X



ウエルシアについて語りましょPart.13
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0988名無し
垢版 |
2018/06/15(金) 22:22:50.20ID:dXIud3jU0
>>985
18歳の時に尿管結石になった事あるんだよ。
昨日ラックル飲んで逆に痛みが増したし、もしかしたら胆石かも!怖いなあ
0989名無し
垢版 |
2018/06/15(金) 22:30:35.18ID:dXIud3jU0
>>985
日曜日に仕事中に腰痛になって、仕事終わりに
ネットカフェでほろよい(アルコール3%)飲んだら、歩行困難レベルの激腰痛。胆石かもしれないわ(+_+)コワ
0990名無し
垢版 |
2018/06/15(金) 22:34:36.91ID:dXIud3jU0
>>985
こないだ行った薬剤師には、こういう説明してくれたら、ソッコーで病院に行ってたんだけどな。
0991
垢版 |
2018/06/15(金) 23:06:58.25ID:dsbGarzp0
>>984
IPAは中枢性だよ。

http://www.asahikawa-med.ac.jp/hospital/pharmacy/db/medis/1/1149102C1060.html
>イソプロピルアンチピリン:解熱作用はアンチピリン,アミノピリンとほぼ同等で鎮痛消炎作用はやや劣るがその作用機序は中枢性である。

逆に、ロキソニン、ブルフェンとかは末梢でのPG抑制作用が優れてるから、腰痛よりも生理痛に向いてると思う。
0992
垢版 |
2018/06/15(金) 23:38:51.61ID:NY4s4gCJ0
>>991
鎮痛剤は作用機序でいえば中枢性になるに決まっている。鎮咳薬でないのにそういう分類する奴いるの?ってことでしょ。
0993
垢版 |
2018/06/16(土) 00:12:19.49ID:id67hJAG0
なんかすごい
0994名無し
垢版 |
2018/06/16(土) 00:35:00.11ID:msKQu4QB0
>>985
ありがとうm(_ _)m
0995
垢版 |
2018/06/16(土) 00:35:16.60ID:/wiMdeeB0
この会社て仕事できない奴はどうなる?
左遷?塩漬け?夜勤に回される?
0996ななし
垢版 |
2018/06/16(土) 01:05:48.03ID:3wMOArR50
発狂くんやばいなw
さっさと病院行けよ、クレーマーwww
0997
垢版 |
2018/06/16(土) 01:09:57.64ID:MZ5Yhbba0
大手の製薬会社のMRの仕事はエーザイ、タケダ、第一三共でほぼ独占。
学会に出張のときは、羽田空港まで、私がお送りします。
娘が留学から帰国の際は、私が羽田までお迎えにいきます。
奥さん、娘さんの誕生会は私が主催します。
ホスト顔負けの気配りで、MRを生き残ります。
0999ななし
垢版 |
2018/06/16(土) 02:29:26.25ID:3wMOArR50
>>998
君この前、新店舗って書き込んだ人かな?
1000名無し
垢版 |
2018/06/16(土) 09:26:54.67ID:vb6oGHmp0
腰痛は、筋肉疲労だった(^_^;)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 23時間 34分 45秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況