パソコンの昨年1年間における世界出荷台数は、2億5900万台だったが、

AIスピーカーは、その3割に達した。

また、スマートフォンの年間出荷台数は、14億400万台。

これに比べるとAIスピーカーの市場規模は小さい。

しかし出荷台数は、前年比125%増と、約2.3倍に拡大しており、

市場は急成長していると、カナリスは指摘する。

この市場は、一昨年まで米アマゾン・ドットコムが支配していた。

しかし、昨年は年初から米グーグルとアマゾンが抜きつ抜かれつの

シェア争いを繰り広げた。

アンドロイド端末に関して、 かつては不可能と思われたことが 欧州限定で可能になった。

グーグルは、欧州委員会から独占禁止法違反として

50億ドルの制裁金を科せられたことを受け、

端末メーカーとのライセンス契約を変更した。

今後、端末メーカーは欧州向け端末について、

「Google検索」と「クロームブラウザ」を

プリインストールせずに出荷することが可能になる。 しかし、これには注意点がある。