X



NHK交響楽団 Part.99
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/11(火) 16:56:03.61ID:GOUNEgei
アルペン聴きたかったのに
0006名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/11(火) 17:39:33.46ID:qPpa8yRg
雅明なら詩篇交響曲やってほしかったが、合唱団なんて連れてこれるわけないしな。
これはこれで面白そう
0008名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/11(火) 21:45:43.29ID:IcGjNy0F
オールシュトラウスからオールストラヴィンスキーか
定期会員はこれでも文句言うなよってことなの?
0009名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/11(火) 22:38:26.69ID:qPpa8yRg
指揮者が代わった時点で曲は好きに変えてくれていいけどな。個人的には。
パーヴォのアルペンは聴きたかったが、パーヴォじゃないなら別に曲そのものを変えてくれて結構。
0010名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/11(火) 23:32:28.82ID:s19hGeUI
今は、これが聴きたいって人は会員回避で一回券狙いなんじゃね?
0011名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/12(水) 07:20:25.24ID:JeJXXcIG
2月の外国人指揮者や外国人ソリストが来ても来なくても
たとえそれらの人が感染していても
国内のコロナの感染への影響は何もありません
演奏会自体は同じ日の同じ時間帯に同じ観客で実施されます
外国人だけ鎖国は無意味です
0012名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/12(水) 07:31:48.04ID:Y7rP6BC5
感染した外人が入国したらコロナが広まるのは沖縄や広島の米軍基地からの染み出しで明らか
0013名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/12(水) 07:40:17.27ID:nenhbhmb
日本人の代演イラネ、興味ない
パーヴォの過去の公演をCDにして郵送してくれればいいよ
0014名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/12(水) 07:40:37.70ID:JeJXXcIG
感染してるかもしれぬ日本人が毎日数千人続々と入国してるし
検査受けてない感染はしてる米軍関係者が海兵隊関係でたくさんいる
国内でオミクロン市中感染が定着してしまった今では
抜け穴だらけの水際対策はただの鎖国で百害あって一利なし
0017名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/12(水) 10:03:02.90ID:pKbn55p1
>エストニアは小国だからロシアを優先すべき
とは言っていない。N響自体は積極的に取り上げていても、パーヴォ自身が北欧優先で
ロシア作品にはあまり関心がないのではと
0018名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/12(水) 11:50:31.21ID:yLOkbeZb
パーヴォはチャイコにトーンハレと全集作るぐらい入れ込んでるじゃん
1番から3番をレパートリーに入れてる人に「関心がない」はないぞ
シンシナティとも悲愴やラフ2入れてたし、
ストラヴィンスキー、プロコフィエフ、ショスタコーヴィチもレパートリー
0019名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/12(水) 11:56:05.45ID:6ixU2e30
CD会社の戦略と指揮者本人の関心は
同じとは限らないのでは。
0020名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/12(水) 11:56:05.45ID:6ixU2e30
CD会社の戦略と指揮者本人の関心は
同じとは限らないのでは。
0021名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/12(水) 12:53:22.05ID:2xxCUtVf
>>17

979 名前:名無しの笛の踊り :2022/01/11(火) 07:47:56.65 ID:dFW5SL3e
>>977
なぜロシア圏の小国にすぎないエストニアまで訪問して公演する必要があったのか
今更ながら思う
0022名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/12(水) 13:35:17.28ID:+0qumuW8
まぁミャスコフスキーくらいサラッと演奏してくれないとロシア通とは認められないなぁw
0026名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/12(水) 15:12:48.19ID:F8LxPMCD
>>24
さっさと自殺しろよキチガイ
0028名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/12(水) 16:14:54.14ID:2P+3EBlt
>>26
キチガイ、絶賛発狂中www

馬鹿なニートは相当暇らしいな www
0029名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/12(水) 16:16:09.86ID:F8LxPMCD
>>28
キチガイ無職で暇なのはテメエだろクズw
0030名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/12(水) 16:16:14.46ID:F8LxPMCD
【速報】東京都新規感染者数2000人超える見通し 去年9月以来
1/12(水) 15:46配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9138a0da863336c1a589f6b2280ec9f64a1eb11
複数の政府関係者によると東京都の今日12日の新型コロナウイルス新規感染者数が2000人を超える見通しである事が分かった。

1日当たりの感染確認が2000人を超えるのは去年9月4日以来。
東京都では今月8日に新規感染者数が1000人を超え昨日は962人だった。
0032名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/12(水) 16:34:57.29ID:F8LxPMCD
>>31
お前がこの世から消えろよクズ
0035名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/12(水) 18:08:48.12ID:+0qumuW8
東京の重症者が数人だろ?
もう風邪以下じゃね?w
0036名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/12(水) 18:32:13.10ID:yLOkbeZb
>>19
そんなこと言い出したら、パーヴォが北欧音楽振るのも、
本人の意向とは限らんわな
0037名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/12(水) 19:05:36.53ID:JeJXXcIG
退団:第2ヴァイオリン首席 大林修子(おおばやし のぶこ)2021年12月31日付で退団。

訃報:当団元首席ヴィオラ奏者(1982年4月入団)で団友の
   川ア和憲(かわさきかずのり)氏が2021年12月3日に逝去されました。
   享年66。謹んでご冥福をお祈りいたします。
0038名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/12(水) 19:06:30.78ID:h9PoNkIT
>>31
よそだと相手にしてもらえないし、偏差値26のウルトラバカだから、議論にもついていけないってさw
だからここでコピペしているという、劣等種なんだよ。哀れんであげてw
0039名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/12(水) 20:18:50.98ID:vjUFRTM6
【感染した沖縄市の大学生】
オミクロン株の感染力の強さに驚く
「店でただ食事しただけなのに」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641948738/

【大阪】国内初か
オミクロン株感染疑いの80代男性が死亡
テレ朝news [2022/01/12 18:10]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000241239.html
大阪府は12日、新型コロナウイルスの陽性が判明した後、デルタ株への感染を調べるスクリーニング検査を受けて「陰性」だった80代男性が死亡したと発表しました。
府は男性がオミクロン株に感染していた可能性があるとして現在、ゲノム解析を進めています。
感染が確認されれば国内で初めてのオミクロン株による死者となります。
男性は基礎疾患があり今月8日に亡くなっていますが詳しい感染の経緯や症状について府は明らかにしていません。
0040名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/12(水) 20:29:16.20ID:JeJXXcIG
さすがに大阪や沖縄の感染状況はふーんでしかないな
0041名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/12(水) 21:03:22.15ID:FRg+8uQO
パーヴォは本来武器であるシューマンやベートーヴェンを殆ど出さなかったね。今回シューマン2番が流れたのは残念。まぁ今後年1の客演でやり残したのをやってくれればいいんだが。
マーラー9番も残っている。 
0042名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/12(水) 21:30:22.36ID:xSH6waMD
>>40
発達障害のアスペのクズさっさと自殺しろカス
0046名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/12(水) 22:47:14.68ID:WLrBcyjr
>>36
エストニアと北欧各国(除スウェーデン)はロシアと対立・戦争していたから敵の敵は味方の親近感があると思う。
0048名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/13(木) 07:35:46.88ID:5j83876t
>>18
パーヴォとN響との関係を問うているのだが
0050名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/13(木) 07:46:17.85ID:5j83876t
>>43
在阪4楽団の共同記者会見で尾高は、
日本のオケは日本人指揮者が振るべきだが、海外の指揮者から得るものがある、と
デュトワが5月に大フィルを振るようだ
0051名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/13(木) 07:50:42.26ID:5j83876t
>>49
その首席指揮者が食い逃げのようだが?
0053名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/13(木) 08:19:57.77ID:3AkDFhc9
2022年1月15日 午後6:00 - 8:15(135分)
NHK-FM N響演奏会 N響第1948回定期公演

MC:金子奈緒 解説:ピアニスト 本田聖嗣

ショパン(グラズノフ編):軍隊ポロネーズ イ長調 作品40-1 (管弦楽版)
ショパン(ストラヴィンスキー編):夜想曲 変イ長調 作品32-2 (管弦楽版)
パデレフスキ:ポーランド幻想曲 作品19 [*]
ストラヴィンスキー:バレエ音楽「火の鳥」 (1910年版)

ピアノ:反田恭平 [*]
指揮:原田慶太楼
管弦楽:NHK交響楽団 コンサートマスター:白井圭

〜2022年1月15日 東京芸術劇場から生放送〜

https://www.nhkso.or.jp/img/concert/Philharmony/phil22Jan.pdf
0054名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/13(木) 09:29:11.57ID:5j83876t
>>52
Part98の
2022/01/10(月) 22:02:55.06ID:tyCYipvW
はい、パーヴォのお別れ公演なしで退任確定(笑
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6414795 を参照されたし
0056名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/13(木) 13:40:14.67ID:5j83876t
事実なら荒しにならないし意味もある
0057名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/13(木) 15:19:53.13ID:12nzFtjv
>>56
はいはい、そうだね、良かったね。
0058名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/13(木) 19:09:22.65ID:I6t9gacO
>>57
死ねカス
0060名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/13(木) 19:12:17.46ID:I/TOOgZT
必ずIDを変えて死ねと言ってくるw
脳が病んでいるな。
0061名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/13(木) 19:55:16.76ID:12nzFtjv
>>58
はーい!
しんできまーす! www
0062名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/13(木) 20:48:33.07ID:/B/gwOUH
毎回コンビニの無料Wi-Fi繋いで使ってるからIDが変わるのかと。
0064名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/13(木) 20:56:25.46ID:BiYmqKfn
1月定期はギリセーフじゃない?
ていうか今更やめられないでしょ
0065名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/13(木) 21:03:08.43ID:v5+BaoTI
今までの例から緊急事態宣言でも出て50%制限かかっても売れちゃった分はそのまま入れてたな。
流石にホーム閉鎖とかされたら中止だけど。
006665
垢版 |
2022/01/13(木) 21:03:51.60ID:v5+BaoTI
間違い
ホーム=>ホール
0067名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/13(木) 23:06:44.95ID:NBey5RCW
地方民としてはこの状況では非常に行きづらいし払い戻しもできない?からいっそ中止にしてほしい
申請して半分でも戻ってくるなら諦めがつくのに
0068名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/13(木) 23:17:54.53ID:+zvEqQ42
政府は映画とかクラシックには何故か甘いから宣言発令されても大丈夫だろうと楽観視してる
0070名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/13(木) 23:44:58.89ID:KgPDaNm6
甘いというか、クラシックコンサートは、みんな静かに聴いてるものと
未だに勘違いされてるから・・・
0071名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/14(金) 02:22:09.43ID:X+NY32R6
ライブハウスと比べりゃ静かなものよ。
0073名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/14(金) 06:21:55.70ID:98wMMDzE
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

31年 キリスト死亡

↓2000年 ←テスト期間

2031年 人類滅亡(人類はテストに不合格)

木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。
宇宙人はキリスト死亡後、2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。


〜宇宙人が人類を滅ぼす方法(2031年に4回目?のリセットが起きる?)〜

隕石を地面に落とす

粉塵が地球を覆い寒冷化 すべて凍りつく

人類が滅びる

隕石を海に落とす

水蒸気が地球を覆い温暖化

火山を噴火させて大地を入れ替えれば環境汚染はなくなる
0074名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/14(金) 06:24:25.76ID:98wMMDzE
宇宙人が人類が核兵器を使えないようにしてるので人類は核兵器を使えない状態です。
米ソの対立は演技です。
米中の対立も演技です。
米ソ中は共同で日本から金と最先端の科学技術を奪い軍事転用して最新の兵器を作り宇宙人と戦うつもりです。
勝てる見込みは無いです。
軍産複合体にとって一番嫌なことは戦争をすることです。
戦争すると軍産複合体は儲からない。
軍産複合体にとって一番兵器が売れて儲かるのは戦争が起きそうで起こらない今のような状況。

台湾=中国
台湾の政治家や大企業の経営者は中国人です。
台湾は中国のフロント企業です。
中国は台湾を使って日本の金と科学技術を盗もうとしている。
日本はますます貧乏になります。

米国、ロシア、中国は「宇宙人が2031年に人類を滅ぼす(木村秋則と松原照子の説)」という情報を知ってます(世界中3千ヵ所以上に合計1万通以上のメールを何度も送信してある)。
米国ロシア中国は尻に火が付てる状態。
日本人は尻に火が付てる事に気が付いてない状態。
0075名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/14(金) 06:24:48.56ID:98wMMDzE
ー速報ー

北朝鮮にミサイルを撃たせていたのはアメリカの一番奥にいる世界最高権力組織(CIA、アメリカ軍、軍産複合体、エリザベス女王・・・)です。
北朝鮮にミサイルを撃たせていたのはCIAです。
目的は日本に兵器を買わせるためです(日本から金を奪うためです)。
北朝鮮のバックにいるロシア(ソ連)と世界最高権力組織は仲間です。
米ソの冷戦は当時市民の間で大きな話題になっていたUFO目撃の話題を止めさせるための演技です。

------------------------------------------------------

アメリカの薬物売人が言ってました「アメリカ国内では覚醒剤を作るときに使う薬品が手に入らないので覚醒剤を作れない。
覚醒剤はメキシコから輸入している。メキシコで覚醒剤を作るときに使う薬品は中国製」だと。
フィリピン国内で流通している覚醒剤はほぼ100%メキシコ製らしいです。
北朝鮮から横田基地に定期的に飛行している米軍機が北朝鮮の覚醒剤を運んでいるらしいです。
だから日本国内の覚醒剤が安定供給されているそうです。
米国、ロシア、中国は裏では仲間です。
米国、ロシアの対立は演技です。
米国、中国の対立も演技です。
0076名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/14(金) 08:27:00.57ID:t6/bta2y
気持ち悪いキチガイが、荒らすなよ。
0077名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/14(金) 11:37:33.28ID:rcmxOsfe
荒らすのはキチガイ
相手にするのはバカか荒らし
0078名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/14(金) 12:07:43.67ID:POU0tINL
 NHKは13日、関連の4財団が来年4月に合併すると発表した。四つの一般財団法人が合併して親法人をつくり、公益財団法人「NHK交響楽団」(N響)を子法人にする。役員を減らして経営を効率化し、N響を前面に押し出して社会貢献の強化をめざす。

 合併するのは視聴者サービスを担うNHKサービスセンター、途上国で放送人材の育成を支援するNHKインターナショナル、技術の利活用を進めるNHKエンジニアリングシステム、NHK職員や外部の研修を担うNHK放送研修センターの4法人。合併する4財団の事業規模は計約100億円。名称は今後決める。

 コロナ禍の影響でN響の事業規模は縮小し、20年度は25億円だった。新財団が財政面でN響を支えるねらいもある。前田晃伸会長は「100年以上の歴史があるN響の公益性を保ったまま、新しい財団は人数の規模を含めて見直す」と説明した。
0080名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/14(金) 20:25:45.01ID:uN5Y8Tww
受信料制度を廃止すればいい。
NHKを解体して最低限の国営放送のみに改革。
NHK職員の高額な報酬体系は破壊する。

N響は完全自主運営で生き残りを図る。
0081名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/14(金) 21:10:50.95ID:DcAJALFN
NHKは「NHKサービスセンター(NSC)」などグループ内の四つの一般財団法人を統合するとともに
N響を新財団の子法人とする協議を始めた
経営基盤が不安定なN響に、新財団が寄付などを通じて財政面で支える
0082名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/14(金) 22:19:22.87ID:bwU0ASr0
東京都で4051人が感染 4カ月半ぶり4千人超え 重症者は3人
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ1G5RNWQ1GUTIL03Q.html?iref=sp_new_news_list_n
東京都は14日、新型コロナウイルスの感染者を新たに4051人確認したと発表した。
4千人を超えるのは第5波の昨年8月27日(4350人)以来、約4カ月半ぶり。
都が20%になった段階で「まん延防止等重点措置」要請を検討する基準としている病床使用率は15・1%(13日時点)となっている。
2022/1/14 17:26 朝日新聞


大阪府 新たに2826人感染確認 2人死亡
2022年1月14日 17時37分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220114/k10013430721000.html
大阪府は14日、新たに2826人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
0083名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/15(土) 02:46:19.59ID:E6kiAwNW
ブロムシュテット来る頃までに収まってるといいけどなあ
0084名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/15(土) 12:23:17.30ID:Vf1fD0cq
>>82
なんでお前はいつも、風邪をひいた人の数で騒いでいるの?
東大で刺されてこいよw
0086名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/15(土) 17:09:56.25ID:tqPEj0XJ
>>84
プッ!キチガイバカが喚いてやがる(爆笑www
0088名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/15(土) 18:37:01.97ID:E6kiAwNW
>>44
youtube見ると、1か月くらい前には教会で演奏してたみたいね
急だったのかな
0089名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/15(土) 20:19:16.35ID:l2cTG79J
反田氏は流石だ。骨太な音がでないと埋もれるよあんな曲。やはりショパンに留まる音楽家ではない。 
原田氏は勢いだけで音楽が粗いな。火の鳥とかボヤボヤしててなんだか。管楽器で若いトラッぽいのが多かったのもあるかな。首席とそれ以外の反応速度の差がモロに出ていた。
0090名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/15(土) 20:39:48.27ID:35LhOHqe
それじゃぁまるでN響の首席が老害みたいやないかw
0093名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/16(日) 00:49:55.39ID:9BcmCt94
火の鳥1910版はそうそう生で聴けるもんじゃないけど、アインザッツ合わせるのキツそうだったなー
指揮者とコンマスですら合ってなかったし、木管はバラバラ
序中盤を上手くまとめられるかが腕の見せ所だったが、段々ダレてきてたな
それでも最後は原田サンさんらしく華々しく終わって、いいフィナーレだった
0095名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/16(日) 07:45:10.93ID:bNpKAsHb
火の鳥は組曲に何年版というのがいくつもあるけど
1910は組曲ではなくて全曲版なのでは
0096名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/16(日) 08:57:31.95ID:tYrIp+GV
全曲版しか聴かないので組曲版に種類があるのは知らんかった。
聴かないからどうでもいいけど。
0097名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/16(日) 09:10:09.65ID:IdeQ+PH4
原田さんは今後「音楽的才能のあるコバケン」
のようになっていくのでしょうか。
0100名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/16(日) 10:48:21.83ID:bNpKAsHb
昨日と今日の定期は客席満員でかぜをひく危険大かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況