X



【労基違反スレスレ】鴻海シャープの裏事情Part273
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0277
垢版 |
2018/11/09(金) 22:00:58.91ID:5OV1OWq90
>>273
と会社を擁護する人間がろくに漢字変換もできない件について
(いわゆる低知能)

養護×
擁護○
0278
垢版 |
2018/11/09(金) 22:16:52.79ID:eC+Cogi00
>>276
>なんか言えよハゲが

8Kですいません。
ハチケイですいません。
ハチケイですいません。
ハケですいません。
ハゲですいません。

受けを狙ってましたね。ヅラよ。
0279
垢版 |
2018/11/09(金) 22:29:47.59ID:HY12hr1t0
ぶっちゃけお前らなんで逃げないの?

茹でガエル?
0280ぱん
垢版 |
2018/11/09(金) 22:36:33.37ID:pcxm6UGX0
リワーク云々言ってるのは情報漏洩でヤバくないのだろうか。
0281
垢版 |
2018/11/09(金) 22:46:02.24ID:0zlAySEq0
なんで?
シャープにとってリワークがやましい事だから秘密にしておきたいってこと?
0282
垢版 |
2018/11/09(金) 23:15:21.81ID:htRoV4nL0
【2019年入試用】ベネッセ偏差値

2018/06/01(金)

3科目
01早稲田72.7 (文73 法76 政経77 商75 社科74 教育69 国教77 文構73 人科66 スポ67)
02明治大68.7 (文68 法69 政経69 商69 経営69 国際69 情コ68)
03立教大67.9 (文66 法68 経済68 経営69 社会69 コ福64 異文72 観光68 現心67)
04上智大67.6 (文68 法73 経済68 外語69 総人67 総グ70 国71 神55)
05中央大66.7 (文64 法71 経済65 商65 総政68)
06同志社66.5 (文68 法68 経済67 商67 社会68 政策67 文情62 心理67 コミ70 地域69 スポ61 神64)
07青学大65.8 (文66 法66 経済65 経営65 国政69 総文68 社情64 教育68 地球65 コミ62)
08学習院65.0 (文65 法65 経済64 国社66)
09法政大64.8 (文65 法67 経済65 経営66 社会63 グロ71 現福64 文化68 キャ64 人環65 スポ64 デザ56)
10立命館63.5 (文66 法66 経済65 経営64 産社62 国関67 政策61 映像59 総心64 スポ58 食マ66)
11関西大63.3 (文65 法65 経済63 商64 外語68 社会64 社安60 人健59 政策62)
12関学大62.5 (文66 法64 経済64 商64 総政60 社会63 国際69 人福60 教育61 神54)

2科目
01慶應大73.7 (文75 法77 経済77 商74 総政74 環情65)

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/
0283ばん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:15:50.13ID:GoIzbPML0
>>280
おまえ、このスレなんだと思っているんだ?
「裏事情スレ」だそ。
0284
垢版 |
2018/11/09(金) 23:44:51.64ID:etyy3Z+Y0
在庫テトリスとか色々ネタ出てきたのにこのリワークネタには反応するのか…
0285
垢版 |
2018/11/10(土) 00:24:30.60ID:wSDWBULm0
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< リワークリワーク!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< リワークリワーク!
リワーク〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
0286
垢版 |
2018/11/10(土) 00:26:11.31ID:wSDWBULm0
>>272
これ、本当ならPL法にひっかかる案件だ。
0287
垢版 |
2018/11/10(土) 00:27:38.04ID:wSDWBULm0
アンカーミスった
>>271
これ、本当ならPL法にひっかかる案件だ。
0288
垢版 |
2018/11/10(土) 00:42:15.76ID:p9AKpaIn0
髪型で顔のデカさをごまかそうとするハゲ
0289
垢版 |
2018/11/10(土) 02:12:32.53ID:XowKVDOA0
FB面談で査定は4期連続で下の下
やっぱ実務だけできてもだめかー
かといって、人を動かす器、ガラでもないし
0290a
垢版 |
2018/11/10(土) 02:53:31.31ID:wfCEqA2G0
人を動かすのは管理職だ
担当者がバラバラ動いてどーすんこれ
0291
垢版 |
2018/11/10(土) 03:34:52.43ID:XowKVDOA0
>>290
うちの管理職は人を動かしていないしw
そもそも業務を把握していない
いつも後手後手
週報はしてるのに
駄目管理職ですよ
その下についたのが不幸ですね
0292
垢版 |
2018/11/10(土) 06:35:40.83ID:xDfdbsmh0
>>287
んー、ひっかかりはしない
剥がさんでも上貼りで分かる
それからなにをしでかしたかご推察できると思うよ

こういうところもしっかりケチるから間違ったとこだけ隠すシール。だから丸わかりw
0293
垢版 |
2018/11/10(土) 07:31:27.69ID:GU4qCZ0C0
>>291
あー一緒ですね。全く人望がない大半の管理職。実は仕事の中身をわかっていない。
週報という現場業績の搾取の場。やっているのは、形式的な上辺だけの
理解で上層部への報告作文作成。まさにお役人仕事。
かつ組合員の仕事へのやる気とか、生産性とか、給与とか、賞与をさげること
   だ  け    は一流ですからね。


大半の技術系管理職が口を動かす社内政治(会議)ばかりしている段階で
組織は事実上終了してますわ。買収の段階で早々に着手しなければいけなかったのは
、大半の管理職の降格と、役職定年の導入でしたが、ホンハイは失敗しましたね。
0294
垢版 |
2018/11/10(土) 07:45:22.60ID:ANhC6Pu+0
本音の世界

課長、部長、統括部長「おまえ、生意気だから辞めろ」
俺「ああ、おまえらこそ仕事ができない人間で相当我慢してきたが、おまえらみたいな
無能どもに付き合う暇なんかないからお望み通り辞めてやる」

大学や、高校の名簿をもとに転職活動をしてますが、みなさん転職どうやってます。
まさか、ド―ダ―とか、陸道なんてアテになります。
私が聞く限りでは、転職に成功したものの、転職先が仕事が多くてしんどいって
逝っている人いますよ。シャープは社内文化はおかしいですが、ぬるま湯なんですよね。仕事の量と質が。。。だからえてこーでも管理職がやれる管理職天国の会社。
0295
垢版 |
2018/11/10(土) 08:14:18.34ID:xDfdbsmh0
>>294
途中採用、即戦力募集しているってことは多忙で現場が回っていないってこと
そこに入ればそれをもろにくらうに決まっている
だからシャープがどうこうというのは見当外れだな

親戚や友人のいる会社の話と比較すればシャープが特段ぬるくもない
上司が無能とか普通
でも会社が傾くとか無い

ただし経営者が無能異常だとあっという間に会社が崩壊する
このままでは緩やかな終末を待つだけだとか言って、やったことは終末を今すぐにしただけ
それを目の当たりにした友人もいたが、俺もその仲間入りしそうだ
0296
垢版 |
2018/11/10(土) 08:35:39.23ID:u1tQHWsx0
>>290
うちもそう!
業務の進め方がまるでなっちゃない。実務経験がないから、業務推進どころか邪魔をする。
黙ってりゃいいのに、無理矢理口出すから勘違い連発で足引っ張りまくり。おまけにパワハラは一人前だから、ほんま疲れる。
大量退職のどさくさに紛れて管理職なったヤツってダメよね。
ちゃんと教育して欲しいけど、放置プレイなんよね。
0297
垢版 |
2018/11/10(土) 08:38:03.64ID:u1tQHWsx0
俺もアンカーミスった
>>291
うちもそう!
業務の進め方がまるでなっちゃない。実務経験がないから、業務推進どころか邪魔をする。
黙ってりゃいいのに、無理矢理口出すから勘違い連発で足引っ張りまくり。おまけにパワハラは一人前だから、ほんま疲れる。
大量退職のどさくさに紛れて管理職なったヤツってダメよね。
ちゃんと教育して欲しいけど、放置プレイなんよね。
0298
垢版 |
2018/11/10(土) 08:44:40.60ID:u1tQHWsx0
うちの新人バ課長、やる事ないからデスクのPCに隠れて業務時間中にスマホでゲームしたりしてる。
部長には忙しいアピールで土曜出勤してるけど、なにしてんだか…
奴の仕事量なら、平日のみ定時退社でも余裕なんだが。
0299
垢版 |
2018/11/10(土) 09:20:24.40ID:+iwXaDDb0
↑こういうの考え方がシャープらしいね。
忙しい=能力が有る
ではないから。
現場を知ってても、マネジメント知らない人が管理職になると大変な事になるよ。
とにかくなんでもかんでも詰め込んで、はよやれ〜。あほ〜。
作業が1つだけならいいけど、必要な事が1つ抜けるとそれが原因でダダ遅れ。
ケツだけ決めて、後は出来る範囲でとにかく開発するだけになるから、品質とか歩留まりは後回しに。
0300”管理”職
垢版 |
2018/11/10(土) 09:22:21.79ID:0frviwAp0
>>298
管理職やからみんなが仕事ちゃんとしてるかだけ管理しとけばいいんじゃない?
そんな管理職で十分では?
沈みゆく船なんだから。
0301
垢版 |
2018/11/10(土) 09:22:54.16ID:ZPklq6+w0
>>289
平均で2か月ないんじゃないかな?
いっその事、査定を公開にすればいいんだよ!
あの程度の仕事しかしてないのにこんなにもらってるの〜って人もいればあの人にこの査定はひどいなってのがよくわかると思う。
まあ、こんなことしたら社内の雰囲気もっと悪くなるか。
0302
垢版 |
2018/11/10(土) 10:08:52.50ID:u1tQHWsx0
>>300
それが、本来しなきゃならない業務管理ができないから困ったもん。
ただの伝達係とパワハラ担当。
0303
垢版 |
2018/11/10(土) 10:10:39.18ID:bKzmCuAt0
>>296
どこでもそうなんだな大量退職すると社内リソースがめちゃくちゃになる
ゾンビ企業と言われる所以だよ
0304
垢版 |
2018/11/10(土) 10:15:35.63ID:bKzmCuAt0
>>300
上に気に入られて課長になっちゃった無能爺いるのよ
部長になりたいらしく現場の仕事やりたがって周りに迷惑かけまくりの馬鹿な働き者の典型
案の定今期の案件落としてるし
0305
垢版 |
2018/11/10(土) 11:02:15.46ID:vQ1t43Zw0
みんな仲良くワンランクダウン
前回Eの人は知らん
0306じゃ
垢版 |
2018/11/10(土) 11:23:24.02ID:0frviwAp0
>>305
Fランク新規設定。数字は0まであるからどこまでも細かく刻めるし。
特に下は。
0307
垢版 |
2018/11/10(土) 12:19:55.12ID:u1tQHWsx0
パワハラ= マネジメント だと勘違いしてる、やる事わからなくてヒマなのに土曜日出勤してる管理職のみなさ〜ん!みてますか?
0308
垢版 |
2018/11/10(土) 12:26:13.58ID:bKzmCuAt0
やることわからなくて出勤したけど、今日も2時に帰ろっと
0309
垢版 |
2018/11/10(土) 12:34:51.95ID:nBYMDdNa0
>>305

給与、賞与の上げ下げは会社の組合介さずに自由自在だからね。
しかも、上げ下げを公表する義務もないと言うスタンス。。

完全ブラック
0310
垢版 |
2018/11/10(土) 12:39:02.84ID:L7uwThKF0
皆さん評価どうでした?
0312ざこ
垢版 |
2018/11/10(土) 13:05:53.56ID:S3OrSIs30
非公開でこれだけ不信感もたれているんだから、せめて組合が組合員の給与分布と賞与パーセントの分布を調査すればいいのに。
0313
垢版 |
2018/11/10(土) 13:11:18.03ID:BTprtqYb0
シャープの組合は会社の犬だから絶対にそんなことはしない
0314
垢版 |
2018/11/10(土) 13:17:52.70ID:k3MmY3oc0
>>307
は〜い、土日出勤で8Kリワークしてます
月曜まで続くよ
0315
垢版 |
2018/11/10(土) 13:44:22.82ID:2oZ8td4/0
>>313

こんな組合の運営の為に給料から組合費 6000円も天引きされるって、実質減給みたいなもんだな。
0316a
垢版 |
2018/11/10(土) 14:01:29.85ID:aSVCbX9z0
>>277
頭の回転のいい人間ほど誤字脱字字が汚い傾向にある
本筋から外れた指摘はいわゆる(低知能)
0317
垢版 |
2018/11/10(土) 14:04:56.09ID:Kn8cGEol0
5chで誤字脱字を指摘するやつはROMってろ
0318
垢版 |
2018/11/10(土) 14:05:04.30ID:P7oibY7w0
>>312
会社が傾く前は、一応調査していたんだが。
あと組合への意識調査。
組合は会社の言いなりになっているの項目が大多数になった辺りからアンケートそのものが無くなった。
0319
垢版 |
2018/11/10(土) 16:50:20.81ID:HjC2FDYq0
>>315
まだ外部ユニオンに移っていないお前がアホなだけだ
0320
垢版 |
2018/11/10(土) 17:13:37.81ID:FcHrTJf60
公務員に転職して4年。やっとシャープ時代の最高年収を超えそう。
0321
垢版 |
2018/11/10(土) 17:47:32.35ID:P7oibY7w0
>>320
公務員だと公団に格安で入れるし、素直にうらやましいぜ。
0322
垢版 |
2018/11/10(土) 17:59:49.93ID:xDfdbsmh0
>>303
若手起用は大変結構なんだが、無能若手は最悪だからやめとけだな

それにしても事業所閉鎖で大量退職がでたわけだが代わりの奴らは酷いのが多すぎ
ただでさえ少なかったまともな人は壊滅的だわ、移転先で場所はないわ、設備はないわ、フォロー部門を切りまくるわ、来年からどうすんのかね
モチベなんかすでに論外だし

話題になってるリワークなんかほんのプロローグなんだろうなあ
0323
垢版 |
2018/11/10(土) 18:29:53.29ID:v2JZ9OVk0
>>313
数十年振りで大騒ぎになった初回のリストラ(2012)の時でさえ、
希望退職の条件を事前に組合員に諮ることもなく勝手に会社と決定した
組合だからね。
リストラ終了後に参事で復職した組合専従者には笑った。
0324そうなんや
垢版 |
2018/11/10(土) 19:44:38.76ID:0frviwAp0
>>320
転職した時点でこえようや。
あとは今度のボーナスで3桁のるか楽しみ。
管理職違うから。
0325
垢版 |
2018/11/10(土) 19:51:27.06ID:IC+q5qCf0
うーん、3桁とかシャープ時代も今も当たり前だ...
0326
垢版 |
2018/11/10(土) 20:22:53.58ID:8hKSXJEb0
どで貝額もらってんなぁ
0327
垢版 |
2018/11/10(土) 21:19:14.34ID:ylUv8UJ70
うーん同時の保険屋は半期200、総合商社は300だしなぁ
0328それって
垢版 |
2018/11/10(土) 21:49:40.15ID:Cw721jYI0
>>325
それって管理職だろ?
普通の社員は40万✖2倍ぐらいだから普通査定なら全然届かない。
だから、貰えるの管理職か高査定の人ぐらい。
現状制度で基本給45万とかいないだろうし。
0329
垢版 |
2018/11/10(土) 22:20:06.71ID:BTprtqYb0
大手企業の今年のボーナス平均が96万
シャープで100万超えなんて一握り

>>325 は半期ではなく夏冬合わせた年間ボーナスが3桁いったってことでしょ
0330
垢版 |
2018/11/10(土) 22:29:21.33ID:BTprtqYb0
国家公務員の平均ボーナスが65万(年間130万)
>>325 は公務員になったみたいだしやっぱり年間ボーナスの話をしてるな

シャープで半期100万のボーナスとかありえないもん
0331
垢版 |
2018/11/10(土) 22:32:10.51ID:IC+q5qCf0
公務員のボーナスは管理職抜きだぞーw
0332
垢版 |
2018/11/10(土) 22:33:20.57ID:IC+q5qCf0
半期って書いてるのに文盲か

同期の総合商社は普通に300とか400貰ってるよ

もちろん半期な
0333
垢版 |
2018/11/10(土) 22:34:42.57ID:BTprtqYb0
べつに見栄はらなくたっていいんだよ
シャープが薄給だから転職したんでしょ
半期100万超えのボーナスもらってたわけないって
0334
垢版 |
2018/11/10(土) 22:49:21.61ID:IC+q5qCf0
2.7ヶ月で別に悪くはなかったな。在阪メーカーとしては。
ただ経営職がアホすぎるのと
どーせ数年すると経営不振でまた給与カットだの騒ぎ出すので辞めた。
0335いえいえ
垢版 |
2018/11/11(日) 00:02:15.80ID:TX02wOuL0
>>329
すみません、半期で100万です。
シャープ時代でもリーマン前なら基本給40万弱て2.5ヶ月で100万迫っててその後激落ち。今じゃ100万なんて夢みれない。
それが半期でなんとか見えてきた。
という話です。すみません、ボーナスといえば半期ごとしか考えてなかった。
0336
垢版 |
2018/11/11(日) 00:06:17.37ID:M9eedrCe0
リーマンショックってもう10年前だよ
そんとき基本給40万てことは今は年齢50代でしょ?
よく転職できたねw
0337
垢版 |
2018/11/11(日) 01:44:26.27ID:zP2mdf0Q0
設定がめちゃくちゃなんだよホラフキンは
0338
垢版 |
2018/11/11(日) 06:37:39.42ID:IGhhHn3i0
新キャラホラフキンをkwsk
0339
垢版 |
2018/11/11(日) 08:13:02.57ID:b8EBIYZa0
先輩談
(金曜日) あーやっと最終日、1週間憂鬱だった
(土曜日) 明後日から仕事と思うと今日も憂鬱
(日曜日) 明日から仕事と思うと今日も憂鬱

先輩〜結局、1週間憂鬱だったんですねー
(先輩)ほんまや〜
先輩〜って、それものまねでっか?(笑)
(先輩)まじめな話、俺みたいにならないように将来の事考えたほうがええよー
先輩〜もう転職先いくつかあたってますよー
(先輩)君はえらい!
0340おいおい
垢版 |
2018/11/11(日) 08:25:34.24ID:9z/Kff9C0
>>328
40万なんて最低でも係長だろ
係長が普通の社員かよ
それ以下なら年功MAXでも届かん
0341
垢版 |
2018/11/11(日) 10:53:52.13ID:iqxa3gfF0
>>273
リワークを、技術部門·開発部門が、
他の仕事の手を止めて、慣れない手付きでやるのが、
この会社のオカシイ所だと思うよ。

待遇レベルが、生産部門と、一緒くたになってる。
0342
垢版 |
2018/11/11(日) 10:56:39.95ID:iqxa3gfF0
>>271
中国生産だから、
電源のところに、100〜220Vとでも書いてしまったのか?
0343
垢版 |
2018/11/11(日) 10:59:09.28ID:VraCwZGB0
アルバイトや派遣請負さんでも出来るリワーク作業を、
わざわざ技術·開発の正社員がやらされる、
って事がポイント。

「わざわざやらされてる」って事なんだよ

追い出し部屋なんだよ。
気付けよ。
0344名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 11:01:19.02ID:FFCRvEwf0
今に始まったことじゃないけどな。
売れないのは技術、開発のせい。企画が出ないのは技術、開発のせい。生産部様、営業様が偉いんだ。
こういうクズみたいな風潮を許してきている結果が、今の状態。
0345
垢版 |
2018/11/11(日) 11:01:30.31ID:0wnXfh0q0
このスレを見る限り、
最近、リワーク作業に、多く駆り出されているのは、
八尾跡部のAEと、
矢板事業所の閉鎖決まったテレビシステム。

どちらも追い出し部屋部門の最有力候補なのがポイント。
0346
垢版 |
2018/11/11(日) 11:03:11.89ID:KJxXYhRx0
>>344
技術者の待遇がやたらと悪いのが、
シャープ流

鴻海シャープなって、更に酷くなったという·····
0347
垢版 |
2018/11/11(日) 11:05:04.59ID:N3Pe01sK0
>>271
八尾跡部も、リワークでラベルプリンタが大活躍中だよ!!
馬鹿みたいだよ!!

これが仕事か!!??
0348
垢版 |
2018/11/11(日) 11:05:41.96ID:uH4Cfiqa0
八尾跡部事業所

AE本部
Atobe Extermination camp
跡部絶滅収容所
0349あー、
垢版 |
2018/11/11(日) 11:08:15.95ID:TX02wOuL0
>>340
うーん、係長は非管理職。
これって非管理職としてのMAXを想定しての計算で実際値ではないですよーー。
0350
垢版 |
2018/11/11(日) 11:08:44.65ID:zHxruK8P0
>>343
アルバイト、派遣さんより、
賃率単価の高い正社員がリワークをやる、
って事は、
その人件費差額は、リストラ経費という事なんだろう。
0351
垢版 |
2018/11/11(日) 11:12:09.71ID:lAQP4ibZ0
>>271
>>347
開発部門が、ラベルをペタペタ貼り替える仕事ばかりして、
高付加価値の業務に人員をアサイン出来ていない。

完全に、上のマネジメント力不足。


貧すれば鈍する。

倒産企業の悪い連鎖。

この会社に未来は無いな。
0352今は
垢版 |
2018/11/11(日) 11:12:51.94ID:TX02wOuL0
>>336
今は50前。40半ばでの転職。転職先でも、年齢的には厳しいといわれたけど、実績あるから採用してもらえました。
エンジニアだとそういう意味での転職は他より有利。あと他の会社はエンジニアはやはり給料いい。シャープだと一律でから感じられないけど、エンジニアちゃんと評価してもらえる会社ならそれなりにもらえます。
だから、ホラではない。
シャープでは分からないことが世の中にはある。
0353
垢版 |
2018/11/11(日) 11:14:58.87ID:GWpOAfOc0
大学院まで出た技術者に、
リワークなんて、
付加価値を何も生み出せない仕事ばかりをアサインする管理職は、
管理職の資格無しだと思うよ。


人材マネジメントが全く出来ていない。
リワーク用にアルバイトを雇う算段も出来ない、マネジメント能力ゼロの無能管理職だと周囲に示しているという事。


人材マネジメントが出来ない人間が管理職で居る資格は無い。
0354
垢版 |
2018/11/11(日) 11:16:45.83ID:Tw3ixaEL0
>>352
まあ、エンジニアが、高校生アルバイトでも出来るような
リワーク作業に追われる会社と、
そうではない他社では、待遇にも差がありそうやね。
0355
垢版 |
2018/11/11(日) 11:18:34.54ID:fdPBLY0T0
>>353
おっと!!
八尾跡部AEの管理職の悪口はそこまでだ!!


どんなカス管理職でも、
課長より下には決して落ちないのがシャープ流。
0356
垢版 |
2018/11/11(日) 11:29:22.94ID:SfZPTBnz0
>>341
他の業界でも不正問題がニュースになってるからな。
それ言い始めたら、他社の事はわからないで終わる。
0357
垢版 |
2018/11/11(日) 11:29:44.46ID:FD/XQD3m0
>>355
アレは、課長の一存じゃなくて、
部長、事業本部長(AE本部は事業部長が居ない)を含めた、
総意でやってるんやで。
あんな馬鹿な事をな。
0358
垢版 |
2018/11/11(日) 11:31:08.43ID:7IlD4k3Z0
>>356
検査不正と、待遇に関しては、
別の話だと思うよ。

ニュースに踊らされて、ゴチャ混ぜにすんなよ。
0359
垢版 |
2018/11/11(日) 11:32:55.15ID:7IlD4k3Z0
同業他社に居る友人は、
リワークなんて、人材派遣会社から、日単位で人を派遣してもらって、
その人達にやってもらう。って言ってたよ。

ついでに、シャープは馬鹿じゃ無いの?とも言われたよ。
0360
垢版 |
2018/11/11(日) 11:37:15.64ID:dd+e4eKi0
いやぁ転職先でもリワークは社員がやってるよ
あとNTNとかも生産部の方が技術より給料がいいと聞くし
これはシャープ特有じゃなく在阪企業特有の文化だと思う
0361
垢版 |
2018/11/11(日) 11:39:00.87ID:dd+e4eKi0
逆に元政府系企業(新日鉄、JSR)とかは大卒総合職は超エリートだからなぁ。
給料も圧倒的に違う。今だと場合によっては下手な金融より上なんじゃないか?
0362
垢版 |
2018/11/11(日) 11:39:35.10ID:SfZPTBnz0
>>359
失礼。論点を間違えました。
確かに技術系でも待遇がいいイメージは無いですね。
0363
垢版 |
2018/11/11(日) 11:54:39.99ID:vlSoiaed0
>>360
NTNなんざ、他社と完全に同形状の規格品のベアリングを作ってるだけだから、
技術部門は、やる事無いだろ。

安く大量に安定して作るのがミソだから
生産部門の方が強くて当然。
0364
垢版 |
2018/11/11(日) 11:55:29.11ID:NyuXRJVF0
残念ながら、シャープは、そういう会社じゃ無いんだよなぁ
0365
垢版 |
2018/11/11(日) 12:41:50.37ID:JErsESKs0
今日8Kモニタ見たけど、
アレ、なんであんなに視野角狭いの?

少し斜めから見ると、白に変な色が付いたんだけど?

IPSに比べてASVは視野角悪いってのは今更の話だけどさ、
それにしても酷くない?

8Kの隣がOLEDだったから、尋常じゃ無く汚く見えたよ。

あんな物が100万円ほどもするの?
0366
垢版 |
2018/11/11(日) 12:43:23.06ID:V3QN71oq0
ウンコを高額で売っていたら会社が潰れました。
0367
垢版 |
2018/11/11(日) 13:05:02.36ID:+bYLx/0P0
リワークを命じられた社員は、会社に「辞めろ」って言われてるんや。
単身赴任を命じられた社員は、会社に「死ね」って言われてるんや。
気付けよ。
恨めよ。
0368
垢版 |
2018/11/11(日) 13:40:29.30ID:RlhkR/pz0
【2019年入試用】ベネッセ偏差値

2018/06/01(金)

3科目
01早稲田72.7 (文73 法76 政経77 商75 社科74 教育69 国教77 文構73 人科66 スポ67)
02明治大68.7 (文68 法69 政経69 商69 経営69 国際69 情コ68)
03立教大67.9 (文66 法68 経済68 経営69 社会69 コ福64 異文72 観光68 現心67)
04上智大67.6 (文68 法73 経済68 外語69 総人67 総グ70 国71 神55)
05中央大66.7 (文64 法71 経済65 商65 総政68)
06同志社66.5 (文68 法68 経済67 商67 社会68 政策67 文情62 心理67 コミ70 地域69 スポ61 神64)
07青学大65.8 (文66 法66 経済65 経営65 国政69 総文68 社情64 教育68 地球65 コミ62)
08学習院65.0 (文65 法65 経済64 国社66)
09法政大64.8 (文65 法67 経済65 経営66 社会63 グロ71 現福64 文化68 キャ64 人環65 スポ64 デザ56)
10立命館63.5 (文66 法66 経済65 経営64 産社62 国関67 政策61 映像59 総心64 スポ58 食マ66)
11関西大63.3 (文65 法65 経済63 商64 外語68 社会64 社安60 人健59 政策62)
12関学大62.5 (文66 法64 経済64 商64 総政60 社会63 国際69 人福60 教育61 神54)

2科目
01慶應大73.7 (文75 法77 経済77 商74 総政74 環情65)

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/
0369
垢版 |
2018/11/11(日) 14:09:57.35ID:roW96u0y0
>>367
部全員で阿弥陀引いて決めましたとさ。
0370
垢版 |
2018/11/11(日) 14:35:30.00ID:svcSOCnY0
>>369
部門から何人か辞めれば良い、と思われてる、って事やで。
0371
垢版 |
2018/11/11(日) 14:36:22.61ID:28K/GTPv0
>>367
おい、嘘ばらまくな
技術部門総動員でやってるんだぞ(バカ体制だけど)
全員やめろというのは国内向けTV事業をやめろというのと同義
0372
垢版 |
2018/11/11(日) 14:38:57.29ID:FzNFeGZz0
>>371
事業部全体で、人数が多過ぎると会社に思われてるんじゃないのかなぁ?
ちょと「間引き」が必要だって事だろ?
0373
垢版 |
2018/11/11(日) 14:40:52.09ID:jfRXG65a0
本来、設計ミスしなきゃ、リワークなんて必要ない。
設計したのは確かに設計者だが、それを出しちゃったのは開発部門長。だからリワークは開発部門長がやるべき。それくらい責任は感じて欲しい。

開発部門長は、まず管理職に対し「リワークしてもらえませんか?」じゃないのかな?
忙しいエンジニアに頼むのは最終手段。リソースなけりゃ、派遣会社から調達してくればよろし。

当たり前みたいに「順番だから君は次にリワーク行ってね〜」とか間違ってない?

見てないと思って席でスマホポチポチしたり、重箱の隅つついて部下にパワハラするより、まず君らがやれや!
0374
垢版 |
2018/11/11(日) 14:41:00.55ID:Q5UfjyIu0
貴重な人材にリワーク作業なんかさせないよ。
そういうこっちゃ。
0375
垢版 |
2018/11/11(日) 14:42:11.49ID:xK0jBn060
>>373
追い出し部屋で何を言ってるんだか·····
0376
垢版 |
2018/11/11(日) 14:43:42.11ID:28K/GTPv0
>>372
逆です
開発部門は人がやめすぎたので全く足りてない
個人当たりの業務過多のせいで更に人がやめていく負のスパイラル
事業所の撤退で更に減るしこれ以上どうやってやめさせないかというレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況