X



モーツァルトとベートーヴェンはどっちが凄い 31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/19(土) 18:31:49.15ID:/cqp21x2
どうぞどうぞ好きなだけ
モーツアルト が分かる人もわからない人も、
モーツアルトやベートーヴェンを含む他の作曲家について語っていきましょう
やっぱ 
      . -‐ ''  ̄ ̄ ‐- .
      /:..         . : .:::ヽ
.   , ':.:. :.         . : .:.:::::ヽ
   /::.:.:. .     , ⌒ ー- .__,;.-‐、',
.  ,'::.::.:.. :     :           l:!
  i:::.:.:._,.-、,,   }               l:t
 _レ'´... _ゝ'__,. /  _,.‐---、  ,r=={:::}
. {::.:._,.-'´'´ ゝ;/     rt:テヽ  {t:テヽl:::ヘ
. 冫{´:.. ._;.イt:冫       ´  ヽ ´.l:::::ノ
/:::`ーァ{:.ヽ` }        r   ',  l^´
ヽ:__;ノ !:.:.:.:「 ヽ      `ー-ィ  !
    ,j:.:.:.:rl\ヽ     ―〜ァ /
   彡気/`ヽ、`ヽ      ´´/
  彡イハ/: : : : : 丶 ` ー- ..__,,.ィ
. 〈/幺//: : : : : : : : :`丶、._  {,ハ
  `ヽУ: : : : : : : : : : : : : :  ̄VY戈ー:、
  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ气 ヽミヘ
,/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : V衣,〉ー}7
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :V巛Y/ミ{
                最高
でも可

前スレ
モーツァルトとベートーヴェンはどっちが凄い 30
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1609397640/l50
0386名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/16(火) 22:33:22.86ID:QE7++g/C
せっかくの有機質な楽器が、心を失った電子楽器に聴こえるよな!
0387名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/18(木) 20:50:00.60ID:iUfEN3pm
モーツァルトを聴くと少しずつ気持ちが楽になってくる
0390名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/22(月) 00:59:54.93ID:7UifHrij
やっぱ、モーツアルト最高!
0393名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/26(金) 14:13:00.75ID:3MM/DJyq
このスレッドってモーツァルト判らんくて悔しくて居たたまれ無い奴
ワントンキン、アウアウカー、ドロクロ
スップ、ワンミングク、
沢山居たがどうしたんだろ?
廃人成ったのか?
VIPとか雑談の場所にモーツァルト判らん奴!スレッド立てても、毎度沢山釣れる
沢山居るんだろな
アインシュタインの理論は間違いだ!
と多くの阿呆は言うてる!
と言うとアインシュタインが
阿呆の多勢に無勢て価値あるの?
って言うたのが有名だが、
そのままよな
0395名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/26(金) 20:28:22.39ID:l6WdWqtX
>>392
それゆえに
やっぱ、モーツアルト最高!
0396名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/26(金) 20:43:04.77ID:hU/u887X
>>395
自分の意思に反してある考えが頭に浮かんで離れず(強迫観念)、その強迫観念で生まれた不安を振り払おうと何度も同じ行動を繰り返してしまうこと(強迫行為)で、日常生活に影響が出てしまう状態をいいます。
0397名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/27(土) 04:08:01.07ID:Oa70cX6C
発表会の曲をモーツァルトのソナタに決めた生徒の母親から、モーツァルトは易しいからベートーヴェンに変えてください〜という電話が来た。笑える。
0398名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/27(土) 04:40:31.32ID:RqEJT+Gu
作曲家イコール演奏の難易?

カールフレッシュ「まぁ、清塚信也やグレるグレールドは
モーツァルトを未来永劫弾く事は出来ないから、
それも正解だけどな。」
0399名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/27(土) 04:56:11.65ID:vvmr/6gD
まぁ、この音楽板に粘着してる虚言癖は
楽器は持ってるんだろけど、
滅茶苦茶下手くそなんだろな
しょうもない虚言ばかりしてる様な
知恵遅れみたいな顔してんだろな
0401名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/27(土) 20:18:36.39ID:McmC6bJK
時々によって聴きたい音楽が変化していくのは生きてる証拠だよ
0402名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/27(土) 21:10:24.87ID:1pmfxiJy
ベートーヴェン有り難がる感性なら
バイオリンぎゃらぎゃら
ピアノじゃがじゃがなら
どの作曲家の作品も
似た様に聴こえてるだろよ
0403名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/27(土) 21:17:30.92ID:McmC6bJK
ブルックナー8番はモーツァルトワールドに近いな
0404名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/27(土) 21:34:23.16ID:vvmr/6gD
そりゃ〜。似たように聴こえてんだろなぁ〜

在りもしない服着た気に成る裸の王様だもんなぁ〜
モーツァルト判らんくて悔しくて攻撃にでて
次は判るフリしてみたり、
誇りも無い
0406名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/27(土) 21:47:35.82ID:McmC6bJK
ベルリン、ウィーン、シカゴ、コンセルトヘボウ、バイエルンとかの
楽団や指揮者の聴き分けができる人っているのだろうか
0410名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/28(日) 23:34:55.86ID:adKaZgGA
>>406
指揮者は難しいかも知れないがオケはある程度出来るだろう。その5団体中ならベルリンとバイエルンの聞き分けだけがやや難しいかもね。
0411名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/29(月) 08:25:16.90ID:gwccRd/J
ウィーン楽友協会大ホールでベルリンフィルが演奏すればウィーンフィルの音のなるのでは?つまり一番はホールの違いということはないのかな
0412名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/29(月) 12:18:45.19ID:DyA/u7/Q
モーツァルトが最高と判らない
そりゃ〜
悔しかろう!
笑笑笑
0416名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/29(月) 22:30:31.29ID:JwC6U7el
明らかに才能の違いがある これはお互い気を使っただろうな
0417名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/29(月) 23:16:44.20ID:dk++ilpe
>>411
こんなスレで真面目にやるのもなんだが、ウィーンフィルとベルリンフィルを間違う事は無いだろ、いくらなんでも、、、

それを言うなら、録音エンジニアの影響の方が大きいだろうね。
0418名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/30(火) 08:04:14.69ID:FiEaWIai
今日もモーツァルト判らんフラッシュバックして
音楽楽しく無い1日スタート
0420名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/30(火) 20:51:43.07ID:febvL2CT
>>417
結構、名盤と言われるものを聴いてるけど自分には判りそうもないなw
0421名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/30(火) 20:53:52.06ID:febvL2CT
今夜は良くわからないが何かかっこいいからワーグナーを聴いている
0422名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/01(水) 13:28:36.94ID:/wnmjKXt
今日もモーツァルト判らん悔しくて音楽楽しく無いよぉ〜
0423名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/01(水) 15:39:39.00ID:ad/ICkfh

今日もモーツァルト判る奴が悔しくて音楽楽しく無いよぉ〜

だってさ
0425名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/01(水) 23:28:03.11ID:2LW6W0vi
>>424
俺もそう思うよ。
やっぱ、最高!
0426名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/02(木) 02:04:19.55ID:01WWzyv6
>>425
自分でもつまらないことだとわかっていても、そのことが頭から離れず、わかっていながら何度も同じ確認などを繰り返すなど、日常生活にも影響が出てきます。意志に反して頭に浮かんでしまって払いのけられない考えを強迫観念、ある行為をしないでいられないことを強迫行為といいます
0427名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/02(木) 07:25:19.71ID:WhrZTbhT
また、モーツァルト最高と判らん悔しさが想起フラッシュバックして来て
呪われてる1日スタートだ。
0430名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/04(土) 10:46:19.54ID:3Ie+X17Z
今日もモーツァルトが最高と判らん悔しさフラッシュバックして
音楽楽しく無い1日スタート
0431名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/04(土) 20:45:16.29ID:+v1GQ8xx
モーツァルトの宗教作品はやさしいな
怖い系は苦手だ
0432名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/05(日) 21:23:27.08ID:KYFIU551
幻想曲っていわゆるモーツァルトっぽくないけど好きだな
0433名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/06(月) 07:43:56.89ID:KHi/Z9FV
今日もモーツァルト判らん悔しさで音楽愉しめ無い1日スタート。
ショパン、アインシュタインは偉大なのは当たり前で
グレるグレールドや清塚が
何を言おうと、同じ嫉妬狂いにしか
かつぎ上げられ無いんだよな
0434名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/09(木) 07:43:43.12ID:O92L2vpZ
今日もモーツァルト判らん悔しさで
音楽愉しく無いよぉ〜
0435名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/10(金) 16:06:02.90ID:qgi0UrkX
夜明けが来ることを知っていても、目が覚めなければまだ深い夜のまま
0436名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/10(金) 16:29:33.29ID:ae6zkQ1H
モーツァルトは一見(一聴)どれもみな似たようなメロディラインだし
古いソナタ形式なので、どれ聴いても同じように聴こえるかも知れ
ないけど、やっぱ聴き込むと違うしそれぞれの良さが分かる。Pコンが
一番分かり易い。
ロマン後期のマラやブルや現代期に掛かるショスタコとは別の意味で
聴き込みを要するのがモツかもしれない。最晩年(30代前半)のクラリ
ネット協やレクイエムなどやっぱスゲーとは思う
0437名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/10(金) 20:33:36.29ID:+JcxVVbF
今日も明日も
モーツァルト判らん悔しさで
音楽愉しく無い1日は続くよ
ここも、ワンミング、ササクッテロ
アウアウカー。ドロクロ、スップ
清塚や、グレるグレールドみたいな
モーツァルト判らんコンプレックスの
溜り場所だぅたが
すっかり来なくなったね。
音楽愉しむフリもムリ成ったんだろな
笑笑笑
0439名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/11(土) 05:06:12.56ID:simru8W3
ベートーヴェンありがたがる清塚、グレルグレールド、シューマン、リスト、
みたいな阿呆は音楽への畏怖の念を未来永劫持つ事は無い。
0441名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/12(日) 00:26:29.55ID:Xm6CioTs
モーツアルトは、最高に楽しい
0442名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/12(日) 07:55:28.28ID:JUklFPkD
今日も
清塚やグレルグレールドみたいに
神聖な聖域から迫害された屈辱で
音楽愉しめ無い1日スタートだ!
0444名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/12(日) 22:09:03.60ID:6sWrry6l
もう作曲当時の心情は不要な情報 それらに縛られた曲がもったいない
0448名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/14(火) 22:09:03.92ID:/9pnzFVD
将来が不安になる今日この頃 モーツァルトがありがたい
0449名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/15(水) 10:12:54.32ID:gukgbFrF
今日も最高の音楽が判らない悔しさで
音楽が愉しめ無い1日だ!
悔しいよぉ〜
0450名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/15(水) 12:52:30.36ID:MbINSkDa
そういうことにしてくれてもいいけど
指揮者の心を掴んで離さないのは圧倒的にベートーヴェン
コンサートのメインになる回数もそう
悔しくはないのかな?
0451名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/15(水) 18:27:20.99ID:GaTP/X6q
悔しいからいつも
悔しいよぉ〜なんてやってるんだろ
0452名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/15(水) 23:40:04.34ID:6DsIh29J
明日も、最高の音楽が判らない、
しょうもない、人生の1日なんだろな〜
0453名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/16(木) 00:11:03.66ID:BitYFCXj
これもヒドいな、某オークションで先月EPのトラスマディエンシス売られてたが、ローウィーそのままで、マクロフィラ要素ゼロ。
そんな片親要素ゼロてあるもんか?
マクロフィラ要素ゼロなんだから
あらかじめ誤品として売るべきでは?
たとえSNSとかで数年前に伏線張る発信しても意味は無い

在りもし無い服着た裸の王様の伝言ゲーム状態だな。
まだ、マキシマをエイマエとして売る方が、気が付かんかったで済ませれるよ
0454名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/16(木) 00:21:18.26ID:3C8/WtcJ
自販機にダイドーデミタスが売ってたので
飲んでみた
砂糖は無料みたいなもんだが
コーヒーは有限
コーヒーケチってるから香料でごまかして
変な味に成るンダろな

ダイドーデミタスは香料臭さが無い
0455名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/16(木) 06:42:30.81ID:/KfdH7lI
可愛い雫ちゃんのリコーダーをゲッツ!
吹くところの匂い嗅ぐとめっちゃ唾臭い!
そのまま嗅ぎながらオナニー

小柄で可愛い雫ちゃんがこんなに唾臭いなんてと思うと興奮して、 吹くところの匂いに加え、リコーダーの穴、筒の中の匂いも強く吸い込んで、雫ちゃんの唾臭を堪能しながらイキました。

イク時は「雫ちゃん!唾臭いの最高だよ!雫ちゃんの唾嗅ぎながらイク!」と叫びながら腰をガクガクさせて射精しました。
0456名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/16(木) 08:13:00.82ID:vHjceex2
今日も最高の音楽を聴くことにしよう
音楽への畏怖の念がよみがえる。
0457名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/17(金) 00:44:18.75ID:ZskMtQuZ
モーツアルトの音楽には最高に哀しさを感じる
0459名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/17(金) 07:47:34.28ID:YZ0R2lnE
音楽理論スレッドにオオタジュンヤっていう、モーツァルト判らんコンプレックス熱量で、音楽史作った阿呆が居るけど、
憎悪熱量えぐいんたろな
まぁ、分かるわ偉人達がクチ揃え誉め讃えた神聖な場所から
拒否される!
居たたまれ無いわな
笑笑笑
0460名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/17(金) 17:30:06.61ID:jrG8K/uX
そんなに他人が気になるのか? さてはビビりだなww
0461名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/17(金) 19:03:00.62ID:n75rfbga
米酢?ミスチル、矢沢永吉このへんの
ファンは自分の知性レベルに合う音楽を楽しんでるからモーツァルトなんてどうでもいいだろう

オオタジュンヤ。清塚、グレル・グールドは
音楽楽しめ無いから
スネて愚かなんだよなぁ〜
そして。攻撃に変える
さすがベートーベン見習って
音楽そのものに憎悪抱いてやがる
シューマンと同じだな
0462名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/17(金) 21:01:41.22ID:Nt2xkung
>>461
人を批判することは
その人を理解出来ない悔しさからである
0464名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/18(土) 07:57:37.86ID:hykvli2H
今日はモーツァルト判らん悔しい人生の1日スタート!
寒さが拍車かけるよね!
0465名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/18(土) 10:13:16.64ID:lSpfVQ6E
>>464
人を貶す行為は
自分が劣等感に満ち溢れているからに他ならない
0466名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/18(土) 22:38:46.04ID:zcsu5cyX
神懸かった作品を残した天才も寿命がくれば死んでしまう人間なんだな
0468名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/19(日) 05:58:01.01ID:GcW3AeK3
今日もモーツァルト判らんくて悔しい人生の1日スタート!
モーツァルト判らないとは太陽が無いのと同じだからね
寒いどころじゃなく
まさしく死人だよね
0470名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/20(月) 08:59:04.36ID:a6Ib6Z3l
今日も音楽が愉しめ無い居たたまれ無さで、このスレッドに来たね!
0472名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/20(月) 11:44:39.58ID:az5XrubM
「モーツァルトを好んで聴くような奴には、未来永劫ベートーヴェンは判るまい」(ショパン)
0474名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/22(水) 06:41:38.40ID:HNMIvyzl
今日もモーツァルト判らない
音楽モドキ聴く都度フラッシュバックして来て楽しく無いよぉ〜!
0475名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/22(水) 07:53:06.03ID:0n49yJRQ
>>474
今日も馬鹿の曝け出しのスタート
悔しいよぉ〜 だって
0476名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/22(水) 14:20:54.66ID:CYoMVz70
例えが適切かどうか分かりませんがベートーヴェンのトルコ行進曲はスキン付きの40分一回のみ、モーツァルトのトルコ行進曲は生中出し無制限2時間くらいの差があると思います
0477名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/23(木) 07:17:09.50ID:J7BbZIeS
今日もベートーヴェンのように音楽そのものへの憎悪を抱く1日スタート!
0478名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/23(木) 08:08:40.70ID:xYjux3UY
難儀やな
0481名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/24(金) 06:36:56.55ID:SPTMsnb4
今日も清塚信也、グレルグレールド、
ベートーヴェン、シューマンのように

音楽そのものへ憎悪を向ける1日スタート!
0482名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/24(金) 07:07:57.47ID:JiMZI8Fe
>>481
今日もこのスレ住人が気になり
嫉妬にかられ、
住人そのものへ憎悪を向ける1日スタート!
0484名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/25(土) 10:20:43.87ID:tNLUWx4R
クリスマスだが
聖なる気分は味わえません
最高の音楽が判らないからです!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況