X



NHK交響楽団 Part.106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/23(土) 22:09:29.34ID:K8GuBySk
>>1
スレ立ておつです
0003名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/24(日) 00:41:48.16ID:+yB2Kq0C
恵理ちゃん かわいい 癖になりそう
0004名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/24(日) 01:03:42.00ID:G8JxndUf
第九よりバーバーが良かった。
とにかく弦のレベルが高い。
伊藤CMだったのもプラスに働いたか。
0005名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/24(日) 01:13:32.80ID:G8JxndUf
バーバーが良かった。
伊藤CMだったからかな。
0006名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/24(日) 01:21:19.27ID:Omxvt9Ny
ばーばが良ければじーじは悪者なんか?(´・ω・`)
0007名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/24(日) 10:04:03.48ID:RDOzfZdg
2023年12月24日(日)9:00~10:55
NHK-FM 名演奏ライブラリー ドイツの名指揮者 ウォルフガング・サヴァリッシュ
満津岡信育

モーツァルト/歌劇「魔笛」序曲(7分05秒)ワーナーミュージック・ジャパン TDSA-271/2
シューベルト/歌劇「ふた子」序曲(3分49秒)EMI Classics 4 64314 2
ウェーバー/歌劇「アブ・ハッサン」序曲(3分36秒)EMI Classics 4 64314 2

指揮:ウォルフガング・サヴァリッシュ
管弦楽:バイエルン国立歌劇場管弦楽団


バッハ(ストコフスキー編)/目を覚ませと呼ぶ声が聞こえ(4分32秒)ユニバーサル ミュージック TOCE-90285
フランク(ストコフスキー編)/天使のパン(3分34秒)ユニバーサル ミュージック TOCE-90285
リヒャルト・シュトラウス/交響詩「ドン・フアン」作品20(16分38秒)ユニバーサル ミュージック TOCE-90282

指揮:ウォルフガング・サヴァリッシュ
管弦楽:フィラデルフィア管弦楽団


メンデルスゾーン/オラトリオ「エリア」作品70から 第2部(1時間0分00秒)Sony Music Entertainment SRCR 2738~9

指揮:ウォルフガング・サヴァリッシュ
第1ソプラノ:ルチア・ポップ  第2ソプラノ:曽我榮子
第1アルト:アリシア・ナーフェ  第2アルト:荒道子
第1テノール:ペーター・ザイフェルト  第2テノール:小林一男
第1バス:ベルント・ヴァイクル  第2バス:高橋啓三
合唱:国立音楽大学
管弦楽:NHK交響楽団
オルガン:草間美也子
0008名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/24(日) 11:02:09.79ID:uj1Hf4Uo
コンマス違うとトゥッティの印象ずいぶんと変わるよね
伊藤さんはハズレがないと思う
0009名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/24(日) 12:06:46.72ID:dm6wBcfz
そこまで伊藤氏推しなら、伊藤氏の室内楽コンサートにも行ってあげろよ
0010名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/24(日) 12:29:16.93ID:T5FL2mub
室内楽じゃ、ここの人の好きなカネタイコラッパがないじゃん。
0011名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/24(日) 12:44:34.92ID:1Kym0DLU
NHKをぶっ壊す〜!
0013名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/24(日) 13:47:17.79ID:RDOzfZdg
第九の演奏会はふだんの演奏会では見かけない素人客が多くて面白い
ふだんの演奏会にひらひらの服装で来る女なんてめったにいない
0014名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/24(日) 14:31:35.36ID:CVI2mimw
このような見下した態度がこのスレの住人らしいね。
このような者が集まるのが「定演」なのだね。
0018名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/24(日) 15:44:33.02ID:AebvBAwR
コーダの店舗は習慣的なものでした?
それとも楽譜通り?
0019名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/24(日) 16:03:27.37ID:67Raln5R
>>13
男でも居るな
背番号9の野球のユニフォームで来る奴
0021名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/24(日) 16:27:28.79ID:lbfhs077
僕も普段は仕事帰りの作業着や寝間着兼用ジャージだが第九だけはモーニング(夜ならタキシード)にフロックコートで行くよ
0024名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/24(日) 20:09:29.74ID:fpHDr1V/
今日最初から最後までずっと咳をし続けていた人がいた
咳をする時にマスクを顎に下げるし、私語は何度もするし、床においた鞄から何度も飴を取り出しプチプチ音は出すし、ため息は何度もつくし、自分の中で過去最高の迷惑な客だった
周りの人も嫌そうな顔してた 
0026名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/24(日) 22:07:16.73ID:1Kym0DLU
>>24
そういう奴は、S席にはいない。
0027名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/24(日) 22:15:47.99ID:F5OhYjRe
鼻呼吸「スーピースーピー」うるさいオヤジ
0028名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/24(日) 22:37:34.39ID:9h+6xEfG
お前、それダース・ベイダーに対しても言えるのか
0029名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/24(日) 22:44:43.09ID:yvUt/9SP
ダースベイダーが聴きに来るのはせいぜいLAPhilでN響を聴きに来ることはないから問題にならない
ただスーピースーピーしてるのがレイア姫だったら俺は許すw
0030名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/25(月) 09:09:45.71ID:9cbjZiYo
27日のサントリーのN響第9行く人いる?軽く立ち話しない?
0032名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/25(月) 09:53:06.25ID:18YSmu9h
>>13
第九だからじゃなくて、デートだからでしょ。
定期会員は普段着がデフォ。
0033名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/25(月) 10:15:46.68ID:2DSSI+BC
NHKホールのS何列目から2階の屋根がありますか?
詳しい人教えてください
0034名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/25(月) 10:28:21.17ID:ePhJ9z4k
2階の屋根があるのはC20列
左右はない
0036名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/25(月) 21:12:09.08ID:dSeQA3R4
下野さん、出演者スタッフに至るまでケータリングでケーキ。凄い数で圧巻。
添えられたメッセージの写真には「俳優下野竜也」の写真が。遊び心があって良い。
まさか真田丸に出てくるとは思いもよらなかった。
0038名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/26(火) 13:00:51.77ID:9ChQh0NE
24日に初めてクラシックコンサートに行き第九聞きました
youtubeの倍速再生で予習をしてから行きましたが、非常に長い演奏会で後半は耐えられませんでした
演奏の速さを倍ぐらいにして1時間以内にコンサートを終わらせないと、自分みたいな若い人には受け入れられないと思いました
0040名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/26(火) 14:23:16.74ID:yklbun+R
権威に媚を売った感じだな。
そこまでするかね?
0043名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/26(火) 18:00:19.58ID:zUjoBjto
あぁそうかやはりC定期は老害に潰されたんか……
0044名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/26(火) 19:29:33.10ID:87V/Tmbx
長時間が耐えられない人、録音聴いてればいいじゃん
0046名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/26(火) 19:38:29.25ID:FCFHKl/L
早送りコンサートを売り物にするオケってあるのかね
0047名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/26(火) 20:12:58.13ID:qspRRZvF
そんなコクも旨みもないゲームみたいなこと始めたらオシマイだよ
もはや演奏者はいらないってこと
0049名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/26(火) 20:33:57.84ID:zUjoBjto
いや、もう自分らだって長時間耐えられない体になってきたでしょうにw
0051名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/26(火) 21:36:03.04ID:9WPWeoL4
そもそも予習で倍速聴きしてたら曲なんてわからんわな
0052名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/26(火) 21:42:28.62ID:FCFHKl/L
今晩でNHKホールの第九終わり明晩はサントリー
都響の合唱人数少ないせいぜい60人ぐらい
N響は90人ぐらいなんでだろう
NHKホールでは馬力がいるってことか
0053名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/26(火) 22:20:21.46ID:87V/Tmbx
そう言えば、予習しようと考えた事もあったな。
沢山聴くと飽きるのが近付くので予習しようとも思わないが。
スコアとにらめっこしたい人は別だけど。
0054名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/27(水) 21:34:49.56ID:NP/RZ6oi
下野さん正指揮者との事だが、
尾高は解任なの?
0056名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/27(水) 22:19:52.96ID:pPJhpH/7
サントリーホール暑すぎなかったか?今日の第9。
0057名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/27(水) 22:22:55.16ID:J+0qPfXL
今晩のサントリーに参加した人はここには居ないのだろう
0059名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/27(水) 23:08:30.15ID:tH717ALL
本日の第9。
とにかく合唱陣が格段に素晴らしかった。
それと最初のバッハのオルガン。
サントリーホールのオルガンはこんなにいい音を出せるのか
感心した。
0060名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/27(水) 23:31:18.29ID:L0VCaPBT
サントリーホールでのN響の第九はもれなく前半にパイプオルガン(だいたいバッハ)のオマケが付いてくるよ。
0061名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/28(木) 10:40:37.10ID:wUeZK8m1
>>52
放送があるから
0063名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/28(木) 13:59:52.08ID:IHJKxslG
響かないスタジオ…否、ホールだから放送用の音を拾うのに数が必要ってか?w
0065名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/28(木) 14:03:17.02ID:Qrua0nXz
マロほかN響+αのメンバーは大晦日に向けて練習中かな
0067名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/28(木) 14:38:41.15ID:IHJKxslG
あぁ都響の方がソリストに金かかってそうだもんなぁw
0069名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/29(金) 06:05:43.31ID:Q9bETeKS
NHKホールで東京フィルハーモニー交響楽団が演奏って珍しい
クラシックTV
0071名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/29(金) 12:36:17.30ID:v43UwC6z
国立人民技芸公開公民館(旧NHKホール)
0074名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/29(金) 13:11:07.95ID:QYk16Kvh
N響はNHKの放送の仕事ってあんまりやらないよね
名曲アルバムとか
0075名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/29(金) 13:31:26.23ID:dNNVSpRt
>>69
ニューイヤーオペラのオケは、毎年東フィルだぞ
0079名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/29(金) 16:58:49.47ID:rNacUTR8
N響がやるNHKの仕事なんてタマ〜に大河の主題曲演奏するくらいでしょ?
互換性も何も、そもそも比較するものがない?
0080名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/29(金) 17:16:22.63ID:X625exs/
N響はまるで放送局のオケとしての仕事を拒否しているみたいじゃないですかー
0081名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/29(金) 17:30:40.74ID:T9PTMeeV
放送の名前をもってる他のオケはどういう立ち位置なんだろうな
0082名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/29(金) 19:05:25.68ID:0nhbL7jd
>>79
大河のテーマはたまにではなく毎年N響だよ
N響sageたいのはわかるがデマはいかんなデマはw
デマを流すのは人間として最低のクズがやること
0083名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/29(金) 19:17:43.97ID:MciYljWq
年に1回の仕事だから「たまに」と言ってるんだろ
0086名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/30(土) 21:17:29.83ID:87nxifkR
おまいら、明日夜は、Eテレで第9観るのがマストだよな!分かってるね!
0087名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/30(土) 22:22:42.46ID:XjeFv732
でも、みんな今年も何だかんだ第九散々聴いたんじゃねぇか?
大晦日くらい休ませろってなもんだw
0088名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/30(土) 23:16:18.79ID:d716ETVj
チューバ「そうだそうだ」
チンバッソ「我々の仕事を奪うな」
セルパン「俺の仕事を返せ」
コントラバストロンボーン「まったくふざけた時代だぜ」


さて、誰が一番屈辱的でしょうか
0089名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/30(土) 23:38:27.46ID:5wEdY36n
>>87
ならば、口なおしに…。

https://www.nhk.jp/p/bayreuth/rs/Q87VNX389W/
2023 舞台神聖祝祭劇「パルシファル」
初回放送日: 2023年12月31日
聖金曜日に白鳥を矢で射た愚かで無垢な若者パルシファルが、やがて知徳を得て聖杯を守る王アンフォルタスの傷を癒やし、異端者から聖なる槍を奪い返す物語
新制作で音楽祭の初日を飾る公演に、ラトビア出身のスター、エリーナ・ガランチャがクンドリを歌うことで大いに注目を集めた。鋼のような強さとビロードのような柔らかい声で二面性のある難しい役を見事に歌い分けている。グルネマンツ役のツェッペンフェルトの美しいドイツ語による安定感のある歌唱に注目。バイロイト初登場のスペインの指揮者カサドは、作品の美しさを再発見させる演奏で、特に第3幕の聖金曜日の音楽は白眉。
12月31日(日) 午後7:20 〜 午後11:40
0090名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/31(日) 00:06:17.69ID:TCd66Hsz
今日はたぶん例年通り
EテレでN響の第九を見て
過ごすと思う
0092名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/31(日) 01:54:09.49ID:fkr1uaWn
下野氏に先越された腹いせ、あるいは、意趣返しに期待?
0093名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/31(日) 16:29:09.92ID:jvUYWbts
ルイージとジルベスター・コンサートでもやればいいのに
0094名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/31(日) 18:54:50.86ID:1GYUMsNd
もうすぐEテレで第9始まるぞ!用意はいいか?紅白観て逃亡者観てしこってんじゃねーぞ!
0095名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/31(日) 18:57:10.08ID:HINvyXIU
今夜の見どころは第4楽章直前をどう編集してるか
0097名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/31(日) 20:16:53.57ID:rMH17KTz
上段3列目左から3人目の髪の薄い方が搬出されましたなあ
0098名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/31(日) 20:29:07.04ID:6XQ5LSmo
下野竜也って尾高忠明より良いじゃん
0099名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/31(日) 21:10:53.49ID:91BpOoR2
下野の第九 ヒドイ演奏だな
意味もなく腕を振り回してるだけの指揮
これじゃそのうち糞指揮者と言われるかもしれないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況