X



パナソニックの裏事情Part80
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し
垢版 |
2018/08/14(火) 20:52:10.36ID:Dgh2p1Mx0
連投君専用!!
連投君はこちらのスレから出ないよう命ずる。

前スレ
パナソニックの裏事情Part66【Panasonic】
http://lavender.2ch..../company/1499500207/
パナソニックの裏事情Part67【Panasonic】
http://lavender.2ch..../company/1502499059/
パナソニックの裏事情Part68【Panasonic】
http://lavender.2ch..../company/1504998068/
パナソニックの裏事情Part69【Panasonic】
http://lavender.5ch..../company/1507321278/
パナソニックの裏事情Part70【Panasonic】
http://lavender.5ch..../company/1509442141/
パナソニックの裏事情Part72【Panasonic】
http://lavender.5ch..../company/1515283680/
パナソニックの裏事情Part73【Panasonic】
http://lavender.5ch..../company/1517619852/
パナソニックの裏事情Part75【Panasonic】
http://lavender.5ch..../company/1522204888/
パナソニックの裏事情Part77
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1527076133/
パナソニックの裏事情Part78
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1529935685/
パナソニックの裏事情Part79
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1531703914/

※前スレ
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/company/1524356904
0036名無し
垢版 |
2018/08/15(水) 06:06:49.38ID:ifjgO9fs0
この手の小役人は、いくらでも、ウジャウジャいるからね。
0037名無し
垢版 |
2018/08/15(水) 06:18:24.89ID:ifjgO9fs0
2008年 - 持株会社の住信リーシング&フィナンシャルグループ株式会社を設立して、住信・松下フィナンシャルサービス株式会社と住信リース株式会社が経営統合。[5]
2010年4月1日 - 住信・松下フィナンシャルサービス株式会社が住信リース株式会社を吸収合併し、住信・パナソニックフィナンシャルサービス株式会社に商号変更[6][7][8][9]。
2012年4月1日 - 三井住友信託銀行の設立に合わせて、三井住友トラスト・パナソニックファイナンス株式会社に商号変更[10]。本店所在地を、大阪市北区堂島から東京都千代田区丸の内に変更。
2013年11月 - 本店を東京都港区芝浦一丁目2番3号(シーバンスS館)へ変更。
2014年4月 - フラット35の業務などを株式会社ジェイ・モーゲージバンクに譲渡[11]。
2015年11月 - アルヒ株式会社の子会社であったアルヒリース株式会社の全株式を取得[12](2016年1月25日にFAリーシング株式会社へ商号変更[13])。
0038名無し
垢版 |
2018/08/15(水) 06:31:16.16ID:ifjgO9fs0
当初は不動産の管理など堅実な経営を行っていたが、
バブル期に松下正治の長女(松下幸之助の孫)の夫で
浦和土木工業創業者の息子でもある関根恒雄に代替わりすると、
それまで中規模のオフィスビル・マンション開発から、
大規模開発へと事業内容が変貌した。コクドとの合弁による
ホテル部門への進出や、妙高パインバレー、マウントレースイ、
和歌山マリーナシティといった広大なリゾート開発にのめり込み、
1988年にはゴールドコーストのホテルを全日空ホテルズから買収し
ロイヤルパインズリゾートとした。
バブル期に行われた過剰投資から、バブル崩壊後の1990年代後半には
借入金が7000億円超に達するなど、経営危機に陥った。
当時はビル部門を大和ハウス工業へ売却するという
事実上の身売りが計画されたものの、松下家を中心とする
当時の経営陣が同意せず実現しなかった。
松下興産はその後、優良不動産の売却を進め、
1999年(平成11年)には住友銀行と松下グループ・松下電器から
1,500億円規模の支援を受けることによって一時的に経営危機を脱した[2]。
しかし、同年10月に同社最後のホテル開発として関根社長の出身地に
開業した浦和センチュリーシティとそのテナントである
浦和ロイヤルパインズホテルの投資が重荷となり、
長期借入金負担が一掃されなかった。
2004年(平成16年)に不動産売却損が積もり上がる形で
有利子負債額約7700億円、約1400億円の債務超過となり、
再び経営危機に陥った。当時の日経新聞の報道などによると、
この際には大和ハウス工業など数社に売却を打診したものの
条件面で折り合わず[注 1]、松下興産は自主再建を目指すこととなった。
0039名無し
垢版 |
2018/08/15(水) 06:38:42.80ID:ifjgO9fs0
ユーディケー(UDK)は、埼玉県さいたま市浦和区に本社を置く総合建設会社。
株式会社 ユーディケー UDK Construction Inc.
本社所在地 〒330-8585
埼玉県さいたま市浦和区岸町5丁目7番11号
設立 1947年(昭和22年)6月18日
業種 総合建築業
法人番号 3030001010785
代表者 代表取締役社長 関口信次
資本金 1億円
売上高 104億3582万円(2013年9月)
従業員数 161名
関係する人物 取締役会長 関根宏
0040名無し
垢版 |
2018/08/15(水) 06:54:33.21ID:ifjgO9fs0
2000年から10年で、5000億円売上増、

その後5年で、1兆5000億円売上増。

対して、

2000年ごろ、経営支援 1500億円、

有利子負債 7700億円、債務超過 1400億円。

2004年 金融機関 再建放棄 1400億円、

2005年 経営破綻。
0041名無し
垢版 |
2018/08/15(水) 06:59:07.81ID:ifjgO9fs0
同時期に、プラズマ投資 1兆円で、その後 特別清算 5000億円。
0042名無し
垢版 |
2018/08/15(水) 07:00:57.40ID:ifjgO9fs0
事業破綻した一味が、得意げに、

顔認証システムで、19億円受注です。
0043名無し
垢版 |
2018/08/15(水) 08:17:21.52ID:ifjgO9fs0
6月以降、取引銀行や証券会社などを通じて、

百貨店などの流通大手や企業再生ファンドなど数十社に支援を打診。

その中から、昨年11月に大塚家具と資本・業務提携を結び、

6%強(10億円超)を出資して第3位株主になった

貸し会議室大手ティーケーピー(TKP)が支援先に浮上した。

TKPが大塚家具の50億円超の増資を引き受け、

過半の株式を取得する方向で最終調整に入った。

交渉関係者によると、TKP側は久美子氏が社長を退き、

TKPの河野(かわの)貴輝(たかてる)社長が

両社の社長を兼務するとともに、数人の役員を入れ替える人事案を打診したが、

久美子氏は社長退任を拒否。役員人事案にも反発しているという。
0044名無し
垢版 |
2018/08/15(水) 08:31:04.62ID:ifjgO9fs0
金融機関に、ショック。

子会社出資管理が、傘下子会社で、

回収不能債権のある会社が、3社あると発表。

(参考事例)

降参は、当時は、電産子会社ではなく、

電産株式(電産大株主)の資産管理会社が大株主であった。

2000年ごろ、経営支援 1500億円、

有利子負債 7700億円、債務超過 1400億円。

2004年 金融機関 再建放棄 1400億円、

2005年 経営破綻。

同時期に、当時の社長がいきがって、子会社資産を担保に、

プラズマ投資 1兆円で、その後 特別清算 5000億円。
0045名無し
垢版 |
2018/08/15(水) 08:36:19.85ID:ifjgO9fs0
どっちもどっちなんだから、、、、では済まないよ。
0046名無し
垢版 |
2018/08/15(水) 08:43:36.27ID:ifjgO9fs0
米ユニバーサルスタジオ 9000億円買収、

蘭フィリップスとの合弁会社 9000億円買収、

旧降参 1兆円負債、経営破綻、

旧三洋 1兆円 買収、経営破綻

これらの失敗を一発逆転するために、

プラズマ 1兆円投資、その後 特別清算 5000億円。
0047名無し
垢版 |
2018/08/15(水) 08:53:03.50ID:ifjgO9fs0
シャープは、経営理念が、

楽しい社会の構築だから、

エレクトロニクスから

音楽や映画、

ゲームとネット、

モバイルと金融などに、

進出できた。
0048名無し
垢版 |
2018/08/15(水) 08:57:07.19ID:ifjgO9fs0
社外取締役の一言。 ベンチャーで遊ぶな。

代表取締役 専務取締役から、専務執行役員に、、
0049名無し
垢版 |
2018/08/15(水) 08:58:43.53ID:ifjgO9fs0
社外取締役の一言。 アメリカ企業買収には、落とし穴がある。

代表取締役 専務取締役から、参与に、、
0050名無し
垢版 |
2018/08/15(水) 09:03:58.94ID:ifjgO9fs0
社外取締役の一言。取締役会のガバナンスは、いかがかな。

すべての代表取締役、取締役を、いったん剥奪。

指名委員会が、指名。
0051名無し
垢版 |
2018/08/15(水) 09:06:37.02ID:ifjgO9fs0
(訂正)

ソニーは、経営理念が、

楽しい社会の構築だから、

エレクトロニクスから

音楽や映画、

ゲームとネット、

モバイルと金融などに、

進出できた。
0052名無し
垢版 |
2018/08/15(水) 09:14:41.31ID:ifjgO9fs0
金融機関に、激震。

子会社出資管理が、傘下子会社で、

回収不能債権のある会社が、3社あると発表。

(真相学習) 悲しいかな、Dハウスへの牽制、警告。
0053名無し
垢版 |
2018/08/15(水) 09:27:55.44ID:ifjgO9fs0
東京医科大(東京)の不正入試問題で、

同大の臼井正彦前理事長(77)と鈴木衛(まもる)前学長(69)が

同大の内部調査に対し、裏口入学を依頼された受験者の親などから、

「数百万〜数十万円の謝礼を受け取ることがあった」と説明していることがわかった。

謝礼の金額は、同大の内部調査委員会が7日に公表した報告書に記載されておらず、

おおよその金額が明らかになるのは初めて。
0054名無し
垢版 |
2018/08/15(水) 10:08:26.96ID:ifjgO9fs0
2011年からの業績低迷で、全く相手にされなくなったんだね。

米ユニバーサルスタジオ 9000億円買収、

蘭フィリップスとの合弁会社 9000億円買収、

旧降参 1兆円負債、経営破綻、

旧三洋 1兆円 買収、経営破綻

これらの失敗を一発逆転するために、

プラズマ 1兆円投資、その後 特別清算 5000億円。

2年間で、1兆5千億円 赤字計上。

(資産売却、内部利益剰余金の取崩)
0055名無し
垢版 |
2018/08/15(水) 10:25:00.14ID:yITyDKa60
もう連投糖質おじさん沸いててワロタ
0056名無し
垢版 |
2018/08/15(水) 11:05:55.33ID:ifjgO9fs0
4度目に失敗から学び、七転び八起きだ。

7回目の失敗で、8回目の失敗につながるね。
0057名無し
垢版 |
2018/08/15(水) 11:15:23.91ID:ifjgO9fs0
バッテリーは、パッケージングにケチをつけられ、

ソーラーは、デザインにケチをつけられ。

昔からの下請けイジメの手口だな。
0058名無し
垢版 |
2018/08/15(水) 18:32:43.17ID:QotHgrHl0
下請けB2Bは、納入先B2Cに、アゴで使われて、

納入先B2Cがどうだといわんばかりに、

100年企業をコケにして、チカラ自慢をする。
0059名無し
垢版 |
2018/08/15(水) 18:46:00.33ID:QotHgrHl0
ホームズ事業の売却について、交渉スタート。
0060名無し
垢版 |
2018/08/15(水) 21:03:29.12ID:ifjgO9fs0
社外取締役の一言。 ベンチャーで遊ぶな。

代表取締役 専務取締役から、専務執行役員に、、

社外取締役の一言。 アメリカ企業買収には、落とし穴がある。

代表取締役 専務取締役から、参与に、、

社外取締役の一言。取締役会のガバナンスは、いかがかな。

すべての代表取締役、取締役を、いったん剥奪。

指名委員会が、指名。

社外取締役の一言。内輪人事だけでは、限界がある。

CNSに、社外人材採用。
0061名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 00:30:30.55ID:EIyWrcUN0
>>59
えっ、今さらですか?!
0062名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 00:38:42.03ID:9LVCABxD0
パナソニックホームズの完全子会社化は愚策だと思うのは俺だけか?
縮小する国内戸建事業に金出してどーすんのさ

ESは建材・電材の黒子役に徹して海外住宅事業を伸ばしていけばいいのさ
0063名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 02:25:11.09ID:rNd5pGDq0
住宅プラットホームは、今後ともよろしくお願いします。

さてその中身は、総論賛成、各論ケンケンガクガク。
0064名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 05:40:47.68ID:rNd5pGDq0
社外取締役一言実行推進本部を兼務します。
0065名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 06:02:47.77ID:rNd5pGDq0
倒産の危機に瀕していた松下興産への支援は、まず

2002年に松下電器や三井住友銀行など主要銀行による資本注入という形で実施された。

大株主の破綻は松下電器本体の経営にとってもマイナスであり、

創業家に恥をかかせるわけにもいかなかったからだ。

だが、川上や宿澤が関わる本格的な破綻処理が始まった

2004年の時点で、松下興産問題はもはや情緒的な判断が許されない状況に立ち至っていた。

2002年の支援が完了した後、松下電器の経営陣に、

ある会計士から衝撃的な警告がもたらされたのである。

「これ以上、支援を続け出資比率が高まると、

米国の会計基準では松下興産を松下電器の持ち分法対象ではなく

フル連結対象にする必要があります」何年も前から実質的に

債務超過の会社を連結対象に加えたらどうなるか。

過去にさかのぼって大幅な決算の訂正は避けられず、

場合によっては監理ポスト入りもあり得る。

松下電器の経営陣の頭を悪夢がよぎった。
0066名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 06:06:17.56ID:rNd5pGDq0
米国会計基準の連結決算では、

債務超過会社の連結決算は、

何年も前からの決算の訂正が求められる。
0067名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 06:08:41.42ID:rNd5pGDq0
代表取締役財務担当専務取締役の更迭は、これだったんだ。
0068名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 06:09:53.10ID:rNd5pGDq0
いつでも売却案件の準備は整っています。
0069名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 06:50:23.63ID:rNd5pGDq0
社外取締役有言実行本部も設置しました。
0070名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 06:58:33.16ID:rNd5pGDq0
ホームズ事業の売却は、いつ有言実行しますか。
0071名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 07:03:35.82ID:rNd5pGDq0
分社からのいけにえは、これ以外にも、いろいろ案件があります。
0072名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 07:12:48.54ID:rNd5pGDq0
M(マゾ)か P(パー)集団だな。

バッテリーは、パッケージングにケチをつけられ、

ソーラーは、デザインにケチをつけられ。

昔からの下請けイジメの手口だな。

下請けB2Bは、納入先B2Cに、アゴで使われて、

納入先B2Cがどうだといわんばかりに、

100年企業をコケにして、チカラ自慢をする。
0073名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 07:19:08.32ID:rNd5pGDq0
フリーマーケットアプリや民泊などの

「シェアリングエコノミー(シェアエコ)」について、

政府は国内総生産(GDP)に算入する方針を固めた。

表に出ない個人間のやり取りを把握して

GDPに算入する手法を研究中で、

2020年度にも新たに採用される可能性がある。
0074名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 07:56:44.25ID:rNd5pGDq0
dクリエイターズはインテリアやアクセサリーなどのハンドメイド作品を

出品・購入できるサービスで、提供期間は2013年5月16日〜2016年6月28日(約3年2カ月)。

ペットフィットは専用デバイスを活用した愛犬の見守りサービスで、

提供期間は2014年3月13日〜2016年8月31日(約2年5カ月)です。

一方、すきじかんは陶芸やそば打ち、乗馬、クルージングなど、

約300あるコースから興味のあるイベントを毎月選び、体験できるサービス。

当時、加藤薫社長自らがそば打ちやガラス工芸を体験した様子を

発表会で披露したほどの力の入れようでしたが、

提供期間は2015年10月1日〜2017年6月30日(約1年9カ月)でした。

月額料金が6000円(チケット1枚プラン)からと

高額だったことも大きく影響したように思われます。

最近ではサービスごとの採算管理が厳しくなり、提供終了の決断も早くなりました。
0075名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 08:03:22.59ID:rNd5pGDq0
日産NECバッテリーでは、

合弁相手の株式持ち分を、

全て買収目的会社が買収したうえで、

ハゲタカ投資ファンドに、売却するスキーム。
0076名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 08:04:31.08ID:rNd5pGDq0
少数株主の反乱を、事前防衛する意味がある。
0077名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 08:29:55.53ID:rNd5pGDq0
イーロン・マスク氏と孫正義氏は昨年、

ソフトバンクグループによる米テスラへの投資について協議し、

テスラの株式非公開化を含む選択肢を話し合ったと、

この協議に詳しい関係者2人が明らかにした。

関係者らによると、孫氏とマスク氏はテスラ投資の可能性を協議するため

2017年4月に面会した。協議はテスラの非公開化の可能性にも及んだが、

経営権を巡る意見の不一致があり、進展しなかったという。

マスク氏は多議決権株式を通じてテスラを強力にコントロールする構造を

提案していたと、関係者の1人は話した。

情報が非公開だとして匿名を希望したこの関係者2人によれば、

現時点で進行している協議はない。

テスラの広報担当者は8日これまでに、コメント要請に応じていない。

ソフトバンクの広報担当者はコメントを控えた。
0078名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 09:02:51.45ID:rNd5pGDq0
単独では、金融機関や政府機関に相手にされないので、

金融機関や政府機関に人脈のある社外人材活用。
0079名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 09:03:55.19ID:rNd5pGDq0
2011年からの業績低迷で、全く相手にされなくなったんだね。

米ユニバーサルスタジオ 9000億円買収、

蘭フィリップスとの合弁会社 9000億円買収、

旧降参 1兆円負債、経営破綻、

旧三洋 1兆円 買収、経営破綻

これらの失敗を一発逆転するために、

プラズマ 1兆円投資、その後 特別清算 5000億円。

2年間で、1兆5千億円 赤字計上。

(資産売却、内部利益剰余金の取崩)
0080名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 09:16:17.08ID:rNd5pGDq0
旧三洋 エナジーソリューション

旧三洋 テスラエナジー

旧 三洋 オートモーティブエナジー

ですよね。
0081名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 09:18:27.30ID:rNd5pGDq0
日産NECバッテリーなら、

いくらかイロをつけて、

売れましたけどね。
0082名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 09:37:36.87ID:rNd5pGDq0
経営破綻した旧三洋で、生き残りの再生物件でしょう。

別のルートで、たとえば、旧再生ハゲタカ機構などに、相談してください
0083ななし
垢版 |
2018/08/16(木) 09:45:18.37ID:MgZj8Mqk0
こういう基地外がパナにいるのか?
0084名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 10:04:28.54ID:rNd5pGDq0
経営陣も含めてですか。
0085名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 10:14:44.22ID:rNd5pGDq0
子会社出資管理会社(子会社 500社、長期貸付金 5000億円)

子会社一覧表、、、、
0086名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 10:20:29.14ID:rNd5pGDq0
ホームズ事業に、ソーラー事業に、、、、
0087名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 10:34:15.84ID:rNd5pGDq0
2000年 1兆円 から、

その後10年で1兆5000億円、

そしてその後、5年で 3兆円。

映像プラットホームは、投資1兆円で、たかだか100億円。

バリューチェーンでは、赤字 1.5兆円。
0088名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 10:36:31.69ID:rNd5pGDq0
映像プラットホームは、投資1兆円で、たかだか100億円。

バリューチェーンでは、赤字 1.5兆円。

こういう基地外(経営陣)がパナにいるのか?
0089名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 10:54:11.74ID:9LVCABxD0
CNS社はどうやって選択と集中をしていくのかだね
シナジーを創出しづらい事業群をポートフォリオに持っていても上手く行かないだろうし…

SCM領域に特化かな…?
0090名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 11:00:05.10ID:rNd5pGDq0
2ちゃんねるAI社に、ヒントがあれば、、、
0091名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 11:05:23.62ID:rNd5pGDq0
通信キャリャ、放送キャリャ、小売キャリャなどへの

ラストワンマイルプラットフォームは、CNS社長のお言葉。

ストレージ担当 や セキュリティ担当が、買収先を選択している。
0092名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 11:41:13.30ID:rNd5pGDq0
IoT や 働き方 を提唱したら、

やたらベンダーが騒がしくなったね。
0093名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 12:03:46.47ID:rNd5pGDq0
当分の間は、デジタル ネイチャー人材の獲得が、主目的だから。
0094名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 12:05:21.97ID:rNd5pGDq0
前職でも、リストラで、大ナタをふるってきたからね。
0095名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 12:09:40.06ID:rNd5pGDq0
AISの解体ショーで、結論がでるよ。
0096名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 12:16:26.36ID:rNd5pGDq0
精神学>精神疾患>洗脳の解除

諜報機関・テロリスト・ゲリラ・

カルト団体などに

洗脳を施された人間に対し、

元の状態に戻すために施される行為。

「逆洗脳」とも言われる。
0097名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 12:23:41.70ID:rNd5pGDq0
CNSは、Cult reNewal  Solution なんだな。
0098名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 12:53:33.44ID:rNd5pGDq0
谷口被告らの狙いは何だったのか。コンサル会社は数年前から

病院施設を対象とした不動産投資信託(REIT)の事業化を目指し、

関係官僚リストまで作成。「まとまった収益が出る」と

民間企業にコンサル契約を持ちかけ、接待費用を負担させていたという。

逮捕直前の6月27日には参院議員会館で

病院経営に関する勉強会の初会合が開かれ、

医療関係者や厚労、文科など複数の省庁幹部が出席。

主催者の1人は谷口被告が「政策顧問」を務める参院議員で、

取り仕切ったのが谷口被告だった。

会合ではREITの話題は出なかったというが、

将来的な事業化を目指して開催した可能性もある。

出席者には接待を受けたとみられる官僚の名もあったという。

飲食接待をめぐっては金品と異なり「少額なら儀礼の範囲」との見方もある。

ある検察幹部は「多額の飲食接待が賄賂に当たると示すことで

警鐘を鳴らす意味はあった」と説明する。
0099名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 13:02:10.51ID:rNd5pGDq0
発表しましょう。正解は……

「台風吹く日にきつい崖の地。血の気が一気に引く夫婦いた」(30文字)

――でした。分かるか!

他にもダックスさんに中身の問題をいくつか見せてもらったので、

興味のある人はぜひ挑戦してみてください。ちなみにダックスさんによると、

新刊の「回文学院大学」、既刊の「回文大学校」ともに、

近日中には通信販売を開始したいとのことでした。
0100名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 13:14:49.19ID:rNd5pGDq0
メジャーアプライアンス か

ホーム アプライアンス か、

どちらを先にしますか。
0101名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 16:21:47.35ID:rNd5pGDq0
子会社出資管理会社

子会社 500社、

長期貸付金 5000億円、

子会社一覧表、

回収不能会社 、
0102名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 16:24:37.27ID:rNd5pGDq0
2002年の支援が完了した後、松下電器の経営陣に、

ある会計士から衝撃的な警告がもたらされたのである。

「これ以上、支援を続け出資比率が高まると、

米国の会計基準では松下興産を松下電器の持ち分法対象ではなく

フル連結対象にする必要があります」何年も前から実質的に

債務超過の会社を連結対象に加えたらどうなるか。

過去にさかのぼって大幅な決算の訂正は避けられず、

場合によっては監理ポスト入りもあり得る。

松下電器の経営陣の頭を悪夢がよぎった。
0103名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 16:27:37.52ID:rNd5pGDq0
2011年からの業績低迷で、全く相手にされなくなったんだね。

米ユニバーサルスタジオ 9000億円買収、

蘭フィリップスとの合弁会社 9000億円買収、

旧降参 1兆円負債、経営破綻、

旧三洋 1兆円 買収、経営破綻

これらの失敗を一発逆転するために、

プラズマ 1兆円投資、その後 特別清算 5000億円。

2年間で、1兆5千億円 赤字計上。

(資産売却、内部利益剰余金の取崩)
0104名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 16:32:01.75ID:rNd5pGDq0
コレとコレとコレを、売却しましょう。
0105名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 16:55:59.15ID:rNd5pGDq0
「これほど本格的に運営するつもりはありませんでした」石森さんはそう話す。しかし、

2011年3月に起きた東日本大震災が「NERV」アカウントを大きく変えた。

震災を機にフォロワー数は数万人規模まで大きく伸びたが、

それ以上に変わったのは石森さん自身の思いだった。

宮城県石巻市出身。高校卒業まで暮らした実家は津波で全壊した。

家族は無事だったが、親戚や友人を多く亡くした。

震災以降、特務機関NERVにそそぐ力は格段に大きくなったという。

「あのとき、“逃げて”という言葉が大切な人に届かなかった。

次の災害が起こったときには、誰も亡くしたくない。

NERVのツイートは、“逃げて!”という僕の思いです」
0106名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 17:46:21.70ID:rNd5pGDq0
[14日 ロイター] - 米国で行われた6─17歳の子どもが出場した

ハッキング技術を競うイベントで、11歳の少年が

フロリダ州選挙結果の複製サイトに10分で侵入し、

人名や得票を改ざんして優勝した。

3日間のセキュリティー関連の大会「デフコン」の開催中、

出場者35人が最終的に6つの州の選挙サイトのレプリカにハッキングしたという。
0107名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 17:58:35.23ID:rNd5pGDq0
2011年からの業績低迷で、全く相手にされなくなったんだね。

米ユニバーサルスタジオ 9000億円買収、

蘭フィリップスとの合弁会社 9000億円買収、

旧降参 1兆円負債、経営破綻、

旧三洋 1兆円 買収、経営破綻

10万人リストラ

これらの失敗を一発逆転するために、

プラズマ 1兆円投資、その後 特別清算 5000億円。

2年間で、1兆5千億円 赤字計上。

(資産売却、内部利益剰余金の取崩)
0108名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 18:01:21.92ID:rNd5pGDq0
バリューチェーンで、500億円投資して、

顔認証システム受注 19億円。
0109名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 18:03:22.00ID:rNd5pGDq0
特許侵害対応費用は、算入されていません。
0110名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 18:07:35.43ID:rNd5pGDq0
ソニーは、経営理念が、

楽しい社会の構築だから、

エレクトロニクスから

音楽や映画、

ゲームとネット、

モバイルと金融などに、

進出できた。
0112名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 19:59:44.23ID:rNd5pGDq0
ワン、パナ君を始め、、、
0113名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 20:02:08.35ID:rNd5pGDq0
基地外データベースを大いに語ろう。
0114名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 20:13:37.75ID:rNd5pGDq0
データベースで、エンタメ、エンタメ&スポーツ、

テクノロジー&サイエンスなどは、

「テーブル」「カラム」「レコード」「フィールド」で表現すると。

ソニーの事業化は、この種の問題に帰結されている。
0115名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 22:16:16.00ID:gcuLW2h80
お盆休みも折り返しですね><
0116名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 23:06:25.57ID:u8CSPUDJ0
働き方改革にお盆休みはない
0117名無し
垢版 |
2018/08/16(木) 23:14:39.15ID:JiH0kepv0
今まで休みだったお盆に仕事するのが改革やぞ
0118なまえ
垢版 |
2018/08/17(金) 00:15:59.33ID:LTsqrQcA0
基地外AI君がこのスレに初登場したのはいつ頃だったかな。
以来、他社記事のコピペやら風説の流布やら色々造反を画策するも、意向に反してパナの経営は順調だよな。
ここまでやって芽が出ないんだから、経営センス無いことも自覚してるだろうし、いくら匿名とは言え端から見てても痛いほど恥ずかしいし、もうこのスレ引退したら?
0119名無し
垢版 |
2018/08/17(金) 01:27:30.61ID:LCOB3nHl0
パナソニックが米テスラとの協力関係を見直す。

電気自動車(EV)向け電池と太陽電池の2事業で組んできたが、

テスラがEVの量産で四苦八苦し、立て直しに注力するあまり、

共同で設立した米国の太陽電池工場での作業が停滞。

太陽電池の部材を独占供給する契約を切り替え、

米国内の他社への提供を決めた。

テスラのEVを巡る誤算の影響が広がってきた。
0120名無し
垢版 |
2018/08/17(金) 01:37:37.78ID:LCOB3nHl0
米テスラ経営者マスクの弟に経営を任せていた

ソーラー会社の経営が破綻して、テスラへ吸収し

マスク自身が、テスラ モーターズからテスラへ社名変更して

ソーラー経営に乗り出した。
0121名無し
垢版 |
2018/08/17(金) 01:53:32.17ID:LCOB3nHl0
経営破綻した旧三洋で、生き残りの再生物件に、必死にしがみついても、

最後通告は、別のルートで、たとえば、旧再生ハゲタカ機構などに、相談してください。
0122名無し
垢版 |
2018/08/17(金) 02:12:51.82ID:LCOB3nHl0
旧電産創業者の義理の弟一族に経営を任せていた

旧三洋ソーラー会社の海外経営が破綻して、旧電産が買収し、

旧電産が、旧電産からPへ社名変更して

ソーラー経営に乗り出した。
0123名無し
垢版 |
2018/08/17(金) 02:43:30.11ID:LCOB3nHl0
富士通が携帯電話販売事業を売却する方針を固めた。

携帯の開発・製造事業を3月に売却済みで、

自前の販売網を維持する必要がないと判断した。

富士通はカーナビやパソコンからも撤退しており、

個人向け事業の合理化に一区切りをつける。
0124名無し
垢版 |
2018/08/17(金) 02:46:40.81ID:LCOB3nHl0
10万人のリストラが、経営の継続につながると、

もうこの誘惑から逃れられない。
0125名無し
垢版 |
2018/08/17(金) 04:30:02.51ID:LCOB3nHl0
精神学>精神疾患>洗脳の解除

諜報機関・テロリスト・ゲリラ・

カルト団体などに

洗脳を施された人間に対し、

元の状態に戻すために施される行為。

「逆洗脳」とも言われる。

10万人のリストラが、経営の継続につながると、

もうこの誘惑から逃れられない。
0126名無し
垢版 |
2018/08/17(金) 04:43:38.42ID:LCOB3nHl0
ヨコパナプラットフォーム君は、

事業会社の基幹系プラットフォームを、

いじりたかっただけじゃないの。
0127名無し
垢版 |
2018/08/17(金) 04:49:40.21ID:LCOB3nHl0
前職CIOで、米国スポーツ業界スポーツテックへの

SAPプラットフォームのカスタマーイノベーションを取り逃がした。
0128名無し
垢版 |
2018/08/17(金) 04:55:45.77ID:LCOB3nHl0
B2Bソリューションの

カスタマーイノベーション

について大いに語ろう。
0129名無し
垢版 |
2018/08/17(金) 04:57:57.67ID:LCOB3nHl0
リーダーシップや タレント人材から始めよう。
0130名無し
垢版 |
2018/08/17(金) 05:08:29.48ID:LCOB3nHl0
前職CIOで、米国スポーツ業界スポーツテックへの

SAPプラットフォームのカスタマーイノベーションを取り逃がした。

米国B2Bソリューション業界では、ベンチャーがウジャウジャいるからね。
0131名無し
垢版 |
2018/08/17(金) 05:12:29.46ID:LCOB3nHl0
ソニーは、経営理念が、

楽しい社会の構築だから、

エレクトロニクスから

音楽や映画、

ゲームとネット、

モバイルと保険や銀行

などに、進出できた。

B2Bソリューションの

カスタマーイノベーション

について大いに語ろう。

リーダーシップや タレント人材から始めよう。
0132名無し
垢版 |
2018/08/17(金) 05:21:04.63ID:LCOB3nHl0
1NTTデータ 16,148
2大塚商会 6,090
3野村総合研究所 4,214
4伊藤忠テクノソリュー… 3,916
5TIS 3,826
6SCSK 3,239
7日本ユニシス 2,780
8新日鉄住金ソリューシ… 2,186
9富士ソフト 1,536
10ネットワンシステムズ 1,451
0133名無し
垢版 |
2018/08/17(金) 05:30:20.85ID:LCOB3nHl0
AP社でのクロスバリューイノベーションは、分社間の

リーダーシップ や タレント人材の交流で、進めています。
0134名無し
垢版 |
2018/08/17(金) 05:32:36.38ID:LCOB3nHl0
B2Bソリューションの

カスタマーイノベーション

について大いに語ろう。

リーダーシップや タレント人材から始めよう。

これは、前線シフトで、進めています。
0135名無し
垢版 |
2018/08/17(金) 05:39:28.74ID:LCOB3nHl0
パナソニック データ の売り上げは、NTTデータに匹敵するが、

通信キャリャを持たないから、今後の成長には限界がある。

じゃ、通信キャリャ事業を、立ち上げよう。

あ〜、夢だったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況