ありふれたゴミ阿呆の1匹なのだ。
> > ↓
> > > > 391 あはは、ばかじゃねえかw> > 君はグールドの音は死んでも理解できないし
> > > > > > とにかく必要ないからきかなくてよいよ。
> > > > > > グールドは作曲家ではないしあんなものはお遊び。
> > > > > > しかしグールドは作曲家の精神、曲の構造、何を表現しているか、人間の恥のようなものにも過剰に敏感であり、特にモーツァルトに関してはシアトリカルな部分が耐えられないと言っていた。俺にはよくわかるなあ、グールドの気持ちが。
> > > > > > 俺も魔笛のあの有名なメロディとか大袈裟でくだらないと思うし、恥ずかしい。
> > > > > > おそらくすぐ感情的になり逆上する人間だろモーツァルトは。
> > > > > > 俺はモーツァルトの曲は全オペラ含めほとんど聴いているが
> > > > > > つまらない曲は大量にある。しかし
> > > > > > モーツァルトはバッハの次に好きだし
> > > > > > モーツァルトのかわいい曲は好きだけど、
> > > > > > グールドは幼稚な人間ではなかったからね。
> > > > > > ハイドンありきだろ、モーツァルトはあまりにも
> > > > > > 過大評価だよ。
> > > > > > ただ他の作曲家ではありえないほど凄いメロディを持っているのは
> > > > > > 凄いと思うよ。羊かいのアリアとかミサ。ピアノ協奏曲とか交響曲は飽きてしまったな、単純すぎて、あんなメロディにうっとりしてた20代前半の若き自分が懐かしいw
> > > > > > メロディは所詮飽きる。
0352名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/30(水) 23:40:05.11ID:UCbxlxyv
ウーン11月どうしよ ずいぶん若返り過ぎだろう
0353名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/01(木) 07:44:10.24ID:jEp5bAqN
>>350
プッ!クズって認めてやがるこのバカwww
0354名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/01(木) 07:52:41.11ID:pVSnUYqZ
この劣等感阿呆の糖質スコア自慢ってWi-Fi使っててワッチョイなるのが基本だがアウアウカーと特定出来たよ。ワントンキン、スップ、ササクッテロ、ドロクロ、アウアウウー、ワンミングクとかもネット掲示板で本心でも無い事をずぅーと書き込み続けてる多くのゴミ阿呆の1匹にすぎない。特別ではなく、ありふれたゴミ阿呆の1匹なのだ。
> > ↓
> > > > 391 あはは、ばかじゃねえかw> > 君はグールドの音は死んでも理解できないし
> > > > > > とにかく必要ないからきかなくてよいよ。
> > > > > > グールドは作曲家ではないしあんなものはお遊び。
> > > > > > しかしグールドは作曲家の精神、曲の構造、何を表現しているか、人間の恥のようなものにも過剰に敏感であり、特にモーツァルトに関してはシアトリカルな部分が耐えられないと言っていた。俺にはよくわかるなあ、グールドの気持ちが。
> > > > > > 俺も魔笛のあの有名なメロディとか大袈裟でくだらないと思うし、恥ずかしい。
> > > > > > おそらくすぐ感情的になり逆上する人間だろモーツァルトは。
> > > > > > 俺はモーツァルトの曲は全オペラ含めほとんど聴いているが
> > > > > > つまらない曲は大量にある。しかし
> > > > > > モーツァルトはバッハの次に好きだし
> > > > > > モーツァルトのかわいい曲は好きだけど、
> > > > > > グールドは幼稚な人間ではなかったからね。
> > > > > > ハイドンありきだろ、モーツァルトはあまりにも
> > > > > > 過大評価だよ。
> > > > > > ただ他の作曲家ではありえないほど凄いメロディを持っているのは
> > > > > > 凄いと思うよ。羊かいのアリアとかミサ。ピアノ協奏曲とか交響曲は飽きてしまったな、単純すぎて、あんなメロディにうっとりしてた20代前半の若き自分が懐かしいw
> > > > > > メロディは所詮飽きる。
0355名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/01(木) 10:47:31.52ID:k+x9OLhZ
ウーン
ウィーンに空目した
0357名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/01(木) 11:43:03.13ID:pVSnUYqZ
この劣等感阿呆の糖質スコア自慢ってWi-Fi使っててワッチョイなるのが基本だがアウアウカーと特定出来たよ。ワントンキン、スップ、ササクッテロ、ドロクロ、アウアウウー、ワンミングクとかもネット掲示板で本心でも無い事をずぅーと書き込み続けてる多くのゴミ阿呆の1匹にすぎない。特別ではなく、ありふれたゴミ阿呆の1匹なのだ。
> > ↓
> > > > 391 あはは、ばかじゃねえかw> > 君はグールドの音は死んでも理解できないし
> > > > > > とにかく必要ないからきかなくてよいよ。
> > > > > > グールドは作曲家ではないしあんなものはお遊び。
> > > > > > しかしグールドは作曲家の精神、曲の構造、何を表現しているか、人間の恥のようなものにも過剰に敏感であり、特にモーツァルトに関してはシアトリカルな部分が耐えられないと言っていた。俺にはよくわかるなあ、グールドの気持ちが。
> > > > > > 俺も魔笛のあの有名なメロディとか大袈裟でくだらないと思うし、恥ずかしい。
> > > > > > おそらくすぐ感情的になり逆上する人間だろモーツァルトは。
> > > > > > 俺はモーツァルトの曲は全オペラ含めほとんど聴いているが
> > > > > > つまらない曲は大量にある。しかし
> > > > > > モーツァルトはバッハの次に好きだし
> > > > > > モーツァルトのかわいい曲は好きだけど、
> > > > > > グールドは幼稚な人間ではなかったからね。
> > > > > > ハイドンありきだろ、モーツァルトはあまりにも
> > > > > > 過大評価だよ。
> > > > > > ただ他の作曲家ではありえないほど凄いメロディを持っているのは
> > > > > > 凄いと思うよ。羊かいのアリアとかミサ。ピアノ協奏曲とか交響曲は飽きてしまったな、単純すぎて、あんなメロディにうっとりしてた20代前半の若き自分が懐かしいw
> > > > > > メロディは所詮飽きる。
0358名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/01(木) 15:17:36.64ID:5T4kFggm
>>353
おまえはクズ以下のゴミだなw
0359名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/02(金) 07:41:01.61ID:ft2T7e84
>>358
さっさと自殺しろカスがw
0360名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/02(金) 07:53:04.13ID:6gu2Jzwo
続きがあるのなら、LINEでやってくれ。
ここには来るな。
0361名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/02(金) 07:59:33.64ID:ft2T7e84
>>360
>>358
さっさと自殺しろカスがw
0362名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/02(金) 09:51:03.43ID:YkfsE44w
>>361
お前、いい加減にしろよ、知恵遅れが。
他所でやれや、馬鹿が!
0363名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/02(金) 10:25:23.93ID:dxjKqMX8
P・ヤルヴィの後は誰が首席指揮者なのですか?
お得意の空位なのでしょうか?
0365名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/02(金) 11:41:48.95ID:Zoid9JgI
>>364
今のところ21/22シーズンまでだね。これまではずっと3年契約で更新してきたのに、直近の更新は20/21シーズンまでだったのを1年だけ延長したから、21/22以降の続投は可能性低いものと思われる。
0366名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/02(金) 13:40:48.17ID:gYQPF8P5
>>361
ゴミが必死だなw
0367名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/02(金) 14:24:12.43ID:uIhNoVor
https://www.facebook.com/profile.php?id=100025199411991
都築和子
今、放送中の「ひるおび」で、学術会議推薦の六人を菅総理が拒否したことについて、話題にしています。この番組では政府の説明を要求しています。
0368名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/02(金) 19:31:51.64ID:QVHV9CWH
自分はホンモノが判らない。
偉人達の言う境地に未来永劫
辿り着かない。
だから、すねてる。
0369名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/02(金) 19:31:58.41ID:QVHV9CWH
この劣等感阿呆の糖質スコア自慢ってWi-Fi使っててワッチョイなるのが基本だがアウアウカーと特定出来たよ。ワントンキン、スップ、ササクッテロ、ドロクロ、アウアウウー、ワンミングクとかもネット掲示板で本心でも無い事をずぅーと書き込み続けてる多くのゴミ阿呆の1匹にすぎない。特別ではなく、ありふれたゴミ阿呆の1匹なのだ。
> > ↓
> > > > 391 あはは、ばかじゃねえかw> > 君はグールドの音は死んでも理解できないし
> > > > > > とにかく必要ないからきかなくてよいよ。
> > > > > > グールドは作曲家ではないしあんなものはお遊び。
> > > > > > しかしグールドは作曲家の精神、曲の構造、何を表現しているか、人間の恥のようなものにも過剰に敏感であり、特にモーツァルトに関してはシアトリカルな部分が耐えられないと言っていた。俺にはよくわかるなあ、グールドの気持ちが。
> > > > > > 俺も魔笛のあの有名なメロディとか大袈裟でくだらないと思うし、恥ずかしい。
> > > > > > おそらくすぐ感情的になり逆上する人間だろモーツァルトは。
> > > > > > 俺はモーツァルトの曲は全オペラ含めほとんど聴いているが
> > > > > > つまらない曲は大量にある。しかし
> > > > > > モーツァルトはバッハの次に好きだし
> > > > > > モーツァルトのかわいい曲は好きだけど、
> > > > > > グールドは幼稚な人間ではなかったからね。
> > > > > > ハイドンありきだろ、モーツァルトはあまりにも
> > > > > > 過大評価だよ。
> > > > > > ただ他の作曲家ではありえないほど凄いメロディを持っているのは
> > > > > > 凄いと思うよ。羊かいのアリアとかミサ。ピアノ協奏曲とか交響曲は飽きてしまったな、単純すぎて、あんなメロディにうっとりしてた20代前半の若き自分が懐かしいw
> > > > > > メロディは所詮飽きる。
0370名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/03(土) 08:25:31.52ID:r59gVObx
>>362>>366
さっさと自殺しろカスがw
0371名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/03(土) 08:39:07.26ID:hUo7a+49
この劣等感阿呆の糖質スコア自慢ってWi-Fi使っててワッチョイなるのが基本だがアウアウカーと特定出来たよ。ワントンキン、スップ、ササクッテロ、ドロクロ、アウアウウー、ワンミングクとかもネット掲示板で本心でも無い事をずぅーと書き込み続けてる多くのゴミ阿呆の1匹にすぎない。特別ではなく、ありふれたゴミ阿呆の1匹なのだ。
> > ↓
> > > > 391 あはは、ばかじゃねえかw> > 君はグールドの音は死んでも理解できないし
> > > > > > とにかく必要ないからきかなくてよいよ。
> > > > > > グールドは作曲家ではないしあんなものはお遊び。
> > > > > > しかしグールドは作曲家の精神、曲の構造、何を表現しているか、人間の恥のようなものにも過剰に敏感であり、特にモーツァルトに関してはシアトリカルな部分が耐えられないと言っていた。俺にはよくわかるなあ、グールドの気持ちが。
> > > > > > 俺も魔笛のあの有名なメロディとか大袈裟でくだらないと思うし、恥ずかしい。
> > > > > > おそらくすぐ感情的になり逆上する人間だろモーツァルトは。
> > > > > > 俺はモーツァルトの曲は全オペラ含めほとんど聴いているが
> > > > > > つまらない曲は大量にある。しかし
> > > > > > モーツァルトはバッハの次に好きだし
> > > > > > モーツァルトのかわいい曲は好きだけど、
> > > > > > グールドは幼稚な人間ではなかったからね。
> > > > > > ハイドンありきだろ、モーツァルトはあまりにも
> > > > > > 過大評価だよ。
> > > > > > ただ他の作曲家ではありえないほど凄いメロディを持っているのは
> > > > > > 凄いと思うよ。羊かいのアリアとかミサ。ピアノ協奏曲とか交響曲は飽きてしまったな、単純すぎて、あんなメロディにうっとりしてた20代前半の若き自分が懐かしいw
> > > > > > メロディは所詮飽きる。
0372名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/03(土) 10:50:28.55ID:zvtRcn66
藤田真央とシューマンだって
またピアニストのキャリアにキズを付けるのか・・・
0375名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/03(土) 18:53:26.75ID:zvtRcn66
>>373
犬はただキャンキャン吠えてるだけってことさ
それで合わせてるつもりになってる
0377名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/03(土) 20:04:49.94ID:/3ezcr/K
ブロムシュテットさんの第九、
'85N響はブライトコプフなのに、'16はベーレンライターなのね
0379名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/04(日) 05:58:14.39ID:GTnu62tc
この劣等感阿呆の糖質スコア自慢ってWi-Fi使っててワッチョイなるのが基本だがアウアウカーと特定出来たよ。ワントンキン、スップ、ササクッテロ、ドロクロ、アウアウウー、ワンミングクとかもネット掲示板で本心でも無い事をずぅーと書き込み続けてる多くのゴミ阿呆の1匹にすぎない。特別ではなく、ありふれたゴミ阿呆の1匹なのだ。
> > > ↓
> > > > > 391 あはは、ばかじゃねえかw> > 君はグールドの音は死んでも理解できないし
> > > > > > > とにかく必要ないからきかなくてよいよ。
> > > > > > > グールドは作曲家ではないしあんなものはお遊び。
> > > > > > > しかしグールドは作曲家の精神、曲の構造、何を表現しているか、人間の恥のようなものにも過剰に敏感であり、特にモーツァルトに関してはシアトリカルな部分が耐えられないと言っていた。俺にはよくわかるなあ、グールドの気持ちが。
> > > > > > > 俺も魔笛のあの有名なメロディとか大袈裟でくだらないと思うし、恥ずかしい。
> > > > > > > おそらくすぐ感情的になり逆上する人間だろモーツァルトは。
> > > > > > > 俺はモーツァルトの曲は全オペラ含めほとんど聴いているが
> つまらない曲は大量にある。しかし
> モーツァルトはバッハの次に好きだし
> > > > > > > モーツァルトのかわいい曲は好きだけど、
> > > > > > > グールドは幼稚な人間ではなかったからね。
> > > > > > > ハイドンありきだろ、モーツァルトはあまりにも > 過大評価だよ。
> > ただ他の作曲家ではありえないほど凄いメロディを持っているのは
> > > > > > > 凄いと思うよ。羊かいのアリアとかミサ。ピアノ協奏曲とか交響曲は飽きてしまったな、単純すぎて、あんなメロディにうっとりしてた20代前半の若き自分が懐かしいw
> メロディは所詮飽きる。
0380名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/05(月) 05:10:20.00ID:VX9qG+RK
>>377
キビキビした演奏でよかったと思うが
timp だけはいただけなかった
百瀬さんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況