X



●富士通ウラ掲示板(その190)●
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002昔取った杵柄
垢版 |
2019/08/15(木) 17:45:42.36ID:KO1zQpNg0
撤退した皆さんご苦労さまでした
もう
来なくても
よいからね

関わらないほうが
心が落ち着くよ
0003昔取った杵柄
垢版 |
2019/08/15(木) 17:46:32.68ID:KO1zQpNg0
進軍中の皆さん
お疲れ様

たまに便所の落書きに「裏情報」書いてくださいね
ここは今まで蛆虫の「表情報」が溢れ過ぎです
蛆虫がリソース食いすぎなんです

OB含め蛆虫たちに搾取され続けてください
0004昔取った杵柄
垢版 |
2019/08/15(木) 17:46:58.37ID:KO1zQpNg0
無意味なスレのリソース
おまいら
どんだけ
食ってるんだ?
普段の成果物も
そんなレベルだから
お客様から
愛想つかされてる
自覚あるか?
0005昔取った杵柄
垢版 |
2019/08/15(木) 17:48:20.56ID:KO1zQpNg0
早朝出勤して
上長の机に
大便するの



もう
やめてけれー

クサいんだよ
毎朝
0006昔取った杵柄
垢版 |
2019/08/15(木) 17:48:53.17ID:KO1zQpNg0
あぁ売れたものないんだけど
どうする?
つけかえておいてよ
後でかり返すからさ
0007昔取った杵柄
垢版 |
2019/08/15(木) 17:49:18.00ID:KO1zQpNg0
役職離任者様、再雇用神様への気配り頑張ろーっと
無碍に扱って後で酷い目みた先輩何度も見たからなー
ゴマすりゴマすり
0008昔取った杵柄
垢版 |
2019/08/15(木) 17:49:50.84ID:KO1zQpNg0
なんで接待してくんないの?
オラ酒乱なんだよ
目が変だろ!
そのへんわかってないと
切るよ
0009昔取った杵柄
垢版 |
2019/08/15(木) 17:50:19.36ID:KO1zQpNg0
客先いきたくねーな
あいつにいかせとけはいいや
おら知らねーっと
見て見ぬふりで乗り切ってきたから
今回もまぁいけるっしょ
0010昔取った杵柄
垢版 |
2019/08/15(木) 17:50:55.25ID:KO1zQpNg0
おんなじ事
書いてるのって
壊れちゃってるね
カワイソウ
0011昔取った杵柄
垢版 |
2019/08/15(木) 17:51:44.69ID:KO1zQpNg0
ポットン便所に屯している蛆虫は
成虫として飛び立ってくださいね
0013昔取った杵柄
垢版 |
2019/08/15(木) 17:53:05.41ID:KO1zQpNg0
保守しろや
っていうか
存在意義、意味あるのかな?
0025昔取った杵柄
垢版 |
2019/08/15(木) 18:08:01.63ID:KO1zQpNg0
他にもいっぱいゴミ置き場
面倒くさいからこのへんで保守オワリ

スレ大切な資源だからゴミ出すなよ。
大事に使え
0028名無し
垢版 |
2019/08/15(木) 18:32:25.13ID:dYPI8FIB0
スレ立てはやいな笑
0029金沢
垢版 |
2019/08/15(木) 19:48:38.53ID:ip2kC4qS0
お疲れマンドリル
0030名無し
垢版 |
2019/08/16(金) 02:19:00.11ID:UxDu+kC70
【2017年度富士通年収試算 】
幹部  1,300万円
一般50代 750万円
一般40代 540万円
一般30代 440万円
一般20代 340万円

試算条件
・事実:富士通平均給与は720万円
0031名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 07:26:37.05ID:AsSZLUD70
DX:デジタルトランスフォーメーションって具体的に何をどうするの?
0032名無し
垢版 |
2019/08/16(金) 08:06:24.51ID:tePCxIcA0
>>31
異業種合コン、気に入った相手とLINE ID交換
0033名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 10:52:16.18ID:JuYnM6Xu0
前スレは森口が必死に埋めたのか?
どっちにしても名前検索するとスレが出てくるから埋めても無駄なんだけど
それすらわからないのか

給料自慢したかったんだろうけど、アダになったね
まあざまあとしか思わんけど
0034名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 11:23:55.22ID:srQAyASy0
額面年収520万のゆでガエルは、帰省旅費や旅行に行く金もなく、家で高校野球みながらゴロゴロ
0035名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 11:45:14.77ID:rY2w3tsk0
>>31
沼津でリレー・コンピューターを保守すること
0036名無し
垢版 |
2019/08/16(金) 12:30:07.46ID:nZsAqui30
>>31
一般的にはRPAのこと
富士通はRPAに全く対応できないから別の意味
何をどうするかお客様と狂騒して考えますってとこかな
0037名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 12:31:46.40ID:bch0PbcF0
意味不明なかっこいい横文字を考える部署の人が勝ち組
0038名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 13:08:42.28ID:srQAyASy0
さっきクレームの電話入れといたわ
0039名無し
垢版 |
2019/08/16(金) 13:50:47.67ID:nZsAqui30
>>38
なにのクレーム?
0041名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 13:59:01.95ID:GWC04z480
親戚の子供の女子大生より金が無いわ
0042名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 14:10:34.20ID:mk0SweWB0
>>39
ゆでガエルの給料を半分にして、その分浮いた金を株主の俺様に配当しろと
クレームつけといた
0043名無し
垢版 |
2019/08/16(金) 14:24:51.69ID:qs3p3sAM0
富士通の株主総会で社長を罵倒したいから、富士通株買うかな。
当然買ったがくより多く空売りもセットだけど。
0044名無し
垢版 |
2019/08/16(金) 14:55:05.44ID:yOhYOj9S0
罵倒しても「あ〜」とか「う〜」とかしか言わないと思うわ🐸
0046名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 15:15:40.40ID:2HpULNgJ0
RPAどころか、社内ではいまだにアナログレポートだらけなんだが。
何か依頼するとすぐにレポート出せだからな。
そんなのシステム化して、電子申請で簡易化すりゃいいのに間接部門の仕事を守る為にやらない。
0048名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 15:56:36.02ID:GWC04z480
富士通って何やってる会社なんですか?
0049名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 16:16:39.05ID:rY2w3tsk0
社内は、朝から晩まで目標管理ごっこ遊び
社外は、人月商売SI
0050名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 17:11:05.95ID:g4PgTVcE0
>>36
RPAか?!
そうだとして、自動化、効率化なんて
ずっとやってるんじゃん?
0051名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 17:31:41.53ID:9S+Iq/Et0
https://dime.jp/genre/755501/
1位の大学は30歳で平均年収800万円超え、出身大学別の年収ランキング

Fラン卒のばかりだとそりゃあ低いわな
0052名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 17:37:03.04ID:or0kUpHN0
年収はわかったけど、退職金データはないの?
0053名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 17:42:32.87ID:rY2w3tsk0
退職金は勤続25年以上じゃないと意味がない。
25年以上勤めたらの話だ
0054名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 17:44:41.89ID:itkrWrZN0
ここで糞会社に文句垂れてるぐらいなら辞めればいいのに
行動している人間は倍ぐらいの待遇は手に入れている
30前後までという条件はあるかな?
0055名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 17:47:26.33ID:rY2w3tsk0
25年以上で乗じる係数が最大になる
幹部社員で(中間管理職)3,000万
一般社員で1,500万 今は制度改悪で<1,000万
ってとこ。
当然、懲戒免職ならもらえない。
0056名無し
垢版 |
2019/08/16(金) 17:47:31.01ID:KlsJc2Vz0
🐸 「転職したいけどスキルがなさすぎて出来ないよ〜」
0057名無し
垢版 |
2019/08/16(金) 17:47:34.66ID:KlsJc2Vz0
🐸 「転職したいけどスキルがなさすぎて出来ないよ〜」
0058名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 17:51:50.87ID:0Dd0n90B0
北朝鮮と同じ
将軍様の側近なら一等地にマンション購入可
一般庶民は、バッタを煮て食べる
しょうがないよ、国民を食わせるための利益が無いんだら
0059名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 17:57:18.67ID:m1WPqeuP0
>>36
昔はOAっていってたな。
それからEUCって言うようになった。
RPAの次は何だろうね。
0060ドリアン
垢版 |
2019/08/16(金) 17:58:00.53ID:dIfqvG8s0
>>55
1000万しか貰えないのですか?
金融機関の退職金キャンペーンってだいたい3000万ぐらいが多いからそれぐらい貰えると思っていた。
退職金は日本企業の場合、給与の後払い的なところがあるから入社時と条件を変えるのは卑怯なり
0062名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 17:58:46.97ID:bch0PbcF0
お前らは貰い過ぎだから退職するときに返却せんとな
0063名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 17:59:24.21ID:JuYnM6Xu0
部長ぐらいなら3000万程度もらえるんじゃないの
昔は半分ぐらいは管理職になれていたからね

今の40代で管理職になれるのは10%程度
ほとんどが1000万ぐらいw
0064名無し
垢版 |
2019/08/16(金) 18:08:24.21ID:yOhYOj9S0
ちょっと🚽で💩してくる⛲は気持ちいいわ
0065名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 18:11:31.40ID:0Dd0n90B0
課長・部長で 3,000万
事業部長・統括部長 ***
本部長 ***
それより上は天下ってなんちゃら取締役で65歳以上
道が開かれてから算出不能
まあ、二子玉に億ションかえるんちゃうん
0067名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 18:24:46.69ID:GWC04z480
目標管理ごっこ遊びと人月商売SIってNTTも日立製作所もNRIもアクセンチュアもやってるのに、どうして富士通とNECばっかり叩かれてるの?
0068名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 18:29:17.66ID:HfKsFx/40
日立製作所はやってるけど一部でしょう。他にメインがある。
富士通はほとんどこれだけ。
0069名無し
垢版 |
2019/08/16(金) 19:14:17.73ID:rULaS+Ho0
酷いリストラやってるから、立派なビジネスやっているのかよと叩かれる。
0070ななし
垢版 |
2019/08/16(金) 20:13:41.87ID:wphYGZo70
昇格の発表をホントやめてほしいな。前スレにもあったが上司含めけっこう金かかってるよ。

せめて何も準備せずに偉い人と面接(世間話)程度にしてほしいな。
0071名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 20:22:12.86ID:JuYnM6Xu0
意味がないよね
結局、発表終ったらただのゴミになるだけだし
周りもいい迷惑だし

あの発表は形だけで結局昇格するんだから、やるだけ無意味
0072金沢
垢版 |
2019/08/16(金) 21:02:37.96ID:dIfqvG8s0
Fラン就職の今日の動画はまさにゆでがえるを表していた
0073名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 21:35:24.43ID:ojnF6TqR0
反日左翼発言、結婚・子育て不要、東京オリンピック不要とツイートする社員がいる会社はここですか?
0074名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 21:56:53.75ID:HfKsFx/40
違う
0075名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 23:21:01.98ID:GWC04z480
むしろネトウヨ、保守ばかりのイノベーションとダイバーシティとかけ離れた会社
0076名無し
垢版 |
2019/08/17(土) 00:20:52.30ID:ZLQWehvz0
>>67
富士通の目標管理と他社の目標管理は同じ名前だけどまったく違うよ
富士通は給与抑制が目的
他社は評価をすることで優秀な人間がちゃんと上に上がれるようにする仕組み

同じなのは名前だけ
0077名無し
垢版 |
2019/08/17(土) 01:09:50.13ID:ZLQWehvz0
>>71
本当はおてもり評価なのに形だけの昇格試験をやって正当性を保とうとしてるんだな
社員なら誰でも知ってるよ
やる前から昇格することは決まってる
昇格試験を受けられるかどうかはおてもりの評価
素直におてもり 評価だって認めればあんなくだらない試験なくなるのにね
0078名無し
垢版 |
2019/08/17(土) 01:29:34.13ID:ZLQWehvz0
>>67
SIでFとNが叩かれてるのは提供してるサービスが時代遅れでゴミだからだよ
別にSIそのものが悪いんじゃ無い
その仕組みに胡座をかいてゴミを量産してるから叩かれる
0079名無し
垢版 |
2019/08/17(土) 01:33:39.65ID:ZLQWehvz0
>>50
ずっと自動化も効率化もできてないから残ってるんだろ
そういう耳触りのいいキーワードでコンペに勝って、前と同じ時代遅れのシステムを納入する
それを30年続けてきた
そりゃ世界から取り残されるよ
0080名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 01:37:02.05ID:ZaEFIX8j0
>>77
そう、あの試験を受ける時点でもう昇格することが決まってる
形だけだからね
ただ上司の好き嫌いだけで推薦が決まる仕組み
ほんと下らないと思う
0081ななし
垢版 |
2019/08/17(土) 02:24:37.96ID:BmftOL790
>>77
>>80
落とされたり再試の人もいるとなると、候補に上がったからって一概にも「昇格することが決まってる」とは言えないとは思うが、そんなもんかね。
0082名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 06:20:15.30ID:IChfZOJj0
>>81
成果を出せないから評価されないのに、それを顧みることなく逆恨み・劣等感だけ持ってる人ばかりだから、
そういう正論書いても無駄だよ
0083名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 07:22:10.49ID:16rs646C0
>>81
>落とされたり再試の人

推薦された人があまりにトホホだから。
推薦された時点で人事はそこを見抜かないと、昇格試験の過程が無駄になるね。
0084金沢
垢版 |
2019/08/17(土) 08:20:46.06ID:nFP7Sw730
>>83
うちの部署今年女性全員推薦されてて笑
もちろん、枠より多い
なお、同年代の男性は今月末で退社
馬鹿らしくなって転職活動したらすぐに決まったそうだ。
0085名無し
垢版 |
2019/08/17(土) 08:28:48.01ID:+dqaR5SP0
>>82
そりゃ決まってるとは言ってもプレゼンの体をなしていない発表で上げるわけにいかんだろ
ていうか落ちたの見たことないけどね
0086名無し
垢版 |
2019/08/17(土) 08:32:12.66ID:+dqaR5SP0
>>84
採用でも昇格でも女性は枠外としてカウントできるケースが多いんだよな
男は狭い枠で昇給抑制
女はらくらく採用昇給
男はどんどん辞めていく
0087名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 09:07:00.22ID:AaZkiz/b0
マンコ割が会社を滅ぼすな このままだと
0088名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 09:30:03.47ID:slpFwLfP0
富士通サーバコンピューティング株式会社:FSCL(仮称)
0089名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 10:40:25.09ID:PyFpSe+q0
女性10割の会社になったら
富士通も絶対変われるよ
0090名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 10:46:24.24ID:IqtXpsOr0
おまえら糞尿を我慢しろ!東京の下水は合同方式なんだから!
⇒お台場会場水質悪化でスイム中止 パラトライアスロンW杯共同通信1206
2020年東京五輪・パラリンピックのテスト大会を兼ねたパラトライアスロンのW杯は17日、
会場となる東京・お台場海浜公園のスイムコースの水質が悪化したとして、
スイムを中止してランとバイクのデュアスロンに変更された。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6333580
0091名無し
垢版 |
2019/08/17(土) 10:50:29.40ID:57S140n10
>>89
権利だけ主張するマンコ割だけになったらまったく仕事が回らなくなる
富士通は余裕がない会社、誰かの権利は誰かの犠牲で成り立ってる
とっきー、ちゃんとわかってるのか?
0092名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 10:51:48.49ID:hXf4Pq+g0
男は目の保養にならないからね
男女半々くらいの職場が1番ストレスたまらない
0093名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 10:58:48.67ID:ZaEFIX8j0
入社の時点で男女半々なら、
別に女性の幹部が半数居ても当然なんだけど、
もともと1割も女性が居ないような中で、女性幹部比率を上げようとするからおかしくなるんでしょ

女性社員も実はそこまで幹部になりたがってるわけでもなく、
毎日定時退社で面倒なことは全部拒否、
腰かけ的に仕事して来て結婚して子供出来たら産休して・・・なんてのが多いんだし、
それを全部、無理にでも幹部にしましょうってやってるのが今の富士通
0094名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 11:00:17.78ID:0TmjrRaL0
ちんこも太鼓持ちばかりで有能が患部になる訳じゃないからまんこ割がなくなったところで別にねぇ…
0095あのさ
垢版 |
2019/08/17(土) 11:05:08.52ID:zZp8VGrb0
女性従業員の学歴は?早慶?
0096名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 11:09:31.38ID:1vhfsFYL0
また富士通か!

米入国審査システムに障害 休暇シーズンの各空港混乱
0097名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 11:10:37.21ID:IqtXpsOr0
お茶の水女子大
奈良女子大
0098名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 11:12:53.78ID:GSWer25K0
>>96
違うわ。
米グローバル市場ではマイナープレーヤーなの。
0099名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 11:18:26.70ID:a9yITvqw0
大妻女子大学
東京女子大学
0100名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 11:20:53.98ID:qim86HAh0
汚いもの(人・建屋・商売)は売り払って、女系企業に変身!
0101名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 11:28:58.99ID:DbqKXj4k0
・おっぱいが無い(真横からみると完全に板)
・喫煙者
・がに股で歩行

こんなんでもマンコ割適用対象なのか?
0102名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 12:19:36.22ID:WcccHRT/0
スティーブ・ジョブズみたいな女性かっこいい!
0103金沢
垢版 |
2019/08/17(土) 14:16:13.73ID:nFP7Sw730
>>93
真に平等なのは男女の入社比率、在籍比率で同じになるように。
女性が活躍していると紹介される資生堂とかもともと女性の方が多いからな
0104名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 14:29:19.29ID:hzVqCG6n0
当社は成果主義を徹底しておりますので管理職の男女比率は結果であり恣意的に補整することはいたしません

って言えるんだけどな、ホントの成果主義が機能してれば。
0105名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 15:47:20.64ID:wKTQXdtd0
>>95
医学部入りたかったけど経済的に行けませんでした!
高校の先生には早慶勧められました!
0106名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 16:05:43.61ID:9mHpId5Z0
妄想性人格障害の産廃婆か・・・手遅れですねお大事に

次の方どうぞ
0107名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 16:56:45.11ID:kzxdrOa90
君ら資産運用してる?
0108名無し
垢版 |
2019/08/17(土) 17:46:39.43ID:JKtC7cvj0
>>107
給料が安すぎて運用する資産がありません!
0111名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 18:05:05.85ID:DbqKXj4k0
前向きに考えよう
マンコ割の幹部を肉奴隷にしたら
我々の将来は明るいのでわw
0112名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 18:05:47.64ID:ZaEFIX8j0
>>111
その手の二馬力は結構いるよ
0114名無し
垢版 |
2019/08/17(土) 18:11:38.06ID:JKtC7cvj0
>>111
年配の社員に多いな
富士通自体が落ち目だから共倒れリスクがやばい
スキルが身につく仕事でもないし富士通がリストラしたら夫婦仲良くバイトデビュー
0115名無し
垢版 |
2019/08/17(土) 18:20:42.11ID:JKtC7cvj0
>>99
>>97
この辺りが来てくれればレベルは低いけどまだいいよ
ガチでFラン女子が大量に入ってくる
ただでさえ富士通を選んでくれる学生が減ってるのに少ない受験者の女子を優先してとってるから女子のレベルの低さといったらもう目も当てられん

女子の優先採用なんてやってる場合じゃねえぞ
0116名無し
垢版 |
2019/08/17(土) 18:25:12.60ID:JKtC7cvj0
>>94
男幹部は能力の低い太鼓持ちだが、まだ太鼓持ちではある
女性枠で幹部になったのは何でもない
能力が低い上太鼓持ちですらない

女性であるという理由以外になんで幹部にしたのか理由付けができない
0117名無し
垢版 |
2019/08/17(土) 18:41:35.73ID:JKtC7cvj0
>>103
そもそも富士通を志望する女性が少ないんだよな
その中で採用するから無能しか釣れない
0118名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 18:46:38.09ID:pqKsloNs0
>>109
うるせーバカ死ね!
0119名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 19:11:39.32ID:v6Jcv3fo0
富士通圏外です。
そもそのどんな仕事をしている会社なのかな?
人事・総務・経理だと直ぐリストラみたいだよね
女子就活生が選ぶ「就職人気ランキング」TOP100
https://toyokeizai.net/articles/-/279579
0120名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 19:13:01.79ID:HY/hJSkx0
東大京大のCS関連の尖った男子学生からは既に富士通は日本の旧態依然のダメ会社って広まってるから代わりに
女性の優秀な人にきてほしいけど、
CMとか頑張っても優秀な女性こないよね。GAFAとかは女性でもスタンダード、ハーバードとか女子力とか関係なしに採用されてる感じぐするが
0122名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 19:14:35.16ID:me0HCE0X0
旦那をみつけに入ってくる
不成就だったら幹部社員になれば良い
0123名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 19:46:30.31ID:16rs646C0
>>115
>この辺りが来てくれればレベルは低いけどまだいい

国立女子大に失礼だろう
MARCHより上だろ
0124名無し
垢版 |
2019/08/17(土) 19:55:57.80ID:JKtC7cvj0
>>123
そうだね、めんご
お茶水は別格かな
奈良女子は微妙
0125名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 20:25:07.55ID:pqKsloNs0
家政科→SE→社長
何でかなw
0126名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 21:22:35.27ID:hzVqCG6n0
>>116
太鼓持ちの悪習を断ち切るのには女性登用って、格好の理由付けになるだけでは?
0127名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 21:44:57.94ID:uiBpVt570
高齢者人口ばかりが増えて、若い人が減っている現在の日本で、
いつまでも“大日本帝国主義”にかぶれているネトウヨ中高年は、
それで自然淘汰されれば良いのでは?
0128名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 23:44:03.81ID:qVVZ0MZK0
間接部門って若手はそんなに辞めてないんだけど、直接部門ってそんなに若手中堅が辞めてるの?
0129名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 23:49:00.54ID:0TmjrRaL0
間接にいたら辞めたくても辞められないだけでは
0130名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 00:13:19.53ID:bcjS5YDi0
あーあ、ドリアンが喜びそうなウンコネタだ。
ドリアン、糞尿大好きだからな。
趣味だしwww
0131名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 01:13:43.47ID:sIw7E/T80
>>128
辞めてるよ 辞めすぎて問題になってる
0132名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 02:21:59.63ID:8+nvwIpz0
>>105
駅弁の地元枠狙えんかったか?
早慶もお安くないでしょ
0134名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 07:23:15.20ID:Zm5ysdIC0
「48歳で会社を辞める」時代がやってきた  NEC、富士通…大企業で相次ぐ早期退職者募集――2019上半期BEST5
人生を「前半戦」と「後半戦」に分けよう
https://bunshun.jp/articles/-/13301
0135名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 07:35:07.37ID:Zm5ysdIC0
「強制換羽」という言葉をご存知だろうか。
雌鶏は産卵開始後10か月程度たつと、次第に卵を産む回数が少なくなり卵の質も悪くなると言われる。
これは卵を産まなくなった雌鶏に対して10日から2週間程度絶食、ないしは栄養価の低い餌しか与えなくする飼育法だ。
餌を与えられない雌鶏は衰弱して羽が抜ける。
 絶食を経たうえで新たに餌を与え始めると、必死に生を求める雌鶏は元気を取り戻し、再び卵を産むようになるのだ。
この手法を施せば、一度は生産性が落ちた雌鶏に再び卵を産ませて収益を得ることが可能となる。
養鶏場にとってはまさに「生産性の向上」だ。また絶食中は餌代もかからない。
雛から卵を産む雌鶏になるまではコストも時間もかかる。この手法を用いれば「コスト削減」も実現できる。
嫌な話だが、日本のサラリーマンにも強制換羽が必要な時代が来るかもしれない。
実際にこうした雇用制度は多くの副作用を社会にもたらすだろう。
特に40代後半で定年になったサラリーマンには次のステージに行けない者が出るだろう。
子どもがいれば教育費が一番かかる世代でもある。養鶏場でも強制換羽を行うと少なくない雌鶏が飢え死にするという。
 ただ、会社は高齢者雇用が必要なくなれば、若い世代に多くの報酬を支給できるだろうし、重要な役職を早くから与えることができるようになる。
国際競争力もアップするに違いない。社員の生産性も上がるだろう。
0136名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 07:37:11.23ID:Zm5ysdIC0
富士通に必要なのは「強制換羽」
0137名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 07:41:11.58ID:koWs8LJk0
>>132
生まれも育ちもずっと川崎市なので!
通学可能な国公立医学部は横市か東京医科歯科しかありません!
可能性微レ存だったのは聖マリですが親が働けず無理でした!
奨学金なんて借金はリスク大きすぎて!ふじこふじこ
0138名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 07:41:17.22ID:sIw7E/T80
まず仕事をしない管理職をどうにかしないとな
自分が作成すべき社内資料まで下に丸投げしてる奴が多数
自分は作成されたものをチェックだけすると豪語
これ おかしいだろ?

そのくせ、残業はするなと言い、自分は定時に帰る
管理職は年収カットされてないのに、一般社員は残業規制で年収100万ダウン

「ふざけるなよ」と思う奴が多数出て、中堅・若手が転職していってる
0139名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 07:50:20.16ID:8LLbKiKE0
>>137
医学部志望で経済的理由があるなら自治医科大学があるでしょう。
0140名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 08:09:48.14ID:TSr5slJt0
>>137

横市なら聖マリと大差ねーだろ。

神奈川県地域医療枠
https://www.yokohama-cu.ac.jp/med/med_c/kubun.html

>奨学金なんて借金はリスク大きすぎて!

神奈川県指定診療科枠
https://www.yokohama-cu.ac.jp/med/med_c/kubun.html
借り受けた修学資金については、本学を卒業して初期研修修了後、9年間を知事が指定する神奈川県内の病院および診療科の医療に従事することで返還の義務は免除されます。
0141名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 08:27:06.29ID:uiKkxTkc0
今の富士通そのものですね。

無能な上司がいる会社の末路「優秀な人間が潰される」「仕事もしない人間がおいしい思いをして生き残っていく」 | キャリコネニュース | Page 2
https://news.careerconnection.jp/?p=76764&;page=2
0142名無し
垢版 |
2019/08/18(日) 08:35:02.18ID:U9Jlc4Fu0
>>138
一日中会議やってる幹部社員が多すぎ
自分は資料作らず特に報告もせず人の資料にケチつけるだけ

自分が話す資料ですら人に作らせてる
もちろん毎日定時で帰る
彼らは仕事してるのか?
0143金沢文子かなぶん
垢版 |
2019/08/18(日) 09:11:24.78ID:T0JaC9zZ0
>>128
当たり前だろ間接部門と給与同じだから
技術者として正当な報酬を払う会社へ転職しまくっている
転職した人が仲介業者に できる技術者の情報提供をしているから雪だるま式にできる技術者から辞めている
0145名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 09:19:35.12ID:TSr5slJt0
>>136,138

管理職の数はどのくらいが最適か。

管理限界の考え方として2つある。
1つはミラーの法則、もう1つはダンバー数だ。

ミラーの法則は、1人が管理できる人数は7人前後というもの。例えば
社長→7人の役員→1人の役員に7人の事業部長→
1人の事業部長に7人の部長→
1人の部長に7人の課長→
1人の課長に7人の平
7の6乗で約117千人、そのうち約16千人(7の5乗、約14%)が管理職以上の上限数となる。

ダンバー数は、安定した関係を維持できる組織の上限はせいぜい150人というものだ。

事業部をミニカンパニーに例えるのであれば、1つの事業部は150人未満であるべきで、そのうち管理職以上はせいぜい20人が上限だろう。
1つの部であれば50人未満であるべきで、そのうち管理職以上はせいぜい7人が上限だろう。

富士通の総社員数は約130千人。
役職離任を含めて管理職以上の上限はせいぜい17千人ぐらいだろうね。
0146名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 09:39:36.47ID:YKfMG9Ax0
>>145
現実は、富士通全体で何人ぐらい管理職いるのかな?
0147名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 09:53:07.87ID:/uDnsJH60
糞通は無能だから1人で1人管理とかで限界なんだろ
0148名無し
垢版 |
2019/08/18(日) 09:54:00.86ID:U9Jlc4Fu0
>>145
富士通の幹部社員比率は2割
13×0.2=2.6万人
役職離任も含めれば4万人

この上限値の倍は以上いるね
余剰の幹部は自分の仕事を作るため部下に本質的でない仕事を作ってやらせる

本質じゃないから
幹部は半分削れる
0149名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 10:23:54.82ID:lYD3rBbc0
富士通に限らず会社のお荷物の正体があぶり出されてきてるね。無用な管理職、無用なポスト。特にバブル世代は劣悪。
賃金面で負担なだけでなく、意思決定を遅らせ誤らせ、保身のために歪ませて大企業病の病巣そのもの。
0150名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 10:25:47.42ID:FgXQW6K40
部下7人をまともにマネジメントしている管理職、だと1割もいないんだけどね
0151名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 10:25:48.90ID:TSr5slJt0
>>146

今から5年前、富士通単体で従業員数約33千人のうち管理職以上が約10千人なので、約30%だろう。
管理職以上は、女性管理職の比率から推定(=部長+管理職)した。
https://toyokeizai.net/articles/-/60599

グループ全体でもこのぐらいだろう。
0152名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 10:33:34.82ID:8LLbKiKE0
>>143
RCS?
0153名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 10:44:35.04ID:TSr5slJt0
>>147

ミラー法則だと7±2なので、部下が5人未満だと明らかに管理能力不足となる。
転じて、部下が5人未満であれば管理職である必要がないんだよね。
部下が10人以上いて管理できているって輩は、多分部下に管理能力の高い者がいるのだろうから交代すべきだろう。

>>148

おっしゃるとおり管理職が無駄に多過ぎるという仮説は、十分実証できるものと考えられる。

>>149

リストラの矛先が違っていて、45歳以上ではなくて1988−92年入社をターゲットにすべきなのだろうね。

>>150

それは実感する。
特に管理職会議なのに部下無しや予算無しが出てくる。
0154名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 11:01:01.20ID:8LLbKiKE0
1988−92年入社は、バブル入社組
本体にもこんな人が・・・だったが、
子会社を吸収して、富士通も末を実感
0155名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 11:47:05.76ID:sIw7E/T80
またおかしな方向に誘導してる馬鹿がいるな

バブル世代が問題なのでは無い
世代を問わず、稼がない奴が駄目なんだと気付けよ

バブル世代でもしっかり客を押さえて会社に利益をもたらしている奴は残さないといけないし
若手でも会社に利益をもたらさず会社の金を使うだけの奴は切るべき

フィールド部門は個人の利益を見る仕組みがあるから、稼いでない奴をあぶり出せば良い
フィールド部門以外は、基本的にコストセンターでしかないから、最低限必要な人数を残して切るべし

これをやるだけで、かなり健全化されるよ
0156名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 12:02:05.97ID:qgM3liDm0
同部門での成果の横取りや過小評価もあるけれど無関係のバカの集団がやっているカイゼンごっこの成果ということになる場合もある
0157名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 12:03:42.15ID:TSr5slJt0
>>155
>バブル世代が問題なのでは無い

多すぎる管理職を語る上で、バブル世代と役職離任は避けられないのですわ。

>これをやるだけで、かなり健全化されるよ

予算の実行責任は管理職なの。
その管理職が最適とみなされる上限を超えている、多過ぎるっていう話題。
多過ぎても業績が良ければいいが、そうじゃないから見直したらってこと。

見直す要するに減らす上でボリュームゾーンがバブル世代(概ね50歳前半)なのよ。

罵る前にコンテキストを冷静に考えてね。
0158名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 12:09:49.21ID:lYD3rBbc0
>>155
稼ぐ力で評価できるならそれでいい。でもそれは頑なにやらないでしょ
あくまで世代や年齢でリストラするしかないなら、害悪度合いの高いバブルを処分するのがベストというだけ。

トップマネジメントへの期待度の違いかな。
0159名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 12:11:53.39ID:/uDnsJH60
91って見たことないな
確認済みの珍獣は90,92,35,40
プラザ合意前の好景気とバブル時に子会社にしか入れんかった昆虫並みの脳みそはやばい
0160名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 12:31:29.85ID:sIw7E/T80
>>157
罵ると捉えている時点でもうね・・・
話にならんよ
0161KSL
垢版 |
2019/08/18(日) 12:31:33.31ID:lp9WptPj0
アホな部下共の面倒を見る身になれ
0162名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 12:45:27.06ID:/7hKXAR30
>>160
まあ「馬鹿」って単語出しちゃってる時点で、罵ると言われても仕方ないかなとw
0163名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 13:51:15.95ID:LcAIXtUK0
https://rework.withgoogle.com/jp/subjects/managers/
Google how to workにも載ってるけど
成長期にマネージャーの働きぶり納得がいかない創業者がマネージャーの数を絞ったりして実験して今8人だそうな。Googleの人事はよくやる。富士通の人事はそもそも会社の悪害
0164
垢版 |
2019/08/18(日) 13:57:43.75ID:N827+bRE0
トイレでさぼってる人を養っていけてるんだから
リストラできれば相当利益率上げられるのにな
0165名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 14:21:52.25ID:utpvlg510
改革というのはじっくりと時間を掛けてやるもの。
私は管理職だけど一切不満はない。今の調和を壊すことは会社にとって大きな損失です。
あえて不満を言うなら指示待ち君が多すぎる。高い給料貰っているのだから自分で考えて動けよ。もう少し役立ってください。
0166名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 14:26:41.19ID:nnBtv5kE0
>>165
今の会社に不満はないって、向上心ないよな。勝手にいろいろやってるが無能が意味不明な批評ばかりで疲れる。邪魔してるのかと
0167名無し
垢版 |
2019/08/18(日) 15:51:07.44ID:U9al9nI60
>>165
管理職だからでしょ?
大した仕事しなくてもそこそこ貰えてるから満足してるだけ
あと貴方の部下は高い給料もらってない
あなたの部下はあなたの半分の収入だよ
0168名無し
垢版 |
2019/08/18(日) 15:54:57.90ID:U9al9nI60
>>164
そうそう
利益率上げるなんて簡単だよ
いらない人間をクビにすればいいだけ
すげー簡単
0169名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 15:59:35.14ID:614wUhN/0
うんこ製造器を特定しても指名解雇出来ない
またはB要員C要員として必要
0170名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 16:04:05.88ID:/7hKXAR30
>>165はまた釣りだろ

>高い給料貰っている

貰ってねえよバカ
0171名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 16:15:49.38ID:TSr5slJt0
>>165
>私は管理職だけど一切不満はない。

俺は一部の管理職(部下無、予算無、役職離任)に不満がある。
会議に出てきて黙っているだけ。
発表することも、意見を求められることさえも無い。

>あえて不満を言うなら指示待ち君が多すぎる

部下が暇だと判っているなら指示したら。
0172名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 17:29:16.24ID:UDN4QZIg0
ゆでガエルw

あえて不満を言うなら指示待ち君が多すぎる。高い給料貰っているのだから自分で考えて動けよ。もう少し役立ってください。
0174名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 17:34:02.43ID:vjgICvtR0
>>128
300人くらいのフロアだけど、月二回位のペースで20代後半から30代半ばくらいがお別れのあいさつしてるよ
マジでビビる、過去最高のペースでの離反状況だわ

こんな状況にも関わらず、SP、M昇格を半減させる(ようにとのお達しがあったかどうかは知らんけど)ために
昇格候補者に挙げていた30代を対象者から外したことがが一般社員にも公然と知れ渡っているので
中堅どころの離職はさらに加速するだろうね、あな恐ろしや
0175名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 18:04:32.71ID:PiqkFCpv0
今の凋落した富士通では、社内の仕組みや政治に適応できない
“まとも”な人はヒラ止まりで、何処かの総理大臣みたいに権力者にヘコヘコしている
“ピジョンマネージャー(英語では無能な管理職という意味)”でも、
部長や事業部長になれていますからね。
役職者は大体自分の頭で考えられない人が多いかと。
0176名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 18:25:27.13ID:AzS7AokA0
今年のSP、M昇格ってすごく絞られてるよな
例年の半分も昇格者がいない感じ
それで中堅が犠牲になるってのが富士通らしさだけどw
0177名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 18:38:26.20ID:UDN4QZIg0
何で絞ってんの?
昇給の原資がないから?
0178名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 18:51:07.28ID:utpvlg510
そんなに文句があるなら管理職になればいい。管理職は会社に対する責任がある。
その責任に対する対価が給料なのね。責任がなければ給料は安いの。これはどこの世界でも同じ。
不満があるなら辞めればいい。女みたいにギャーギャー騒いでないでさ。辞めたら給料上がるのでしょ?なら辞めたほうがいい。
聞くけどなぜ辞めないの? なぜですか?
0179名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 18:53:27.13ID:UDN4QZIg0
女みたいにギャーギャー

ゆでガエル
0180名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 19:18:48.16ID:b8HEUYDe0
>>178
責任を果たせてない管理職は減俸、離任、解雇。当たり前のことをしないとな。
0181名無し
垢版 |
2019/08/18(日) 19:30:10.32ID:tPC9TgXI0
>>178
幹部は責任果たしてないよ
プロジェクトが失敗しても降格ないし、部下が鬱になって会社休んでも俺は関係ないで押し切ってお咎めなし

不満があるなら辞めればいいで若手中堅が辞めまくってるのに何言ってんの?
不満があるなら辞めればいいって短絡的だなぁ大人なんだからもう少し考えて喋ればぁ笑
0182名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 19:31:52.98ID:UDN4QZIg0
犬HKに、ゆでガエル出演
0183名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 19:33:26.49ID:bcjS5YDi0
1ミリも日本から出たことないのにwww

海外では、障害のある人にさり気なくサポートする人がたくさんいる。日本も見習わないとね。 RT 要介護5の神足裕司さん、車椅子でハワイへ。誰もが自然に手伝ってくれるハワイ https://t.co/p60n5A96Qz #スマートニュース 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0184名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 19:34:12.24ID:KBqYs3zb0
立場の弱い相手に「責任は取れるのか?」と言う管理職は多いが
自ら責任を取った管理職は見たことがないな
0185名無し
垢版 |
2019/08/18(日) 20:46:42.60ID:8LMbnjj40
>>184
富士通の幹部は責任取らずに済むようになってるから誰も責任とらないよ
といってもさか一般社員に取らせるわけにもいかないから、プロジェクトが失敗しても誰も責任とらない
どころか明らかに失敗してるのに何故か成功したことになっていて関係者が出世したりするからな
ビジネスがうまくいったかどうかと関係なく成果は関係者が勝手に決めてる
組織として腐敗しきってるな
0186名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:57:34.42ID:/7hKXAR30
>一般社員に取らせるわけにもいかない

一般社員は低いコンピしかつけないなんてことは往々にしてあるよ
当然、それ以上給料が上がることもない
0187名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:59:33.84ID:Wi8kKLc60
今だ勤怠状況で昇給・昇格を決めてる組織だもん。
評価制度はいずこに?
0188名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 21:22:25.81ID:FgXQW6K40
嫌なら辞めたらいいだけなのに
少なくとも自分は辞めた結果何一つ後悔がないな
0189名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 21:22:49.66ID:TSr5slJt0
>>178
>女みたいにギャーギャー

セクハラです
0190名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 21:25:32.60ID:/7hKXAR30
>>108
たまたま上手く行っただけ
0191名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 21:46:46.91ID:ASt+luac0
退職金も制度変更で最近幹部になった人からは3000万もないんじゃないか?
2000万くらいか?
0192名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 22:02:26.17ID:PiqkFCpv0
前に新幹線で出張する時、ちゃんと指定取ったのに、
自分の席に行ったらバカリーマンがくちゃくちゃおにぎりと菓子パン食ってたので、
「そこ!私の席なんだが!」と指定券見せて怒鳴ったら、
口をリスのように膨らませながらそそくさとゴキブリのように逃げていった。
そういう図々しい奴もいる。
0193SEX
垢版 |
2019/08/18(日) 22:10:36.61ID:++xm9w710
組織に逆らう者は評価C
0194名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 22:24:42.06ID:ASt+luac0
>>174
職種は何?
0195名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 22:37:58.76ID:dZvaZKYj0
うちの本部は開発とSEの相乗りみたいな部署だけど
いまいる場所が300〜400人くらいのフロアで
うちも毎月一、二回はお別れのあいさつやってるわ
0196名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 02:08:37.48ID:dbkSJQez0
>>165
手取り10万円台がゴロゴロいるんだぞ?
0197名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 03:05:50.65ID:fgwVLKD50
なら辞めたらいいだけじゃん
ゆでガエル以外はな
0198名無し
垢版 |
2019/08/19(月) 03:09:31.39ID:3jUuvbiU0
今週もうんこ幹部の年収1000万のためにがんばれよ。
0200名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 08:21:29.48ID:0gh5tXFg0
働かない(幹部)社員が悪い
0201名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 08:48:37.35ID:nd/ntv7u0
自称富士通の元幹部が転職してきたけど、人の話を聞かない、話が長い、上にペコペコ下にはパワハラであっという間に嫌われ者。富士通はそういう文化なのか?
0202名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 08:51:44.08ID:nhb2rT1+0
>>201
もちろんです

幹部なんて人間の嫌な部分を濃縮したような奴しかなれないし
0203名無し
垢版 |
2019/08/19(月) 09:04:12.23ID:PZryUM1R0
>>201
富士通幹部のスタンダードな姿
0204名無し
垢版 |
2019/08/19(月) 09:05:28.10ID:PZryUM1R0
>>198
今日もネットサーフィンしている年収1000万円の幹部を支えるため、年収400万円で頑張ります!
0206名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 11:12:29.46ID:s+JgUc+10
>>201
文化ではないです。
そのものです。
0207統括不調
垢版 |
2019/08/19(月) 12:00:27.41ID:yo7vkwFQ0
今日、10年目の部下から退職の申し出があったので理由を聞かないといけないのでヒアリングしたら
富士通には未来を感じないから、15年後に今の給与体系を維持していると思えないので、若いときに成果を支払ってくれる外資系に転職します
とのこと。反論できず、新天地でも
がんばれよとしか言えなかった
幹部候補で彼がいないと非常に業務効率が落ちるが、引き止めるための報酬を提示する権限がないから無理だった
無念である
0208あか
垢版 |
2019/08/19(月) 12:09:03.01ID:ztFM0lYd0
ノンフィクション乙
0209名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 12:17:25.90ID:nhb2rT1+0
>>207
格好つけんなよばーか
0210名無し
垢版 |
2019/08/19(月) 12:48:20.81ID:PZryUM1R0
>>196
国立大学院卒入社5年目です!
今日も手取り19万円で頑張ります!
0211名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 13:43:23.11ID:l4FE4Opv0
大学院では何を研究?
今の職場の業務は?
0212名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 14:02:14.92ID:fgwVLKD50
>>207
実際さぁ部長以上ぐらいの患部って将来性を本音でどう思ってんだろうね?
逃げ切り以外のこと考えてんのかな
0213あか
垢版 |
2019/08/19(月) 14:21:40.28ID:ztFM0lYd0
患部って何だよ?
アァン?
0214名無し
垢版 |
2019/08/19(月) 14:26:52.82ID:7lw6zQpv0
>>211
そんたこと言うと、院卒ゆでガエルくんが湧いちゃうだろ!
0215名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 15:03:15.94ID:1oPPxw2k0
>>196
手取りの比較は意味が無い
総支給で頼む
0216名無し
垢版 |
2019/08/19(月) 15:39:37.02ID:RYxB5ykO0
院卒5年目だと30万行かないでそ
G2 スタートになったので、下手すればまだG2
0217統括不調
垢版 |
2019/08/19(月) 16:05:37.42ID:yo7vkwFQ0
>>212
正直にいいます。もうこの年齢になると自分の逃げ切りしか考えていません
口には出さないけど。退職金も一括で受け取る予定
0218名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 16:07:42.77ID:PrtzuBxd0
G3でようやく450万くらいか
辛いな
0219w
垢版 |
2019/08/19(月) 16:29:15.49ID:Yspna4nA0
>>213
会社辞めたら、何も出来ない人間のクズがいる。
ポジショントークしか出来ない奴なんて、早く辞めろ。
0220名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 17:09:57.58ID:fgwVLKD50
>>217
家庭もあるし当たり前っちゃ当たり前だよな
今やいつ倒産するかのチキンレース
0221名無し
垢版 |
2019/08/19(月) 17:12:24.43ID:PZryUM1R0
>>218
転職しようにも年収見られて安く買いたたかれるしな
まじでくそだわ
0222名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 17:37:26.38ID:7phveHuz0
若手向けの給料低くて逃げ出したから
30未満に加給は来年もあるだろうな

構造や制度見直せよ
0223あか
垢版 |
2019/08/19(月) 17:38:09.44ID:ztFM0lYd0
ただ、単に君の実力が無いだけ。
0224名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 18:16:21.58ID:s+JgUc+10
>>207
そういう状態を作ったのは
誰ですか?
0225名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 18:57:03.52ID:VkTMWJti0
パナの情シス子会社を買収した時、役員が「彼らはパナからのシステム受注を確実にするための人質。キャリアパスは無い」と言ってたけ。彼らの末路はどのような物だっただろうか。
0226名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 19:04:17.17ID:e96IPxpv0
>>225
その人たちは今、ソシオネクストにいるんだっけ?
違った?
0228統括不調
垢版 |
2019/08/19(月) 19:28:43.81ID:mHWl6+9C0
>>225
パナソニックはあらたに社内に情報システム部門を強化して富士通離れ
不要なごみ人材を引き取っただけ。騙された
0230名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 19:48:09.43ID:l4FE4Opv0
>>288
ヤフオクで引っかかったみたいだな。
返品不可、ノークレームでお願いします。
0232名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 19:59:09.42ID:vL0k9AoK0
他社の老害まで面倒見るとは。業界の養老院だな。
0233名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 20:00:12.04ID:LqL+yv440
>>139
本当に困窮していて、どうしても医者になりたいなら
防衛医大もあるな。
0234名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 20:09:56.05ID:e96IPxpv0
 「この会社はどうしようもない」「こんなところにいては自分の将来は無い」などと話す技術者に出会う場面がある
。そんなとき、私は「だったら転職すれば」としか言わない。そうしたくだらない状況から脱するには、会社の在り方を変えてしまうような変革リーダーになるか、とっとと会社を辞めるかしかない。
そして変革リーダーになるのは難しいが、転職するのは今のご時世なら簡単だ。

 だからこそ今の職場に不満や不安を抱えている技術者には強く転職を勧めるわけだ。しかし反応は芳しくない。
転職できない理由(たいがいはどうでもよい理由)をひたすら聞かされたりする。揚げ句の果てには「上から目線でものを言うな!」と怒られる始末。
そのときようやく、この人は相談したいのではなく、単に愚痴りたいだけだと気付く。全くの時間の無駄である。

 構造問題を個人の責任に転嫁するケースが多い「自己責任論」にくみしたくはないが、この場合は自己責任でよいだろう。もう勝手にしなさいである。
そして「この人たちはいったい何を考えているのだろう」といぶかるケースは他にもある。例えば人月商売のIT業界には、技術者なのに新しい技術を全く学ぼうとしない人たちが大勢いる。

 この件は一度だけだがSIerの技術者と議論した。この技術者は「そもそも基幹系システムなどの開発では枯れた技術を使うので、最新技術を学んでも仕方がない。
それに勉強したいと思っても、忙しくてとても無理」と話していた。学ぶ必要も学ぶ時間も無いという事情らしい。しかし、そんな認識ではやがて「45歳の崖」に突き当たってしまうぞ。

 45歳の崖とは、最近バズワードとして流布している「2025年の崖」に似せて、私が勝手に作った造語だ。
2025年の崖は老朽化した基幹系システムがもたらす6年後に訪れる危機を示す言葉だが、45歳の崖は新しい技術を勉強しようとしない技術者のキャリアの危機を指す。
なぜ45歳なのかと言うと簡単だ。企業がリストラに乗り出す際には多くの場合、45歳以上が対象になるからだ。

https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00148/080800073/
0235名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 20:18:21.79ID:P/CHTou80
>>231
オフショア、ARROWS Tab とか死亡フラグがビンビン
0236名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 20:53:24.57ID:8V+9G9SD0
オマエを紹介されたら暴れるわwww
いいから会社いけ。いつまでサボってんだ、ドリアン。

いくら婚活だかトンカツだか知らないけれど、出会い系サイトとかマッチングアプリなんて、ろくでもない人の割合の方が多いと思うよ。
そういうところで、結果的に似たもの同士というか、ダメダメな人同士が意気投合するようになるんだろうな。 https://t.co/IvNdfUCvxv 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0238名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 20:56:17.31ID:9qpTjRbI0
ゆでガエル🐸出てきてなんかコメントしろや
0239名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 21:43:38.71ID:Ji8KsJHh0
院卒5年目の手取りが10万円台の会社
0240名無し
垢版 |
2019/08/19(月) 21:53:36.14ID:39WDmBEj0
>>238
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
🔥♨♨♨♨♨♨🔥
🔥♨🐸🐸🐸♨🔥みんなが茹でガエルで怖くないよ〜♪
🔥♨🐸🐸🐸♨🔥
🔥♨♨♨♨♨♨🔥
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
0241名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 21:54:27.94ID:4SHrUtgF0
昔は院卒5年目だとG3でも残業で手取り30万は超えていたんだけどなあ
残業ないのは悪いことではないけど、
結局給料が低いままだからそりゃ辞めるよなあ
0242名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 22:47:55.09ID:116hVkmC0
それにしても、富士通の経営者はどうして一般社員の給料を減らそうとしか考えないのか。
本当に仕事しない奴だけならまだしも仕事してる人も給料下げてるからな。
0243名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 22:48:01.98ID:jf9JgEok0
>>207
あなたは悪くない。最近の若手は恩知らずばかりだから。
誰が一流のビジネスパーソンにしてあげたのかを理解していない。

これから引き継ぎとかあると思うけど厳しい姿勢で臨み、最後に人として成長させてあげよう。
誤字脱字はもちろん、不明な点があったら徹底的に追求する。また過去の勤務態度も振り返る。業務中に私物のスマホを操作していたらそれを追求する。
そのような態度を見せることで他の者への影響を抑えることができ、部下も気が引き締まる。良い部署を作るためにも頑張れ!!
0244名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 22:50:28.14ID:4SHrUtgF0
>>242
一番やる気無くすのがその手の「仕事している人」なんだよなあ
ほんと何考えているのかよくわからない
0245名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 22:54:04.80ID:9RvmgMup0
転職しなよ。ここで文句言ってないで。
0246統括不調
垢版 |
2019/08/19(月) 22:55:10.63ID:mHWl6+9C0
>>244
仕事をしていてかつ時頭の良い人が辞めていってしまいます。
0247名無し
垢版 |
2019/08/19(月) 23:09:27.51ID:jpyDFOgm0
5年目だかど同期と会っても転職の話題が一番尺取るぞ
誰それはどこに転職して富士通にいた頃より倍もらってるって話が一番盛り上がる
どこに転職すべきかって話も鉄板
Sierはやばいから外資メガクラウドかコンサルがいい

また一人また一人と飲みに行くメンバーが減る
0248名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 23:34:02.17ID:dbkSJQez0
外資に行くと給料3倍に増える
そりゃあみんな辞めますわ
0249ハラヒレホレハレ
垢版 |
2019/08/19(月) 23:35:05.41ID:02fK9/Zf0
外資系に行ける実力があればね。
0250ハラヒレホレハレ
垢版 |
2019/08/19(月) 23:36:45.77ID:02fK9/Zf0
外資系に行ける実力があればね。
0251ハラヒレホレハレ
垢版 |
2019/08/19(月) 23:37:23.86ID:givv1Okv0
外資系に行ける実力があればね。
0252名無し
垢版 |
2019/08/19(月) 23:42:50.65ID:jpyDFOgm0
>>251
>>250
>>249
日本企業の他社でも300万円は増えるぞ
もっとも今富士通に入ってくるようなFラン大学卒じゃ転職試験に受からないけどな
0253b1
垢版 |
2019/08/19(月) 23:47:43.43ID:FGZ2WDXL0
Googleに転職したら年収4倍らしいぞ
富士通ブランドがあれば誰でも採用される
0254名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 23:49:42.02ID:4SHrUtgF0
普通にトヨタ辺り行きたいわw
去年の南武線沿線の広告で何人ぐらい行ったんだろ
0255名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 23:52:02.24ID:OiFWnGZz0
外資系は実力以外に精神力が必要。
他人を押しのけたり、押し込まれたりしても気にしない。

>>207

多分こういう人材ならやっていける。
実力があって上や周りに取り入るのも上手い人材。

例えばアマゾンはこんな環境らしいぜ。
http://www.mynewsjapan.com/reports/2108
https://www.gizmodo.jp/2015/08/post_18006.html
https://forbesjapan.com/articles/detail/7678
0256名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 23:53:22.73ID:4SHrUtgF0
アマゾンアマゾン言うのもいいけど、行ける人なんて富士通社員のうち1/1000ぐらいでしょ
特にこのスレ見ているようなのはひとりも行けないよ
0257名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 00:11:28.08ID:enma62gw0
え?N落ちてN落ちてここでしょ?
アマゾンってエンジニアじゃなかって倉庫のやつ
Pythonかけるやつおじさんにいるの?ぷ
0258名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 00:15:11.50ID:Z6byaCVq0
結局、富士通は
ゆでガエルと指示待ちのカスしか残らんという事だ
0260名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 00:38:48.89ID:0q+077rz0
>>253
コーディング試験とおるのか?atcoderで上位にいないとむずいらいいぞ
0261茹でガエル
垢版 |
2019/08/20(火) 02:23:57.26ID:Tk0QOClC0
茹で上がっちまった悲しみに
今日もトイレ引きニート
0262名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 07:38:36.86ID:yQRjpBtF0
>>242
激しく同意!
その分、幹部社員の給料は下げない。
0263名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 07:39:59.92ID:yQRjpBtF0
>>245
現実が分かってないと思う。
国内は45歳以上になると、
極端に転職は難しい。
0264名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 07:42:24.82ID:yQRjpBtF0
>>254
今でも転職歓迎してるでしょ?
自動運転の9割は制御技術だそうだよ
0265名無し
垢版 |
2019/08/20(火) 07:59:00.38ID:SiWiCgZY0
【2017年度富士通年収試算 】
幹部  1,300万円
一般50代 750万円
一般40代 540万円
一般30代 440万円
一般20代 340万円

試算条件
・事実:富士通平均給与は720万円
0266名無し
垢版 |
2019/08/20(火) 08:33:08.92ID:SiWiCgZY0
今日も年収400万円でがんばります!
026748さい
垢版 |
2019/08/20(火) 08:40:40.78ID:yYbxUJRb0
今日も年収530万がんばります
026848さい
垢版 |
2019/08/20(火) 08:41:24.30ID:yYbxUJRb0
>>258
エフカスのこと?
0270名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 09:20:09.04ID:cPkxR1Qt0
今よりサボれる環境の職場はそうは無い
茹でガエルって言うけど
ぬるま湯に浸かって500万も貰えれば最高だろ
ドリアンにしてもな
0271名無し
垢版 |
2019/08/20(火) 09:54:01.66ID:ygbM+5HX0
>>270
その分若手が薄給でしゃかりきに働いてるんだけだろ
そんな環境が持続可能なわけない
0272名無し
垢版 |
2019/08/20(火) 10:14:22.34ID:Tk0QOClC0
稼いでないのに給料が貰えるのなんて持続するわけねぇ。
現に持続してねぇ。

昔はぬるま湯に使って800万もらっていたが、今では500貰えれば恩の字。
0273名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 10:26:35.50ID:Z6byaCVq0
ぬるま湯に浸かって残業代を見込んで無理して組んだ住宅ローン。
g3転落&残業ゼロになって住宅ローン破産目前の、ゆでガエル
0275名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 11:09:04.29ID:Z6byaCVq0
>>274
そんなもん、アキバで1万以下で売ってたぞ。
0276名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 12:01:06.61ID:H9jQxAxa0
残業厨の必死さが泣ける
いかなる手段を以てしても俺は残業するんだ!という
強い意志を感じる
0277名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 12:08:38.71ID:xyq+f4nr0
残業するなら副業するなり自己啓発して転職した方がいいだろ
時間売り渡しているだけなのに「稼ぐ」という感覚が異常
0278名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 12:20:11.94ID:MuR57oQ80
明日まで一斉夏季休暇とかいうふざけた子会社があるんだが
0279名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 12:22:39.89ID:v2m6jC4k0
>>277
どんな?
時給3000円で夕方から一日2時間ぐらいで好きなときに出来る副業教えてくれ
0280名無し
垢版 |
2019/08/20(火) 12:30:26.08ID:ygbM+5HX0
>>279
副業って流れができるまでは大変だよな
残業ならダラダラ仕事すれば簡単に稼げる
最近はできないけど生活残業が多いのも納得だわ
0281名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 12:43:31.79ID:v2m6jC4k0
>>280
残業なら移動時間も無いし、環境も変わらないし

副業とか言うけど、じゃあ何があるんだよって話
時給1000円で居酒屋のホールでもしろと言ってるんだろうか
一体何を想定して残業せずに副業なんて言ってんのか、
意味が分からん
0282名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 12:44:32.57ID:xyq+f4nr0
そして残業規制でゆで上がるゆでガエル
0283名無し
垢版 |
2019/08/20(火) 13:13:34.44ID:g5cMDeiK0
ミラーレスでも持っていたら、フォト・ストックで副収入得られるだろう。
いい写真撮れたらだけど。
会社でこういった事や出版、シェアウェアなどで副収入得ても就業規則違反
にはならんよ。🐸ケロケーロ
0284名無し
垢版 |
2019/08/20(火) 13:21:27.55ID:g5cMDeiK0
副収入の申告は普通徴収にチェックを入れて🐸ケロ
0285名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 13:26:44.47ID:MiQMrl6/0
>>279
家庭教師、公文の先生、習い事の先生
学業優秀、セミプロ趣味多彩ならいくらでも可能
重要なのは一に勇気ニに勇気三に勇気だ
0286名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 13:39:27.14ID:4JvxW7PZ0
>>283
誰でも撮れるような風景なんかは金にならないし、
人が入ってるようなものは許可取らないと無理
家族が美男美女で顔出しOKじゃないと誰も買わない

>>285
それらがどれだけ需要有ると思ってんの?
子供減ってるし
絶対に時給3000円にはならないよ
028848さい
垢版 |
2019/08/20(火) 14:07:31.83ID:yYbxUJRb0
おらはバイク便の副業をしている
会社にも届けを出している
0289名無し
垢版 |
2019/08/20(火) 14:38:45.59ID:6V9/funh0
副業案なら「ココナラ」見てりゃなんとなく想像できるでしょ。
https://coconala.com/smartphone
0290名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 14:51:16.50ID:TvYf2a0L0
生活残業やるやつは昼間はサボってろくな仕事しないだろ。さらに次々と無駄な作業生み出して忙しいふり。
どこかで駆逐するしかなかったんだよ。儲けが減ってくればね。
0291名無し
垢版 |
2019/08/20(火) 15:23:25.20ID:cRVIwAs30
文句ばっかり言ってるとインサイドにぶち込むよ?
0292名無し
垢版 |
2019/08/20(火) 15:23:43.24ID:ygbM+5HX0
>>289
>>287
イメージ湧く湧かないかの話をしてるんじゃなくて、時給3000円稼げるのかって話をしてるんじゃない?
クラウドワークスもココナラもすごく安いよ
時給1000円くらいの仕事しかない
上司を無視して残業した方がはるかに稼げる
0293名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 15:38:44.60ID:hUJJVEUw0
>>292
そうそう
理解してくれる人が居てくれて良かった

写真売るにしても家庭教師にしても、
労力に比べて金少なすぎるし
簡単に「残業出来ないなら副業しろよ」なんて言うけど、
残業に変わりうる時給3000円ぐらいのはあるの?って話
無いでしょと
なんで、ただ単に経営側が経費削減のために唱えてる副業や働き方改革だのを、
そのまま鵜呑みにしてるのかと
実質、生活の質が落ちてるだけだろってこと
0294名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 16:06:14.95ID:RODoO5ZF0
頭もなし、体力もなし、勇気もなし、何も取り柄なし。
仕方ないんよ。
0295名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 16:08:13.11ID:RODoO5ZF0
ミーンミーンミーン蝉
0296名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 16:28:05.04ID:W5KSK7Fq0
残業代時給3,000円、一日3時間で9,000円
一ヶ月で18万円、一年で216万円
従業員2万人で432億円
∴開発費削減は仕方ない。
ヒット商品を。お客さまへ開発費請求。
0297Someone
垢版 |
2019/08/20(火) 16:29:40.13ID:W5KSK7Fq0
>>294
No idea
0298名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 17:29:31.81ID:W5KSK7Fq0
帰宅時間帯に東京はゲリラ豪雨、下水道は合同方式
汚水が溢れて流れ出す。ゲリラ豪雨後、トイレ臭が漂う東京の風情
0299名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 18:08:11.25ID:W5KSK7Fq0
いちご摘みロボット、お前ら作れる? GPU,A I ディープラーニング
イタリアのスタートアップ会社
イノベーションはスタートアップだな
https://robotstart.info/2018/11/09/agrobot-gpu.html
0300名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 18:30:00.64ID:TvYf2a0L0
時間内に業務を遂行できる人材
残業がないと仕事が終わらない人材

どちらを評価して査定するかは明白
0301名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 18:43:52.76ID:hUJJVEUw0
>>300
それで評価されたところで、給料なんか1000円も上がらなかったりするんだけどな
しかも、こいつ余裕があると見なされて仕事は増されるし

残業1時間でもしたほうがマシ
0302名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 19:00:02.39ID:yQRjpBtF0
>>301
今は増えないよ。以前は余裕あるとか能力あるとかで評価はされたかもしれないけど、今は評価はされない。
0303名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 19:11:46.64ID:KnqoL7HB0
>>301
そんなアナタにテレワーク
0304名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 19:22:36.50ID:hUJJVEUw0
>>303
テレワーク、強制的に残業ゼロじゃん
0306名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 19:43:43.40ID:KnqoL7HB0
>>304
ふふふ
0307名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 19:49:11.89ID:ZWqUnzuh0
今は「生きるか死ぬかの瞬間」だとの認識を示した。
才能を生かし切れていない従業員に対し新たなプロジェクトを探るため
「特殊部隊」を編成すべきだと助言した上で、失敗すれば定期的に給料が減らされ、
職を失う恐れもあると警告した。
仕事のない従業員は自身を有効活用するやり方を見つける必要があると指摘。
特殊部隊で成功すれば、会社の「司令官」に昇進する可能性があるとする一方で、
役割を見いだせなければ、給料が3カ月ごとに減らされるとコメントした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190820-90858052-bloom_st-bus_all
0308名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 20:01:42.91ID:UvzmwUSr0
誰も幸せにならないSIをやめろ
0309名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 20:29:20.53ID:LztNgjBu0
ヤマに茹で蛙って書いてた馬鹿がいたぞw 墓穴を掘ったな!
0310名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 21:06:58.90ID:ZWqUnzuh0
^_^>>307
ファーウェイには茹でガエルはいない
ミーンミーンミーン蝉
0311名無し
垢版 |
2019/08/20(火) 21:38:07.46ID:ygbM+5HX0
>>304
これがテレワークの真の狙い
強制的に残業できなくして残業代削減
0312名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 21:39:42.96ID:BwlMblNM0
テレワークで残業出来ないってバカなの?
0313名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 21:42:03.95ID:85i7KHTr0
テレワーク、老人しか使用許可されないのはうちだけか?
業務時間中にでっかい声でおススメの映画の話してたが
あれ絶対テレワーク中に観てるだろ
前まではギャンブルか風俗の話しかしてなかっただろクソが
0314名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 21:57:35.42ID:HysZ/a9Y0
>>312
原則残業代出ないよ
0315名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 22:01:10.70ID:BwlMblNM0
原則w
0316名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 22:04:27.21ID:HysZ/a9Y0
>>315
っていうか、原則って書いたのは制度上はゼロではないから
でも実運用上は残業は出来ないってか認められない
0317名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 22:08:49.19ID:BwlMblNM0
もう少し利口になれよw
0318名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 22:12:14.24ID:HysZ/a9Y0
>>317
利口もなにも自分でやるなり、やった人に聞けばすぐわかるよ
残業は認められない
0319名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 22:22:49.41ID:BwlMblNM0
これが富士通脳w
0320名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 22:58:37.85ID:TvYf2a0L0
残業にしろテレワークにしろ出張にしろ悪用することしか考えてないんだもんな。
業績悪いのは社員のせいっていわれても仕方ないのかもしれない。
0321名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 23:04:10.11ID:BwlMblNM0
自分は正しいことをしてます。悪いのはアイツです。
だからこんな事になってしまったんです。

では何も前進しないよwww
0323名無し
垢版 |
2019/08/20(火) 23:22:33.49ID:Tk0QOClC0
テレワークということにして、フルタイムでトイレ掃除のバイトをやる。
これが富士通社員の能力で到達出来る最高年収。
0324名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 23:35:49.58ID:L+AG++m80
残業すれば若手でも500万は年収行くだろう
間接部門は定時に帰ってなさい
0326名無し
垢版 |
2019/08/20(火) 23:53:22.77ID:SiWiCgZY0
>>313
老人達は確実にテレワーク中に遊んでる
そもそもアウトプットゼロだから遊んでいてもバレない
0327板倉
垢版 |
2019/08/21(水) 02:35:01.18ID:vp80djWx0
富士通労組役員ってどうなん?
0328名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 06:47:28.47ID:B3YcjD9F0
間接部門へ異動したいのですが簿記を取ればよいでしょうか。
経理の面から貢献したいと面接アピールすればよいでしょうか。
0329名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 07:38:42.51ID:+c2Cy20c0
ゆでがえる自体は日経のアイツがSIer社員(FやNを想定)として頻繁に喩えに出してるからある程度世間に浸透している
はてなやSIer disるブログでもよく出てくる
0331名無し
垢版 |
2019/08/21(水) 08:38:22.12ID:4SE2Okrz0
【2017年度富士通年収試算 】
幹部  1,300万円
一般50代 750万円
一般40代 540万円
一般30代 440万円
一般20代 340万円

試算条件
・事実:富士通平均給与は720万円
0332名無し
垢版 |
2019/08/21(水) 08:39:04.23ID:4SE2Okrz0
今日も年収400万円で頑張ります!
0333
垢版 |
2019/08/21(水) 08:48:21.22ID:BAXPUH+Q0
30代後半 今年は800万届くかも
0334名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 09:11:37.93ID:yGHbFsJw0
三十代前半研究開発職年収550万円でがんばります!
0335名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 09:33:57.80ID:H5C36yqY0
>>328
間接部門に異動して、退職加算金貰って辞めるんですか
033648さい
垢版 |
2019/08/21(水) 10:12:31.49ID:OP0afop+0
>>328
間接減らしているから無理だろ
033748さい
垢版 |
2019/08/21(水) 10:13:35.81ID:OP0afop+0
>>330
簡単に入社できたバブル入社組だから50は超えていると思われる
0339名無し
垢版 |
2019/08/21(水) 10:14:22.86ID:lX9h8ue/0
簿記や社労士、税理士資格あれば重宝される 賢い人いないから
034048さい
垢版 |
2019/08/21(水) 10:14:42.46ID:OP0afop+0
>>334
他社なら2倍になりそう。
研究職と総務が同じ給与テーブルなんだぜ
0341名無し
垢版 |
2019/08/21(水) 10:18:44.47ID:myuxIWkO0
三十代前半で550万なんて富士通では勝ち組だね!
研究開発職なのに、研究も開発もしないんだから総務と同じ給与テーブルでいいのだ。
0342ae
垢版 |
2019/08/21(水) 10:26:13.77ID:W8RIvQZM0
>>283
シェアウェアのテキストエディタつくって儲けたいね
0344名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 11:52:20.73ID:Oxqz84Me0
寅🐯
034548さい
垢版 |
2019/08/21(水) 11:58:12.82ID:2wyh8ylp0
あれだけ会社に不満があるのだから当然60で辞めるよな、どり
0348名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 12:13:57.11ID:UgCz5XQV0
ドリちん辞めへんで〜
0349名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 12:34:29.65ID:Oxqz84Me0
自前技術で復活の予感、富士通大丈夫?自前技術ある?外方から購買が買ってくるから大丈夫?
〓NEC菅沼氏「ドーピング検査にも顔認証の技術活用」
〓NEC<6701>が底堅い。21日付けの日本経済新聞朝刊は、
同社が街路灯にセンサーやカメラを後付けして5G無線通信でつなぎ、
住民の見守りに役立てる自治体向けのセキュリティーシステムを開発したと報じた。
記事によれば、まず東京都杉並区と連携して12月まで実証実験に取り組むという。
時間帯や天候に応じて街路灯の照度を遠隔操作したり、街中を流れる河川の水位を監視したりする。
2020年以降、全国の自治体に導入を働きかけるとしている。
0351名無し
垢版 |
2019/08/21(水) 12:36:54.52ID:n7lKJos/0
ドリアンストーカーはいつ辞めるの?
0352名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 12:39:34.87ID:Oxqz84Me0
防犯カメラ、不審者アラームにも
顔認証で人間の興奮度も分かる技術もあるという
指名手配の検挙率も上がる
応用は無限大♾
セキュリティベンダーへ変革中
0353名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 12:42:58.27ID:Oxqz84Me0
AIの応用で一番ではないかな、顔認証。
顔認証はAIとの親和性も良い
0354名無し
垢版 |
2019/08/21(水) 12:46:57.69ID:IjeFJb6D0
>>333
あなたいつもトンチンカンな書込みしている人だよね
嘘書くのも大変だなぁ
0355名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 12:48:22.46ID:Oxqz84Me0
中国には輸出禁止だ!
リバースエンジニアリングで真似される
共産党国家統制に使われたら大変だ
0356名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 12:51:15.52ID:Oxqz84Me0
>>342
秀丸
大昔、富士通を退職
優秀でできる人はやめる
富士通の昔からの特徴
0357名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 12:55:30.49ID:Oxqz84Me0
顔認証、通り魔にも応用、早期発見警察へ通報
ドライブレコーダーにも応用できる、顔の興奮度で煽り運転検出
応用は無限大、セキュリティベンダーへ変身中
0358名無し
垢版 |
2019/08/21(水) 13:04:48.58ID:IjeFJb6D0
>>340
理系は他社行ったほうがいい
割に合わない
0359名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 13:05:53.00ID:2mVcPaaL0
また嘘ついているドリアンwww
以前母親のことメタ糞だめ親呼ばわりしてたくせにwww
自分が高卒なのを親が勉強させてくれなかったからと、親のせいにしていたよな。
ホントキャラ設定が甘いな。

亡母は私を幼稚園には行かせなかった。「没個性になるのが嫌だから」というのが理由だった。その代わり小学校に入るまで必要な読み書きを絵本を通じてとか、パズルなどの知育玩具を与えて教えてもらった。絵も好きなだけ描かせてくれた。 https://t.co/3gzpoyHxpd 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0360名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 13:51:17.90ID:9/Q6Yoi00
また富士通か!

【交通】大規模なシステム障害発生により、東武伊勢崎線系統の広い範囲で運転見合わせ 21日10時30頃から

10:30頃、大規模なシステム障害発生により、東武伊勢崎線系統の広い範囲で運転見合わせが続いています。

◇東武スカイツリーライン、伊勢崎線 浅草、押上〜館林駅間
◇東武日光線 東武動物公園〜栃木駅間
◇東武大師線
◇東武亀戸線
0361名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 14:15:15.39ID:Oxqz84Me0
日立系だろう。
鉄道をやる技術はありません。
日立の独擅場です。
0363名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 14:25:01.93ID:xQYfxBYh0
>>361
そうだね。購買が外から買ってくるしかないだから。
0364名無し
垢版 |
2019/08/21(水) 15:50:01.25ID:Yxep/DcD0
Twitterに転職したら下っ端なのに年収2倍になった。
初めて海外旅行に行けて感動!
0365名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 16:49:07.81ID:xQYfxBYh0
>>347
今年、還暦60歳だ!
誕生日まであと一年未満我慢だ
まさか、再雇用しないだろうな
0366名無し
垢版 |
2019/08/21(水) 16:56:42.62ID:GnzMBAa20
再雇用時給1500円って本当?
0367名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 16:56:55.45ID:er8ceSDi0
再雇用でしょ
女が望んだら拒否できないし
ドリは会社に文句言いながら寄生するのが生きがいだし
0368名無し
垢版 |
2019/08/21(水) 18:08:42.27ID:GnzMBAa20
G4の定年後の再雇用時給が1500円という噂を聞きました。
0370名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 18:32:06.71ID:9/Q6Yoi00
>>368
結局手取りは有給無しで
1,500*160H=240,000
社会保険料・税金80,000前後で
160,000ってところか
0371名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 18:45:22.19ID:wS0v4EKj0
>>368
すやすや寝てるだけなのに高すぎだろ
0372名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 18:55:54.89ID:9/Q6Yoi00
ゆでガエルは、富士通に残っても残らなくても
住宅ローン破産
0373名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 19:09:22.48ID:z6MmHmZQ0
鉄道系は弱いよ
車輌や制御機器を開発しているメーカーに対してノウハウが無いから
JRの新しい運行制御の構築に参加出来ていない
いずれ残っているビジネスも失うかもね
0374名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 19:13:44.82ID:xQYfxBYh0
対象の技術・ものを知らないから
それを制御する良いシステム・ソフトなんで
できるわけない
英語以前に、日本語の会話についていけないだろう。
技術を知らなくて、話にならない
0376名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 19:54:32.54ID:0MEWdJpd0
>356
ヒデまるおさんは、昔、東3/4階にいましたね
あそこは、富士通でも最も優秀な方々が配属されてたと思う
本部集会の時にそういう話をきいたことがある
0377名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 20:12:14.04ID:xQYfxBYh0
アップル、iPhoneに中国製有機ELパネルを採用
米アップルはスマートフォン「iPhone」の性能を左右する中核部品、
有機ELパネルで中国パネル最大手製の採用へ最終調整に入った。
現行機種で使う韓国サムスン電子製に比べ2割程度安く調達できる見通し。
コスト削減を加速して低下するシェア回復をめざす。
液晶に続き有機ELでも中国勢が台頭し、
世界のスマホ部品業界の勢力図にも影響を与えそうだ
0379名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 20:19:10.54ID:mraVPiDG0
>>375
昭和天皇は戦争回避を考えていたが、
陸軍の力が大きくなり抑えることは現実不可能だった
戦争回避のため東条内閣を組織したが、
思惑は外れた。
0380名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 20:21:23.91ID:mraVPiDG0
陸軍はFQJWですか?
0381名無し
垢版 |
2019/08/21(水) 22:02:03.50ID:DkN27MK90
子会社ゆで蛙です。
8日から今日まで夏休みいただきました!明日から働けるかしら。。。
0382名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 22:04:48.13ID:0w+IXnbA0
普段も別に働いてないし大丈夫だろ
0383元社員
垢版 |
2019/08/21(水) 22:09:06.92ID:jgYADDxG0
ゆでガエルおじさん達、がんばってください。
0386名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 22:42:33.99ID:mraVPiDG0
>>381
FNS● 出社しなくて良いよ 仕事ないから
仕事見つけてからきて!
0387名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 23:49:19.91ID:uv+OJbad0
>>384
頭おかしい人だと思って避けられたんだよね
自分こんなん着てる人目の前に現れたら全力で避けるわ
0388名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 23:51:35.92ID:Oo0zb+rK0
診断書もらったら勝ち組?
0389茹でガエル
垢版 |
2019/08/22(木) 01:05:30.35ID:zuFvuHdl0
カエル、ご期待ください
0391名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 06:40:36.08ID:PWTlwJRG0
人事、頭が痛い
🐸人手不足を理由に採用基準下げた会社の行く末
「入社してから育てる」がNGなこれだけの理由
https://toyokeizai.net/articles/-/297374
0393名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 07:36:19.00ID:PWTlwJRG0
今日も、ど根性🐸ど根性
0395名無し
垢版 |
2019/08/22(木) 08:36:08.08ID:J8mhDClc0
【2017年度富士通年収試算 】
幹部  1,300万円
一般50代 750万円
一般40代 540万円
一般30代 440万円
一般20代 340万円

試算条件
・事実:富士通平均給与は720万円
0396名無し
垢版 |
2019/08/22(木) 08:36:40.47ID:J8mhDClc0
今日も年収400万円で頑張ります
0400名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 11:11:53.89ID:JsZeYmhy0
ドリアン、明らかな嘘が多くなってきたな。
早くクビにした方がいい。富士通人事。
0401名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 12:13:10.00ID:PWTlwJRG0
猪🐗 定年間近でブチギレか!?
0402ドリンク
垢版 |
2019/08/22(木) 13:23:28.00ID:IcJ2lLvy0
35才以下で有能なやつはほとんどいなくなった。どうするの?これ
0403名無し
垢版 |
2019/08/22(木) 13:26:02.82ID:f8uLjG2x0
■■■☆■■■■☆■■■
■■■■■■🐸■■■■■
■■■■■■■■■🌙■■
■■☆■■■☆■■■■■
■■■■■■■■☆■■■
■🏢🏢■■■■🏢■■🏠
ゆでガエルは星になりました^^
0404名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 13:26:18.92ID:9LGaQ0wx0
>>402
子会社にはまだいるだろ、引き抜くか転籍させればいい
0405名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 13:27:33.16ID:9LGaQ0wx0
そうか、ゆでガエル🐸はお星★さまになったか。住宅ローンと妻子を残して
0406ドリンク
垢版 |
2019/08/22(木) 13:36:38.88ID:IcJ2lLvy0
>>404
エフカスレベルですらもう逃げているよ
構築、展開などの品質が下がったってクレーきて、聞いたらリーダークラスが転職されて補充すらできない状況だって
くそ高い単金のくせに
0407茹でガエル
垢版 |
2019/08/22(木) 13:42:00.99ID:5qsxTE+Y0
>>402
カエル、ご期待ください
0408名無し
垢版 |
2019/08/22(木) 13:59:56.77ID:5qsxTE+Y0
「富士通などのSIerの惨状を見ていると、太平洋戦争で負けた大日本帝国を思い出す――2019上半期BEST5」
https://bunshun.jp/articles/-/13237?page=1
0409名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 14:21:41.31ID:PWTlwJRG0
振り向けば、オービック🐴
0411名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 14:23:54.78ID:PWTlwJRG0
>>405
遺族年金でOK
ローンは生命保険でOK
0412名無し
垢版 |
2019/08/22(木) 15:25:24.28ID:DwBC6o620
尊敬してた先輩が数年前に某有名外資に転職して成功した。自分もおかげさまでその先輩に紹介していただいた会社に引っ張ってもらえた。
ここは既に何人かFから避難してきた方もいるので、いかに今の環境が理不尽で腐っているかよく分かった。
退職の準備は整ったので連休明けのボケ上司に辞表叩きつけるのが楽しみです。それすら面倒臭いので退職代行でも使いたいなぁ
0413名無し
垢版 |
2019/08/22(木) 15:50:15.10ID:f8uLjG2x0
>>412
おめでとう、Good Luck😁
0414ななし
垢版 |
2019/08/22(木) 16:09:58.58ID:+htCMnwd0
なんかあれだな
いま、ギリギリ逃げられる20代30代の人を見てると、
つくづく氷河期の世代って報われねえわ・・・
あと10歳若けりゃ逃げてるよこんなの
0415名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 16:26:32.29ID:fVBXW2PJ0
>>414
40代でも逃げられる。
Web系開発、インフラ構築、AWS系の資格があれば
どこでも引く手あまただよ。
もうすぐ45歳以上全社員に対する早期退職の募集が始まるだろうから、
今からでも転職サイトや求人情報をチェックしておくといい。
0416ななし
垢版 |
2019/08/22(木) 16:43:00.21ID:+htCMnwd0
>>415
>Web系開発、インフラ構築、AWS系の資格

有るわけねえだろバカ
みんながみんなSEじゃねえんだよ
だいたいそれらの資格持ってて富士通に居る奴の方がアホだし、さっさと辞めてんだろ
0417茹でガエル
垢版 |
2019/08/22(木) 16:45:16.21ID:5qsxTE+Y0
カエル、動きます
0419うへっ
垢版 |
2019/08/22(木) 17:07:53.24ID:RVhQQSgP0
早期退職の募集って、どこ情報ですか?
少し前まであったけど消えてしまったね
デマかせ?
0420カエル
垢版 |
2019/08/22(木) 17:24:07.64ID:VCks50Gh0
🐸
0421社長
垢版 |
2019/08/22(木) 17:37:23.24ID:5qsxTE+Y0
社員たちも不安よな、社長、踊ります
0423名無し
垢版 |
2019/08/22(木) 17:47:26.07ID:f8uLjG2x0
俺はゆでガエルじゃないもん🥵プンプン😡プン🤢プン🐸けろげーろ
0424
垢版 |
2019/08/22(木) 18:07:09.02ID:j5frgzKs0
>>416
10歳若くても逃げられない
0425ななし
垢版 |
2019/08/22(木) 18:13:43.31ID:vUumE+xB0
コンビニバイトが時給1000円で多種多様で複雑な業務をしている時代に、富士通の間接ゴミカスにコンビニバイト以上の時給を払う必要ないよな。

というか、そういう風に自分たちの仕事を客観的にみられるようになろう。
0426名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 18:18:07.58ID:0T/VmN8q0
>>416
SEじゃなくても保険のためにGCPの資格 Arch,Dataくらい取るつもり。クラウドを試せる学習環境も用意されてるし。
0427名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 18:38:09.87ID:PWTlwJRG0
ミーン、ミーン、ミーン蝉
0428ドリンク
垢版 |
2019/08/22(木) 18:48:48.46ID:EClAa/aG0
50代のバブル入社組は食堂で逃げ切る話しかしていない
0429名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 18:53:42.10ID:u/jUTNmh0
バブル高卒とか子会社から紛れ込んだゴミ高卒なんて存在してるだけで士気下がるわ
0430名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 18:54:46.88ID:fVBXW2PJ0
50代でも逃げきれんで。少なくとも退職金はゼロ
0431名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 19:07:24.29ID:fVBXW2PJ0
住宅ローンの残りを退職金で払おうとしていたゆでガエル、
住宅ローン破産
0432名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 19:26:57.59ID:fVBXW2PJ0
リストラは有能な人物を放出し出涸らしのクズが残る
目先の人件費カットで一旦は利益が出ても
長い目で見れば生産性を落とし結末は沈没まっしぐら
今の経営者は頭数さえ揃えば誰でもできる仕事しか社内にはないだろうとしか捉えていない
個々人や社内のチームが長い時間をかけて蓄積した技術や知見を低く見て軽視している
穴が開いたら買い叩ける派遣社員でも入れておけば良いとすら思ってるのだろう
愚かな老人が舵を取る船ほど哀れなものはない
0433名無し
垢版 |
2019/08/22(木) 19:27:07.74ID:B/rHVZNG0
退職金なくしますっていつ言い出してもおかしくないね
0434名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 19:28:19.30ID:dSjmSbsb0
年休使いたくなかったらテレワークな
0435名無し
垢版 |
2019/08/22(木) 19:34:15.78ID:qIQSQop10
まあ、夜食でも食べたまえ(;^_^)_🥤🍔🍟
0436名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 19:35:34.09ID:gqSTxOhg0
専門職を育てるんじゃなくて、会社のロボットになる、
富士通でしか通用しない“潰しきかない人”を作るだけなんだよね。
管理職だって何の得意分野もなかったり。
0437名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 19:44:03.22ID:PWTlwJRG0
🎌日立製作所は日立化成の売却手続きに続き、画像診断機器事業を売却する方針だ。
売却先の選定に入っており、海外の投資ファンドなどが買収に関心を示している。
売却額は1000億円を超える可能性がある。インフラやITに経営資源を集中を加速。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48871020S9A820C1TJ2000/
0438名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 19:46:29.02ID:PWTlwJRG0
どこも非コア事業を売却、売上でなくて収益だ。
0439名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 19:47:18.98ID:PWTlwJRG0
収益が上がれば、給与も福利厚生も上がる
0440名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 19:52:33.56ID:dSjmSbsb0
↑幸せなヤツw
0441名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 20:12:47.38ID:sC4C2BpK0
・同一賃金あらため職種別賃金の導入
・役員、幹部降格制度の導入
・幹部社員比率の引き下げ
・一般、幹部問わず不労社員の解雇

最低限、これくらいはやらないとな
0442名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 20:18:31.14ID:fVBXW2PJ0
>>441
+間接部門の給与は、直接部門の3割減
0443名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 20:24:08.77ID:+KzX780W0
韓国は感情国家、法治国家にあらず。付き合いはほどほどに?
0444名無し
垢版 |
2019/08/22(木) 21:29:11.46ID:qIQSQop10
間接部門は直接部門のスタッフではなく、経営側のスタッフだと思っていて
プライドが高い👺<えっへん!
0445名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 22:48:11.56ID:WWa51g7g0
世間には45歳以上間接部門リストラで刷新したかのような発表を行っているが
年度が明け、社長が変わり、実体は大きく乖離している

直接部門の中に間接部門を作り、不要人材を放り込んでいる
使えなくなった管理職の大量異動
○○企画、○○推進、共通○○の再増殖
昨年末3000名近くリストラしたが、金を浪費しただけで全く意味はなく、僅か半年で逆戻り
転落一途
0446名無し
垢版 |
2019/08/22(木) 22:51:56.76ID:J8mhDClc0
>>445
これなぁ
結局ウジ虫が生き残るためにこういうことするんだよ
経営がしっかりしてないからこうなる
0447名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 22:51:59.41ID:RQQareKo0
官庁、行政、民間上客から大顰蹙を買っているが
一度変えたドレスコードを容易に元に戻すことも出来ず
世の中から完全に孤立
0448名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 22:58:50.56ID:PKZGOfgN0
研究所、ベンチャー、技術を売り物にしている開発職限定ならまだしも
中身のない口だけの役員や管理職が率先して私服、ポロシャツにジーパン
客先へ足を運ばず、世間の空気を全く読めない役員、幹部社員
後戻りできない愚策を、誰も止められなかったのか
0449名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 23:03:22.15ID:sC4C2BpK0
2018/4Qの間接リストラは実務担当者と下級幹部が対象で
無駄や非効率業務を生み出す元凶である上級幹部は対象外だったからな
0450名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 23:07:46.40ID:sC4C2BpK0
上級といってもGP以上ね
GMは大金せしめて辞めたの多いけど
0451名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 23:08:27.03ID:LH7l3BoY0
禿げ散らかした汚いジジイが小学生みたいな短パンサンダルでうろついてるし、
ほとんど乞食と変わらないような見た目のおっさん多い

給料低い上にファッションセンスゼロに加えて最低限のマナーすら持ち合わせてないから、
「ビジネスカジュアル」というのが理解できない
0452名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 23:20:35.49ID:x1ZicOJo0
今って、ミッドウェー海戦で敗戦した後のような状況だろ
ジリ貧状態。10年後 どうなってるのやら
0453名無し
垢版 |
2019/08/22(木) 23:22:35.55ID:qIQSQop10
>>445
世間では路頭に迷う人が大勢でたり、表に出ないだけで自殺者も出ている
と思われているよ。
0455名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 00:20:34.37ID:M+emJZEv0
ゆでガエル ディスってんのか? 応援してんのか?
【IT】技術者に迫る「45歳の崖」、なぜ学ぼうとせず転職もしないのか
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1566212504/

それはともかく、ジェロントロジーによると人間の知的能力には2種類あるそうだ。若い頃にピークを迎える「流動性能力」と、年齢を重ねても伸び
続ける「結晶性能力」である。業務の処理速度などにつながる流動性能力は若者が優位だが、洞察力や理解力、コミュニケーション能力といった
結晶性能力は中年以降でも努力すればどんどん高まるという。

 お気付きだと思うが、最新技術などを学ぶうえで本質を把握する洞察力や理解力は、記憶力以上に重要だ。またビジネスや経営を学ぶうえ
でも洞察力や理解力、そしてコミュニケーション能力が重要なのは言うまでもない。そんなわけなので35歳定年説はやはり嘘八百のしろもの。
同時に「もう若くはないから」などと言って学ぼうとしない技術者は愚か者以外の何者でもない。
ちなみに結晶性能力は様々な知識や体験の積み重ねを通じて伸びていくそうだ。だから、最新技術に触れて学ぼうとすると、洞察力や理解力
も伸びていく。逆に最もしてはいけないのは、狭い世界に閉じこもる行為という。毎日代わり映えのしない客先に赴いて、知り尽くしたCOBOL
プログラムを黙々と保守して、退社後は一直線に家に帰って寝るだけ。そんな日々を送っていると、結晶性能力は伸びるどころか衰えてしまうだろう。

 いずれにしろ結論は同じだ。学びを含め様々なことが知的能力の向上につながり、末長い技術者としてのキャリアにつながる。逆に、しんどい
だけで退屈な人月商売に漬かったままでは、学びは無く能力は衰え、最終的には働く基盤すら45歳の崖で失われてしまうだろう。それでも何
もしないのなら、冒頭でも言ったが完全に自己責任だ。もう勝手にしなさい!
0456名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 00:22:17.53ID:oTvL/Yzc0
富士通を5年以上勤めてマッキンゼーに転職した人を2人知ってる
0457名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 00:23:55.38ID:oTvL/Yzc0
競争が激しい製薬業界にAI使ってうまく参入したいね
0458名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 00:24:52.09ID:3fp4jVIq0
3年〜5年働いて転職がベストでは?
仕事頑張っても、給与は上がらないし役損
0459名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 01:08:15.44ID:p9V5Ntf80
>>452
空母機動部隊が壊滅して大平洋の制空権を完全に失った
マリアナ沖海戦に敗戦した状況じゃないかな
0460名無し
垢版 |
2019/08/23(金) 02:07:31.60ID:ZQ7+rsNj0
間接もゴミ
開発部門も外注ばっか
君らシステム開発するのに不要やで
0461名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 03:00:47.97ID:O/K0jHqd0
SOMPO、介護職員の給与引き上げ 10月から
SOMPOホールディングス傘下で介護事業を手掛けるSOMPOケア(東京・品川)は
介護職員の処遇を改善する。
まず10月に介護職リーダーの給与を年間最大で2割以上高い約80万円引き上げる。
2022年をめどに看護職並みの水準を目指す。
介護業界は人手不足が深刻化しており、大幅な待遇改善で人材の定着を図る。
0462名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 03:33:40.56ID:M+emJZEv0
>>457
行列、微分、ベイズ統計からはじまって機械学習、ニューラルネットを理解してまずそこからたな
0463名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 05:15:28.09ID:O/K0jHqd0
Preferred Networks(PFN)
深層学習などの最先端の技術を最短路で実用化することで、これまで解決が困難であった現実世界の課題解決を目指しています。
https://preferred.jp/ja/
0465名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 05:54:56.41ID:O/K0jHqd0
PFN ≠ PFU
PFN ≠ Panasonic, Fujitsu, NEC
0466名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 05:58:46.37ID:O/K0jHqd0
本物のAIがやりたいならPreferred Networks(PFN) へ行きなさい。
0467名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 07:08:01.57ID:p3v/2bx30
同じモノを買うなら、清潔でまともな身なりの取引先に頼むのだろうが
他社以下の仕事で身なりも小汚くてはねぇ...

社長は施策の順番を誤った
実力をつける前に見た目から入ってしまった失策
20年以上前のバブル感覚かな
時代錯誤

客への顔になるべき管理職
営業、SE、運用保守担当の私服は無理でしょう
0468名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 07:20:04.23ID:DBQj8ZqD0
>>466

秀才揃いの会社に、凡才は不要かと。

>>487
>身なりも小汚

ドレスコードを設けた方がいいよね。
0469名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 07:20:56.15ID:6PaQj2tE0
服のセンスないやつが
私服を着てくるってアホだろ
04701000
垢版 |
2019/08/23(金) 07:59:14.34ID:1L27Fs820
大企業病の主な症状

・無駄な打ち合わせが多い
・無駄な資料が多い
・効率化の意識が薄い
・顔を立てるための仕事が多い
・部署が別だと非協力的
・立場の上下を重視する
・面倒な仕事を投げ合う
・簡単な承認も遅い
・事務手続きが異常に複雑
・確率の低いリスクに過剰反応
・失敗を絶対に避ける
0471名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 08:02:26.55ID:t5HosS6W0
>>461
これ大事。
富士通も本社職員の給与下げて、ケアネットの給与上げて、必要とされる仕事へのジョブチェンジを促進しないと。
0472名前無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 08:04:50.66ID:SWNde7DB0
腹周りに浮き輪をつけてくる男女が多く見れるようになった。スーツならギリごまかせたのに、みっともねーだけになった。
0473あか
垢版 |
2019/08/23(金) 08:06:29.26ID:DoV6y0rk0
寺内貫太郎似のオッサンが、
ヒーハー言いながら、私服通勤。
みっともない。
0474名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 08:08:12.17ID:t5HosS6W0
>>467
なんか目指すものがあってその達成手段のひとつとしてドレスコード解除があるなら理解できるのかもしれないが。
今の状態だと本格的に頭悪くてこんな事しかできない社長という評価にならざるを得ない。
0475名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 08:10:00.60ID:A2mendUm0
なんで真っ赤なロックTシャツ着てくるの?爺さん
町中でも今時そんなの着てる奴居ないだろ
0476名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 08:21:40.20ID:g29svHz80
ゆでガエル🐸ケアネット行おめでとう
0477名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 08:26:29.37ID:g29svHz80
ゆでガエル🐸住宅ローン破産おめでとう
0478名無し
垢版 |
2019/08/23(金) 09:06:38.15ID:VUNeqSuh0
機械に学習させようとする前に、まずお前が学習しろ。
0479他社の定年退職者
垢版 |
2019/08/23(金) 09:53:49.20ID:FIiLTmpq0
>>366
そんなに高いの?
P社なんて、最低時給+αだよ!
0480名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 11:32:35.59ID:BzLFpmEm0
>>470
人が多すぎるってことだね。早期退職
やると効果ありそう。次まだ?
0481流通
垢版 |
2019/08/23(金) 11:56:25.98ID:EEnyyS2D0
>>366
再雇用前の4割支給で固定
0482名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 13:02:06.72ID:p9V5Ntf80
客先には富士通に好意的な人もいれば富士通嫌いの人もいる
富士通嫌いの人に口実を与えないよう、客先行くのはさすがにスーツだろ
0483名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 13:06:06.98ID:a1oaHeIK0
▶幹部社員(M,GM)S = 1,000万
(55+1)歳役定 S×(≒0.6) = 600万円
61歳再雇用×0.4 = 240万円

▶一般社員(G4)S = 600万
(55+1)歳役定 S×(≒0.6) = 360万円
61歳再雇用×0.4 = 144万円
0484ドリンク
垢版 |
2019/08/23(金) 13:08:42.27ID:ECWEhgMm0
ゆでがえる
ざんぎょうできず
いえばいきゃく
0485ドリンク
垢版 |
2019/08/23(金) 13:09:17.36ID:ECWEhgMm0
ゆでがえる
ざんぎょうできず
かていほうかい
0486名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 13:13:18.98ID:a1oaHeIK0
再雇用と役職定年の専門会社を作った方が良いね
これだけの給与のために、組織を毒すことは
本人も周りも会社も気の毒だ
会社として一定額補填20%~40%し、シルバー人材センターのように
培ったスキルでも良いが、新たなスキルを身に着け社会に貢献し
給与を貰った方が良い
0487名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 13:19:14.39ID:QSKmAU+P0
>>483
これなら実力のある人は外へ出た方が良いね
0491名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 15:26:06.86ID:77TPUPEd0
再就職決まって9月2日から半年ぶりに社会人復帰
待遇は給与面では残業なしの額面ベースで前職の月20付けた額面と同等
Fからの48ヶ月の割増金と4月からの4ヶ月の失業給付と就職祝金で懐ウハウハ
Fは社内の膿を出したはずが膿ばかり残って腐ってるとはね
さっさと辞めといて正解だった
0492あか
垢版 |
2019/08/23(金) 15:47:30.84ID:DoV6y0rk0
年齢は?
0493名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 15:57:11.51ID:PNJrB2XD0
俺も年収で残業無ベースで20万ほど少ないが、目標管理無、労働組合無、コーヒー飲み放題、残業は申請不要でそこそこの忙しさで平均月15-20H。大満足だよ
0494名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 15:59:29.95ID:PNJrB2XD0
>>493
あと割増金で住宅ローンは、完済。
浮いた分はiDeCoと積立nisa運用。将来も心配無。大満足。
0495名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 16:02:12.25ID:PNJrB2XD0
>>493
馬鹿富士通は、残業規制だったから
残業も可、当然全額支給、組合費目標ないからトータルでは年収アップ。大満足だよ
0496人事
垢版 |
2019/08/23(金) 16:13:47.50ID:ECWEhgMm0
残業規制でういた分はボーナスで還元します(名言)
0497名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 16:16:07.29ID:lmtlo6s90
退職拒否し残ったヤツは、
再就職はまず無理そうな無能。
精神病で休職復職を繰り返しているヤツ。
障害者
しかいない。
0498名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 16:38:44.34ID:V92Epeig0
>>491
ほんとかね?
リストラされたくせにまだこんなサイト見てるなんて笑
実際、再就職なんてそんな簡単に出来ないよ!
シャープもNECもそうだけど、今回辞めた人で無職の人まだまだいるってさ。
0500名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 17:01:45.91ID:p9V5Ntf80
嘘か誠かはどうでもいいが転職先で無能を晒すなよ
元富士通社員は使えないという評判が広まるほど
これから続く奴が苦労することになるからな
0501名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 17:08:33.66ID:lmtlo6s90
元富士通社員は使えないというという評判は、
書類と面接で広まっている。
再就職できた俺様は特別だ。
ゆでガエルとは、格が違う。
0502茹でガエル
垢版 |
2019/08/23(金) 17:12:07.86ID:93X8er9G0
カエル、ご期待ください
0503名無し
垢版 |
2019/08/23(金) 17:25:50.25ID:vusXyuZs0
🐷<俺元富士通で優秀だよ、ブーブー🐽
よし君を使おう、コケーコッコ >🐔
0504名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 17:32:39.36ID:RxDP2bnj0
泥船に乗り続けて逃げれないポンコツどもの嫉妬の声が心地よい
0506名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 18:27:53.14ID:3N4qj8Su0
>>462
その早さできちんと理解できるなら。PFNにでも行くのもありかな。医療系もやってるし
0507名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 19:04:48.36ID:QsK7LWeP0
お前らみたいなゴミなんか書類でバイバイだろ
0508名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 19:07:24.15ID:+n672VkV0
本気でAIをやりたいならPFN
0509名無し
垢版 |
2019/08/23(金) 19:07:24.42ID:vusXyuZs0
泥舟は一見すると豪華クルーズ船。客は金持ちだがもうこの船のサービスに
うんざりしている。次の寄港地で客は全員降りてしまうだろう。
優秀な船員は退職する事を考えている。残りの船員は飲んだくれ。
船長は船を軽くする為に救命ボートを捨ててしまった。
食料庫はネズミだらけである。船は氷山に向かっている。
0510名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 19:08:59.54ID:+n672VkV0
富士通号、座礁し、船首から沈没
0511名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 19:26:17.84ID:xOEx+Kfl0
富士通の幹部層や経営者層って、殆ど何も専門性とか無い無能の癖に、
人権意識とか対人コミュニケーションも無いのが多いから救いようがないよね。
こういうのはそれこそ45歳前にどんどんクビにしろよ。
0512名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 19:47:15.14ID:t5HosS6W0
>>486
ほんとにそう思うよ。
逃げ切りやロスタイムといった、会社の利益や成長といった事とはベクトルの違う従業員が組織内にあふれてる状況は事業会社として最悪。
0514名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 20:15:00.17ID:CEHqWQra0
>>513
東京リージョンはAmazonのやからうちらのせいじゃないで
この機に顧客を頂き!K5バーゲンじゃあああああ
0515名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 21:04:19.43ID:ddOaqjqi0
>513
おまえ、韓国 文在寅みたいだな
0516w
垢版 |
2019/08/23(金) 21:48:12.71ID:k/2/uGLA0
>>501
AWSにも居る。何だこいつってやつね。
0517名無し
垢版 |
2019/08/23(金) 22:17:50.49ID:vusXyuZs0
負荷分散装置かその周りのスイッチが問題かな。知らんけど。
某サイトでまだ買物出来なくて困ってるわ。😖
0518名無し
垢版 |
2019/08/23(金) 23:20:26.57ID:MDSXbozh0
転職したいけどエージェントにいまのスキルセットじゃ難しいと言われたとか言ってた先輩茹でガエル社員を思い出す。
スキルないのにプライドだけは高かったなw
0520名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 23:49:32.70ID:GweQxcDy0
転職するか茹で上がるか、どちらが幸せか
腐っても大企業というステータス
0521名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 00:13:55.33ID:n1RqTe9n0
15年前からSIやめてクラウドに投資するべきだったね
0522名無し
垢版 |
2019/08/24(土) 00:15:12.12ID:9HCZjSg/0
富士通のうんこシステムよりAWSに障害あったほうがよっぽど世の中に影響がある。
0523名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 00:19:22.49ID:n1RqTe9n0
そんなことないよ
富士通のシステムなかったら日本国は回らない
0524
垢版 |
2019/08/24(土) 00:19:40.96ID:e5vWChRo0
当たり前のことをわざわざ書き込む意図がわからん
0525
垢版 |
2019/08/24(土) 00:22:37.75ID:ZeNOFYej0
富士通が構築した1システムが止まることとAWSそのものが止まることは全く次元が違う
0526名無し
垢版 |
2019/08/24(土) 00:31:38.14ID:9HCZjSg/0
同じだよ、一つのシステムなんだから。
彼らのほうがよっぽどミッションクリティカルなシステムを扱ってるわけ。
トラステッド連呼するだけのどっかの素人と違ってね。
0527
垢版 |
2019/08/24(土) 00:40:24.92ID:duN18h9m0
社長の社外向けメッセージを改めてみたけど人事制度は近いうちに間違いなく変わるだろう
大々的に取り上げられていた優秀な人が役員級の待遇というのはそもそも優秀な人がいないので眉唾な気もしたけど、年功せいから職務給への移行は1〜2年で実際に行われるのでは

職務給への移行は間違いなく原資が足りないから、無能な高給取りを下げざるを得ないのだけどそこで野副氏のように社内反発で淘汰されないかどうかが重要
0528名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 00:57:50.27ID:Z3cmWuwK0
>>527
同一労働同一賃金という国策の追い風をどう上手く活用するかだね。
0530名無し
垢版 |
2019/08/24(土) 01:07:16.20ID:9HCZjSg/0
富士通経営陣が無能だけに厳しく出れるわけ無いだろ。自分自身が無能なんだから。
あるとしたら、全員平等に引き下げ。

残業代抑制みたいにな。
0531名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 01:23:54.54ID:6MgiRizr0
ここの決算もおかしいことだらけだよな
東芝みたいに不正会計してたり
0533名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 01:38:05.00ID:n1RqTe9n0
レンタルサイクルでラーメンを食べに行ったらAWSがダウンしたせいで電子鍵が開かなくなり、ラーメン屋から出られないバグが発生しました。
0534かなあ
垢版 |
2019/08/24(土) 05:26:29.09ID:u00lA8Pr0
一回ぐらい結婚したかった
0536かなあ
垢版 |
2019/08/24(土) 07:24:26.90ID:u00lA8Pr0
テレワークが始まって以来、居眠り幹部が会議以外テレワークでずっと退席中
朝と夕方にMyOffice可決するだけ。
これで1200万円
0537名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 07:39:01.36ID:7Twe9Jmy0
>>535
しっかり損害賠償請求すれば良い
0538かなあ
垢版 |
2019/08/24(土) 07:56:54.29ID:KdaF42ry0
同窓会の案内がきたがでたいが欠席
こんな安月給では恥ずかしい
0539名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 08:02:13.64ID:2vV0xq6b0
肥塚
0540名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 08:20:49.56ID:W2dKky/70
本当に安月給なのか? 基本的には一次受けだから給料はましな方だろう
0541名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 08:32:32.58ID:XdP+TmAl0
肥塚
0542名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 08:32:46.57ID:XdP+TmAl0
肥塚
0543名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 08:33:01.50ID:2vV0xq6b0
肥塚
0544名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 08:33:14.90ID:2vV0xq6b0
肥塚
0545名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 08:33:36.61ID:2vV0xq6b0
肥塚
0546かなあ
垢版 |
2019/08/24(土) 09:07:23.82ID:KdaF42ry0
>>540
部外者か。そんなに給与よければ転職されまくる分けない
0547名無し
垢版 |
2019/08/24(土) 09:09:40.11ID:OHwOjF+n0
間接って、どういう部門いってるんだろう。
サービス企画?
サポート?
支援部?
総務人事?
その他色々あるけどさ、何が気に入らないのか分からないんだよね。
間接に偉そうに言われるから?
今が完璧で最高とは言わないけど、富士通位の規模の会社をさ、間接無しで全て直接だけで組織運営する事想像してみなよ。
資金調達出来るの?
税務署や労基やなんかの対応出来るの?
ソリューションのプロダクト開発出来るの?
社内インフラ構築出来るの?
マニュアル作成出来るの?

それぞれ役割分担あるし向き不向きもあるんだよ。
0549名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 09:55:44.37ID:NNAG7b7v0
偉そうにしてるだけで仕事をしない幹部を全員クビにしてください社長
0550かなあ
垢版 |
2019/08/24(土) 09:59:33.13ID:u00lA8Pr0
>>549
ほとんどイナクナルwith
0551茹でガエル
垢版 |
2019/08/24(土) 10:03:51.59ID:7e22thJo0
茹でガエルは、やめへんで〜
0552名無し
垢版 |
2019/08/24(土) 10:07:38.14ID:S2a8sx6V0
>>549
幹部社員を選ぶ執行役員がそういう幹部が好きだから
執行役員の意識変わらないと無理だわ
0553名無し
垢版 |
2019/08/24(土) 10:27:18.21ID:7e22thJo0
逃げ切るだけのおっさんたちが、ある日突然改心すると思う?
0555時田
垢版 |
2019/08/24(土) 10:59:11.85ID:7e22thJo0
私には腹案がある
トラストミー
0556名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 11:00:34.85ID:Wvm5r1Hy0
私は今骨折治療で通院しているが、病院に行くと様々な人間模様が見えてくる。
貧しいお年寄りなどは、現に病気を治したくても費用のために治療を諦める人もいる。
そういう国民を増やしても、米国からポンコツ戦闘機を買ったり、
水道を民営化したりするなどして、庶民の首を絞めたいのか?狂っている。
0557名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 11:08:33.07ID:7Twe9Jmy0
>>555
口から出任せの人 鳩山由紀夫、文在寅。
0558リソースシフター
垢版 |
2019/08/24(土) 12:06:24.91ID:1AaMZ3nT0
8月頭から新しいところで働いてるけど富士通の幹部社員はマウントとることばかりやってるのが生産性マイナス要因だね
部下が指示待ちで使えないんじゃなくて指示がなくても動けるようにきっちりした指針と責任の所在をはっきりしないとだめだろ
0559もうダメポ
垢版 |
2019/08/24(土) 12:59:12.72ID:5J8Xa5H80
自分は30台のG4で年間総支給額が700前半なんだが、ここで言われている年収は基本給(最近の給与明細でコンピテンシー給と表記されているやつ)×12ヶ月?
お金の話なんて同僚とできないし実態が分からんが、総支給額で400万というのはいくらなんでも無いよね?
0560かなあ
垢版 |
2019/08/24(土) 13:00:50.64ID:5ol/suA10
>>559
人事乙、なら大量離職なんておきないだろ
0561名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 13:17:54.67ID:zdaSD3Ne0
>>559
残業時間は何時間?三十代前半残業0規制で550万円ですよ。
0562名無し
垢版 |
2019/08/24(土) 13:18:41.98ID:7e22thJo0
三十代でもG3おるやろ。
総支給で400円代や。
0563名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 13:30:03.10ID:OeUyANsq0
研究所の実験設備で作ってただけなんだね!パワポで発表できれば成果完了。
これぞ、営業スタイル!
◆イージス・アショアの搭載レーダー
同レーダーに欠かせない「窒化ガリウム素子」を富士通が提供する予定だった。
ところがその後、富士通は試験用などとして少量の素子を製造していただけで、
レーダーに提供するには製造ラインを大幅に拡大する必要があったが投資に二の足を踏み、参画を断念。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019082400257&;g=int
0564名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 13:31:35.09ID:dvCFbrKz0
🐸介護保険料年10万円超 大企業の社員、負担ずしり
https://www.nikkei.com/
0565名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 13:39:34.10ID:PVESCKqv0
>>563
営業・SE・購買の会社だから既に半導体製造ラインは無いだろう。
0566名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 13:43:31.65ID:PVESCKqv0
>>563
製造ライン一棟の設備費を国が出してくれるとも思ってたのかな?
0567559
垢版 |
2019/08/24(土) 13:52:11.92ID:5J8Xa5H80
残業時間は月平均で20H前後、基本給が38万円/月くらい、ボーナスが夏冬合わせて190万円くらい。
超適当だけどこんな感じや。
(38万[基本給] + 6万[残業代]) × 12ヶ月 + 190万 = 718万
0568名無し
垢版 |
2019/08/24(土) 13:52:24.57ID:S2a8sx6V0
>>565
購買(調達)は昼に焼きそばパンでも売れや🌭
0569名無し
垢版 |
2019/08/24(土) 14:02:34.76ID:7e22thJo0
>>567
学部卒の初任給は21万。
一年で一万昇給ぐらいだから、38万に到達するのは17年。40歳ぐらい。残業規制で残業代0だと600万円台。
これが平としては上手く行ったケース。ボーナスもそのうち削るだろうけど。

G2,G3で停滞したら40歳で4,500万円台。
0570名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 14:16:22.55ID:6qGvb9bI0
基本給は35万前後から極端に上がらなくなる
コンピ3とっても昇給1500円とかだし
コンピ4くれるぐらいならSPになっちゃうし

これまではともかく、今後G4で35万以上ってほぼ無理と考えた方がいいよ
0571名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 14:17:46.67ID:gffV9R5y0
安い給料に見合うように適当に仕事ごっこしとけよ
0572かなあ
垢版 |
2019/08/24(土) 14:18:43.33ID:u00lA8Pr0
富士通グループで子会社の給与削減希望
あと、子会社入社組も同じ扱いで
0573名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 14:19:22.31ID:gffV9R5y0
並みの知能がある幹部ならいいけどバ患部が上司だと待遇に見合わん事させようとするから困る
0574名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 14:20:18.61ID:6qGvb9bI0
>>567
G4で基本給38万って結構恵まれてるでしょ
さらに20時間できるのも

G4で基本給33万ぐらいの人も結構居るし、残業ゼロだとすると、単純に33万×17か月で561万
これ別に特殊な例でもなくて、40前後のG4でこの位の人は普通にいる

30歳前後でG3基本給25万も別に普通だと思うけど、
それだと単純に17か月で425万

30歳で425万って終わってるでしょ
結婚が出来ない
0575かなあ
垢版 |
2019/08/24(土) 14:20:29.29ID:u00lA8Pr0
>>573
会話で低レベルにあわせるのが大変
時頭が悪い
0577名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 14:29:50.81ID:VZilt+zf0
>>569
グレードによるけど1年に1万の昇給なんて無いよ
G4の上位になるとコンピ3で年に1000円昇給とかだから
0578名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 14:30:47.32ID:6qGvb9bI0
昔は月平均60時間ぐらい残業することもできた
G3基本給25万でも、残業時給2700円ぐらいで60時間×2700円×12か月で大体200万
>>574の425万に200万プラスすると625万

30前後でこの位ならまあ、他社と見劣りすることもないし、
そこまで長時間残業ってほどでもなかった
0579もうダメポ
垢版 |
2019/08/24(土) 14:34:33.87ID:5J8Xa5H80
40台でまっとう(G4コンピ)な仕事して500万とかやばすぎ
でも定時前提の働き方って無理がないか
安心()の富士通って名目で高額受注しておいて「担当者が定時で帰ったため回答は明日以降とさせてください」とか言えないでしょ普通に考えて
130万/月も客から金取っておいて、現場で汗かいてる担当には40万ぽっち渡して残りの90万は一体どこに消えるんや
0580名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 14:38:53.97ID:VZilt+zf0
この会社の馬鹿なところは、普通の会社なら無駄な事務処理とか見直して
残業時間削減につなげて働き方改革に持ってゆくのに、無駄な事務処理削減や
社内手続きの見直しとかは何もしないで、ただ単純に残業規制してるだけなところ

やるべき事は何もやらずに、単純に残業禁止にしただけ

これで「富士通の働き方改革」として売り込めと言われても無理ですよ
単に残業規制してるだけなんだから
0581名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 14:39:33.58ID:6qGvb9bI0
>残りの90万は一体どこに消える

間接とか、客先に出せずに形だけの仕事している奴とか、当然、無能幹部などなど・・・
0583名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 14:41:03.50ID:6qGvb9bI0
>>580
>ただ単純に残業規制してるだけ

これほんとw
仕事量も業務フローもなんも変えずに、
ただ「残業するな、自分で努力しろ、給料は変わらないからな」だからね
しかも管理職の給料は据え置きw

マジで頭がおかしい
0584名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 14:41:09.49ID:TfOnogDf0
アロヘが止まったら日本は死ぬ
0585名無し
垢版 |
2019/08/24(土) 14:44:52.61ID:7e22thJo0
>>584
前に障害起こしてたじゃんwww
0586かなあ
垢版 |
2019/08/24(土) 15:15:09.13ID:u00lA8Pr0
>>581
居眠り幹部53才年収1350万につかいます
0587名無し
垢版 |
2019/08/24(土) 15:24:23.92ID:S2a8sx6V0
>>586
起きて行動的な馬鹿でいられるより😤
居眠りしているほうが😪😴
会社のためになっている
0588名無し
垢版 |
2019/08/24(土) 15:27:13.04ID:7e22thJo0
年功序列でウンコどもを幹部にしまくったあげく、若手には上が詰まってるからウンコより有能でも昇格させないと言う。

こんな環境でやる気が出るわけもない。
0589名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 15:41:52.39ID:xkE6JLKS0
コンピテンシー1のゆでガエル🐸は、年収520万
0590名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 15:46:56.71ID:6qGvb9bI0
>>589
コンピ1だとボーナスもクッソ下がるから400万台だよ
0591名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 15:48:58.03ID:1JwQ7rSh0
コンビニバイト以下の仕事内容と仕事量しかしない奴に年収520万円も出すから利益出ないんだぞ
さらに言えば余剰で不要な幹部に年収1000万円以上出しているのは会社を滅ぼすつもりなのだろうか
0592名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 15:49:53.13ID:xkE6JLKS0
>>490
G4で、年収400万かよ。
半期のボーナスは、1.5ヶ月程度か
0593名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 15:50:44.71ID:xkE6JLKS0
購買なんて、コンビニバイト以下だよな、なあゆでガエル🐸
0594名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 15:55:36.86ID:1JwQ7rSh0
さらに言えば幹部社員比率約30%なんてのは正気の沙汰ではない
管理にそれだけ工数が必要というなら管理作業量が異常ということだし
そうでないなら仕事の無い管理職を抱えすぎ
管理職になると自ら汗流さなくなるから実務者だけが人不足で辛いだけ
0595名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 15:57:44.99ID:1JwQ7rSh0
管理職も本当に仕事して頑張っている奴は二階級特進くらいで引き上げてやればいいのに
0596名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 16:01:52.57ID:MLrP+PLe0
昔は100時間残業が
普通にあったから
しんどいけども給与は良かった
0597名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 16:04:53.22ID:6qGvb9bI0
ほんとに忙しくて責任も負ってる管理職も居る一方で、
ただ遊んでるようなのも沢山居るからね
出退勤も怪しいってか、そもそも毎日なにしてるの?ってのが
0598名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 16:33:31.33ID:Z3cmWuwK0
リストラするくらい人は余ってる。
人がほしい部署は配転者を受け入れるよう促したがほとんどその要望はなかった。
今頃残業ないとサービスが落ちるだの仕事がまわらないだのありえない話。
0599名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 16:33:46.52ID:PVESCKqv0
徹底したコストダウンなのか?企業の沿革にあるような1960年代な昭和な外観だ。
ビル内の機械室に設置だから良いが、中身は先端的なハード・ソフトの作りだよな?
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1908/22/news118.html
0600名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 16:35:46.76ID:MZLcbi3P0
>>598
知らない部署の問題児、お荷物を押し付けられても
負担が増えるだけだからな。
0601名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 16:51:31.41ID:3HpWNcZs0
>>598
他所でいらねーって奴を引き取るバカはおらんやろ
0602名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 16:51:59.02ID:QGhCyIX+0
新川崎ビルで、昼休みトイレで毎日食べたものを吐いている
メガネ・デブ・ハゲのおっさんがいる😱
毎日で、どうにかしてくれ!
0603名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 17:15:58.26ID:n1RqTe9n0
ネット新聞各社はクラウドが危険かのようなミスリードをしたいのだろうかと疑ってしまう。
オンプレにしても危険だよ。
0604名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 17:34:17.44ID:n1RqTe9n0
あと3万人リストラしよう
まずは無能幹部から
0605名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 17:37:10.11ID:BYjpA2E70
外面ばかり気にしてるからなぁ
ダイバーシティ名目のマンコ優遇、障害者手帳持ち優遇とか
酷いもんだわな
0606名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 17:43:19.90ID:6qGvb9bI0
働き方改革、ってのも、ただ残業を抑制しているだけだし・・・
ブラック企業と何ら変わらん
0607かなあ
垢版 |
2019/08/24(土) 17:55:04.38ID:u00lA8Pr0
新社長が、幹部社員半減降格を発表すれば人材流出は防げる
幹部社員をぶっ壊わす
0608名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 18:00:41.46ID:At+askoE0
>>604
あと、コンピ1のゆでガエルもリストラ頼む
0609名無し
垢版 |
2019/08/24(土) 18:38:36.99ID:JtOj2hi90
>>596
100時間残業しても、残業30時間しかやってない他社と同程度の給料
昔からベースが安すぎなんだよ
0610名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 18:40:13.35ID:BYjpA2E70
○○企画会議、○○改革会議などという茶番もヒドい
ヘタに企画なんぞ上げようものなら、
「いいね!じゃキミが半年でやって!もちろん通常業務はそのままで!あ、もちろん、残業無しでね!」
などと言われる
0611名無し
垢版 |
2019/08/24(土) 18:41:51.64ID:JtOj2hi90
>>607
やればすごく変わるけど
絶対にやらない

経営は富士通を変える気がない
転職したほうがずっと楽
0612名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 19:35:00.64ID:M7a/UXKx0
>>610
で、手柄は幹部社員、
失敗すれば自己責任。

やる気が起きない会社だよ、まったく。
0613名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 19:42:13.01ID:BeLv8HbO0
富士通を変えようとしてる人(実力もある)はちらほらいるけどな

偉そうにしているだけで何も新しいものを生み出せない、チームに貢献できない患部を切って優秀な人で会社を変えていこう。

まずは目指せグローバル企業、時価総額NTT超え
0614名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 20:04:01.66ID:wh20QfDt0
いないよ
0615名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 20:05:15.37ID:At+askoE0
富士通はグローバル化は、とっくの昔に諦めているはず。
0616名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 20:36:32.17ID:BYjpA2E70
幹部比率って1割くらいでいいよね
シニアマネージャとかプリンシパルなんたらとか
居ても邪魔なだけ
0617名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 21:08:22.43ID:6qGvb9bI0
エキスパート、とかも別に役職無くていいと思うんだよな
彼らほとんど遊んでるだけだし
0618名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 21:28:36.51ID:gffV9R5y0
遊んでる奴はいいだろ
邪魔する奴よりマシ
0619
垢版 |
2019/08/24(土) 21:37:54.18ID:duN18h9m0
労組の資料見れば年齢とコンピテンシーやg4レンジの割合などは概ね分かるのだが、このスレの>>574とかは底辺だけ見て語っている
他社より給与は悪いけど実際は悲観するほどでもない
0620名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 21:41:26.53ID:6qGvb9bI0
>>619
G4で35万以上貰ってるのってそんなに多いか?
実際レンジ区分見れば35万超えたころから昇給カーブはかなり悪くなるだろ

労組の人間か知らんけど、実際問題給料なんか低いだろ
何言ってんの?
0621名無し
垢版 |
2019/08/24(土) 22:08:28.24ID:JtOj2hi90
>>619
てきとうなこというなよ
じっさいやすいぞ
0623名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 22:47:22.34ID:JM8mO4Wu0
そりゃ待遇悪い奴しか書き込まないんだから
0624名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 23:02:58.95ID:Z3cmWuwK0
給与額だけで比べてもね。
仕事内容からしたら十分すぎるほど処遇されてる人がほとんど。
バリバリ稼ぎたい人はよそ行けばいいし、富士通は安月給でもまったりやりたい人のサンクチュアリと割り切るべし。
0625名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 23:23:22.36ID:yXzascgx0
ずーっと寝てるやつ大杉
0626名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 23:57:46.26ID:3HpWNcZs0
>>624
倒産しなけりゃそれでいいよな
文句あるやつは転職すりゃいいんだし
0627名無し
垢版 |
2019/08/25(日) 00:07:49.87ID:1L8XrrCt0
退職金目減り
0628名無し
垢版 |
2019/08/25(日) 00:35:31.21ID:gcSVymZQ0
指示待ち50代イライラする!
バブル採用高卒逃げ切り無能軍団
この世代の間接って大卒少なすぎない?
0629名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 00:38:24.11ID:63KhWFjy0
聞きたいんだけどこんな終わってる企業にいるのってなんか事情があるの?
0630名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 01:08:22.93ID:Mdk5A1Sy0
>>628
指示待ち擁護するわけじゃないけど、この会社勝手に動いたら俺に確認せずに何勝手なことやってんだって発狂する管理職が多すぎ。だから自ら動くのバカらしくなってくんだよね
0631名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 01:14:09.39ID:CGS5W5AS0
自発的に進める→俺に相談なく勝手にやるなと怒る
仕方ないので事前相談→いちいち俺に聞くなと怒る

もう定期検診に認知症の検査を加えろよ
0633名無し
垢版 |
2019/08/25(日) 05:27:00.73ID:Ebliw90B0
>>631
同意
自分で案件を回してるってポーズを作りたいだけ。
我々はマリオネット
0634名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 06:07:15.55ID:CmAFpwMF0
>>514
電気自動車のリコールが1件あっただけで
自分らのレガシー製品が売れると本気で信じている馬車メーカー。
0636名無し
垢版 |
2019/08/25(日) 07:22:03.83ID:gF2eiN4e0
>>629
オレはWeb系SEで3ヶ国語話せるが辞めない。自身の病気と家庭の事情があり、かなり助かってるから。そこそこ貰えてるので文句なし。高給興味ないし。
0637名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 07:24:53.77ID:YjlZUNPo0
>>635
運動部は即廃止すべき
一般社員の年収が100万単位で削られている中で、彼らを養う余裕はもう無い
0638名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 07:36:16.77ID:SoZrs/Io0
>>636
いよいよとなったら、考えなければいけませんよ。
50歳後半で、逃げ切りができるなら、別ですか。
0639名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 07:38:06.10ID:Jut6xXVZ0
>>630

あるある。

雑誌などを定期的にまとめ記事にして部内に流していた社員がそういう目に遭っていたわ。

>>631

あれこれ抱え込んで大変そうな同僚がいたので
上司へ事前相談→指示を待たずに自分で動けと怒り出した
らしい。

部下の仕事っぷりをろくにみていない一方で、何とかしようとする者をなじる。
50歳過ぎの幹部はこれだから
0640名無し
垢版 |
2019/08/25(日) 09:09:59.10ID:UWxp4XHX0
SEはオーダ無かったら週休3日、5時間勤務とか認めるべき😜
収入減ったら公営住宅にでも入る。
0641名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 09:13:14.94ID:himplRfr0
>>639

うちのSMは、常に寝てるから状況把握なんてできるわけないんだけど、自分が怒られると超長文の怪文書で、部下を怒る。

まずは起きてから言え
0642名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 09:38:32.12ID:f7Kuu1iP0
>>640
昔から工場(技能職)はそうだ。
働き方改革で事技職もそうすべきだ。
合わせて、仕事の無い時期に副業も認めるべき。
0643名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 09:43:11.44ID:L+svjj5E0
F●SEは働き方改革、独自に実施中。
・需給に応じて週休3日、5時間勤務
・副業OK
・役職名を55歳以降も永年名のれる
0644名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 10:25:17.05ID:+IMpiju90
給料低い言ってる奴らは自分の能力分かってるの?
妥当だろ。むしろ多い。
比較している企業のレベルが高すぎなんだよ
0645
垢版 |
2019/08/25(日) 10:32:05.70ID:sPoWe91O0
数ヵ月前に退社した30前後の若手だけど、すごい勢いで同期が辞めまくってて笑えるw

自分含めみんな転職先の給料1.5〜2倍位になってるし、
仕事も楽しい、
富士通みたいなパワハラセクハラ当たり前の馬鹿な幹部蔓延してないし、
従業員の民度も高い

辞めれない人がしがみつくのは分かるけど、
辞めれる人は早く辞めない理由がない
0646
垢版 |
2019/08/25(日) 10:39:22.02ID:sPoWe91O0
ちなみに、
自分がいた統括部は4月から若手2人辞めてるけど、
残ってる若手も半分位は転職活動してるので、
みんな辞めたらあの部崩壊だろうなぁ
0647名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 10:40:44.21ID:dCmJCY1N0
能力ズバ高いが問題社員と能力もズバ低くて問題社員とは天地の差
富士通って今でもかの池田氏信望みたいなのあるの?
ああした特別扱いされた社員て今までにいるのかしらん?
一芸入社ってのもあの信望からの発想だよね?
0648名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 10:43:01.61ID:XeU/8tID0
原資がないのでもう割増金は出ません
0649名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 10:47:58.92ID:Qb4lbSxN0
逃げ切り図ってる管理職からすると、波風立たせず今までどおり、リスクは徹底的に遮断するのが最適な行動原理なんだよ。部下の成功や改善すら今ある序列を乱しかねないリスク。
そうやってれば中長期的には衰退というダメージ受けるけどそれは自分たちじゃないしね。
0650名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 10:52:46.00ID:Mdk5A1Sy0
>>630
その割には管理職が決定すべきことは決めないんだよな…
管理職の間でたらい回しにして誰も決定しない
結局判断遅れて損する
0651かなあ
垢版 |
2019/08/25(日) 11:03:33.53ID:BuTrEVou0
>>646
本当だと思う
知っているだけで3統括部ある。
管理職とB要員だけになってマネージャー
シニアマネージャーが必死になって仕事している
0652KANLAB
垢版 |
2019/08/25(日) 12:21:53.04ID:YtGt41Nv0
ブスでアラフォー女を管理職に
ブスだから男も寄ってこないし、アラフォーは結婚も諦めて仕事しか認めてもらえる術がない。
実際、営業のブスでアラフォーマネージャーはよく働く。
これから富士通を背負って立つのは忠実で先のないブスでアラフォー女だ!!
0653名無し
垢版 |
2019/08/25(日) 14:22:18.27ID:gcSVymZQ0
>>645
技術系じゃないけど私も3年目で来月から転職できました!人の悪口ばっかりで全然仕事しない爺婆ばかり(しかも給料高い)テレワークでほぼ会社来ないでずっとオフライン音信不通の糞上司の顔見ないで済むと思うと幸せです!
新しい会社は今より実働時間が30分くらい少ないのに手取り1.5倍だし満足です。
0654名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 14:34:06.76ID:nPri4q4P0
AWSが障害を起こしたところで、
次はどんなディザスタリカバリを提供してくれるんだろうとは思うが、
やっぱり富士通のSIに任せようとは思わないから。バブル脳は勘違いしないように。
0655名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 15:07:02.99ID:Gv7VKfLu0
時計の針は右にしか回らない
0656名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 15:14:59.87ID:UnipuqET0
>>645
これなんだよな
悲しいことにFより悪くなることが一つもないんだよな
0657
垢版 |
2019/08/25(日) 15:18:49.58ID:lgGXahdF0
>>653
おお!仲間ですね!
転職して最初は、
仕事内容も社内システムも人間関係も全て一からのスタートなので、
不安や心細さもあるかと思います。
でも慣れてきた今は富士通時代と比べて環境も待遇も雲泥の差で、
転職して本当に良かったと思っています。
お互い頑張りましょうね。
0659名無し
垢版 |
2019/08/25(日) 17:48:31.09ID:nHCcuD810
>>624
くそみたいな雑用しかやってないけど笑
給与面がくそだし仕事もくそだよ

富士通でも若手はまったりなんてできない
おっさんおばさんのサンクチュアリってだけだよ
富士通は持続不能
0660名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 18:42:51.17ID:b0cMahDW0
結局、K5はどうなった?!
0661名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 18:56:20.74ID:Gv7VKfLu0
>>657
最初の6ヶ月、これを過ぎれば同化する
頑張れ!
0662名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 18:58:53.99ID:LzFCyqu70
>>660
資産廃却の手続きを進みそうな気がする
0663名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 18:59:28.31ID:Os/UOt/k0
マジで若手の離職ヤバいな
事業部にいるけどどんだけやめてくんだよって感じ
しかし、それに対して老人たちは危機感ないのが凄い。逃げ切りしかかんがえてないのか
0664名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 19:01:08.07ID:UnipuqET0
>>663
患部には若手の離職対策をせよってきてはいるらしいな
患部なら離職率の数字見れるんかな?興味本位だけど公開してほしいわ
0665名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 19:09:07.20ID:LzFCyqu70
若手の離職対策をせよって
ってなんだよ?そんなもんやる必要ないよ。ほっとけよ。
優秀な若手がいなくなって、B,C要員・コンピ1要員の不要幹部のみ残って
崩壊していく富士通を見ていきたいからよけいな事するな。
転職できないゆでガエルの叫びを聞きたいからよけいな事するな。
0666名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 19:10:53.79ID:0AUcG4g10
>>663
若手どころか中堅の離職率まで爆上げ中なのに
SP昇格で35歳と45歳の候補から年功序列で45歳を選ぶ事業部とか普通にあるからな
0667名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 19:11:09.85ID:+00832kf0
一年目で半分、二年目で更に半分
5年後は、700人が21人になる
0668名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 19:35:28.38ID:pSipVpIq0
自分から見える範囲でも3年で半分ぐらい辞めていたけど…
これが5年7年となると一体どんだけになるんだかね?
0669名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 20:00:27.09ID:MhGl4sKN0
>>666
45歳とかでSPになってももうM昇格はないだろうから
その人はそのまま15年枠を埋め続けることになるんだよな

こういう構造問題は後々ボディーブローのように効いてくる
0670名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 20:13:21.08ID:LzFCyqu70
最後の悪あがきか

ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO48980270V20C19A8TJC000/
0671名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 20:17:31.82ID:EbCQQuYU0
>>666
中堅って35歳前後で辞めるってこと?
最近はそういうのも増えてるのか?
0672名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 20:18:03.68ID:t0z1BaP10
他社がやってることの後追いを数年後から始めるんだからなあ
それ、全部失敗してるのに気づかないのかね・・・
0673名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 20:18:41.80ID:t0z1BaP10
30代で辞める人は結構いるね
G4に上がってすぐとか
0674グリーン姐さん
垢版 |
2019/08/25(日) 20:35:47.15ID:0yJi9VWF0
富士通ご自慢のAIシステム『Zinrai』で、『グリーン姐さん』を入れてみた!!

https://i.imgur.com/1DPA7eg.jpg
0675名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 20:39:50.63ID:HD5FF3G30
>>671
35歳前後は辞め時だよ
20代と違い高給で引き抜かれるチャンス
0676名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 20:47:00.86ID:XMcSAjtJ0
転職したいけど今じゃ割増金が貰えないので
割増金をせしめて逃げおおせたリソースシフト退職組を叩いて憂さ晴らし
0677名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 20:50:37.84ID:XMcSAjtJ0
有能な俺様が転職できないのに
リソースシフトで捨てられた爺が転職できる訳がない
ここで転職成功談をしている香具師は全部創作話
奴らは
1)ハロワ通い
2)コンビニバイト
3)ビル警備員
のどれか
さあ、ファイナルアンサー?
0678名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 20:51:18.08ID:XMcSAjtJ0
正解は
4)吉野家バイト深夜シフト
0679名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 20:52:38.07ID:XMcSAjtJ0
じゃあ俺は明日ソフマップの面接に行ってクリュ
0680名無し
垢版 |
2019/08/25(日) 20:54:47.57ID:gcSVymZQ0
同期と密かに情報交換して頑張ってたので、私の知ってる限りでもあと今年中に6〜7人くらい辞めると思います。
0681名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 21:01:31.66ID:aMQVX4TU0
意味不明な規則だらけの富士通。
目下の者を管理漬けにすることで、管理、監視をする側が“楽をしたい”という意図が透けて取れる。
しかし、その行き過ぎた監視が、管理職の思考停止を招いている。
0682名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 21:54:05.42ID:EbCQQuYU0
それにしても20代30代のまともな奴は辞めて、若手も残ってるのは戦力になりそうにない奴ばかり。
この会社の未来はどうなるのだろうか?
0683ふじつうこ
垢版 |
2019/08/25(日) 22:01:05.55ID:0yJi9VWF0
富士通ご自慢のAIシステム『Zinrai』で、試しに『グリーン姐さん画像』を入れてみました。




一体これは『natural history museam(自然史博物館)』(23%)と、何の関係があるのですか?

せめて『壊れたマネキン人形』『宇宙人』『倒れた銅像』『美術品』『モンスター』『謎物体』とか、もっとマシな表現は考えられませんか?
0684名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 22:04:57.47ID:LzFCyqu70
>>682
>>この会社の未来はどうなるのだろうか?

まさかの・・ですよ。父さん。
0685名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 22:07:26.42ID:o/P5Bgth0
鴻海にでも買われるんじゃね?
0686
垢版 |
2019/08/25(日) 22:11:57.76ID:6d8JJUr70
>>675
35歳で高給で引き抜かれるにはそれなりの実力や実績が必要なのに、富士通で10年以上過ごしていてそれがあるのだろうか?
0687名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 22:56:30.25ID:Ezuvvwr70
5人居ればその中に1人「あ、こいつ浮いてるな」て感じる人が居ますよね。
そんな1人を4人が追い出すのにグズグズしているから、富士通は駄目になったんです。
スピード感も決断力も行動力も足りないんです。
0688名無し
垢版 |
2019/08/25(日) 22:57:41.96ID:nHCcuD810
>>685
買うか?技術もなんもない富士通だってバレてるぞ
0689名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 23:02:10.22ID:UnipuqET0
辞めた側としては可能な限り悲惨な潰れ方をしてほしいね
外から見るだけなら最高に面白い
0690名無し
垢版 |
2019/08/25(日) 23:06:11.67ID:OIaB/jcS0
辞めた奴は来なくていいから
0691名無し
垢版 |
2019/08/25(日) 23:38:29.88ID:UWxp4XHX0
まあ、ビッグユーザーでDR出来ない障害起こしてくれたら、ちょっとクスッと
出来るのになあと思う。可愛い願望でしょ。😖😖
0692KANLAB
垢版 |
2019/08/25(日) 23:38:30.72ID:V85E4aIe0
>>687
そんな富士通で浮いてるというマトモな奴を追い出せないクズ4人こそ富士通マン!
0693名無し
垢版 |
2019/08/26(月) 00:02:56.46ID:B0RR2ENb0
>>669
これがやばいよな
うちの統括部2〜3人の45歳以下sp枠を50人で争ってる
若手spがmにならないとだけどmはmで詰まってるからな
若手は出世を諦めるしかない

50歳以上が4割の人数配分になってる時点で持続可能であるはずがない
必要なのはリストラリストラリストラだよ
とにかくリストラしないと何も生まれないし何も上手くいかないよ
0694名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 00:11:46.73ID:GoZMxnrf0
>>685
ファーウェイは若い会社。間違っても老人を買わない
0695名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 00:14:05.75ID:7UTpYS+H0
>>685みたいなのってマジレスしてるんだよなあ・・・また中華は富士通の技術を欲しがってると
何十年前の感覚なんだろw

もう鴻海なんか富士通のずっと先行ってるだろ
富士通なんかお金出して買うものは何もないよ
0696名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 00:17:24.85ID:Qz0rFPST0
結局SPってMになれなかったり、上が詰まって上がれない人の受け皿的になってるだけのような。Mになれる人は一つハードル増えただけ
0697名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 00:20:12.84ID:7UTpYS+H0
最近またSPの運用を変えたような感じがする

ちょっと前はほんとにSP=Mみたいな運用していたけど、
今はもともとの「一般職の最高位」という位置づけで、Mになれそうにない人でも候補になっている感じ
本来はこっちの運用がもともとのSPの位置づけだった
0699名無し
垢版 |
2019/08/26(月) 00:42:08.21ID:B0RR2ENb0
>>695
なー
認識が致命的に間違ってる

富士通はファンドに買われてマネーゲームで遊ばれるのが関の山だよ

事業会社が欲しがるような会社じゃない
0700名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 02:16:48.88ID:rYU2U1dY0
元々、若手と女性枠以外の通常のM推薦の条件にSPであることが明記されてるじゃん
0701名無し
垢版 |
2019/08/26(月) 04:10:27.30ID:YdTAQ/1/0
今週もウンコ幹部の年収1000万を支えるために、
頑張れ富士通の若手(年収三百万円台)たち!
0703統括部通
垢版 |
2019/08/26(月) 06:16:59.45ID:cvA5Oh/p0
>>669
45才でG4のしたの人とかみていると、もうまともに仕事しないね
仕事で成果があっても後輩に良いコンピ譲る必要があるから
0704名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 06:17:16.22ID:8izQjvSp0
役定過ぎのぶら下がりの給料をG3程度にしないと
倒産してしまう。
0705統括部通
垢版 |
2019/08/26(月) 06:24:45.68ID:cvA5Oh/p0
>>676
転職できるならあるかもわからん割増でチャンスを逃している
一番大切なもの 時間
0706統括部通
垢版 |
2019/08/26(月) 06:29:03.70ID:2Blp+heu0
>>685
シャープは工場があった
富士通にはない
いらないシニアマネージャーだらけだ
0708名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 06:48:34.46ID:ETCgFsVv0
一番重要なもの 「勇気」
0709名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 06:51:23.50ID:s9sSVqTQ0
高齢幹部への無意味な割増退職金の支払い
一度切り離した高齢子会社の本体逆吸収
間接費削減と言いながら、直接部門の中に間接組織を作り不要幹部を送り込み、利益部門の利益率圧迫
幹部のポジション作りのための、○○企画、○○戦略、○○推進などの間接部門の再増殖
昨年末の間接部門のリストラ対象拒否者を、再増殖した間接部門へ移す愚行
中堅若手は使える者から去っていき、行先の無いのが残る

世間へ言ってることと実態が乖離し過ぎ
0710名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 06:58:28.63ID:8izQjvSp0
>>709
割増し出すんじゃなくて、退職金減額ちらつかせて退職促すのが良策。
0711名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 07:00:58.57ID:HqZlbH2P0
>>703
>45才でG4のしたの人とかみていると、もうまともに仕事しないね
>仕事で成果があっても後輩に良いコンピ譲る必要があるから

なんだかなあと思う反面、合理的だよな。
頑張ったところで評価されず、一方で歳ばかり取っていく。

そのうち、若手や中堅並みのことしかできないと揶揄される。
挙げ句に、若手や中堅並みのこともできないと罵倒される。

役職離任も無く定年まで延々と続く。
やるきも萎えるだろうな。
0712名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 07:17:57.81ID:M0kC37x70
>>703
評価されないし、給料上がらないんだから仕事やる気無くすに決まってる
当たり前

何の評価もされないのに頑張るバカがどこにいるんだよ
0713名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 07:27:40.52ID:F0kC+Rt90
>>712
そして、のほほんと油断すると、ゆでガエルみたいに、
コンピ1に転落する
0714統括部通
垢版 |
2019/08/26(月) 07:43:11.86ID:2Blp+heu0
うちのシニアマネージャーに昔に退職した常務の太鼓持ちがいて、ことあるごとに昔話俺は常務を補佐していたといっていばっている
一応最低の評価をつけているのだが、今の統括部長はわかってないといいふらしているらしい。
リソースシフトの話しがあったら奴を水洗予定
0716名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 09:38:38.92ID:6wZRz5vA0
AWSは障害が起きたから駄目だ。やっぱり富士通にまかせよう。


こんな御目出度い客などいないのだということに早く気付いて下さい、中高年の皆さん。
07171000
垢版 |
2019/08/26(月) 09:49:18.06ID:VT90fEsR0
あー、エクセルとパワポでできる副業ないかな?
0718ふじつうこ
垢版 |
2019/08/26(月) 10:17:41.01ID:l5nDmXFT0
お問い合わせカテゴリ 必須 商品のサービス内容・機能について
お問い合わせ内容 必須

(ベルリン陥落1945)
http://i.imgur.com/QoaNHNp.jpg


この撮影画像が「tower(塔)」「skyscraper(超高層ビル)」とは、見識を疑わざるを得ない!
0719名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 10:17:52.65ID:l5R1Hd9N0
給与が低い、民度が低いという事だけでも辞めるに値する
ここより悪いところは真性ブラックだけな
0720名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 10:28:38.86ID:ETCgFsVv0
>>717
あります!ミセス・ワタナベ
昼休み時間帯などに、個人投資家の取引
エクセル・パワポで読めば、月数万円はだれでも可能
0721名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 10:31:01.75ID:ETCgFsVv0
年収100万円減った分の投資で稼ぐ
パチンコより宝くじよりい〜い
0722名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 10:44:15.51ID:dqH5T7xV0
フレックスで朝の出勤時間自由になったのか。
よかったな
0723名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 10:52:09.41ID:l5R1Hd9N0
>>691
今のFは社会影響のある大規模システムを殆ど任されていないのでは
0724ななし
垢版 |
2019/08/26(月) 11:57:06.32ID:vv8LyCjZ0
いつまで、どこまでリストラすれば良いかわからない、わかっていない最低最悪の経営だな。
退職金が出る間に辞められて本当に良かった。
072548才G
垢版 |
2019/08/26(月) 13:09:19.13ID:cvA5Oh/p0
今月の振り込み額
205986円23区民
独身だからなんとかやっていける。。。
残業はゼロ、財形1万円、バイクの保険2500円、持ち株会1万円
コレが富士通の40代後半の現実や
0726名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 13:19:02.68ID:QTrQa8Vu0
富士通から転職した結果、今月の振込額
38,8853、住宅ローンは完済完了。
老後の不足資金2,000万円以上の貯金有。
0729ドリアン
垢版 |
2019/08/26(月) 14:24:13.86ID:2Blp+heu0
マンション管理費22000円
マンション税金 13000円
ローン     78000円
居住費113000円
87000円で生活
呑み会は全部断り、アマゾンプライムで時間をつぶし、土日は外出しない。
旅行は年に2回の実家への帰省のみ。
毎月の赤字はボーナスで補填
これが40代後半独身男性正社員
0730ドリアン
垢版 |
2019/08/26(月) 14:25:04.89ID:2Blp+heu0
ローンはあと1100万円
0731ドリアン
垢版 |
2019/08/26(月) 14:25:53.83ID:2Blp+heu0
退職金でカンサイ予定(退職金650万と仮定)
0732aa
垢版 |
2019/08/26(月) 15:29:08.41ID:3DaD5tKG0
勤続35年以上でその程度の退職金?
0733名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 16:19:21.45ID:Wx/yoUbP0
いくら給料よくなっても一部上場企業から中小零細への転落って耐えられるもの?
本人よくても嫁とかさ、天下の富士通の奥様だったのが、旦那の会社名言えなくなるって仲間内で屈辱でしょ。
0734名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 16:22:24.74ID:/lv+FXUf0
そう言う時はベンチャーって言うの!
0735名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 16:41:33.74ID:l5R1Hd9N0
名前だけ大企業より手取りのカネが大事や
0736
垢版 |
2019/08/26(月) 17:00:00.61ID:SUhGncoY0
>>733
え、給料いい中小ではなく、
給料いい一部上場企業に転職でしょw
脱出してる若手は大概、Fより全然給料くれる名だたる一部上場企業に転職できてるよ。
0737名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 17:01:59.21ID:BX/exq2O0
中小零細企業集めて鼻くそでくっ付けた一見大企業に見える寝たきりのデブから脱出
0738
垢版 |
2019/08/26(月) 17:08:03.02ID:SUhGncoY0
それに
>>735
も書いてるけど、
名前だけ大企業より手取りのカネが大事だよね。
見栄張ってもお金ないと生きていけないし。

逃げ切りしか考えてない50代がアテにしてる退職金(企業年金)も会社が存続してててナンボのもの。

それを担ってくれる若者を冷遇して、
ロクに仕事しないでLyncで悪口ばっか言ってるでジジババを厚遇したら、
そりゃ若者はどんどんやめてくでしょうね…
0739
垢版 |
2019/08/26(月) 17:37:15.34ID:SUhGncoY0
自分は、
どうしようもない直属のマネージャー(ハラスメントやばかった)のことを
本部のお偉いさんに相談したら、
「それは確かにアイツが悪いけど、でも根は悪いやつじゃないんだよ。我慢してあげて」と言われて、
この会社終わってるなーと思って転職した。
転職先は同規模の大企業だし、
給料も手当込みで300万近く上がったし、
何より幹部もマトモ。
一緒に働く人の民度も高い。
転職して良かった
0740名無し
垢版 |
2019/08/26(月) 17:53:06.29ID:dU+NLsif0
>>738
平均年齢45歳
50代社員4割
年収ボリュームゾーンは500万円台
30代平平均年収400万円台

東証一部上場企業なんてなんの価値もない
上場してない企業でもっと給料いいところなんていくらでもある
0741名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 19:20:34.17ID:6ra/b7Bs0
閉経ババアの態度悪すぎ
0742名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 19:21:31.78ID:Sh4xOR1w0
「専門家にいわせれば、自立した独身中年女性こそがこの世で最も幸せなグループ」
ほんとそうだと思う。子育ても、夫や姑(&夫実家や家族)軋轢も、ママ友問題もないしね。
0743名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 19:34:10.89ID:6ra/b7Bs0
閉経処女ババアでも?
0744名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 19:45:20.65ID:PcIzMQg10
>>733
むしろ旦那が3千人リストラの富士通って現状の方が…
0745名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 19:46:18.59ID:T5XJisJk0
生ハメ中出ししてやれ
0746名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 20:00:40.92ID:/lv+FXUf0
>>744
富士通、東芝、NEC、シャープ等の電機メーカはリストラ大変と言うイメージ
隣の奥さん大変ね😩旦那さん大丈夫なの?と同情される
0747名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 20:02:44.89ID:/lv+FXUf0
>>742
小池ゆりこ 的な生き方
仕事に集中!
0748茹でガエル
垢版 |
2019/08/26(月) 20:02:45.10ID:YdTAQ/1/0
茹でちゃんは、やめへんで〜
0751名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 20:18:10.56ID:rZb5gq2I0
>>742
確証バイアスの塊
0752名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 20:52:24.88ID:No9szQTk0
20〜30代が中心の職員38人による「厚労省改革若手チーム」は4月に発足。
職員約3800人にアンケート(有効回答1202人)を実施した。
「パワハラやセクハラ等を受けたことがある」と答えた人は46%おり、このうち54%が「人事上の不利益等を考慮して相談せず」「部局の相談員に相談しづらい」などとした。
人事異動などが「適切になされていると思わない」は37%で、うち38%が「セクハラやパワハラを行っている幹部・職員が昇進を続けている」を理由に挙げた。
「業務量が多い」と感じている人は65%。業務量が増える原因は「人員不足」が67%で最多だった。
「厚労省に入省して、人生の墓場に入った」「毎日、いつ辞めようかと考えている」などの声も寄せられた。
0753名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 21:29:04.61ID:6ra/b7Bs0
お局様
もう会社辞めて下さい
あなたのせいで事務処理が遅くなります
あなたはバブル期に結婚円満退社出来なかったゴミなんですから
長く会社にいるだけで短大卒の元書記さんなのは分かってます
何卒、宜しくお願い致します
0754名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 22:13:45.88ID:F0kC+Rt90
>>753
ドリ婆って、バブル期に結婚円満退社出来なかったん?
0756名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 23:00:08.37ID:4qobh4jB0
ゆでガエルって何がおもしろいの?飽きた
0757ゆでガエル
垢版 |
2019/08/26(月) 23:04:58.26ID:cM0FH8qz0
ごめんなさい。カエルの絵文字を打ってみたいだけでした。
0758名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 23:10:35.13ID:7UTpYS+H0
いやいいよw 

こどもが遊んでると思ってのんびり見てたw
0759名無し
垢版 |
2019/08/26(月) 23:21:14.48ID:ci6loWVo0
働かない御局様だけ集めた地獄のような関連会社があるらしい
0760名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 23:39:08.06ID:n8rRyH/B0
人数少ない若手の人件費削るより、人数も給料も多い50代の人件費削るほうが
効果ありそうなのにどうしてやらないの?
0761名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 23:50:03.28ID:DrMnTwEE0
>>725
持ち株会やめて、全部財形に回したほうがいいな。

持ち株会は、会社が傾いたときサラリーと株とダブルでダメージをくらう可能性があるから、
よっぽどの勝算があるとき以外はやらない方がいい。
財形奨励金満額まで全部注ぎ込みたいところだが、無理ならなおのこと持ち株会をなくす。
0762ゆでガエル
垢版 |
2019/08/27(火) 01:04:59.05ID:WnTZ8mKD0
>>760
それを承認する人たちが50代以上の年寄りばかりだからじゃね。
0763ゆでガエル
垢版 |
2019/08/27(火) 01:08:23.27ID:WnTZ8mKD0
使えない40代後半、50代の人のグレードを一気に下げるくらいの施策があってもいいと思うが、無理だろうねえ。
ちょっとずつでもグレードダウン制度を改革していってほしいものだ。
0764名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 01:11:05.79ID:yNKDpAIm0
>>725
G2で就業時間中殆ど遊んでる俺より低くて草
残業39h、この時間もほぼ遊びor外食
0765& ◆w7FHrkGT66
垢版 |
2019/08/27(火) 02:26:14.35ID:URXtGa/k0
カエル、ご期待ください
0766名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 03:06:13.01ID:xYUaVFED0
お前ら若手が有能という前提で書いてるようだが、最近Fに入ってくる人材は酷いというのを忘れてないか?
入社する人材のレベルが確実に落ちてる 無能が多数 無能は鍛えても使い物にならないよ だからこそ無能なんだから
0767名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 07:22:18.27ID:C3SuNELD0
去年からG4Wとかだった奴でコンピ2以下が連続してるのはがくんと給料下がってる
2以下なら5年くらいは下がり続ける
今まではVに下がることは事実上なかった
その意味では既に粛正は始まってる
0768
垢版 |
2019/08/27(火) 07:28:32.54ID:g4OSXMuJ0
今月の振込額は38万だった。早く40万超えたい
0769名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 08:56:30.03ID:g2kflIqd0
ITパスポート試験すら落ちてる昨年度の新人の存在に戦慄が走る
0770名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 09:15:20.28ID:cMfhy8oH0
基本情報技術者試験に落ちた56歳のオッサンなら知ってる
0771名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 09:58:09.27ID:cMfhy8oH0
   __     __   
  (●)-―-(●)  
  /       ヽ
 l    ・・     | コンピ1とかどこの無能だよ
 !ヽ‐======‐ ´ノ
 ゝ、_   __ イ 
0772名無し
垢版 |
2019/08/27(火) 10:45:37.39ID:BClnccbP0
部署丸ごと指示待ちでしか動けない
しかもその内容が著しく無駄で猿でもわかるレベル
もしくはわかり切ってるのに支持を待たないと動けない仕組みw
こんな部署丸ごと要らないのは自分で働いててよく分かります
茹でガエルですみません
0773名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 11:17:54.32ID:1AWeq8xl0
指示を出すおまえらも要領得ない日本語の通じない無能やししゃーないな(笑)
0774名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 12:12:54.18ID:8zq6LVKy0
年末年始障害対応させられてコンピ1ついた
〇したい
0775G
垢版 |
2019/08/27(火) 12:15:56.04ID:GeJBx/Fp0
>>774
相対評価だから誰かに低いコンピをつけざるをえない、これが我が社の目標管理制度だ。
0776名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 12:16:58.41ID:cMfhy8oH0
>>774
障害の原因は、お前だったから
コンピ1が付いたんだろ
0777名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 12:24:33.49ID:fRc3kYuY0
>>774
殺したい気持ち凄いよく分かるってか、
自分も殺してやろうと思ってる奴、何人も居る
ガンで余命半年とかなったら真っ先に殺しに行く

で、結局、年末年始のクソ対応とか押し付けられるのは、
結局、イジメてんのと変わらないんだよね
だから、平気でコンピ1も付けてくる
人間のクズばっかりだから、ほんと終わってる
若いなら転職するなり、部署変わった方が良い
0778ゆでガエル
垢版 |
2019/08/27(火) 12:25:26.76ID:ahKLprLE0
>>767
ああ、減額の上限うん%で何年も減額され続ければ、たしかのけっこう給料減るな。

ただ、そんな人いるのか。
0779名無し
垢版 |
2019/08/27(火) 12:31:25.09ID:Mlhh11+R0
>>768
ほんとは20万円なんだろ?
知ってるよ
0781名無し
垢版 |
2019/08/27(火) 13:02:23.31ID:Mlhh11+R0
>>777
わかる
自分もそう思ってる
富士通を憎んでいる
0782名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 13:06:26.92ID:j1CSGp4v0
戦争に負けた国、日本。外国には弱腰・・・F、Nだったら10倍返しで請求しただろう。
▶ソフトバンクがエリクソンへの賠償請求見送り、大規模障害で
ソフトバンクが2018年末に引き起こした大規模通信障害を巡り、スウェーデンの通信機器大手、エリクソンに対する損害賠償請求を見送っていたことが日経 xTECHの取材で分かった。
中国ファーウェイ(華為技術)を排除する動きが米国を中心に広がっており、次世代通信規格「5G」向け通信設備で存在感を増すエリクソンとの関係性を重視したとみられる。
0784名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 14:43:11.92ID:8zq6LVKy0
>>777
>>781
自分の書き込みかと思った
上司が憎い
会社が憎い
許さない
0785名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 14:44:12.59ID:8zq6LVKy0
>>783
辞めるのは当然として罪にならない程度のダメージを与えてから去りたいです
0786名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 15:17:41.82ID:j1CSGp4v0
>>778
年7.5%減だと、10年で半額になるね!
0787名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 15:22:26.77ID:ihwc9GCr0
大丈夫か?この会社 富士通!?
0788名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 16:07:42.60ID:ihwc9GCr0
もう、糞しか存在しない
07891000
垢版 |
2019/08/27(火) 16:16:37.55ID:4T1Ac9/e0
エクセルでどえらい時間を掛けてoracleのテーブルを作るsql文を羅列するだけのマクロ作って自慢されたんだけど、こいつ何とかしろよ
ちなテーブル作るsql文は全て一カ所に置かれているから、速攻で作れるんだけど
07901000
垢版 |
2019/08/27(火) 16:18:49.97ID:4T1Ac9/e0
Oracleはログを吐かないからpronpt>とか付くんだとかいいつつ
sqlplusの接続文にsオプション付けてるし

ホントやる気失せるわ
0791名無し
垢版 |
2019/08/27(火) 16:22:54.63ID:BClnccbP0
>>785
その上司、他の人からはどう思われてる?
二度と這い上がれないくらいのダメージ与えてやりたいね
心中お察しします
0792あー
垢版 |
2019/08/27(火) 17:11:35.01ID:a8VG2dag0
やっとsp面接終わったわ、だるいなこれ。
自分は30代半ばで、同期のoutlookを見ると20%くらいの人が今の時期に受けてるね。
本部が同じだからみんな同じ時期に受けてるのかな。
sp/m教育担当の人からは20代後半(28辺りだったかな)でg4になって、35歳までがspに向けた準備期間で、40歳までがmに向けた準備期間なんだと。
つまり経営層の認識だと40歳で幹部一年目というのが想定される幹部キャリアプランということか。
実際のとこ、経営者育成を考えたらこの育成スピードじゃ遅すぎるが。
使えない経営層が生まれる根本原因だろ。
外部からプロ経営者を調達すべきじゃないのか。
0793名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 17:29:28.48ID:Nc6ZN4+00
プロ経営者を招聘したら多くの経営陣の立場が危うくなるからしないだろうね
0794名無し
垢版 |
2019/08/27(火) 18:07:28.16ID:U/HOnYEn0
汐留のトイレのウォシュレットは水では無く火が出るように
して欲しいわ
🔥
🚽シュボ!肛門大火傷
0795名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 18:07:37.19ID:e0OoZNMM0
AIが定年退職後の適職を提案 10の質問に答えると110の職種から向いている職業を提案 例:モーリー・ロバートソンさんの場合はマジシャン
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566891618/

IBMのAI 来月15日から無料。老人は試して見たら。Zinraiも対抗したら。早期退職で成功する人としないひとの予想とか。
0796名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 18:27:28.75ID:1AWeq8xl0
10年後もこの会社に居るかな…?(クククッ
0797名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 18:59:00.53ID:oJKmMtXb0
>>792
>40歳までがmに向けた準備期間なんだと。

55歳定年の頃は、50歳までがmに向けた準備期間。
年功序列ってそういうことだったらしい。
0798名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 19:08:37.38ID:ihwc9GCr0
そして、60歳から65歳でほとんどの人が寿命を迎える
0799昔取った杵柄
垢版 |
2019/08/27(火) 19:20:54.82ID:qJ5WsdoA0
>>798
中高年からまったくストレスのある業務してないから昔と違って健康よ多分ね
0800名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 19:26:15.29ID:5xMDG1oX0
富士通の社員でも20代は「活字を読むのがダルい」と言う。
短い映像じゃないと見ない。50代は本当にネットリテラシーが低い人が多い。
でも、そんなのが管理職になっている。
0801名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:05:43.86ID:9gg+pSS40
富士通が憎いと言う人、現役社員も含めて多そうだな。
俺はもう辞めたけど、憎いというよりいつ倒産するのかわくわくしながらこのスレ見てる
0802名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:27:24.92ID:pgcfYr1u0
>>801
俺もこれだわ
いつ潰れてもおかしくない腐敗具合なのにまだ潰れない不思議
0803名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:33:29.77ID:aJ/8K7bP0
>>802
俺もそうだ!
悲惨な事になればと願ってる!
0804G
垢版 |
2019/08/27(火) 20:38:18.80ID:qEp8s4e10
>>801
時価総額もでかいし、そうそうつぶれないよ。
50代は確実に逃げきれるね。
40代はわからんけど
0805名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:48:11.45ID:2HhUIr030
>>804
時価総額はデカくないよ。
ファーウェイが買収しようと
狙ってるよ
0806G
垢版 |
2019/08/27(火) 21:06:09.69ID:qEp8s4e10
>>805
IR読めないの?
HUAWEIごとき中華企業が富士通を買収できる訳ないだろ
0808
垢版 |
2019/08/27(火) 21:40:17.97ID:g4OSXMuJ0
買収出来るかどうかより、したいかどうかだろ…
0809G
垢版 |
2019/08/27(火) 21:49:36.26ID:qEp8s4e10
今日の上げ相場の中、下げているのか
0810G
垢版 |
2019/08/27(火) 21:50:11.87ID:qEp8s4e10
ヤフーと同じ価値だぞ。すげよ
0811名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 22:17:24.26ID:OmLLZ6EA0
>>807
順位だけでいうと相当落ちぶれた感あるけど、ほかの企業みるとこれでも高杉に見えるな
0812名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:55:22.96ID:EWh1idNu0
>>792
SPの次、MじゃなきゃG4に落ちるからね。
コンピは後から辻褄を合わせる。
いざとなりゃコンピ無視で降格な。

その時まだ転職できるか?
は、今から考えておいた方がいい。
0813残念
垢版 |
2019/08/28(水) 00:05:08.87ID:OAryQHBC0
バカしかいないな。変われない会社は潰れ(’-’*)♪だよ。かすどもが。もうダメダメですよ。まだ名前だけで売れると思ってます(笑)
0814名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 00:08:48.54ID:gCeRzK/Z0
現役社員だけど潰れてくれていいと思ってる
ムカつく連中が困る姿を見たい
0815名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 00:30:51.80ID:kSVo5E/v0
G3に下がって良いから毎日穏やかに過ごしたい
激務で太って禿げていく上の人間見ててもこうなりたいとは思えない
祖父の遺産が山ほど入ってきたから金は要らない
ただある程度の会社の正社員という立場を維持したいだけなんだ…
0816& ◆w7FHrkGT66
垢版 |
2019/08/28(水) 03:12:20.74ID:P3VYl5q/0
カエル、ご期待ください
0817G2
垢版 |
2019/08/28(水) 04:40:54.49ID:E+zWYAdv0
G3程度の幹部社員を、G3までこう各制度作ってほしい
0818名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 05:37:08.52ID:nLCYPouD0
クズ会社、カス社員♪ クズ会社、カス社員♫
0819名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 05:38:52.23ID:nLCYPouD0
年金と同じで富士通は破綻しません!
給付が減るだけです?!
0820
垢版 |
2019/08/28(水) 05:55:12.22ID:hJ2vWuT10
シャープ板と似てきたなぁ (´・ω・`)
0821名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 07:32:59.87ID:kSVo5E/v0
これからの時代金の価値はどんどん下がり自由な時間がより貴重になっていくのに
実質若手強制参加のレクリエーションとか、頭のおかしい活動を増やそうとしてるのは何なんだ?

また離職者を増やしたいのか?
奴隷適性を試してる?
0822名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 07:47:10.80ID:BYtPJ9lX0
昇格試験が不毛でしかない。
これで鬱になりかけてる人とかもいるし、毎日このために深夜まで残業したり。

やめるのが一番だとおもうけど、せめてフォローやめて本人に任せればいいのに。
0823名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 07:57:20.66ID:cCxSuNpZ0
>>822
その割に業務に支障のない範囲でとか注意書きあるけど、業務に支障出まくりだわ
0824名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 08:04:06.26ID:WP2sZFau0
潰れるってどういう状況言ってるの?
単に長い斜陽の道を進んでるだけで破綻の懸念とかは全く無いから。
0825名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 08:14:38.70ID:Q+Fec3qg0
PC、携帯、半導体、ISP事業を売却
過去はプラズマやプリンタ事業を売却

SE子会社3社他子会社1万名以上を本体へ吸収
今の本体の3名に1名は子会社孫会社出身
名前が同じだけで昔とは別の会社
中小企業の集合体

社名が残っているだけで潰れたも同然
0826名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 08:21:37.78ID:USPDWq4Z0
次切り売りされるのは残渣のハード事業、先のないSE事業
何度も失敗しているのに始めたコンサル事業
本体で使えなくなった幹部を放り込み壊滅

そして勘誰もいなくなる
0827名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 08:38:28.03ID:0o+6AXay0
俺も遺産欲しい
金さえあればブチ切れて辞められるのに
0828名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 08:45:29.78ID:GhTHF3XU0
金があれば辞めずに社会保障なんかだけ享受して、
ダラダラと舐めた仕事したい
降格上等でカス幹部に喧嘩売ったり
0829昔取った杵柄
垢版 |
2019/08/28(水) 09:30:13.09ID:Aw7H6x5Q0
>>822
理不尽な事に耐えるか耐性確認儀式だから通過してよ
推薦下側の面子潰すな!
0830名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 09:59:31.13ID:RwO5/4BP0
富士通にはもう発注せんで。
横繋がりで悪評バラマキ中やで
0831名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 10:46:04.40ID:nLCYPouD0
毛沢東に並ぶ習近平率いる中華系の会社へ発注して下さい
0832名無し
垢版 |
2019/08/28(水) 11:19:43.85ID:bJokNNKA0
次は週休3日制を導入しよう。
仕事ないんだし。
給料半分な。
0833名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 11:41:21.54ID:0NmQ4/670
>>829
世の中には理不尽なことが多々ある。
富士通だけではない、大学も、官僚も、政治家も、企業人も
理不尽に対応する力は養った方が良い。
青二才を晩年まで続けても人生を棒に振る。馬鹿もみるだけだ。
0834名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 11:56:22.77ID:QdeIxlVc0
理不尽には理不尽で応戦してやればいい
理不尽に搾取されるという最悪の組み合わせは回避できる
0836名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 12:23:38.68ID:wp3pOQ8U0
絶対に許さない。絶対ニダ<#`Д´>
0837名無し
垢版 |
2019/08/28(水) 12:46:06.53ID:pY1nBgQP0
>>835
中国人に頼めばいいアルよ。
20万円〜
0838名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 13:12:01.07ID:z0UErx1C0
>>834
一時の嵐でなく、去らない嵐なら理不尽ではない、離れた方が良い。
それも理不尽対応だ
0839名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 13:12:58.56ID:z0UErx1C0
去れば良いのに去らないのも理不尽だ
そうすると、ゆでガエルも理不尽
0840名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 13:14:14.87ID:Mp2BemeK0
理不尽には「茹で蛙」で対抗
理不尽には理不尽で
0841名無し
垢版 |
2019/08/28(水) 14:07:24.28ID:T80hjDqT0
今週もウンコ幹部の年収1000万を支えるために、
頑張れ富士通の若手(年収三百万円台)たち!
0842名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 16:39:57.07ID:Mp2BemeK0
屑会社、滓社員♪ 滓クズ会社、屑社員♪
0843名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 17:03:52.22ID:uGefC7hd0
NEC 営業利益率 10%確実へ
2019 年 8 月 27 日 アナリスト予想
NEC (6701) <目標株価変更> 営業利益率 10%への挑戦権
1Q 好決算、21/3 期中計は「達成可能」へ見方を引き上げ
中期:セーフティ(顔認証)と 5G 牽引で、24/3 期に調整後 OPM7%へ
長期:営業利益率 10%への道筋、種は芽生えつつある
0844名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 17:13:22.68ID:YAenwg8g0
セキュリティ(顔認証技術)が芽吹き始めた!
セーフティ、セキュリティでNEC復活!
顔認証技術は応用範囲が無限大
・膨大なデータを蓄積し、高速で瞬時に計算
・AIとも親和性が高い
・表情から人の感情や疲労を検出する技術(防犯)
https://www.orangeitems.com/entry/2019/05/07/153711
0845名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 17:16:27.30ID:ClPETXaq0
富士通、次のコア技術 何かある?
営業・SE・購買の会社だから外から買ってくれば良いの?
0846名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 17:18:03.34ID:MDI7d0qj0
屑会社、滓社員♪ 滓会社、屑社員♪
0847名無し
垢版 |
2019/08/28(水) 17:38:30.45ID:P3EONSyb0
富士通ってNEC以下なの?
プッ
0848G2
垢版 |
2019/08/28(水) 18:03:40.29ID:E+zWYAdv0
静脈認証や
0849名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 18:14:18.73ID:ZzEV5fdq0
本質的に指紋認証と同じ
応用範囲が極めて狭い
パソコン、ATM等のID認証ぐらいしか応用できない
0850名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 18:16:43.12ID:ZzEV5fdq0
>>847
人月商売SIでは上。だが新技術なし。
したがって、次の事業の柱がみつからない。
買ってくれば良いとの発想です。
0851名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 18:30:55.00ID:JXyvC0Bj0
SIはやめないとあかんよ
0852
垢版 |
2019/08/28(水) 18:38:18.20ID:nLP9hdRI0
>>834
理不尽には、理不尽で応戦。
まさにその通り。
やられたら、やりかえす。倍返し。

競合でもありお客様先でもある会社に転職したけど、
FがやらかすのでFの仕事は厳しい目で見てるし、
F時代のハラスメント上司が担当として出てきて仕事の質が糞だったので出禁にして差し上げた
0853名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 18:56:07.93ID:yaZKgxAC0
打ち合わせの場で恫喝すべし!
0854名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:35:46.93ID:piJUw5gk0
富士通をどんどん出入り禁止にして欲しい
0856名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 20:26:44.62ID:ymSFuJze0
富士通は、NEC以下になったようだな🐸
0857名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 20:48:08.03ID:0o+6AXay0
死ねクソが
死ね!死ね!!
0859名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 20:49:21.38ID:2CXx7AG90
>>855
ヤマザキランチパック、コーラ、アイスクリーム
0860名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 20:50:51.45ID:WP2sZFau0
あのどうしょうもないNECに陽がさしてきたのは徹底したリストラのおかげ。
お荷物抱えては飛べないんだよ。要らないものは捨てないと。
0861名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 20:52:19.38ID:Hc4t9bR10
特許もガンガン売却したみたいだね。
ある日突然数十万振り込まれたのはさすがに驚いた。
0862名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 21:03:06.54ID:q/2PXSzf0
>>808
買収すると官公庁系を一気に
手に入れられるという見方らしい。
0863名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 21:06:28.81ID:q/2PXSzf0
子会社なんて #老害 ばかりだよ。
変わりません。
0864名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 21:29:28.12ID:6UrCJFud0
ここはパクリビジネスで成功してきたけど
プレゼンスは米中に及ばないしベンチャー強いし
リストラも給料も猿真似だしそろそろオリジナルを出さないと潰れるよ
0865名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 21:32:26.31ID:ymSFuJze0
さっさと潰れるなりリストラなり早くして下さい。ゆでガエルの住宅ローン破産と叫び声が早く聞きたいので
0866名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 21:41:25.15ID:AZ6XYL/k0
SIやめて最先端技術で勝負しよう
東大、MIT、ハーバードから大量採用
0867名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 21:48:06.74ID:Ux1DeDB50
富士通なのに、パソコンスキルやネットのリテラシーとか無い奴多いんだけど、
社内の独自アプリとかならともかく、マイクロソフトとかGoogle関連で
「それどうするんですかー?」と聞いてくる人って、
調べりゃわかることをわざわざ聞いてくる。
そんなのググればわかるんだから調べろよ。
0868名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 21:59:07.95ID:+zWpYi5x0
>>867
丸投げで聞いてくるならまだいい
わからないのにいじり回して訳わからんことになってから泣きついてくるタイプが最悪
0870名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 23:18:18.11ID:gCeRzK/Z0
丸投げも嫌だよ
その手の奴ってもうそれ以降一切自分は手を出そうとしない
それが自分より若手なら「自分でやれよ」って言うだけだけど、
年上の奴に限ってそういうことをして「じゃよろしく」ってやる

しかも、結果は求めて「自分がやりました」って態度
殺意すら湧く
0871名無し
垢版 |
2019/08/28(水) 23:20:41.37ID:U6Z3JVxM0
>>843
Nはすごいよ
ちゃんとリストラして技術者を優遇して
着実に再生に進んでる

富士通は膿が溜まる一方だよ
社員の4割が50代
間接優遇
是正するどころかますます悪化してる
経営は逃げ切りしか考えない
0872名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 23:28:33.18ID:xnz2jpyC0
また嘘ついている。ドリアンwww
親も色々都合よくアレンジされて可愛そうだ。

#クローズアップ現代 で #ギフテッド の話やってる。
亡母は私を幼稚園に行かせず、その間大人の読む図鑑だとか与えて、色々読んでて暗記する位だったから、小学校入る時はもう高学年の漢字とかも読めてた。
当然、入学したら勉強バカバカしくて、授業中いつも遊んでて怒られてばかりいたな。
0873名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 23:33:01.18ID:efXBC1JI0
AI、クラウド、CtoCサービスをグローバルレベルで真正面から戦っていこうよ
社員15万人が力を合わせればきっといけるって
0874名無し
垢版 |
2019/08/28(水) 23:36:14.64ID:tNUdnlys0
>>866
初任給年収400万円台じゃ一人も取らねえだろ
入ってくるのは基本Fランだ
0875名無し
垢版 |
2019/08/28(水) 23:37:54.11ID:tNUdnlys0
>>873
ジンライもk5も事実上撤退したでしょ
真正面は絶対無理だよ
なにせ投資額が2桁違うからね
0876名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 23:41:19.33ID:efXBC1JI0
>>875
会社の貯金全部使い果たしてもいいから投資しよう
Softbankみたいに借金だらけでいい
0877名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 23:48:26.27ID:d9XINKmL0
もう借金だらけなんだよなあ
老害という名の底なし負債
0879名無し
垢版 |
2019/08/29(木) 00:11:24.34ID:2uGZkBFw0
>>874
1年目は300万も行かないが。
嘘は良くないなぁ
0880名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 05:21:06.36ID:zrA9JL+B0
昔は研修終えて配属されて即終電帰宅みたいな感じだったなあ
1年目から500万超えてたw
0881名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 05:41:18.04ID:lzIej8570
マンコ割で無能が管理職に登用されてるし、終わった感が凄い
0882名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 05:59:14.73ID:pjG8DoXs0
>>872
大事な時に社会性が身につかなかったんだ
0883名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 07:03:10.60ID:UVCRkflE0
【悲報】かっぱ寿司、ステーキ宮の会長「生殺与奪の権利は私が握っている。どう生きていくかアホ共」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1567025482?v=pc

確かに挨拶できない人って増えたな。
新人も挨拶が苦手っぽいし、旧人だと睨みつけてくる奴さえいる。

言わんとすることは判るけどさ、罵倒はよくないな。
0884名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 07:04:28.60ID:6VqvJfoZ0
初年度270万円だったなぁ
0885名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 07:49:52.88ID:JA0UYs+V0
もう50の老害なんだけどさ、今からAIとかスキルチェンジしても遅いよね
0886奏で
垢版 |
2019/08/29(木) 08:21:24.03ID:mTB7qBuy0
ドレスコード自由化でYシャツやスーツ買わなくてもよくなったので、事実上の賃上げや
0887名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 08:24:55.58ID:HBnmAfK20
>>885
そんな離れてないけどAIとクラウド独学やっている。DeepLearningのエンジニア資格 年齢別合格者でも
50代も通っている
0888名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 08:33:12.49ID:AQOsEW1w0
>>887
学習するのは全然苦じゃないんだけどさ。
社内外含めてポジションあるのかというと、無いような気がしてね。
0889名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 08:35:43.97ID:p47r9dZu0
挨拶出来ない人も増えたが、先輩に敬意をはらわない人も増えた。
平気で噛みつき悪態をつく。
気に入らないと訴える。
まるでモンスターだ。

世の中がそうなりつつあるのか、この会社だけなのか。
とにかく常識の無い人が増えた。
0890奏で
垢版 |
2019/08/29(木) 08:48:22.26ID:+N2Qtrr30
>>886
これで見栄を張って買っていた洋服の青山のスーツを買わなくてもよくなった(25000円)
0891名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 09:04:18.58ID:9GBa2K0Y0
>>889
敬意をはらいたくなるような先輩が減ったのも要因のひとつでは?
0893名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 09:07:58.62ID:5QAKqcBM0
Bird of a feather flocks together.
0894名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 09:07:59.79ID:5QAKqcBM0
Bird of a feather flocks together.
0895名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 09:09:44.34ID:hs3SG5nW0
>>889
先輩だから敬え、なんてことを率先して撤廃したのは富士通だろ?
挨拶しろだの、何言ってんの?
0896名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 09:13:47.44ID:p47r9dZu0
常識を書いてるだけ。
君たち、そんな態度じゃ転職も出来ないぞ。
0897名無し
垢版 |
2019/08/29(木) 09:18:26.47ID:2J/vppmh0
>>896
転職活動では挨拶するだろ笑
そんなアホだと割増なしでリストラされるぞ
0898名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 09:38:36.12ID:MMNkZIbZ0
>>895
出勤したら上下関係に関わらず「おはようございます」
これすらできない社会不適合者の若手が多い
0899名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 09:51:34.64ID:1UDGOW+K0
富士通という会社も常識がない
0900名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 09:54:15.37ID:5QAKqcBM0
Fの常識、世間の非常識(笑)
0901ドリアン
垢版 |
2019/08/29(木) 09:55:25.25ID:+N2Qtrr30
>>891
そういう先輩はみんな転職した
0902名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 10:02:25.76ID:Sm9Ul7P40
>>898
おはようございますと言っても無反応の奴が多いよな
新人が言っても無反応の奴らにはさすがに注意したが
0903名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 10:04:18.00ID:Sm9Ul7P40
>>898
挨拶に反応しないのは若手より高齢の方が多いよ
0904名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 10:06:59.62ID:Sm9Ul7P40
幹部、役員でさえ率先して挨拶出来ない連中がいるのだから
挨拶出来ないのはもう富士通の恥ずかしい文化だな
0905名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 10:22:59.05ID:Glpc/1xf0
30代年収800万以上貰えてるから大きな不満はないよ
0906名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 10:27:48.63ID:/J7U4n3w0
道端に落ちてるうんこに挨拶なんてしないんだから無駄な高給もらってる奴に挨拶なんてするわけないだろ
0907名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 10:57:57.85ID:pjG8DoXs0
しょうがない。怨の蓄積が高い企業だから
どよーっんとしているね
0908名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 11:43:13.16ID:GNtsaHFT0
助け合う対象でも尊敬する対象でもない。少なくなった利益を互いに奪い合う存在だから。
そういう会社にしたんじゃない。成果主義なんでしょ。
0909名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 11:54:52.61ID:NRVET9e30
居残れど 居残れどなお 我が暮らし
楽にならざり じっとウェブ見る
0910名無し
垢版 |
2019/08/29(木) 12:20:25.66ID:2J/vppmh0
>>905
実は30代で年収400万円台なんだろ
知ってるよ
俺もそうだからな
0911あか
垢版 |
2019/08/29(木) 12:22:44.60ID:pBcvv55r0
地方都市に住んでいるが、
ここら辺の平均年収の1.5倍もらっ
てるし、マンション買ったし、通勤は
車で20分程度。
富士通はいい所ですよ。
0912名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 12:26:34.25ID:pjG8DoXs0
地方都市なら「プチ富裕層」
北海道、九州なら昼飯500円で刺身盛り定食が食える、物価が安い。
銀座で刺身定食は4,800円
500円だとおにぎり一個、ペットお茶で我慢
0913名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 12:27:53.33ID:pjG8DoXs0
地方で4,00万だと×2,3倍=8,00万,1200万だ
0914名無し
垢版 |
2019/08/29(木) 12:33:21.10ID:2J/vppmh0
>>906
この感じだよな
道端に落ちてるウンコに挨拶する奴はいない
まさにこの感覚
0915名無し
垢版 |
2019/08/29(木) 12:34:54.11ID:2J/vppmh0
>>913
富士通の社員って8割が首都圏勤務なんだよね
若手中堅は400万円でよくやってるよ
0916あか
垢版 |
2019/08/29(木) 12:38:08.86ID:pBcvv55r0
みなさんは、ポテトチップスを略して、何と言います?ポテチ?
僕は、ポテチンと言います。
0917あか
垢版 |
2019/08/29(木) 12:39:43.03ID:pBcvv55r0
僕、地方都市在住ですが、
勝ち組というかなぁ?
フフフフ。
0918奏で
垢版 |
2019/08/29(木) 13:25:46.92ID:mTB7qBuy0
>>910
40代で500万円に届く会社、素晴らしい
0919奏で
垢版 |
2019/08/29(木) 13:26:59.01ID:mTB7qBuy0
>>913
何で地方勤務社員と京浜地区の給与差がないの?
0920名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 13:49:02.17ID:XO8L4qoN0
仕事で絡みあるfsas社員の給与をたまたま聞いてしまい高過ぎて笑った
何の差??激務なの?
0921奏で
垢版 |
2019/08/29(木) 14:19:16.47ID:mTB7qBuy0
>>920
昔、一部上場していたころに給与あがったんだろ
当時のエフカスは本体より給料(基本給)良かった。
0922名無し
垢版 |
2019/08/29(木) 14:25:49.96ID:diwRA+1V0
エフカスは残業異常だからな。
0923名無し
垢版 |
2019/08/29(木) 14:42:23.02ID:3WzoMEMh0
今、トイレ🚽 
0925名無し
垢版 |
2019/08/29(木) 15:20:34.13ID:sdGaW1xm0
1年目300万以下なのに、30代で800万なんていかんことはバカでもわかる。
0926名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 15:24:59.97ID:p47r9dZu0
>>897
全く理解してない馬鹿で笑った。
日本語能力も怪しいとは。
ここまで人材レベルが落ちてるんだね。
0928名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 15:51:43.55ID:HqXbKEWn0
ウォシュレット故障率が異常
0929名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 15:54:47.77ID:Glpc/1xf0
もらってる奴はもらってるよ
これが現実
0930名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 16:01:15.97ID:1Pl3OBs90
>>925
基本給だけだといかないけども、残業と福利厚生でいくよね。
905も残業込みでしょう。
09311000
垢版 |
2019/08/29(木) 16:13:22.49ID:Kl5jRAJe0
役員がノコノコと部屋に来て「このグループ(グループ名は伏せる)は全員(協力会社)祟られてるからなぁ」って言い放ったぞ
これ完全に侮辱だよな?
0932名無し
垢版 |
2019/08/29(木) 16:27:27.03ID:2J/vppmh0
>>930
福利厚生
家賃補助、最大月4万x12、年間50万円
京浜地区手当て、月5000円x12、年間6万円
扶養補助、月12000円x12x扶養人数

どんだけ多く見積もっても福利厚生だけだと年間で100万円程度しか増えない

残業は月40したとしても年間で100万円程度にしかならない

仮に残業できる職種や部署だとしても福利厚生をフルでもらったとしてもベース給与600万円ないと800には届かないよ

ベース600万円はG4-3相当、昇給抑制がききまくってる昨今じゃほとんどは到達できない
いい加減現実をかいてほしいなぁ
0933名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 16:34:45.54ID:UWrBFysT0
>>931
ネットワーク?
0934奏で
垢版 |
2019/08/29(木) 16:43:37.75ID:mTB7qBuy0
もしかして、私の年収ひくすぎ?
0935名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 16:55:24.34ID:1Pl3OBs90
>>932
そうそう、そんな感じ。
しいて言えば月平均40Hだと、残業代で150万(時給3200円✕480H)くらい。
G4-Aくらい相当でも800には到達するかなと。
(みんながみんなそうじゃないとは思うけども、そういうモデルもあると言いたい。)
0936名無し
垢版 |
2019/08/29(木) 17:19:23.66ID:2J/vppmh0
>>926
バカはお前だろ笑
普段挨拶しない人だって転職活動ではちゃんとした振る舞いをするよ
普段の態度と転職活動でうまくいくかどうかは全く関係ない

ていうか1から10まで説明しないとわからないの?
ときだけくってるのに、ばかなんでちゅねー
0937ドリアン
垢版 |
2019/08/29(木) 17:26:11.77ID:+N2Qtrr30
最近、社長のホームページがまともだ
以前は、海外旅行自慢ホームページだったから以前が如何に無能だったかを証明しているようだ
0939名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 17:49:11.32ID:OLvJa+Rj0
>>927
WBSでやってたけど定年後が不安だからってプログラミング学校が人気なんだって。まあ富士通の開発職は安泰か?
0940名無し
垢版 |
2019/08/29(木) 18:04:18.28ID:2J/vppmh0
>>935
そういうケースがあるのはわかる

幹部3割(平均1300万円)の会社で幹部含めた平均720万円
その状況下で一般社員の年収が800万円を超えるのは数少ないほとんど例外といっていいケースだけど

あるのはわかる
0941名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 18:59:21.38ID:Glpc/1xf0
普通にいるよ
ここにはいないだろうが
0942名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 19:13:50.07ID:a6+3kB9F0
パワポ100枚Ver.いくつか知らんけどそれって誰特なの???
見せられる方の身にもなってくれよ!
0943名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 19:14:45.27ID:a6+3kB9F0
得な
0945名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 19:26:17.66ID:34EJCzBc0
>>941
同意。
自分も30代でもらってる方だと思うから、給与にそこまで不満はない。
もっとくれるなら嬉しいけど。
0946名無し
垢版 |
2019/08/29(木) 19:26:59.50ID:q51+9YrW0
=(:D)( *)< ===💩
0947名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 19:29:35.89ID:bx/6Gr270
G4-@だと残業なしで年収どれくらい?
0948名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 19:37:07.33ID:34EJCzBc0
http://nomad-salaryman.com/post-7918
富士通の年収は高い?低い?ランキングでは見れない事実


当たってるような外れているような。SPが無いからとりあえず古いな。

> 残業しないと悲惨な状況で家族をやしなえないレベル。
これは納得だ。
0949名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 19:39:12.11ID:QvgyiX4S0
>>931
普通にパワハラ案件だな
役員レベルまでが人権意識の低いあたりが凋落不辞通
0950名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 19:58:03.65ID:XO8L4qoN0
今後G4まで上がらない奴って普通に出てくると思う
残業無いとマジで悲惨
中卒高卒を含めた世の平均年収と同じくらいの水準になるかと
0951
垢版 |
2019/08/29(木) 20:37:47.86ID:nZ+dleWv0
自分がSP面接を受けた年にG4面接を受けた同期がいて衝撃を覚えたんだが、
どんだけ搾取するつもりなんだろうか?
(そいつの働きぶりは知らないが)現場の中核として働いていてもG4にならないと基本給30万すらもらえないんだよな。
頭の中は今より条件がいい転職をすることでいっぱいだろうな。
バ○でも分かるような話がわからない連中が多いらしい。
0952名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 20:42:02.12ID:XO8L4qoN0
ずっと談笑してる間接の方が現場最前線で追い込まれてる奴より基本給高いのは笑ってしまうw
0953名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 20:48:53.61ID:Sm9Ul7P40
顧客との接触の無い社内部門は上に気に入られるか否かで昇格が決まる
社内部門一筋で昇格した奴の上への媚びへつらいと下への偉そうな態度は凄いよ
0954名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 20:55:22.97ID:XofKiW1w0
テレワークと言う名の年休
0955名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 20:59:47.41ID:XO8L4qoN0
テレワークで応答不可にしてる奴強すぎる( ; ; )
でも大体高齢者か産休明けだから40前後の男性マネージャーは注意出来ず野放し
若手が辞めていく理由ってこういう細かいところにもあるんだよね
0956名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 21:04:34.40ID:UWrBFysT0
モラルハザード
0957名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 21:12:25.79ID:kH8ecrCn0
>>761
ドルコスト平均法で買い続ければこんな会社でも意外と利益出る。
0958名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 21:43:44.98ID:atckmtcV0
不満爆発ギリギリのラインでやってんだけど最近の改悪が最後のスイッチを押してるというか
一度わざと人離れを起こしたい意図が見える
09591000
垢版 |
2019/08/29(木) 21:48:27.01ID:Kl5jRAJe0
富士通ってパワハラとかの通報窓口ないの?
この規模の会社で無いのは珍しい
0960名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 21:51:36.42ID:Y7mdqQrk0
軽自動車には軽油、原付には原油、重機には重油、
トレーラーにはラー油、消防車にはしょう油を給油するのは常識です
0961名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 22:13:13.17ID:qAedl6pH0
>>959
富士通ウエイウエイお客様センターがある
0962名無し
垢版 |
2019/08/29(木) 22:25:41.13ID:SxvxFekq0
>>941
個人の話じゃなくて全体に占める割合の話をしてるんだけどね
だから、いるのはわかるし、知ってるよ
0963名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 22:30:46.33ID:OT8CTRBU0
独身で年収700程度でけっこうキツイんだけど、うちの給料で子供2人とか3人とか育ててる奴ってホームラン級の馬鹿なんじゃないの?と思うのだけれど。
率直に金がないのにどう生きているのか不思議でならない。金ないのにバカ公立にしかいかせられないとか不幸でしかないと思うよ。
0964名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 22:43:25.45ID:ct/aKEw10
>>955
Lync会議で発表中なんじゃなくて?
だとしたら、上長に訴えてやめさせるべきだろ
0965名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 23:00:27.68ID:1gr0wWyE0
>>963

地方都市勤務ならば、実家の手助けもあり、
子沢山、持ち家、車を複数台所有
もあり得る。
0966名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 23:28:31.73ID:hXXsVdFU0
>>963
少子化でちゃんと働いて子育てもしているとか
共働きか親が金持ちか
ニートに生活保障している場合じゃないなぁ
0967名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 23:44:00.01ID:UWrBFysT0
>>958
NECと比べたら底の打ち方が足りない
優秀な人も出て行くが
少しの優秀が残れば一転上昇する
0968名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 23:45:32.20ID:qAedl6pH0
>>963
俺も独身で700前後

で、実際キツいし、こんなので結婚して子供育てるとか、意味分からん
何のためにそんなことしてんの?としか思えない
0969名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 23:54:05.83ID:atckmtcV0
>>965
地方はマジで働かなくてもいいくらい一族に金があったりするよね

世間体の問題でデカい企業で働いてるってことが大事だから
下手したら週4勤務の年収300万とか望んでる
0970名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 23:55:07.95ID:atckmtcV0
>>968
若い世代がいくら稼いだところで税金保険料年金で持っていかれて終わり
子育てに関しては両親、祖父母の財力次第
0971名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 00:04:22.39ID:/RowX5I20
俺は富士通に感謝してるよ
今年の春に平社員として定年退職したけど
このご時世に5年間雇用延長で引き続き働いてるから
pcapngの解析できますっていう人はアピールしとく方がいいよ
0972名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 00:11:11.53ID:uqxOdeaz0
>>968
まあ、そう思われるかもしれないが、自分の子供は可愛いぞ🐸
0973名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 00:16:53.24ID:I2T2P34M0
700万の低年収で子供を作り大学進学時に奨学金を借りさせたりする親が増加中
恨まれて〇されても知らんぞ
0974名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 02:49:48.98ID:XoP62MX90
●●●●グループは祟られている
0975名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 03:18:40.86ID:bjpn5EgC0
>>936
だからお前は馬鹿なんだよ
普段の礼儀がなってない奴が転職活動の時だけ偽装してもばれるんだよ
見る人が見れば解る 付け焼き刃で不自然だから
ばれないと思ってるのはお前だけ
そんな事すら理解できないの?
0976名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 06:52:53.40ID:LqlG4Hju0
>>872
>ギフテッド

ギフテッド(高IQ)であればMensaに入会すると楽になるようだ。
ギフテッド寸前ってのが一番つらい層だとは思うけれどね。

この女史は果たしてギフテッドなのだろうか。
0977独身51
垢版 |
2019/08/30(金) 08:00:13.35ID:XJ4gGtGh0
>>968
独身51ですが600万行かなく、生活が非常にくるしいです。
0978独身51
垢版 |
2019/08/30(金) 08:02:27.28ID:XJ4gGtGh0
>>940
新社長はこの幹部3割っていう異常状態にメスをいれてほしい
0979独身51
垢版 |
2019/08/30(金) 08:03:22.75ID:XJ4gGtGh0
>>945
そのまま40とかになり転職できない年齢になると会社側は強気にでるぞ。
0980新社長
垢版 |
2019/08/30(金) 08:17:04.03ID:vi6ciNle0
幹部社員の能力が想定の3割なので仕方ない
09811000
垢版 |
2019/08/30(金) 08:31:11.33ID:DSMbS2lc0
あの手この手で24時間丸々働かされても18時間しか付かない本当に終わってる
辞めた人全員未払い残業請求したら全額勝ち取れるよ
0982名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 08:42:01.32ID:oZZ2uCA10
>>976
日本Mensaの入会時IQテストは行列推理だけだから
行列推理だけIQが高い発達障害が多くて入会するメリットが無いよ
0983名無し
垢版 |
2019/08/30(金) 08:57:45.79ID:o4fg9mkM0
>>975
礼儀を尽くす必要がないからやらないだけでしょ
道端のウンコに挨拶しない、それだけ
富士通の社員はそのレベルの質

礼を尽くすべき相手には尽くすよ
転職活動は気持ちが入ってるからできる

礼をとく一方で相手をバカという矛盾。こんな初歩的なことにも気づかないの?
だからバカなんだよ
だから給料やすいんだよ
たから富士通の無能社員なんだよ
0984名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 09:34:34.57ID:bUolqwZ/0
いや、君が馬鹿だよ。
主旨を理解出来ない能力の低さは可哀想なくらいだ。
普段から礼節を軽んじてる奴は、いざという時だけ偽装しても見抜かれると書いてるのに、脊髄反射で反論してるだけ。
こりゃ仕事出来ないわ。
不採用。
0985名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 10:33:13.58ID:EfHGMOws0
他社はおあしす運動しているというのにこの体たらく
0986名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 10:36:09.89ID:cnJxlI+n0
それが作り笑顔であっても、
毎朝人と合うと笑顔で挨拶する習慣を付けていれば咄嗟の時に反射的に挨拶できる。
上下関係、利害関係だけを見て挨拶の必要性を考える御仁は
咄嗟の判断で正しく挨拶ができるのか。
0987名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 10:52:14.74ID:iDjrYGBN0
上司の評価が始まったのはいい傾向か。
0988名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 10:54:21.90ID:oZZ2uCA10
相手がクズでも挨拶くらいはするわ
それを心が拒否するのは病んでないか
0989名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 11:21:22.18ID:HFrw+45d0
道端の糞にも挨拶しとけよ
0990名無し
垢版 |
2019/08/30(金) 13:01:36.04ID:4uInsMK90
💩< ごきげんよう
0991名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 13:19:44.38ID:FvC5PcQH0
オタクのところのドリアンって言うの何とかしてください。
ツイッターアカウント
@dorian5963
0992名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 13:20:31.10ID:uctLUj0S0
まーたこんなこと言ってるよ

>自分も学校時代、全く塾には行かなかったし、勉強しなくてもテストの点は取れたり、併願無しで公立高校受かったけど

公立もピンキリ
○田か百○ヶ○でしょ
多○や○嵐なら自慢になるけどさ
0993名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 13:24:48.10ID:oZZ2uCA10
ドリ婆の時代は土曜も授業があって年間授業時間が多かったから
高校受験は塾行かない方が多数派なので自慢にならん
0994名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 13:27:36.52ID:HFrw+45d0
>全く塾には行かなかったし
塾に行く金がなかった

>勉強しなくてもテストの点は取れたり、
0点ではなかった

>併願無しで公立高校受かった
底辺の公立
0996名無し
垢版 |
2019/08/30(金) 13:49:41.76ID:o4fg9mkM0
>>984
いや、あんたがバカだろ
自分の理解してる範囲から一歩も外に出ないでただ壊れたレコードのように同じセリフを繰り返すだけ

普段から礼節を軽んじているんじゃなくて、富士通でのみそうしている
礼節を軽んじてるんじゃなくて富士通のクソ野郎共を軽んじているだけ
会社の外ではちゃんと礼節を重んじているよ
ずっとそうかいてるのにずっと理解出来ない

あなたもしかして会社以外に居場所ない人なの?

いずれにしてもやっぱり仕事できないね
リストラ。
0997名無し
垢版 |
2019/08/30(金) 13:51:41.58ID:o4fg9mkM0
>>986
富士通の外では必ず挨拶してる
だから外で咄嗟の判断に迷うことはない
0998名無し
垢版 |
2019/08/30(金) 13:54:51.15ID:4uInsMK90
富士通の外では必ず💩してる
0999名無し
垢版 |
2019/08/30(金) 13:56:39.26ID:4uInsMK90
🌊🌊🌊💩< ちゃんと流して
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 20時間 12分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況