【Valor HD】バローグループ【グループの話題なら何でもOK】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001***
垢版 |
2016/11/21(月) 16:11:45.86ID:ApGaSqn10
商品、愚痴、システム・・・グループのことならなんでもOK
0750主婦の店
垢版 |
2017/05/20(土) 20:34:21.47ID:mQ6WtAb90
>>749
センター開業で3年程度で舗装ボコボコの最低の物流センターだよ。
設備は新しいけどやってる事はそこらのアナログセンターと大差ない
0751名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 01:14:54.28ID:uWcbkXu20
で、エリア社員はなくなったの?
名称がかわっただけ?
うちの店、説明する人が理解してないみたいだから不安だわ
0752名無し
垢版 |
2017/05/22(月) 05:23:45.90ID:ttqrTpU10
無くなってない
新たに種類が増えて3種類になった
0753名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 22:58:06.94ID:uWcbkXu20
>>752
一般社員がNとRに分かれ
エリア社員ってことなのか・・・

社宅とかの手当てが増えても人件費がらみで削減できそうだね
じゃないと、会社にとってメリットないもんね

単身赴任って精神的にまいるよ
独身でもつらい
この辺は今まで以上の手当をもらっても割り切れない気がする
転職したのは家族ができて転勤が嫌だからしたのに
これで転勤命令が出たら困るし
R社員になって給与が減るのも困る
悩むなぁ・・・
0754
垢版 |
2017/05/22(月) 23:45:35.69ID:ws3HfHrd0
長野もうダメだね
0755名無し
垢版 |
2017/05/23(火) 08:04:39.85ID:dAXzPLrt0
今回の件で社員の退職者続出してるからかなり人件費浮くね
0756名無し
垢版 |
2017/05/23(火) 11:48:59.83ID:P8WXJUDL0
社長は退職者続出で怒ってるらしいが・・
↑⁉
どの口が言ってんの( *`ω´)
0757sage
垢版 |
2017/05/23(火) 12:05:31.63ID:9LIxm6jS0
人は経費だからね。
0758名無し
垢版 |
2017/05/23(火) 12:06:22.92ID:jjRBwPtR0
怒るって辞める奴に対して怒ってんのかな?
程度の低い社長様
0759名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 15:11:25.69ID:EvdQortn0
R社員で1割くらいは少なくなるんでしょ?
で、残業代が2-3万減って・・・
そうなりゃ生活出来なくなるわ
0760名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 16:49:08.60ID:ii2fpLyc0
こりゃー改悪と言われても仕方がないかな
この分だと人事考課もやばそー
従業員のためというよりも、いかに経費・人件費を
削っていくかが第一にあるようで…
勘違いだったらごめん
0761名無し
垢版 |
2017/05/23(火) 19:44:29.61ID:bMzbVTBl0
可哀想だが新卒達は昔ほど、稼げないよねこれからは。働き方改革を建前に人件費を圧縮。こういう悪質なやり方が罷り通ってる事を安倍総理に直接、陳情するしか無いなこりゃ。労基が機能して無い以上。
0762名無し
垢版 |
2017/05/23(火) 21:01:38.49ID:0HKedVKJ0
これって法的にはオッケーなの?
ここまで人件費削減しちゃうと、辞めるわな。家族とローンあるから、踏みとどまってるけど、独身の三十代なら、退職してるな。
入社したころとおもうと、ずいぶん変な会社になったな。前会長のころがよかった。
これがまた娘婿がとっぷをやると、悲惨だわ。転職考えないとと真面目におもう。
0763
垢版 |
2017/05/23(火) 21:51:12.40ID:vO65Pv2E0
だったら辞めればいいじゃないか
ケケケ
0764名無し
垢版 |
2017/05/23(火) 23:04:28.39ID:P8WXJUDL0
うん、辞めるけど今、弁護士と社労士に相談してます。ケケケ
0765うにー
垢版 |
2017/05/23(火) 23:04:30.63ID:EWFcDBLk0
バローって年収どのくらいもらえるの?
0766
垢版 |
2017/05/23(火) 23:34:49.54ID:I3OaVq1+0
300くらいじゃね
0767名無し
垢版 |
2017/05/24(水) 01:42:28.63ID:0tR/WHMg0
ウチの地区労基が入ったせいで騒ぎになってるけど、入られて指摘受けるような状況だった時点でダメでしょ・・・
0768名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 04:53:45.46ID:5kdOwrlU0
>>767
2地区か?

今更労基なんて怖くないんじゃないか?経営陣は
いつものように、のらりくらり逃げちゃうんでしょ

それよりも退職者が有休処理に入ると、また夏季休暇が飛んでしまう
ま、それはそれでしかたがないわ、行動力のない自分を責めるしかwww

フロント強化・現場力強化って現場に権限委譲することじゃないと思うんだけどなぁ
都合のいい職務放棄じゃんって思うのは俺だけか・・・
まず最初に売場の法律違反してる陳列状態を直そうよ
防火扉前の商品陳列とか、ロードサインを無視した冷蔵商品とか
バックも通路がまともに通れない状態を直すとか・・・
それと突き出し陳列の前にさらに突き出し陳列って。ふざけすぎでしょ
雑貨の列なんてすれ違いもできないじゃん
何をもってフロント強化・現場力強化かイミフだわ
0769名無し
垢版 |
2017/05/24(水) 06:06:18.60ID:WQenNdRv0
>>768
そう思うなら自身で行動して、ロードラインの遵守、防火扉前商品陳列やめろよ。
0770名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 09:05:58.21ID:EXGPNZ2K0
ボーナス貰ってさっさと退職
0771名無し
垢版 |
2017/05/24(水) 17:40:19.13ID:D1trebVG0
「労働基準法によって、就業規則に減給の規定を設ける場合には、減給できる金額の上限が定められています、具体的には、
『減給の1回の額が、平均賃金の1日分の半額を超えることはできない』及び『減給の総額が、一賃金支払期における賃金の10分の1を超えることができない」』とされています。」
はい!違法行為が堂々と行われてます。
0772名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 17:41:33.30ID:MfDzcVBQ0
学生バイトさん2名、パートさん2名来月退社予定
補充要員は今ののところいない
残業して他部門の商品補充、メンテナンス、片付けを手伝うか?
今のところ何も指示がないから今まで通りさっさと帰るか…
某店みたいに片付けはせずに、翌朝検品して古い商品でも知らん顔して陳列するか?
0773名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 17:45:22.10ID:MfDzcVBQ0
>>771
もう就業規則も改定されてるんじゃないの?
捻じ曲げた解釈が得意だし
どうなんだろうね?
見てないからわからないなぁ
0774名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 21:03:14.58ID:zGpLT4MU0
キッズウィークだってさ。
給料へって、子供たちをどこにつれていけと?
バローがおかしいのか、日本もおかしいのか。
残業規制かけておいて、また連休か。たのしみだ。
弁護士やとってるから、違法ギリギリのところでやってくる。
0775名無し
垢版 |
2017/05/24(水) 23:48:09.70ID:9ueNWp1U0
日本も狂ってるよ。労働後進国だし。
0776
垢版 |
2017/05/25(木) 06:36:09.66ID:qW3cGMsW0
辞めればいいじゃないか

クックックッ
0777名無し
垢版 |
2017/05/25(木) 10:14:58.04ID:4W5xjhgn0
退職願い出したのに受理されねー。
0778あかさたな
垢版 |
2017/05/25(木) 15:39:03.04ID:ruUIR3os0
先月は職務給
今月は資格給あがった
嬉しいね
0779sage
垢版 |
2017/05/25(木) 17:35:50.16ID:DELJ4tNH0
ボーナスで調整 年収ダウン
いくらでも昇給できるね。
0780
垢版 |
2017/05/25(木) 21:02:21.86ID:JgOo1Ccp0
ああ、その手があったか
ボーナス期待しないでおこう
0781主婦の店
垢版 |
2017/05/26(金) 02:36:16.43ID:coDmyWjy0
>>777
退職届ってそういうのじゃないから。
0782名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 06:39:28.99ID:z9eMKnbM0
今月もなかなかな給料ー!
このままいって、ボーナスが月の何倍になるのか、公にされるときが待ち遠しい。
リクナビとかにかかれること、虚偽の申請あってはならないね。役員賞与抜きって項目つくればいいのに、真実はつたえないと。
0783クリーンキャップは赤ライン
垢版 |
2017/05/26(金) 17:29:33.10ID:3UYhhRS60
退職願いがダメなら退職届けで
プップップッ
ま、実際は店長経由で会社専用書式の退職願か、届けを手に入れなければいけないが…
0784主婦の店
垢版 |
2017/05/27(土) 02:48:03.17ID:ZeCaJAy60
毎日単発だね。 ここって噂通り同じ奴の書き込みなの?
0785主婦の店
垢版 |
2017/05/27(土) 13:22:18.85ID:I5N3KlGX0
ブラック企業って認知されてるからまったく人が入ってこない
デリカ部門の中部フーズは劣悪すぎて辞める人が大杉
0786
垢版 |
2017/05/27(土) 13:23:43.65ID:i18clsAt0
嘘つくな
人気がありすぎて人を選んでる状態だろ
0787sage
垢版 |
2017/05/27(土) 15:10:02.59ID:8rLppP/x0
働きやすい。 働きたい会社です。
例えば通勤は車で1、5時間以内
休憩は3時間も取れる。
残業は基本 週3・5から5時間以内
拘束時間は-----抜きににしているのか

昇給は必ずある。

年収ベースでは-//////

捉え方によっては最高の会社だ。!

長年 勤務したいよ。!
0789名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 23:03:50.59ID:Dab7w1Sj0
通勤で1.5時間になったら苦痛だわ、車だろ
こんなに店があって通勤で3時間だろ、つらいわ
で、3時間も休憩をしたら拘束11時間じゃん!
せめて家を出てから家に帰ってくるまで12時間が
基本だな
0790主婦の店
垢版 |
2017/05/28(日) 00:22:35.02ID:bVpLD3gh0
通勤片道1.5hってちょっとキツイかなぁ... 既婚者さんなら仕方ないか
0791sage
垢版 |
2017/05/28(日) 00:23:09.32ID:yPpcrJ/C0
働きたい 働きやすい制度設計をめざしました。
これがやる気 が出る 安心の制度だとしたら
考えた人はさぞ辛い環境に居るのに違いない。これでもマシだろ〜!と

会長兼社長はリージョナルになって
2000万cげんきゅうだ
0792名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 01:32:51.31ID:AX2HP+tr0
残業が減ってサー残がなくなったとしたら働きやすくはなってきたかな
でも手取りが減り、物価か少しずつあがった現状では働きたいなぁとは
到底思えない
作業の棚卸とか優先順位とか言ってるが、作業をやらずして帰ってるのが
現状ではないか?
退職者が頻繁に出てるってことはやはり会社に問題があるからだろうと思う
いままでサー残問題にしても中途半端な労基署に対してにらまれないように
だけの上辺だけの事しかやってこなかったつけが回ってきたのでは?
お客様>従業員>株主様じゃないのかなぁって
現状は、株主様>>>>>>>お客様・従業員って感じ
0793名無し
垢版 |
2017/05/29(月) 18:50:43.34ID:3K79TAwB0
CEO>株主>一部の幹部>お客様>新卒社員>既存社員
てな感じですかね。
0794主婦の店
垢版 |
2017/05/30(火) 01:49:05.49ID:QAY4z+US0
>>793
一部の幹部とお客様の間に「お局パート」が要るんじゃね?
0795名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 06:30:15.83ID:PAC/x2UV0
モチベーションが維持できなくなりました
充実感が全くありません
開発の自己満足の改装はやめてくれ
うちの店の会議室で隠れて仕事をするな
0796名無し
垢版 |
2017/05/30(火) 11:35:40.53ID:b1eImE6m0
今の行動の源は怒りのみ。喜哀楽は忘れたわ。
0797
垢版 |
2017/05/30(火) 12:24:11.51ID:783lNVHK0
長野はいつ撤退するの?
0798sage
垢版 |
2017/05/30(火) 14:43:27.65ID:PBCF9yzj0
新入社員…こんな時期に来てしまって可哀想に
なんの魅力もない奴隷労働の会社に成り下がったね
0799名無し
垢版 |
2017/05/30(火) 17:28:37.41ID:KJIcovF00
ユルくなってきたね。残業について。
残業規制がおわればつぎは、転勤転勤でさわぐのか?!たのしみだ!平凡なことがないvalor、刺激的だ!
0800名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 17:59:35.03ID:v5nSCTsK0
そりゃあ、サー残はダメって言ってるんだから残業は増えるでしょ
まじでサー残なしで正規の残業時間が出てきたら
経営陣は驚愕もんだわ
なんせ、弊社のサー残はDNAもんだからね、なかなか
なくならないのも事実だし、渋滞前に出勤して渋滞後に帰宅だから、安心だねって人事に言われた
経費がまた増えると、また経費削減PJでも発足しそう
個人的には前期みたいな中途半端な改装をやめてほしいね
多治見南みたいなwwwおかしいとおもわないのかね?
長野がどうかはわからないが、採算が取れない店舗も閉鎖を積極的に進めないとね
今年の夏季休暇、やばそうだよね
夏の賞与後に正式に新人事制度の発表があって
退職者が増えるかも?どうなんだろ?
0801名無し
垢版 |
2017/05/30(火) 20:27:33.04ID:p8yPUMDw0
NPO法人POSSE
03-6699-9359
soudan@npoposse.jp
http://www.npoposse.jp/

残業代請求サポートセンター(NPO法人POSSE)
03-6600-9359
soudan@npoposse.jp
http://www.npoposse.jp/zangyoudai/index.html

総合サポートユニオン
03-6804-7650
info@sougou-u.jp
http://sougou-u.jp/

介護・保育ユニオン
TEL:03-6804-7650
メール:contact@kaigohoiku-u.com
HP:http://kaigohoiku-u.com/

ブラック企業被害対策弁護団
03-3288-0112
http://black-taisaku-bengodan.jp/

日本労働弁護団
03-3251-5363
http://roudou-bengodan.org/
0802名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 23:47:45.07ID:4g6J7lPg0
他の会社の店舗見ると結構売り場とか適当なんだなって…
0803名無し
垢版 |
2017/05/30(火) 23:50:55.07ID:QBK6FVIg0
補充要員募集開始!
https://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-97205-1-6-1/
転勤なし 4月入社と同様の待遇でスタート!
平均残業時間は月に15時間ほど。サービス残業は皆無で、残業代は全額支給
だとさ!
0804名無し
垢版 |
2017/05/30(火) 23:55:55.32ID:r4vTaqfC0
社外ユニオンは共産や社民党が絡んでるから要注意。借りを作ると左翼陣営に巻き込まれる。
0805主婦の店
垢版 |
2017/05/31(水) 02:53:39.24ID:cpzM7iIU0
>>802
バロー程ではないと思うが?
0806名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 04:42:13.11ID:8A2R3unA0
まじで退職者が出る気がする
人件費を削減したいのがみえみえ
従業員メリットありそうで、よく見たらますます手取りが減りそうな
気がするのは俺だけか?
特に30過ぎはやばいぞ
特に単身赴任者は気を付けろ
0807あそ
垢版 |
2017/05/31(水) 06:53:43.36ID:SDT8QUxB0
>>8
バローが一番適当じゃないかなぁ〜〜?
0808
垢版 |
2017/05/31(水) 06:55:51.85ID:SDT8QUxB0
>>806
バローの給与形態が知りたい


某競合店従業員より
0809名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 13:16:50.71ID:MhhZ5U6+0
>>803
俺の知ってるバローとは違う会社かな?
0810名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 15:24:41.08ID:8A2R3unA0
大型店勤務だからもう帰るよ〜

N社員は持ち家、同居、結婚なんかは二の次、二の次…と言っても過言ではない?
トップみたく仮面夫婦になるか、年収がすこぶる下がっても家族との生活設計を
第一と考えるか、はたまた退職をするか・・・
転勤をしたら年間の支出はかなりなもんだぞ
最悪はR社員での転居だよな?
残業代は激減し、さらに早急に身分をあきらかにせなあかんし
来年の人事考課も不満が出そうな予感www

さあ、あなたはどれ?
N、R、退職・・・・・・
0811
垢版 |
2017/05/31(水) 21:11:51.74ID:SDT8QUxB0
>>810
Nは何?
Rは何?
0812sage
垢版 |
2017/05/31(水) 23:54:45.58ID:I2pyNbjJ0
人は経費の塊
少なければいい。
0813名無し
垢版 |
2017/05/31(水) 23:57:15.67ID:36pNmG4D0
↑あなたもね。笑
0814名無し
垢版 |
2017/06/01(木) 14:46:27.94ID:mjb2ibTF0
やべー泣
この給料で今まで買えてたモノが一気に買えんくなったわ。何だこの社畜生活・・・
0815名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 17:26:59.74ID:slTYzJMv0
グループ会社の社長らはクラウンのハイブリットに乗ってるらしい
俺的にはプリウスでいいんじゃないかと思うが
俺は7時出勤になってから片道1時間30分を超えるようになったわ
今まではそれでも1時間10分〜15分で行けたんだけどなぁ
帰りも渋滞に巻き込まれるようになったから困ったもんだわ
ちなみに某メーカーの軽ね
12万キロを超えたわwww
0816名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 19:07:59.55ID:NureY1KP0
転職前の某社の話

転勤者は
アパート10〜12畳の1Kが基本
アパート代は全額会社持ち
光熱費の基本量は会社持ち
水道代だけは何故か利用分も含め会社持ち
テレビ、冷蔵庫、エアコン、洗濯機、掃除機、
照明、ガスコンロ!カーテンは全て備え付けで
もちろん会社持ち
個人が用意するものは、布団と食事に使う食器と
調理器具
あと、月に3回分の実家に帰る交通費を全額支給
高速代とガソリン代
もち帰らなければ支給はないが…
あと転勤手当として給与の8%だったか9%を
毎月支給 ま、精神的な部分かな?

実際、俺は転勤経験なかったけどね
ちゃんと就業規則にも書いてあったから間違いないと思うわ
0817名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 07:12:27.91ID:bVrUQD5h0
家に仕事を持ち帰ってやってはいけません
仕事は勤務時間内でやりましょう
できなければ、きちんと残業申請しましょう
地区長、店長も同じです
残業がつかないからとか言い訳はダメです
まず、上司が時間内でやれるようにしましょう
管理監督者だから何時間も働いていいわけではありません
所詮、名ばかりの管理監督者なんですからw
0818名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 17:11:43.65ID:ZGWOXEgK0
5月に入社したパートさん、昨日で辞めたらしい
明るくていい人だったのになぁ
契約と実際の業務が違ってて苦痛だったらしいよ
また契約書にない事をさせたんだろうな
こわい、こわい 管理監督店長、しっかりしろよw
0819名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 18:11:37.43ID:ZGWOXEgK0
バイト君、キタァー!
帰れる
5時に退社打刻したんだけどなぁw
ま、別に仕事らしいことしてないから
サー残ではないよな
ただのバイト君待ちだし
0820名無し
垢版 |
2017/06/03(土) 13:47:51.27ID:q/BbYVX60
パートにすらサービス残業強要が醜いな
0821名無し
垢版 |
2017/06/03(土) 19:21:44.76ID:GkjJqvKE0
頼みの綱は新卒社員と秋入社の中途社員ってかあ。罪な会社だわ・・・
0822
垢版 |
2017/06/03(土) 20:15:59.65ID:izw76+kI0
俺は長野の某店にいたが、あまりの客の少なさに恐ろしくなって辞めた

ぶっちゃけ全部赤字だろ
0823
垢版 |
2017/06/03(土) 20:16:33.85ID:izw76+kI0
全部っていうのは長野のことね
0824名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 20:31:10.13ID:Nv2l+3Aa0
R社員で登録して転居を伴った異動になったら草ーーー
てか、N社員は生活設計はおざなりでもいいってことかな?
あと思うのは、管理職とそれ以下の一般社員の年収とか
賞与の平均を分けて提示してもらいたい
実際、管理職を除いた社員の平均年収って
300万~400万でしょ
今回の処置って中薬、中流とかのG会社には適応されないんだね
実際どれくらいの人間がR社員になるんだろうね
0825名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 00:16:42.73ID:lzd2TMdl0
バローのHPからチラシ情報が見れないっすよ
HP見てる人は少ないから気づかないかw
朝の7時くらいまでにはなおしておいてね
0826名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 22:56:06.50ID:7ohbb9JC0
俺はリージョナル社員の申請出してみるわ
どーせ扱いが酷かったらやめる覚悟はあるし
0827名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 06:55:36.10ID:/s5qCA9U0
★安心してスタートできるホームタウン制度!
当社は『ホームタウン制度』と言う独自の制度を設けています。
これは入社時に指定した自宅から1時間以内で通勤できる店舗に配属されるという制度。
その後のキャリアアップによっては、転居を伴う異動が発生するケースもありますが、
基本的にはそれぞれのホームタウン(地域)をベースにキャリア形成を図ることが
できます。

これってリージョナルの事?
だったら説明されたのとちょっと違うかも・・・
30分は大きいぞぉwww
0828名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 10:25:03.43ID:Uc35JZuV0
R社員は転居必要になっても1.5時間でホームタウンに戻ってこれる場所だと
思ってたけどちがうのかな?
0829
垢版 |
2017/06/05(月) 14:34:33.30ID:ulLO3v410
リージョナルってエリア社員のことだよね?
一般社員からエリア社員の切り替えできないって入社時聞いたけど
0830名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 14:51:34.88ID:/s5qCA9U0
>>829
おいおい、釣りか?www
0831
垢版 |
2017/06/05(月) 18:20:00.58ID:ulLO3v410
>>830
黄色い紙もらったわ
すごい勘違いしていた
すいません
0832名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 18:25:52.64ID:26SUtohx0
今のままN社員 → 退職を選択した
R社員は確実に年収が今より1割は下がる
エリアにはなれない
どのみち結婚は諦めてるからねw
別に残業はokだし、サー残も必要ならするし
そんな会社に転職しますっか、秋まで待ってもらってる


それよりも国も副業を推進するようなことを言ってるんだから、うちも認めたら?
そーしたら思惑通りにR社員が増えないか?

それよりも夕方の鮮度劣化がやばくない?
0833sage
垢版 |
2017/06/05(月) 19:00:16.16ID:3KVf/Ns80
働きたいバロー
働きやすいバロー
をアンケートから読み取って!

おまえらの希望だろ。?
0834名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 19:55:37.62ID:N+nPcRgp0
夕方が…とはいうが、それを言ったら小型店の社員は何時まで店に居ろと?
0835名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 20:59:20.51ID:26SUtohx0
いやいや、もう少し夕方にも重点を置いたらどうかと思っただけ
別に朝から晩までとは言ってない
遅番の人数を増やすとか…
あまりにも人がいない状態だからさ
実際、遅番をやってみて
今の人数じゃ無理かって思った
これで、夏休みだ、有給休暇だって…
残業しまくりだわな
0836名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 21:00:41.45ID:26SUtohx0
そうそう、給与が少なくなるってことはうたって
ないんだよな、R社員は
0837名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 00:06:28.31ID:2OTxhG9T0
黒塗りクルマが社屋玄関すぐ横に止まっている会社はろくな会社がありません
社員がどこを向いて仕事しているかの象徴です
あ、この会社がどうかは知りませんよ
0838
垢版 |
2017/06/06(火) 06:21:45.32ID:WQvEfGzw0
人間は他人の不幸が大好き
自分の昇進より他人の転落
だから社内活性化のためには定期的にお気に入りを現場の担当レベルまで落とす必要がある
大型店でパワハラチーフの下で肉や魚を品出しさせないと意味ない
お気に入りの転落を話しているときの人の目をよく見てみろよ
かわいそうと言いながらキラキラ輝いているから
0840名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 09:37:08.28ID:jUs3bT270
実際、8-17時の勤務時間で動いてる社員ってどのくらいいるんだろう?
うちの店には一人もいなんだが・・・たまたまか?
0841名無し
垢版 |
2017/06/06(火) 12:11:32.80ID:9BQDvY0b0
8時出勤の時点で生鮮担当じゃ無理
グロス社員が出来るかどうかってとこかと
0842名無し
垢版 |
2017/06/06(火) 12:30:01.51ID:AF4tUpsZ0
そう他人の不幸はフォアグラとトリュフとドンペリの味。田代君が脱税・粉飾決算・労働基準法違反で全国紙と全TV局で謝罪会見が放映される事を夢見てます。最高の料理ですな。
0843名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 17:56:11.62ID:Y3cVbT/y0
リージョナルって完全にエリア社員って訳じゃないのかよ
転居が伴う異動がありますってあるからぶっちゃけ県の端から端への異動もあるってことだよな
自分で家を買ったとしても転居が発生する以上は草しか生えんわw
0844名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 18:02:34.80ID:LhL6N9ZA0
確かに8時から5時勤務は一例に過ぎんが
メインじゃないんだから表記を変えた方がいいと思う
あと、ホームタウン制度(リージョナル?)は
あれだけの給与はもらえないんだろ?
ちょっと詐欺めいてない?
0845サー残しない人
垢版 |
2017/06/06(火) 22:31:28.35ID:UMxUU8c10
Vシフトお疲れ様です。

PC化で客離れは仕方ないしバックマージン有るからまだましだが

水産の弱さが痛い、お客様からからもパートからもここの刺身は不味いし買いたくないと言われてる

自前の漁船持ってる様な地元スーパーにどう対抗しろと・・・
0846伊藤家の食卓
垢版 |
2017/06/07(水) 02:14:11.58ID:nxDziYqY0
そもそも岐阜の会社が漁港と繋がりのある会社に得意分野で太刀打ち出来る訳がない。静岡と福井で懲りたでしょ。
ただでさえ地元からも大して愛されない会社なのに。
0847名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 08:39:11.15ID:182wU8Eo0
親子4人家族を前提にした品ぞろえではもはや競争力はない。
世帯人数が減るなか抜本的に見直す。小容量の商品が豊富に並ぶ
「幕の内弁当」のような店をつくる
中部地方が地盤の食品スーパー大手、バローの田代正美社長は
品ぞろえの基準を「調理の手間を省く」ことに置く

何も7月の新店から始めなくても今からできる商品だってたくさんあるだろ?
とっととやれって感じだわ!
サケの切り身4切れ398円なんてチラシに入れるな、ちょっとした品ぞろえ程度でいいわ
ミニトマトの大大パックを平日においてどーする?日曜の売れ残りって丸わかりだろ?
総菜のアジフライ、見切りだろうが4切れって・・・・笑
見切るにももう少し考えろって
田舎の店舗ならまだしもキャベツ1玉でお客様が飛んでくるか?
夕方にこそ、少量パックが必要じゃないのか?どーなんだ?
0848sage
垢版 |
2017/06/07(水) 12:33:17.13ID:dRuKWTn60
客単価をあげよとの指示が営業部からあるよ。 売り上げは点数✖️一品単価

政策と反対だね。
0849名無し
垢版 |
2017/06/07(水) 18:56:47.46ID:ZTnYSlFe0
迷走してるなこの会社。ビジネスモデルが古いのは周知の事実なのに、従業員をこき使った成功体験の呪縛に縛られ続けてる・・・
ポイント導入も遅いし、ネットスーパーもやらんし、チラシの魅力も無いし、鮮度は悪いし、従業員もやる気無いし、重大事故が起きてからしか動かんし、リニューアルも上手くいかんし・・・
0850名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 02:44:06.47ID:rcpAOPMw0
客単価アップ=商品値上げと勘違いしちゃってるかなぁ
本当は旬な商品、ベーシック商品のアイテム強化がいいんだけとね
でも夕方を含めて人がいないからね
大変だわ
闇雲に残業減らせ号令を出したから余計に大変だわ
それよりも勤務に関する連絡は会社のPCからに限定
してくれよ、で、送信時間、開いたら記録が残る様にしたら一石二鳥じゃないの?

おい、ミンチが6パックで21時までもつかよ、店長さん 畜産出身だろ、なんとかしろよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況