X



●富士通ウラ掲示板(その219)●

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 05:26:22.42ID:i9gvMkLM0
毎回俺に頼ってないでスレくらい自分等で立てろ
0002名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 05:38:38.98ID:l/tNRLmB0
>>1
よう
カス
くちだけ達者な
大根役者
0003名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 05:43:56.13ID:aGVS+A400
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!
シネーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
0005名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 06:09:57.48ID:fLD2JlAM0
ジョブ制導入で年収400万おめでとう
0006名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 06:11:41.40ID:fLD2JlAM0
スキルなくEXCELパワーポイントしか出来ない人の為に、年収200万円代コースも用意
0008名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 06:15:00.81ID:fLD2JlAM0
リッジなんとかという新会社どうなったの
0012名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 06:18:15.00ID:fLD2JlAM0
富士通の釜でグツグツゆでガエル
0014名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 06:21:00.76ID:fLD2JlAM0
富士通絶好調、コロナの影響無し
0015名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 06:24:18.84ID:fLD2JlAM0
国内自治体、教育、医療で利益率10%達成出来るのか?
0016名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 06:26:33.10ID:fLD2JlAM0
割増付早期退職募集は、今後一切無し。
経営方針が気に食わない方は、どうぞ勝手に。どうぞご自由に。お辞め下さい
0017名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 06:27:57.09ID:fLD2JlAM0
5000円は来年3月まで。
京浜地区手当は廃止
0019名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 06:30:25.83ID:fLD2JlAM0
テレワークで生産性50%アップ!
0021名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 06:34:16.33ID:fLD2JlAM0
国内SI事業は今後前年比年10%の伸長率
0023名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 06:43:13.38ID:jEqeeuz70
技術の素人であるIT部門相手に、ビジネスの素人であるSIerが商売するという間抜けな構図
0024名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 06:47:12.05ID:DuaSmO850
ジョブ型なるのに昇格面談なんてやりたくないと思うのは間違ってますか?
0025名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 07:01:33.57ID:fLD2JlAM0
昇格面談があるという事は、降格面談もあるんだな
0026名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 07:37:13.72ID:K2yZYj8g0
降格面談早く受けろ、ゆでガエル🐸
0027名無し
垢版 |
2020/07/20(月) 07:47:42.82ID:dgUOjjxP0
クッソワロタ こんなやつが富士通をダメにしてんだよなあ笑

991 名前:名無しさん :2020/07/20(月) 00:08:59.42 ID:osvxhoAE0
>>989
で、企画はどの程度稼いだんだ?
具体的な数字出せよ

IT土方は一人月130万とか稼いでるんだぞ?w
お前それ以下だろ
0028名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 07:55:25.03ID:1Fzoc3DT0
バズワードを掲げ役員を騙し予算獲得、原価回収3年の地位を確保、その間、遠地出張海外出張飲み食いし放題
投資回収査定の3年以内に別部門へ逃亡、実務を下級幹部へ押し付け、自らは新バズワードを唱え別部門へ逃亡
3年で役員も入れ替わり、アホ役員が同じ術中にはまる
ビッグデータ、クラウド、共創、AI、IoT全て失敗、今のバズワードは時代遅れのDX
人隷SI奴隷まっしぐら
0029名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 07:57:39.59ID:LOmoppWz0
ジョブ制になっても既存グレードは変わらんから
若手新人が悲惨な目にあうだろう
0030名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 08:00:49.10ID:m2zrwVMu0
役定制度がなくなり1000名以上いた役定に加え
役定になるはずだった不労高給幹部が倍増
若手中堅の低賃金介護負担は毎年2倍3倍増
0031名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 08:08:07.35ID:FNpRVcmc0
>>27
IT土方どもはフリーになって自分よ力(笑)で月130万稼いでみれば?
0032名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 08:24:59.59ID:b9zdCY6i0
>>31
30万だろうな

130万のうち100万はF社に持っていかれるてるから
手取りは変わらないかww
0033名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 08:27:55.93ID:M5SjrMZK0
幹部社員のポスティングって自分の所属している部にもできるの?
0034名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 08:32:18.62ID:KK6BRnmH0
>>32
それなら福利厚生や退職金考えたら富士通様に足向けて寝れないやん
フリー(笑)
0035名無し
垢版 |
2020/07/20(月) 08:42:31.13ID:dq1DoC6g0
>>24
ジョブ型になったら昇格の面談からポスティングの面談に替わるだけでは?
0037名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 09:41:02.39ID:lYkRH5J30
>>1
> 毎回俺に頼ってないでスレくらい自分等で立てろ

周囲を巻き込んで全社一丸となって対応しました!
→ よって俺がSA評価。お前B評価。
0038名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 10:36:15.19ID:OynXfAIo0
>>27
企画の穀潰しがどうした?
売上が無いって言われて腹立ったのか?
今日もテレワークで何もやることなくちんこでもイジってんのか?
自分の給料ぐらい稼いでこいよ
ウーバーイーツでもやれば?
0039名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 10:39:46.57ID:P+NkePS70
>>37
テンプレすら貼れてないからお前はB評価
割合で決まってるから今回は諦めろ
0040名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 10:41:55.10ID:qdO2JAbX0
古今東西、企画部が単独で考えたプロダクトやサービスが売れたことなんてない
手を動かせる奴が自ら考えたものしかヒットしないんだよ
いい加減気づいた方がいいんじゃないか?
0041名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 11:08:16.11ID:OynXfAIo0
>>40
市場調査とか言って外部コンサルが出してるデータを貼りつけるだけだからね
あとは展示会に遊びに行くこと

やってることはドリアン以下だろw
0042名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 11:14:06.78ID:UTh/ZRip0
正社員として同じ企業に20年を超えて勤めれば、退職一時金をもらう際に税制上、優遇される――。
そんな終身雇用を前提とした税制がいまなお残っている。
経験豊富な中堅やベテランをひとつの会社にしがみつかせる誘因になってしまうと、人材の流動化を促せない。
政府・与党も自由な働き方を広めようと「20年の壁」にメスを入れる構えをみせる。
0043名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 12:33:57.47ID:jfLjrXRV0
>>41
そんなクズでも首にはできない
クズは自分達の仕事を作るため周りを巻き込んで(笑)雑用を増やす
有能な社員まで雑用に終われ無能化する
無能化したくない社員は辞める
人材の質が落ちて落ちて落ちて
いまの富士通
0044名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 12:51:18.71ID:BWAcOPGH0
アホみたいに時価総額伸びてて草
0045名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:05:11.53ID:W69jRrri0
「ネット中傷」の投稿者と示談成立 示談金315万4000円

ここにも気をつけた方がいいヤツいるだろ
0046名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:42:13.06ID:OynXfAIo0
>>45
文句書いたり批判するのがなんか悪いのか?
0047名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:50:32.40ID:jfLjrXRV0
>>45
富士通が「5chで中傷されたから訴えますぅ」って言うの?
世間に笑われるぞ
富士通は5chの書き込みまで監視して、しかも訴えるという
書き込みが現役社員だったらもう爆笑だろ
そもそも、twitterドリアンというカナリアが、まだ元気に鳴いてるじゃないか
ドリアンが鳴いている間は大丈夫だよ
0048名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 14:14:12.24ID:4fYjFpYS0
グループ会社の中にはここの書き込みを監視しているところありますよ。
僕は、総務からプリントアウトされた紙でを見せられて
自分が書き込んだスレにチェックするようにと
会議室で詰問されました(実話)。
0050名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 14:37:55.54ID:4fYjFpYS0
>>49

>>48です。
もしかして、疑っておられるかしれませんが事実です。

以前、鬱になりかかりしばらく自宅休養していたのですが、
会社の不満を書き込んだところ、同僚がそれを見つけて
社内でも噂になり、総務の耳にも入り、
休養明けの出社後に呼び出し食らいました。
0051名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 14:40:35.10ID:Q0gSps1J0
申請者がバグ出し要員だった
バグ出しコストゼロ
誠に恐れ入りました
0052名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 14:46:47.36ID:jfLjrXRV0
>>50
??
なんで同僚はあなたの書き込みだってわかったの?
特定されるようなこと書いた?
0053名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 14:52:45.09ID:OynXfAIo0
>>50
事実なら特定されるなような事を書くのが悪いと言う話だけど・・・でも特定されるか??
個人名書いたとしても誰か分からないでしょ、普通なら
0054名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 14:53:58.57ID:4fYjFpYS0
>>52

書き込んだ内容は忘れましたが、なんとなく特定は出来るみたいなものだったみたいです。

仕事の不満とか、休養中とか書いたかも。

会議室に呼び出され、書き込み内容を見せつけられたときは
さすがに焦りました。
「これ君が書いたんだよね?」との問いに、こちらは反論できませんでした。
0055名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 14:57:14.37ID:OynXfAIo0
まあでも小さい会社だよなあ
そんなのいちいち本人に尋問するか?w
インサイダーに繋がるような社外秘ならともかく、
部内で特定できるような不平不満レベルなんて
0056名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 15:03:52.49ID:4fYjFpYS0
>>55

あまり書くと特定されかねないのでこれにて終了します。
0057名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 15:05:55.49ID:jfLjrXRV0
>>55
みみっちいよな
不平不満を5chに書いたら呼び出しとは笑
わたしも呼び出されちゃうかもな
おっと人事からSkypeだ
0058名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 15:22:55.88ID:lYkRH5J30
>>54
> 「これ君が書いたんだよね?」との問いに、こちらは反論できませんでした。

単にお前が間抜けなだけ。
0059名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 15:26:59.83ID:PTiH8HtU0
文部科学省の大学支援事業を巡る贈収賄事件の裁判で、元局長が息子の受験について医大側に「よろしくお願いします」
官僚って東大卒業の方々が多いいときいてます。東大の教育。それを、最高と崇める我々国民も。人間として壊れた方々があまりに多いい。
0060名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 15:32:39.67ID:2rXFXc8C0
その局長は確か早稲田やぞ
0061名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 17:06:10.48ID:M5SjrMZK0
>>56
と言うか事実ならまた特定されただろう。
0062名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 17:09:31.56ID:YKUpsgZu0
>>61
ワロタ
ほんとそれ
0063名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 17:20:31.89ID:4fYjFpYS0
>>61>>62

15年ほど前の話ですし、社名も2,3回変わっているので覚えている人は
近くにいませんし
0065名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 17:22:26.60ID:2rXFXc8C0
おい人事!15年ほど前やってよ
0066名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 17:26:07.58ID:HPUahbJu0
15年前から2回社名変わったSE会社か、あるなぁ
0068名無し
垢版 |
2020/07/20(月) 17:54:24.81ID:ES4ve3mf0
コロナで出かけられないんだから、夏休みはもっとフレキシブルに取らしてくれよ。
まあ適当に理由つければバラバラに休めるが。
0069名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 18:05:12.00ID:td7xHM7Z0
>>63
人生
損な
生き方
しか
デキナイ
真面目な阿呆かぁ

頑張れやあと少しだよ
0070名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 18:14:38.28ID:OynXfAIo0
>>69
人に何か言いたいならきちんと文章書けるようになれよジジイ
頑張ってそれしか書けないのか?
そんなんで仕事出来るの?
バカだろお前
0071淫乱なつかさ
垢版 |
2020/07/20(月) 18:16:53.73ID:h8e+cVzH0
イ●ングループ要注意人物

イオクレ高●支店勤務 庵●つ●さ
色黒性悪デブスだよ^ ^↓↓

https://www.facebook...om/tsukasa.annshita/

上司全員と不倫して人事評価あげたり、
ホントはリストラになるのに体使って更新させてるお局様www

痛い不妊様でもありますわwwww
旦那とはレスだからだれかエッチしてww
誘えば必ず抱かれちゃうわよww
0075名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 20:02:56.82ID:9TPiQbem0
そう言えば、昔ここで大人気ない喧嘩をしていたチュチュミィ=シンヂィってどこ逝ったの?
0076名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 20:19:31.45ID:oSvSTye/0
ググれば出てくることを人に聞く奴(特に営業)は自分で勉強する気がないのかね?
何回電話かけてくるんだよw
0077名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 20:30:30.04ID:qt4IXDfd0
この会社では臆面もなく人に聞けるのも能力とされるからな。
しかし社内Webが放置され過ぎて、共通業務の基本知識でさえ
口伝になってるのも大問題だと思うが。
0078名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 20:40:30.01ID:OynXfAIo0
>>77
10年以上前は各部署でそれぞれWebサーバ立ててて、
個人で社内サイト持ってた人も結構居たなあ
完全趣味のサイト作ってる人もたくさん居た

更に昔はみんなニフティID持ってたんでしょ?
人事のフォーラムとかも有った
むしろその頃の方がオープンだった
0079名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 20:51:20.39ID:ecHcKXni0
社内情報が分かりにくすぎるのはある
0080名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 20:56:22.70ID:OynXfAIo0
昔から検索どうにかならないのかと思うし、
あれがこの会社のDXの実力なんだろうな
誰も使わないから学習もされないし
結局リンクたどってなんとかたどり着くような状況
0081名無し
垢版 |
2020/07/20(月) 20:56:42.01ID:Q0gSps1J0
>>76
あのハゲ好きの営業のBBAでしょう?
あんたに任せた
手取り足取り手取り、教えてあげてくれ
0082名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 21:00:46.05ID:8iRhk4iJ0
いまだにfindview現役だしな
お前らの嫌いなその辺の標準化部門とか共通技術がクソ評価しかもらえず人も減らされまくった結果がこれ
口伝で秘匿できるから老害が生き残りやすい原因

マニュアル作りゃ一発の話を老害が勿体ぶるせいで若者は育たず虐められたりしてやめるのをみてきたわ

結局肉体労働現場みたいに低学歴ヤンキーにコミュ力にステータス極振りして空気読んで聞き出して口伝で成長するしかない底辺労働階級になりさがってる
0083名無し
垢版 |
2020/07/20(月) 22:16:17.59ID:yW/s6VRM0
前スレ消化せずにこっちに書き込んだ件についてなぜなぜ分析やって明日おれに報告しろよ。
0084名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:06:34.45ID:JKrt0RDa0
品証はこういう的外れというか、意味不明な指摘を繰り返す
会社の癌
0086名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:21:44.19ID:PTiH8HtU0
富士通はやりのキーワード
・昭和脳🧠
・IT後進国日本
・貧困化日本
0087名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 00:06:07.94ID:NVeQLM170
28歳年収600万。
30までに転職したい。
0088名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 00:27:04.34ID:3b37lr7C0
【2017年度富士通年収 】
幹部  1,300万円
一般50代 750万円
一般40代 540万円
一般30代 440万円
一般20代 340万円

・富士通平均給与は720万円
・50代社員が4割、比較的給料高い
・幹部社員が2割、特権階級、サボりまくり
・20〜40代一般社員、同業他者と比べて200〜300万円年収が低い、東京都平均(中卒、高卒含)以下の年収
0089名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 00:27:31.36ID:3b37lr7C0
Vokersの年収実績
富士通、群を抜いて低いのは明らか!振り向けばオービック!!!
■富士通:回答者の平均給与644万円(ピーク400万円台)
■NTT Data:回答者の平均給与757万円(ピーク800万円台)
■オービック:回答者の平均給与654万円(ピーク600万円台)
■野村総合研究所:回答者の平均給与922万円(ピーク1,000万円台)
0091名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 00:32:14.16ID:3b37lr7C0
こちらは東大院卒→富士通営業の人のブログ
20代バリバリの社員が年収400万円と紹介されています。入社以来10年はこの給料とも紹介されています。
東大院卒ですら年収400万円で使い潰す。
これぞ富士通
低学歴で富士通に入社した方にとっては、さぞかし溜飲の下がる話でしょう
なかなか読ませる文章で読み物としても面白いですよ

https://ryoblog2.com/2020/03/22/fujitsu-resignation/
0092名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 00:33:16.48ID:3b37lr7C0
JOB新設

職務定義署名:ワーカ
年収250万想定
指示に従い、EXCEL,PowerPointなどの資料を作成する。
指示に沿った作業を行う。資料チェック・突き合わせなど。
基本在宅勤務。居住地は問わない。
管理職からも募集するが、管理職名・資格ははく奪とする。
0093名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 00:33:45.67ID:3b37lr7C0
JOB新設その2

職務定義書名:叱責受け代行業務
統括部長・本部長・役員に説明をして怒られる役
同じく年収250万想定
説明は、オンラインだが必要に応じ出勤
他にこれといったスキルがなく、体育会系出身などのメンタルの強い人を募集します。
0094名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 02:09:49.09ID:3rjQQwmY0
人を巻き込むと「巻き込み力がある」と評価されるから、自分で学ばず何でも人に聞く体質の会社になる
0095賢すぎる人々
垢版 |
2020/07/21(火) 02:30:52.65ID:baEYJZQT0
>>28
>アホ役員が同じ術中にはまる

役員は騙してもらいたいんだよ

やってる やってる感さえ出せれば
自分は逃げ切れると確信している

アホなのではなく、賢すぎる人々
0096名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 02:31:01.81ID:bLIJPQbs0
二週間くらいスレにいさせて貰ったけど、毎回同じやつが同じことしか書かない何の意味もないスレやね
強いて言えば会社の評価を下げるのに必死な猿を見るのが楽しいのかなあ

また一ヶ月後くらいに見に来た時に意味の有る書き込みがあるかを楽しみにしてるわ
0097名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 04:41:19.98ID:O0xKm4Eu0
>>96
知識、経験が「無いから」同じ事しかかけない。弊社ではよく見る光景です。
そもそも向上心が無い、周りと比較して劣等感に酔いしれるのが人生で唯一の趣味。
0098名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 04:46:18.39ID:H0EKqOmn0
年収400万とか低すぎありえんやろ、
もし、本体の営業で本当に年収400万なら、何かやらかしたんだろ
さっさとやめちまえ
0099名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 04:48:46.39ID:H0EKqOmn0
だいたい社内資料でおおまかな年収なら把握できるのに
何が悲しくて得体の知れない自称東大文系院卒元富士通営業社員のブログを読まにゃいかんのだ
0100名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 05:23:25.68ID:jt0R7mJ90
> ●富士通ウラ掲示板(その218)●
>
> 961名無しさん2020/07/19(日) 19:04:25.91ID:2ObHvVLL0
> うわー作ったものを即納品とかどんだけ勘違いな自信なんでしょ
> 偽装したダンボール餃子でも出荷するつもりかよ

品証のやっていることって、段ボール餃子を見つけ出すことじゃないだろ。ざく切りされていなかったタマネギ一片を探し出してきて大騒ぎすることだけだろ? 実用上何ら問題ないのにな。
0103名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 06:59:44.12ID:TCeEaHXJ0
>>102
生産体制整えるだけでワクチン自体は出来てないからなあ
0104名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 07:02:27.81ID:AufUOcpr0
開発に問い合わせても、外注に聞けだし
営業は納期最優先だろ
これじゃ品証の仕事ができないよなぁ
0105名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 07:21:15.30ID:qiQwfvI10
プロジェクトの節々忙しい時期に無意味な書類審査やろうとするからだろ

抜き打ち式に代えるとか、テスト支援にまわって実態見るとか
ちょっとくらいは頭使えよ
だから馬鹿にされんだよ
0106名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 07:45:21.88ID:cbppBKu70
>>95
その賢い役員のクビが飛びましたね
0107名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 07:47:39.31ID:KbWt+coB0
品証は品質を高めるのが目的ではないからねえ
数多のバグ品バグシステムを世に送り出し
客に約束させられてやってるだけですから

何もしなかったらバグ製品どころか、製品にすらならんのだけどなw
0108名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 07:49:43.32ID:O0xKm4Eu0
勘違い激しいようだが
品証ってのは量産ラインの歩留り上げる部門だわね
ほぼ一品物の非量産品の品質上げるには手足動かしてる実働部門のレベル上げする人事の仕事内容による。
人事様は優秀高給採用と低品質量産人の排除、役定を関節配置換えをまともにしたこと社史上無いからしょうがないか。
0109名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 07:59:07.69ID:TgE4onCc0
富士通 社員を秒監視
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/04354/

働き方可視化ツール「Zinrai for 365 Dashboard」を導入
 「Microsoft 365」のメールやスケジュール、文書タイトルなどのデータ
 業務用パソコンの利用状況などのデータをAIで解析
 業務内容やそれに費やした時間などを可視化

社員の居場所などを可視化してリアルタイムで表示する「EXBOARD for Office」を導入
 オフィス内のセンサー情報や社員のパソコンやスマートフォンのWi-Fi情報などから居場所を表示
 個人の居場所の可視化や行動履歴のひも付け

人事評価へAIを利用
0110名無し
垢版 |
2020/07/21(火) 08:00:20.65ID:AufUOcpr0
書類審査は社内監査対象事項なので重要です
テストは派遣が言われたとおりやっているよ
まぁバグのない製品を開発して
0111名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 08:04:46.55ID:Pfzh4tqx0
品証と言ってもサーバ、通信、システム系で全く違うからなあ
0112名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 08:08:28.02ID:8IdWlzCS0
横文字のバズワードって米国企業にとって都合のいい将来構想であり
日本企業をハメようとしているものが中にはあるって気が付かないのかな

クラウドという言葉が流行ったら、米国企業が何を狙っているのかを考えた上で、
その更に上の将来構想で迎え撃たないとね
適当にバズワードに便乗しておいて大量に余ったSE CEどーすんの!?と言っているようではだめだ
0113名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 08:08:28.36ID:yLgFXaqz0
社員全員へスマホ配布、GPS、Wi-Fi、基地局監視
業務時間中にOFFすれば労働時間より差し引く
0114名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 08:15:43.35ID:ESGDXHU/0
>>112
全くその通りだな

余剰CE部門をエフサスに切り出し
余剰中小担当SEをSE子会社に切り出し
本体は新事業を立ち上げることが出来ず
中小担当SEを再び本体へ吸収し
再び子会社ジャパンへ排出

迷走
0115名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 08:17:09.07ID:8IdWlzCS0
ちなみにビッグデータは、米国企業は自社の製品やサービスが
そのための機能の実装に目処が経ってからそのバズワードを流行らせようとした

日本企業は自分たちの製品がまだそれに対応していないのに
バズワードに便乗してセミナーなどを開催した
0116名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 08:24:36.46ID:HWbFJGX80
>>115
自社製品がない以上、完成している米製品を使うしかないというわけか
0117名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 09:32:37.50ID:eXewWICi0
>>108
勘違いが激しいようだが、歩留まりなんて言ってる昭和の製造部門はもう殆ど残ってないぞ
SIばっかりよ今は
0118名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 09:40:23.66ID:AufUOcpr0
団塊世代のお爺ちゃんでしょう
品証でも歩留まりは死語
0119名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 09:40:31.39ID:z70YoNyv0
>>109
こういうツールで部下を管理するのは、もはや幹部社員じゃなく「監視社員」だな
自らビジネスを創出するわけでも業務スキルや基盤スキルを持つだわけでもなく
部下を無駄なコストと考え、それをカット(リストラ)出来たらそれを自分の成果
にして生き残りを図るという
0120名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 09:42:11.25ID:I9E1ITVQ0
スーパーフレックス?になってないじゃん
0121名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 09:43:59.64ID:z3hnG0Kc0
秒監視しても、この会社の場合は単純に部下が悪いって話になるんだよな
本来はマネージャーも半分は責任有るだろうに
とにかく管理職は性善説、一般社員は性悪説で完全に別れてるのが気持ち悪い
それだけ、会社側としては恨まれてる自覚有るんだろうけど
0123名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 09:50:47.38ID:tZnv4SQR0
>>121
一般社員は信じられてないからな
さぼると思われてるんだろ
実際さぼってるけどな笑
ビールうめえわ
0124社畜
垢版 |
2020/07/21(火) 10:06:15.34ID:cznbS0pF0
中間管理職は知的障○者でもできる。

部下からの報告→会議のセッティングも資料作りも部下がやる。報告に対するコメントなんて部下はまともに聞いてないし聞かなくても仕事に支障はないので「あーうー」と変わらない。
上司への報告→部下の作った資料を貼り合わせれば資料はできる。発表は「あーうー」で問題ない。
障害者採用枠は部長課長クラスに適用すべきだよね。
0125名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 10:12:01.77ID:NsssJgCs0
>>119
発想がメーカーだよなあ。社員を工場労働者くらいにしか思ってないだろ。
0126名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 10:23:50.01ID:g74kl3gT0
そうはいっても、現状テレワークのかなりの比率がサボタージュだろ。
本格的に取り入れていくならサボれない仕組みづくりは必要。
0127名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 10:39:53.30ID:z3hnG0Kc0
前から思ってるんだけど、
そこまでギチギチに仕事なんて出来無くない?w
忙しいときはあるけど、普段は5分で出来るようなことを1時間掛けてやるようなもんだし
時間で管理するようなもんじゃ無いからだから成果主義だの言ってるわけで

こんなの、マネージャーなり管理職が無能って言ってるだけなんだけどな
PCの使い方を秒管理とか
0128名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:04:32.62ID:g74kl3gT0
>>127
成果主義を検証するためのツールでしょ

果たして忙しい時があるのか、利益に結びつく仕事をしてるのか、成果をあげる人の働き方とは、その逆とは

結果によっては配置転換したり、アルバイトに置き換えたり、逆に正社員じゃないと難しいコア業務もはっきりするだろうし。
0129名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:11:56.51ID:z3hnG0Kc0
>>128
そういう「ビッグデータ」として扱うならいいけど、
この会社はバカしかいないから、そのまま「こいつサボってる」って減点に使うだけだよ
「ブラウザ開いてる」=「エロサイト見てる」
「カーソル動いてない」=「寝てる」


お前もお目出たいなあ
まだ目が覚めないのか
仕組みが立派でも運用者がバカだから使いこなせないんだよ
成果主義もそうだったでしょ
0130名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:58:52.18ID:bXFJSZ8L0
仕事していない人をみつけるのではなく、
仕事している人以外は、何もやっていないって判断に使うのでしょう
EXCEL開こうがブラウザ開こうが、成果(売上や利益)がなければ何もしていないのと同じこと
これからは無制限配布のスマホでも行動監視するから >>109
今までのようなPC上のIDLMだけの監視とは全く異なるでしょうね
0131名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:05:18.60ID:tZnv4SQR0
>>130

仕事していない判断したいなら成果だけ見てりゃいいんだから監視ソフトいらなくない?
監視ソフト入れてる目的は監視してリストラ根拠にするためでしょ
いままでと目的は同じ
社員を監視して怠慢な社員は切る
そのための根拠作り
0132名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:23:23.19ID:NsssJgCs0
>>105
>>110
ドキュメントが網羅されているかチェックするだけなら既存のAI技術でできそうだな。少なくとも高齢G4が手作業でやる必要性はどこにもない。
0133名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:30:24.89ID:NsssJgCs0
>>126
富士通って成果主義を取り入れたんだよね? なら成果でドライに評価すれば済む話だよね?

なんで「サボっているか」という観点が出てくるの? 成果を出していれば早く切り上げようが、スマホいじっていようが関係ないだろ?

ひょっとして、テレワークになっても朝一番に「出社」した人が偉いとでも思っているのか?
0134名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:39:57.71ID:B2JQ6aSU0
今日は鰻重、テレワーク後の楽しみ。
0135名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:42:19.60ID:g74kl3gT0
サボってる実態を可視化しないと降格や減給できないでしょ。

忙しく動いてるけど成果が出てないなら働き方がまずいか仕事がその人にあってないかだから、再教育や配置転換が必要だし、
まともな作業すらしてないなら働かないオジサン確定だから処分するしかない。
0136名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:47:28.47ID:g74kl3gT0
>>133
年功序列や終身雇用を廃止しない限り、完全にドライな成果主義はできないでしょ。

だからペナルティとして減給するんじゃない?サボタージュという会社に対する裏切りに対して賃金減らすならハードル低い。
0137名無し
垢版 |
2020/07/21(火) 14:06:40.61ID:AufUOcpr0
社員のみなさん、偉そうなこと言っていますが
バクだしは国民、パッチ当ては外注 

厚労省の助成金オンライン申請トラブル、他社情報が漏えい。
オンライン申請のシステムは富士通が約1億円で受注。
富士通が既存のクラウド型業務システムを流用した。
カスタム開発、保守、テストの3業務に分けて3社に外注。

納期優先、品証できません。成果は外注次第。
0138名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 14:36:53.58ID:O0xKm4Eu0
>>117
>>118
品証でSI品質担保?
おんなじ物が流れてないのが大半だよね?
指標って意味あるの?
品質確保にはSIレベル低いのは構築参加させないのが良いんだよ。いっそ品証なんか解体して社内検定試験問題でも作る部門に改変して、その試験レベルの到達度でジョブ毎の給与レンジ決めればいいんだよ。
警察官だって常に試験昇格だろ?
0139名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 14:43:00.69ID:O0xKm4Eu0
試験レベル到達者が社会問題で炎上したらレベル認定に使った問題文を作ったやつの成果評価下げればよい。
個々の持ってる達成レベルには時限式にして更新試験レベルで再度給与レンジ決めればいいんだよ。
0140名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 14:45:15.15ID:O0xKm4Eu0
社会インフラの出荷後問題発生率≒工場ラインで言うところの歩留りだはな
0141名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 14:48:54.44ID:f1zatwTt0
>>135
これだろうな
証拠集め

EXCELやパワポ開いてるだけで、作っていない人はわかるからねえ
ブラウザも社内プロキシでログ取ってるから誰が何見てるかわかるし

今までは幹部がこの人働かないと言っても証拠がなかったけど
秒単位で行動把握できるんだから

老社員に限った話じゃないけどな
中堅若手社員も同じ
0142名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 14:49:41.56ID:O0xKm4Eu0
FJでいうところの管理職にもおんなじ検定レベルの評価にすれば役定も自然と人員整理できる。
特定顧客からカネトッテキタとかそれ配属ガチとおんなじなので不公平だわ。統一試験で個々人のレベル付けすればよかろう。
0143名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 14:53:42.09ID:O0xKm4Eu0
>>141
昔昔、サポート契約してて保守系の情報見れるWEB眺めてたら営業から電話掛かってきた
暇人がアクセスログ見てて全社体制的に頑張ってるなーってお客様に嫌味いわれたわ。
昔っからそんな感じじゃないかな?
0144名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 14:57:45.06ID:ajoh0Hv50
今度はZinraiちゃんが勝手に分析してしまうからねえ
働かない、売上や利益に結び付かない人の行動パターンに仕訳けられたら終わりでしょう
0145名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 15:00:43.98ID:M7zHx/Tp0
幹部経由の評価ではなく、人事が直接データを把握できるのも厳しいでしょうね
サボった期間が少しでもあれば、その記録が生涯ログとして残るわけですから
社内異動しようと、異動先の部門でも行動パターンがレッテルとして共有されてしまうわけですよ
0146名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 15:12:12.30ID:eXewWICi0
>>138
歩留まりとか昭和だなって言ってるだけ
何を勘違いしてるの?
怖すぎ
0147名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 15:26:51.90ID:Pc/hylKM0
>>143
日本語下手過ぎて何を言ってるのかわかんないレベル
0148名無し
垢版 |
2020/07/21(火) 15:36:30.11ID:9XVQx7lV0
職種
なぜなぜ分析エクスパーツ
年収300万
業務内容
なぜなぜ分析ツールを駆使し、責任の所在を幹部からリストラ候補者、外注へ移行させる専門職
0149名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 15:46:03.96ID:g74kl3gT0
個人ごとの生産性をAIで数値化して、それに基づいて賞与支給額を決定

そこまで行けたら確かに働き方変わるよね。ソリューションとしても売れる。
0150名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 15:47:15.36ID:H4dqHzwH0
外中中抜きピラミッドやめなよ
クラウドシフトすりゃあ安く住むよ
クラウド設計屋さんと運用屋さんだけ残して他は全員クビでOK
少数精鋭で行こうぜ
0151名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 15:51:10.00ID:H4dqHzwH0
外注やめるなら爆速でアプリ構築できる人を雇わないとな
IT後進国日本では見つけるのが至難の業だ
0152名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 15:57:03.24ID:BWZpBl+q0
鰻重でなく、鰻丼になってしまった。
0153名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 16:35:21.39ID:7LF8U6r70
会議案内を出すだけの老害の居場所は富士通だけ!
0154,
垢版 |
2020/07/21(火) 16:49:20.39ID:hdQ0R+Lh0
普通にアウトプットで評価しろよ
0155ななし
垢版 |
2020/07/21(火) 16:51:42.41ID:m3syPm3E0
遅くまで残って居る奴が評価される文化が、まだ残って居るよね。
0156名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 16:59:21.32ID:O0xKm4Eu0
>>154
アウトプットの不公平は放置か?
担当分野でアウトプットなんて半分決まってるようなもんだろ?
0157名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:08:26.51ID:nSMh3cBS0
>>152
鰻食べられるならまだいいじゃん
40代年収500万円台の自分は鰻食べられないよ
今日は松屋で牛丼
ちなみに旧帝卒です
0158名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:10:22.21ID:2BH7ktvL0
>>157
松屋とか贅沢だね
私は朝昼共にご飯とシソゆかりだよ
0159名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:10:42.90ID:nSMh3cBS0
>>156
担当で成果は決まってるからダメな仕事だと頑張っても無駄
テレワークなんだし仕事やらなくていいってことだよ
何もする必要ない。必要とされてない人なんだからさ
0160名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:11:43.81ID:nSMh3cBS0
>>158
今日は丑の日だからさ
奮発して牛丼
いつもは卵かけご飯だよ
0161名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:45:11.33ID:eXewWICi0
年収500万以上でそんな質素な生活ならガッツリ貯金出来てそうだな
羨ましい
0162 
垢版 |
2020/07/21(火) 18:04:33.90ID:RNAr6xgE0
なんか、今日、スパムっぽい怪しげなメールが夜中から何通か届いてない?気持ち悪いからURL踏んでないけど。
0163 
垢版 |
2020/07/21(火) 18:05:47.83ID:RNAr6xgE0
>>153
あと、資料とかレビューしたときに評論だけして何も建設的なアドバイスも何もしない幹部も要らない
0164名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:05:53.04ID:kavNa6aQ0
業務の生産性をどうやって判断するか。
書類を作った枚数で評価されるなら、出来るだけページ数を稼ぐ作り方する必要がある。
打ち合わせに出るのが評価されるなら、無駄な打ち合わせを多数入れる。

質まではAIで判断できないだろう。
0165名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:14:16.22ID:3rjQQwmY0
今の時代は注意して生きないとただやりがい搾取されて消耗品みたいにポイ捨てされるからね
昔からそれでもお金が残ったかもしれないけど、今はなかなか残らないからね
0166 
垢版 |
2020/07/21(火) 18:15:15.26ID:RNAr6xgE0
>>164
事務屋とか特にそうなるだろうね。
ちゃんと定量的に評価基準示してあげないとダメだと思う。
0167名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:35:43.37ID:hzYicpZi0
まずはあからさまなサボタージュを摘発するシステムを創るのが第一歩でしょ。
テレワークを本格化するとき基盤になるテクノロジーだよ
0168名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:46:47.86ID:nSMh3cBS0
>>161
この会社は給料どんどん下げてくるから貯金しておかないと
ジジイになって金がなくて餓死するのは嫌だ
0169名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 19:12:11.95ID:BWZpBl+q0
安倍(ボンボン)政権、周りが悪すぎる、やりたい放題
#二階(81中大法,前職議員秘書)、菅(71,法大二法,前職段ボール工場作業員)
https://bunshun.jp/articles/-/39127
0171名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 19:23:46.12ID:7T2vs/3I0
最近、SNSで匿名誹謗中傷書込みで、示談、逮捕が続発しています。
通信事業者から始まり3段階(手続きが面倒なことは事実)の情報開示要求で簡単に個人を特定できる。
しかし、潮目、風が変わってきている。みなさん、お気をつけてください。
#春名風花さん、SNS誹謗中傷の示談成立 被告が示談金315万円支払いへ👮
Twitterや通信事業者に対して民事訴訟による投稿者の個人情報開示を求め、20年1月には投稿者を神奈川県警に刑事告訴した。
現行法の刑罰では、名誉棄損(きそん)罪が3年以下の懲役、もしくは罰金50万円以下、侮辱罪が1日以上30日未満の勾留となる。
これでは、裁判費用も出ない。示談で決着。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2007/20/news126.html
0172名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 19:28:03.95ID:rQgnRUck0
>>170
あんまり意味ねー
学校の保健科教育のツール、従事者の教育ツールにしか使えない。
0173名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 19:29:47.19ID:rQgnRUck0
特許侵害では?
0174名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 19:33:09.77ID:t+vxLI1C0
SNSで匿名誹謗中傷書込み、3段階の情報開示要求で簡単に個人を特定できる。
潮目が変わり、風が吹いている。みなさん、お気をつけてください。
0175名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 19:51:44.47ID:OD7nGfoG0
>>173
大丈夫
たぶん特許ないから
OSSの組み合わせで簡単にできる
だからこのスピード感で大日本印刷のようなAI技術者もろくにいない企業にパクられた
0176名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 19:54:05.30ID:jt0R7mJ90
>>167
これまで会社で働いているフリをしなければならなかった人が、正々堂々とサボるようになっただけだろ?
0177名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 19:57:37.32ID:OD7nGfoG0
>>174
開示請求するためには裁判書に開示請求書を送り
その書き込みが、いかなる意味で被害者の権利を侵害しているのか
その証拠は何か
を示さなければならない。
これにはかなり煩雑な手続きが必要。
現に今まで企業が個人にたいして開示請求した事例はない
全く心配する必要なし
0178名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 20:12:54.62ID:wk1e4CZ+0
>>88
これ何回も貼られてるけど、数字直して欲しい。
幹部はこんなにもらってないよね。
55歳〜、60歳〜も参考にするから教えて。
0179名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 20:20:03.44ID:efUmOX5w0
幹部で1,300は本部長クラスでしょう。社長でも3,000万ぐらいだから。
マネージャー課長だと一度も1,000万円超えなかった人もいる。
俗に言う課長止まり。
0180名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 20:21:34.60ID:z3hnG0Kc0
>>178
平均すればその位貰ってるでしょ
何やってんのか分からないGMがいくらでもいるんだし

つーか、役職付いても1300万も行かないって、
そっちの方がショックだろうな、これから入る人は
他の優良企業なら30代の平でも貰える額なのに
0181名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 20:30:13.11ID:/hMcJvyZ0
これほんとなの?端的にいうと、京浜地区以外のクソ田舎のクソ賃貸に住むことを推奨ってこと?

5000円は来年3月まで。
京浜地区手当は廃止
0182名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 20:34:26.06ID:o3RmSvnO0
京浜地区以外の糞田舎に住ませてくれるんならいいけど
結局顔合わせが必要とか客先云々とか不公平感云々で京浜地区に縛られると思うよ
まぁそもそも京浜地区手当廃止自体、情報の出所がこのスレだから全く意味を成さないのだが
0183名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 20:46:35.20ID:hzYicpZi0
>>176
だから正々堂々と処分できるようにするんですよ
0184名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 20:51:15.86ID:OD7nGfoG0
京浜地区手当、月5000円じゃなんの助けにもならんだろ
富士通の若手中堅給料は都内だと平均以下の待遇なんだから田舎に住まわせてくれないかね
そしたら安い給料でも離職しないよ
都内住みだと他と比べて惨めになるんだよね
で、転職すると
0185名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 20:57:38.60ID:z3hnG0Kc0
>>184
有ると無いとじゃ大違い
0186名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 21:09:17.00ID:/hMcJvyZ0
たかが月5千円だけど、しれっと消費税10%あがったし、なくなったらなくなったで可処分所得へのダメージ大きいと思うよ。
0187名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 21:14:36.61ID:hzYicpZi0
正直給料上がる前に離職してほしいと思ってんじゃないの?頭数足りなきゃまた新しいのとればいいし。
0188名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 21:15:08.13ID:OD7nGfoG0
>>186
でかいはでかいが
月5000円あったからといって富士通の安月給は解消されないって意味ね
首都圏の家賃を払って生活できる給料じゃない
0189名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 21:16:43.33ID:OD7nGfoG0
>>187
給料は、どちらかっていうと下がる方だと思っていたが…
なぜ上がると思ったんだ?
0190名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 21:23:52.17ID:DtBQXh3m0
テレワークチェア買いたい
ちゃぶ台で残業してたら先週からずっと右肩、首、頭の後ろが痛くなって困ってる
右肩が上にあがらない
0192名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 21:40:24.54ID:HwWLJrT90
>>191
大田区は遅れてる
郵送してから1ヶ月以上経ってるのに振り込まれない
0193名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 21:42:24.04ID:Ce/8t4oh0
病院行きたいけど有給取得面倒だしお金かかる...
肩こり?なんて初めてだわ
0194名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 21:43:10.01ID:wWXict9M0
富士通社員はイスすら買えないのか
0195名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 21:50:40.38ID:OD7nGfoG0
>>194
自分も5000円で買った椅子に座ってるけど
もう2ヶ月間ずっと肩が痛い
そこそこいい椅子だと3万円以上はするから買えない
ギリギリの生活
0196名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:05:51.34ID:hzYicpZi0
>>192
振り込まれるのは確実なんだから先に買っちゃえば?
体壊してからじゃ損だよ。
0197名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:12:17.77ID:6Y3n0tWe0
>>190
ちゃぶ台やこたつで無理な姿勢を取っているとそのうち痺れが出る恐れあり
そうなると特効薬無いので、病院でビタミンBを出してくれる程度(本当)
0198名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:15:50.76ID:TCeEaHXJ0
>>192
大田区なんかに住んでるんじゃないよ
川向うに住めば毎月5万は浮くだろ
0199名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:16:25.64ID:EhOvldoJ0
定期代出なくなったってことは、
つまりバイクやクルマなど好きな手段で出社しておk?
0200名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:18:39.42ID:TCeEaHXJ0
でもそれどうなんだろうな
確認が無ければ好きにするんだけど
実際、そういう人結構いると思うし
0201名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:19:10.96ID:EhOvldoJ0
あ、清算は電車で通いましたってことにするけど。
労災とかどうなるんかな
0202名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:22:34.83ID:TCeEaHXJ0
当然、電車とバスって清算にして実は車ってパターンだけど
確認があったらアウトだなと

確認の方法は無いんだけどw
電マなら履歴出せって言われるだろうけど「現金ですたサーセン」って言ってしまえば終わりだし
0203名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:25:14.69ID:EhOvldoJ0
通勤費は出さないが原則として公共交通機関で通え!
その他の手段で通勤中に事故っても責任は取らない!
って連休明けに通達でるかな
0204名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:30:10.59ID:bXFt7Cz70
お金の話しているけど、コロナのせいでめっちゃ出費減ってない?生活余裕すぎ
0205名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:31:22.78ID:TCeEaHXJ0
>>204
全然
マスクやアルコール買ってるし

今まで外で飲みすぎだっただけだろ
0207名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:35:44.69ID:bXFt7Cz70
飲みも無くなったし、うまい店食べ歩きもしなくなった
服も今年は買ってない、人に合わないから全部去年のでいい
マスクとかは確かにあるけど、でもトータルでは全然浮いてる
0208名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:36:16.04ID:ic7AZ8rv0
>>206
コロナあるある!
go to 堀の内を実施したい。
0209名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:46:02.19ID:QcmCUmbe0
>>208
普段は金がないからいかないけどいきたい
政府から補助でるなら
0210名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:48:09.89ID:TCeEaHXJ0
幹部になればMgrに上げる女社員を好きにできるんだろ?
40過ぎのばあさんをw
0211名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:55:42.92ID:QcmCUmbe0
>>207
給料安すぎてコロナ以前から個人的に自粛生活してたので自分は金使いには特に変化なし
普段使ってる人は出費減るんだろうね
0212名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:58:12.69ID:QcmCUmbe0
部署に新人が来た
なんと慶應卒
いじめて使い物にならなくしてやりたいがテレワークなのでままならん
やっぱり出社したい
0213名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:00:09.62ID:KmOMikOD0
このスレにいると年々日本人と東京都民の平均年収や普通の給料のハードルが上がっていって面白いよな
最近は30歳で800万が普通、1,300万も珍しくないと言う感じかな
0214悩み相談
垢版 |
2020/07/21(火) 23:07:13.05ID:hFRMdOAW0
>>202

同僚に目撃され通報、内偵後に
会議室へ呼び出し、のパターン。
0215名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:07:45.43ID:tYIVhF+80
まりもとこまりのバイオリン日記
0216名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:08:17.40ID:tYIVhF+80
まりもとこまりのバイオリン日記
0217名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:08:37.74ID:tYIVhF+80
まりもとこまりのバイオリン日記
0218名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:08:45.26ID:KmOMikOD0
>>212
何とって、全然珍しくない(平均的な学歴)やん
0219名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:14:05.94ID:ef4Og4Y20
>>212
テレワークでしか仕事したことない新人が
数年後どういう人間になるかという実験場だ
楽しんで行け
0220名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:15:21.58ID:kavNa6aQ0
>>195
さくらインターネット社員は会社の15万の椅子を持って帰って良いらしい。
0221ななし
垢版 |
2020/07/21(火) 23:15:31.28ID:m3syPm3E0
>>19
おれ午前中寝て居るよ
0222名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:19:41.30ID:eXewWICi0
午前中寝て1日の作業量変わらないなら生産性50%アップだな
0223名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:26:02.85ID:QcmCUmbe0
>>219
観察しかできないのがつまらない
なぶるのが楽しいんだよ
出世の見込みなし高齢SPの楽しみを奪うな
全員出社させろ
0224名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:27:43.04ID:/hMcJvyZ0
これから入社する人は定年まで在宅勤務かあ。再雇用なら約50年間。家で仕事
根暗だね
0225名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:28:17.98ID:TCeEaHXJ0
>>223
SPならいいだろ
さっさと降りて席譲れよ
0226名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:29:15.08ID:QcmCUmbe0
>>218
はぁ?慶應様だぞ
なかなか来ないよ
スーパーレア
久しぶりに覇気がありそうなのが来たと楽しみにしていたのに
テレワーク継続
やってらんねー
0227名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:30:01.88ID:TCeEaHXJ0
>>224
>定年まで在宅勤務

凄いよね
でも、どこかでまた出勤する形に戻るだろうけど
会話したほうが早いケースって沢山あるし

今の在宅って「無能」を炙り出すためだと思ってる
0228名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:37:41.81ID:hzYicpZi0
出社しなくていい
あなたじゃなくていい
日本人じゃなくていい
人間じゃなくていい

指示を入力すると成果を出力する関数みたいなもの。その過程には意味がない
0229名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 00:03:22.52ID:vXeOTtuG0
>>201
遠回りしないなど合理的な出社なら労災が出るという判例はある。
通勤時間は給料発生しないわけだから会社の命令の範疇外だし。
ただし、電車代請求すれば詐欺。
0230名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 00:49:08.69ID:7xlESa2C0
給料振り込まれないんだけどなんでだっけ?
22日じゃなかった?
0232名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 00:56:22.95ID:rI3wnL090
低学歴は民度低いから採用しないでOK
早慶中心でいいよ
0233名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 00:56:55.92ID:7xlESa2C0
あ、今振り込まれた
0234sage
垢版 |
2020/07/22(水) 01:14:23.33ID:a/31ZFYT0
>>223
こういうクズ社員っているもんなんだなぁ
びっくりしたわ
0235名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 01:22:05.63ID:7xlESa2C0
>>234
一杯居るよ

どっちかというと幹部に多い
ほんとに
0236名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 01:27:20.19ID://lHOAwr0
>>212
近い将来、立場逆転で虐められるね!
10倍返しの7年殺しを見舞われる。
0239
垢版 |
2020/07/22(水) 05:23:49.85ID:NAWYADCN0
>>184
地方だけど、家賃は安いが
車所有するし、ランチ代高いから、そんなに変わらないぞ
それに東北だと冬タイヤ必要だしガソリン代灯油代が凄いぞ

ちなみに、地方の地方だと、富士通などの有名企業だと
地方テレビ局の女子アナ、フリーアナとコンパできるらしいね
0240名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 05:26:17.09ID:d7diNBCD0
10年前、一芸入社で採用した人達が何も変革を起こせず、もれなく32歳ゆでガエルになっていることは容易に想像できる。
0241名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 05:33:38.65ID:rCbcyM/z0
>>239
それは金の使い方が悪いだけ
京浜地区も地方も勤務したから断言出来る
0242名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 05:43:46.18ID:mzZCtGbD0
>>212
冗談でもクズだね
死んだほうがいいよ
0243巻き込み力vsリーダーシップ
垢版 |
2020/07/22(水) 05:48:38.38ID:PHHfVFOH0
>>94

>自分で学ばず何でも人に聞く体質の会社

富士通は「お客様起点」のメンタリティだから
「パーパス」をお客様に聞く体質だね

技術が空洞化して、主体的に自分で考える
力も失っているので、
「リーダーシップ」ではなく「巻き込み力」
を強調する

空っぽな人間の「巻き込み力」は
見苦しく、周囲は大迷惑だよ

巻き込まれるな!
0244名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 06:59:03.73ID:/EzEgbi00
客先日帰作業で片道2時間かかる
うんざり
0245名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 07:13:42.11ID://lHOAwr0
小旅行と思い気晴らしに楽しむ
0247名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 07:30:39.63ID:Tmpo0EFH0
>>246
富士通 社員を秒監視
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/04354/

働き方可視化ツール「Zinrai for 365 Dashboard」を導入
 「Microsoft 365」のメールやスケジュール、文書タイトルなどのデータ
 業務用パソコンの利用状況などのデータをAIで解析
 業務内容やそれに費やした時間などを可視化

社員の居場所などを可視化してリアルタイムで表示する「EXBOARD for Office」を導入
 オフィス内のセンサー情報や社員のパソコンやスマートフォンのWi-Fi情報などから居場所を表示
 個人の居場所の可視化や行動履歴のひも付け

人事評価へAIを利用
0248名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 07:33:20.20ID:G8RWdyIc0
>>82
Findviewに替わるサイトは作れない
というかあれがすべて
0249名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 07:36:15.25ID:+niDVLi90
>>248
うん百億円かけゴテゴテのグロコミや新ポータルへ誘導したが
リンク集で良かったという事実
0250名無し
垢版 |
2020/07/22(水) 07:44:14.37ID:83Ml8vrm0
>>247
人権侵害で草
0251名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 08:07:03.25ID:SKvszCbP0
労働時間で評価 → 生活残業者続出

成果で評価 → 他人の成果を掠め取る幹部続出

成果と労働内容(ジョブ)で評価 → 秒監視
0253名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 09:45:26.35ID:orWCAevX0
>>247
やってる感常駐アプリに成果物オークション機能付けたアプリちょっと作ってみたけど需要あるかな?時間課金だよ。
0254名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 10:38:29.74ID:6rxFwM3I0
管理と監視の違いが分からない幹部社員()
0256名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:00:22.94ID://lHOAwr0
>>247
渡部使用中!って可視化されるかも!?
トイレに篭れない。
0257名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:04:34.44ID://lHOAwr0
労災にも活用できる。証拠の一つとして。
家のドアを出てからスイッチオン、家に入るまで入ってスイッチオフ、トレースできる。
0258名無し
垢版 |
2020/07/22(水) 11:07:55.47ID:oAFMNHHx0
もう全員の肛門にセンサー埋め込んで就業時間中かつトイレ滞在時に一定時間肛門のセンサーが反応しなければさぼりとみなし勤務時間から自動的にトイレ滞在時間を差し引くシステム作ろうぜ。
0259名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:08:48.74ID://lHOAwr0
>>255
パクって有から有を真似して作る。やめて中共🇨🇳。
大国なんだから無から有を作ってよ。
発明して、イノベーションして!
0260名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:27:04.31ID:aaT97jvW0
提出された成果物とそれに費やされた作業内容にどの程度関連性があるかをAIで解析。
やってるふり、無意味な時間つぶしをサボタージュとしてカウントし自動的に賞与査定に反映。

働き方を変える、社員を変える富士通のDXソリューション
0261名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 12:25:06.14ID:aRuMAa0z0
outlookやPowerPoint開きっぱなしにしてたら問題ないのかな
0262ななし
垢版 |
2020/07/22(水) 12:29:14.96ID:/mp4e+Di0
>>239
20年前は富士通の名刺でモテた
今は給料が安い企業と有名になりすぎた
0263ななし
垢版 |
2020/07/22(水) 12:30:39.77ID:/mp4e+Di0
>>198
武蔵小杉 毎年うんこパウダーw
0264名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 12:31:10.28ID:PdNURh1f0
>>261
カーソルの動きとキーロガー仕込まれるから開いただけではバレるぞ

ログ取られててリストラ対象になったら精査されて突き付けて、
「テレワーク中の怠慢(居眠り、プライムビデオ視聴、自慰行為)」って掲示されて退職金無しで解雇だ
0265名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 12:35:51.54ID:sTkuAD+R0
監視されると帰って無駄な仕事が増えて生産性落ちないか?
0266名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 12:47:08.92ID:7q0aTxMa0
>>258
個室ごとにカメラつけて画像認識すればいいじゃん。4分15秒以内にウンコしたらA評価、ケツを拭いたらA評価、蓋の上にウンコしたらSA評価。

富士通の提案する働き方改革です。
0268名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 12:53:05.61ID:PdNURh1f0
>>258
座りションベンやオナニーする奴も居るんだから尿道にもセンサー付けろよ
そういうところだぞ、富士通がダメなのは
0269名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 12:59:19.99ID:PdNURh1f0
>>267
「やってる感」を出す行為だろ

リアルにも居るだろ、無駄な打ち合わせ、無駄なメール、無駄な電話・・・
テレワークでも同じ
監視ソフトが入ったらますます無駄な打ち合わせが増えるだろうな
0270名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 13:58:19.00ID:5MpeHVhm0
会社から官庁のホームページに書き込み出来ないようになってる
なんでやねん
0271名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 14:41:20.38ID:L+MizFcC0
>>270
富士通アク禁
富士通官庁出入り禁止
0272名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 15:15:12.86ID:/7WUqv1x0
若手は実務に関連する上位資格をバンバン取って転職した方が良いぞ
富士通は踏み台にするぐらいがちょうど良い会社
0274名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 15:32:42.15ID:wb3oYlzg0
Cisco CCNPとろうかな
ネットワークトラブル起きたときにあっちこっちの部署に頭下げて問い合わせすんの疲れる
0275名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 15:46:47.81ID:/7WUqv1x0
>>273
SEならベンダー系(CCNAやLPICなど)、応用情報技術者以上の国家資格類
工事部門なら施工管理技士、1陸技、電験、電通主任辺りかな
技術系の資格は沢山あるから自分のキャリアプランに合わせて取得しておくと良いと思う
実務経験+資格があると転職活動し易い
資格に関連する実務経験あることが前提だけど
実務経験なくても難関資格持っていれば上手く転職できる事もある
0276名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 16:02:47.29ID:fIoXsF020
32までなら自衛隊入れるよ。安定の公務員だよ。
0277
垢版 |
2020/07/22(水) 16:42:32.48ID:q1/fT74b0
パンパースwwww
0278名無し
垢版 |
2020/07/22(水) 17:20:48.36ID:AdqDEM9g0
ジョブ制導入で更なる人件費カット。
コロナで売上減少するんで事務所経費と通勤費カットのために
テレワーク推進。
でもサボってるかどうか管理したいんで秒監視ツールを導入!
こんな会社で創造的な仕事ができるのか?
人間は機械じゃ無いんだよ。
0279名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 17:24:27.88ID:HXFKXvNB0
などとサボり野郎が吠えてます
0280名無し
垢版 |
2020/07/22(水) 17:24:35.13ID:1zm5RCpg0
今日の社内会議は、テレワーク時代の職場巡視について
産業医にテレワーク先に出前巡視する意見が出されました
スタッフは社内業務で一日が終わります
0281名無し
垢版 |
2020/07/22(水) 17:28:38.65ID:AdqDEM9g0
サボられるのが嫌なら、やばそうな奴はテレワーク禁止にすればいいんじゃね?
0282名無し
垢版 |
2020/07/22(水) 17:58:30.20ID:1zm5RCpg0
産業医ですよ。
安全衛生教育が必要ですね。
0283名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 18:08:45.53ID://lHOAwr0
三菱重工、2000人一斉配置転換 不振の航空や造船
三菱重工のグループ全体の従業員は約8万人いる。
0284名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 18:20:07.94ID:W1lFAFec0
段ボールの箱を開けちゃいましたね。ヤバイでしょう。
0285名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 19:08:14.21ID:IAc4XMKT0
>>278
従業員イジメばかり
この会社らしいですね
0286名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 19:58:04.06ID:BGcwb9fn0
キーロガー並みにログ取れるからねえ
そのファイルにどの文字列を誰がいつどの程度の速さで打ち込んだか
0287名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 19:59:25.70ID:o/X4axDZ0
無制限スマホ配布完全監視ですわ
GPS、基地局、WiFi
オフすれば労働時間外とカウント
0289ななし
垢版 |
2020/07/22(水) 20:28:50.60ID:/mp4e+Di0
>>275
エ、エフカスのことかー
0290名無し
垢版 |
2020/07/22(水) 20:29:15.08ID:Ei3+NtAU0
パワポで作画(清書)する前に、ノートと鉛筆で下書き(構成の組み立て作業)しているんですが。
これだと遊んでる風になっちゃいますかね?
0292名無し
垢版 |
2020/07/22(水) 20:30:30.62ID:dpyZFdOC0
>>282
安全衛生
見回りとかやってなかった?
テレワークだったら
自宅の見回りするの?しないの?
0293名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 20:59:36.09ID:qFQjbs3X0
他人が作った資料を音読してるだけの幹部は終わり
0294名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 21:01:42.98ID:IGDHClUH0
>>290
そのパワポをあなただけで作って
作成時間に比べ十分な売上利益が出ていれば問題ないでしょう
0295名無し
垢版 |
2020/07/22(水) 21:04:58.88ID:1zm5RCpg0
>>292
安全衛生の職場巡視は
1.自宅巡視
2.リモートカメラによるリモート巡視
3.チェックリストによる申告巡視
・・・など意見があり、結論は先送りとなりました
労働安全衛生法や労働安全衛生規則など行政との相談や調整が必要のようです
0296名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 21:08:21.83ID:RJB8F1rm0
2.になりそうな悪寒
0297名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 21:11:51.21ID:rCbcyM/z0
結局監視しないと幹部は安心出来ないのか
この会社の患部だな
0298名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 22:19:49.29ID:DIQ5c+PR0
夏休みに入った人もいるのかな?
みんな何するん?
0299ななし
垢版 |
2020/07/22(水) 22:30:08.39ID:/mp4e+Di0
>>298
帰省だよ。東京から岩手に明日帰る予定
新幹線は危険だから、1000ccのバイクで帰る
0300名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 22:33:14.37ID:DIQ5c+PR0
岩手ってコロナ患者がいない県だっけ
東京から帰って近所の人に白い目で見られないか?

俺も地元帰ろうかな
すごく迷ってる
0302ななし
垢版 |
2020/07/22(水) 22:55:23.09ID:/mp4e+Di0
テレワークになって女性と会話する機会がなくなった
0303名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 23:08:05.26ID:7xlESa2C0
>>290
都内ナンバーだと石投げられるだろ
0304名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 23:27:32.45ID:rCbcyM/z0
普通に旅行行く
元々予定してたし、go toで宿泊費安くなるならキャンセルする理由ない
0305ななし
垢版 |
2020/07/23(木) 00:24:32.22ID:65ZroXbk0
今日のタイプ100回以下の人手を挙げてノ
0307名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 01:19:23.63ID:ZuLwpiVx0
みんないやでしょ
100%集中出来る奴なんてアスペしかいないし
0308名無し
垢版 |
2020/07/23(木) 01:36:01.72ID:LagZU2LF0
画面操作録画機能を利用して、個人情報を取り扱うPCの操作を自動的に録画。テキストログだけではわからない詳細な操作を視覚的に把握することができます。
https://www.skyseaclientview.net/information-leakage/
アプリ使用割合遷移、アプリ使用時間比較、PCの使用時間とアプリに加えて、Outlookのスケジュール表まで一覧表示、チームメンバーが申告した労働時間と実際のPC使用時間から差異を算出して表示。
https://panasonic.biz/cns/pc/workstyle/
0309名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 01:46:21.68ID:ZuLwpiVx0
もう結局こういう流れってことであきらめざるを得ないんだろうけど、
「成果主義」とは真逆なんだよなあ
結局、成果主義の敗北だし、これまで以上に時間管理するんだから笑える

成果主義って評価者がゴミで判断できないから破綻したようなもんだよなあ
結局は秒単位の「PCの使い方」で評価決めするとかあほでしょ
0310
垢版 |
2020/07/23(木) 02:23:33.89ID:c+TIhzUx0
カンノンスレからきますた(^○^)
0311名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 02:59:11.04ID:LR/gTQY90
>>307
俺アスペだけど監視されてる前提だとキツイ
誰が得するんだマジで
0312名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 05:44:12.20ID:rmbnc2h50
間接部門の仕事の為だよ これも
いかにもな理由を付けて仕事を増やさないとリストラされるだけだもの
0313名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 06:04:09.89ID:LcEVIOnG0
>>309
>これまで以上に時間管理する

上司は部下を育てず、部下は後輩を育てず。
おなじみの光景だな。
0314名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 06:17:32.33ID:xVN2Orlk0
本業が客のIT下請け人月SI奴隷だからねえ
いかに効率良く働かせるファンド様株主様に還元できるか
株価と従業員の待遇は反比例
0315名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 06:18:14.25ID:9/+kdq5m0
何とか電産、どこかの部品商社と同じですわ
0316名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 06:42:23.97ID:JxsNHrYA0
ジョブ型って実力さえあれば20代の若手G3がSP相当の年収のジョブに応募できるイメージだったんだが
あの感じだとG3はG3の職にしか応募できなくないか?
なんか思ってたのと違う

他部署への異動は同じグレードのジョブ
同じ部署は上位のジョブへ応募という感じなんだろうか?
0317ミン
垢版 |
2020/07/23(木) 06:53:51.79ID:z3D6kLTZ0
しかし、猛烈パワハラで有名なやつが、3人くらい役員にいるな。パワハラウエルカムカンパニーか?
0318名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 06:56:05.21ID:KmS35iNR0
グレードは維持だからそういうことになるだろうな

現社員はどうでもよくて、外から入りやすくしたのだと思うが
0319ああ
垢版 |
2020/07/23(木) 07:11:20.93ID:dg/PknwP0
仕事おしつけて何もやらない課長がまじで糞。やる仕事は残業管理だけ。
0320可哀想な人々
垢版 |
2020/07/23(木) 07:37:02.97ID:lm9wQHM10
>>278
>こんな会社で創造的な仕事ができるのか?
>人間は機械じゃ無いんだよ。

残念ながら富士通では「人間は機械」
だから「モノの製品検査」のように
「人間の人間検査」が可能という前提

成果評価、PCログのクソ管理・・

社員に対する非人間的な管理行為は、
人間存在に対する薄っぺらい理解
から全て生じている 

この会社を管理している人々を
「人間の顔をした悪魔=ゲシュタポ」
と怒りで突き放すことも可能だけど

「人間になれなかった可哀想な人々」
と許すことが大切なんだろうね

きっと彼らは育ちが悪いんだよ
イジメられているので イジメてくる
0321名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 07:44:03.44ID:9QUNT5n90
>>309
>>316
だ〜か〜ら、成果主義は解雇規制緩和とセットにしなければ機能しないとあれほど言t
0322名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 07:50:22.52ID:6Ckp3bfB0
>>321
その通りで、それが来るのを知っててやってるのかと
もともと日本企業として不労高齢介護が限界だったがコロナで突破してしまった
自動車T社様でさえ無理だと
0323名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 08:23:16.45ID:QbAxGGqc0
>>316
いきなりは無理じゃないかな
異動しやすくなりキャリア形成しやすくなるのが目的?
上手くやれば昇格が早くなる仕組みだとは思う
0324名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 08:33:50.03ID:JxsNHrYA0
>>321
俺もそう思っていたけど、底なしの給料ダウンでも同じ様に機能するのではないかと
年収240万ぐらいまで落とせば流石に転職するでしょ
0325名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 09:19:00.40ID:PH8Yt0uq0
おまえら教育受けてないのか
変えられるのはジョブであってグレードじゃないから
これから入る人と昇給前の人への昇給抑制
老人もそれなりの圧迫を受けるとは思うが

外から上位グレードで入る人が最も有利なんだよ
PwC、SAP、MSなんかの外資と同じ制度にするってこと
0326名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 09:26:18.30ID:LrrhdWSB0
外資では、同じところに長く居る人は無能って文化だからね。
3年で転職、変わるのが有能な人の行動様式。
0327名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 09:28:14.73ID:LrrhdWSB0
上位グレードを目指して転職してキャリアアップ。
0328名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 09:35:56.99ID:gDR7XAzC0
>>327

ムリ、ムリ、ムリィ、ウリリリリリリ〜!
0329名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 09:40:45.75ID:4ZtXukDg0
エクセルパワポマン職はジョブにすらならない
なぜならそれはただの社会人の基本スキルだから

>>319
残業の管理も作業の管理も各自でできてるから
実質なにもしてないね
0330名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 09:42:28.98ID:CF3AhSeP0
>>325
わかっていたことではあるけど
やっぱりって感じ
ここで富士通は変わるとか言ってた奴はアホ
何回騙されればいいんだよ

外から簡単に高グレードへ転職しやすくなるから元々中にいた社員はますます出世しにくくなる
富士通の低グレードの社員は昇給抑制が強化される
老人は元々高グレードだから給料据え置き

昇給抑制されるだけじゃん
ほーらやっぱりな
0331名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 09:58:40.13ID:QNZm7RJy0
売上落ちて無理やり利益出してるって従業員にとっては最悪のパターンだからな
いつかは破綻する構図
経営者は無能
0332やっちまったな
垢版 |
2020/07/23(木) 10:03:02.82ID:3WX2x3RM0
富士通株価絶好調ですね!
しかもここ1年以内で!!

5G、DX、テレワーク、富岳、ハイテクというワードでみんな買ってるんでしょうか??

実際に数字として大きく利益は出そうですか?
0333やっちまった
垢版 |
2020/07/23(木) 10:07:27.56ID:3WX2x3RM0
日本のITは技術的な中身は何も変わってないのに、DXという言葉で表現を変えたということであってますか?

富士通やNEC,日立は違いますか?
0334名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 10:49:17.93ID:LrrhdWSB0
>>332
はい。コロナ禍でもITサービスは+20%の伸び
神風特需🍓
0335名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 10:56:17.30ID:JxsNHrYA0
もうこなってくると、もっと高い年収をもらうことが幸せに繋がるという考え自体を見直すべきなんじゃね?
今もらっている年収でいかに幸せに暮らすか、色々工夫することで楽しみも生まれる

従業員を解脱させてくれる素敵な会社、富士通☆
0336名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 11:00:09.13ID:psjSjJSB0
ネットワークプロダクトにも材料あり。
■新規参入予定の米DISH Network、5G基地局ベンダは富士通に決定
O-RAN Allianceで策定された仕様に準拠したローバンドトライバンド無線子局とミッドバンドデュアルバンド無線子局をFUJITSUから調達
Altiostar Networksからはオープン仮想化無線アクセスネットワーク(Open vRAN)ソフトウェアソリューションを調達
クラウドネイティブの5Gネットワークを構築する計画。
■英BT、日本に5G協力要請 NECや富士通 ファーウェイ代替
0337名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 11:03:13.39ID:psjSjJSB0
ソフトウェアは海外ベンダー。
富士通のソフトウェアは貧弱だからな。開発者のツールレベル。
0338やっちまったぜ
垢版 |
2020/07/23(木) 11:08:39.16ID:3WX2x3RM0
なんでエリクソンやノキアもいるのに富士通やNECが海外受注出来るの?
エリクソンやノキアのキャパオーバー?
ダンピング受注?
0339鎌田
垢版 |
2020/07/23(木) 11:10:12.04ID:risg3fzq0
>>300
品川ナンバーです
キリ
0340名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 11:35:42.13ID:NXgLY2lL0
監視されると息ができないって言ってる人がいるけどそんなことないでしょ。あくまで基準は他の人と比べてどの程度の生産性かってだけの話なんだから。普通にやってりゃ普通の評価がつく。

もし一分一秒全く無駄なく働いてるやつがいたとしたら、そいつに報いてやる必要はあるけど、全員がそうしろってことではない。

いずれにしろ管理されないことで不当な利益を吸い上げ会社に損害を与えてきた働かないオジサンの撲滅は必要だし、まともに働く人にとってそれは朗報。
0341名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 11:43:07.62ID:FzR+n4790
このご時世というのに夏季休暇をパターン取得させる意味はなんだろう
出掛けずに休養するなら毎週一日取って週休三日の方が身体が休まるんだが

GO TOに乗っかって感染してこいってこと?
0342名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 11:48:31.83ID:GXjuh3Md0
>>338
メイン部品ハードは、まだ機能性能が優れているところあり。
基地局みたいなハードはコストパフォーマンスで競争力あり。
オープン仕様だからマルチベンダーで参入可能。
一方、システムおよびソフトウェアは競争力なし。
0343名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 11:50:25.06ID:GXjuh3Md0
なので、富士通は基地局ハードのみだろう。
NECは、システムもあるかも・・・
0344名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 12:38:04.26ID:jzxAqiPi0
>>342
そのまだましなハードを捨ててソフトで生きようとしてるのも凄いが、
ソフトで何を作るかも考えてないのがまた凄い。
御用聞きSIだけで生き延びるのかね。
0345名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 13:01:25.87ID:ZuLwpiVx0
ハードって設備が居るし割とノウハウもあるしで、
頭のいい人がサクッと真似できるソフトとはちょっと違うんだよね
職人の技を即コピーできないのと同じで

残存者利益を得るまで残れれば可能性あるけど、まあハードは邪魔者扱いして切ろうとしてるからね
AIもなにもろくに売れてないのに
0346名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 13:08:14.26ID:R2CKo6sS0
大株主にとって10年後とかどうでもええねん2年ぐらいが勝負や
ちょっとスケールのでかいライブドアでウマウマしてさようなら
0347名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 13:08:49.71ID:RLg2cF3x0
>>345
ハードは蓄積があるから簡単には真似できない
たしかにハードはあんまり売れてないけど、他者から周回遅れで技術が地方大学レベルのソフトよりはまだマシ
目先の利益だけ考えてハードを切ろうとしてる経営は逃げ切りしか考えてない
10年後を考えて欲しいよな
3年先、役員が退任するタイミングの業績しか考えてない
0348名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 13:09:11.32ID:n4P88N4B0
リッジラインズJapan設立早よ
0349男は黙って
垢版 |
2020/07/23(木) 13:12:26.65ID:3WX2x3RM0
日立と言えばIotとか言われてるけど、
日本の中では別格なの?

富士通じゃできない?
0350名無し
垢版 |
2020/07/23(木) 13:16:24.41ID:3wXJVKEj0
ハード屋さんの心配をする前に
まずは、まともな文章にして下さい
0351名無し
垢版 |
2020/07/23(木) 13:20:49.13ID:LagZU2LF0
>>308
こういった操作監視系以外にも一定周期にカメラをONしてPCの前に座ってるか写真撮影するアプリも存在するらしいな。
暑いから全裸で仕事してたりチンコ握って仕事してたら人生詰む。
0352名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 13:33:32.59ID:7YZ3YaQB0
と言う感じで底辺が文句ばっかり言ってる間に時価総額が国内43位まで上がったね
底辺は環境のお陰とかの意味のない反論をするんだろうけど
0353名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 13:35:39.83ID:LJi2Sf/V0
>>349
日立は重機もやってるし、ハードの広がり幅が違う。
したがって、IOTの可能性の次元が違う。
富士通は一部の半導体、無線回路・光回路のところだけ。
0354名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 13:35:46.21ID:haVK3PCC0
>>351
カメラなんてガムテープ貼ってるからなんも映りませんがw
0355名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 13:35:52.59ID:ZuLwpiVx0
>>352
株価と従業員満足度はほぼ反比例なんだけど
そんな基本的なことも知らないのか?
0356名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 13:36:58.07ID:v7wc68yL0
従業員満足度上げるために会社が存在するわけじゃありません
0357名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 13:38:00.52ID:LJi2Sf/V0
株主経営なんだね!
0358名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 13:59:53.68ID:bBb1vyT40
当たり前上場企業の宿命
非上場のサントリーにでもいけばいい
0359名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 14:02:25.84ID:oGhKNeRD0
ハードにしてもソフトにしても、作るとか生み出す仕事は既にコアじゃないのでは?そのバックボーンに必ず必要になる技術ってものがお飾り程度しか無いし、それを新たに生み出し展開する体制も意欲もない。

実態はIT関連商社であり調達屋。作業員の調達も含めて。
0360名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 14:02:53.88ID:6qTqdJ4D0
従業員満足度より株主満足度が優先は当たり前だろ
小学生か?
不満ならいつでも転職したらいい
0361名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 14:07:28.49ID:ZuLwpiVx0
>>360
だから、時価総額が上がってても、従業員がここで文句言うのは当たり前だし、
>>352は基本すら知らないバカってことだ
0362名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 14:10:48.31ID:AtffglgR0
物作りでコアなのは世界でオンリーワンである事が条件
中学生でも作れるソフトレベルなのにプログラマー評価しろ(ドヤッとかw
身の程を知れよ
0363名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 14:11:02.17ID:7YZ3YaQB0
>>355
つまり日本で一番従業員満足度が低い会社はトヨタ自動車であり、その下請け企業は満足度が高いと。
そんなわけがないと言う当たり前の事も分からなくなってるんだね

eNPSと離職率が反比例とか言うのを言いたかったのかなあ
0364名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 14:12:35.22ID:z6FHW9Ve0
ここは便所の落書き
ここで文句言っても1ミリも変わらない
負け犬の遠吠え
0365名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 14:18:28.04ID:LJi2Sf/V0
テレワーク、俺は車🚗の中。
防音、空調、疲れない椅子、BGM、究極の一人空間。
0366名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 14:19:38.38ID:ZuLwpiVx0
>>363
資本金や売上高、発行株数の違いもわからないのか?
トヨタと時価総額だけ比べる意味は?

頭悪すぎないかお前
0367名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 14:20:20.78ID:me3+b2ol0
>>365
30年落ちのシビックかなんかか?(笑)
0368名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 14:21:00.18ID:OwKhOAlG0
>>364
富士通社員=社会の負け組
ですね
そうでしょうそうでしょう
0369名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 14:21:46.26ID:ePdv7Fgt0
>>366
時価総額の話をしたらいきなり株価上昇の話をした
それに対して一番分かりやすい例として時価総額1位の話をした

これを論理性がないと言う人とは確かに会話が成り立たないわ
バカを説得する事がいかに難しいか思い知らされたのでバカ向けに話す方法をもう少し学んでからこのスレに戻ってくるわ
0370名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 14:25:50.29ID:ZuLwpiVx0
>>369
富士通の時価総額が上がっているのは、株価が上がっているからなんだけど
なんで時価総額が上がってると思ったんだ?10万株ぐらい株券発行したのか?

富士通の時価総額が上がってるのは単純に株価が上がってる
大した事業もないのに株価だけ上がってるのは従業員を搾取して利益を積み増してるだけ

反論あったらやってみ?
時価総額が上がると従業員にとってメリットは?
0371やっちまったよ
垢版 |
2020/07/23(木) 14:26:21.48ID:3WX2x3RM0
素人ながら、教えて欲しいんだが。

Iotをやるならば稼働させるモノが大事??
例えば富士通がシステムを作り、モノを外部調達は難しい?

工場の自動化システムを作るとして。
日立ならFAなども自前で作り全体のITシステムも作れるように、
富士通は他社のFAを仕入れて全体のITシステムを構築するというのは難しい??
0372名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 14:27:33.62ID:ZuLwpiVx0
>>371
>富士通は他社のFAを仕入れて全体のITシステムを構築するというのは難しい??

いや、それをやろうとしてるんだよ
でもバカだから上手く行かない
仕様書すら読めないようなのがやってるから
0373名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 14:35:03.52ID:evOjoY8A0
搾取して利益を産む
何か問題でも?
資本主義はそういうもの
不満なら転職する資本主義から退場を

従業員にメリット?
ない
それが何か?
0374名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 14:37:19.52ID:te8ji6+v0
事業主体が他社さんが必要としているIT作業の手伝いだから
システムやインフラ全体自ら作り上げたことなど一度もないよ
サーバもストレージもネットワークもスパコンも、システムの部品でしかない

日立さんやトヨタさんの名前を出すのはお門違いですよ
0375名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 14:37:48.32ID:ZuLwpiVx0
>>373
よく読めバカ
>>352の話だ

従業員を苦しめて利益を上げてるだけの企業なんだから、
従業員が愚痴るのは当たり前だろ、って話してるんだろ
まともに正業で利益あげてるトヨタと比べるようなもんじゃない

そんなことも分からないのかバカは
0376名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 14:40:05.04ID:F+M0aAiO0
株価が上がっても低賃金低待遇で喜べるならばそれでいいんじゃないか
奴隷の鎖自慢
0377名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 14:42:04.94ID:BGk1fa/30
筆頭株主のファンドさんが役員でいてくれる限りは安泰でしょう
皆さんどんどん株を買ってください

一年後は知りませんよ
0378名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 14:44:18.09ID:Rg8/Qq+10
愚痴文句
一生やってなさい
それであなたの一生は終わり
あなた以外の誰にも全く影響ありません
0379名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 14:46:40.61ID:ZuLwpiVx0
>>378
で、多少なりとも仕事して社会貢献しつつも愚痴と文句を垂れ流しているリーマンと、
お前みたいな愚痴文句を叩くだけの社会の荷物

どっちが有益なんだろうな
お前は生きてるだけで有害な影響及ぼしてるようだけど
0380名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 14:50:05.04ID:TTuqJ6N00
資本主義である以上搾取する者される者
共存はありえない
される側はいかに時間と労働力を最小化するかを考えればいい
ただ愚痴るのは馬鹿のする事
0381名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 14:51:29.29ID:Py9uxZ4r0
>>379
会社に文句 は一切ありませんが?
馬鹿?(笑)
0382名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 14:52:29.40ID:ZuLwpiVx0
>>380
飛行機飛ばさなくていいよ単発ID
どうせ一人でやってんだろお前

新橋の居酒屋でも行って言って来いよ「愚痴るのはバカのする事」ってな
0383名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 14:53:26.64ID:ZuLwpiVx0
>>381
だからID変えずにやってみろよ
反論怖くてIDコロコロしてんの?ダサすぎるだろ

頭悪いんだろうな、口論負けるのが怖いからww
0384名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 14:53:32.67ID:9VAWOz600
時間と労働力を最小化し、賃金も最小化されているのが今の状態ですね
0385名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 14:55:15.13ID:ZuLwpiVx0
必死に頑張って他人の成果を奪って管理職になっても、
年収1000万も超えるか超えないかがこの会社だろ?

それで文句もないって、視線が低いんだろうな>>381
社内で勝ち組になってもやっと1000万
もっと外に出て社会を見て来いよ
どれだけ低待遇なのかよくわかるから
0386名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 14:56:17.73ID:FRIzCwU10
役員、幹部の固定給はうれしいですね
G4以下時間給の奴隷化がますます加速しますね

働く場所と通勤費を廃止され、株価だけ上がり
それでも喜べるあなたは素晴らしい奴隷ですよ
0387名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 15:11:39.19ID:2fA4Pd7q0
もうこの会社で日々真面目実直に働いていたら上司や人事部が何とかしてくれるとは思わないことだな。
0388名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 15:12:05.64ID:jmrfleVA0
いよいよジョブ制と秒監視が始まりますね
今まではどこの奴隷であるかの自慢話をされていましたが
無感情の歯車以下の扱いになりますね
0389名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 15:14:12.16ID:ZuLwpiVx0
>>387
最近特にそう思う

露骨に人件費削減するようになってる
評価もだし、残業も
ちょっとでも残業すると「工数お前が持ってこい」とか
そのくせ管理職はずっとテレワークでサボってるし
0390名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 15:16:51.64ID:8cgh7CIO0
>>387
えっ
上司や人事がなんとかしてくれると思ってたの?
ドーテーの中学生?(笑)
0391名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 15:19:04.63ID:HWprE/yQ0
>>387
昔の人からするとさみしい話でしょうね
わずか20年で売上が1.5兆円も消えましたから、会社にも余裕はないんです
株価が少しでも下がれば、ファンドさんに売り逃げされてしまいますから
数%の資本を失えば、株価も企業も瞬時に崩壊してしまいます

回らない人型歯車は、そっと外され火葬場行きです
0392名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 15:23:18.53ID:risg3fzq0
キヤノンに負けるな
勢いトップをまもれ
0393名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 15:28:54.81ID:Zx4VvTvk0
>>389
これから導入する働き方可視化ツールの試行導入で
働いていない人や時間が3割程度いるのがわかってしまったんだよな
一人一人の労働が円グラフや統計ですぐわかるから
管理する側からすると有効だと踏んだんだと思うわ

長時間労働より効率化労働という名目だが
配属や仕事ガチャ、労使間の乖離がますます増えると思うわ
0394名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 15:30:17.16ID:ZuLwpiVx0
昔(といっても5年ぐらい前とかだけど)は管理職も部下も一緒になって仕事していた感じが有った
仕事のためなら人事上の話も多少融通利かせてくれた

今は全くそういう事がなくなった
管理職はただ「管理しているだけ」になって、ただ命令して言う事は守れ、反論は応じない
っていう分断を感じる
0395名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 15:32:28.72ID:ZuLwpiVx0
>>393
管理職は文字通り「管理するだけ」になるんだろうね
一緒に達成のために頑張ろう!っていうのではなく、
ただ「やれ」「はい」っていうだけの関係
0396名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 15:40:25.63ID:kD5PjZw30
>>395
そうしたくない管理職もいるのだろうが
飲み会や無駄話も出来るわけもなく、企業全体としてそういう流れなのだろう
オンライン飲み会もやったが、全体対全体の話で、深い話ができるわけもなく

テレワークやってると思うのだが、会社への帰属意識がお互い薄れるな
半分の事業所が廃止されれれば、ますますそうなるのだろう

もう事業所の改装も始まってるし
0397名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 15:46:50.65ID:ZuLwpiVx0
>>396
コロナ前から働き方改革でPCログなんて話はやってたけど、
コロナで一気に加速したからね
もうどうしようもないって、割り切るしかないんだろうけど
0398名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 15:54:03.37ID:eSWlxe+R0
まあ管理できてないですけどね(´・ω・`)
できてたらこんなことになってない
0399田無
垢版 |
2020/07/23(木) 15:55:19.44ID:3WX2x3RM0
富士通、NEC、日立、IBM、NRI、NTTデータ、NSSOLなどはどれも似たようなものだと思っていい??

米中勢に太刀打ち出来るとこある?
0400名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 15:58:36.40ID:QEjOJ8Sw0
>>399
給料が全く違うな
富士通はこの中で最底辺
0401名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 15:58:48.26ID:TErAeT9D0
>>395
なんか問題でも?
おめーらその手の話してやろうって飲みに誘っても来ねーだろ?
全額こっち持ちでも
0402名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 16:00:04.24ID:+/nAT4dz0
NSSOLって給料いいのか?
0403名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 16:00:25.27ID:ZuLwpiVx0
>>399
なんで似たようなものだと思ったの?
売上高や利益率なんか見ても全くの別物でしょ

とにかく給与と福利厚生を調べたほうがいいよ、今はいくらでも調べられるんだから
仕事内容とかは、そんなの配属次第で希望通りにならなかったりするから後回しでいい
とにかく金と待遇と将来性が最優先
0404名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 16:01:03.75ID:RPkNliPl0
>>401
全額そっち持ちのランチミーティングでお願いします
酒入れるんじゃねぇよクソが
0405名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 16:01:31.65ID:LHa2X2c70
日立とIBMは雲の上過ぎだろう
どちらもメーカーでSIerじゃないし

他は似たようなもんじゃないか

IBMを入れておいて米中に太刀打ちできるとは
0406名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 16:01:49.96ID:ZuLwpiVx0
>>401
お前説教しかしないだろ

っていうか俺の管理職は「全額こっち持ち」なんて今まで一人も居なかったよ
ぶっちゃけ完全おごりなら俺は行くけど
喧嘩になるまでとことん愚痴る
0407名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 16:04:03.26ID:oyzpUfVv0
>>401 はジジイだろうな

今時全額こっち持ちなんて言う管理職いないわ
0408名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 16:07:49.52ID:ZGN3s7mB0
>>404
じゃあ教えねー
別にこっちは困らねーしw
0409名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 16:09:06.02ID:Hc6xtgq+0
>>406
俺は部下に1円も払わせた事はねーよ
0410名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 16:10:47.22ID:3PlxKjrz0
高卒子会社で教える頭もねーしw
0411名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 16:11:53.00ID:Rdp604020
部下いねーから1円も払わせたことねーしw
0413名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 16:37:47.14ID:27sxCiCg0
全額おごってもらうにしても、仕事ができない幹部の自分語りを聞くために
数時間が失われると思うととてもじゃないが行く気になれない
おごってもらう額から考えて俺の一時間はそんなに安くないぞ
0414名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 16:51:23.73ID:RLg2cF3x0
飲み会だと
一般社員4000円、幹部社員6000円って感じ
幹部からこの参加費でって指定してくる
もっと払えや
今まで幹部に奢ってもらった飲み会はゼロ
入社15年目
0415名無し
垢版 |
2020/07/23(木) 16:57:17.95ID:3wXJVKEj0
飲み放題、食べ放題、10名様以上、1人無料
だから、飲み会幹事が楽だった
0416名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 16:59:54.14ID:ZuLwpiVx0
>>414
俺も過去の飲み会は全部そんな感じ
一般社員がただなんてことは無いな
0417名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 17:01:07.52ID:ZuLwpiVx0
部長になっても1200万ぐらいってのがな
ぶっちゃけ他社に行った高校や大学同窓の奴のほうが貰ってるし
0419ななし
垢版 |
2020/07/23(木) 17:42:28.08ID:risg3fzq0
>>414
昔は部長に銀座アスターおごりで払ったことなかった
もちろん、コーポレートカードで支払い
0420名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 17:44:32.57ID:ZuLwpiVx0
>>419
それ会社のおごりじゃん
0421b1
垢版 |
2020/07/23(木) 17:46:18.00ID:FAN6lSAB0
悲しいやつら
俺はジョブ型になって年収2000万になるよ
優秀な人財にとっては最高な会社だ
0422ななし
垢版 |
2020/07/23(木) 17:47:22.84ID:risg3fzq0
>>421
富士通で2000万ならGAFAMやHUAWEIなら4000万の人材だよ
0424名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 18:05:48.17ID:n4P88N4B0
富士通ジャパン
万歳三唱\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
0425名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 18:25:06.55ID:B4JfnmbF0
>>413
プッ
おまえの価値は時給1000円だよw
0426名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 18:27:25.51ID:BldRUR2Z0
>>414
たかだか数千円でガタガタと
乞食かよw
0427名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 18:32:10.22ID:m+0x6Vab0
>>406
それはな
おまえがおごる価値もねーからだよw
0428名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 18:46:45.99ID:RPkNliPl0
飯おごる程度でマウント取りに来るとかだっさwww
0429名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 18:58:32.96ID:p9UF99VB0
>>428
おまえは誰かにおごってんの?w
0430名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 19:47:15.74ID:RPkNliPl0
>>429
自分の親
生きてるうちに親孝行しとけ
0431名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 19:52:53.56ID:L1O5GYW+0
プッ
会社では相手されてないw
0432名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 19:55:12.97ID:ZuLwpiVx0
ていうか奢る言ってるやつって自腹じゃなくて後で経費精算するんだろ
何偉そうに奢ってやるだよ
0433名無し
垢版 |
2020/07/23(木) 19:56:28.37ID:3wXJVKEj0
コロナ感染者が増えるとマスゴミが嬉しそうに報道する
何故か???
御用学者やタレントもどきの薄口コメントを垂れ流し
こいつら、本当にカス、クズ
0434名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 20:00:53.57ID:ZuLwpiVx0
>>433
それは見ている側も含めて「自分には関係ない」と思ってるから
他人が罹ってるのを見て「あーあかわいそうに」って

で、いざ自分も危ないと思ったら我先にと逃げ出したり、モノを買い占めたりする
日本人だけじゃないけどね、世界各国で同じ
データを見て判断して自分で考える、ということを放棄してるし、もともと知能が弱いんだよ
0435名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 20:06:29.90ID:Dhx2PQGg0
24回も書き込みしてるのか。
お疲れ様。
0436名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 20:09:22.58ID:ZuLwpiVx0
今日雨だし、感染者多すぎるし、外に出る気になんかならないでしょ普通に
0437名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 20:13:57.59ID:U00Yf8Rm0
不快さんは怒られましたが、いまだに業務時間中にtwitter にかじりついて頻繁にリツイートされております。
0438名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 20:24:04.25ID:RPkNliPl0
>>431
家に居場所なくて会社でしか相手にしてくれる人いませんもんねーwww
0439名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 20:49:31.25ID:27sxCiCg0
亭主元気で留守がいいと思っていたら一日中家にいる恐怖ww
0440名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 21:11:50.59ID:zJkOr2n/0
まあワクチン出来れば年始ぐらいになるよ
ロイターでITとコンサルに認定されてる会社は
電機メーカーとか意味のない括りは日本だけ
0441名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 21:19:10.79ID:27sxCiCg0
>>440
俺の上司のメールもこんな感じ
何言ってるかわかんない
0442名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 21:23:52.10ID:ZuLwpiVx0
ありがち
>>440みたいな主語述語もはっきりしなくて、てにをはの使い方も変なメール書く奴多すぎる
で、それを理解しないと「お前の頭が悪い」みたいな威張り散らすバカ、沢山居るね
なんでこういうチンパンジーが管理職になってるのかよくわからない
真紀子魅力?それ知的障害だから回りがお世話してくれてるってことじゃね?
0443名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 21:36:33.41ID:hvjpibhW0
>>440
マジで何言ってるんだろう
0444名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 21:46:16.94ID:27sxCiCg0
俺の上司は部下全員に嫌われてるから巻き込み力なんてあったもんじゃない
しかも嫌われてることに全く気がついていないのが痛々しい
0445名無し
垢版 |
2020/07/23(木) 21:54:08.23ID:LagZU2LF0
>>440
酔ってますか?
0448名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 22:30:49.85ID:v7wc68yL0
>>440
まじで意味わかんねぇ
中学生からやりなおせ
0449名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 22:43:52.64ID:JdxHMCYQ0
バブルは文字通りのバカが多い。
まあ従順なバカを基準に採用されたから当然なんだけど
0450名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 22:47:18.51ID:+Iz8jerL0
>>440
半端ないw
0451名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 22:50:38.21ID:sC4G1cRO0
完全なバカをはじく以外に何の意味もなかった
TOEIC500点以上というハードルさえ幹部登用の条件から消えた

さすがにこれはやばいだろw

G-MAT受けさせろとは言わんが、もう好き嫌いだけで昇格が決まる
0452名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 23:40:04.22ID:sC4G1cRO0
>>274
CCNPをギリでとれるくらいの知識ではぶっちゃけトラブル対策には役に立たんと思う
0453名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 23:46:45.82ID:6dl29Ixz0
具志堅レベル、100年に一人の逸材
0454名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 23:48:54.62ID:6dl29Ixz0
ちょーちゅねー🍶
0455名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 23:53:00.04ID:1XJ+koQE0
それマジで言ってるのか?
TOEIC500点とか高校出てれば取れるやろ…
そんな低いハードルさえ越えれなくて管理職とかあるのか

ジャパンとか言ってるけど、ジャパンじゃない方は当然英語バリバリなんだよね
0456名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 00:18:05.65ID:j+9CPCFu0
>>451
これまじ?ソースは?
0457名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 00:19:19.44ID:c1XalrvT0
ポスティングってことからそういう一律の条件は消したのかもね
0458名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 00:21:13.75ID:Fux+RURQ0
500点なんて少しやれば誰でもとれるのに
それすら取り組まない志の低さが見苦しいよね

面倒なことに取り組まない精神はITの最新技術を学ぶ姿勢にも現れていて、
絶対に自分で調べようとしない
部下に調べさせて、自分がわかるように説明しなかったら説教しはじめる
0459名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 00:25:17.65ID:c1XalrvT0
>>458
ほんとそれな

>部下に調べさせて、自分がわかるように説明しなかったら説教しはじめる

これほんと悪い文化だと思う
こういうのを「巻き込み力」とか言って評価する文化はほんとおかしい
面倒で理解できないことを他人に丸投げしてるだけだし
自分で恥ずかしいとも思わないのがもうね・・・
0460名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 00:38:21.44ID:NbhLDDRz0
幹部昇格のペーパーのボーダーがTOEICで500点なんて
富士通の企業規模考えたらあり得ない低さだけどな

というかTOEICというのがすでに基準として微妙だわ
新卒採用じゃあるまいし、IELTSかGMATが普通だろ
0461名無し
垢版 |
2020/07/24(金) 00:44:56.54ID:4yYaX66u0
>>274
ccieをうけて
0462名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 00:46:14.76ID:Fux+RURQ0
IQ低すぎて努力しても500点超えられない→そんなIQの人に幹部になってほしくない
IQ高いけど500点超えるための努力ができない→そんなやる気の無いやつに幹部になってほしくない
忙しくて500点超えるための勉強ができない→お前いつも忙しいを言い訳にするなとか言っとるやないかい
0463名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 00:51:33.81ID:hBJ9VHMK0
オッサンになってもエクセルパワポしかできない
低レベル人材のためにハードル下げるとか愚かやなあ

どこからそんな圧力かかってるだ?
何のメリットもないだろ…

そもそも低すぎて基準にすらなってないが
0464名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 00:55:28.18ID:c1XalrvT0
バカ管理職は自分より英語の出来るやつが昇格するのが気に食わないんじゃない?
そういう下らない事をするのが富士通だし
0465名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 01:03:10.81ID:4mqIY0dh0
むしろTOEICとかなら昇格の条件じゃなく降格の条件にしたほうがいい。一度昇格したあと全く努力せず腐ってるのが多いんだから。
0466名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 01:15:47.86ID:sp9UM7yN0
パ○パ○ってなーんだ?
0467名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 01:22:55.79ID:oQCJ2+6T0
>>462
>IQ高い

具体的にどのぐらいあればいいの?
120超えてれば十分高いと思うが、100超えていれば仕事に不都合は無いだろうね。

>>465
>条件

それならTOEICではなく情報処理技術者試験でいいと思う。
0468名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 01:24:42.51ID:KlO38Lmz0
35歳、現在年収850万、幹部目指すぜ
0469名無し
垢版 |
2020/07/24(金) 03:03:53.15ID:4yYaX66u0
>>440
ニホンゴデダイジョーブ
0470名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 05:56:36.26ID:TnRgmTHF0
>>275
工業高校在学中に取るような資格。。。
それすら取る実力無し
0471バカを称賛する文化
垢版 |
2020/07/24(金) 07:05:59.82ID:CM/PVoOe0
>>451
>TOEIC500点以上というハードルさえ
>幹部登用の条件から消えた

人事中枢に君臨するスポーツマフィア
の圧力だと思うよ

アメフトや陸上の運動部出身バカは
机に座って勉強できないから
TOEIC500点は不可能だからね

「お前のようなバカでも富士通なら出世できるぞ
 オレなんかTOEIC200点でも部長だぞ!」

運動部に限らず
バカをバカにするのではなく、
バカを賞賛する文化は
富士通の伝統です
0472名無し
垢版 |
2020/07/24(金) 07:29:42.38ID:5BtEIleh0
と語るのは、運動オンチのハゲであった
0473名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 07:51:36.51ID:Fux+RURQ0
運動部は運動で努力しているから見ていると元気をもらうけど
年齢を理由に一切努力しない幹部はモチベーションを吸い取られる

そういう幹部はTOEIC500でも情報処理技術者でも、
何でもいいから低いハードルを設けてやるとそれすら超える努力をしない
降格基準にすると人件費削減できると思うけどね
0475名無し
垢版 |
2020/07/24(金) 08:28:29.34ID:4yYaX66u0
>>467
情報処理技術者試験ならせめてストラかPMの論述系じゃなきゃダメだろ。ネスペとかその他の高度試験なんて20代のアソシエイトレベルの子が取るもんなんだから。
0476名無し
垢版 |
2020/07/24(金) 08:31:53.17ID:4yYaX66u0
あと応用情報はねーわ。普通レベルの学生が就職前に取るレベルだぞ?
0477バカ開き直り
垢版 |
2020/07/24(金) 08:42:33.22ID:CM/PVoOe0
>>473
>運動部は運動で努力しているから見ていると
>元気をもらうけど

努力しているアスリートには
苦手のTOEICを克服してもらって
元気をもらいたいよ 
研修で熱く語ってね!

>年齢を理由に一切努力しない幹部は
>モチベーションを吸い取られる

老人性のバカ開き直りの文化だよ

「人工知能を数式ナシで説明しろ!」

はあ?お前は丸投げと恫喝だけか?

>低いハードルを設けてやると
>それすら超える努力をしない

バカ幹部 辞めてください 国のため 
0478名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 09:12:53.49ID:4l+Qlq7r0
>>470
そんな資格すらもまともに取れないやつが沢山おるんやで
その辺りをきちん取ってる人達は転職していく
0479名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 09:20:57.40ID:VPKDOxoC0
情報処理技術者試験高度系(うち論述3つ)6つ持ちで、40代で転職。
g4コンピ2からSP級に躍進。
転職の際にも今勤めている希望企業に一発で合格。
来年幹部にならないかとの打診も受けている。
0480名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 09:35:36.05ID:oQCJ2+6T0
>>475
>情報処理技術者試験ならせめてストラかPMの論述系じゃなきゃダメだ

ジョブ定義書の要件に公的資格が記載されるのかな。
「未取得の幹部2年以内に合格すること」で相当な人数を絞り込めると思う。

幹部なのだからITSS4以上でないとね。応用は3だし。

>>479
>来年幹部にならないかとの打診

おめでとうございます。
資格(能力証明)だけでなく、実践(実務)も優れているのでしょう。
いわゆる「仕事の評価は仕事」ですね。
0481名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 09:39:01.01ID:jzn70gh70
TOEICのグレード別平均点がすべてを物語ってる
IT知識や日本語力を数値化できたら、同じような分布になるだろ

英語なんて指標のひとつだから例外はあっていいけど
平均点で逆転現象が起きるっておかしいだろ
なんちゃって成果主義の成れの果て
0482名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 10:04:08.01ID:1i71jz+K0
新しい人事システムや昇進基準作るのはいいけど、既存も含めて全員に適用しないと非合理的なものになるだけ。
過去に運良く昇進してその後なんの努力もなく腐ってるのがしがみついて延々人件費を浪費してる。
昇進を一度きりの関門ではなく適格かどうかを恒常的にチェックする仕組みにしないと組織が死ぬ。特に終身雇用では。
0483名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 10:38:38.91ID:aarihcFL0
今の富士通の事業の柱は人月商売SEだからそれで充分。
0484名無し
垢版 |
2020/07/24(金) 10:39:10.60ID:5BtEIleh0
日本社会の成れの果てが、既得権益です
官も民も反社も、既得権益のかたまりです
中抜きも既得権益の一つです
0485名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 10:39:54.00ID:aarihcFL0
ファナック、主任で年収1,300万(社長は一億越え)
0486名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 10:47:39.07ID:aarihcFL0
SIerは将来性が無いのかSE経験者が今後の動向
・資料エンジニアだからSE
・多重下請け構造
https://websites-manual.com/sier-future/
0487名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 10:49:14.27ID:aarihcFL0
資料づくりエンジニアだからSE。エクセル、パワポマン。
0488秋草
垢版 |
2020/07/24(金) 10:54:45.71ID:VzWCTEHF0
毎年社内試験成績でポジション、給与レンジ決めれや。
使えない奴ばかりで悪評拡がりすぎて発注来なくなるぞ。
0489名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 11:12:11.56ID:jzn70gh70
悪質な幹部だと本来幹部が作るべきエクセル、パワポまで丸投げだぞ
パワポマンの称号すら与えられない、高コストなうんこ製造機
0491名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 12:03:11.24ID:oldzDP6g0
うんこ製造機は説明に対する質問に全く回答できないらしいからすぐわかるな
0492名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 12:17:14.03ID:moYIxmQq0
>>490
「ちんちん」ほしいときは呼んでね!
0493働くママ
垢版 |
2020/07/24(金) 12:18:26.24ID:JSsW8PPY0
旦那でなくても、ちんちんほしいときあるよね。
0494名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 13:13:40.93ID:mLlbaD+S0
早く汐留から出てけ!
残飯臭い新橋がウンコ臭くなる
0495名無し
垢版 |
2020/07/24(金) 13:13:49.59ID:5BtEIleh0
と語る夜鷹であった
0496女形
垢版 |
2020/07/24(金) 13:14:11.71ID:QZ16WWpT0
工場のバカ社長、早く辞めろ。普段何してんの、あんた。
0497役割vs能力
垢版 |
2020/07/24(金) 13:39:37.62ID:LJMEwBEp0
>>489
>本来幹部が作るべきエクセル、パワポまで丸投げ

バカ幹部はスルーしてくれればマシな方で 
見当違いなイチャモンがついて迷走する

唯一の成果はバカ幹部の教育?
否!バカに教育は不可能!
バカはバカのままだ 

立派な「役割」を定義されたバカが
仕事ができる「能力」があるという
体面を必死に繕うことになる富士通

バカ幹部は無敵だ!
0498名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 13:43:49.02ID:c1XalrvT0
で、そのバカ幹部に意味不明な評価されるのがもうね
刺したいぐらい
0499名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 15:23:54.15ID:4Glfbenn0
楽天もスクエニも新卒の応募条件はTOEIC800点だよ

患部社員は500点でええんか?
0500名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 15:31:42.63ID:vv93745F0
うちは客のIT作業下請け人月SIerだからね
ひとりの優秀な人より、売れるアホが3人いた方が儲かるのよ
ノースキルで転職できず低賃金でも文句言わない人が良いからねえ
他社とは採用条件が異なるのよ
0501名無し
垢版 |
2020/07/24(金) 15:44:22.42ID:4yYaX66u0
あとよく学歴、学歴言ってっけど、30歳過ぎて学歴しか誇れるとこがないって相当ヤベーから自覚したほうがいいぞ?高学歴ニートと同じって事だからさ。
0502名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 16:06:44.61ID:c1XalrvT0
まあでも、ある程度は地頭のレベル示してるからなあ、学歴

高卒はやっぱりバカだよ
国語的な能力が不足してるし、知能指数的な問題も含む
頭のいい人は話の通りが早いし、そういう人はちゃんと学歴もある人が多い
0503名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 16:11:18.06ID:aTfcs56K0
>>499
楽天は完全に自己満足の世界になってるよなた
株価も営業利益も下がり続けてるし
800点もあるのに実際には活用する場面がないから年収はIT業界としては低い方だし(富士通よりも110万円ほど低い)
0504名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 16:23:20.31ID:l3wRM4vq0
高学歴でもコミュ障はいるし、高卒でも優秀なのはいるでしょう
平均すれば高学歴の方がマシだから、今の富士通は大卒しか採用していないのでは

上司の方が低能と感じるから不満が募るのでしょう
高卒上司には、高卒中卒の部下を付ければ問題なかったんじゃないかな
0505名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 16:28:38.89ID:c1XalrvT0
自分も大卒だけど東大京大卒なわけでもないからそこまで学歴云々は言えないけど、
それでも世間一般的にも出来るだけ一流大を取りたがるのは、
大学名ってよりもそれまでの人生が「まともな可能性が高い」からだよ
家庭環境や生活環境含めてね

応募者が超一流大が普通のところだと、どこの高校出てるのかまで見てるし
なんでそこまで学歴にこだわるのかっていうと、結局は学歴と仕事の出来は相関があるから
0506名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 16:38:20.34ID:ryKsLXjn0
楽天ってそんなに年収低いのかと思って調べたら、羨ましいぐらいの30歳時点平均年収だった

https://gaishishukatsu.com/company/250/salary
楽天の有価証券報告書によると、楽天の平均年収は689万円/平均年齢33.7歳です。
ただしこれは一般職、海外採用者を含めた平均年収。
実際には総合職の平均年収は推定700-800万円程度と予測されます。
また、30歳時点の平均年収は推定700万円、40歳時点の平均年収は推定900万円程度と予測されます。
0507名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 16:46:34.25ID:RPrZTYJr0
>>506
平均年収は平均年齢も併記しないと意味ないよな
うちは過去の制度で管理職になった人の割合も高く
40代半ばの平均年収だから、一般社員の実感と合わなくなるのは必然だよな
0508名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 16:57:54.34ID:4Y27iZHK0
中共への援助・優遇を止めるべき。恩を仇で返される。
#習近平(共産党)総書記は共産主義に基づく覇権への野望がある。
歴代の米政権が取り組んできた経済的発展を支援して中国の民主化を促す関与政策は失敗。
0509名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 17:01:43.18ID:ryKsLXjn0
>>499
元々>>440みたいな文を書く幹部って、TOEIC 500点を足切りに使えば排除できんじゃね?
というところから始まっていて、無能を数値化できるならSPIでも何でもいい

あまりにも酷い幹部を降格させる基準と、平均的な幹部に求められる英語力はまた別かと
0511名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 17:22:56.76ID:c1XalrvT0
>>510
3食無料なら独身ならまるまる3万は浮くからなあ
逆に富士通は安くも旨くもないリフレのゴミを食わせて払わせるシステムw
そりゃ職場で塩握り食ってる中年ばかりになる
0512名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 18:02:30.00ID:4Y27iZHK0
福利厚生が・・・
職場ではペヤングソース焼きそば or 塩おにぎりが散見される。
移動するのが面倒ってのはあるが、ペヤング食って机に伏せて寝る。
フロアー、職場、会社がどようーん〜
0513名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 18:09:21.65ID:hZtDQo2X0
toeicはさすがに500若干低すぎるから今年から600に変更と通達まで出てたのに
それをひっくり返して無条件になったからな

意味不明だわw
0514名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 18:21:49.70ID:pLsu1YrQ0
>>512
独男持ち込み弁当とカップ麺はよく見るな
その職場も半数が無くなるんだよなあ

ペヤング食べてた頃が懐かしいとなるか
どよーんが無くなり喜べるのか
0515名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 18:25:31.46ID:8SRWbCup0
コロナとかTOEICとか自社に不利な話は社外発表しないか
600も低すぎるが、高校生でも取れる500はひどいな

偏差値30台の高校も含めたTOEICの平均が422点だからねえ
0516名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 18:42:26.48ID:Fhfs23bj0
>>499
スクエニって落ち目企業の代名詞なんだけどw
0517名無し
垢版 |
2020/07/24(金) 18:46:41.84ID:H1Rgtjk10
早退の募集まだ?
前期の業績に相当寄与したらしいじゃん。
ジョブ型導入の人件費削減とオフィス費 定期費 交際費削減で
浮いた利益を使ってさっさとやらないと、また追い込まれるよ。
0519名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 18:52:14.87ID:ryKsLXjn0
要は500とか600が幹部の条件になっていることを社外に知られたら恥だから無条件にしたんでしょ
700とか800にする意見も出たんだろうけど、今いる幹部にも条件を適用するのかという
あたりで議論が紛糾して収集がつかなくなり無条件になったじゃないかw
0520名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 18:52:52.76ID:4Y27iZHK0
給付を下げるだけ。兵糧攻め。
0521名無し
垢版 |
2020/07/24(金) 18:54:10.80ID:H1Rgtjk10
これで最後、今後今回以上の高条件は出せないとか言って
数年ごとにリストラやってるからなー。
0522名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 18:55:13.54ID:7IQO87Yq0
SPIで新入社員選別してんだから指標はそれでいいだろ。
採用基準以下の能力しかないやつは明らかに腐ってるんだから降格でなんの問題もないし説得力もある。
0523名無し
垢版 |
2020/07/24(金) 18:58:56.89ID:H1Rgtjk10
リストラ以外で実効性のある利益捻出策は
この二十年近く出てない。
リストラの小出しで延命してるだけ。
0524名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 19:39:24.75ID:0q/+rVv30
工場末端の作業者でない限り、社員ならどういう状況かわかってるでしょう
なぜ事業所が無くなるのか、なぜ全社定期購入禁止なのか
施策は半年後でもいいんですよ
なぜこの時期なのでしょう
わかりますよね
0525名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 19:47:27.97ID:GOc/O7XG0
>>506
40歳年収が悲しいくらいに低いな
30で700万なのに40で900万と200万しか上がらないのか

平均年齢が33.7歳と言うことは40まで残る人は幹部だろうに
0526名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 19:48:07.80ID:UFEorZ/K0
>>517

早期退職の優遇は今回の夏季ボーナス大盤振る舞いで
相殺。
0527匿名やねん
垢版 |
2020/07/24(金) 19:49:26.48ID:gy+5zcRa0
なんか、このBBSはFJ社の汚い面ばかりが書き込まれがちだけれど、もっと前向きな明るい話題はないものか。

例えば、今のような難局を乘り越えれるような、シリコンバレーの事例なんかは参考にできないものか。

Steve JobsやGoogle元会長兼CEOのEric Schmidtには偉大な「共通の師」がいた。その名はBill Campbell
TwitterやYahoo, YoutubeのCEOまでが、この同じ師に育てられている。

以下は、断片的ではあるけれど、Bill Campbellは4つの資質を人に求めていた。
・まずは「知性」。これは勉強ができるということではなく、さまざまな分野の話をすばやく取り入れ、それらをつなげる能力を持っていることらしい。Billはこれを「遠い類推」(かけ離れたものごとをつなげる発想)と呼んだ。
・そして「勤勉」であること。「誠実」であること。
・最後に、「grit(やり抜く力)」を持っていること。打ちのめされても立ち上がり、再びトライする情熱と根気強さ。

自己セルフチェックとしては、"知性"の他は、あるかな。
0528名無し
垢版 |
2020/07/24(金) 19:53:42.08ID:H1Rgtjk10
>>525
実際はそんなに貰ってる人はいないよ。
>>526
それは費目も目的も異なる。
0529秋草
垢版 |
2020/07/24(金) 20:04:42.31ID:TnRgmTHF0
>>527
お前のようなヤカラが悲惨な現状を招いた根本原因だぞ
0530名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:09:32.92ID:oQCJ2+6T0
>>525
>40で900万

それは幹部の場合だよ。
0531名無し
垢版 |
2020/07/24(金) 20:10:53.05ID:H1Rgtjk10
>>529
そうそう、仕事もしないで評論家気取りで一日中
無駄話してる奴。
0532529 騙り秋草
垢版 |
2020/07/24(金) 20:22:31.04ID:gy+5zcRa0
>>529
お前のようなヤカラが悲惨な現状を招いた根本原因だぞ

もっと、具体的(specifically) ・論理的(Logically)・倫理的(Ethically)に書き込みしてくれないかな。
貴殿のココロが見えず。
抽象的abstractすぎて意味不明。
faithfulnessもなく。
0533座っていると年収1200万貰える男
垢版 |
2020/07/24(金) 20:45:33.73ID:1UVoryok0
今の給料や制度は全く問題ないと思うけど。
ここに書き込んでいる大半の人は優秀だから30半ばで800は貰っているはず。
頑張った人は多く貰えて、頑張らなかった人はそれなりの給料はどこの会社でも同じだよ。
0534名無し
垢版 |
2020/07/24(金) 20:46:50.59ID:5BtEIleh0
>>532
爺さん
公衆便所の落書きコピペに興奮するな!!!
0535名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:48:52.97ID:GwAnQLZI0
リストラで利益を出しそれを原資にさらなるリストラを進める。
不要人材の掃き溜めになった富士通が復活するにはそれしかない。
0536名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:08:45.72ID:oldzDP6g0
ウラ掲示板でそんなもん求められても
得意のyammerでやったら?
0537ななし
垢版 |
2020/07/24(金) 21:53:48.44ID:95OA5+7l0
ロリコンだけど年収800万あるよ
0538名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:35:50.87ID:66zZVWDn0
>>537
エレ―ベータの無い4階建ての寮で管理人さんが重たい段ボールを
持ち上げているのを見てお手伝いをした時のこと。やけに重い段ボールを
二人で持ち上げていたところ手が滑って段ボールが落下。
中から大量のロリコン漫画雑誌が出てきた・・・
管理人さんと二人で無言で箱に戻して(箱は破れたまま)おきました。
今となっては懐かしい思い出です。
0539名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:38:19.22ID:9f41Ngvi0
TOEIC500点はの傾向に合わせた対策をすれば英語力自体は平均的な中学3年生くらいでとれるんだよな

だからTOEIC400点台の人向けの英語研修の教材は「基礎から学ぶ中学英語」とかそういう題目になってるw
0540名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:46:00.01ID:Dtnfaum70
検定は誰でも普通に超えられるハードルにしとけば、それすらパスできない本当の劣等個体を誤差なく抽出できる。

そういうのに管理職やらせてたり高給払ったりは明らかに会社のためにならないからリストラにも正当性あるし。
0541名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:47:16.47ID:5mRzhZFx0
>>539
10年くらい前は入社時のTOEICで600点超えてない人が受ける研修の
400点台の人の教材は本当に「やさしい中学英語」だったよ

慶應卒のやつがそれを受けって、親に見せたらスゲー凹まれた、って言ってた
0542名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 01:11:54.42ID:T2R4hrre0
せいしかのじょにのんでもらおう。おいしいよ。
0544名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 02:52:23.45ID:thT+k+CW0
>>544
公式認定証が発行される公開テストの方が一般的で、そちらの学生平均点は562点あります
恐らく英語が苦手なのでしょうが、自分に都合のいいように解釈するのはやめましょうね?
0545名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 03:49:59.80ID:Vy3hVrrp0
30歳年収720万、転職したい
0546学習しない組織
垢版 |
2020/07/25(土) 04:38:27.92ID:ZbHv2NXM0
>>541
>入社時のTOEICで600点超えてない人が受ける研修

ホントに恥ずかしい研修だよね
中学英語の学び直しに会社がカネを出すなんて
発想自体がクソ 

自己学習力がない人は何をやらせてもダメ
やる気のないバカに投資するのは愚の骨頂

勉強しない人の末路が
丸投げ会社のバカ幹部

学習しない組織 それが富士通
0547名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:16:57.47ID:X9X4HIPz0
>>544
英語を使わない人でも全員強制に受けさせられる場合の話をしてるのに、個人受験の公開テストの話をするって、自分に都合の良い解釈はやめようね

>>546
で、都合の良い解釈をした場合の大学生の平均点が562点だし、大学生は中学英語の学び直しが必要だね
0548名無し
垢版 |
2020/07/25(土) 07:41:44.19ID:eu7ruJWf0
購買部門にいます
2社から相見積りを取って、安いところに発注する仕事です
不思議なことに、発注先はA社、B社、A社、B社、A社、B社の順番です
また、A社はお中元、B社はお歳暮の繰り返しです
細かいことが気になる性格ですが、藪蛇になると困るので・・・
0549名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 07:42:47.93ID:2qAEK+xh0
>>544
TOEIC IPは強制受験が入ってるから低いんだよな
大学と言っても偏差値30台の大学(高卒レベル)も含まれた平均だから
まともな大学の単位認定だと700点前後で2単位、800点前後で4単位
多少苦手でも普通の大学出てれば600は取れるはずなのだが
0550名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 07:45:26.07ID:iDJ7oDyw0
>>541
慶応と言っても日吉三田矢上以外のエセも多いからねえ
早稲田も人間なんちゃらとか社会とかアホ量産もあるから
大学名だけでは何とも
0551名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 07:49:54.95ID:EbBUErck0
>>527
BBSの意味を理解して使っている?
テレホタイムにダイヤルアップするジジイか?
0552名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 07:54:18.43ID:wLD2YmfQ0
入社時に600を超えていないことが問題なのではなく、
入社後に会社から600を超えてくださいと言われて投資されて、
それでも600を超えようと努力しない人がいることが問題

600超える努力をした新人と、結局超えられなかった新人で
その後の本業の活躍に差があるか調べてほしい
差がないと言うなら500を超えようと努力しない幹部もお咎めなしでいい
差があるというなら500未満の幹部は降格でいいだろ

英語力の話をしているのではなく、人が見ていないところで地味な
努力が必要なミッションを与えられて遂行できるかどうかという話な
0553名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 07:54:48.38ID:QJcUucnR0
BBSって久しぶりに聞いたなw
0554名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 08:00:26.13ID:gaEdLdXg0
>>552
それはそうかもな
英語というより姿勢だな
0555名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 08:04:27.21ID:EWG9YzhL0
たっちゃんはたどたどしい英語でも話していたが
とっきーの英語は一度も聞いたことないな
0556名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 08:29:56.36ID:Bwqd/WBd0
TOEICやってて良かったと思うのは、海外旅行で困らなかったこと。
0557名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 08:32:15.87ID:SMDStONb0
>>509
TOEIC500点(笑)て普通の大企業なら鼻で笑われるレベルなんだけど低偏差値がけっこういる富士通では有効な足切り手段にできるかもな
高専卒やf欄、ニッコマあたりの管理職はそれでだいぶ切れる
低偏差値でも平社員ならまだ許すけど
0558名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 08:48:04.58ID:NjnEHUPn0
>>539
>TOEIC500点はの傾向に合わせた対策をすれば英語力自体は平均的な中学3年生くらい

中学卒業というと英検3級相当。
https://www.eiken.or.jp/eiken/exam/about/

英検3級はTOEIC377点相当。
https://toiguru.jp/toeic-and-eiken

>>557
>TOEIC500点(笑)て普通の大企業なら鼻で笑われるレベルなんだけど低偏差値がけっこういる富士通では有効な足切り手段にできるかも

いい線かも。

480取れず卒業できない国立大生がいたわ。
この記事によると大学4年生平均で516点だってさ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26234220X20C18A1CR0000/
0559名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 09:14:46.55ID:sm+84x3p0
IT企業に勤めていると、最新の情報やより詳しい情報は
どうしても英語になると気が付くはずなんだけどな
最新のITは部下がわかりやすく説明してくれるものだと思い込んでいるからな

わかりやすく説明しないと、飲み会とかでハァ〜最近の若者は独りよがりで
人にわかりやすく説明することすらできないとか言って老人同士で嘆いてんだろ、おめでたいな
基礎知識が無さ過ぎなんだよ、中1に高3の数学をわかりやすく説明できないのと一緒
0560名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 10:53:37.94ID:B2TACH0U0
嘘つき野郎
佐々木敦子
0561名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 10:54:07.73ID:B2TACH0U0
嘘つき野郎
佐々木敦子
0562名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 10:54:53.73ID:MiqrlnLd0
嘘泣き野郎
佐々木敦子
0563板垣死すとも自由は死せず
垢版 |
2020/07/25(土) 11:59:36.31ID:ewGA5yJu0
富士通とかNECが仮に海外で5G基地局の受注できたとして、

ヨーロッパやアメリカで生産体制や設置、輸送、保守の体制ってどうなの??
両社とも海外撤退しまくりで、工場や支社、取引先など一から作らないといけないよね・・・??

日本の工場で作って、日本人が海外に設置に行くとか?(笑)
0564名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 12:01:18.62ID:iMqVCR7I0
協業相手に頼むんじゃないの
0565板垣死すとも自由は死せず
垢版 |
2020/07/25(土) 12:13:55.86ID:ewGA5yJu0
>>564
海外に基盤あるの?
0566名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 12:28:36.49ID:iMqVCR7I0
>>565
Nは知らんけど、富士通はエリクソンでしょ
0567b1
垢版 |
2020/07/25(土) 13:14:38.85ID:lWwsF4+b0
俺が入社した10年前は全員一年以内にTOEIC600点を必ず取れ(勉強しろというより誰でも取れるからとりあえず受けろ)という指示だったんだが、なんでM昇格なんかになってるんだって話だよな
0568名無し
垢版 |
2020/07/25(土) 13:17:18.62ID:eu7ruJWf0
>>富士通とかNECが仮に海外で5G基地局の受注できたとして
ヨーロッパやアメリカで生産体制や設置、輸送、保守の体制ってどうなの??

中抜してシナに丸投げ。銘板は支給する。wwww
0569名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 13:26:20.62ID:H5SECaPZ0
中国産にJAPANシール貼って売るのかな?利益率高そう。
0570名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 15:07:11.00ID:gOHcQSIh0
ファーウェイ様もしくはその下請け中華企業が部品供給してくれるのでしょう
F型とって銘板貼り付ければ問題なし
0571名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 15:09:34.80ID:4IJFdKjh0
>>567
本体の新入社員は入社時に600は取れてるんだよな
入社後に多少下がったりはしてるけど

ここで問題になってるのは老社員と
子会社から来た1万名の中の高卒や専門学校卒の人じゃないかな
0572名無し
垢版 |
2020/07/25(土) 15:12:02.64ID:3lFzAkuw0
>>559
日経コンピュータ読むのに英語はいらんからな
0573上級社員
垢版 |
2020/07/25(土) 15:12:26.94ID:a3MJZzJZ0
遂にハリアー契約してしまった。500万近くしたけど仕事頑張ったご褒美だからね。
息子就職し、ローンも返し終わったからあとは貯金だけかな。
これからも頑張るぞ。
0575名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 15:13:37.63ID:DFSm2s8t0
>>563
海外は数千名単位の大規模なリストラをして
海外ハード全台数を生産していたドイツ工場を閉鎖したばかりだから
人も場所もモノも何もない

日本から持っていくしかルートはないのでは
0576名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 15:14:16.16ID:8+B5RHtU0
英国商談は、エリクソン、ノキア、サムスンへの当て馬だと思いますよ
世界シェアも技術もあまりにも差がありますからね
0578名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 15:23:06.09ID:iMqVCR7I0
>>573
ハリアーっていかにも没個性な人が買うよね
そのくせ人より上に見られたがる
この手の人ってイキがるからほんとウザい
0579名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 15:23:59.91ID:iMqVCR7I0
>>576
ほんとに売るとしたら今の倍以上の人間が必要なはずだからね
まあ無理w
0580元社員だが
垢版 |
2020/07/25(土) 15:28:19.08ID:yTMIf7UQ0
つうか、先週7/15にawsのDirectConnectで障害が発生したニュースがこのスレで全く語られていないのがある意味凄い。お前らって完全にアウェイなんだな。
モバイルSuicaで影響があったり、うちの会社も1時間くらいサービスが止まったりして大変だったぞ。
0581名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 15:33:36.27ID:iMqVCR7I0
>>580
なんか関係あるのか?
関係ないんだから話題に上がる訳ないだろ
バカかお前
0582名無し
垢版 |
2020/07/25(土) 15:33:41.29ID:rUdLAAlO0
今さ、富士通やNECが株価絶好調なのって、5Gも大きいじゃん?
ファーウェイが米欧から外されてNECがイギリスから検討されたり、富士通も名前が出たり・・・??

でもさ、富士通やNECって海外では撤退ばっかで工場や人員、輸送、作業会社などの体制あったっけってw

ノキアやエリクソンに協力求めるなら、最初から一括でノキアやエリクソンに頼むでしょって思った。

ちょっと5G研究してましたくらいじゃないの?
ノキアやエリクソンのようなネットワークが欧州にないだろうから日系企業に実行力はないでしょう?
0584名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 15:43:03.49ID:iMqVCR7I0
3Gの頃から基地局を海外に売るってやってるんだよなあ
アルカテルと協業して売ってたりした
で、その頃よりも状況は悪い(中韓が強すぎる)のに、今更入って行っても無理無理w
0585名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 15:45:17.65ID:cZ4+NYLr0
>>582
そうだろうな
欧米企業がトヨタ車購入禁止になり
代替に後進国零細企業の低性能の車を高値で買うかという話ですわ
もともと実力があるところに流れるだけだろう
0586名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 15:48:28.69ID:lOIdYLWl0
>>580
Suicaの障害はAWS DXのせいなのか?
外部サーバがクラウドにあったのか
0587上級社員
垢版 |
2020/07/25(土) 15:58:21.90ID:a3MJZzJZ0
>>578
そうだね。乗りたいなら教えてね。
0588名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 16:14:39.71ID:iMqVCR7I0
>>587
ごめん、ハリアーって運転して楽しい車?
全く運転したいと思わないし、当然同乗は絶対嫌だし
なんで「乗りたい」と思うと思った?
格好だけSUVってドヤりたい人が乗る車だと思うんだけど
0589上級社員
垢版 |
2020/07/25(土) 16:40:59.81ID:a3MJZzJZ0
>>588
なんでそんなに噛み付くのかな?
君みたいなのが職場の心理的安全性を悪くするのだよ。きっと自分のことを勝手に有能と思ってしまうような人だ。
そんな君は会社という組織に属さないほうが生きやすいと思うよ。どうだ、辞めても有能だから大丈夫だろ?
0590名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 16:44:14.94ID:4G3M6B6W0
役員や間接部門の人間が会社を木に例えて見ると、根っこが購買、幹が総務、
葉が人事で果実が役員、直接部門は時々剪定が必要な汚く育った枝
という感じだろう
0592名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 16:52:14.15ID:iMqVCR7I0
>>589
変な自慢してるから「なんでそんな車でイキがってるの?」って言ってるだけだよ
張りぼてで格好だけSUVのハリアーに500万ってw
普通にランクルとか買えなかったっけ?
機械としての出来が全く違うし

センスもなんも無いのに「乗りたいなら」とか言ってるから何ってんだこいつって思ってるだけ
乗りたいなら近所のディーラーにでも行くよ
0593名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 17:01:53.36ID:Bwqd/WBd0
ハリアーてファミリーカーちゃうの?
子育て終わったならスポーツカー買えばいいのに。
0594名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 17:12:02.45ID:iMqVCR7I0
トヨタって美味いよなあといつも思う
CMとか見てても「こんなバカみたいなCMで買う馬鹿居るのかな」と思ってるとちゃんと売れるからね
中身は安物のドンガラを、ガワだけちゃちゃっと仕上げて「500万」とかで売るんだから流石
富士通もそういう商売しようとしているけど全く売れないからね、AIも何もかも
0595名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 17:30:17.05ID:p7n20MyT0
トヨタの良さは海外仕様の車🚗
海外民兵、N国、テロリストの車はほぼトヨタ。
性能品質がピカイチ。デザインもそっちの方がカッコいいってファンもいる。
日本は、おまけだよ。おじさん、おばさん向けにマーケティングしてるだけ。
やっつけ仕事みたいなもん。
1億円給付金システムみたいなもの。
0596名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 17:31:38.36ID:p7n20MyT0
日本は衰退国だから面白くない。
0597名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 17:35:46.50ID:uQXPLI6M0
日本市場向けに真面目に車作っているのはSUZUKIくらいでしょう。
0599名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 17:39:44.95ID:uQXPLI6M0
>>590
カミキリム虫にやられた枝、イラガ、チャドクガにやられた葉または、
夜盗虫にやられた枝葉ってとこかな。
0600名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 17:42:52.56ID:NjnEHUPn0
>>592
>SUVのハリアーに500万

レクサスNXか二択だね
0601名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 17:43:16.03ID:uQXPLI6M0
>>588
歴代役員が私用車として乗ってるよ。
トヨタの人とゴルフもあるしね🏌♂
0602名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 18:15:51.58ID:jFonflt50
>>577
もうこのネタも誰からも「いいね」が貰えなくなっているwww
0604名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 19:55:17.03ID:uQXPLI6M0
すでに、5Gで太刀打ちできない。
コストパフォーマンスで10馬身差。
0605名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 19:57:47.53ID:uQXPLI6M0
ドコモさま〜 開発費ください。そうしないと着手できません。
0606名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 20:01:22.44ID:XdhoJiz+0
安く仕入れて高く売る
商売の基本だよね

SIが主力のFとしては、人月売りが主力だから
従業員の人件費を極力安くして、お客様には高く売る
こうするしか無い

残業を減らし、福利厚生も悪化させ、給料もカットするというのは
それを忠実に実行してるだけ
0607名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 20:13:32.48ID:XuYlD2B20
新しく儲かるビジネスを創出できないのであれば、
次にやるべきことはコストカット、正しいことをやっている

新しいビジネスを誰が考えるべきか責任が曖昧になっているよな
幹部は頭の柔らかい中堅や若手が考えて報告してくるものだと思ってるし
中堅や若手は高い給料をもらっている幹部が考えて当然と思ってる
うまく回ってる会社なら年齢や役職関係なくアイディアを出し合うのにね
0608名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 20:25:34.54ID:9cbnAiIX0
残業を減らし、福利厚生も悪化させ、給料もカットというのなら、
それだけ今後きつく人月あたりの単金の値下げ要求をします。
byお客様
0609名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 20:34:37.29ID:XdhoJiz+0
新ビジネスやDXを見てても解るでしょ

直接部門の管理職は「やれ」というだけで自分たちは何もしないし、現場にも出てこない(顧客に説明できないから)
バッターボックスに立たずヤジを飛ばしているだけ

直接部門の現場を支えてる営業・SEは既存ビジネスを守るので精一杯で手が回らない(ノルマこなすだけで必死)

管理部門も銘柄出せとか言ってくるだけ 自分たちは何もしない(資料作りが仕事と割り切ってる)

販推も売ってくださいと言うだけ せいぜい対象リスト化して直接部門に対応依頼するだけ(現場には出たくないのが本音)

本心からやろうとしている人間がいないんだよ

この10年、新しい事をやろうとするもののやる仕組みが無い・仕組みを作れないパターンばかり
だから失敗しつづけて、売上は縮小の一途
0610名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 20:39:33.71ID:9cbnAiIX0
定期代も浮いて、オフィス賃料も半分になったので
値下げしてくれますよね?富士通さん?
0611名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 20:44:24.54ID:uQXPLI6M0
近く、go to DXキャンペーンを計画しています。
0613名無し
垢版 |
2020/07/25(土) 20:53:54.17ID:3lFzAkuw0
>>607
経営目標や企画は客に聞くもんだと思ってるからなあ
自分で作るんじゃなくて、一所懸命に聞き出そうとする
ヒアリングとレビューが仕事だと思ってるからな
0614名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 20:56:22.52ID:eIOwIA850
ジンライとデジタルアニーラを利益出るとこまで育てよう。
半端に開発費だけ浪費してポシャるママゴトみたいなことはもうやってる余裕がない。
0615名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 21:22:51.20ID:vSdUb2HX0
アニーラは市場自体が無かったね
担当役員も退職
0616名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 21:27:01.54ID:9cbnAiIX0
>>615
退職じゃなくてクビだろ、あのババア
0617名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 21:27:23.30ID:AM/ixM4T0
ジンライの初仕事は自社従業員の秒監視とAI人事評価からか
結果ありきのいい仕事しそうですね
0618名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 21:28:53.35ID:sP78Z5et0
>>616
実質ね

カナダに法人登記させ、北陸の工場まで稼働させ、やり逃げですかね
0619名無し
垢版 |
2020/07/25(土) 21:41:41.07ID:eu7ruJWf0
今、多摩川下流あたりで夜鷹
0622名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 22:29:14.18ID:H+VT/HaQ0
FNCに頑張ってほしい
0623名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 22:45:18.01ID:azoU2qsz0
>>620
FJITの方じゃね?
0624名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 22:46:16.19ID:azoU2qsz0
>>602
そりゃ富士通の年収が400万と言うのと同じくらい寒い嘘やからな
0625名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 23:06:32.54ID:IItD5f4+0
便所の落書きどりババア
0626元社員だが
垢版 |
2020/07/25(土) 23:12:45.85ID:JbieR78d0
>>581
富士通には関係ない世界だな。お前らは取り残されているんだよ。
0627元社員だが
垢版 |
2020/07/25(土) 23:14:50.14ID:JbieR78d0
K5は売れているんですか?
0628名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 23:23:50.26ID:waDCixKs0
>>624
富士通20代なら年収400万円は本当だろ
また富士通の年収安くないもんの人かよ
0629名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 23:26:25.81ID:azoU2qsz0
>>628
結局一回も答えてくれないけど、どういう懲戒を食らったら400万円になるの?
600万や800万の人には証拠出せとか言ってグレードやコンピ、レンジがないと信用できないとか言って、真面目に書いた人にはお前が優秀なだけで皆が同じと思うなとかを書きながら
400万とか言ってるやつは何も証拠を書かないよなあ

よくまあそれで騙せる気になってるもんだ
0630名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 23:26:52.01ID:iMqVCR7I0
まあいつもの人でしょ

残業がゼロで他に手当もろくに無いんだから、年収400万円台なのは事実なのに
最初から「嘘」って決めつけから入る、いつもの手口
0631名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 23:29:51.63ID:iMqVCR7I0
>>629
またその話か
年収400万が嘘、って言ってるお前のほうが全く証拠出せないだろ
いつまでお前はいい加減な嘘を吐き続けるんだ

年収400万の理由は、基本給25万×12か月×賞与5か月だよ
これで425万だ
ここに京浜手当だのテレワーク手当だの加えて月1万としても+12万で437万

他に何かあるか?
0632名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 23:31:57.56ID:IItD5f4+0
年収の話ばっかでおもしろくないな
他にないのか
0633名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 23:37:55.13ID:waDCixKs0
>>631
これが根拠だよな
富士通の月収は調べりゃ出てくる
ずっとこれ書いてるのにずっとわからないアホがいるんだよな
0634本心
垢版 |
2020/07/26(日) 00:11:25.11ID:qLsYeTd80
>>609
>本心からやろうとしている人間がいないんだよ

新ビジネスは 既存ビジネスを食うから
既得権益を守りたい人は 本当はやりたくない

本心からやる人は 何があってもやる
やる人は既にやっている ということは
富士通には既に いない 

ジリ貧は 続くだろう
0635名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 00:15:06.48ID:lK9LlvqT0
5年ぐらい前までは「やってやろう」って幹部も結構いたと思うんだけどね
今はほんとに居なくなった
スパコンの部署なんかはまだそういう気質が残ってるのかもしれないけど

会社全体で「金さえ入ってくりゃいいや」みたいな感覚
自分の仕事にプライドも使命感もなく、ただ、金儲けができればいいというだけ
だから、部下の生活が困ってようが、仕事つまらなさそうだろうが、
とにかく「残業するな」「面倒なことはするな」「効率だけ考えろ」って態度になる
0636名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 01:29:40.96ID:Sz7kBVbx0
テレワークで増える「平日昼の自由を満喫するサラリーマン」
https://blogos.com/article/473713/

>しかし、企業収益より体裁やメンツを優先させる老舗の大手企業のような会社では、
>生産性の低下がわかっていても、テレワークを続けてしまうのです。

弊社の紹介かな?
0637名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 01:56:56.09ID:Hf4TOb9h0
>>636
こういう記事は筆者の経歴確認したほうがいいよ
これ以上賃貸オフィスの解約が加速しては困る不動産関係者の可能性もある

見た感じ不動産投資関係者かな
都心オフィス街の地価が下落してはまずいと思っているのかも
0638名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 02:05:27.48ID:gpyldSnZ0
賃貸オフィスや交通機関の運賃は手堅い商売だった
これからのリモートビジネスで得をするのは誰かな
0639名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 03:03:02.12ID:lK9LlvqT0
ほんとにこのままリモートが根付くとも思えないんだけどなあ
仮にそれが普通になったら産業革命に近いし

不動産や鉄道なんかは壊滅的なことになる訳だし、
当然、それに関係する分野も総崩れ
で、不味いのは代わりになるものが無い
0640名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 04:15:19.02ID:hvZeyAbo0
>>631
富士通の初任給は24万円
なので25万円を想定と言うことはOJT終った直後の2年目の想定やね

まだ評価も何もあったもんじゃないこの時期を選んで書くのかが普通の人には分からないやろね
しかも富士通の平均的な残業時間はガン無視で意地でも残業0を当たり前とか言い出すし
0641名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 04:26:02.60ID:tfr7/Q6G0
投資家YouTuberが参考にしてる情報にopen workだって。競合の社員の口コミ。
技術力が低下してることは明らかだけど富士通の給料低いことは高ポイントだね
0642名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 05:38:54.76ID:lK9LlvqT0
>>640
>OJT終った直後の2年目

そこから大して上がらないだろ
基本給30万代に乗るのがg4だし、それが31才とかな訳だし
残業は今後ますます締め付けられるのに、何故「有る前提」で話する必要が有るんだよ

少なくとも20代400万円台は普通に有り得る訳だし、嘘では無いだろ
何を否定してるのか意味分からん
0643名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 06:30:39.49ID:rX3/CVQd0
>>636
秒監視、GPS、WiFi、基地局監視でそれも出来なくなるな
事業所廃止、残る事業所の机も席も撤去、戻る場所もない
10月からは多くの社員が定期切れ、一切移動不可
0644名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 06:32:21.47ID:w5dtQW0J0
>>635
からくり

富士通 株価推移
  年  月   株価   1999年比 社長      ファンド持ち株比率
1999年 12月   4660 円    0%             0%
2003年  4月    306 円  -93.4% 秋草直之        0%

2017年  4月    667 円  -85.7% 田中達也      1.78%
2018年  4月    640 円  -86.3% 田中達也      3.30%

2018年 10月   (株式併合 10株→1株)

2019年  4月   8035 円  -82.8% 田中達也〜時田隆仁 6.39%

2020年2月3〜29日 (自己株取得 約300億円)

2020年  6月26日 13205 円  -71.6% 時田隆仁      7.20% (筆頭株主)
0645名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 06:42:41.81ID:ND14k0b90
>>635
ファンドが筆頭になってから、株価が上がり金が入ってくれば何でもやっていいことになっている
従業員がどうなろうと知ったことではない
売れる事業、不採算事業は切り離し、短期利益につながらない事業は即廃止、責任役員は解雇

スパコンのように国の税金ばらまき、収益が確実な事業はやるが
市場と競争力が必要な事業の継続は、技術力が乏しいだけに難しい

結果、人売り使い捨て人月SIが容易ということに
0646奴隷
垢版 |
2020/07/26(日) 06:55:05.72ID:qLsYeTd80
>>635
>「残業するな」「面倒なことはするな」「効率だけ考えろ」

ファンドと人工知能の奴隷だな 
富士通が溶けていく
0647名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 07:27:10.85ID:dTUVr3VK0
>>631
学卒2年目G2 24歳時(昨年度実績)

基本給234,500
時間外手当80,000
京浜地区手当4,500
319,000
ボーナス5ヶ月1,172,500

5,000,500
0648ジャパン
垢版 |
2020/07/26(日) 07:34:25.62ID:ptE3MtK30
残業多すぎ。
0649名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 07:39:13.27ID:dTUVr3VK0
>>648
深夜残業入れて年間430hくらい
0650名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 07:47:49.01ID:7EZl4fwU0
ゴリ男が率いるエヴァンジェリスト集団もいらないからリストラすべき
いくらセミナーで講演してようが商売・利益に繋がらないなら存在価値は無い
ジンライをいくら売って、いくら利益を出したんだよ
そういう視点で評価しないと駄目
0651名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 07:56:21.57ID:LaHunwH30
>>649
今の基準の限界値だな
残業なしなら-100万以上か
少ないな
0652名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 07:58:43.22ID:7LG5lwMV0
PwC、SAP、MSから引き抜きしてから
ゴリオの価値がほぼなくなったな
もう60歳近いジジイだし解雇した方がいい
0653名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 08:11:14.69ID:Hf4TOb9h0
openworkの退職検討理由や経営者の提言って
的を得ていて元社員しか書けない内容だと思う
件数が多くアンチが複数アカウント作って書き込んでいるとも思えない
法令遵守意識だけ飛び抜けてるレーダーチャートも納得の形

そうなると年収分布や平均年収の情報もある程度は信憑性あるんじゃない?
有価証券報告書の平均年収と差がある理由はわからない
0654名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 08:16:38.49ID:qboIsBHM0
>>646
残業ゼロが当たり前としか説明しない馬鹿ない幹部多いよな。担当の仕事の中身とか負荷分散慮しないで残業するなとしか一辺倒にしか話ができないカス。自分の保身しか考えられないクソ。
0656名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 08:23:20.65ID:Hf4TOb9h0
>>654
一辺倒に残業なしって、重要な仕事が期日までに終わらなかったらどうしているの?
サビ残すると幹部が懲戒でしょ?
0657名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 09:00:25.94ID:v+/5/vQr0
リストラするほど人が余ってんのに残業とか、人的資源管理ができてない証拠
0658名無し
垢版 |
2020/07/26(日) 09:06:47.20ID:kF+B4GH+0
『オンライン飲み会』 ウザイ
誘いのメール送るな
0659名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:00:19.65ID:Hf4TOb9h0
人余り、すべてはこの一言なのかもな

新ビジネスは出てきているんだろうけど、そういうのに限って少数精鋭で数億稼ぐものだったりする
人月SI商売に代わるほど人を必要としない
素人考えで思いつくのは介護職ぐらいか
損保ジャパンのようになるしか無いのか
0660名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:21:09.78ID:T5xHIjnl0
>>657
その通りだな

30代のリーダーの下に50代の老人をつけるわけにもいかんしな
だからと言って20代の低賃金に倍働かせ、働かない50代に3倍の賃金というのもおかしな話だけどな
歪んでるな
0661名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:27:11.97ID:Kb6ZIT/M0
残業が急に増えるのは、急に大きな商談が取れた、取れそうな場合というのもあるが
通年で多いというのは、幹部の工数見積の甘さから来るところが大きい、若しくは生活残業

それで本当に必要な残業か管理するための秒監視という訳ですよ
アプリごとに打ち込んだ文字列まで管理できますからね
0662名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:32:18.62ID:pO0T7vHn0
工数見積りどおりで仕事取れりゃ苦労なんてしないわな。。。
0663名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:44:01.97ID:K8rVi0nK0
エキスパートの役割も見直してほしい
元々優秀だった人を少し安い年収で雇えるのはお得だと思うけど
幹部時代に築き上げた評論家気取り、丸投げ根性が抜けてない
G4/SPみたいに自分で成果を出すように変えてくれると戦力になるはずなのに
0664名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:50:00.31ID:oUE5zYim0
>>663
新人と同じかそれ以下の仕事量、残業なしで、最下層のエキスパートでも年収1000万超えだから
同じ部署にいる中堅若手はたまらないでしょう
組織毎の予算で、皆さんの働きから吸い上げられてるのですから
0665名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:52:08.77ID:nqgYya320
残業だけ多い万年赤字本部ありますよね
工数見積大丈夫ですか
0666名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:56:24.82ID:FsMp2uni0
最下層のエキスパートは4桁いかないだろう
0667名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 11:01:38.29ID:EQ0V+Dzi0
それでも結構いい額貰えるよね
この会社に入ったからには幹部になるしかないよ
0668名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 11:11:11.77ID:LlDAIUyO0
>>666
ルール上の最底辺は700万くらいですかね
実質1000万くらいでしょう
0669名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 11:13:42.93ID:K8rVi0nK0
エキスパートになった人って消化試合みたいな働き方してるし、
給料下がったから飲み会はヒラと同じ額でいいでしょとか言ってたからもっと少ないと思ってた
若手みたいにきちんと働かせるか、給料半減させるかしないとこの会社やばいことになるな
0670名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 11:20:10.26ID:Z4g0lqbS0
>>669
本体だけで1000数百名以上いるから
賃金だけで毎年100数十億、ファシリティ、出張費、その他周辺含め
200億以上キャッシュアウトしてるんじゃないか
0671名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 11:43:35.84ID:K8rVi0nK0
エキスパートに転職されるのと、20代30代に転職されるの
どちらが会社にとって痛手なんでしょうね
200億を半減させて、若手に配ってやろうや
若手の大半は真面目で少なくともエキスパートよりは働いているぜ
0672名無さん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:13:13.58ID:VT8HtRa30
60以上の再雇用て400万以下?
ローンも子供も就職も終わってないきびしい。
0673ななし
垢版 |
2020/07/26(日) 12:13:30.62ID:ir/bsgxW0
>>650
五輪男、JAPANでひきとってくれないかな
0674ななし
垢版 |
2020/07/26(日) 12:14:38.57ID:ir/bsgxW0
>>672
富士通社員を定年まで考えているなら結婚あきらめろ。
独身ならなんとかやっていける
0675名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:23:48.53ID:IZ/1HSeI0
もっと低所得でも結婚して複数子供持ってるのなんてたくさんいる。モテないのは所得以外にも問題あるんだろ。
0676心の闇
垢版 |
2020/07/26(日) 12:41:38.33ID:qLsYeTd80
>>669
>エキスパートになった人って消化試合みたいな働き方

エキスパートは若手から見ると
働かないオジサン・ババアだが、
本人は同年代の役員を見ているので

なんで、オレがこんなに安月給なんだ!

ってマジで怒っている

単に給与が少ない不満だけでなく
プライドもズタズタにされているので
不必要に周囲をイジメてくる

エキスパートの心の闇は深いよ
0677名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:42:20.02ID:oofnMTQG0
>>675
もてるもてないの話か?
所得低すぎて家族を養えないって話だろ
もっと給料安くて子供持ってるようなのは地方住みか子供高卒
そんなケースと比べてもねえ
0679悩み相談
垢版 |
2020/07/26(日) 12:45:31.30ID:D29xQnxs0
>>677

結婚以前にお付き合いすら出来ない。
0680名無し
垢版 |
2020/07/26(日) 13:07:09.76ID:kF+B4GH+0
顔面が否んでいても、金のある女、稼ぎのいい女にしろ
0681働くオジサン
垢版 |
2020/07/26(日) 13:55:35.36ID:ThsUu9Bi0
結婚し、家族を持つのは人間として自然なことだよ。
でも努力もせず、給料が低いと言っているカマ野郎は結婚できない。分かるよね。
0682名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 14:02:04.08ID:lK9LlvqT0
結婚でいえばむしろ不細工・低学歴・定収入のほうが早く結婚してるイメージ
富士通関係でいうと本体の高学歴は最後まで売れ残ってて、
関係会社とか、派遣や請負のほうが結婚してたり

本体高学歴で別に欠点もない人って高望みしすぎと出会いが少なくて婚期逃してる感じ
0683既得権益DX
垢版 |
2020/07/26(日) 14:16:30.02ID:qLsYeTd80
>>484
>日本社会の成れの果てが、既得権益です

富士通は日本をIT後進国に導いたA級戦犯企業

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6366359

>DX企業のモデルになる

富士通がDX企業のモデル? 悪夢!

日本の企業全体が富士通並に腐って
しまったら終わりじゃない?

富士通の丸投げ中抜きビジネスは
なんちゃってテレワークでホワイト
下請けを含めた全体は超ブラック

既得権益を破壊する!と宣伝する富士通が
実は最大の既得権益なんちゃってDX企業
という皮肉・・いや 巧妙な確信犯

富士通の腐った魂を学習した(汚染された)
人工知能Zinraiが日本社会を地獄へ連れていく
0684やまさきたけし
垢版 |
2020/07/26(日) 14:25:29.43ID:F0ZiqGhy0
会社名 東邦金属株式会社
代表者名 代表取締役社長 小樋 誠二
(コード番号:5781)
問合せ先 取締役総務部長 森本 幾雄
(TEL. 06-6202-3376)
特別調査委員会設置に関するお知らせ
この度、過去の一部取引において実在性に疑義があるという外部情報に基づく社内調査の必要性が生じ、
平成30年9月28日に特別調査委員会を設置し、調査を開始しましたので、下記の通りお知らせいたします。
株主・投資家の皆様をはじめ取引先及び関係者の皆様には、多大なご迷惑とご心配をおかけいたしますこ
とを深くお詫び申し上げます。 粉飾決算 データ改ざんです
当社といたしましては、特別調査委員会の結果を速やかにまとめ、必要に応じて適宜開示いたします
東邦金属のやり方はすべてインチキいかさまです
不正することしか能がない  証拠を残しても絶対認めないインチキ企業 国民に迷惑をかけております
0685名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 15:29:07.18ID:9+2l7rmK0
60年前の富士通の原風景
#「1位を取るとは夢にも思っていなかった」――。
人工知能(AI)開発スタートアップのPreferred Networks(プリファード・ネットワークス=PFN、東京・千代田)の平木敬シニアリサーチャーは、喜びと驚きをこう表現した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61500730U0A710C2000000/
0686
垢版 |
2020/07/26(日) 15:56:07.68ID:S6nZ7Le70
PFNはチェイナー開発やめてからぱっとしなくなったよな
0687名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 16:15:25.30ID:P1sHd9wQ0
>>686
それでも日本国内なら人工知能で圧倒的な存在感
富士通はランク外
0688
垢版 |
2020/07/26(日) 16:25:22.22ID:S6nZ7Le70
https://pr.fujitsu.com/jp/news/2020/07/13.html

こういうプレス出してるけどどうなんだろ
三大カンファレンスじゃないし
研究のための研究で実応用じゃないっていう
点で微妙ではあるが、
ランク外ということなく、ランク下位ぐらいじゃね?
0691名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 18:49:54.76ID:lMUQv6Ia0
>>689
教育をしてお客様のもとへ
スタッフの人材活用および幅広い就業先を確保
お客様のもとへ正社員として転籍することを支援する「Next UT」
エンジニア育成のための研修施設「UTACC(UT Advanced CareerCenter)」
0692名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 18:54:30.97ID:lMUQv6Ia0
スコットキャロン🍓の助言のもと、株主経営へ
コロナ禍をチャンスと捉え、完全テレワーク、15万人を嘱託化。
3年後には社員半減、若年層を補充。エクセレントカンパニーへ。
0694名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 19:07:24.05ID:7EZl4fwU0
>>672
定年前の半額以下です
子供が大学生の時期とかぶるなら厳しいですね
子供自身にも稼いで貰う&奨学金を借りれば何とかなるかも
0695名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 19:16:12.75ID:lK9LlvqT0
60歳で子供大学生ってことは40代の時の子供でしょ
流石にそれは自己責任としか言いようがなくない?

逆に今40代の人は将来が不安だから結婚も子供も諦めてるのに
0697悩み相談
垢版 |
2020/07/26(日) 19:54:56.32ID:JzAnEiZk0
>>697

富士通は、おばちゃまが幅を効かせる会社。
0698名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 19:55:18.38ID:lMUQv6Ia0
>>694
大阪府大、大阪市大へ進学を。授業料無料の施策実行中。
0699名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 19:57:21.27ID:lMUQv6Ia0
>>696
女性、女も碌なのがいないからな。
0700名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 19:58:29.63ID:lMUQv6Ia0
明治の女性を鏡に令和を生きてほしい。
女も昭和脳🧠だからな〜
0701名無し
垢版 |
2020/07/26(日) 20:12:25.32ID:OJPRbQ320
マンコ割幹部の方がオヤジよりタチが悪いのは事実。
オママゴトみたいなことでマウント取ってくるしな。
0702名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 20:17:44.46ID:lMUQv6Ia0
もっと、欧州みたいに有能な女性が出てこないのか?
こってり昭和脳🧠なんだろうな。
この分野でも後進国女性日本
0703名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 20:18:52.81ID:lMUQv6Ia0
>>701
アジャイルかな?
0705名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 20:50:45.48ID:lK9LlvqT0
結婚したのも知らなかったけど、相手もなんか微妙なの選んだんだな
にしてもこの人はいったい何をやってんだろ
0706名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 20:52:34.00ID:Xaynjuzj0
スポーツ枠はお前らと違ってうぇーいうぇーいで生きていけるから余裕やろ
0707ななし
垢版 |
2020/07/26(日) 20:55:23.71ID:ir/bsgxW0
>>694
でも、日本の奨学金ってかなり低い
実際、奨学金申請してその分、住宅ローン繰上返済したほうが経済的な合理性がある
0708名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 21:02:55.42ID:lK9LlvqT0
40代で子供作ってさらに住宅ローンまで背負ってる平社員っているのかな
もうそんなの破滅に向かってるだけとしか思えないけど
0709名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 21:34:11.20ID:eqNfyUtY0
富士通社員ではないが、37で子供出来て奥さん専業。
住宅ローン3500万35年というヤツなら知っている。
年収はおそらく500万行ってないと思う。

どーすんだろ?
0710名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 21:40:23.76ID:lK9LlvqT0
>>709
実は自分の周りにもいるけど、終わってるよね
なんとかなると思ってるんだろうし、実際どうにかなるのかもしれないけど、
後で「困った」とか言ってても完全にアホだとしか思えないんだよなあ
0711名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 21:40:32.24ID:o67oxM9H0
>>709
身の丈にあった生活にするなら
かなり損するだろうが家は売却する
子供は中卒か高卒
それでも老後資金を用意できるかどうか
人生詰んでる
0712名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 21:42:15.86ID:Sz7kBVbx0
今の世の中、結婚せず賃貸に住む生活が一番幸せまである
0713名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 21:43:28.25ID:lK9LlvqT0
もともと、少子化で不動産価格は暴落するって言われてたのに、
さらにコロナでテレワーク化とか、不動産は即売ってもいいぐらいだと思うんだよなあ
0714名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 21:44:29.22ID:RUZp29Di0
親の遺産とかあてがあるんだろ
0715名無し
垢版 |
2020/07/26(日) 21:45:07.95ID:kF+B4GH+0
心配いらないよ
自己破産→生活保護
生活保護は年収400万相当の生活ができる
0718名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 22:38:18.90ID:XxAwOXH70
>>709
3500なら安い方じゃん。
月10万プラスボーナス20でいけるんじゃね?
0719名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 22:44:11.23ID:5NkxwFtY0
他人の生活の心配とか富士通でもちくり裏でもなくて草w
0720名無し
垢版 |
2020/07/27(月) 01:48:42.38ID:T0PxAUHW0
テレワークは70%を目指しましょう 政府より
新しくプロジェクトルームを借りるので出社率は100%を目指しましょう プロジェクト管理者より
0721名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 06:52:53.93ID:KOkoy2kA0
>>720
>テレワークは70%を目指しましょう

いいなあ、幹部は。
0722名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 06:58:29.17ID:8ehOwFH60
単身赴任なしが結構徹底されてるけど
マネージャークラスが辛くなるよね
今まで楽していた分 ちゃんと働け
0723名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 07:32:25.95ID:tRd7mwGF0
政府発表を予測していたかのように今でもグループ全社テレワーク率80%近いからなあ
0724ななし
垢版 |
2020/07/27(月) 09:24:55.15ID:wd6w5fY70
>>709
親の遺産相続の線もある
37の親ならバブル世代で無能でもそれなりに給与は高いし、年金もギリギリきちんと貰える世代
0725名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 10:15:40.42ID:R0jNalUM0
>>685
PFNって学習用AIチップ開発してるんだ。Pytorchの機会学習動くまでソフト対応かかりそうだけど。外部販売できんのかな。社内の研究のためだけに作るなんて考えられんが
富士通は学習用AIチップDLUのテープアウトドアして随分たつがソフトはTensorFlowの分散学習とかそろそろうごくのだろうか?
0726名無し
垢版 |
2020/07/27(月) 11:02:23.02ID:dxthrJv60
>>438
家でも会社でも相手にされない。
生きる気力が無くなったよ。
0728名無し
垢版 |
2020/07/27(月) 13:04:49.84ID:4E1gM6VI0
>>717
ナマポの無料特典を調べたら凄い

住民税、所得税、固定資産税などの税金
国民年金保険料
国民健康保険料、国民健康保険税、介護保険料
雇用保険料、医療費、介護サービスの利用料
NHK受信料、水道料金、保育料、交通費
0729名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 13:18:39.01ID:o//+1Lmp0
>>728
富士通で一般社員として働くぐらいなら生活保護の方が豊かな生活できるな
結婚してると世間体があるからナマポ出来ないけど、独身ならもうナマポでよくね?
0730名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 13:32:45.50ID:VJDbUVBP0
大臣が経済界にテレワーク7割にしろって、この際、思いっきって利益なしでテレワーク環境を提供したら?
0731名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 14:00:18.08ID:e5gaFUox0
>>729
給与収入・資産のある親兄弟へ支援の催促があります。
現実は、天涯孤独、縁を切った切られたホームレスにならないと難しい。
中々、認定されない。特に元富士通社員から直で生活保護認定なんて。
そんな世の中あまかない。
0732名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 14:02:36.61ID:e5gaFUox0
精神病で労災認定の方があり得る。
0733名無さん
垢版 |
2020/07/27(月) 14:05:50.36ID:5xzPBOgL0
60歳になった時マンションローンありで3人目の子供が大学生だったけど、前年親からかなりの額を相続したやつ知ってるよ。
0735ななし
垢版 |
2020/07/27(月) 16:01:09.76ID:wd6w5fY70
>>731
そうですね、役所に戸籍たどられて、親戚と絶縁状態が証明出来ないと無理な自治体もあるし
0736ななし
垢版 |
2020/07/27(月) 16:02:09.59ID:wd6w5fY70
>>732
プロジェクト忙しすぎてうつ病になったが労災にならなかった
18年前、時代が違うけど
0737名無し
垢版 |
2020/07/27(月) 16:58:11.04ID:4E1gM6VI0
>>731
生きてる 生きていく♪ 
元富士通社員が生活保護、転落人生を語る
会社にも、親族にも見捨てられ・・・
とかあるかも?
0738名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:26:30.18ID:sWV3PuDS0
80歳くらいなら十分ある。
0739名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:31:27.04ID:qs6LTr7E0
通勤手当給与から引かれてて笑える
ちゃんと6ヶ月分割払いだし
ケチくせーなー
0740名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:38:46.96ID:u0MOEQZQ0
待遇ガーって言ってる人はどんどん商社や外資系に転職すればいいやん
0741名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:40:15.28ID:zd1HwOTH0
>>739
給与から控除しないと、脱税になるから。
通勤手当を他の用途に使用すると、懲戒免職など厳しい処分になるのは脱税になるからだよ。
0742名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:52:28.10ID:wAgdIwKH0
通勤費浮かした金で、どこか買収しないの。
コロナで困ってるところありそうだから
やるなら今でしょうから
0743名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 19:08:17.91ID:y5jm/GDd0
浮かしたお金でビジネもできるAIエンジニア採用
0744名無し
垢版 |
2020/07/27(月) 19:37:53.39ID:Spc6DGFJ0
タニタのように社員の個人事業主化、完全出来高制を導入すべき。
社員の実に9割を占めるエクセル、パワポ職人達は年収150万程度。コーディングできる人間は年収300万程度、システム設計ができる人間は年収450万程度
1日中トイレでスマホ弄ってるおっさんは年収0
0745名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 19:44:09.80ID:eJK513/A0
>>621
ドリアンって結構他のツッコミに乗っかっているだけだったりする。
こんな程度の事でさえオリジナリティゼロwww
0747名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 20:01:53.36ID:WwTWWKFI0
心置きなく他人に丸投げできる人間

二つ返事で受けて全部丸投げすれば仕事が増える
0748名無し
垢版 |
2020/07/27(月) 20:09:08.64ID:O9Ox35ad0
>>746
実家が金持ちの子。
0750名無し
垢版 |
2020/07/27(月) 20:40:03.61ID:4E1gM6VI0
どういう人が、定年までいられるの?
0751名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 20:48:46.17ID:lxjFMSEQ0
>>750
解脱した人

解脱とは俗世間の束縛・迷い・苦しみからぬけ出し、悟りを開くこと。

もっとお金が欲しい、もっと出世したい、そういう煩悩があるから苦しみが生まれる
煩悩を捨てなさい
0753名無し
垢版 |
2020/07/27(月) 21:32:14.42ID:4E1gM6VI0
>>751
回答を変えずに、質問を変えます

どういう人が、東京拘置所にいられるの?
0754名無し
垢版 |
2020/07/27(月) 22:26:49.07ID:iwfDh9F10
>>709

俺は富士通で30歳で結婚して4000万円弱のマンションを買った。
子供2人は両方中学から私学。
(上の子は大学からは国立、下の子も大学は国公立志望)
嫁は専業主婦。車は小型ワゴン。
貯蓄は3000万円。
幹部になってない。

上を見ればキリはないが、普通に無駄使いしなければ楽勝でしょう。
0755名無し
垢版 |
2020/07/27(月) 22:32:57.18ID:iwfDh9F10
>>718
金利安い時期に買ったら、4000万円でも月8万、ボーナス30万だったかな。
10年目から金利が急上昇するから、残業代注ぎ込んで10年目で完済したけどな。
0756名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 22:35:27.18ID:dhfYMVkh0
>>754
そりゃまあ30歳だと年収600万くらいだし、生涯賃金で言えば3億円は越えるだろうから、極々普通の富士通社員の生活と言う感じだね
0757名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 22:37:32.68ID:WwTWWKFI0
>>754
いまいくつ?

30歳で結婚して上の子が今大学生ってことは、
あんた55歳とかのバブル世代でしょ?
だれが逃げ切った人間の話なんかしてるんだ?
0758名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 22:38:36.97ID:WwTWWKFI0
>>755
>残業代注ぎ込んで10年目で完済

うん、で?
そんなことができないから「どうするんだろうね」って話してるんだけど
ぼけ老人なのか?
0759名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 22:51:46.32ID:LPypf1pJ0
大企業だと大きなローン組めるメリットはあるのか
個人より信用されやすいのは確か
0760b1
垢版 |
2020/07/27(月) 22:54:00.74ID:YiDCfSqL0
20年前の住宅ローン金利って3%くらいだろ
嘘つきだな
0761名無し
垢版 |
2020/07/27(月) 23:00:32.93ID:CFg2g0WL0
20年前なら金融公庫で1%台だな
民間銀行の優遇金利なら金融公庫より更に低金利で借りれたような。
ここで優遇金利で借りられるのは大企業の特権だな。
0762名無し
垢版 |
2020/07/27(月) 23:12:36.71ID:uoL6+F9f0
>>756

富士通社員はヒラでもこの程度の年収があるのかよ
いいご身分だね
それでも金持ちは金持ちなりの悩みがあるんだね

夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭46
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1593426788/
0763名無し
垢版 |
2020/07/27(月) 23:41:25.37ID:U0w7m2cQ0
>>665
フォトニクスか?
今年でクローズかなあ、赤字部門は。
0765名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 00:08:59.45ID:/7WCgtQm0
>>765
累計一兆円の赤字
0766ははははは
垢版 |
2020/07/28(火) 00:29:58.40ID:LcK8ksGO0
来年入社予定ですがお金の面で不安すぎて辞退しようか迷ってます、、、
大卒だと30歳前後でいくらくらい貰えるのか教えていただきたいです
0767名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 01:26:51.62ID:vjpSAUI80
最近はg4に早く上げる流れだから650万前後じゃね
営業とか間接は残業少ないから600万弱くらい
0768名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 02:44:56.82ID:Ly/6/9vw0
>>766
いろいろ言われてるけど、上司や先輩の言うことをよく聞いた上で
率先して動くことができれば給料も上がるよ。
0769名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 03:23:25.21ID:MZGNYJ1m0
>>767
嘘を付くなよ
最近は逆に昇級がどんどん遅くなってるだろ
昔は30歳でG4が当たり前だったが、最近ではG3のままが多いだろ
今後は給料を抑える為にジョブ制になるから、ますます昇級のペースは落ちるだろう

>>766
騙されるな
昔は大手企業で待遇もそこそこだったが、今は違う
他に行けるなら行ったほうが良い
0770b1
垢版 |
2020/07/28(火) 05:17:52.96ID:Evm1g0EW0
30歳だとG3が一般的だから、新卒から多少昇給して月給25万円×賞与込み17掛けで年収額面425万円だね
世の中平均でみたら高給取りじゃない?
0771名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 07:11:45.47ID:MZGNYJ1m0
昔は、福利厚生のしょぼさを青天井の残業代でカバーしていた。
でも残業規制となり残業は少ししか出来なくなった。
結果、福利厚生のしょぼさだけが残った。

独身だと家賃補助は30歳まで、既婚でも40歳まで。
それを過ぎると転勤が無い限り家賃は100%自己負担。
東京23区内なら家賃は1Kでもセキュリティのしっかりしたとこなら8万以上。
家賃負担が重くのしかかる。
0772名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 07:31:58.69ID:LV9AN9Qt0
>>752
「やはり」が重複してるね。自信の無さの表れかな?
0773名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 07:59:07.14ID:/7WCgtQm0
南武線沿線でもワンルーム7万円、登戸より北上すれば少し安くなる
0775名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 08:58:06.47ID:pxHs0Fy60
新人事制度が思っていたものと違うと書き込んでいる人がいるが、事前に想像がつかなかったのか?
何度騙されたら目を覚ますのかな。富士通の新人事制度って人件費抑制策のことだとまだ気付かないのかな。こいつらリアルで馬鹿なのかな。特殊詐欺に引っかかる老人?
0776名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 09:18:25.41ID:0vO9Vn/g0
本日は有給なのでこの時間に書き込む

知り合いの某有名大学卒業の24歳の女の子は新卒でメーカーに入社→アクセンチュアの大量採用で転職。でもあと数年でまた転職するつもりらしい。

自分も茹でガエルになる前に転職しなきゃと思った。
0777名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 09:27:44.81ID:yv1sf7B80
>>776

→「知り合いの某有名大学卒業の24歳の女の子」

要するに赤の他人ってことですね。
0778名無し
垢版 |
2020/07/28(火) 09:32:39.97ID:AGQB9sJC0
>>730
既にIPAがやってるだろ。ハードはラズパイ,開発コスト65万,天才数名で2-3週間で開発。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/04192/
これを富士通が国プロで請けていたらハードは新規開発前提。見積もりだけで2-3週間。
開発子会社、派遣社員を含めた莫大な人員を投入し開発。
0779名無し
垢版 |
2020/07/28(火) 09:40:03.09ID:AGQB9sJC0
>>772
体を動かしていないのが不調の原因なら、出勤せずに運動すればよくね?
0780名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 10:00:31.55ID:+JG6xGOj0
親戚がハーバード卒のエンジニアで卒後2年目でGoogleHQに転職し年収が26万ドルになったとの事。25にもなってない独身でにそんな給料いる?
0781名無し
垢版 |
2020/07/28(火) 10:22:11.85ID:05PGxIFr0
>>780
向こうのエリートは40歳でリタイヤして裕福な引退生活送るんだよ
0783名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 12:05:45.34ID:OY8jirE70
>>782
両方正解
0784名無し
垢版 |
2020/07/28(火) 12:26:30.82ID:CsBRNUuL0
>>783
審判、判定して
ビルヂング→ビルディング
0785名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 12:31:04.54ID:eIJDthUd0
>>223
↑こういう老害から新人が守られるという意味では
テレワークは幸いだ。

けれども富士通の本性に気づけなくなる点では
不幸だ。
せっかく未来がありやり直しがきく慶応卒
0786名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 12:52:00.10ID:eyBckCh+0
>>223
お前のような無能を100人排除して10人のスーパーエンジニア雇用した方が会社が発展するね
0787名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 12:55:54.71ID:9zqje3OR0
外国語のカタカナ表記にこだわるのって頭悪いよね。便宜的にやってるだけで元からカタカナでは正しく表記できません。
0788名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 13:00:17.08ID:sU+JUGhR0
レビューとかいってカタカナ表記を得意げに指摘されたらアホらしくなるな
0789名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 13:13:19.56ID:Qx7a7Fqb0
>>786
そりゃそうだろ笑 あたり前のこと言われてもな
首にできるもんならしてみろよ
富士通は俺たち50以上が支配している
40以下は黙って働いてりゃいいんだよ 嫌なら辞めろ
0790名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 13:15:02.77ID:X64VBUQX0
>>789
トッキー見てるー?
こういう奴を排除してくれい
0791名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 13:22:58.40ID:3ZtrNUnu0
外来語のカタカナ表記よりも
行けるを行かれると書いたり
行けないを行かれないって書く方が違和感
0792名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 13:40:51.58ID:Qx7a7Fqb0
>>790
社長なんてなんの力もない 歴代の社長だってそうだった 時田だけは改革できると思ってんの?www
めでたいね
年収500万円台のまま歳だけとって富士通に骨をうずめることになる
私と同じように
私は50過ぎのSPで900万円はもらってるけどね
君は50になってもいいとこ600万円かな?
みじめだね
0793名無し
垢版 |
2020/07/28(火) 14:05:27.45ID:AGQB9sJC0
>>792
>年収500万円台のまま歳だけとって富士通に骨をうずめることになる
>私と同じように

>私は50過ぎのSPで900万円はもらってるけどね
????結局君は500万なん????900万なん????
0794名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 14:47:50.43ID:hJg3KYgO0
いつもいく某サテライトに毎日部下と長電話してる人いるけど部下の人長い時間拘束されて可愛そう
1時間以上の通話見える化すればいいのに
0795名無し
垢版 |
2020/07/28(火) 14:50:51.30ID:CsBRNUuL0
>>793
爺さんの文章だね
まぁボケの中期症状
0796名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 15:01:01.36ID:w7AuX3QP0
>>793
釣れれば何でも良いんだろ
どうせ定年退職したクソジジイだよ

文章から加齢臭してることに気付かないのかな
0797名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 15:14:07.38ID:ghae+AUa0
>>778
ああ、あのWindows専用のゴミシステムねw
0798名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 15:14:25.43ID:fZWZj3I60
>>792
レベル低いね...
シリコンバレーでは年収1300万円以下は貧困層だよ
20歳そこそこの若造が2000万貰ってるのが当たり前
0799名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 15:14:42.13ID:ghae+AUa0
>>778
こんなものを天才呼ばわりなんだから日本のitは詰んでる
0800名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 15:17:18.07ID:QxmBdOjE0
>>799
俺はムリだけど、社内にも探せばわんさかいるよね?
0801なんなんな
垢版 |
2020/07/28(火) 16:06:34.35ID:7wyWIpsI0
>>800
上流工程はエクセル、パワポマン、下流工程はコーディング作業者、GUIクリッカー。富士通にはエンジニアがいない。
0803名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 16:10:04.36ID:Wj0dm/Gm0
まずはエクセルパワポマン0を目指そう
0804名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 16:52:27.60ID:dsAwXhVg0
>>798
結局生涯年収は同じくらいになるってことか
0805名無し
垢版 |
2020/07/28(火) 17:24:37.58ID:CsBRNUuL0
間接のテレワークは暇すぎ
2〜3時間の仕事を一日かけて
電気代、タバコ代が嵩む
0806名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 18:29:43.03ID:LV9AN9Qt0
ドリアンって地頭悪いねwww
0807名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 18:35:39.56ID:yv1sf7B80
>>805

何もすることが無いのにPCに向かって一日中
キーボードをタカタカ
マウスをピッピッピッピッ

そのうち病むよ
0808名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 18:51:44.49ID:p9PaBQdy0
大丈夫、横には癒しの愛猫🐈
0809名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 19:01:38.55ID:w7AuX3QP0
>>808
ちょっと見せろ
0810名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 19:06:19.80ID:yv1sf7B80
>>808

日中、愛猫をかまい続けるの?
もしかして、バター猫?
0811名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 19:18:54.48ID:w7AuX3QP0
>>808
早くしろ
ネコを見せろ
0815名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 21:07:45.08ID:sU+JUGhR0
>>813
出来の悪い日本人→ドリアン
0816名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 21:18:26.00ID:yv1sf7B80
>>813

→呟きは所属組織とは無関係です

ですって!
0817名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 21:33:21.37ID:CvukWe1M0
40以下は50以上の社員の奴隷になってただ働けばいい
嫌なら出ていけ
富士通では俺たち50代がルール
おれ達がこの資料直せと言ったら直せ。俺たちの気分で承認却下。
何をするべきかも俺達を忖度して考えて持ってこい。
不満か?嫌なら辞めろ。代わりはいくらでもいる
0818名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 21:49:13.59ID:MaQTqYR30
>>817
ここの主人は利益重視のファンド様ですよ。どうもあなた方の行動様式はそれにはそぐわないみたいですね。
0819名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 21:58:25.21ID:CvukWe1M0
>>818
ファンド?俺たちを首にできるの?
できねぇだろ?建前はそうかもしんねぇが俺たちが主人なんだよ
ていうかお前ファンドの人間じゃねえだろ?
黙って俺たちのいうこときいてろ
0820名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 22:07:47.51ID:CvukWe1M0
富士通社員の4割は50代。俺達が富士通の支配者だよ。
若いのが何を言っても権限と人数で握りつぶす
黙って言うこときけ
0821名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 22:17:31.44ID:O20Mq4L80
新しい時代を作るのは老人ではない
0822名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 22:25:27.14ID:CvukWe1M0
>>821
新しい時代wwwバカが
そんなもんどうでもいいわ
俺が退職するまで富士通がもてばいい
あとはどうなっても知らんよ
新しい時代wwwせいぜいがんばって作ってくれ

あっ承認は全部却下しとくよ
申請に思いがこもってないからな
思いの込もったパワポを作って俺にもわかるように説明しろ
まあ説明されても却下するけど
0823名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 23:28:40.69ID:O20Mq4L80
想像以上のクズだった
0824名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 23:32:47.94ID:WGcv6Z930
>>823
クズとは言ってくれるな
富士通の50代は全員こう思ってるよwww
今の若い奴もいずれはこうなる
0825名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 23:45:06.99ID:BDfsdndK0
バブル社員を排除する施策を経営陣に要求する必要がありそうですね。
0826名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 00:03:11.33ID:NWhh4PES0
なんたらネクストとかいうゴミ捨て場遺棄でええやん
0828名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 00:28:55.64ID:QRBmL4X80
>>826
大丈夫
俺達50代社員は絶対に捨てられない
富士通は老人の会社だよ?捨てられるわけないじゃん
実際子会社に出向なんて周りにいない
定年まで勤めあげて定年延長する同僚ばかりよ
これまでも捨てられかもって話はあったが一度もない
老人企業富士通バンザイ
0829名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 00:43:54.34ID:etEuLrEn0
もともと五輪後には日本経済壊滅するって言われてたのに、
先にコロナが来て、五輪もおそらく中止で、
この状況で「定年まで」とか言ってる奴、頭おかしいだろ
0830名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 00:48:42.80ID:QRBmL4X80
>>829
おかしいのはお前
富士通をわかってない
富士通は俺たち50代を絶対に守ってくれる
これまでもそうだった。どんなに厳しい時も50代は無傷
景気が後退しようが富士通の業績がどうなろうが関係ない
50代の雇用は安泰
むしろ若いのは自分を心配した方がいいんじゃない?その給料でどうやって生活するの?wwww
0831名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 01:10:02.54ID:rKOmE1Ci0
確かに
社長を支えているのも50代社員
50代社員が反乱を起こせば多数派だけにマズイよな
0832名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 03:22:29.68ID:LLSN5y8c0
10年以上、倒産まで攻撃を続けた中国の手口
カナダの大手通信機器企業ノーテル・ネットワークス社が中国政府系ハッカーに
よって継続的にサイバー攻撃を受けたことで、倒産に追い込まれた。彼ら最大の
目的は、知的財産など経済的な情報を盗むことにある。同社には1990年代後半
から継続してサイバー攻撃が続けられていた。それによって盗まれたのは、後の
4Gや5Gなどにつながっていく米国の通信ネットワーク機器の設計図などの情報
や、財務状況、顧客との商談に使う資料だった。こうした攻撃は、カナダ安全情報
局(CSIS)も把握しており、同社に早くから警告していた。しかし残念なことに
同社はそれを聞き入れることなく、事の重大さを理解せずに放置した。

04年頃になると、中国は同社幹部らのアカウントを乗っ取るところまで深く侵入
し、社内情報を上海のコンピュータに送っていた。これは中国のサイバー攻撃の
典型的な手法で、時間をかけて根こそぎ情報を盗み出すため、「バキューム・ク
リーナー・アプローチ(掃除機戦術)」と呼ばれている。同社から盗まれた技術
北米地域を担当していた人民解放軍参謀本部第3部2局だと考えられている。
攻撃は同社が倒産する09年まで続いた。
そしてファーウェイは自分たちが弱体化させた同社に対して、買収や支援を持ち
かける提案もしている。相手を弱らせて、救世主であるかのように振る舞うのだ。
そして今、中韓は日本のコロナ機密情報も狙っている。
0833ななし
垢版 |
2020/07/29(水) 05:30:28.55ID:hPcWb4r50
>>819
株式を公開している以上約8パーセントまで株をとられたのは痛い
5パーセントルールにかからない水面下の株主は不明
過半数とられれば中華企業で代表取締役など役員層入れ替えも可能
0834エンジニア
垢版 |
2020/07/29(水) 06:22:45.09ID:kW9uYe9z0
>>801
>上流工程はエクセル、パワポマン、
>下流工程はコーディング作業者、GUIクリッカー。

上流は「妄想」を語り あとは丸投げ
下流は「思考停止」で手を動かす

結果 パーパス不明のシステム完成

>富士通にはエンジニアがいない。

手を動かしアイデアを形にする
エンジニアらしき人は
ハッカソンのような遊びの場では
楽しそうだね

エンジニアが活躍する仕事が
富士通にはない?
0835名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:26:04.76ID:A6btV3Ge0
富士通はロジスティクスと人材派遣の会社。製造業も一部やってるけど傍流
0836名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:28:47.01ID:LLSN5y8c0
>>829
東京オリンピックは開催決定からケチが付くことの連続、呪われていると思うくらい。
1964年の東京オリンピックは以後発展の象徴になったが、2020年の東京オリンピックは以後衰退後進国化への象徴となる。
中止で出来の良い象徴となる。
0837名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:36:15.63ID:fFsWOuJI0
ドリアンって何歳?
56歳位だと思ってるんだけど。
0838名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:36:21.30ID:LLSN5y8c0
オリンピックのピクトグラムも、燃える日の丸が燃え尽き、瓦解する市松文様と出来過ぎ。
0840名無し
垢版 |
2020/07/29(水) 08:18:48.73ID:DpHDMT1z0
光海底ケーブルは脱中国の観点から日本案に決まりそうだな。ここからネプロが息を吹き返す!全盛期に戻れ!10年前を思い出せ!
0841名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 10:16:25.44ID:LLSN5y8c0
かつて、光海底ケーブルのプロジェクトができる、海底中継器ベンダーは国内でNEC、富士通2社(世界でも数社)だった。
しかし、富士通は既に光海底ケーブルのプロジェクトはリストラでかなり前になくなっています。国内ではNECのみでしょう。
富士通が貢献できるのは部品くらいでしょう。
0842名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 10:18:55.37ID:tcNtLMO10
光海底ケーブルのプロジェクトは十数年前に、NHK番組Project seXであったね。
0844名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 10:28:40.21ID:SYMrxE/z0
>>744
お前がタニタに転職すれば解決する話だぞ。

定期的にトヨタやIBMやGAFAの聞きかじった話を書き込む出羽守は何がしたいんだ?
それで富士通が変わるとでも? お前が出ていったほうが早いぞ?
0846名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 10:33:33.74ID:YjBsXSgS0
NECはプロダクトシステムサービスを柱にすべくリストラ
富士通は人月商売SEを柱にすべく他をリストラ
したがって、今は、似て非なる企業
@プロダクトシステムサービス(通信・セキュリティー)
Aソフトサービス(SI)
0847名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 10:40:25.91ID:YjBsXSgS0
>>845
光ケーブルメーカ(古河、住友、藤倉等)など部品で特需がありそうですね。
0848名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 10:44:23.48ID:MirspFrx0
盛り下がってるぜー!でも前を向く!
0849名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 10:48:34.93ID:yf/+kh230
>>832
サイバー攻撃、情報をカンニングされているぞ、NEC。
中共に研究開発費ゼロで、安くコスト3割減でパクられる!
0850名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:04:52.02ID:yf/+kh230
中共モデルを許すな!
0851名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:14:41.21ID:6JqdSCL00
>>846
NECと重複部門事業交換すればいいのにね。
富士通は純正SIerに特化
0852名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:35:33.94ID:+0PaPlnQ0
>>845
富士通は海底ケーブル辞めた
関係ない話
0853名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:50:45.76ID:/5L+1Bjo0
トッキー司令官だからコロナの中でも1Qは黒字でしょうな\(^o^)/
明日の決算楽しみです
0855名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 13:34:52.21ID:JOyyN64z0
>>837
今年59歳
ドラえもんと同じ誕生日なのが自慢w
0856名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 13:36:35.97ID:FTm56/AF0
富士通、セグメントの一部変更に関するお知らせ
https://www.excite.co.jp/news/article/Jcn_60496/

「その他/消去又は全社」に集約していた先行投資費用などの全社共通費用を、
投資回収責任を明確化することを目的に、「テクノロジーソリューション」の各サブセグメントに含めるよう帰属変更

2019年度(変更後)
テクノロジーソリューション(本業)
売上   32,129
営業利益  1,879 (5.8%)

2019年度(変更前)
テクノロジーソリューション(本業)
売上   31,632
営業利益  2,485 (7.9%)
0857名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 13:37:50.05ID:QbnkdaDe0
社外取締役からの指摘か監査かわからんが
「その他/消去又は全社」への赤乗せがバレたな
それ程儲かってなかったわけだ
0858名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 13:38:22.39ID:QPQDsnbr0
営業利益に600億も乗せてたのか
このタイミングで2019年度を落としておいて、それよりはマシになったって口実かな
0859名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 13:44:00.72ID:aYOfwWyx0
>>851
秋草社長時代、ゴルフでNEC矢野社長に提案していた。
0860名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 13:45:39.20ID:J0WVmfIh0
>>856
よく分からんけど、テクソリのどこかを他社に切り売りしようとして利益上乗せしてたけど、
話が無くなったからお化粧止めたってこと?
0861名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 14:07:43.14ID:aYOfwWyx0
盛り下がってるぜー!でも前を向く😼
0862名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 14:14:58.57ID:aYOfwWyx0
海底8,000mの光海底ケーブルが世界中の人々をつなぐ
8,000m?8,000kmの間違いだよね。
0863名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 14:17:32.81ID:aYOfwWyx0
長さでない、深さだった
0865名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 14:28:47.16ID:w9W5V1hA0
>>859
実現してたら今頃どうだっただろうね
0866ななし
垢版 |
2020/07/29(水) 14:32:26.41ID:hPcWb4r50
>>857
イチゴ様が腐った経営を直してくれた
第一歩!
0868名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 16:06:37.61ID:ngdsmKat0
>>864
でも、普通は距離を宣伝するよね。
第一列島線の内と外では海底の深さ全然違うし、海底も平地もあれば山河あり。
0869名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 16:10:15.66ID:ngdsmKat0
>>865
行った先々で1+1=1になり、2割の底辺がいなくなり、少し筋肉質に。
0870名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 16:12:09.31ID:UL90l2GK0
一番大きいのは、談合がなくなり、合法的な社内調整になること。
0871名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 16:21:26.63ID:YKiXQW5L0
富士通をコンピュータ企業に変えた山本卓眞が予測した「21世紀の情報社会」
https://diamond.jp/articles/-/244296
0872名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 16:40:56.80ID:ueTuNUUw0
>>869
正直製造業は国内でちまちまシェア争いなんかしてたらだめだった。一国一社みたいなグローバル企業のスケールに対抗するすべがない。
0873名無し
垢版 |
2020/07/29(水) 17:07:37.89ID:psM9K2aR0
中抜・丸投げでちまちまと
ニッチ企業に変貌だ
0874名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 17:53:51.52ID:fFsWOuJI0
>>855
マジか!?それであのクオリティーwww
0875名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 18:03:09.52ID:J0WVmfIh0
あんなんで59歳まで本体正社員として勤められるんだから良い会社だよな

あの手の高卒が1番良い思いしてるんだよな
若手は院卒ですら子会社出向で地方に飛ばされるとかされてるのに
0877名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 18:12:43.08ID:bs2rJSmw0
日本は国が力を失った古い企業の既得権益を守るからあかんのやわ
新陳代謝は必要やで
IBM, HP, Apple, MS, Oracle, Sun, Google, Amazon
0878名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 18:14:26.53ID:YGXTF0tq0
>>875
実例
地方に飛ばされた高学歴がFJJ化で子会社転籍
0879名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 18:22:10.06ID:zPSmf6Cl0
>>875

でも、後は枯れていくばかり・・・。
0880名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 19:35:38.36ID:YKiXQW5L0
>>877
米国ダウ30社は時代とともに入れ替わるが、日本は昔ながらの企業名がそのまま。
トヨタ内で新陳代謝、日立、ソニー内で新陳代謝だからな。
新しい企業から経団連会長がでてくるよでないと。多分無理。
0881名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 19:38:34.42ID:YKiXQW5L0
🍓🍈🍇🍐:イチゴ、メロン、ブドウ、ナシみないに。
イチゴ🍓に期待!
0883名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 19:55:21.80ID:ca/9ywqe0
富士通、為替影響を除く通期売上収益は前期比3.6%増 国内ビジネスが大きく伸長
https://limo.media/articles/-/18497
0885名無し
垢版 |
2020/07/29(水) 20:36:12.16ID:psM9K2aR0
>>882
Yシャツとネクタイ、買ってヤレ
0886名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 20:47:06.66ID:zPSmf6Cl0
「創業85周年の6月19日に全社員へのメッセージに『ONE 富士通』という言葉を
就任以来、初めて使った。

→ワン、ワン、ワオーン。パオーン。
パオントリートメントカラー。
0888名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 20:58:04.98ID:Re9sWLEW0
>>887
たしかに田中はすげえ無能だった
ていうか全員つなぎ社長じゃね?
富士通の社長と言えばこいつってのいるか?
0889名無し
垢版 |
2020/07/29(水) 21:21:56.84ID:psM9K2aR0
これだけは言いたいのは…私ら(経営陣)が悪いんであって、
社員は悪くありませんから!。
どうか社員のみなさんに応援をしてやってください、お願いします!
私らが悪いんです。社員は悪くございません‼︎。
ですから…一人でも二人でも、皆さんが力を貸していただいて、
再就職できるように、この場を借りまして、私からもお願い致します!
0890名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 21:35:19.86ID:etEuLrEn0
>>889
ほんとに格好いいと思う
敗戦処理だけ押し付けられて、あの男泣きは格好良すぎて貰い泣きした

富士通にあんな男は一人も居ないと思う
0891名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 22:08:55.47ID:9Gdnu6FG0
>>890
富士通には一人もいないね
目標未達は社員のせいと言う経営者ばかりよ
とにかく経営がクソ
自分が定年まで逃げられればいいと思ってる
富士通の経営はクソの塊
0892名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 22:12:09.41ID:zPSmf6Cl0
>>891

汚らしいから「クソ」って書くな。
「クン」って書け。
「経営がクン」「クンの塊」だ!
0893コロナ
垢版 |
2020/07/29(水) 22:40:00.85ID:pXtVsvlU0
秋草から社長は腐った
0894名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 23:05:45.45ID:7qgpXhH20
>>877
一口にアメリカのIT企業といってもインターネット登場前から存在している企業と
インターネット後に設立された企業とで明暗が分かれている気がする。
0895,
垢版 |
2020/07/29(水) 23:14:48.99ID:8TrHhlKy0
>>893
アレの一言で気持ちが離れた
0897名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 00:15:03.71ID:B/6kke+D0
非効率っていうか、もともとはそれで次の商談に繋いでたんだよな
請求書持っていくって、ついでに御用聞きして

まあクソみたいな商習慣が無くなれば越したことない
バカ営業がいちいち訪問してくるとかウザいだけだし
0898名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 06:31:42.55ID:wql6B8sH0
そう言えば今日は決算発表だな。
絶好調ーって発表するのか?
0899ななし
垢版 |
2020/07/30(木) 07:22:29.61ID:JEFFxI/t0
部下なし幹部を降格させればかなり利益率あがるぞ
ガンは50歳以上の無能幹部に給料払いすぎ
それで中堅がどんどん辞めていく
0900名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 07:32:42.46ID:Aq5U3P+J0
組織改訂(海外事業切り出し)、テクソリ前年度利益率下方修正 >>856
半数事業所廃止、秒監視ツール導入、グループ全従業員の定期没収

これだけ前振りあればどうなるかわかろうものだが
0901粉飾の偽装
垢版 |
2020/07/30(木) 07:37:10.01ID:5kfUgIUL0
>>858
>営業利益に600億も乗せてたのか 

利益はいくらでも操作できる
ファンドの指示?

これ粉飾?
>マシになったって口実かな

セグメント別の再報告は
粉飾の偽装?
0902名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 08:05:37.00ID:ikUc8Ft00
株価14,000円これでいいのだ🐕
0903名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 08:08:57.10ID:XatBjSNH0
営業利益が2000億の企業で、その他/消去又は全社が1700億もあれば、おかしいと思うのが普通だからな
社内取引や先行投資名目で原価積み上げればいいのだから、利益が上振れし
セグメント別の数字は当てにならんということになる
そこに指摘があったんだろうな

本業のテクソリはそれ程儲かっていなかったってこと
0904名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 08:17:25.63ID:QdtqgyNz0
海外セグメントの切り離しは、国内だけ見れば好調と見せたいためだろう

      売上 営業利益率
人月SI   1.88兆  9.5%
プロダクト 0.65   4.2
海外    0.77   0.5

国内の人月SIだけ見ると売上1.8兆しかないんだよな
0905名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 08:25:43.60ID:r9AKr2/G0
>>904
      売上 営業利益率
人月SI   1.88兆  9.5%
プロダクト 0.65   4.2
海外    0.77   0.5
共通   ▲0.86    

共通に▲860億も押し込んでる分、サブセグメントの営業利益率が高めに見えるからくり
海外など赤字の可能性もある
0906名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 08:26:21.13ID:r9AKr2/G0
>>904
      売上 営業利益率
人月SI   1.88兆  9.5%
プロダクト 0.65   4.2
海外    0.77   0.5
共通   ▲0.83    

共通に▲835億も押し込んでる分、サブセグメントの営業利益率が高めに見えるからくり
海外など赤字の可能性もある
0907名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 08:32:54.70ID:zsFzwt6A0
人月SIっていう表現ww
0908名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 08:37:27.89ID:Jkh4cT4X0
ITはドカタだからね 仕方ないね
0909名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 08:46:27.48ID:mo7+d6o50
利益率高くさせようと思ったらSIに注力するしかないもんなあ
0910名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 09:39:46.14ID:+42+gwmS0
おい地震警報なってる!やばい!千葉!
0911名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 09:43:19.87ID:+42+gwmS0
揺れないな、誤報か?
0912名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 10:41:14.59ID:FRkfwcEY0
富士通社員に高学歴はいらない。富士通の業務は気合と根性の高卒で十分回る。
0913名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 10:52:48.03ID:ikUc8Ft00
社員の肩書でじわりと盗む 組織に入り込んでいく、中国・経済スパイの実態
中国政府が行っているスパイ活動は今に始まったことではない。以前から広範囲に行われており、米国は喰いものにされてきたと言っていい。
日本や欧州ももちろん例外ではないと言ってもいい
「友人の企業で、新卒で入社してきた社員が数年後に退職した後、社内の情報を盗んでいたことがサーバの記録などから判明した。ゆっくりと情報をコピーしていた。日本の有名大学を卒業した優秀な中国系社員だったらしい」
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2007/30/news016.html
0914名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 10:57:31.16ID:ikUc8Ft00
他社へ移るときは情報持ち出しは犯罪だが、海外中国へは法が及ばない。
一蹴されて終わり。世界へ広がる中華強し!
0915名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 10:59:41.33ID:ikUc8Ft00
研究開発費ゼロ、情報盗んでパクって、コスト3割減でもの作って世界を席巻。
中華、中共強し!
0916名無し
垢版 |
2020/07/30(木) 11:13:04.18ID:jm+Kh8QZ0
シナの道徳では、盗まれる方が悪い
0917名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 11:38:30.32ID:obc+DHTF0
盗まれるものが無いという最強のセキュリティ
0918名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 12:21:08.35ID:L40TtM1N0
日本も散々パクったんだよ。パクってカイゼンがお家芸だったんだから。冷戦下の防共の盾であり資本主義の不沈空母だったから当時は大目に見てもらえたけど。

ほっときゃフォロワーはパクるし盗むもの。欧米が知的財産権制度を拡充したように、どうやって防ぐかとか制裁するかを考えるしかない。
0919名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 12:28:57.57ID:69rF6r2N0
また富士通か!
今日朝の緊急地震速報の誤報は!
0920名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 12:39:37.80ID:iNwLQFpc0
クソ上司と1on1とかしたくないんだけど
0921名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 12:40:36.00ID:a6Ny5JFo0
ヴイーン、ヴィーン・・緊急地震速報!えっ千葉?、誤報かよワロスと思った直後に

グラグラバターングチャ、新橋直下地震で汐留シティセンター倒壊・・とかないかな
0922名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 12:45:19.69ID:D8zV18Vm0
ここのために地震とかもったいないので、ドリフターズの音楽ながしたら、ばたーん!って自発的に崩れるやつやってほしい。
たとえ崩れても、盗みたいものがなにもない最強セキュリティ。これが謳い文句。
0923名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:08:00.47ID:ytKqGGzD0
>>904
1.8兆しか(日本一の売上)
0924名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:08:32.98ID:ikUc8Ft00
福島の温野菜牛角のガス爆発で揺れたんだ!?
0925名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:08:47.35ID:ytKqGGzD0
>>901
これを粉飾だといちゃもん付けるバカがこのスレなのか
そりゃレベルの低いスレになるわけだ
0926名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:11:46.91ID:ikUc8Ft00
>>918
自由資本主義への投資だと大目にみていたが、中共の場合、真逆の結果。
0927名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:19:33.22ID:8p2srH0u0
【2017年度富士通年収 】
幹部  1,300万円
一般50代 750万円
一般40代 540万円
一般30代 440万円
一般20代 340万円

・富士通平均給与は720万円
・50代社員が4割、比較的給料高い
・幹部社員が2割、特権階級、サボりまくり
・20〜40代一般社員、同業他者と比べて200〜300万円年収が低い、東京都平均(中卒、高卒含)以下の年収
0928名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:35:03.78ID:8p2srH0u0
【2017年度富士通年収 】
幹部  1,300万円
一般50代 750万円
一般40代 540万円
一般30代 440万円
一般20代 340万円

・富士通平均給与は720万円
・50代社員が4割、比較的給料高い
・幹部社員が2割、特権階級、サボりまくり
・20〜40代一般社員、同業他者と比べて200〜300万円年収が低い、東京都平均(中卒、高卒含)以下の年収
0929名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:35:31.89ID:a6Ny5JFo0
【2027年度富士通年収 】
幹部  1,500万円
一般50代 450万円
一般40代 450万円
一般30代 340万円
一般20代 250万円

・富士通平均給与は420万円
0930ななし
垢版 |
2020/07/30(木) 14:44:18.71ID:JEFFxI/t0
48歳568万、これ去年の確定額だから
新人や中途よ、これが現実だ
なお、中途はプロパーよりかなり優れてないとMになれないから
0931名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:54:13.44ID:3P+Pn+zI0
>>926
中共も北朝鮮も優しくしてやれば日本のように自由主義陣営に入ってくるかと思ったらあてが外れた。
0933名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 15:03:55.88ID:9FB4bv1w0
ここで年収低く書いてるやつって仕事できなくて評価もされる残業規制されまくってる方なのかな?まぁ、一定数そういう人はいるよね
仕事それなりにできれば売上も持ってくるし稼働も上がるよね
0934名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 15:05:35.38ID:Dvmy1Cel0
将棋の藤井聡太棋聖について「対局を続ければ殺害する」という文章を日本将棋連盟に送ったとして43歳の会社員が警視庁に逮捕されました。
警視庁がIPアドレスをもとに捜査を進めた結果、畠山容疑者のスマートフォンから投稿された疑いのあることがわかったということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200730/k10012540821000.html
0935名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 15:20:40.90ID:8p2srH0u0
>>933
富士通給料安くないもんグループの2人の内、1人だね
単発IDの君かな?
0936名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 15:25:19.42ID:a6Ny5JFo0
>>932
そんな素晴らしい能力があるならSIerなんてつまらない業界に入らないわな
0937名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 15:36:25.95ID:mo7+d6o50
>>935
お前グループ社員ですらなさそう
0938名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 15:38:31.85ID:CABIWFOP0
>>937
いや、給料安いのは事実だろ
給料安いのは嘘って言ってる奴の方が有り得ない仮定の話持ってきてるだけだし
0939(T_T)
垢版 |
2020/07/30(木) 15:39:37.65ID:ScoRIe520
6945
0940名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 15:46:56.13ID:8p2srH0u0
>>937
残念
バリバリの富士通本体社員だよん
0941ななし
垢版 |
2020/07/30(木) 15:48:09.84ID:JEFFxI/t0
>>940
来年はジャパンかな?
0943名無し
垢版 |
2020/07/30(木) 15:58:21.22ID:jm+Kh8QZ0
入社浅ですが、当社を「商社」と思えば、悩みが消える
0944名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 16:01:57.92ID:8p2srH0u0
>>943
富士通の給料は商社の半分以下
悩みは消えても生活は楽にならない
じっと手を見る
0945名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 16:13:51.29ID:v1q15Lgo0
富士通の仕事量は商社の半分以下
だからコスパでは勝ってる
0946ラブアンドピース
垢版 |
2020/07/30(木) 16:36:56.16ID:Lu0RYj/b0
富士通フロンテックが富士通の完全子会社となりそうやで
TOB開始やで!!

どんな気持ちですか?
0947名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 16:40:05.22ID:CABIWFOP0
また本体に吸収して、
子会社叩き上げの低学歴パワハラ幹部の誕生か
0948名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 16:43:23.90ID:+lpqYnFf0
「売上収益」減ってるのに「営業利益」が大幅プラスなのは
なにかマジックでも使っている?
0949名無し
垢版 |
2020/07/30(木) 17:00:22.44ID:jm+Kh8QZ0
オフィス面積は今後3年かけて半分
給料も、仕事量も、オフィスも半分
五合目通です
0950名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 17:03:43.53ID:oa/oSQ6f0
>>948
クズ共の残業抑止
残業しようがしまいが売上に影響ない
だから残業させず原価削れば利益は増える
0951名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 17:23:31.63ID:+lpqYnFf0
>>950

営業利益がプラスならば賞与で還元するのが常だと思いますが
これからはそれも無くなるのでしょうか。
0952名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 17:42:46.52ID:1dtQmBxP0
フロンテックTOBは株価の推移見ると明らかに漏れてたな。インサイダーの社員捕まらないかな
0954名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 17:46:58.56ID:UCCSTUH30
>>929
俺、40代で800万貰ってるんだが
同じ会社でこんなに差が出るの?
0955名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 17:49:38.54ID:CABIWFOP0
>>954
だからグレードと評価と残業書けよバカが

何度目だよバカ
0956名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 18:08:44.57ID:0pJSnI3f0
タコが本体でのコスト削減で足を食い尽くしたので
子ダコを食べる算段か。
こんな会社に新卒で入社しようとする大卒は、大学で何を勉強してきたのやら。
0958名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:13:29.06ID:8T+XYRHQ0
社員の残業代や福利厚生を削りまくって、減収でも大幅増益です キリッ!
0959名無し
垢版 |
2020/07/30(木) 19:16:09.83ID:ivHp1OOl0
低学歴馬幹部の元で働くと零細企業のパワハラってこんな感じなんだろうなっていつも思ってる。アホは知識のアップデートがされないから自分が若い時のルール、常識をいつまでも振りかざす。時代に合った考え方、対応なんてする気がない。
0960名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:47:30.36ID:yn/16n8f0
昔みたいに生活残業者に青天井で残業させていた時代のほうが異常だろ
結婚出産進学で金がかかるようになったから残業頑張るとか、
長時間働くほど儲かる時代じゃない、仕事の総量が足りない時代なんだから
そんな事したら生活残業になる

見込み残業代のある人とない人で不公平感があるから、
新卒含めホワイトカラーは全員年俸制にすればいい
0961名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 20:30:27.18ID:Dvmy1Cel0
なぜ?富士通に入社したの、するの?
しなければ良いんだよ。
0964名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 20:37:00.79ID:8D2xBVwE0
>>963
10%近い売上減で、利益率2倍目標..

事業所廃止、定期没収、ジョブ制、秒監視
次は何かな

従業員には厳しいな
0965名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 20:38:01.46ID:cp+yEDsJ0
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL30HRQ_Q0A730C2000000/
顧客からのICT投資において「計画中断や時期の変更といった影響がある」と語った
時田社長は「中小規模の事業者やヘルスケア関連では企画・提案が途中で止まったところもある」

倒産も多いしヘルケアはしばらくダメだろうな
ジャパンの船出は厳しいものになりそう
0966名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 20:38:26.06ID:CABIWFOP0
>>960
管理職にしてもスピリットにしても、みなし残業代出てる人と、
一般社員の格差有りすぎる
早く是正しろよと

スピリット付きの無能老人が朝は遅く来て定時前に帰るのを見てると殺意しか無い
0969名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 20:46:16.68ID:M31OSU+P0
>>966
グループ全社8割近いテレワーク率にジョブ制
幹部の残業込みの年棒制やスピリットは過去の制度になりそうだな
利益率10%への次の手は、みなし残業廃止かな
幹部も年収500万の時代か
0970名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 20:56:53.07ID:ytKqGGzD0
このスレ面白いよな
実態に近い年収(30歳で600万とか、40歳で800万とか)を書くと、グレードとレンジを書けと罵倒され、書いたら書いたでそれは君が優秀なだけ、自慢は良いと書かれる

実態からかけ離れた年収(30歳400万とか、40歳で500万とか)を書いたら絶賛される

でマトモな社員を追い出して工作員だけが残る
0971名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:00:54.16ID:uA+qUThZ0
30歳で600万はG4残業ありであるかも知れんが
40歳で800万はどういう状況よ
おまえこそ適当だろw
0972名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:01:20.69ID:AZEyKvUe0
>>970
個人がいくらもらってるかって話をすると、嘘つき放題だからね
サンプル数を増やして話をした方がいいんじゃない?
これが富士通の実態だ!

Vokersの年収実績
富士通、群を抜いて低いのは明らか!振り向けばオービック!!!
■富士通:回答者の平均給与644万円(ピーク400万円台)
■NTT Data:回答者の平均給与757万円(ピーク800万円台)
■オービック:回答者の平均給与654万円(ピーク600万円台)
■野村総合研究所:回答者の平均給与922万円(ピーク1,000万円台)
0973名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:03:25.53ID:ZIveVqwr0
ジョブ制になれば残業代なんて無くなるだろう。
0974やれるもんならやってみな
垢版 |
2020/07/30(木) 21:06:37.47ID:Lu0RYj/b0
フロンテックなんて買収してどうするつもりなんですか?


ATMなどの端末製造の会社ですよね?
富士通製の端末なんてどんどん他社に乗り換えられてますよね?

どういう展望あるか教えてください。
0975名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:07:18.78ID:o9qygQPT0
ファンドさん厳命で株価配当確保厳守
労働者は毎年1000名採用の使い捨て
売り逃げまでの時限爆弾
0978名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:14:10.87ID:VOl4dl/w0
>>976
大昔の話かな
その後制度何回も変わってるよ
0979名無し
垢版 |
2020/07/30(木) 21:17:30.41ID:ApwBH2cm0
40歳で800万だとSPか偶にいるG4でスピリットかな
SPスピリットで評価高いと900万ごえもある
残業規制のないプロジェクトって今でもあるしな
0980名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:19:20.23ID:WIEsOJzW0
そういう特殊な状況なんでしょう
もあるしってのがね
0981やられたらやり返す
垢版 |
2020/07/30(木) 21:19:48.15ID:Lu0RYj/b0
>>977
連結なのに赤字隠せるんですか??
0982名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:20:25.75ID:RosEJFQ60
残業規制のないプロジェクトなんかないですよ
幹部が毎回レポート出してるんですよ
あなた現役社員じゃありませんね
0983名無し
垢版 |
2020/07/30(木) 21:21:12.18ID:ApwBH2cm0
炎上プロジェクトの応援にかり出されると
生活残業ではなく死ぬほど働ける
できることならポスティングで異動したい
0984名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:21:52.32ID:RYvbewnn0
>>981
個別に出さなくていいからね
100%子にして刺客送り込んで首きりです
0985名無し
垢版 |
2020/07/30(木) 21:22:09.40ID:ApwBH2cm0
60時間はこえられない
0987名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:30:08.27ID:+lpqYnFf0
>>982

「36協定」でしたっけ。
しつこく、在職時代に「決められた残業時間を超えるな。もし
超える場合は年休取得するように」
といわれた記憶がある。
0989名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:37:33.84ID:yn/16n8f0
年収分布を見ると500万円以下と800万円以上が同じぐらいいるな
500万円以下って20代ならあり得なくはないけど、この会社そんな若手いないよな
気づかないうちに社内格差がかなり広がっている?
0990名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:39:33.76ID:+lpqYnFf0
>>988

あー言えばこう、こう言えばああ
の典型ですね。見苦しい。
0991名無し
垢版 |
2020/07/30(木) 21:39:46.68ID:jm+Kh8QZ0
「エコバッグ万引き」横行
0992大和田
垢版 |
2020/07/30(木) 21:42:49.80ID:Lu0RYj/b0
>>984
フロンテックのまま上場で赤字決算を出し続けるのは富士通にとって印象悪かってことですか?
0993名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:43:57.75ID:/fZ1OjEN0
>>986
山が3つあるな

400-600 ほとんどの社員
700-800 SPでスピあり
1000-  幹部

実態こんなもんでしょう
0996名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:11:21.38ID:4+KmEnrW0
そういえば以前会社の研修会でエコバック配ってた事があった
派手な色なのですぐ捨てたが、地味な色&富士通のロゴ無しでまた配って欲しい
1000名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:24:56.26ID:4+KmEnrW0
そういえば以前総務が災害で本社機能が麻痺したら関ラボが本社機能を
引き継ぐと説明していた事がある
そんな日が来ない事を祈っています^^
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 16時間 58分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況