X



●富士通ウラ掲示板(その220)●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:06:00.00ID:CcYL/kI/0
あくまでも私の持論ですが、満たされるかは、自分の言葉で語れるものがどれだけあるかじゃないですかね。自力で磨き、手に入れてきた要素は糧となり、人を形成します。
その為には、明日死ぬかのように生きて、永遠に生きるかのように学ぶ、それだけではないでしょうか。

●富士通ウラ掲示板(その219)●
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1595190382/
0610名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 18:49:18.06ID:0JKCDEdc0
ウソだよ それで営業が務まる訳がない
能力不足でついていけなくて辞める奴が多いから、そいつもそういう奴だろ
0611名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:05:11.08ID:HZAPijsx0
>>610
売り物にもよるだろうけど、
俺の関わる物は営業は金の話と接待だけで、
仕事の話なんか全く理解できてないし、理解しようともしないよ
説明資料も説明も全部技術に丸投げ

ほんとの意味でガキの使いでしかない
営業なんてバカだから仕方ない、ってのが共通認識
0612名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:43:42.31ID:gcxb7lFM0
>>611
>全部技術に丸投げ

Fでは「技術」なんて言い方しない。よその会社の方ですね。
0613名無し
垢版 |
2020/08/06(木) 20:20:51.08ID:XQs6p5Ah0
(誤)全部技術に丸投げ
(正)全部外注に丸投げ
0614名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:26:06.64ID:lUVAdRiG0
何で外注に丸投げするの?
って聞いたら
単価が安いから
と以前言ったバカ死んでくれ
0615名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:27:07.67ID:HZAPijsx0
>>612
事業部か?でも丸投げSEも事業部って名乗ってるよな
その辺が曖昧だから技術って書いたんだが

ちなみに入社式はエポック中原だからな
0616名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:46:53.75ID:YDZ8bD+w0
>>599
メイン株主がファンドの何が悪いの?
どうせAppleの株主1位も2位もファンドなのをどう思うって聞いたら、「将来性のあるファンドが買うなんて素晴らしい」と言うんやろ?

従業員的には給料上がって、会社的には営業利益が上がって、何がボロボロなのか
0617名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:49:47.95ID:4puXFklA0
>>616
世の中の99%の人が高い評価をしても、何とか頑張って文句を付けるのがこのサイトなんやから放っておいたり
0619名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 21:06:00.63ID:ZOd/QVV60
今度は交通費の申請にイチャモンつけて来た
それしか仕事無いんだからさっさと承認しろ
0620名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 21:32:47.85ID:4puXFklA0
>>615
何歳?
入社式がエポック中原の時代ってかなり前だよね?
0621名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 21:34:34.19ID:XdADLUsK0
>>606
このスレで間接部門が無駄って言ってるって事は非常に重要な仕事なんやろうね
BCP対策なんかもコロナ前にはこのスレでは無駄という扱いにしかなってなかったし
0623名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 22:10:59.68ID:tIvyHKAQ0
ちなみに今日はAWSオンライン会社説明会の最終日だったぞ。今年最大規模のイベントな。
よくいる「GAFAなら〜〜〜〜なのに!」の人、どうせ参加しなかったんだろ? つうか知りもしなかっただろ?
0624名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 22:12:55.17ID:tIvyHKAQ0
面白かったのは採用担当者とのフリーQAセッションで「私は日系の大手企業で働いています。御社に働かない中高年はいますか?」って聞いた人がいたことだなw
どこの会社なのかは知らないが。
0625名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 22:15:27.46ID:D4/H+eBM0
それ尼のスレで書いてくれば?
興味ないから書かなくていいよ
0626名古屋
垢版 |
2020/08/06(木) 22:15:46.85ID:i7V3pZme0
もう45すぎると頑張っても無駄と分かるから仕事しないおじさん、おばさんだらけ
0627名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 22:31:51.54ID:4puXFklA0
>>623
今日はRidgelinez初のオンラインセミナーの日やし、富士通社員ならそっちの方が興味あるやろ
0628名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 22:55:10.19ID:GIbwIgxt0
新ヤマーの説明書がないとクレーム入れてた老害
おまえ過去に説明書も読まずに福利厚生申請して失笑されてたやん
おまえ毎日ヤマーで遊んでるだけやん

老害はマジで排除すべきだと感じだわ
0629名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 22:58:55.09ID:D4/H+eBM0
>>628
そういう、バカなのに自己主張強いキチガイのおかげで、
他の中高年も同類に見られるの辛い
0630名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 23:13:48.27ID:HPx68xfl0
あのキチガイ、自分の思い通りの仕様じゃないと片っ端から改善要求出してるけど、
真っ先に改善すべきなのはあのキチガイの思考だと思う
0631名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 23:17:29.67ID:qL3Rc7tU0
またあのN暴れてんのけ
0632名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 23:31:07.28ID:7vqXo18c0
>>626
>45すぎると頑張っても無駄

40すぎると頑張っても無駄です。
どうあがいたところで幹部にはなれませんから。
0633名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 03:03:39.51ID:nCsRWLg60
Googleにもパーパスがあると言っている方々へ
どこに載っているのか教えてくれないか
Googleにパーパスがあっても不思議ではないけど
Purposeについてわざわざプレスリリースで発表したり
しているのかを知りたい

SI土方会社がなんの考慮もなくパーパスとか叫んでも、
また小池がカタカナ言葉を使ってるなーくらいにしか
受け取られないよ。見せ方の問題
「パーパスドリブンの企業となり」とかわざわざ言うのは
クドくてダサいし、そのセンスの無さを揶揄されて
「何?パンパースでちゅか?」と云われても仕方がない
0634名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 04:59:35.38ID:A1PUKV790
>>611
ウソだね そんな営業は見たことが無い
あなたの脳内だけに存在するんでしょうね
0635名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 06:52:44.38ID:aFa41gEQ0
>>632
自分で会社を作れば良い。代表取締役
0636名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 07:02:12.25ID:Uwi3CxQR0
>>634
オワコンハードの商談なら値引き合戦になることが多いから
営業が金の話しかしないことはありうるけどな。

あるいはただの当て馬提案か・・・

611はそのことに気づいていない憐れなオヤジかも。
0637名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 07:34:53.77ID:33mzZr0U0
売上右肩上がりの企業の株をファンドが買うことと
売上ジリ貧企業の株をファンドが買うことは全く別物
0638名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 07:42:03.42ID:Z4fczXR80
20年で1.5兆の売上を消失
この先わずか3年で10%の売上減の自社予想
その中で現在の倍近い10%もの営業利益目標

社員に優しくないのは想像に難くない
逃げ切れない若手中堅には厳しい未来が..
0639名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 07:44:00.05ID:Fen0cm1S0
事業所の半数を廃止、グループ全社員からの定期券没収
GPS、WiFi、基地局、PCツールによる全社員のスケジュール及び行動の秒監視開始
0640名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 08:08:02.61ID:U2wCFAZC0
ヤフーのID重複個人情報流出事件、
ま た 富 士 通 か !!
0641名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 08:10:59.12ID:XCM6ANkQ0
株価 上がってる
営業利益 増益
ボーナス 増えてる
健康 テレワークで感染リスク低
趣味の時間 通勤時間分増える

まったくもって問題ない
間違って転職してしまった人がうらやましくてファンドがー!ファンドがー!といっているだけ
0642名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 08:15:52.47ID:u0ccL68b0
>>638
おかげで世間の95%、富士通社員の90%、このスレの住人の5%くらいに評価されてるね
0644名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 08:20:44.13ID:MfZar2fg0
ES見てないんだな
現役社員じゃないのか
0645名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 08:22:45.84ID:Fd46MFF00
ほら監視始まるぞ
ログインしたのか
0646名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 08:32:29.52ID:aFa41gEQ0
なぜ、日本はできないのか?後進国日本
#中国、香港全市民700万人にPCR検査へ コロナ対策でも関与乗り出す
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6367687
0648名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 08:48:22.42ID:86Cqfw6H0
Twitterにログインしましたw
0649名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 09:31:05.46ID:gTg/GhSM0
>>634
営業必死すぎw
馬鹿にされない程度の知識身に付けろよ
0651名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 09:51:48.56ID:4r3KFVdX0
早い話がそこそこちゃんと仕事はしてるし儲けも出せる会社だけど、あまりにも無駄な人材抱えすぎてて著しくパフォーマンスが落ちてたって事なんだろうな。

働かないオジサンの居場所づくりに儲かりもしない売上規模維持しても意味ないってやっと気づいた。いやこれができるようになったのは団塊が抜けて、バブルがマイノリティになりつつあるからなんだろう。
0652名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 10:00:46.38ID:pBai+ju/0
うちの営業とかSEのメールコピペして客に送ることとオーダーの事務処理しかしないわ
0654名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 11:02:58.44ID:Ry01Sz3a0
>>637
未だに経営指標として売上を見てる無能っているんやな
経営学か会計ファイナンスでも学べばいいのに

あっ、そうか
そこらへんは貶してる間接部門がやるべき内容と思ってるから「自分は無能です」と自己紹介はしても、勉強する気にはなれないんだね
0655名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 11:41:13.28ID:u0ccL68b0
>>654
バブルの頃から頭が切り替わってない人は未だに売上至上主義だよなあ
メインバンク制と言う日本だけの制度を未だに引っ張ってるんだろね
0656名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 12:04:57.75ID:Uwi3CxQR0
>>652
オーダの処理はインサイドがやる。昔の話?
0657名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 12:21:25.70ID:+u8Cc3Hh0
満足な利益の伴わない売上なんて、独占的シェアとって価格形成力手に入れる過程以外では無意味。それもグローバルでね。

忙しいふり、仕事してるふり、頑張ってるふり、居場所作り
そのおかげで膨らむ人件費管理費、低下する効率、我田引水の足の引っ張り合い、意思決定の鈍重化、社内政治屋量産、害のほうが多い。
0658名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 12:36:56.43ID:xLiLsZ0Y0
時間の無駄すぎるカイゼンがようやく淘汰されたと思ったら
形を変えて復活してきたわw
0659名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 13:42:58.49ID:OGCGSywa0
>>658
テレワークなのに何を改善するのやら。ホントに改善してほしいのはネットワークの増強や、個人の持ち出しとなっている諸経費の補填だ。
間違ってもコミュニケーション用のチャット設立や、Zoomを使った昼休みヨガ教室ではないと思う。
0660名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:28:25.66ID:JLY+wy2m0
box 繋がらなくてストレスしかない
0661名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:28:44.92ID:Iiozxr3P0
>>659
テレワークを無意味と言うなら会社を変えたら?
0662富士
垢版 |
2020/08/07(金) 15:52:41.40ID:85Wg/16a0
富士通のサーバーってクラウドのデーターセンターに売れないの?
例えば、アマゾンやマイクロソフトに売れない?
0663名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 16:09:43.99ID:BhNWHxq+0
>>633
パーパスを新しくした時にプレスリリースすらできないような会社があるのか
そう言う会社は潰れるのも時間の問題だから関わらない方がいいよ
0664名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 17:08:50.08ID:9ESEwu1u0
>>661
テレワークが無意味ではなく、ヨガ教室が無駄だって言ってるんじゃね
そもそも大切なお金でそんなことやってたのか…
0665名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 17:34:12.18ID:dMpNiWhK0
>>663
またどこかのパクリなんだろ
歴代の発言と結果のまとめどこかにないの?
0666名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 17:52:16.60ID:by+ynJSo0
>>662
オラクルのクラウド日本進出、マイクロソフトアジュールの日本進出は富士通も噛めたよ。ちなみにノウハウだけ取られたのかよほどダメだったのか富士通は速攻切られたけどな。今や彼らは自前でうちが商談とってもうまみなし。
Amazon、Googleは自前。それが本業だからな。
昔の記事だがGoogleはibm power serverを手組みしてるっぽいな。
0668名無し
垢版 |
2020/08/07(金) 18:14:02.61ID:QBqdlzOd0
Work Lift Shift?
Lifeでは? メール通知前にチェックしろ
0669名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 18:14:09.41ID:O8qJTjP20
テレワークになると、進捗管理が雑にならない?

遅れている人はテレワークなのをいいことに進捗を
誤魔化す気がする。
勤務態度がスチャラカな人は「進捗は?」と聞かれると
「やってるよ。アァン?」と逆切れ。

最後の最後にバレて大幅な線表見直しが入ると。
0670名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 18:24:34.89ID:uJ8PXQFq0
>>665
トラステッドはもう過去なんですかね。
0671名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 19:03:15.71ID:qq6ok7VS0
>>666
F版Azureは古いバージョンのまま放置されたからな
本場のAzureと互換性なく移行も出来ずじまい
買わされた客は怒り心頭

Oracle Cloudも同じくF版は古いまま放置
余程アホな客以外は騙されず全く売れず閉鎖
0672名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 19:06:23.19ID:NsoahRw60
>>669
ツール入ってからもう誤魔化しも効かないな
どのファイルを誰が開きいつ何を入力したか文字列まで管理してるから
0673名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 19:10:12.11ID:Ejc8gXwi0
>>654
儲かってる企業に産業再生機構は入らんってことやろ
今はその役割をファンドが担ってるんや
0675名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 21:24:15.04ID:gaKpuE020
>>674
携帯電話(端末)事業、カーエレ事業(富士通テン)を売却
長年の懸案だったPC事業は中国レノボとの合弁会社に移管
利益が不安定なハードを縮小
ICTサービス中心に成長を目指す構造改革は総仕上げに入っています

富士通・日本電気は、業績がやや不安定な分、PERは16~19倍と、相対的に割安です
構造改革で生まれ変わりつつある富士通・日本電気の方が、投資価値は高いと判断しています

窪田 真之
0676名無し
垢版 |
2020/08/07(金) 21:27:48.67ID:5upHQCM10
>>649
また客と会話も碌に出来ない陰キャSEが粋がってんのかよ笑
富士通のSEなんて期待もされてないよ。井の中の蛙で可哀想
0677名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 21:41:20.53ID:O7dpIiNc0
>>673
本気で産業再生機構の役割をファンドが担ってると思ってるなら頭おかしい人の扱いされるからこのスレ以外では言わない方がいいよ
このスレだと頭おかしい書き込みが賞賛されるから何も問題ないけど
0678名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 21:44:43.85ID:+x4T6RIk0
>>671
こないだAWSマーケットプレイスで富士通のミドルウェア製品の名前を検索してみたら、
案の定、1件も見つからなかったぞ。商売する気あんのかね?
0679名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 22:05:07.46ID:7iasze640
なんと言われようとSIerで行くって覚悟決めたんだからそれでいいんじゃない?
当面食っては行けそうだし。
0680名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 22:11:48.05ID:TxqkWaDU0
株気にしてる人はファンドさんが役員にいる間は大丈夫だろ
従業員の待遇は知らんが
0682名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 22:44:32.04ID:+72/Li6C0
>>675
ファンド持ち株比率/構造改革
2017年  4月  1.78%
2017年 11月 富士通テン売却
2017年 11月 PC事業売却
2018年  1月 携帯電話事業売却
2018年  4月  3.30%
2019年  2月 45歳以上の2850名をリストラ
2019年  4月  6.39% (筆頭株主)
2020年  6月  7.20% (筆頭株主)
2020年  7月 事業所半減、全従業員原則定期没収
2020年  8月 従業員監視ツール導入
0683名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 23:19:45.71ID:X0jtKjec0
>>682
良い感じに構造改革と企業改革をしてるな
このスレの住人を除けばESとCSと業績の全てが良くなる感じの改革だね
0684名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 23:27:13.05ID:fHURSCTz0
>>683
2020年のコストカットって何がES良くなるんだ?
0685名無し
垢版 |
2020/08/07(金) 23:41:55.80ID:kIN4IQm20
SIerで行くにしても最低限のプロダクトは持とうよ
パワポエクセルマン減らしてソフトウェアエンジニア増やす決断を
0686名無し
垢版 |
2020/08/07(金) 23:43:14.45ID:rAl4JqyJ0
プロダクトがあっての商談だろ
なんでパワポエクセルしかできない人間をこんなにも増やしたんだよ
0687名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 23:45:35.26ID:fHURSCTz0
そもそも新卒でプロダクト配属の理系の人間が、全く技術的なこと出来ないからなあ
全部請負に丸投げしてるだけ
0688名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 23:46:42.18ID:KY6NHc0A0
>>628-630
マジでキチガイだな
ああいうキチガイがいるからパッケージ導入しても
カスタマイズだらけになって余計な費用が発生するんだよ

>>631
サンプラザじゃなくてショージ
0689名無し様
垢版 |
2020/08/07(金) 23:46:59.29ID:R1FxCq0j0
富士通ってパワハラとセクハラ蔓延しててどうしようもない会社らしいね。
業績ダメすぎでPC部門中国に取られちゃって
ISPのニフティもノジマにとられたってホント?
ニフティにいるのは富士通で問題起こしたり
仕事できなさすぎのパワハラーやセクハラー問題オジサンや
問題オバサンが流されてる左遷部署って聞いたけど
ホントですか
0690名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 23:50:05.23ID:fHURSCTz0
富士通にビジネスの才覚が一切ないのは、
目先の金欲しさにファナックやアドバンテストを安値で売り払った頃からの伝統

骨の髄までバカなんだと思う
0691名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 00:16:53.96ID:meJHiWZn0
>>687
学生時代はお勉強だけできて新しいものを創造した経験がないのかもね
GAFAやスタンフォードの人はお勉強をしてさらにどんどんプロトタイプを創ってる
0692名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 03:27:59.81ID:z8c2WNHI0
君らは優秀だからTOEIC800なんて3年で余裕なんだよね?

938点 上智大学国際教養学部(※全体平均は732点)
920点 国際教養大学(全体平均)
877点 東京外国語大学外国語学部英語学科(※全体平均は719点)
874点 国際基督教大学(全体平均)
865点 上智大学外国語学部英語学科(※全体平均は732点)
823点 一橋大学大学院法学研究科(※学部の平均は619点)
800点 東京大学大学院生(文系)(※学部の平均は688点)
783点 同志社女子大学国際教養学科(3年次)
770点 早稲田大学国際教養学部
762点 神戸市外国語大学外国語学部英語学科
752点 東京大学(文科三類)(※全体平均は688点)
750点 慶應義塾大学SFC
732点 上智大学(全体平均)
703点 東京大学大学院生(理系)(※学部の平均は688点)
719点 東京外国語大学(※英語学科平均は877点)
689点 青山学院大学
688点 東京大学(学部)
667点 関西外国語大学外国語学部英語学科
628点 京都大学
620点 高校の英語教員のTOEIC平均スコア wwww
0694パーパス
垢版 |
2020/08/08(土) 05:23:37.32ID:F1zvd91S0
>>587
>自分がマネージャーになれないと思った時点で
>言われたことしかやらない

確かに 淡々と言われたことを
やっている人が周囲にも多い

上の命令を”思考停止”で下へ伝えている
だけにしか見えないマネージャーは
”言われたことしかやらない”
という意味では より重症?

そもそも何のためにやっているのか
という自問が見えない

パーパスを 問うてるヒマな人と
パーパスを 問うてるヒマなき人
に分断されている?
0695名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 07:03:27.02ID:/sNh/vvq0
>>684
はいはい、そうですねー笑
君はDXとかの言葉を全く言わず、改革=悪と言う会社に転職した方が幸せになると思うよ
0696名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 07:26:51.28ID:UAe2etuI0
>>693
人による、何故かい英語しか得意なものがない人もいる。
一般的に、
国立工業高専 470
埼玉大(工) 350
宇都宮大(工)350
0697名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 07:42:39.56ID:8OAnJq2X0
>>692
これがいわゆるデータを使えない人の書き込みなんやな
なんの数字かも検証せずにコピペをして自分が偉くなったと勘違いしてる
0698名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 10:29:59.56ID:FLbTE6OU0
都筑電気も富士通Japanに合流させろや
0700名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 11:40:21.85ID:/IxdbcGo0
>>696
嘘だろ

350が国立大学の平均なわけない
0701名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 11:48:20.71ID:OiXb9C980
なんも対策せずにいきなり受けさせたらそんなもんじゃね?
国公立って受験科目多いから英語バカみたいなのは少ないし
0702名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 11:55:42.52ID:/IxdbcGo0
うちのパワポエクセルマンの方がそこらの国立大学よりも英語できるってことか
無駄に年重ねてないな
0703名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 11:56:31.92ID:/IxdbcGo0
事業部の点数分布みたことあるけど700点超え沢山いたぞ
0704名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 12:06:14.96ID:OiXb9C980
>>703
周り見てたら分かるでしょ
本業の仕事出来ない奴に限って、定時後の英語教育受けたりして点数マニアになってる
国立大には入れるぐらいの英語力ならTOEICだけの対策してりゃ普通に600点は超える
ちょっとやれば取れるから、入社数年で600点とか、管理職600点って基準設けてるんだし
0705名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 12:27:37.93ID:y9UW1q0j0
>>704
富士通は英語できない書き込み→大学生でも点数取れるのにと煽る書き込みを続ける

富士通は英語できると書き込み→単なる点数マニアで無意味と煽る書き込み
0706名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 12:29:40.38ID:00Cr6mms0
入社してくる層は旧帝や早慶上智が多数派なんだよな
https://takumick.com/fujitsu-bairitsu
一流大学に入るための努力をしてきた若者から見ると
TOEIC 500点すら取ろうと努力しない幹部が
年収1千万以上もらいながら偉そうにしているのが耐えられないんだろう
0707名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 12:31:07.21ID:jHvZqVvC0
転職したい会社ランキングで富士通は40位か
https://doda.jp/guide/popular/

日本の売上高ランキングでも36位だし、相変わらず無難な企業と言う感じだね
0708名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 12:34:23.12ID:00Cr6mms0
楽天は昔526点が平均だったらしいけど今や平均800点超え
https://president.jp/articles/-/14747?page=2
若手に旧帝や早慶上智が多いのだから、やれば楽天を超えられるんだろうけど、
やる気の無い幹部の既得権死守のための圧力がすごい
0709名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 12:40:36.24ID:OiXb9C980
>>705
俺は無意味とまでは言わないけど、
実質やることない奴が英語頑張ってるのは事実じゃね?w

無能の暇そうな幹部も毎日英語やって800点超えたとか自慢してたなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況