X



●富士通ウラ掲示板(その190)●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0156名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 12:02:05.97ID:qgM3liDm0
同部門での成果の横取りや過小評価もあるけれど無関係のバカの集団がやっているカイゼンごっこの成果ということになる場合もある
0157名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 12:03:42.15ID:TSr5slJt0
>>155
>バブル世代が問題なのでは無い

多すぎる管理職を語る上で、バブル世代と役職離任は避けられないのですわ。

>これをやるだけで、かなり健全化されるよ

予算の実行責任は管理職なの。
その管理職が最適とみなされる上限を超えている、多過ぎるっていう話題。
多過ぎても業績が良ければいいが、そうじゃないから見直したらってこと。

見直す要するに減らす上でボリュームゾーンがバブル世代(概ね50歳前半)なのよ。

罵る前にコンテキストを冷静に考えてね。
0158名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 12:09:49.21ID:lYD3rBbc0
>>155
稼ぐ力で評価できるならそれでいい。でもそれは頑なにやらないでしょ
あくまで世代や年齢でリストラするしかないなら、害悪度合いの高いバブルを処分するのがベストというだけ。

トップマネジメントへの期待度の違いかな。
0159名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 12:11:53.39ID:/uDnsJH60
91って見たことないな
確認済みの珍獣は90,92,35,40
プラザ合意前の好景気とバブル時に子会社にしか入れんかった昆虫並みの脳みそはやばい
0160名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 12:31:29.85ID:sIw7E/T80
>>157
罵ると捉えている時点でもうね・・・
話にならんよ
0161KSL
垢版 |
2019/08/18(日) 12:31:33.31ID:lp9WptPj0
アホな部下共の面倒を見る身になれ
0162名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 12:45:27.06ID:/7hKXAR30
>>160
まあ「馬鹿」って単語出しちゃってる時点で、罵ると言われても仕方ないかなとw
0163名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 13:51:15.95ID:LcAIXtUK0
https://rework.withgoogle.com/jp/subjects/managers/
Google how to workにも載ってるけど
成長期にマネージャーの働きぶり納得がいかない創業者がマネージャーの数を絞ったりして実験して今8人だそうな。Googleの人事はよくやる。富士通の人事はそもそも会社の悪害
0164
垢版 |
2019/08/18(日) 13:57:43.75ID:N827+bRE0
トイレでさぼってる人を養っていけてるんだから
リストラできれば相当利益率上げられるのにな
0165名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 14:21:52.25ID:utpvlg510
改革というのはじっくりと時間を掛けてやるもの。
私は管理職だけど一切不満はない。今の調和を壊すことは会社にとって大きな損失です。
あえて不満を言うなら指示待ち君が多すぎる。高い給料貰っているのだから自分で考えて動けよ。もう少し役立ってください。
0166名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 14:26:41.19ID:nnBtv5kE0
>>165
今の会社に不満はないって、向上心ないよな。勝手にいろいろやってるが無能が意味不明な批評ばかりで疲れる。邪魔してるのかと
0167名無し
垢版 |
2019/08/18(日) 15:51:07.44ID:U9al9nI60
>>165
管理職だからでしょ?
大した仕事しなくてもそこそこ貰えてるから満足してるだけ
あと貴方の部下は高い給料もらってない
あなたの部下はあなたの半分の収入だよ
0168名無し
垢版 |
2019/08/18(日) 15:54:57.90ID:U9al9nI60
>>164
そうそう
利益率上げるなんて簡単だよ
いらない人間をクビにすればいいだけ
すげー簡単
0169名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 15:59:35.14ID:614wUhN/0
うんこ製造器を特定しても指名解雇出来ない
またはB要員C要員として必要
0170名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 16:04:05.88ID:/7hKXAR30
>>165はまた釣りだろ

>高い給料貰っている

貰ってねえよバカ
0171名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 16:15:49.38ID:TSr5slJt0
>>165
>私は管理職だけど一切不満はない。

俺は一部の管理職(部下無、予算無、役職離任)に不満がある。
会議に出てきて黙っているだけ。
発表することも、意見を求められることさえも無い。

>あえて不満を言うなら指示待ち君が多すぎる

部下が暇だと判っているなら指示したら。
0172名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 17:29:16.24ID:UDN4QZIg0
ゆでガエルw

あえて不満を言うなら指示待ち君が多すぎる。高い給料貰っているのだから自分で考えて動けよ。もう少し役立ってください。
0174名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 17:34:02.43ID:vjgICvtR0
>>128
300人くらいのフロアだけど、月二回位のペースで20代後半から30代半ばくらいがお別れのあいさつしてるよ
マジでビビる、過去最高のペースでの離反状況だわ

こんな状況にも関わらず、SP、M昇格を半減させる(ようにとのお達しがあったかどうかは知らんけど)ために
昇格候補者に挙げていた30代を対象者から外したことがが一般社員にも公然と知れ渡っているので
中堅どころの離職はさらに加速するだろうね、あな恐ろしや
0175名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 18:04:32.71ID:PiqkFCpv0
今の凋落した富士通では、社内の仕組みや政治に適応できない
“まとも”な人はヒラ止まりで、何処かの総理大臣みたいに権力者にヘコヘコしている
“ピジョンマネージャー(英語では無能な管理職という意味)”でも、
部長や事業部長になれていますからね。
役職者は大体自分の頭で考えられない人が多いかと。
0176名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 18:25:27.13ID:AzS7AokA0
今年のSP、M昇格ってすごく絞られてるよな
例年の半分も昇格者がいない感じ
それで中堅が犠牲になるってのが富士通らしさだけどw
0177名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 18:38:26.20ID:UDN4QZIg0
何で絞ってんの?
昇給の原資がないから?
0178名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 18:51:07.28ID:utpvlg510
そんなに文句があるなら管理職になればいい。管理職は会社に対する責任がある。
その責任に対する対価が給料なのね。責任がなければ給料は安いの。これはどこの世界でも同じ。
不満があるなら辞めればいい。女みたいにギャーギャー騒いでないでさ。辞めたら給料上がるのでしょ?なら辞めたほうがいい。
聞くけどなぜ辞めないの? なぜですか?
0179名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 18:53:27.13ID:UDN4QZIg0
女みたいにギャーギャー

ゆでガエル
0180名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 19:18:48.16ID:b8HEUYDe0
>>178
責任を果たせてない管理職は減俸、離任、解雇。当たり前のことをしないとな。
0181名無し
垢版 |
2019/08/18(日) 19:30:10.32ID:tPC9TgXI0
>>178
幹部は責任果たしてないよ
プロジェクトが失敗しても降格ないし、部下が鬱になって会社休んでも俺は関係ないで押し切ってお咎めなし

不満があるなら辞めればいいで若手中堅が辞めまくってるのに何言ってんの?
不満があるなら辞めればいいって短絡的だなぁ大人なんだからもう少し考えて喋ればぁ笑
0182名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 19:31:52.98ID:UDN4QZIg0
犬HKに、ゆでガエル出演
0183名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 19:33:26.49ID:bcjS5YDi0
1ミリも日本から出たことないのにwww

海外では、障害のある人にさり気なくサポートする人がたくさんいる。日本も見習わないとね。 RT 要介護5の神足裕司さん、車椅子でハワイへ。誰もが自然に手伝ってくれるハワイ https://t.co/p60n5A96Qz #スマートニュース 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0184名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 19:34:12.24ID:KBqYs3zb0
立場の弱い相手に「責任は取れるのか?」と言う管理職は多いが
自ら責任を取った管理職は見たことがないな
0185名無し
垢版 |
2019/08/18(日) 20:46:42.60ID:8LMbnjj40
>>184
富士通の幹部は責任取らずに済むようになってるから誰も責任とらないよ
といってもさか一般社員に取らせるわけにもいかないから、プロジェクトが失敗しても誰も責任とらない
どころか明らかに失敗してるのに何故か成功したことになっていて関係者が出世したりするからな
ビジネスがうまくいったかどうかと関係なく成果は関係者が勝手に決めてる
組織として腐敗しきってるな
0186名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:57:34.42ID:/7hKXAR30
>一般社員に取らせるわけにもいかない

一般社員は低いコンピしかつけないなんてことは往々にしてあるよ
当然、それ以上給料が上がることもない
0187名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:59:33.84ID:Wi8kKLc60
今だ勤怠状況で昇給・昇格を決めてる組織だもん。
評価制度はいずこに?
0188名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 21:22:25.81ID:FgXQW6K40
嫌なら辞めたらいいだけなのに
少なくとも自分は辞めた結果何一つ後悔がないな
0189名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 21:22:49.66ID:TSr5slJt0
>>178
>女みたいにギャーギャー

セクハラです
0190名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 21:25:32.60ID:/7hKXAR30
>>108
たまたま上手く行っただけ
0191名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 21:46:46.91ID:ASt+luac0
退職金も制度変更で最近幹部になった人からは3000万もないんじゃないか?
2000万くらいか?
0192名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 22:02:26.17ID:PiqkFCpv0
前に新幹線で出張する時、ちゃんと指定取ったのに、
自分の席に行ったらバカリーマンがくちゃくちゃおにぎりと菓子パン食ってたので、
「そこ!私の席なんだが!」と指定券見せて怒鳴ったら、
口をリスのように膨らませながらそそくさとゴキブリのように逃げていった。
そういう図々しい奴もいる。
0193SEX
垢版 |
2019/08/18(日) 22:10:36.61ID:++xm9w710
組織に逆らう者は評価C
0194名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 22:24:42.06ID:ASt+luac0
>>174
職種は何?
0195名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 22:37:58.76ID:dZvaZKYj0
うちの本部は開発とSEの相乗りみたいな部署だけど
いまいる場所が300〜400人くらいのフロアで
うちも毎月一、二回はお別れのあいさつやってるわ
0196名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 02:08:37.48ID:dbkSJQez0
>>165
手取り10万円台がゴロゴロいるんだぞ?
0197名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 03:05:50.65ID:fgwVLKD50
なら辞めたらいいだけじゃん
ゆでガエル以外はな
0198名無し
垢版 |
2019/08/19(月) 03:09:31.39ID:3jUuvbiU0
今週もうんこ幹部の年収1000万のためにがんばれよ。
0200名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 08:21:29.48ID:0gh5tXFg0
働かない(幹部)社員が悪い
0201名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 08:48:37.35ID:nd/ntv7u0
自称富士通の元幹部が転職してきたけど、人の話を聞かない、話が長い、上にペコペコ下にはパワハラであっという間に嫌われ者。富士通はそういう文化なのか?
0202名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 08:51:44.08ID:nhb2rT1+0
>>201
もちろんです

幹部なんて人間の嫌な部分を濃縮したような奴しかなれないし
0203名無し
垢版 |
2019/08/19(月) 09:04:12.23ID:PZryUM1R0
>>201
富士通幹部のスタンダードな姿
0204名無し
垢版 |
2019/08/19(月) 09:05:28.10ID:PZryUM1R0
>>198
今日もネットサーフィンしている年収1000万円の幹部を支えるため、年収400万円で頑張ります!
0206名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 11:12:29.46ID:s+JgUc+10
>>201
文化ではないです。
そのものです。
0207統括不調
垢版 |
2019/08/19(月) 12:00:27.41ID:yo7vkwFQ0
今日、10年目の部下から退職の申し出があったので理由を聞かないといけないのでヒアリングしたら
富士通には未来を感じないから、15年後に今の給与体系を維持していると思えないので、若いときに成果を支払ってくれる外資系に転職します
とのこと。反論できず、新天地でも
がんばれよとしか言えなかった
幹部候補で彼がいないと非常に業務効率が落ちるが、引き止めるための報酬を提示する権限がないから無理だった
無念である
0208あか
垢版 |
2019/08/19(月) 12:09:03.01ID:ztFM0lYd0
ノンフィクション乙
0209名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 12:17:25.90ID:nhb2rT1+0
>>207
格好つけんなよばーか
0210名無し
垢版 |
2019/08/19(月) 12:48:20.81ID:PZryUM1R0
>>196
国立大学院卒入社5年目です!
今日も手取り19万円で頑張ります!
0211名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 13:43:23.11ID:l4FE4Opv0
大学院では何を研究?
今の職場の業務は?
0212名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 14:02:14.92ID:fgwVLKD50
>>207
実際さぁ部長以上ぐらいの患部って将来性を本音でどう思ってんだろうね?
逃げ切り以外のこと考えてんのかな
0213あか
垢版 |
2019/08/19(月) 14:21:40.28ID:ztFM0lYd0
患部って何だよ?
アァン?
0214名無し
垢版 |
2019/08/19(月) 14:26:52.82ID:7lw6zQpv0
>>211
そんたこと言うと、院卒ゆでガエルくんが湧いちゃうだろ!
0215名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 15:03:15.94ID:1oPPxw2k0
>>196
手取りの比較は意味が無い
総支給で頼む
0216名無し
垢版 |
2019/08/19(月) 15:39:37.02ID:RYxB5ykO0
院卒5年目だと30万行かないでそ
G2 スタートになったので、下手すればまだG2
0217統括不調
垢版 |
2019/08/19(月) 16:05:37.42ID:yo7vkwFQ0
>>212
正直にいいます。もうこの年齢になると自分の逃げ切りしか考えていません
口には出さないけど。退職金も一括で受け取る予定
0218名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 16:07:42.77ID:PrtzuBxd0
G3でようやく450万くらいか
辛いな
0219w
垢版 |
2019/08/19(月) 16:29:15.49ID:Yspna4nA0
>>213
会社辞めたら、何も出来ない人間のクズがいる。
ポジショントークしか出来ない奴なんて、早く辞めろ。
0220名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 17:09:57.58ID:fgwVLKD50
>>217
家庭もあるし当たり前っちゃ当たり前だよな
今やいつ倒産するかのチキンレース
0221名無し
垢版 |
2019/08/19(月) 17:12:24.43ID:PZryUM1R0
>>218
転職しようにも年収見られて安く買いたたかれるしな
まじでくそだわ
0222名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 17:37:26.38ID:7phveHuz0
若手向けの給料低くて逃げ出したから
30未満に加給は来年もあるだろうな

構造や制度見直せよ
0223あか
垢版 |
2019/08/19(月) 17:38:09.44ID:ztFM0lYd0
ただ、単に君の実力が無いだけ。
0224名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 18:16:21.58ID:s+JgUc+10
>>207
そういう状態を作ったのは
誰ですか?
0225名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 18:57:03.52ID:VkTMWJti0
パナの情シス子会社を買収した時、役員が「彼らはパナからのシステム受注を確実にするための人質。キャリアパスは無い」と言ってたけ。彼らの末路はどのような物だっただろうか。
0226名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 19:04:17.17ID:e96IPxpv0
>>225
その人たちは今、ソシオネクストにいるんだっけ?
違った?
0228統括不調
垢版 |
2019/08/19(月) 19:28:43.81ID:mHWl6+9C0
>>225
パナソニックはあらたに社内に情報システム部門を強化して富士通離れ
不要なごみ人材を引き取っただけ。騙された
0230名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 19:48:09.43ID:l4FE4Opv0
>>288
ヤフオクで引っかかったみたいだな。
返品不可、ノークレームでお願いします。
0232名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 19:59:09.42ID:vL0k9AoK0
他社の老害まで面倒見るとは。業界の養老院だな。
0233名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 20:00:12.04ID:LqL+yv440
>>139
本当に困窮していて、どうしても医者になりたいなら
防衛医大もあるな。
0234名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 20:09:56.05ID:e96IPxpv0
 「この会社はどうしようもない」「こんなところにいては自分の将来は無い」などと話す技術者に出会う場面がある
。そんなとき、私は「だったら転職すれば」としか言わない。そうしたくだらない状況から脱するには、会社の在り方を変えてしまうような変革リーダーになるか、とっとと会社を辞めるかしかない。
そして変革リーダーになるのは難しいが、転職するのは今のご時世なら簡単だ。

 だからこそ今の職場に不満や不安を抱えている技術者には強く転職を勧めるわけだ。しかし反応は芳しくない。
転職できない理由(たいがいはどうでもよい理由)をひたすら聞かされたりする。揚げ句の果てには「上から目線でものを言うな!」と怒られる始末。
そのときようやく、この人は相談したいのではなく、単に愚痴りたいだけだと気付く。全くの時間の無駄である。

 構造問題を個人の責任に転嫁するケースが多い「自己責任論」にくみしたくはないが、この場合は自己責任でよいだろう。もう勝手にしなさいである。
そして「この人たちはいったい何を考えているのだろう」といぶかるケースは他にもある。例えば人月商売のIT業界には、技術者なのに新しい技術を全く学ぼうとしない人たちが大勢いる。

 この件は一度だけだがSIerの技術者と議論した。この技術者は「そもそも基幹系システムなどの開発では枯れた技術を使うので、最新技術を学んでも仕方がない。
それに勉強したいと思っても、忙しくてとても無理」と話していた。学ぶ必要も学ぶ時間も無いという事情らしい。しかし、そんな認識ではやがて「45歳の崖」に突き当たってしまうぞ。

 45歳の崖とは、最近バズワードとして流布している「2025年の崖」に似せて、私が勝手に作った造語だ。
2025年の崖は老朽化した基幹系システムがもたらす6年後に訪れる危機を示す言葉だが、45歳の崖は新しい技術を勉強しようとしない技術者のキャリアの危機を指す。
なぜ45歳なのかと言うと簡単だ。企業がリストラに乗り出す際には多くの場合、45歳以上が対象になるからだ。

https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00148/080800073/
0235名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 20:18:21.79ID:P/CHTou80
>>231
オフショア、ARROWS Tab とか死亡フラグがビンビン
0236名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 20:53:24.57ID:8V+9G9SD0
オマエを紹介されたら暴れるわwww
いいから会社いけ。いつまでサボってんだ、ドリアン。

いくら婚活だかトンカツだか知らないけれど、出会い系サイトとかマッチングアプリなんて、ろくでもない人の割合の方が多いと思うよ。
そういうところで、結果的に似たもの同士というか、ダメダメな人同士が意気投合するようになるんだろうな。 https://t.co/IvNdfUCvxv 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0238名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 20:56:17.31ID:9qpTjRbI0
ゆでガエル🐸出てきてなんかコメントしろや
0239名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 21:43:38.71ID:Ji8KsJHh0
院卒5年目の手取りが10万円台の会社
0240名無し
垢版 |
2019/08/19(月) 21:53:36.14ID:39WDmBEj0
>>238
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
🔥♨♨♨♨♨♨🔥
🔥♨🐸🐸🐸♨🔥みんなが茹でガエルで怖くないよ〜♪
🔥♨🐸🐸🐸♨🔥
🔥♨♨♨♨♨♨🔥
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
0241名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 21:54:27.94ID:4SHrUtgF0
昔は院卒5年目だとG3でも残業で手取り30万は超えていたんだけどなあ
残業ないのは悪いことではないけど、
結局給料が低いままだからそりゃ辞めるよなあ
0242名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 22:47:55.09ID:116hVkmC0
それにしても、富士通の経営者はどうして一般社員の給料を減らそうとしか考えないのか。
本当に仕事しない奴だけならまだしも仕事してる人も給料下げてるからな。
0243名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 22:48:01.98ID:jf9JgEok0
>>207
あなたは悪くない。最近の若手は恩知らずばかりだから。
誰が一流のビジネスパーソンにしてあげたのかを理解していない。

これから引き継ぎとかあると思うけど厳しい姿勢で臨み、最後に人として成長させてあげよう。
誤字脱字はもちろん、不明な点があったら徹底的に追求する。また過去の勤務態度も振り返る。業務中に私物のスマホを操作していたらそれを追求する。
そのような態度を見せることで他の者への影響を抑えることができ、部下も気が引き締まる。良い部署を作るためにも頑張れ!!
0244名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 22:50:28.14ID:4SHrUtgF0
>>242
一番やる気無くすのがその手の「仕事している人」なんだよなあ
ほんと何考えているのかよくわからない
0245名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 22:54:04.80ID:9RvmgMup0
転職しなよ。ここで文句言ってないで。
0246統括不調
垢版 |
2019/08/19(月) 22:55:10.63ID:mHWl6+9C0
>>244
仕事をしていてかつ時頭の良い人が辞めていってしまいます。
0247名無し
垢版 |
2019/08/19(月) 23:09:27.51ID:jpyDFOgm0
5年目だかど同期と会っても転職の話題が一番尺取るぞ
誰それはどこに転職して富士通にいた頃より倍もらってるって話が一番盛り上がる
どこに転職すべきかって話も鉄板
Sierはやばいから外資メガクラウドかコンサルがいい

また一人また一人と飲みに行くメンバーが減る
0248名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 23:34:02.17ID:dbkSJQez0
外資に行くと給料3倍に増える
そりゃあみんな辞めますわ
0249ハラヒレホレハレ
垢版 |
2019/08/19(月) 23:35:05.41ID:02fK9/Zf0
外資系に行ける実力があればね。
0250ハラヒレホレハレ
垢版 |
2019/08/19(月) 23:36:45.77ID:02fK9/Zf0
外資系に行ける実力があればね。
0251ハラヒレホレハレ
垢版 |
2019/08/19(月) 23:37:23.86ID:givv1Okv0
外資系に行ける実力があればね。
0252名無し
垢版 |
2019/08/19(月) 23:42:50.65ID:jpyDFOgm0
>>251
>>250
>>249
日本企業の他社でも300万円は増えるぞ
もっとも今富士通に入ってくるようなFラン大学卒じゃ転職試験に受からないけどな
0253b1
垢版 |
2019/08/19(月) 23:47:43.43ID:FGZ2WDXL0
Googleに転職したら年収4倍らしいぞ
富士通ブランドがあれば誰でも採用される
0254名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 23:49:42.02ID:4SHrUtgF0
普通にトヨタ辺り行きたいわw
去年の南武線沿線の広告で何人ぐらい行ったんだろ
0255名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 23:52:02.24ID:OiFWnGZz0
外資系は実力以外に精神力が必要。
他人を押しのけたり、押し込まれたりしても気にしない。

>>207

多分こういう人材ならやっていける。
実力があって上や周りに取り入るのも上手い人材。

例えばアマゾンはこんな環境らしいぜ。
http://www.mynewsjapan.com/reports/2108
https://www.gizmodo.jp/2015/08/post_18006.html
https://forbesjapan.com/articles/detail/7678
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況