X



編入率が高い産業技術短大の裏事情

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2019/10/17(木) 19:42:15.12ID:pw3lmFGm0
産業技術短期大学は、兵庫県尼崎市西昆陽1丁目27-1に本部を置く日本の私立大学である。1962年に設置された。大学の略称は産技大、産技短、産短大、CITまた旧称の鉄鋼短期大学から鉄大、鉄短を用いる者もいる。
0002
垢版 |
2019/10/17(木) 19:44:31.77ID:pw3lmFGm0
編入率は確かに高いが実際は100人中20人のみで残りは就職希望。
この学校は社会人学生と仲良く授業を受ける学校である。
0003
垢版 |
2019/10/17(木) 20:00:58.95ID:pw3lmFGm0
この学校の問題点はハラスメントが多いことで巷ではハラスメントの多い学校とも言われている。ハラスメントについては学校からは教えたておらず、パワハラやアカハラが起きてもこの原因だと知らない学生が多い。
学校の事務も一部問題点もあるが職員自身もハラスメント発言に聞こえる発言もしているが本人らは気づいてないようであった。
特にひどいのは教授らがアカハラ行為があったと取材してわかった。
アカハラについてはまた調べてほしいがその通りのことが起きたそうな。
マスコミはいい学校と紹介してるが実際は大手企業による陰謀で書かないといけないのだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況