X



【2030年】ホンダの裏事情part72【倒産】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0722名無し
垢版 |
2021/01/08(金) 09:58:51.20ID:2ndFgc/l0
>>708
なんでそう思う?
0723名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 10:15:34.27ID:qMEPY/Ki0
>>721
> その後に続くシビックアコードは正直台数はフィット程ではないからどうでもいいけど
「『日本国内』の台数」はね…(あとはお察しください)
0724名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 10:21:23.37ID:AlyDPfP20
シビックがフィット程ではないとか外部の人間確定やね
0725名無し
垢版 |
2021/01/08(金) 16:15:37.28ID:2ndFgc/l0
あー、すまん。まじで日本のことしか考えてなかったわ
てことは、日本から海外に部品供給してるって言いたいわけね
俺はてっきり現調でもしてんのかと思ったわ
0726名無し
垢版 |
2021/01/08(金) 16:17:08.45ID:2ndFgc/l0
ていうことで良いか?
外部警察さん?
0727名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 16:19:43.42ID:UGFdVMed0
そんな連投するほど恥ずかしいかね
0728名無し
垢版 |
2021/01/08(金) 16:46:20.89ID:2ndFgc/l0
最近トヨタだけでなくホンダもニュースに出ててみんなどう思ってんのか気になってな…

ホンダの四輪はGMに売却して云々とか…
0729名無しさん[sage]
垢版 |
2021/01/08(金) 16:51:26.16ID:I/dUVOdN0
逆効果でわろた
0731名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:45:43.82ID:KPWmWE0P0
国内のフィットどころか海外の方がすでに旭化成の煽り食らってるよ。
0732名無し
垢版 |
2021/01/08(金) 19:29:10.14ID:2ndFgc/l0
はい、学生です
ホンダに入りたくてここ覗いて勉強してました
0733H
垢版 |
2021/01/08(金) 19:55:38.30ID:m+v7NyT50
>>713
社内の感染者情報知ってどうするの?
0734名無し
垢版 |
2021/01/08(金) 20:45:16.70ID:+nsTvyCA0
>>733
>>713じゃないけど、どこで何人くらいかかったか明確にしないと変な噂ばっか回ってなんか嫌な雰囲気になるんだよな
結構エラい人も濃厚接触認定されて新年早々出社停止になってたりするらしいし
0736名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:45:53.72ID:nwAZIQe10
半導体もバッテリーも手に入らないのか…
また二輪が捗ってしまうな
0737人事担当
垢版 |
2021/01/09(土) 09:43:21.73ID:jWvFhqjx0
>>732
低学歴か?ならいいよ低学歴にとっては
高年収だから
石原さとみの旦那は東大経済で
30歳年収5000万外資だから
高学歴ならやめとけ
いままで出合ったことない低脳で
下品で声のデカイ自分が馬鹿と気づいていない
連中の相手で30歳年収650がせきのやま
0738名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:28:36.23ID:C5ieTuRe0
収入しか自慢できない会社だよなあ
0739名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:41:54.15ID:p287Evxl0
低学歴ならこんな高年収な会社はないよ
高学歴は知らない
0740名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:42:51.68ID:ii8S5SuS0
>>733
逆になぜ知りたくない?
エリアなり室課周知してくれれば可能な限り自衛できる
0741名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:40:59.45ID:/q+lG1lA0
高学歴はやりたいことあって入って結局そんなのできないと気づき辞めてく、
そして残ったのは下請けに偉そうにして上司の言うことそのまま聞く無能社員たち、、
0742名無し
垢版 |
2021/01/09(土) 13:12:55.90ID:3vmWx3E30
>>741
若くて優秀な人ほどスマートで自分の夢にまっすぐな人生を思い描くのだろうけど、
2,3回挫折して、立ち直ってからが本番だよ。
あとは、自分が携わったものを手にするユーザーさんのことだけ思ってやればいい。
今やってる業務がなんであれ、その意志は必ず生きる。

先輩上司の中には本当に尊敬できる人もいるだろうけど、
どうでもいいと思った相手には適当に頭を下げとけばいい。
馬鹿な先輩上司は10年たっても進歩がないから勝機は必ずある。
自分の心まで腐らせるな。
0743名無し
垢版 |
2021/01/09(土) 13:20:25.28ID:rQaq7E2M0
742を尊敬する
0744名無し
垢版 |
2021/01/09(土) 13:42:47.97ID:rQaq7E2M0
>>737
大学卒業まで海外にいたので、日本の学歴事情がよくわかっていません
日本語はノンネイティブです
専攻はコンピュータ・サイエンスとメカニカル・エンジニアリングの
ダブルメジャーです
0745名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:59:17.12ID:ngkOI7Hr0
>>742
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
0746名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:02:15.38ID:ngkOI7Hr0
いわゆる帰国子女で入社した人はどうなっているかなあ?
辞めたやつは1人知ってる
0747人事課長
垢版 |
2021/01/09(土) 14:03:47.67ID:jWvFhqjx0
>>744
絶対やめとけ
創業者が小卒だから学歴アレルギーあるから
この会社の奴らは
潰されるだけ
潰されるの意味が、学生にはわからん
だろうが 例えば中学英語もできない
高専卒の下にちけられて毎日誰でも
できるパワポ資料つくらされたりしてる
うちに三年経つてお前成果ねーなー
だから高学歴はダメなんだよーって
ニヤッきながら嫌味ばっから毎日
言われてアイデアと解析能力だけ
低学歴にとられて嫌になり
辞めていくパターンわは定番
0749名無し
垢版 |
2021/01/09(土) 14:43:01.16ID:FinmdxUd0
>>747
そういったことをやる人は上からの覚えは良いかもしれませんが、下や同僚から嫌われるのではないでしょうか?
つまり今は良くても先がない、とか。
0750名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:52:21.44ID:9wTB3UfA0
教えてクレクレ君だらけのゲストを一掃してくれ、、、
何回説明しないと理解してくれないのよ、、、
0751名無し
垢版 |
2021/01/09(土) 15:06:26.14ID:FinmdxUd0
グローバル採用とかいうやつ、役に立たんから廃止しろ
0752名無し
垢版 |
2021/01/09(土) 15:12:22.00ID:uhIR/j7l0
鈴鹿のチー牛ビビリ曝される危機にあると。人事総務なんて助けないだろな。会社の社会的信用を傷つけたとして紙だろ。
0753名無し
垢版 |
2021/01/09(土) 15:13:23.16ID:uhIR/j7l0
>>752
生産企画のな。
0754名無し
垢版 |
2021/01/09(土) 15:15:44.02ID:FinmdxUd0
グローバル採用とかで来た中国人、口だけで仕事しないんだけど。就業時間中もしゃべってばっか。やたらかがんで胸見せてくんだけど、揉んでいいと思う?
0755名無し
垢版 |
2021/01/09(土) 15:38:14.95ID:FinmdxUd0
>>752
そいつこないだまで中国いた?
0756名無し
垢版 |
2021/01/09(土) 17:01:30.07ID:7DGtnlCg0
ホンダ →何もしなくてもお金もらえる
外資 →死ぬ気で働いて自分でお金を会社に取ってきて高給をもらう

学歴に関係なく、それぞれに向き不向きがあると思う。
0758名無しさん[sage]
垢版 |
2021/01/09(土) 21:25:03.00ID:y1Wapp7/0
>>756
どちらの会社が将来残るかは明白だけどな
0759名無し
垢版 |
2021/01/09(土) 21:40:39.96ID:uhIR/j7l0
>>755
こないだ定義は微妙だが。
0760名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:00:36.21ID:oI5HWjOm0
近所のアパートに小型犬(ポメラニアン)飼ってるホンダ社員が住んでるが、誰にでもギャンギャン吠えまくってて躾がなってなくて耳障りだし近所迷惑で非常に不快極まりない
ギャンギャン吠えまくる頭悪い低能犬の躾しないんなら飼うな
0761名無し
垢版 |
2021/01/09(土) 23:02:00.07ID:rQaq7E2M0
社内の人間関係、殺伐としてますか?
0763名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:22:12.83ID:FOfEnVeF0
>>761 部門による。課のリーダーの人徳や気質も影響するから、ハズレだと悲惨だよ。
0764名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:28:21.85ID:mo8FkCiq0
直属の上司は良い人だけどその上がヤバい
そのせいかチーム内は謎の連帯感あるわ
0765名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 00:02:28.34ID:01yjPFkB0
本社のとある部署のやつから聞いたんだが、そこの管理職が課メンバー全員ろくでもないって言ったんだと
能力だけでなく、人間性もだとさ
そういう部署って今後死んでいくのかなぁ
0766名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 00:06:18.00ID:2AfyQNPt0
>>765
果たしてその管理職はマトモなヤツなのか、、、?
0767名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 00:13:15.60ID:01yjPFkB0
>>766
俺自身はその管理職も含めて普段面識ないからわからんが、あの部署、といえば大体みんな分かるんだとか
0768名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 07:03:10.44ID:pwJ4zOiQ0
とんでもないボンクラが部長になって散々引っ掻き回してずっとお家騒動やってる間にどこの部門からも相手にされなくなったとこなら知ってる
0769名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 09:27:18.86ID:01yjPFkB0
それってPPの…
0770名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 15:00:49.77ID:01yjPFkB0
今後この会社どうなるんだろね
すぐに倒産てのはないと思うけど
0771名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:23:41.76ID:3sth3bsF0
30代後半くらいまでは逃げ切れるでしょ
緩やかに衰退していく可能性は高いけど
0772名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:45:22.22ID:2AfyQNPt0
上が逃げ切ることしか考えてないようじゃね。。。そりゃ若手も辞めてくわ。
0773名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 17:03:11.45ID:eO05a6FD0
明日から基本在宅勤務
0774名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 17:46:09.72ID:KX/6lMbD0
>>755
ちぃ〜す言うてる奴いう事では一致?
人事総務も<俺たち暇じゃないんだじゃないんだ>
0775名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 17:47:30.83ID:KX/6lMbD0
>>774
みたいレスしてた記憶ある。人事総務を怒らせたからには、急展開の判断されそうだね。
0776名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 18:49:53.63ID:L33Zg+5T0
残業規制は全社で一斉通達したのにコロナ対策は室課でバラバラ
せめて事業所で判断せーよ後遺症あるってのに人命軽視があからさま過ぎんよ
0778
垢版 |
2021/01/10(日) 19:12:07.06ID:rOGFs79N0
基本在宅勤務(基本だから何かあれば出社、なお常に何かある模様)
0779名無しさん[sage]
垢版 |
2021/01/10(日) 19:58:26.32ID:R/o4zl9r0
ワイのところお前らどうせ家おったら仕事せんやろうから出社せーや!の精神でみんな元気に出社しとるで。
0780名無し
垢版 |
2021/01/10(日) 20:44:07.56ID:01yjPFkB0
>>779
コロナ羅漢したら一網打尽で草
0781名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 20:58:01.65ID:rlSByF6h0
何処の建屋で発生したかPR無いから関連部署にも一気に広がるな
0782名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 00:51:01.58ID:jruAyGXt0
>>747
高専卒あるある
0783H
垢版 |
2021/01/11(月) 01:24:16.81ID:cCQCltgS0
>>780
羅漢すんなよww
0784名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 14:09:45.16ID:am9QL1sk0
会社にとって本当にやばいことやったやつは会社が守り通す不思議
そして駐在という名の海外逃亡
まあ拠点閉鎖でよかったねと言いたいが
0785名無しさん 
垢版 |
2021/01/11(月) 16:39:45.81ID:f3f5nM9o0
選んだ人に類を及ぼさないための配慮が海外逃亡
0786名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 17:21:32.11ID:KP3qvlwI0
残されたやつが大変そうだけど報われたやついる?
0787名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 19:14:00.26ID:uCeP/FWG0
この会社、なんだかんだで部署によってヒエラルキーすごいよね
0788名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 19:53:16.05ID:/tym6GQo0
>>759
ほんた
0789名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 19:56:11.76ID:/tym6GQo0
>>759
もうホンダ鈴鹿はユニオン複数が入っとるみたいやでな。
サビ残は監督所の指導を取った。次は複数ハラスメント事案また隠蔽の暴露やろな。
0790名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 20:48:44.10ID:uCeP/FWG0
Fitの販売台数Yarisに負けとる(#`皿´)
なんで?絶対Fitのがえーやろ!
0791名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:45:14.28ID:cv+dkSdW0
販売店の数
販売員の数
もともとヴィッツに乗ってた客の数
レンタカー入れ替え需要
営業車買い替え需要

どれを取っても桁違い
0792名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:15:39.22ID:bfoeYXMQ0
>>791
確かにレンタカーは軒並み新型になってるな。ホンダ車のレンタカーって、タイムズかオリックスでたまに見かけるくらいだよな。
トヨタや日産みたいに、自前でレンタカーやってるとこは数字を有利に出せるわけか。もっとも、日産はそれでも爆死してるようだけど…
0793名無しさん[sage]
垢版 |
2021/01/11(月) 23:19:21.01ID:lsnAEFdF0
出たての頃はフィットな方が売れてた気が
やっぱりマーケティングの差よ
うちは本当に売り方が下手くそすぎる
0794名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 23:24:49.82ID:uCeP/FWG0
CMは他社より先駆けて良いアーティスト起用してるんだけどな
車ではなくそのアーティストが売れていく不思議
0795名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:27:52.03ID:PCOy21580
フィットはジジババにしか売れてへんしなあ
0796名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:31:45.83ID:9uJR0WTJ0
3代目のイメージダウンが致命的
0797名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:58:49.67ID:BQ7lSCHX0
フィット3といえばついてこれなくなると行っていたオジサンがデザインに帰ってきたけどまた俺色に染めるのかな。
0798名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 00:39:10.24ID:ynh5PAKg0
管理職にいじめられるから切り替えした。ますます無視された。管理職も降格させるべきだ。
0799名無し
垢版 |
2021/01/12(火) 00:46:09.11ID:v/Ns1xmK0
この会社の管理職に何を期待しているのか?
0800名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 02:58:16.98ID:CeDRABQH0
grヤリスに対抗してフィットタイプR出そう。
シビックRでも敵わないのだがな
0801名無し
垢版 |
2021/01/12(火) 04:26:49.95ID:v/Ns1xmK0
仕事でよくタクシー使うんだけど、東京神奈川近郊はほぼタクシーってちょっと背の高い黒トヨタだよね
オリンピックのためにあの仕様にしたんだっけか
そのあたりトヨタは商売上手いなーと思う
0802名無し
垢版 |
2021/01/12(火) 07:50:25.98ID:KwiUiyaB0
商売上手い、だけじゃなくてクルマ作りも見習うべきかと
0803名無しさん[sage]
垢版 |
2021/01/12(火) 08:14:04.84ID:G+bta/0M0
トヨタの車作りを見習わなきゃ行けない様になった時点でもうホンダでは無くなったよな
無駄に販路拡大して開発工数増えて破綻して結局トヨタの後追いみたいな開発になって、
足りなくなった工数を車のくのじも知らない新卒や中途や委託派遣で補充して…
テスト車の扱い見た時絶句したわ
そこに電動化の流れが来て、とてもついていけるとは思えない…
身の振り方そろそろ考えなきゃと思ってる
0804名無し
垢版 |
2021/01/12(火) 09:13:32.45ID:v/Ns1xmK0
俺は自分のことしか考えてられない、周りを出し抜くことしか考えてない環境にいる自分すらも嫌いになってきたなー
0805名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 11:36:24.16ID:4U4bUrjW0
本当もうどうでもいいや
色々あって仕事に真面目に向き合う理由も分からなくなった
0806名無し
垢版 |
2021/01/12(火) 11:54:30.27ID:G9wsJdiC0
この会社は真面目にやればやるだけ馬鹿を見るからな
管理職は仕事しねぇ
ボトムアップとか言い訳して担当者任せ
担当者は自分から課題言った瞬間
自分がその作業者にさせられる
結果、言われた事しかしない、やらない
が組織としてのベターになる
腐っていくだけの組織体制
0807名無し
垢版 |
2021/01/12(火) 12:20:42.67ID:v/Ns1xmK0
>>806
補足すると、
担当が課題打ち上げた瞬間、課題が面倒であればある程周囲は近寄らなくなる
一方、課題がいい結果に繋がりそうな瞬間、老若男女問わず横取り合戦が始まる、もし失敗しようものなら基本他責、なんか人間不信になる職場ww

…自分で言ってて悲しくなる
0809
垢版 |
2021/01/12(火) 15:31:00.25ID:LlcO4kJ70
材料がねんだからしょうがないべ
0810名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 17:12:57.60ID:4U4bUrjW0
>>806
>>807

全くもって同意。
面倒な課題に加えて外野からのヤジにも対応しなければいけないとか。
何の建設的意見も出さない老害の為の仕事にモチベの維持が出来ない。

結果として簡単な事をさも大変そうに時間をかけて進めるのが一番得。
難易度の判断すらつかない連中だから。

サプの方々も同じような感情抱いているのかな?と書いていて思った。
0811名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 19:10:58.82ID:EqL9SVPc0
シビックが速くてわたしびっくり!
0812名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 19:12:13.74ID:m87gYqd70
サプはそれに加えて責任転嫁もあるからな
自分の一度を認めずミスの尻拭い押し付け
上がサボる文化だと下へ行くほど大変
0813名無し
垢版 |
2021/01/12(火) 19:23:43.76ID:v/Ns1xmK0
サプの方々の死んだ魚のような目を見ろ
長く付き合えば付き合うほど、見る見る干からびていくんやぞ
尚、正常な精神をお持ちの方は早々に退散していく模様・・・
0814sage
垢版 |
2021/01/12(火) 19:50:19.43ID:V144VoUh0
二輪で希望退職ですか、
0815名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 19:52:08.15ID:PKhGa9Jt0
国内の販売台数、スズキに抜かれたのはショックだなー
0816名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:06:49.67ID:TCfkBaRx0
二輪の希望退職てHMSIの話だろ
0817名無し
垢版 |
2021/01/12(火) 20:29:41.27ID:KwiUiyaB0
自動車業界みんな目が死んでると思うよ……ただのレッドオーシャンじゃん……
0818名無し
垢版 |
2021/01/12(火) 20:39:09.88ID:N9lakPqE0
>>789
示談金むしり取られるか?
総務人事は取り合わなかったのかな。ならば個人で負担してもらうしか無いだろな。
0819名無し
垢版 |
2021/01/12(火) 20:51:23.34ID:v/Ns1xmK0
>>817
個人的にはブルーオーシャン見つけてこの会社にも業界にも生き返って欲しい…が、周辺環境考えるとなー
どっかと組むとか、うちの会社一番苦手なとこ?
0820名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:53:42.03ID:alkAzh550
やる気でねー
なんやこの職場、、
0821名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 21:47:01.40ID:4U4bUrjW0
800万円貰えるクソゲーと割り切ろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況