X



音楽を聴くという事2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音狂い ◆S0EUw9IA5M
垢版 |
2020/09/21(月) 15:27:18.57ID:DvZ+3iTE
天才以外は立ち入り禁止
0154名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/22(火) 19:33:53.45ID:SMAbDjP6
第8感でもやる?
0155音狂い ◆S0EUw9IA5M
垢版 |
2020/09/22(火) 19:35:45.63ID:PanmJaXe
まずは、恥ずかしがらずにクーポンで揚げたてポテトを購入する事
ここから始めてみようか
植民地から独立するのは、最初は大変かもしれないが、逃げちゃダメだ
このままでは、キミは一生奴隷だよ
クーポンで揚げたてポテトすら購入出来ない、何も出来ない奴隷
それが今のキミだね
0156音狂い ◆S0EUw9IA5M
垢版 |
2020/09/22(火) 19:37:42.31ID:PanmJaXe
神は無理でも、せめて小人からもうちょっと大きくならないとな
このままでは、マトモに会話も出来ない
今のキミは、あまりにも小さすぎる
まるで虫のようだ
0159名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/22(火) 19:45:06.63ID:SMAbDjP6
なんだまた逃げるのかあ、つまんねえな。
0160音狂い ◆S0EUw9IA5M
垢版 |
2020/09/22(火) 19:46:41.45ID:PanmJaXe
これが進化に失敗した者の末路の姿、か
悲惨だな
虫ケラのような人生だな
0161名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/22(火) 19:50:11.58ID:SMAbDjP6
捨て台詞までつまんね。
0164名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/22(火) 19:52:28.55ID:SMAbDjP6
ウチではコオロギ達が鳴いてるよ♪
0165名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/22(火) 19:53:02.97ID:SMAbDjP6
第8感は?
0166音狂い ◆S0EUw9IA5M
垢版 |
2020/09/22(火) 19:53:08.21ID:PanmJaXe
また鳴いてる
これが便所虫の鳴き声か
変わってるね
0167名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/22(火) 19:54:57.00ID:SMAbDjP6
まだ思いつかねえの?
0168名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/22(火) 19:55:45.36ID:SMAbDjP6
自分で第10感まであるって断言したんだからさ。

説明するのなんて楽勝でショ?
0169名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/22(火) 19:56:09.79ID:SMAbDjP6
早くぅ〜♪
0171名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/22(火) 20:03:18.64ID:SMAbDjP6
ぐうの音も出ないのかあ。。。『聞き神』時代の方が面白かったじょ〜♪
0172音狂い ◆S0EUw9IA5M
垢版 |
2020/09/22(火) 20:04:24.25ID:PanmJaXe
進化し損なった出来損ないの虫の鳴き声には哀愁を感じるねえ
0174名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/22(火) 20:06:48.63ID:h98a03bR
っていうか、狂い方が足りんのだよ。
まだまだ18点。
0175音狂い ◆S0EUw9IA5M
垢版 |
2020/09/22(火) 20:13:26.38ID:PanmJaXe
虫の世界では俺は相当、都合が悪い存在のようだ
カンラカンラ
0178音狂い ◆S0EUw9IA5M
垢版 |
2020/09/22(火) 20:29:28.68ID:PanmJaXe
虫は別に怖くはないが、特に好きではないかな
気持ち悪い虫も中にはいるよね
だから、自分の部屋に侵略してきた虫も、殺す虫と殺さない虫で、きちんと仕分ける
てんとう虫とかは可愛いから部屋に入ってきても殺さないよ
蛾とか、小バエなどの「害虫」は容赦なく殺すかな
自分の国に侵入されても、害が無い限りは「観光客」として扱ってあげる
我が国に害を与える虫は、テロリストとして容赦なく制裁するけどね
0179音狂い ◆S0EUw9IA5M
垢版 |
2020/09/22(火) 20:31:44.93ID:PanmJaXe
てんとう虫とかの可愛い客が我が国に迷い込んできた時は、優しくつまんで、外に逃がしてやる
蛾とかは、粉を撒き散らすし不快なので、プチッと潰して処分だね
0180音狂い ◆S0EUw9IA5M
垢版 |
2020/09/22(火) 20:33:35.31ID:PanmJaXe
さて、便所虫のキミは、果たして我が国の制裁から逃れる事が出来るのか
答えは、神のみぞ知る
0182音狂い ◆S0EUw9IA5M
垢版 |
2020/09/22(火) 20:39:19.03ID:PanmJaXe
さあ
虫をどちらに仕分けるか、全ては俺の気分次第だね
ふんふんふーん♪
0184音狂い ◆S0EUw9IA5M
垢版 |
2020/09/22(火) 20:44:26.70ID:PanmJaXe
下手くそだな物真似
悟空は、「オーラ、ワークワクすっぞぉ!」
これが正解だよ
0185名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/22(火) 20:48:01.85ID:1nqiMSlZ
さっさと制裁
さっさと制裁
さっさと制裁

クソ虫はよ
0187名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/22(火) 20:56:46.02ID:+t/+KOrd
面白そうだな
神よ早う制裁やってみ
大声で喚いて唾吐いて殴りかかってきて威勢良く拳振り上げながら
バックしていくフンコロガシ
0189名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/22(火) 21:03:35.16ID:1nqiMSlZ
笑い声書かないと怖くて怖くてなぁ
いいぞもっと狂え
もっとビビれ
部屋の壁叩いて喚け喚け
0190音狂い ◆S0EUw9IA5M
垢版 |
2020/09/22(火) 21:05:29.72ID:PanmJaXe
俺が狂うのは素晴らしい音にだけだよ
キミ達のような便所の住人が奏でる音では、笑い声しか出ませんねえ
愉快愉快
0194音狂い ◆S0EUw9IA5M
垢版 |
2020/09/22(火) 21:29:31.09ID:PanmJaXe
人生は有限だよ
虫さん達は、無限に時間が続くとでも思ってるのカネ?
0195音狂い ◆S0EUw9IA5M
垢版 |
2020/09/22(火) 21:30:15.64ID:PanmJaXe
どこかの国の植民地や、誰かの奴隷をやってる暇などあるのカネ?
0196音狂い ◆S0EUw9IA5M
垢版 |
2020/09/22(火) 21:33:01.72ID:PanmJaXe
まずは自らの旗を持つ事だね
自分の国である事を主張すらしていない土地や資源など、誰かに奪われても当たり前だよ
0197音狂い ◆S0EUw9IA5M
垢版 |
2020/09/22(火) 21:36:36.63ID:PanmJaXe
他人はキミという国から全てを奪う事しか考えてないぞ
そして、侵略してくるのは、大抵は隣国だ
キミの隣りにいつも居る人物には気を付けろ
人は人から奪う事しか考えてない
最も近くにいる者ほど、危険だよ
0198名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/23(水) 11:48:57.99ID:g5DreuFY
>>179
やはり田舎町暮らしでしたか。
「蛾」や「小バエ」なんで子供の頃は見ましたが、それ以来自宅近辺では見たことないですね。ハエもありません。
「蝶」や「赤とんぼ」は毎年よく見ますが。
0199名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/23(水) 12:05:11.77ID:g5DreuFY
>>197
被害妄想が尋常ではありませんね。
「人の心なんで分からない」
これ常識です。

人は信頼出来るところと信頼出来ないところが混在し常に変化している。
これも常識。

バリアなどはりめぐらす必要はない。
利用されていると判断すれば受け流し、そうでなければ(この判断は阿呆でなければ可能)「自分ならこうするがするしないは君の問題、私の問題ではない」と返答する。
神になんかなる必要はない。
0202音狂い ◆S0EUw9IA5M
垢版 |
2020/09/23(水) 15:36:33.22ID:Q43RhrCe
都会のほうがカッコイイ、田舎はダサい
それって、キミを奴隷にしてる者が決めた法律かな?
0203音狂い ◆S0EUw9IA5M
垢版 |
2020/09/23(水) 15:39:57.56ID:Q43RhrCe
「常識」は、奴隷にとっては絶対に破る事の出来ない法律だよね
0204音狂い ◆S0EUw9IA5M
垢版 |
2020/09/23(水) 15:49:14.52ID:Q43RhrCe
キミ達奴隷は、君主が決めた法律を厳守しないとな
「どこかの誰かの都合」という、キミ達の絶対的な君主が決めた法律を守る事こそが、キミ達奴隷の喜びであり、正義なのだから
0207名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/23(水) 18:21:39.69ID:Qzjl6uUD
ここでは馬の耳に念仏だじょ〜♪

ね、『聞き神』君♪
0208音狂い ◆S0EUw9IA5M
垢版 |
2020/09/23(水) 23:12:27.03ID:Q43RhrCe
先程、自宅の敷地付近で「犬の糞」が、こんばんは〜、と喋りかけてきやがったから、耳を塞いでガン無視してやった
皇帝に話しかけていいのは、俺の人生における「重要アイテム」だけだという事を、これからも厳しく分からせていかないとな
世の中に蔓延る、犬の糞どもに
0210音狂い ◆S0EUw9IA5M
垢版 |
2020/09/23(水) 23:49:01.08ID:Q43RhrCe
今日は新しいクッションソファを手に入れたよ
良い音楽は、良いクッションから、だね
0211イントゥリーグ
垢版 |
2020/09/24(木) 00:28:51.29ID:vxiH90jt
>>203
198 199
だが、「その常識」は、【私の常識】であって「世間の常識」ではない。

私はフリーランスであるから「したくない事はしない。したい事だけする」。

お前さん、心にそうとう深い傷を負っているね。逃げの行き着いた先が『神』となり、辛うじて心の安定を保っている。

同情はするが、自然の結末。
なんと言おうと、私の目は誤魔化せない。

なんとも悲惨な人生だな。
0212名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/24(木) 00:54:41.63ID:GleI/mR3
耳を塞ぐ。
ムンクの「叫び」か。

いずれにせよ、私への制裁はできない。
君のような敗者には。
0213イントゥリーグ
垢版 |
2020/09/24(木) 01:57:08.74ID:vxiH90jt
「お酒はぬるめの 癇がいい ♪
 肴はあぶった イカでいい ♪
 女はむくちな 人がいい ♪
 灯りはぼんやり 灯りゃいい ♪

 しみじみ飲めば しみじみと♪
 想い出だけが 行き過ぎる ♪
 
 涙がポロリと こぼれたら ♪
 歌いだすのさ 舟歌を ♪」

18歳の石川さゆりの津軽海峡冬景色(日本コロムビア)に比して、ポニーキャニオン移籍(35歳)の再録も最近の石川さゆりの津軽海峡冬景色も無残だが
不思議に八代亜紀の舟歌はもう70歳前後だというのに味がありますねぇ。

声の質の問題だけではなさそうに思う。

小林幸子のおもいで酒ともども、たまには演歌もよいものだ。

ソフトはすべてシングル45回転レコード。
声と弦はアナログレコード、ピアノと大編成オーケストラ曲は(SA)CDと決めている。
0216名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/24(木) 10:38:18.81ID:G41E8kh/
やまいだれのお酒って、
味わい深そう。
0217イントゥリーグ
垢版 |
2020/09/24(木) 11:47:22.62ID:vxiH90jt
ダ・ヴィンチやモーツァルトは人類史上における天才の中の天才である(自然科学の分野ならボーアやアインシュタインに匹敵する)。

しかし、ダ・ヴィンチの人生は就活のための放浪そのものであり、芸術作品に取り組めた時間とエネルギーは1/10にも満たなかった。
同様にモーツァルトの人生も就活のための放浪そのものであり、600曲にあまる作品の90%は貴族や富裕層からの注目に応えた作品であった。
結婚するまでは父レオポルドに支配され、結婚後はコンスタンツェの浪費癖に悩まされ続けた。
そして極貧の中で斃れる。

二人とも、「時代」と所謂「世の中」に翻弄された人生を生きた。
我々凡人と決定的に異なるのは、時代と世の中に翻弄されながらも人類史に残る作品を遺したことにある。

世の中を超然と生きているらしい「自称神→音狂い」は、天才であるというのは嘘で、「俺が俺がの、女性に生理的に避けられる」頑固親爺にすぎない。
0218名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/24(木) 12:16:48.45ID:G41E8kh/
やまいだれが回ってるのか
注文ではなく注目なんだわさ
0219音狂い ◆S0EUw9IA5M
垢版 |
2020/09/24(木) 12:47:51.79ID:XAFMUu6p
ふー、本日はベートーヴェンと向き合っている
彼と俺はとても似ている
違うのは、彼は死後に神となり、私は生きたまま神となったという事だな
死後、神となった者は、キリストを始めとして、案外多いが、生きたまま神となった者は、人類史上、私だけだよ
0220音狂い ◆S0EUw9IA5M
垢版 |
2020/09/24(木) 12:49:18.03ID:XAFMUu6p
今日も凡人の嫉妬が激しいな
生きたまま神となった俺がそんなに許せないのカネ?
0221音狂い ◆S0EUw9IA5M
垢版 |
2020/09/24(木) 12:51:48.25ID:XAFMUu6p
>>211
キミのような「常識人」では神を理解する事などは永遠に不可能だな
0222音狂い ◆S0EUw9IA5M
垢版 |
2020/09/24(木) 12:54:27.92ID:XAFMUu6p
ムンクは結構好きな画家だよ
彼の作品は、今ちょうどスマホの壁紙にしてる
もう一台のほうはマグリット
絵画は音楽と同じくらい、私の人生にとっては「重要アイテム」だな
0223音狂い ◆S0EUw9IA5M
垢版 |
2020/09/24(木) 12:59:25.71ID:XAFMUu6p
うーん、昨日買った新しいクッションソファが心地よい
音楽が捗るな
0224イントゥリーグ
垢版 |
2020/09/24(木) 13:21:17.24ID:vxiH90jt
レオナルドの手がけたいくつかの記念碑的作品は、ほとんどが悲劇的な運命をたどっている。
『晩餐』は完膚なきまでに手を入れられてしまったし、『騎馬像』はついに青銅に鋳られる機会を得ず、粘土の原型のまま土に帰ってしまったし、『アンギアーリの戦い』は形をなす前に彼自身が仕事を投げ出してしまっている。
唯一の例外がウフィツィ美術館の『三王礼拝図』で、未完成ではあるが、完好の保存状態で残っていることを私どもはせめてもの慰めとしなければならない。
0225イントゥリーグ
垢版 |
2020/09/24(木) 13:22:49.59ID:vxiH90jt
厳然として圧倒してくるこの絵の威容をなんと表現したらよいであろうか。
私はこの絵に対比させ得るものは法隆寺金堂の壁画以外にないと思っている。
逆に法隆寺金堂の壁画に対比させえるものもレオナルドの『三王礼拝図』以外にはない。
これらふたつの絵に共通するものは「玲瓏透徹にして翳りなし」とでもいった印象であろうか。
世の中には暗くて不明瞭であることによって神秘感をかもし出しているものがいろいろある。東洋の仏画の神秘感はだいたいそれで、法隆寺金堂の壁画はきわめて顕著な例外ということができよう。
法隆寺金堂の壁画にも『三王礼拝図』にも隠微なところは全くない。
すみずみまで明瞭である。しかも、峻烈きわまる高さがあり、すさまじい威圧がある。
若き天才の緊張した精神そのものの顕現とでもいえよう。
0226音狂い ◆S0EUw9IA5M
垢版 |
2020/09/24(木) 13:22:52.86ID:XAFMUu6p
「女性に生理的に避けられる」
これを犯罪と決めたのは、キミの君主かな?
私の国では、逆に「栄誉」とされているよ
女性に「キモい」と言わせられれば勲章ものだな
0227音狂い ◆S0EUw9IA5M
垢版 |
2020/09/24(木) 13:24:42.50ID:XAFMUu6p
ダ・ヴィンチだけじゃなく、もっと色々な絵画も見ないとな
逃げちゃダメだ
0228イントゥリーグ
垢版 |
2020/09/24(木) 13:25:06.05ID:vxiH90jt
やや緑を含む鳶色の地塗りの上に濃い紫で下書きの素描をし、ハイライトを白で描き起こしている。鳶色と紫のコントラストがなんともいえず効果的で、絵全体が鳶色に輝いているように見える。
法隆寺金堂の壁画のようだと書いたが、このふたつの絵は線の質に関する限りまるで違う。
法隆寺の壁画の線は太さの変化のない、きわめて図式的、説明的な線である。
『三王礼拝図』の線は筆がかすれるのを物ともせずにぐいぐいと引きまくった実に豪快な線である。妙心寺竜泉庵の長谷川等伯若描きの『枯木猿喉図』、あの線がまさにレオナルドの線である。
0229イントゥリーグ
垢版 |
2020/09/24(木) 13:25:06.11ID:vxiH90jt
やや緑を含む鳶色の地塗りの上に濃い紫で下書きの素描をし、ハイライトを白で描き起こしている。鳶色と紫のコントラストがなんともいえず効果的で、絵全体が鳶色に輝いているように見える。
法隆寺金堂の壁画のようだと書いたが、このふたつの絵は線の質に関する限りまるで違う。
法隆寺の壁画の線は太さの変化のない、きわめて図式的、説明的な線である。
『三王礼拝図』の線は筆がかすれるのを物ともせずにぐいぐいと引きまくった実に豪快な線である。妙心寺竜泉庵の長谷川等伯若描きの『枯木猿喉図』、あの線がまさにレオナルドの線である。
0230イントゥリーグ
垢版 |
2020/09/24(木) 13:26:56.95ID:vxiH90jt
レオナルドについては遅筆、逡巡ということがいつも言われるが、実は彼はルネサンスきってのクロッキーの名手であり、形を取ることが素敵にうまい男なのだ。
その頃の画家が大きな絵を描くときには、まず原寸大の完全な下絵を作り、それを板、あるいは壁の上に重ねて、下絵の輪郭に沿って針でちくちく刺していったり、錐の先でぎーっと力を入れてなぞったりして下絵の輪郭を板や壁に移し、後は塗り絵のようにそれぞれの部分をそれぞれの色で塗りつぶして仕上げてゆくのが常法であった。
しかし、レオナルドはごく初期の絵を除いてこの方法を使っていない。彼は原寸大の下絵というものをほとんど作ってないし、『聖アンナ』のように、原寸大の下絵を描いたと思われる場合にも、それを板に移す時にはもういちどフリーハンドで描いている。
『三王礼拝図』の場合は部分の練習はたくさんやってるし、構図の工夫もいろいろしているが、原寸大の下絵はおそらく描かなかったであろうし、描く必要がなかったことは原作を見ればよくわかる。
肖像画では『ジネブラ・ディ・ベンチ』については美しい手の素描が残っているが、『モナ・リザ』については、関係のありそうな素描は一枚も発見されていない。
完全なぶっつけ本番で会ったと私は思う。
0231音狂い ◆S0EUw9IA5M
垢版 |
2020/09/24(木) 13:29:37.04ID:XAFMUu6p
モーツァルトやダ・ヴィンチだけでキミの感性は簡潔してしまっているな
そんな事では「常識人」からは抜け出せないゾウ?
0232イントゥリーグ
垢版 |
2020/09/24(木) 13:29:49.78ID:vxiH90jt
『三王礼拝図』は、同心円形という構図の基本線だけは決まっていたが、細かい点は決めないままで描き始めている。
影の部分を暗く塗っているうちに、混沌の中からあるイメージが形をなしてくる。するとそれを描き込む、とでもいった要領で細部に描き進んでいるように思える。
既に描き上げた部分も、他の部分をひとまわりしてきたあとで、何度も訂正されたであろう。浮動的な部分をまだ多く残した段階にある絵で、下絵として決して完成しているわけではない。
レオナルドの構図に対する要求が非常に高い水準にあったことは、『晩餐』や『聖アンナ』を見ればわかるとおりであるが、『三王礼拝図』のこれだけ多くの登場人物を『晩餐』の程度の完璧な構図にまとめ上げることは、さすがの彼にとっても容易なわざではなかったであろう。
この絵はいつまで見ていても、人物がいくらでも新しく見えてくる不思議な絵であるが、その大ぜいの人物の組み合わせにはまだまだいたるところに混乱がある。
遠景の奔躍する馬や人の群れなどは画家の遊びのようにさえ思える。
0233イントゥリーグ
垢版 |
2020/09/24(木) 13:32:16.59ID:vxiH90jt
此処で、レオナルドに於ける【完成】について触れなければなるまい。
まず確認しておかなければならないのは、レオナルドにとっては、「絵画は色のある素描ではない」ということだ。
レオナルドがほとんどすべての作品を未完成の状態で残したのは、不幸な偶然の積み重なりと素直に解釈するのが正しく、全体に共通する一貫した意味はないと私は考える。
未完成画のひとつひとつがそれぞれ別の理由で未完成に残されたのである。
言い換えれば、レオナルドの未完成作品は製作の途中で終わっている作品であって、あの段階で終わることを始めから意図して作られた作品ではない。
しかし、ひじょうに良い調子が出ているので、あのままでも芸術品としてじゅうぶん鑑賞に耐えるというにすぎない。『モナ・リザ』とてこの範疇にある絵画であることは忘れてはならない。
幾多の美術批評家たちの戯言は無視するとして、レオナルドに於ける完成の一例として、たとえば『モナ・リザ』の【右手(腕ではない)】を私はあげよう。
ここに私はレオナルドのスフマートの神技を見る。
しかし、このアルティザン的な絶技はそれを駆使する芸術家としての彼の精神があってはじめて生かされるのであって、レオナルドにおける完成は断じて職人仕事ではない。
0234音狂い ◆S0EUw9IA5M
垢版 |
2020/09/24(木) 13:33:06.96ID:XAFMUu6p
まあダ・ヴィンチ作品はパソコンの壁紙に使ってるけどさ
ロック画面はボッティチェリの「ヴィーナスの誕生」だけどな
0235イントゥリーグ
垢版 |
2020/09/24(木) 13:34:11.34ID:vxiH90jt
ヴェッキオ宮殿の大壁面にはレオナルドの『アンギアーリの戦い』とミケランジェロの『カッシーナの戦い』が対峙するはずであったのは有名な史実である。
もしこの二大壁画が完成していたら、チンクェチェントオ広間はルネサンスの記念碑的大広間となり、空前絶後の壮観を呈する至宝の空間となるはずであった。
そこにはウィンザー城やヴェネツィアのアッカデーミアに現存する素描下絵に片鱗が伺われるような、戦塵を巻き上げて激突する人馬の群れが転々と配置されるはずであった。
ルーベンスの模写に残る軍旗を奪い合う乱闘場面、ブタペスト美術館の怒号する戦士の顔が脳裏に去来する。
これこそ、真にレオナルドの名に値する宇宙的雄作になるはずであった。『アンギアーリの戦い』が完成しなかったことによって、ルネサンスは最大の遺産を失った。まさに人類史な痛恨事と言わなければならない。
『モナ・リザ』の画家レオナルドは東洋的静謐の画家と見なされているが、それは正しくない。疾風・激突・叫喚こそ彼が生涯追及して止まなかったモチーフであった。
前にも述べたように、それまで最も静かな画題であった『晩餐』を彼は激動場面としてとらえている。
スフォルツァの騎馬像も彼は後脚で躍り上がる構図を考えていた。これは技術的な理由で、結局普通の騎馬像型に落ち着くが、彼にしてみれば不本意な妥協であっただろう。
七メートルに余る巨大な騎馬像を後脚だけで支えることがもし構造力学上可能だったならば、彼は当初のままの構図を選んだに違いない(後年、馬の下で腕を伸ばし馬の腹に手をあてる戦士のインスピレーションを得て、この構造力学上の問題は解決する)。
0236イントゥリーグ
垢版 |
2020/09/24(木) 13:35:50.58ID:vxiH90jt
レオナルドはなぜ『アンギアーリの戦い』の壁画を完成しなかったのであろうか。
乾燥に失敗して絵の具が流れてしまったためとも言われ、下地が不適当であったために絵の具が壁に馴染まず、剥落してしまったためとも言われる。真相は不明である。
が、私は、マドリッド手稿に彼自身が書き残している1505年7月15日の嵐によるカルトーネの冠水という事件を重視する。
冠水によるカルトーネの破壊は、彼の精神にとって、一種の転機をなす事件ではなかったかと想像されてならない。
これは全くの想像にすぎないが、彼には、自分のカルトーネが急にみにくいものに見え始めたのではないだろうか?
大自然の暴威の前に、戦争画というものが、いかにも児戯に類する絵空事に見えてきて、いわば目の前の塵の落ちたような心境だったのではないだろうか。
『アンギアーリの戦い』は、もう精魂を打ち込むに値する対象ではなくなってしまったのであろう。
剥落であれなんであれ、仕事を放擲する口実にさえなればなんでもよい、要するに早く縁を切って次の仕事にかかりたい心境になってしまったのではないかと私は想像する。
0237イントゥリーグ
垢版 |
2020/09/24(木) 13:38:42.38ID:vxiH90jt
『イザベラ・デステの素描』がルーブルにある。
この素描を眺めながら、額から鼻筋、くちびる、おとがいから喉へと、レオナルドの正確きわまりない描線のあとを静かに眼で追っていくのが私のお気に入りの楽しみのひとつである。
イザベラがあれだけ熱を上げていたのに、レオナルドのほうは彼女を全く無視していたと見る人もいるが、そうではあるまい。
レオナルドほどの芸術家がこれほどの女性に心を動かさないはずがない。イザベラのあまりにも性急な懇望に応じきれなかったというだけで、彼は彼なりのペースで悠々と彼女を反芻咀嚼しながら肖像画の構想を練っていたのである。
0240イントゥリーグ
垢版 |
2020/09/24(木) 13:41:30.80ID:vxiH90jt
しかし、レオナルドはついにイザベラの肖像画を描かなかったではないかと言う人があるかもしれないが、そうではない。彼はイザベラを油絵にしているのである。
ルーブルの『聖アンナ』の聖母はまさにイザベラその人ではないか。理想化されているとはいえ、おでこな額、やや上を向いた鼻筋、いたずらっぽい眼つき、抑揚のある薄いくちびる、あごから喉にかけてのおもむきなど、あの聖母こそイザベラである。
一歩ゆずるとしても、イザベラとモナ・リザとの間に生まれた庶子である。
レオナルドといえども、イザベラなしであの聖母を創造し得たとは私には思えない。
0243イントゥリーグ
垢版 |
2020/09/24(木) 13:43:17.97ID:vxiH90jt
『聖母アンナ』
はじめに、この絵は全く未完成な段階にあるということを確認しておかなければならない。
レオナルドの作品中いちばん完成度が低いのは『三王礼拝図』で、これは全体の布局さえもまだ完全には決まっていない。
登場人物はもっと増えるかもしれないし、減るかもしれない。背景の騎馬戦などはたぶんある段階で消え去るべきモチーフであろう。もちろん彩色は全くない。
『三王礼拝図』よりももう少し先まで描き進んだのが『聖ジロラーモ』である。この絵は、モノクロームの下書きが終わり、背景の一部や聖者の顔(私にはレオナルドが毎夜解剖していた死体の顔に見える)にわずかに彩色を始めたところで終わっている。
それよりもさらに進んでいるのが『聖アンナ』で、画面全体に簡単な彩色をして、色の調子が整ったところで終わっている。聖母の顔はおおよそ完成とか言う人がいるが、そうではない。
聖母の顔には額、あごの先、頬骨の上に白でハイライトまで入れてあるが、それは調子を見るためのもので、最終的なものではない。
この絵が完成からほど遠い状態にあることは、写真や複製でもわかる。キリストの向かって左側の輪郭線が、聖母の右手を境にして、上下で十五センチも食い違っている。たぶん、下半身が古い線であろう。
描き進むにしたがって、キリストの上半身は位置や大きさを修正されて現在のように変わった。修正が下半身まで波及しなかったのは、さすがの彼も、仔羊のできばえに未練があって、その辺はいじりたくなかったかので、あとまわしになったのであろう。
0244イントゥリーグ
垢版 |
2020/09/24(木) 13:44:57.56ID:vxiH90jt
レオナルドが、完成という言葉でどの程度の状態を考えているかは『モナ・リザ』を見るとよくわかる。
『モナ・リザ』ももちろん完成した絵ではない。著名な識者は「専門家が辛うじて指摘し得る程度の未完成」などと言っているが暴論もはなはだしい。
左手が未完成であることは誰が見ても一目瞭然である。他にも、たとえば左肩から胸にかけてかかっているものが、現状では、たぐまった布よりも、むしろ籠の鉉か何かのように見える。
こんな不得要領なもの(例をあげればきりがない)を含む状態で完成画とはとてもいえない。
しかし、たとえば右手(腕ではない)などは彼自身もほぼ完成と考えていたのではないだろうか。
私は『モナ・リザ』の実物を見て、レオナルドのスフマートの絶技にあらためて舌をまくと同時に、私どもの持っている複製技術、写真とか印刷とかいうものがいかに幼稚な段階にあるかをしみじみ考えさせられた。
現在の複製技術にとって、レオナルドを伝えることは全く力に余る。最近の『モナ・リザ』の複製を見ると、亀裂がひとつひとつ鮮明に映っていて、いかにも本物そっくりでありそうに見えるが、たとえば右手の微妙な凹凸感、透明な肌に透けて見える血管に流れる血液の温もりなどは全部飛んでしまっている。
複製でのっぺらぼうな『モナ・リザ』ばかり見ていると、いつかそれがほんとうの『モナ・リザ』でもあるかのように思えてきてしまうだろう。
それを避けるには、実物の直接鑑賞しかないのであるが、私自身は「8Kカメラで撮影した8K画像」に期待している。
4K画像を遙かに上回る(まさに窓である)現在所有している「パイオニアPDP-5000EX」画像を凌駕するとしたら「8Kカメラで撮影した8K画像」しかないだろうから。
0246イントゥリーグ
垢版 |
2020/09/24(木) 13:46:40.60ID:vxiH90jt
1501年のカルトーネは結局油絵にはならなかった。構想が更に大きく変わり、キリストの受難を象徴する仔羊が洗礼者ヨハネで置き換えられる。この段階を示すのがロンドンのカルトーネである。
結果的には、ロンドンのカルトーネはいわば寄り道となる。
『聖アンナ』は三位一体画とも呼ばれ、祖母と母と子で三位一体を象徴する神学的意味を持つ画題である。単なる聖家族の絵ではない。
したがって、受難を象徴する仔羊があってはじめて神学的な意味における構図が完成されるのである。
しかし、この寄り道をすることによって彼の構想は最終的にふっきれたように思う。ロンドンのカルトーネのキリストの位置まで聖母が前にかがみ、ヨハネの位置までキリストが移動したのがルーブルの絵の構図である。
レオナルドが、幻想の中で、ロンドンのカルトーネの背後にルーブルの絵の構図を認めたのであろうと、私は思う。

ルーブルの『聖アンナ』を彼は死の直前まで手がけていた。彼はこの絵を楽しんでいたように思える。この絵にかかっているときが彼にとっていちばん自分の時間ではなかったかという気さえする。
暇さえあればこの絵に帰ってくるのが彼の最晩年の生活だったように思う。
聖母の足もとの小石がひとつふたつかなり念入りに仕上げてある。小石の変に硬い感じが実に良く描けている。
しかし、この調子で全体を仕上げるとしたら、一体いつでき上がるつもりだったのだろうかと苦笑を禁じ得ない。
時間など完全に超越してしまって、こつこつ仕事をしていたのであろう。ハイゼンベルク教授がいつ完成するともしれない統一場の計算をこつこつと進めていた様に似ている。
0247音狂い ◆S0EUw9IA5M
垢版 |
2020/09/24(木) 13:47:08.91ID:XAFMUu6p
キミはもっと、「アートステージ 画家たちの美の饗宴」を見るべきだな
TOKYO MXテレビでやってるよ
勿論、俺も毎週欠かさず見ている
0248音狂い ◆S0EUw9IA5M
垢版 |
2020/09/24(木) 13:48:40.65ID:XAFMUu6p
あとは、BSイレブンでやってる、「フランス人がときめいた日本の美術館」だな
これも中々面白い、オススメ
0249イントゥリーグ
垢版 |
2020/09/24(木) 13:48:45.11ID:vxiH90jt
背景の山水にはウフィツィの『聖告』の背景以来の伝統がある。突兀たる奇岩の重畳は『聖ジロラーモ』や『岩窟の聖母』でいちど中景から前景にまで押し出してくる。『晩餐』では室内から窓越しに見えている。『アンギアーリの戦い』もおそらくこのような風景の中で戦われるはずだったであろう。
『モナ・リザ』で再び遠景として扱われる。『聖アンナ』の背景はその到達点であり、完成である。
ドロミーテン・アルプスを連想させる急峻な山々が奥へ奥へと重なりながら、どこまでも深まってゆくおもむきは無類である。これほど画格の高い絵は、『雪舟の山水図』意外には無い。
レオナルドの『聖アンナの背景』には水墨画の山水にはないふしぎな光がある。輝きがある。
この光と考えて輝きというのは、三王礼拝図』以来レオナルドの絵に固有のもので、おそらく色の対比と、それから逆光をじょうずに使うことによって生み出すのであろうが、画中の空間が光を含んでいるような感じがするのである。
彼は大気を輝きとしてとらえ、それを表現することに成功している。
0250イントゥリーグ
垢版 |
2020/09/24(木) 13:50:40.89ID:vxiH90jt
『聖アンナ』の聖母は、絵画史上にに創造された最高の個性のひとつだろう。
識者はモナリザ以降彼の絵にあらわれる新しい女性類型などと訳のわからぬ解説をするが、とんでもない。
この聖母は、前にも書いた通り、『イザベラの理想形』である。
「何ごとにも動じない、落ち着いた、ものごとを悪戯っぽく眺めている愛想のよい女性」というブルクハルトの言葉は、この聖母にこそぴったりあてはまる。
私の娘に言わせると、「お手玉のじょうずそうな」聖母である。
よく発育したしなやかな体軀は成熟した女性美の典型である。考えぬかれたポーズによって、ピンクの着衣に空色のマントという図象学上の約束が最高の絵画的効果を生んでいる。
この聖母に理知的なアンナを対比させる構想は、ロンドンのカルトーネのものをそのまま踏襲している。
この絵が完成にはほど遠いことは、聖母の右腋下から腰の上部にかけて盛り上がっている衣服のたぐまりも気になるし、この襞は即物的合理性を欠いている。
ぼかしの技術も拙劣である。
この聖母は、母親ディオーネの膝に身を横たえて「神々の安逸」にひたっているアフロディーテの分身である。レオナルドは、アペルレスかポリグノートスでも描きそうな絵を描いて了ったのである。

『聖アンナ』の全体的印象をひと言であらわすとしたら、俳諧がある。
人生の黄昏に臨む大天才の枯れに枯れきった全人格を彷彿させるような絵である。良く費やされた人生は老後に飄々とした一種の境地をもたらすもののようである。
アインシュタインやハイゼンベルクとか、そのいかにも蝉脱した人柄は充実した人生の年輪のようなものを感じる。
『聖アンナ』の印象はまさに彼らの印象に通じるのである。
0251音狂い ◆S0EUw9IA5M
垢版 |
2020/09/24(木) 13:52:17.05ID:XAFMUu6p
なんだ、美術好きにはお馴染みの番組すら見てないのか
どうりで感性が狭いわけだな
0252イントゥリーグ
垢版 |
2020/09/24(木) 13:53:16.88ID:vxiH90jt
『聖アンナ』の背景の山岳風景に流れる音楽はモーツァルトの『クラリネット協奏曲 K.622 2楽章』しかないと、これまでもたびたび書いてきた。
モーツァルトのお気に入りの数曲と同様に、私はこの絵に完全に満足してしまったらしい。

美に対する私の要求は
・『聖アンナ』
・モーツァルトの『K.622 2mov.』『K.620』『K.595』『K.488 2mov.』『K.466』『K.482 3mov.』『K.183 1mov.』『K.136 2mov.』『K.626(ラクリモーサまで)』
で、完全に充足されている。
0253音狂い ◆S0EUw9IA5M
垢版 |
2020/09/24(木) 13:54:10.67ID:XAFMUu6p
キミの感性は、モーツァルトとダ・ヴィンチだけで完結してしまっているんだよ
そんな事では神には近付けないゾウ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況