X



チューナースレ11cent©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0010ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/26(火) 21:22:16.80ID:DCJ0Fo4I
Potchblack miniかった
0011ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/26(火) 23:02:23.10ID:Z4MS0nNY
スルーやバッファで音変わるのがいやだからラインで分けようと思うんだけど
そしたらペダル式じゃなくても良いんだよね
何かオススメあるかな?
0013ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/29(金) 17:58:13.61ID:Zgc9gsPw
前スレでルイスチューナごっそり買おたわいや

きょうピーカンのもと本番やってきたんやが
ほかのどの機材も液晶がほとんど見えんので
みんな苦労してはったのに
ルイスだけは室内となんも変わらずよっく見えたんやで

ほんま馬には乗ってみいやな
0014ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/29(金) 20:05:39.75ID:heWuL8FC
ぽりつね2買おうと思ったけど今はアン直+クリップチューナーだからペダルチューナー挟もうとしたらお高いシールド買い増しなくちゃいけないし
ギターとベースの付け替えも大変だろうと考え直してぽりくりっぷ買ったよ
ベースでポリ使えないって話だけど弦4本相手にはあってもなくても変わらなそうだし
やっぱりベースでもぽりしたい!ってなったら改めてぽりつね2買うことにするよ
そこそこのお値段だし天井にぶつけないように注意します
0016ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/29(金) 23:42:48.91ID:Ue+7jThS
ライブの時はクリップチューナーはずしてますか?
曲の間でぱっと取り付ける感じ?
0019ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/01(日) 07:24:09.13ID:cKNK+zgh
クリップチューナー半年以内になくなる
ピックよりなくなった数多い
0020ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/01(日) 07:51:22.77ID:ARSDhzOT
ポリツネ初めて買ったけど、これすごいね。
セーハでじゃーんって全弦ストロークするとFとかAとか表示される。
単音のみのチューナーではありえない。
0022ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/01(日) 09:37:58.37ID:ARSDhzOT
機能ではなく、じゃーーーーんってストロークしてみな。
端っこに英数字が一つでるから。それがコードってこと
ただし、マイナーコードなんかはもちろんでない。
ABCDEFGのメジャーコードのみだが。
0023ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/01(日) 09:40:04.11ID:ARSDhzOT
もちろんA#なんかも表示される
0025ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/01(日) 12:49:00.73ID:yr6R0Sth
凄いというかそれなかったらポリチューナーとして欠陥だろ
0027ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/01(日) 16:56:37.09ID:yr6R0Sth
普通のチューナーの原理がわかるなら考えるまでもないでしょ
0028ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/01(日) 19:03:51.22ID:5//dc/oh
>>26

測定器にあてはめると,普通のチューナーは「周波数カウンタ」で,
ポリチューナーは「FFTアナライザ」と言った所かな・・・ 原理は
かなり違うと思う。
0029ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/01(日) 21:40:29.88ID:JVJnsyYn
純正律の響きを知ってしまうとチューナーの精度ガーとか馬鹿らしくなるな
そのうち精度がいいポリツネ2買おうと思ってたけど平均律で合わせるならピッチブラックで十分だ
0030ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/01(日) 21:44:58.76ID:avTA/saa
polytune2だったら精度は変わらないんじゃない?
どこに使いやすさを見出だすかってだけで
0031ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/01(日) 21:49:19.43ID:JVJnsyYn
>>30
ピッチブラックは±1セントでポリツネ2は±0.1セントじゃなかったっけ?
0036ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/02(月) 10:20:15.74ID:AhKDsUA4
>>34

純正律厨はアホな奴だから相手にしない方がいい。
0037ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/02(月) 13:08:29.64ID:RzIo7D19
>>35
あー、チューニング変えない条件でフレット削ったりってことね。大変だけどね。
0038ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/02(月) 16:29:06.23ID:rAcstFKs
poly1で全弦やると6弦が低く表示されるんだけど
poly2だと改善されてたりする?
0039ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/02(月) 20:42:26.15ID:IY9sbpDd
>>34
純正律の3度の響きと平均律の3度の響きを比べてみれば、平均律の"正確さ"にどこまでこだわる意味があるか、という話。

似たような話で、アームしたりチョーキングしたりしてもそのたびにズレる。てのもあるな。
チューナーで正確に合わせる意味がないとまでは言わないが、チューニングなんて実用上は自分の演奏にあわせて微調整するもの。

そこわかってない奴とは話し合わないけどな。
0040ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/02(月) 20:50:15.61ID:+SgqBHeB
>>39
それ突き詰めると結局フレット楽器は…ってことになるからね。
俺はもともとチェロだったのでギター弾き始めた頃それがすごく気持ち悪かった。最近はフレットレスの多弦ベース
手に入れたのでそればっかり弾いてる。
0041ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/02(月) 21:40:16.90ID:g5HW+ipO
そうなんだよ
歪ませてアルペジオを弾くとずれてるのがよくわかるんだよね
最後は耳で合わせるんだからチューナーの精度にこだわっても大して意味ないと思う
0042ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/02(月) 23:09:48.06ID:AhKDsUA4
>>41
>歪ませてアルペジオを弾くとずれてるのがよくわかるんだよね

なぜその時に、オクターブ調節精度や
チューニング精度そのものを疑わないんだい?

平均律ですらしっかり出来ていない状態で
平均律はダメ…みたいな考え方って
おかしくないかい?
0045ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/03(火) 00:25:41.60ID:ZezSq7vT
君たちってもしかして相当にアホな人ですか?

いくら純正律を取り入れても
オクターブ調節の精度が上がるわけじゃないよ?
結局はチューナーの精度に影響されているんだよ。

本質からして分かってないから
いくら純正律を取り入れても誤差が多い。
0046ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/03(火) 00:27:05.98ID:ZezSq7vT
君らは平均律さえもともに出来ていない状態で
平均律はダメだ…と言ってるにすぎなんだよ?

一度、高精度なチューナーで
オクターブ調節からチューニングまで
バッチリ調節した状態で弾いてみな。

平均律でも全然OKじゃん…って気づくから。
0047ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/03(火) 00:30:19.00ID:lYZ1NAaP
>>45
本当に純正律を取り入れてるとしたら、調の数だけ専用の楽器を持ってるんだよね?
そうでなければ原理的にギターで純正律を取り入れることはできない。
0049ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/03(火) 01:19:29.95ID:0q5CtSnd
純正律と平均律の違いは小さい所で約2セント,大きい所で約16セント
なので,安いチューナーでも精度はこの差を優に超えている。

平均律と純正律の和音の濁り方の違い
https://www.youtube.com/watch?v=b3ZDLjNCefA
https://www.youtube.com/watch?v=F_h7mst2zb0

↑この差は平均律と純正律の本質的な違いによるものなので,高精度なチ
ューナーで完璧なオクターブ調整をした上でなお,これだけの差は出る。

正直に言って,私にはこの動画中の両者の違いは,かろうじて判るという
程度でしかない。「気になるか」と言われれば,ならない。

でもクラシックで弦楽器などを演奏してきた人には,はっきり判るらしい。
https://www.korg.co.jp/SoundMakeup/Seminar/tuning_basics/6/

多分,>>41 の人もそれだけの耳を持っているのだと思う。私も昔,「フ
レットのある楽器の音程はキモチワルイ」と言われたことがあるので,こ
の違いが判るのは別に珍しくはないと思う。

と言う訳で,チューナーの精度は ±1セント程度で良いのではないかと思う。
0050ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/03(火) 02:01:20.77ID:n01A37bJ
ライブやるのでペダル式チューナーを買いたいのですが、やはりポリフォニックの方がいいのでしょうか。
今は練習でクリップチューナーを使っています。
0051ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/03(火) 06:21:59.53ID:sbf7I0fQ
>>49
俺も最初はチューナーで音程合ってるのになんか変だなくらいだったけど
このスレで純正律を知って余計に気になるようになった
いくらオクターブが完璧だろうとフレットがある以上絶対にずれるし
結局自分がよく使うコードに合わせて耳で調整してやるのが一番
0052ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/03(火) 06:27:35.16ID:sg/WpGYw
違うコードを弾くたびにチューニングするの?
そりゃ大変だw
0053ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/03(火) 10:35:16.43ID:TW8zGeH3
>>50
ポリフォニックは手軽に素早くチューニングしたい人向け
普通のチューナーでも早めに合わせられる人には不要かも
0054ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/03(火) 12:32:56.28ID:5NjPCOYY
耳で合わせてーとかそういう話じゃないのになに言ってるんだろうね
フレットレス使うかもしくは出したい音に対して楽器選びの段階でギターを選ぶのが間違いなのに文句言いながら使い続けてるのが不思議
0055ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/03(火) 14:42:45.56ID:MCwjYeUD
ギターでは、何も考えずにチューニングしては、響きの甘いコードがありえてしまうのも事実。
それは押弦の癖かもしれないし、響きに対する好みかもしれない。
それを個々人がそれなりに微調整することになんの疑問もない。
0056ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/03(火) 15:03:07.82ID:ZezSq7vT
>>49

1つめの動画の冒頭から「ピアノは平均律です」と出るけど、
じゃあピアノのコードは問題ありなのかい?

純正律の方がダークな音で決して良いとは言えないね。
https://youtu.be/b3ZDLjNCefA?t=37s
0057ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/03(火) 15:04:04.29ID:ZezSq7vT
>>49
>チューナーの精度は ±1セント程度で良いのではないかと思う。

その1セントの精度が全く出せていないから問題なんだよ?
クリップチューナーレベルだと10セントズレるよ?
0058ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/03(火) 15:06:45.95ID:ZezSq7vT
>>51
>いくらオクターブが完璧だろうとフレットがある以上絶対にずれるし

うん。絶対にずれる。
でもね?そのズレの量が問題なんだよ?

20セントズレてる状態と5セントズレてる状態ってのは
全く違うわけだしね。
0059ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/03(火) 15:07:05.81ID:ZezSq7vT
>>51
>結局自分がよく使うコードに合わせて耳で調整してやるのが一番

それもまた本末転倒だって気付こうよ?
一部の精度を高めたことで、
逆に他の部分の精度が大幅に狂ってしまったら意味ないだろ?

結局、ピアノと同じことで、
ギターも平均律で成り立ってる楽器だから、
その平均律のピッチ精度を極限までたかめてやることが
総合的に良い結果になるわけ。
0060ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/03(火) 15:10:02.53ID:ZezSq7vT
ピアノの場合、平均律が〜〜なんて話は出ない。
でもギターの場合はご覧の通りだ。

なぜ同じ平均律の楽器なのに、
ギターの場合ピッチが問題になるのか?と言うと
チューニング精度自体が低いからなんだよ?

まず第一に、ピアノにはオクターブ調節という概念がない。
ギターはこの部分の狂いからして大きいのが実情で、
まともに調節していない人が多いからね。
0061ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/03(火) 15:11:48.61ID:ZezSq7vT
オクターブ調節もいい加減で、
チューニングまでいい加減にやっていれば
ピッチの狂いは大きくなる。

そんな状態でコードを弾けば、
尚更、ズレ量が大きくなってしまう。
そんな当たり前のことを
当たり前に気づいていない人が多いんだよね。
0062ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/03(火) 15:14:19.13ID:ZezSq7vT
要するに、平均律さえまともに成り立っていない状態で
平均律を問題にしてるんだから話にならないんだよ。

その点、ピアノは調律師によってピッチがしっかり調節されている。
だから平均律でもどうのこうの…ということにならない。

しかしギターはプレイヤー自身が調節する上に、
あまり精度の良くないチューナーが多いから
ピッチのズレが大きいんだよ。

つまり、平均律が問題の根源ではなく、
それ以前の部分でピッチが狂ってるわけ。
0063ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/03(火) 15:17:39.68ID:ZezSq7vT
だから、純正律にすれば解決するわけじゃない。
オクターブ調節からして狂いが大きい状態で
純正律にした所で、他のポジションを押さえたら
結局は狂いが大きくなるだけのことだからね。

ギターは平均律で成り立っているのに、
そこに純正律を持ち出す事自体が、
既にピッチが破綻してるんだよ。
0064ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/03(火) 15:19:50.01ID:ZezSq7vT
結局、この問題とつきつめると、
平均律のピッチ精度を極限までたかめてやることが
ベストってことになる。

結局、君らが感じているコードの不快感ってのは、
ピッチのズレ量があまりにも大きいことから
生じている現象なんだよ?

そのズレ量が少なくなれば印象も変わる。
0066ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/03(火) 15:21:33.13ID:ZezSq7vT
しかし、君らは
根本的な問題を解決しようとせず、
いつまでもクリップチューナーレベルの精度で
改善を量ろうとするから、
純正律…なんてバカげた方法を取ろうとするんだよ。

ギターは純正律じゃ成り立たないから
平均律の楽器なのに、そんなことをやっても
本末転倒でしかない。
0067ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/03(火) 15:24:39.42ID:ZezSq7vT
純正律だろうが平均律だろうが、
まずはオクターブ調節がしっかり行われていなければ
どちらの精度も低くなるんだから、
とにかくしっかり調節できるチューナーは必須なんだよ。

君らはその部分からして手を抜いた状態で
ピッチを語っているんだから話にならないわけ。

まず、オクターブ調節とチューニングを
1セントの精度でしっかり行った上で
それでもコードに不満が出るか確認してみなよ。
0070ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/03(火) 15:54:34.19ID:ZezSq7vT
ん〜、やっぱり10セントじゃ収まらないだろうな〜。
15〜25セントぐらいズレるかもね。

クリップチューナーで調節されたギターなんて
そういう精度だよ。
0072ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/03(火) 23:55:22.42ID:ZezSq7vT
>>71

それ、正解です。
向上心のある人達に向けて書いたレスなので
貴方には無関係な話ですから。
0075ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/05(木) 12:40:45.58ID:CAwArcMO
ハイレベルの議論が交錯してる中レベルの低い質問で申し訳ないんだが
440固定のチューナーで困った経験ある?
俺もうバンドやって15年ほどになるんだが「今日はピッチ441ね」とか言われたこと一度もないんだが
そして言われたとしてもシカトして440で合わせて弾いてもバレないような気がする
2〜3曲やったあとならもう確実に判らない
これってレベル低すぎ?
0077ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/05(木) 12:58:49.85ID:CAwArcMO
>>76
生ピが入ったことはある
リハ後気になってチューナーで見てみたら441で測るとジャストだった
でもピアノ弾きからも申告なしで俺も440のままやって違和感無かった
それよりもギター単体の中で特定の弦が狂ってたら気になるけど
0078ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/05(木) 13:11:04.82ID:/YsYbiWR
>>75
困ったことある
ギター弾き語りのヘルプのとき、本人さんが本番で442にしてるの言わなかったので難儀した
本人さんはちょっと違うことするのがカッコいいと思ってたらしい
普通のコードも押さえきれてない様な人なのでワケわからんかった
0079ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/05(木) 13:21:11.13ID:CAwArcMO
>>78
2つズラしてたらさすがに気づくかもね
やっぱり猫が好きれあケースとはいえ対応できないのはまずいかもな
いや、ポリツネをミニにするか普通サイズにするか迷ってるだけなんだけどね
0080ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/05(木) 13:29:02.97ID:IB2m4VeD
>>77
チューナースレで言うのも何だけど、最悪相手の楽器でA音貰って、唸りで合わせればいいんだけどね。
演奏中チューニング直すのが困るよね。
0081ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/05(木) 15:06:42.70ID:g8QR9Xrx
まあもらったAを2箇所で拾って
あとその2つ含む弦でコードか響いてたら実用上支障はないな
さらにそれをチューナーであえて測って自分のクセわかってれば応用効く
0082ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/05(木) 15:40:50.42ID:ZKYlBLfF
ピアノにクリップチューナーつけるとしたらどこがいいかな
0084ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/05(木) 19:15:55.41ID:/YsYbiWR
>>79
因みに持ってたのは440固定じゃ無かったけど、単に相手の演奏が下手なのか自分の耳がおかしくなったのかわからんからピブラート多用短音アドリブで誤魔化したわ

ポリツネ持ってないけど固定はキツイときあると思うDCアウトも有るし普通の方が良いんじゃない
0085ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/05(木) 19:20:34.15ID:g8QR9Xrx
>>84
ありがとう、スペース的な問題だったのだけれどそこで困ってたら意味ないからノーマルのにします
0086ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/05(木) 19:45:33.87ID:17GcELN9
ほんとに個人的な意見だけど

ピアノってチューニングがズレてると思う。どこに合わせてもどっかずれる
音もらって合わせてもどっかずれる

ピアノってでっかいからチューニングのズレ量が大きいせいじゃないかと
ギターですら温度やライトであんだけずれるんだからピアノはもっとズレてるだろう

だからピアノとやる時は俺がズレてるんじゃなくてピアノがズレてるんだと決めつけて演奏してるw
0088ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/05(木) 20:23:58.42ID:jQHsET/a
>>86
>ピアノってチューニングがズレてると思う。

ピアノなんて稀にしか調律しないんだから
普段のピッチなんてかなり狂ってるんじゃないかな?
0089ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/05(木) 21:46:16.97ID:K27yckbb
ライブハウスや市民会館とかの生ピアノって、どれくらいの間隔で調律来てもらってるんだろね。
0090ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/05(木) 21:54:32.83ID:iDGeND4w
年1くらいだったような
店がリスト管理してて「調律しませんか?」と営業する
0091ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/05(木) 22:31:29.70ID:iITjqHKo
ピアノも鍵盤で半階で音程管理してるんだから、
平均律と純正律の矛盾からバス逃れられないのだ。
ピアノみたいに広い音階の平均律楽器は
チューナーでの機械的なチューニングだけでは調律不可能。
さて、ギターは?
0092ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/05(木) 22:36:40.13ID:g8QR9Xrx
ピアノは何本も線があるから
ギターは基本一本づつなのでごまかせない
0093ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/05(木) 22:38:46.26ID:jQHsET/a
>>91
>チューナーでの機械的なチューニングだけでは調律不可能。

むしろピアノは機械で行けると思う。
なぜなら1弦=1音しか出さないから。
ギターは1弦で多彩な音階を出すからね。
0094ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/05(木) 22:59:01.55ID:ekma2DdI
ピアノの調律の仕事って、チューニングそのものはごく一部だろ。
それとて、あの原始的なペグで、あの本数での張力で生じるであろう歪みの中で88コース×2-3本の弦をチューニングしてくのってオレはやりたくない
0096ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/05(木) 23:23:59.73ID:jQHsET/a
チューナーそのものが無いなら
調律師頼みになるのも仕方のない話。

しかし作ろうと思えば簡単だと思うよ?
っていうか既にスマホのアプリであるぐらいだから w

【自分でピアノ調律 〜 ピアノ専用チューナーアプリで簡単調律 〜】
http://homepage1.nifty.com/iberia/column_pianotuning.htm
0097ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/05(木) 23:57:07.99ID:g/9SrWln
平均律、純正律を理解してないのが間違いなく紛れ込んでるなwww
0098ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/05(木) 23:59:19.65ID:17GcELN9
ピアニストに聞いてもそんなにずれてない、みたいなこと言うよね

でもアンサンブルではピアノはチューニングが狂って聞こえる人多いはず!w
ギターもずれてるから強くは言えないけどね


例えばギターでコード弾いてピアノでコードとベース弾いてベースでベース弾くと、ベースはピアノに合わせてチューニングするからそこまでずれないでしょ?
ギターはさ、コードの響きがすでに独特の響きがあるじゃん?それとピアノの響きってかちあわん?だからジャズみたいにギターはテンションとか変なボイシングになるんじゃないかなー
0099ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/06(金) 00:00:25.38ID:+fOrg3JW
理解できてない事すら理解できてないから、
平気で恥ずかしい事を言えるんだけどさ。
0101ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/06(金) 00:17:08.06ID:Vq3JWxFb
>>86
ピアノには調律曲線ってのがあって、最初からわざとズラしてるらしい
0102ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/06(金) 00:39:05.75ID:S4y+OY61
中途半端な知識でなぜならと語るのはバカセですか?
めっちゃ恥ずかしいんですけど
0103ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/06(金) 01:24:17.28ID:PxQoYrwR
別に縛り無いけどギターとベースの話だけで良いでしょ
ピアノの調律はもうかなり昔に体系化されてることだわ
0104ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/06(金) 06:58:07.61ID:nqfuw6pm
どうせビブラートやチョーキングするんだから、そこまでこだわらなくてもええやろ。
0105ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/06(金) 10:18:04.14ID:bQifois9
だから好きなようにズラすんだよ。
ストラトだったらアーミングとチョーキングで狂うところは間を取っておく、レスポなら3元は低めに、アコギなら開放のコード響き重視とか
0106ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/06(金) 19:19:49.07ID:DNK57DDt
PolyTune2を買おうかと思っていましたが
コイツはチューナーがオフの状態=バイパスでも電力を消費するそうです

これでは何のためのトゥルーバイパスかわからないのでほかを探してみましたが
デジテックのHT-6も同じ仕様でした

リグを用意しているロック畑のヒトならACから電源を取れば大した問題ではないでしょうが
荷物を少しでも減らしたいジャズ屋はチューナーのためにアダプタまでもって行く気にはなりません

バイパス時に電力を消費しないストンプチューナーってないんでしょうか
0108ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/06(金) 20:13:24.86ID:L34dUXPg
音叉か調子笛がおすすめ
あれならチューニング中も電池食わない
0109ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/06(金) 21:44:20.30ID:pBThGaZP
>>106
チューナーに限らずペダル類は全部そういう仕様だから無い
荷物減らしたいならクリップチューナーにしとけ

チューナーも含めて電池で動く安マルチエフェクター一台で完結させるって手も無くは無いが
0110ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/07(土) 01:17:30.41ID:p2APCYMG
>>109
TCのDITTOはリレーでトゥルーバイパスになります
そのときは電源を食いません
アダプタ引っこ抜いてもそのまま演奏可能です

技術的にはムリでないのになぜコレと同じようにしないのか不思議だ思っています

クリップチューナーは使い物になりませんでした
他のプレイヤーがセッション中に準備する局面で他の楽器の音を拾うからです
0111ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/07(土) 01:24:28.08ID:p2APCYMG
>>107
演奏中も電力を消費するのでいざという時電池切れです

>>108
20年間それでやりましたがさすがに時代遅れなので
10年ほど前からいろいろ試しているところです
0113ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/07(土) 01:51:36.10ID:CDJFvcua
なんでチューナーごときを電池切れたら音でなくなるっつって困るのような本線に入れるんだろなり
足元でパラれなくてもアンプから出すとかなんかしらできるだろうに。

まあ、電池は大事なステージ前には新品に交換が基本だろ。
電池切れのリスクを残して人前で演奏すること自体が信じられん。
0114ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/07(土) 01:54:30.51ID:6KQWlhL/
>>110
ググったらTCのリレー入ってるのは電源切れてもバイパスとして接続されるだけで
消費電力はまた別の話っぽいけど詳細書いてるサイトがうまく見つからん

クリップがダメならN-Tuneか、ShadowのE-Tunerか、この辺をギターに組み込もう
内蔵タイプってもうちょっと選択肢あってもいいと思うけど、2つともデザイン微妙過ぎて付けたくない
0115ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/07(土) 01:55:08.08ID:dD8iyscj
この調子だと自前のアンプも持ってないな
電池も面倒、アダプタは邪魔、となるとベースやピアノから音もらってチューニングするしかないね
0116ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/07(土) 02:19:29.48ID:lZEj0yUD
クリップチューナーって意外と爆音の中でも大丈夫だよね。
0117ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/07(土) 07:32:16.60ID:p/wglwyX
>>110

 >>114 も書いているように,「電源を抜いてもトゥルーバイパスのまま」
と言うことと,「バイパス時に電流を消費するかどうか」は別問題です。多
分,DITTO もバイパス時に電流は消費していると思います。

「周りがうるさいとクリップチューナーが使い物にならない」というのは,
多分,ギターがフルアコですか。フルアコだとボディーが周囲の音を拾って
振動してしまうので,確かにダメです。

で,私は下記の酔狂なサイトを見て,フルアコ用に YAMAHA YTC-5 を買
いました。確かにそれまで使っていた BOSS のものより使えます。

http://www.digimart.net/magazine/article/2015080101531.html

ただし,このチューナーで完全に合わせても,他のチューナーでチェックす
ると数セントずれていたりします。まあ,ものは考えようで,ステージ上で
演奏の合間に使うなら,あまり神経質なチューナーよりもこの位の方が良い
かも知れません。
0118ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/07(土) 09:16:49.81ID:tcOwl4Mt
ステージ上でクリップ使うのはカッコ悪すぎて気が狂いそうになる
自宅・レコーディング▷ポリつね
ステージ▷針BOSS
楽屋▷クリップ
これで万事快調
0119ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/07(土) 09:24:03.81ID:CDJFvcua
アコースティックだと、チューナーつけっぱなのばっかりで、許されてる感じするな。
オレはMCとかでのチューナー使いたい時だけ付けてまた外しちゃうけど。

ロックでもチューナーつけっぱなのはいるけど、こっちは許せない。
0121ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/07(土) 10:33:03.37ID:Hoh3bPuk
カッコワルイと思うのにそこまでしてクリップチューナー使う理由がわからない
0124ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/07(土) 12:22:55.22ID:6KQWlhL/
クリップそんなにカッコ悪いか?
少なくとも弦楽器やってる人間じゃないと何だか分からないだろうし
まして遠目からステージ見て気になるような物でも無いと思うんだが
0125ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/07(土) 12:29:45.05ID:tcOwl4Mt
個人的な感覚だが最悪だと思う
他の人がどう感じるかはわからない
0126ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/07(土) 13:39:50.98ID:Bg5JmDLS
>>117
ボリュームペダルのチューナーアウトに挿しといて
使わない時は外しておくとかどうよ?
0127ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/07(土) 14:06:48.77ID:H/Eb7oFF
アダプターや電池すら面倒みたいだから、足元には何も置いてないんじゃないか
ジャズギターをやってるみたいだし
0128ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/07(土) 15:04:19.61ID:XYbOQ/Eg
クリップチューナーは出始めの時は未来的ガジェットで、カッコいい!/なんだこれ?/だせぇ!くらいの反応だったがもう当たり前になってカッコいいは無くなったな
0129ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/07(土) 15:05:01.38ID:r5My2MMV
>>124
俺は全然気にならない
ライブ中に動きまくってクリップチューナーぶっ飛ばしたらかっこいい
0130ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/08(日) 01:05:07.38ID:fBfTk++8
俺が気に食わないのは世間でも嫌われてるべきって思考の人だから相手にしない方がいい
0131ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/09(月) 21:03:04.00ID:VDO1ymrn
音楽ホールや公民館、学校なんかのピアノ
ほぼ全数がA=440じゃないっす
0132ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/09(月) 22:45:26.95ID:zjPlJVpW
以前は441Hzが主流だったけど442Hzの所が増えて来てるんじゃないかな
0133ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/09(月) 23:12:10.06ID:Vi7i75FF
実家のピアノ測ったら442Hzだったな
母ちゃんが指定したわけじゃなく、呼んだ業者がそういう仕様にしてるみたい
0134ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/10(火) 02:18:37.09ID:oRlkUlYT
吹奏楽とかオケは季節によって440と442を使い分けしてるよね。
0135ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/10(火) 09:50:17.15ID:sHXSf05t
今日1?、2?って聞くことはあるけど440ってのはあまり聞かない
0137ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/10(火) 22:27:47.91ID:yaevXxpL
まあポリツネミニはイクナイってのがわかってアリがdクスだわ
でかいノーマルのポチる
0140ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/11(水) 00:02:44.08ID:m7VRjCHl
ポリツネ クリップ
某工房でリペアマンと雑談してて、そこに転がってたモノを試させてもらったら、b弦の反応が良かったのでベース用に購入。ベースだからポリは使わんが。

KORGのクリップ持ってたけど、b弦はほとんど拾わなかったので、その違いにビックリしたわ。
0142ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/11(水) 10:35:45.97ID:KQnJ/jBG
こるぐのやつは足に関節が多いんだよな
Bossのやつははさむだけで調節できないからよく拾ってくれるのかな?
0143ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/15(日) 16:07:39.23ID:3LAWkJle
BOSSのTU-3sはどうせならもう少し小さく出来なかったのかなぁ
モニター部分だけでも良かったのに…
まぁそうすると型番書くところがなくなるけどw
0144ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/15(日) 19:54:57.36ID:8bFabMiA
将来はR2-D2みたいにホログラム投影が出来るチューナーが実用化するんだろうな
0145ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/16(月) 11:13:05.26ID:PwwUYyuM
sonic researchかpolytuneかkorgのやつで迷ってるんだけど、エフェクトボードに組み込むのにコンパクトなチューナーでオススメある?
0147ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/16(月) 13:10:27.80ID:QQ+Fmtz8
その3つ更にコンパクトってこと??

俺はそのサイズを横向きに使えるのないかなと探しているんだよね
0148ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/16(月) 14:43:25.47ID:0I+w5QjG
>>145
sonic research st-300
PolyTune 2 mini

このサイズじゃあかんの?

>>147
KORG GA Customなら横向き…だけどやや大きくなるかな
0149ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/16(月) 17:08:43.50ID:e49eSGo4
>>145
細かくチューニングしたいのであればST-300 mini
とにかくパッとチューニングしたいのであればPolytune2 mini
Korgは表示が明るいから見やすい
BOSS好きであればTU-3S
0150ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/16(月) 17:17:49.98ID:2x9WAcu2
TU-3Wはいつ出るのか
「プレミアムなバッファー」の出来は如何に
0151ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/16(月) 18:09:10.75ID:PwwUYyuM
ありがとー!
動画見たけどsonic research miniが良さそう。
でもチューナーって高いんだな。。。
0152ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/18(水) 18:24:07.13ID:NQU6kLkj
縦サイズ50ミリ以下のってないかな
コルグは6センチあったのでダメだった
0160ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/19(木) 20:03:06.71ID:dyqt/2f7
【だからポリチューンは止めとけとあれほど…】

この比較動画を見ると、いかにポリチューンの
音の反応が鈍いかが分かるね!
https://youtu.be/GOaSmchyxIk?t=4m53s
0161ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/19(木) 20:09:45.77ID:6YeLX9ty
それソニックリサーチが早いだけ
logic pro xのオマケチューナーも負けるから
0162ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/19(木) 20:20:58.63ID:dyqt/2f7
おまけチューナーなら仕方ないんじゃないの?
ポリチューンはオマケじゃないんだから。
0163ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/19(木) 20:22:41.18ID:3Etk/naR
いやこれソニックサーチが凄すぎだね
チューニング中もフラフラしない様なら欲しいなぁ
0165ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/19(木) 20:30:25.60ID:dyqt/2f7
BOSSの針もLogicの針も
シームレスに動くから合わせやすいんだよね。

LEDタイプは段階的だから
ランプとランプの間というものが見えない。
それ故に誤差も大きくなる。
0166ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/19(木) 20:42:16.21ID:BipcghrE
あれ?logic pro xのチューナーは高性能とか言ってる人いなかった?
やっぱオマケレベルなのか
0167ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/19(木) 20:49:42.29ID:dyqt/2f7
>>166

うん。普通にチューナーとしては高性能だよ。
シームレスに動く針とズレ量を数値で表示する機能など、
チューナーとしての機能性能は物凄く高い。
0169ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/19(木) 20:55:07.91ID:BipcghrE
まぁでもソニックリサーチとLogic pro xのチューナー比べたら
反応性はソニックリサーチの方が圧勝だろうな
0170ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/19(木) 20:56:17.61ID:dyqt/2f7
ぱっと見るとセンター指していると錯覚しやすいけど、
右下を見れば「ー1cents」と数字でも表示してくれるので
間違いがないのがいいね!

http://i.imgur.com/UkkTpbK.jpg
0171ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/19(木) 20:57:59.58ID:dyqt/2f7
>>169
>反応性はソニックリサーチの方が圧勝だろうな

ポリチューンは反応が悪いだけじゃなく
チューニング精度も低いから問題なんだよね。
逆に言うといくらソニックが反応こそ高速でも
表示的にチューニングしにくければ意味がない。
0172ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/19(木) 20:59:25.04ID:BipcghrE
音の反応の話してたはずなのに、いつのまにか表示の話にすり替えてるし
やっぱりLogic pro xのチューナーは反応性は鈍いってことか
0173ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 00:51:14.79ID:vMqflHqu
俺レベルになるとチューナーの仕組みを知らないから
なぜチューナーごとに違いが出るか理解できないんだが・・・
音の信号とか振動を拾って人間の目に見えるように表示するだけの機械ではありませんの?
0174ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 00:57:29.80ID:vMqflHqu
例えばチューナーの評判の違いって
使っているギターの精度でも変わったりしますか?
例えば綺麗に振動するギターはそのままチューナーも綺麗に反応するとか
ふにゃふにゃなギターの音もある程度修正して反応するとか
0175ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 01:07:55.53ID:W7SCPDdb
>>174
ギターと使う人によって評価は分かれるよ
ギターの弦なんてテンション弱いから音がブレるのと、もともと弦や楽器やピッキングによって差が出るからね
その差分の平均値をいかに迅速に表示させるか、ペグの操作にいかに迅速に追従するか…ここが各社のテーマになるところ
感度が良いのがからなずしも良いことではないって事だね
ピッチに関しては手持ちのをすべて同時に計測してみたら分かると思うけどさほど差は出ない
自分がどこで良しとするかで差が出るだけ
0176ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 10:54:15.54ID:0p9rJjRr
動画見てみたら使ってるのノアじゃん
ペダルタイプは最初からポリツネ2一択だと言われてるのに
0177ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 19:46:11.24ID:VK0YZFFi
>>173

自動チューナーならば、
内部精度=チューニング精度になるが、
一般のチューナーは表示を見て人間が手動で合わせるので、
表示の精度というものが結果を大きく左右することになります。

50セントを5つのLEDで表示すれば
10セント単位のチューニングしか出来ませんが、
50個のLEDを使えば、1セント単位に高めることが出来るわけです。
0179ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 19:53:07.81ID:VK0YZFFi
これが現行モデルのTU-3の場合は10個に増やされているので、
5セント単位のチューニングが出来るようになっていますが、
それでもこの程度の精度なのです。

http://jp.boss.info/products/tu-3/
0180ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 19:55:35.83ID:VK0YZFFi
このように、多くのチューナーは
内部精度よりも表示精度が著しく低い状態なので、
高い精度でチューニングすることが出来ないのです。

BOSSの針タイプのチューナーでも2セントが限界です。
http://www.gakki.com/catalog74/BOSS_TU12EX_l.jpg
0181ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 19:58:44.93ID:VK0YZFFi
多くのチューナーは10セント単位でしかチューングできません。
非常に大雑把なチューニングしか出来ないのです。

そしてギターはオクターブと開放弦の2箇所で行われるので、
両方10セント単位のチューナーを用いると
その狂いは2倍となり、ズレ量は軽く10セントを越えてしまいます。
0182ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 19:59:37.89ID:l9a4EGqi
ま、押弦の力加減で10セント程度はフラフラするんで、実用上は問題ないけどな……
0183ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 20:01:13.23ID:VK0YZFFi
そういう精度でギターを調節している人達が、
根本的な問題を見なおそうともせずに、
やっぱり平均律はダメだな〜と言っているのが実情なのです。

根本の精度が低いのに、
一部のポイントだけ純正律を導入した所で
全体のズレ量は大きなままなのだから、本末転倒でしかないのに、
盲信しちゃっているんですよね。
0184ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 20:04:42.24ID:VK0YZFFi
>>182
>押弦の力加減で10セント程度はフラフラするんで、

だからこそ尚更問題なんですよ?
ただでさえ10セントズレている所に
更に10セントずれたら20セントになるんですよ?
0185ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 20:06:53.61ID:VK0YZFFi
これ重要なポイントなんですが、
10セントの精度と言っても、
弦によって+10セントズレている部分もあれば、
ー10セントズレる場合もあるわけです。

そんな状態でコードを押さえたら、
20セントのズレが生じるということです。
0186ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 20:08:31.96ID:VK0YZFFi
これではコードの濁りが気になるのも当然のことですよね。
これは平均律が問題なのではなく、
チューニングがズサンで
平均律すら成り立っていない状態なのです。

こういうズサンな調節をしている人は
既にオクターブ調節でズレているので酷いものです。
0187ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 20:09:54.94ID:VK0YZFFi
・オクターブ調節の段階でズレている。
・更に開放弦のチューニングでズレが増える。
・各弦のズレ量は更に広がる。
・押弦でもズレが増す。

これだけのズレの要素が固まれば、
もうコードなんて無茶苦茶ですよ。
0190ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 20:30:03.77ID:VK0YZFFi
1セント単位のチューニングを実現するとなると
50セントの間に50個のLEDが必要になるわけですが、
実際にそんなチューナーはあるのだろうか?

かなり頑張ってるチューナーを発見しました。
LEDがいくつ内蔵されているか数えて見てください。

【BOSS TU-1000】
http://jp.boss.info/products/tu-1000/images/top_L.jpg
http://www.hudebnilaborator.cz/_cms/gf/modules/fotogalerie/1382012584_boss_tu1000_3.jpg
0191ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 20:33:25.68ID:l9a4EGqi
もうバカセは弦楽器触るのやめたら??
ノイローゼレベルやがな。
打ち込みだけで音楽活動した方が、精神安定上も良いだろ??
0192ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 20:35:28.37ID:Dy8hCKG5
bossのチューナーだったっけ?LEDの明るさでズレ量がわかるやつ
0193ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 20:35:58.77ID:VK0YZFFi
ノイローゼなのは
平均律で成り立っているギターを
純正律チューニングしてる奴だよ。

頭おかしい。
0194ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 20:38:35.86ID:VK0YZFFi
君らのギターを
高精度なチューナーで確認したら
相当酷い状態だろうな〜。

いくらギターの工作精度が高くても、
使い手の管理/調節がズサンなら、
そのレベルのピッチ精度になってしまうからな〜。
0195ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 20:42:44.57ID:Xi3afmsk
バカセ自慢のLogic pro xの高精度(笑)オマケチューナーも10セント単位じゃん!

http://m.imgur.com/UkkTpbK?r

もしかして数字で表示されるから
「うわぁ誤差1セントだしゅごい(^p^)」
とか思ってたわけ?(笑)
0197ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 20:46:55.06ID:VK0YZFFi

1セント単位のズレが把握できるだけでなく、
プラスなのか?マイナス方向なのか、
しっかり把握出来る所も重要なポイントです。

普通のチューナーだと
どちら側にズレているのかさえ
分かりませんからね。
0199ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 20:51:07.34ID:H9g94taq
「マイクロメーター測り、チョークで印をつけて、斧で切る」
バカはこの通りだから笑える
0200ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 20:53:18.60ID:VK0YZFFi
【君らにいいこと教えてあげるよ】

これは高精度なチューナーを持っていないと気づかないことだけど、
チューニングをしっかりやると音がシャープになるだよ?

逆に言うと、チューニングがズレていると音が膨らむ。
特に巻き弦はボワつくようになる。

なので、シャープなメタルサウンドを作る上で
どうも巻き弦がボワボワすると感じる人は
チューニング精度から見なおした方がいい。
0201ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 20:54:38.50ID:Xi3afmsk
>>196
>>197
数字で表示されていたらそれをすんなり真に受けるの!?

上のメーターで視覚的に1セント毎に表示すればいいのに
それをしないってことは右下の数字も大体で決めてるってことだ(笑)

普通のチューナーだとわからない!?
これでバカセのチューニングした音源が微妙に狂ってる理由がわかった!
視覚的に見て信じきってるから、耳では聞いていないってことだね!
0202ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 20:56:04.05ID:VK0YZFFi
>>201

言ってることが意味不明。

普段、数字は見ないよ。
針を見るだけで分かるからね。
0203ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 20:57:52.95ID:W7SCPDdb
>>192
大体みんなそうだよオンかオフかなんて方が少ないんじゃないの?
おバカな博士さんは知らない様なのでスルーでおk
0204ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 21:00:10.08ID:VK0YZFFi
>>203

君らはその先を知らなさすぎるんだよ。

俺も普通のチューナーは持ってるけど、
それでいくらしっかり合わせたつもりでも
高精度のチューナーで確認すると
5〜10セントはズレてるからね。
0205ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 21:02:00.76ID:VK0YZFFi
面白いことに、
高精度チューナー同士の結果を比較すると
どっちもしっかり合致するだよ。

だから無闇にLogicのチューナーを
過信しているわけじゃなくて実際に正確だってこと。
0206ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 21:04:22.45ID:Xi3afmsk
>>202
自慢気に画像出してるじゃん!
しかも重要なポイントですとか念押ししてるし(笑)




>197: ドレミファ名無シド [] 2016/05/20(金) 20:46:55.06 ID:VK0YZFFi
> ↑
> 1セント単位のズレが把握できるだけでなく、
> プラスなのか?マイナス方向なのか、
> しっかり把握出来る所も重要なポイントです。

> 普通のチューナーだと
> どちら側にズレているのかさえ
> 分かりませんからね。
0207ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 21:05:22.06ID:VK0YZFFi
>>206
>しかも重要なポイントですとか念押ししてるし(笑)

数字が無くても
針の位置でプラスかマイナスが分かるけど?
針の精度が高いから数字は要らないと思う。
0208ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 21:05:43.37ID:Xi3afmsk
>>205
また別の無敵の高精度チューナーかい!?
画像は絶対出さないんだろうな〜(笑)
0209ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 21:08:01.50ID:VK0YZFFi
>>208
>また別の無敵の高精度チューナーかい!?

前から高性能チューナーは2台あると書いてるよ。
状況に応じて両方使ってるけど、
やっぱり両方共に高性能だけあって
結果がピタリと合うから信頼できる。
0210ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 21:29:04.69ID:W7SCPDdb
チューニングで大事なのはユニゾンとオクターブだからその他の音程は好みで良いよ
で、そのユニゾンとオクターブは耳でやった方が精度が上がる
その他の音程も耳でやった方が好みに出来る
ちゃんとしたチューニングしたからったらチューナー要らんくなるね

レコーディング等で複数の楽器を安定的に速やかに合わせるのにチューナーが便利
精度は1セントで合えばめちゃ上出来
0211ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 21:29:11.39ID:Xi3afmsk
Ultra tunerだっけあれも数字が表示されるよな(笑)

チューニングは完璧なはずなのにバカセがアップする音源のピッチが狂ってるのは何故だろう
もしかしてバカセは基本的に押弦がヘタなんじゃない?(笑)
0213ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 21:39:16.20ID:VK0YZFFi
>>211
>Ultra tunerだっけあれも数字が表示されるよな(笑)

持ってるんで使ってみたけど、なんだか良くわからん w
1/100セントの精度らしいが、変に細かすぎても使いづらいだけだ。
http://i.imgur.com/pGnRIUq.jpg
0214ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 22:06:39.66ID:AOcFib3A
ライトゲージで曲中にチョーキングすると、その後大抵フラットするんだけどな。ストラトでアーム使うとまた狂う。ギターでライブで一曲通して厳密なチューニングなんて、事実上ムリ。
0216ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 22:15:27.43ID:VK0YZFFi
>>214

あなたは考えてみたことがありますか?

最初からオクターブ調節やチューニングがズサンで
狂っているギターが、更に演奏によって狂ったら、
許容量を越えてしまうということを…。

しかし、元の狂いがほぼ無い状態ならば
演奏で狂っても許容量に収まるのではないでしょうか?
0217ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 22:18:42.03ID:VK0YZFFi
>>214
>ストラトでアーム使うとまた狂う。

1つ良いことを教えてあげましょう。
某プロの人が実践で得た裏ワザを紹介していたのですが、
中途半端にアームを使うから狂うのだそうです。

もっと積極的にダイナミックにアームを動かすと
引っ掛かりが改善されてむしろチューニングは安定するそうです。
0219ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 22:23:22.63ID:Xi3afmsk
バカセは20秒くらいしか演奏しないから
「うわぁ誤差1セントだしゅごい(^p^)」
って喜んでるんだよな(笑)
0220ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 22:25:01.51ID:VK0YZFFi
>>218
>フロイドとか存在価値ないじゃんw

トレモロがチューニングが狂うのは
ナットやサドルに弦が引っかかって
元に戻らなくなるからです。

ロックトレモロがナットをロックし、
サドルで弦を固定するのはそのためです。
0222ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 22:26:54.44ID:VK0YZFFi
その方も実践していたのですが、
トレモロを使ってチューニングが狂った状態で、
激しくアーミングしたら、
チューニングが正常に戻りました。

原理的に考えてもチューンングの狂いが
解消するのは理に適っています。
0223ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 22:27:26.76ID:VK0YZFFi
>>221
>楽器経験がチューニングだけの奴だからねw

チューニング一筋30年です。
0224ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 22:30:26.61ID:VK0YZFFi
氷室京介が「デモテープ送ってくる奴が多いが、
チューニングからして狂いまくってる奴が多い」と怒ってた。

チューニングをしっかりやるのは
楽器の基礎中の基礎だよね。
0226ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 22:33:24.06ID:W7SCPDdb
布袋が「チューニングだけしてるデモテープ送ってくる奴がいる」って怒ってたね
0227ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 22:34:21.44ID:VK0YZFFi
布袋さんごめんなさい。
そのテープ送ったの俺です w
0228ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 22:38:01.82ID:R8yf+nrX
>トレモロがチューニングが狂うのはナットやサドルに弦が引っかかって
だから、非ロック式はどうアーミングしようと引っ掛かるんだよ 馬鹿
だから、フロイドみたいに引っ掛かりそのものを無くす仕組みの物があるの
0229ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 22:40:32.31ID:VK0YZFFi
>>228

理解力の乏しい人だね〜全く。

引っ掛かり易いのは確かなんだけど、
それを解消する方法を教えてあげてるんだよ。
仕方ない…と諦めていたら進歩はないが、
シンクロでも工夫しだいでは改善出来るってことだよ。
0231ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 22:44:20.58ID:H9g94taq
何も理解してない底辺が上から目線アドバイスとかワロエナイ
0232ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 22:44:31.84ID:R8yf+nrX
>>229
「ストラトで絶対にチューニングが狂わないアーミング法」っていうタイトルで
動画作ってくれよ
上手く出来て全世界から認められたら、その戯言を信じてやるよw
0233ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 22:46:37.97ID:VK0YZFFi
>>231>>232

あの裏技を語っていたのはプロだよ?
0234ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 22:48:56.28ID:VK0YZFFi
勿論ロックトレモロにするのも1つの手だけど、
鳴りが悪化したり弦交換や調節が厄介だったり、
色々と弊害も出てくる。

ローラーナットやローラーサドルに替えるのも手だけど、
アーミングを工夫して解消しちゃうのも!有りだと言うわけ。
0236ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 22:52:57.61ID:VK0YZFFi
>>235

元スコーピオンズのウリ・ジョン・ロート
https://youtu.be/C_Gy2ykp8tg?t=1m33s

>ロック式は好きじゃない。音を殺してしまう気がする。
>良い成分が大幅に持って行かれるのでね。
>ヘッド板の音が必要なんだ。
>ロックしてしまうとデッドな音に感じる。
0237ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 22:54:21.49ID:R8yf+nrX
>>234
>アーミングを工夫して解消しちゃうのも!有りだと言うわけ。
だから、その革命的な方法を動画にしてよ
百聞は一見に如かず って言うでしょ 分かる?
0238ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 22:55:22.36ID:VK0YZFFi
>>237
>だから、その革命的な方法を動画にしてよ

俺自身、動画で見たんだから
もう動画になってるよ w

でもリンクは分からないから
検索してみれば?
0239ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 22:57:56.57ID:W7SCPDdb
チューナーの0.1セントの精度に拘る奴がアーミングでのチューニングの狂いが解消されるとか言っちゃうから馬鹿にされるんだよ
もっと整合性取れた発言してよ
0241ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 23:05:49.22ID:VK0YZFFi
>>239
>チューナーの0.1セントの精度に拘る奴が

俺はそこまでこだわらないな〜
だって意味ないもん。
0242ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 23:06:23.18ID:VK0YZFFi
>>240

ドスケベ!
0243ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 23:07:58.96ID:VK0YZFFi
1セント未満の精度はナンセンスだけど、
1セント単位の調節は心がけた方がいいよ。

その精度でオクターブ調節&チューングすると
音の響きが全然違ってくるから。
0245ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 23:26:25.08ID:W7SCPDdb
本当の事を言ってるやると1セントの精度も必要ないんだよw
しかもアーミングでの狂いをその精度で解消は出来ないよ
ご自慢のチューナーで実験してごらんよ
0246ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 23:27:49.95ID:VK0YZFFi
いやいや、俺のようにピッチ精度を重視する人間は
最初からトレモロギターなんて買わないからね。

ああいうのはピッチ精度に疎い人間が使うギターなんだよ。
0247ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 23:45:15.41ID:Xi3afmsk
>>217 のように対処できる方法があるのに
自分の耳で調整できないから手を出さないってわけね
やっぱりクソ耳じゃん!(笑)
0248ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 23:49:18.90ID:VK0YZFFi
アームプレイってうざくないですか?
酷いのになるとビブラートもアームで代用してる奴がいるけど、
聞いてて酔うよね w
0249ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 23:51:08.63ID:VK0YZFFi
近頃のメタルブームで
脱トレモロが進んでいるので
喜ばしい限りです。

https://youtu.be/pAcoo8ReJOY?t=5s
0250ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 23:52:08.58ID:W7SCPDdb
>>247
だね
アーミングでの狂いを解消出来ると言ってみたり、狂うから使わないと言ってるみたり支離滅裂過ぎだよ
0251ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 23:53:16.73ID:Xi3afmsk
クソ耳にはアームプレイが辛いのか
高性能チューナーで合わせてもピッチ狂ってるくせに(笑)

クソ耳っていうかバカ耳?
0252ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 23:57:34.58ID:Xi3afmsk
あれ?バカセは多弦ギターはギターじゃないとか無駄とか言っていたのに・・・
耳だけじゃなく視力も悪いの?

それとも過去の発言を忘れる、思考が纏まらないほど頭がバカなのかな?

都合よくその場しのぎで屁理屈並べるクズの可能性もあるね!
0253ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/21(土) 00:01:17.13ID:9/p+wOO2
>>252

脱トレモロの話をしてるのに
弦の数を数えるアホな子。

┐(´ー`)┌
0254ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/21(土) 00:07:21.05ID:cKczcYKF
>>252は脱トレモロが進んだんじゃなくて多弦化が進んだって言いたいんでしょ
メタルギターはどの道バカセの嫌いな方向に進んでいるって事だね
しかも多弦でもトレモロ付きもあるしw
0255ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/21(土) 00:09:59.16ID:9/p+wOO2
>>254

普段から「帯域がベースと被ると抜けない」とか言ってる奴らが
平気で多弦ギターを使っちゃう現実。

┐(´ー`)┌
0256ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/21(土) 00:12:53.29ID:cKczcYKF
被るとって言うのが「被らないようにしようぜ!」ってアドバイスに取れないとはどれだけ頭が残念な人なのか…
あと、多弦ギターに対してベースは4弦で頑張ってるのかよw
0257ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/21(土) 00:13:39.61ID:E6c+IUnm
そうしてバカセが編み出したのがファミコンサウンドwww
0258ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/21(土) 00:14:00.93ID:9/p+wOO2
帯域が被るとイケナイなら
ツインギターのバンドなんて成り立たないよな w
0262ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/21(土) 19:17:23.31ID:cKczcYKF
自演に失敗してバカセがいなくなったところでちょっとしたお勉強

音叉で基準になるA440Hzよりオクターブ低いA220Hzとその半音上のA#約233Hz
半音間では13Hzの違い…この場合1秒間に13回のうなりが発生する
13を100分割すると1セントのうなりが出る
1セントで0.13Hzのうなりが出るという事
つまり10秒間で1.3回のうなりが発生する
ユニゾン、オクターブでもこの差が分かる人はかなり凄い
平均律のその他の音程でこの差が分かる人がいたらたいしたものだよw
0263ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/21(土) 19:36:25.97ID:iBu5YFkP
バカが悩むな
0264ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/21(土) 19:51:00.94ID:9/p+wOO2
>>262

じゃあ貴方は、
純正律で調節していないプロ達の演奏は
ウネリが酷くて聞けた物ではない…という
感想を持っているのかね?
0265ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/21(土) 20:00:06.47ID:cKczcYKF
>>264
それはあなたの主張でしょうに
自分の主張を人に押し付けないでよw

1セントに拘る事は意味がない事だと、特に平均律でなら尚更だと、そう言う話だよ
まぁあなたには理解出来ないのも無理はないので仕方がないですが…
0266ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/21(土) 20:13:30.91ID:9/p+wOO2
>>265
>それはあなたの主張でしょうに

平均律のウネリを問題視しているのはそっちでしょ?
0267ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/21(土) 20:22:21.06ID:cKczcYKF
>>266
どこをどう読んだら問題視しているように見えるわけ?w
1セントの違いなんて分からないから気にするなって書いているんだけどw

理解出来ないなら黙ってなよw
0268ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/21(土) 20:36:57.69ID:9/p+wOO2
プロだって平均律でやってるのに、
ド素人が平均律を問題視しているんだから
笑ってしまうよね。

プロは素人と違って
キッチリオクターブ調節もしているし、
平均律でも問題がないんだよね。

自分の調節のズサンさを反省せずに
問題を平均律になすりつけてるド素人って
馬鹿だよね。
0269ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/21(土) 20:40:07.72ID:cKczcYKF
あ、やっぱり基地外だったw

皆さんご迷惑をかけました、もう完全にスルーします
別IDで自演もするようなので単発もスルーですね
0270ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/21(土) 20:46:05.84ID:xwpEH+eH
>579 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2016/05/09(月) 23:49:16.49 ID:MqydU2jN [16/20]
>【バカにも分かる違い】

>・ピッチの狂いから来るウナリ=汚い/不快なもの
>・良いギターが発する揺らぎ=美しい/心地良いもの


>581 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2016/05/09(月) 23:51:04.74 ID:MqydU2jN [17/20]
>上記の差を踏まえてもう一度この音源を聞いて見ましょう。
>最後のウネリが決して不快なものではなく、
>むしろカッコいいウネリであることが分かりますね。

http://twitsound.jp/musics/tsv3DEPh4

>なぜならこのウネリはピッチの狂いで発生しているものではなく、
>良質なギターが持っている揺らぎから来ているものだからです。
0271ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/21(土) 20:56:34.98ID:cKczcYKF
>>270
お前これは卑怯だろw
スルー決め込んだのにこんなの笑うしかないわw
やっぱり平均律を理解してないんだよなバカセさんは
0275ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/21(土) 21:33:40.55ID:cKczcYKF
>>274
そこまで含めたネタだよ

そういや昨日改めてBOSSのTU3とクリップチューナー比較したらメインのギターはクリップの方が正確に合わせやすい事が判明でしちょっとショックだったな
0276ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/21(土) 21:45:12.74ID:IdcyGobs
>>275
TU-3ダメ?
頑丈さではボスが一番だろうから欲しいなとは思ってるんだけど
0277ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/21(土) 21:53:47.48ID:9/p+wOO2
>>275
>クリップの方が正確に合わせやすい事

クリップチューナーは精度が低いから
合わせやすいんだよね。

精度が高過ぎると敏感になりすぎて
いつまでも安定しないから合わせづらくなる。

Logicのチューナーは高精度でありながら
不用意に針がふらつきこともないから
抜群に合わせやすい。
0278ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/21(土) 21:55:37.73ID:9/p+wOO2
>>276
>TU-3ダメ?

クリップチューナーの精度は10セントだけど
TU-3だと5セント単位になるから
チューニング精度が2倍になるぶん、
ペグも微調節が必要になる。

クリップチューナーは大雑把にしか合わせられないから
楽と感じる人もいるんだろうな〜。
俺はむしろ苦手だけど。
0280ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/21(土) 22:00:40.33ID:a4yKvZTn
唯一弾けるパワーコードすら苦手なバカセ

>579 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2016/05/09(月) 23:49:16.49 ID:MqydU2jN [16/20]
>【バカにも分かる違い】

>・ピッチの狂いから来るウナリ=汚い/不快なもの
>・良いギターが発する揺らぎ=美しい/心地良いもの


>581 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2016/05/09(月) 23:51:04.74 ID:MqydU2jN [17/20]
>上記の差を踏まえてもう一度この音源を聞いて見ましょう。
>最後のウネリが決して不快なものではなく、
>むしろカッコいいウネリであることが分かりますね。

http://twitsound.jp/musics/tsv3DEPh4

>なぜならこのウネリはピッチの狂いで発生しているものではなく、
>良質なギターが持っている揺らぎから来ているものだからです。
0281ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/21(土) 22:03:08.55ID:9/p+wOO2
>>280

それが俺の音源だって証拠でもあんの?
0282ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/21(土) 22:38:49.93ID:cKczcYKF
>>276
TU3がダメってわけではないけど、TU3の方が必要以上なブレを検知しないようにしている分早くそれなりに正確に合うんだけど微妙なところが合わなくて
クリップも常に良いわけではなくて楽器にもよるしヘッドの付ける場所にもよるから色々研究の余地はあるよ

TU3は視認性が抜群で素早く合わせられるからライブでは必ず使いたい
少し時間かかっても微妙なところを詰めたいレコーディングなんかは今回試したクリップの方が良さそうだったってところだね
どの道レコーディングなんかは耳も併用した方が良いけど
0283ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/21(土) 22:55:04.39ID:IdcyGobs
>>282
そういうことね
それならそのうち買っても良さそうだな
技クラフトのも気になるけど
0284ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/21(土) 22:58:43.39ID:cKczcYKF
>>283
技クラフトの方がよりライブ向きになってるしね
もともとストンプタイプの方はライブ向き何だろうね
昔使ってた針の方は壊れてからずっと使ってなかったけど新しいの買おうかなぁ
0285ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/21(土) 23:02:49.56ID:zie8ikjE
確かにギターテクニシャンがついてる人でも
フロアボードにBOSSチューナーを見かける
0287ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/23(月) 12:19:29.55ID:R//V+zwa
クリップチューナーってクリップがちゃんと固定できるのないよね
点での保持になってくるくる回る
0288ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/23(月) 12:21:11.50ID:q0SGameM
どれ使ってんのよw
てかどれ使ってもくるくるは回らないでしょ
0291ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/23(月) 15:21:31.06ID:q0SGameM
◇◆◇チューナー購入質問用テンプレ◇◆◇
【仕様楽器】例:エレキ・ギター、アコースティック・ギター、5弦ベースなどヘッドレスの楽器も要申告
【用途】例:室内ライブ、野外ライブ、レコーディング、家で手軽に…など
【現在所有している機種】例:BOSS TU-3、KORG AW-2など
【予算】
【候補機種またはタイプ】例:Sonic Research ST-200またはクリップ、初めてなど
【相談内容】起動時間や視認性など気になる点や相談したい内容を具体的に書いてください


作ってみた
0292ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/23(月) 16:05:17.25ID:Gec3Ifn2
>>290
予算なしで良いならピーターソンのストロボクリップ

クリップのとこが壊れやすいけどポリチューンクリップもおすすめ
0296ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/23(月) 20:38:46.30ID:Gec3Ifn2
>>294
クリップの軸のとこが壊れるw
弾けるように吹っ飛んで行ったよw

多分クリップのバネがしっかりしてるから軸に負担かかるんじゃないかな
0297ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/23(月) 21:06:36.64ID:8qF1DJXv
え、ポリチューンクリップ、そうなの??
まだ買って2ヶ月だけど、5000円以上出してそれはショックだ……
0299ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/24(火) 14:51:02.80ID:XgesMOHz
>>297
良さを感じて買ったんだろうになにを凹む事があるんかと

mac買ってWindows入ってないことに気がついてショック受けるんか?
0300297
垢版 |
2016/05/24(火) 17:15:06.76ID:iO4qjucM
良さを感じたけど、軸部分のバネが強くて、飛んで行くなんて想定外ですがな……
0301ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/24(火) 18:09:46.20ID:XgesMOHz
>>300
ラッカーだと塗装溶けるぞ

ほとんどのクリップチューナーがそうだけどな
0311ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/06/05(日) 23:14:57.28ID:On+3kCqt
ポリチューンクリップ買ったんだが
買って1週間程度で多弦チューニングの反応が悪くなった
初期不良ってことで交換してもらったけど、10日くらいしたらまた多弦チューニングの調子が悪い

症状はポリチューニング時に1個目は3、4弦が
2個目では1、2、5、6弦がうまく反応しない
原因わかる方いませんか?
0314ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/06/06(月) 21:01:47.38ID:hnGs4Cv/
>>313
クリップ部分が原因という事でしょうか。
単弦チューニング時は問題ないので内部的な問題だと思い込んでました
確かにその可能性もありますね

無理な力を加えた覚えはありませんが、あるとしたらギグケースのポケットにカポやピックケースと一緒に入れて持ち運んだのでその時の振動が原因かもしれません

しかしそれほど衝撃に弱いものなんでしょうか?使ってる方はどのように持ち運びしてるか教えてください
0315ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/06/07(火) 00:39:26.07ID:KozyVIAk
うーん、自分もそんな感じでポケットにほり込んでるが、ギグケースのポケットにクロスとか入れん??
それがクッションになって、大して振動もしてないけど……
ま、ベースだからポリでは使わんけどね。
0316ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/06/07(火) 00:56:05.12ID:4qHKoV8Y
KORGのGA customのカード型のポチって見ました
ペダルタイプも横表示なら良かったのに
0317ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/06/07(火) 20:31:40.54ID:4qHKoV8Y
GA custom超スピードで届きましたw
これ良いですよ!
見づらいかと思ったディズプレイも慣れると凄く良いですし、届いて電源いれて「あ3Dってこういう事か!」と言う感動もありますw

感度、反応スピードは旧ピッチブラックとはさほど変わらない印象ですが音のブレに対する取る場所が凄く良いのか緑が付くジャストの音の精度が高いです
これでジャストにチューニング合わせたのと旧ピッチブラックやTU-3とは明らかに違いますね
この辺りは動画なんかの比較動画見ても、ピッチ精度のカタログスペックでは分からないところですよ
0318ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/06/07(火) 20:44:15.55ID:QV7s9D4/
そう。一定レベルに達していないチューナーは
使うチューナーによって結果が違ってくる。
表示上の内部精度なんて何の意味もない。
0319ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/06/07(火) 20:46:19.84ID:QV7s9D4/
この前、クリップチューナーできっちり合わせてから
高精度のチューナーで確認してみたら、
6弦が10セントもズレてたよ。

別の某KORGチューナーを使った時には
15セントズレていたこともある。

簡易なチューナーは、
そういう精度しか得られないと言うことを
覚えておいた方がいい。
0320ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/06/07(火) 20:50:46.06ID:QV7s9D4/
そういう精度のチューナーを使っているから
耳で合わせるとか…、純正律なんて話が出てくるんだよね。
その時に「チューナーの精度を疑わない」奴の気が知れない。
0321ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/06/07(火) 20:55:55.10ID:4qHKoV8Y
いや、旧ピッチブラック等がジャストで音が合わないと言うわけではなくて反応の癖の差がそれぞれあるって感じですよ
なので慣れると会わせらるのですが、その慣れの分が扱い辛かったりミスに繋がるんですよ
今回のは扱いが凄く楽
これなら初心者にもオススメ出来るし誰でも良いピッチに自信持って瞬時に合わせられますよ
ペダル版も近いうちに買おうかな
0322ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/06/07(火) 20:57:54.41ID:4qHKoV8Y
ちなみにこのカード型の方はメーカーページにも書いても無かったと思いますがバッチリ完全なるTBですのでスルーも使えます
音の通過がなければ3分で電源落ちますがその状態でも、さらに電池が切れてもバイパスは通る安心設計
0324ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/06/07(火) 21:19:00.89ID:jCZKIx3+
そんなに良いのか!
今使ってるコルグのDT10捨ててすぐに買い直すわ!!
0325ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/06/07(火) 21:25:44.35ID:4qHKoV8Y
>>323
俺に言うなよw
真ん中と左右が反対方向に出っ張ってるから真ん中と左右のどちらかに引っ掛ける感じで使うと良い感じですよ
俺も最初うまく付けれなかったよ

>>324
ごめん、DT-10は持ってないから比較は出来ない
ディズプレイの好みと大きさもあるし、慣れてるチューナーで不具合なければ乗り換えなくても良いとは思うよ
ただcustomで更に進化した印象はある
野外でのディズプレイの見やすさはちょっと心配ではあるかな
0326ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/06/07(火) 21:27:36.70ID:4qHKoV8Y
あ、いつの間にかディズプレイになってるw
ディスプレイね
0327ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/06/07(火) 21:35:27.07ID:jCZKIx3+
実物は見たことないけどあの3Dビジュアルメーターってのはかっこよさげ
パーツとしてはクリップタイプのハンマー型も捨てがたいな
0330ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/06/07(火) 21:48:46.86ID:4qHKoV8Y
>>327
まぁあのディスプレイである必要は全くないですけどねw
はっきり言って技術の無駄遣いですよw
でもカッコ良いのは確かですね、テンションは上がりますよ
横長のアルミタイプも出して欲しいところ
0331ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/06/07(火) 22:13:09.72ID:3rMdMydw
カスタムいいなー
旧ピッチブラックかカスタムか迷ったけど値段が倍するしまた壊れたときのこと考えて旧ピッチブラック買っちゃった
0332ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/06/07(火) 23:01:38.56ID:4qHKoV8Y
>>331
同じく悩みましたよw
旧ピッチブラックをまた買うか、ポリの横長にするか、customのカード型かストンプ型か…
で全ての間を取ってカード型にしちゃいましたw
気に入ったのでそのうちストンプ型の方も買います

これは暫く覇権取れるチューナーになると思いますよ
0333ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/06/13(月) 21:19:40.32ID:71oS6cTj
TU-3Wを買った。中央の緑色LEDの左右に、ピッチのずれを示す青色LEDが点灯するが、青が見難い。
緑の輝度が高いこともあり、注意して見ないと青表示を見落としてしまいそう。
音名や弦番号の青色8セグメントLEDの表示も見難い。従来品のTU-3の方が見やすくていいな。
0336ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/06/14(火) 06:01:23.62ID:X6sDNzCg
TU-3W バッファとトゥルーバイパスの音は明らかに違います。良い印象ですが、
TU-3のバッファとどのくらい違うかは、しばらく使ってみないとわかりませんです。
0338ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/06/14(火) 23:41:38.06ID:mskTqH34
同じくTU-3W買った。ライト強くて近視だと#の点灯がボヤけて見えない。
0339ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/06/18(土) 15:44:21.29ID:ArX/EWZ4
333です。
人柱になって、TU-3WにTU-3の表示モジュールをつけてみました。
やはり、青・緑LEDより赤・橙・緑LEDのほうが見やすいです。
ついでに、ゴムプレートも普通のに交換。
http://i.imgur.com/G9FDq2w.jpg

これでメーカー保証なくなったorz
0340ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/06/18(土) 16:11:58.42ID:4OcHzYHc
左の方が見やすいね。
0341ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/06/18(土) 16:45:30.29ID:ArX/EWZ4
説明不足で申し訳ありません。左右とも改造後です。
左はチューニングがぴったりあって中央の緑LEDだけが光っているところ。
右はやや高めで、中央の緑LEDと右隣の橙LEDが光っているところです。
写真だとぼやけてますが、実際は緑と橙がはっきり分離して見えます。

改造前のTU-3Wだと、中央緑の右(または左)隣に青が点灯しても、
緑LEDの明るさに負けて、青が見にくい(見えない)んです。
0344ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/07/17(日) 10:36:39.93ID:xYQcuJEB
KORGのPitchblackと、新しいPitchblack Miniって
offのとき音が微妙に違うな
旧型はほんの少し角が取れた太めの音で、
新型のminiはハッキリしてるけど低音が薄いちょっと痩せた音

新型は表示がカッコイイけどなんか違和感あるんで
結局、旧型をそのまま使ってる
0345ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/07/17(日) 11:37:27.94ID:tSECO7Jk
>>344
それ音痩せを勘違いしてるね
前者は音痩せをした結果太くなっていて、後者は音痩せが少ない結果細く感じているんだよ
まぁ音は好きな方を使いなよ
0346ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/07/17(日) 11:45:42.24ID:M1X1AzON
俺はチューナーはループで繋いでるから、演奏中の音には一切関係ないな
0348ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/07/17(日) 23:03:10.65ID:k9mry32Z
家でACアダプターで使用して無問題のチューナーが
スタジオに持って行って同様にACアダプターで使うと
どうも反応が鈍くて挙動がおかしい時があるのだが
そんな事あり得ますか?
0349ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/07/17(日) 23:06:29.24ID:iiblAytR
チューナー無いと生きていけない派だが
そもそもギターのチューニングが一曲ごとに狂うのがイヤだ
30万以上のギターかったらどうにかなるかと思ったけど同じだった
アタックが強いわけでもないと思うけど、みんなはどう?
0351ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/07/18(月) 00:31:07.24ID:dq31GM+D
>>349
まずよ、ペグをロック式に変えて巻いた弦のたるみが
出にくいようにするんだよ。
その次の方法は今度な
0352ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/07/18(月) 00:41:46.48ID:NuEWd33Q
>>349

そんな貴方に自動チューナー。
素早く…そして精確に自動で
ペグを巻いてくれるマシーン。
0354ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/07/18(月) 23:37:44.59ID:NuEWd33Q
自動チューナーのいい所は、
ペダルタイプに見られるような
音やせが起きない点も大きい。
0357ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/07/20(水) 20:06:33.37ID:cnlFmJUn
>>355
>普通にクリップ式でええやん

精度が低い。
自動チューナーは音痩せを起こさず、
それでいてスピーディーかつ正確に
チューニングするマシーン。
0358ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/07/20(水) 20:08:34.56ID:cnlFmJUn
【精度】
自動チューナー>>>>ペダル型
【音質】
自動チューナー>>>>ペダル型
【スピード】
自動チューナー>>>>ペダル型
【柔軟性/他のピッチに合わせる時など】
自動チューナー>>>>ペダル型
0360ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/07/23(土) 23:46:43.54ID:acFUcdgP
バカせは自動チューナが好きなんだ。
知らなかった。
0361ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/10(水) 00:33:58.69ID:1YI5ILVg
まだwalktuneが出てないのか
LEDだし小さいし感度は良いし誤作動なし 1000円と手頃だしこれがいいよ
0364ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/04(日) 18:40:20.73ID:1oi6on0c
童貞爺=人豚ホモジャズはバンド経験無しどころか簡単な演奏もできないくせにジャズを語るなw
毎朝、火病で罵詈雑言と共に喚き散らす独自研究は何一つ実演できないエア●●
童貞爺=人豚 ホモジャズ (ワッチョイ ??46-???? [125.202.253.20])(ワッチョイ ??d7-????)(ワッチョイ ???f-????)は
音源1つうpできない嘘吐き童貞爺 ホモ爺耶豆
http://whatismyipaddress.com/ip/125.202.253.20
http://i.imgur.com/hWJOAsK.jpg
http://i.imgur.com/t4jsbs8.jpg
http://i.imgur.com/ZoxNPjM.jpg
http://i.imgur.com/2x3Jubh.jpg
http://i.imgur.com/KRN03Rq.jpg
http://i.imgur.com/3gplKbl.png
http://i.imgur.com/b2nJi2t.jpg
童貞爺=人豚ホモジャズ (ワッチョイ ??46-???? [125.202.253.20]) (ワッチョイ ??d7-????)(ワッチョイ ???f-????)毛豚
・性格・・・ウソ吐き、まわりクドイ、女々しい、無視・否定・批判されるとすぐファビョりタイプミスを連発
・キャラ設定・・・万能でリタイアしたドラマー、本番の無い家弾き専門(実際はググり厨) 
・実績・・・現実逃避の妄想、数年間無休で2chも全く弾けないので動画・音源のうpはゼロ
・必殺技・・・脳内でF1フラッグJAZZピッキング 、うp要求は連投でかき消し見てみぬフリ
・住居・・・低所得世帯のみが入居できる団地(唯一のネット回線同様に契約者は母親⇒1年24時間同じワッチョイ)
・口癖・・・ホモ、チューン、フレーバー、ひょっとこ、リリース、フレットパンチ
イモムシ、腕、テレブリッジ、無意識、ガイジ、SG、バチコン、犬、シュアー (Suhr?w)
チイ、ハカセチャン、腕回転先行、エンハンス、パッパ、運動工学、バンザンドットト(vanzandt?w)
脳工学、チョンコ 、鳴らせ、民団3人流し、ママゴト、ジャズピッキング、ピロピロ、この界隈
うわあああ 、アホメタ、アイオミ、ケツ穴を舐める、ジャンポールブレリー、ドヘタクソ、FANO
0365ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/04(日) 18:42:37.85ID:1oi6on0c
元々、証明できない妄想や虚言の影響で珍妙な擬音や表現が多い
バカセ・ホモジャズ・zkunのような頭のおかしな人は低学歴で社会人としての経歴が●●で
人と会話をする機会が極端に少なく説明が苦手
そのため中国人による偽サイトや自動翻訳みたいな変な日本語と珍妙な造語で構成された文章になるのが特徴
http://i.imgur.com/dgw83fk.png
単純労働ワープア童貞オッサン加齢臭バカセ 219.126.190.38  
http://whatismyipaddress.com/ip/219.126.190.38
無職で実家暮らしの嘘吐き童貞爺ホモジャズ 125.202.253.20 
http://whatismyipaddress.com/ip/125.202.253.20
無職で実家暮らしの嘘吐き童貞ジジイzkun 122.222.116.224 
http://whatismyipaddress.com/ip/122.222.116.224

反応が気に食わないとすぐに"ふぁびょ〜ん"と音がしそうな発狂状態になる
頭のおかしなバカセ・ホモジャズ・zkunだが世のタメに1つだけイイコトをしている

それは、子孫を残さず朽ち果てることwww http://i.imgur.com/RKnGZgJ.jpg

頭のおかしなバカセ・ホモジャズ・zkunの意志とは無関係に
人類だけでなく地球にとって害悪という判断でバカセ・ホモジャズ・zkunの粗悪な劣等遺伝子を残してはいけないという
自然の摂理が働いただけなんだけどねw
0366ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/04(日) 19:25:09.89ID:QaFWCU05
ボードの数だけポリツネ
ギターケースの数だけポリツネクリップ買ったからもう一生これだけでいいわ、スゲーいいとも思わんけど全く不足がない
楽屋、舞台袖でクリップ
リハ、板の上は普通の
0367ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/09(金) 12:01:41.98ID:hd32/oOO
夜中ずっとDTMやってるとチューニングがやったら気になることがある
作業で頭おかしいのか、10年使ったDT-10が疲れちゃったのか考えるのも面倒になってST-300FSポチってみた
うちは即日だぜえ!って連絡が来てすぐ出荷、最近ここで話題あんまり出ないけどSonic Researchってしっかりしてるのな
円がちょっといい感じなんでフルサイズ欲しい人は買っておいたほうがいいかもしれない
スレチ気味だな、すまんす
0370ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/10(土) 10:53:33.13ID:40h1G/JC
TCのPolytune愛好者へ
時々ONしたときにチューナー作動しない事があるんだが故障?
カチャカチャ踏み直すとちゃんと作動はする
0372ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/14(水) 18:01:22.83ID:08tsNw+V
>>367だがST-300FS到着、海越えた便でも早いのな
使ってみたら反応ホントに超速だな、こんなの笑うわどうなってんのw
たまにでもDTMで?ってなる人にオススメしておこう
使ってるチューナー次第だけど随分違うよ、精度ダダ上がります多分
0374ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/14(水) 22:20:07.08ID:08tsNw+V
あー公式の記載型番って出てこないのか
Sonic ResearchのST-300フルサイズだよー
miniよりちょっと機能が多くて9V電池で動作できるやつ
0375ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/14(水) 23:38:02.64ID:EYkWGYG7
polytune2miniを愛用していますが
これはプリアンプからパワーアンプに行く間のラインアウトのLevelの信号でも使えますか?
チューニング精度、切り替え時のポップノイズ、ギターのTONE劣化のそれぞれの観点から問題ないでしょうか?
結線の関係からそこにつなげるととても合理的に使えるんです
0376ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/15(木) 02:35:15.81ID:fsK/tYRE
>>375
Polytune持ってないから正確なのは他の人で
が、今ギターのやつと飲みながら興味本位でレスしてみる、すまん

で、普通はプリアンプの後で繋いだエフェクトONにしてなかったらチューニングできるし、音質はローインピでトゥルーバイパスってのを信じて繋いで聴いてみるしかない
んが、これ質問してるんだから手元に機材がないと
そんでスタジオかなんかにコンボじゃないのにセンドリターンがないプリアンプがいると
そんで空間系をプリの後にかますとかも予定ないんだよな
ちょっと謎だが、俺ならそんなこだわりスタジオのアンプ繋ぎ変えるのも、本線直結チューナーもイヤだから足元にバイパスできるモノ置いて繋ぐって結論になった

んで、実際にはこれどういう話なん?
0377ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/15(木) 05:04:23.37ID:QMoL1N1z
>>375
一度チューニングしてるところを動画で上げれば?
精度もポップノイズもtoneの劣化も
問題あるかどうかはそれでわかる

動画を上げられないなら自分で考えろ
客は気にしないよ
0378ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/15(木) 05:13:03.02ID:QMoL1N1z
あとBOSSのTU-2でチューニングしてるGary mooreのライブを見て
チューニングがおかしいと感じるのか?
感じるならどの曲の何分くらいというのを教えてくれ
わからないなら今持ってるPolytune2miniの精度でも充分
但440Hz固定。。。
0380ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/15(木) 13:34:17.04ID:QMoL1N1z
ちょっと書き間違い それはごめん
動画を自分で見て
polytune愛用してるんでしょ?買おうとおもってるんじゃなくて。

精度もポップノイズも劣化も自分で判断してね

精度のこと書いてるから>TU
0381ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/15(木) 13:40:06.37ID:misAmK6m
そこじゃないだろw
まずはプリとパワーアンプの間に使えるのか?って質問だろ
普通のエフェクター同様使えるから試してみろよ
チューナーの精度ってのは結局使う人によるからここで動画が求められる
ポップノイズはどこに繋いでも出るのは出るでしょ
劣化は何かしら繋げは劣化するんだから諦めろw
劣化仕方が好きなのを探すしかない
0382ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/27(火) 13:37:30.44ID:g2vAcBHr
針ボス、ライブ中暗くて使えないよね。
ペダルタイプで針ボスみたいの出して欲しい。
0383ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/27(火) 14:00:32.51ID:lxECN05y
最近かなり真剣に弾きだしたので
まったくチューナーはいらなくなった
ソースごとに違和感ないよう合わせることが無意識化してる
0384ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/27(火) 17:11:08.89ID:wxW9uW98
サウンドハウスからTCのポリチューン2が届いたが、誰かが書いてたみたいに
箱のビニールテープが切られた開封後状態で、本体が薄ら汚かった。
スリ傷あるのってど〜よ?なんだが、ちゃんと動くからまあいっか。
動作チェック用の電池すら入ってないけど、こういうものだっけ?
0385ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/27(火) 22:21:08.85ID:JI3aiaxo
>>382
改造しよう
電源ラインから配線引っ張って抵抗噛ませてLED光らせる
針がよく見えるような位置に配置してホットボンドかエポキシで固定
0386ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/28(水) 01:55:42.88ID:X2qoKS3a
そこまでするなら百均でクリップライト買った方がお手軽と思うけどな
それかチューナー買い替えで
0387ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/06(木) 15:34:47.17ID:nciWW5P1
元々、証明できない妄想や虚言の影響で珍妙な擬音や表現が多い
バカセ・ホモジャズ・zkunのような頭のおかしな人は低学歴で社会人としての経歴が●●で
人と会話をする機会が極端に少なく説明が苦手
そのため中国人による偽サイトや自動翻訳みたいな変な日本語と珍妙な造語で構成された文章になるのが特徴
http://i.imgur.com/dgw83fk.png
単純労働ワープア童貞オッサン加齢臭バカセ 219.126.190.38  
http://whatismyipaddress.com/ip/219.126.190.38
無職で実家暮らしの嘘吐き童貞爺ホモジャズ 125.202.253.20 
http://whatismyipaddress.com/ip/125.202.253.20
無職で実家暮らしの嘘吐き童貞ジジイzkun 122.222.116.224 
http://whatismyipaddress.com/ip/122.222.116.224

反応が気に食わないとすぐに"ふぁびょ〜ん"と音がしそうな発狂状態になる
頭のおかしなバカセ・ホモジャズ・zkunだが世のタメに1つだけイイコトをしている

それは、子孫を残さず朽ち果てることwww http://i.imgur.com/RKnGZgJ.jpg

頭のおかしなバカセ・ホモジャズ・zkunの意志とは無関係に
人類だけでなく地球にとって害悪という判断でバカセ・ホモジャズ・zkunの粗悪な劣等遺伝子を残してはいけないという
自然の摂理が働いただけなんだけどねw
0388ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/09(日) 03:43:15.11ID:nUc3dAYf
ピッチブラックのポリは良い?
0392ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/15(土) 05:57:40.29ID:F9tVi249
オクターブ調整は針ボスに限るね。
0393ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/17(月) 03:08:53.55ID:4x8aI6D1
ポリチューンミニ、TU-2、pitchblack pro使ってたんだけど 楽器屋での試奏中にsonic researchのチューナー使って反応の速さとピッチの正確さに衝撃を受けた。即ポチ。
pitchblackも値段考えると素晴らしいんだけどね。 ポリチューンは低音弦での単音の反応悪いのでイマイチだった。特に7弦では使い物にならない。
0394ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/17(月) 14:20:03.23ID:FmGJtpiY
>>391
A=450Hzで曲作ってるから、としか言いようがない
中森明菜とかPerfumeコピーしたい場合にも必要
0395ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/17(月) 15:49:01.44ID:xn4lvskN
>>394
意図というかメリットというか、不便な状況に陥ってまでやる意味とかこだわりとか何かあるんか?
コピーにしたって原曲のCD流しながらカラオケやるわけじゃないし、まして本人のバックで弾くのでも無かろう
0396ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/17(月) 15:51:49.64ID:ZIm/xibY
450で曲作りたいって…
チューナー440でセント単位でとった方が早いでしょ
0397ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/17(月) 16:25:06.13ID:OWJiD3Tp
こだわりってか何かあるから450でやってるんじゃないの?

440Hzで何セントあげてとかよりも
450Hzにして真ん中で合わせたほうが早いと思うけど簡単やし
0399ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/17(月) 16:40:40.72ID:n3sqA9ZD
中森明菜とかPerfumeコピーって、ものすごいニッチなことやってんだね
0401ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/17(月) 17:08:13.74ID:xn4lvskN
>>397
その「何か」を具体的に聞きたいんや
なんか魔法みたいな技術だったらパクりたいんや
0402ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/17(月) 18:35:32.05ID:qoSqN4/l
>>400
おっとすまん、エレキギター/ベースのライブ演奏に使えるストンプチューナーだとほぼ壊滅するのよ
立って見るには不便な針式チューナーばっかり、クリップチューナーで唯一対応してるNS Designも反応がいまいち

>>438
440Hzで+38centぴったり示してくれるチューナーがあるならそれでもいいんですけど
0403ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/17(月) 18:52:00.16ID:ouYa4DFs
アプリはどうだ
チューナーアウト→irigとかのインターフェイス→スマホ
めんどいか
0404ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/17(月) 19:38:37.32ID:OWJiD3Tp
>>401
聞く態度じゃないな文句言いにしか見えんし
魔法みたいな技術ってほんとに思ってるのかな

>>402
全部見たわけじゃないけど3万件くらいあっても壊滅か
針式の画面にでかい凸面レンズを離してつけて見やすくするとか
440Hzで録音してピッチあげるとか
0405ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/17(月) 20:39:51.98ID:xn4lvskN
>>404
まあ煽り半分、興味半分ってとこだ
魔法だとは思ってないけど「何か意図があるなら聞きたい」って、これ何度目だ?
0407ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/17(月) 23:07:05.33ID:0I2FI8G0
ドハに置いてある500円でメトロノーム機能がついたWMT-555Cが相棒
0408ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/18(火) 01:06:46.64ID:t5ECeBpb
コピーするんだろ?
そもそも素材のピッチに合わせて耳でチューニングもできないレベルじゃ無理だろ
0410ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/18(火) 02:07:34.71ID:t5ECeBpb
俺がすごいんじゃなくてお前がへなちょこなんだよ
コピーはピッチも聴き取る作業なんだからさ
今時はDAWでピッチコントロールだってできるんだから
どうしてもってなら素材のピッチをチューニングしたギターに合わせりゃいい
0411ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/18(火) 02:59:41.79ID:ckUYAe/f
おぉここに誤爆してたかwすまん
ペルソナ5にはまっててこんな時間になった

>>408
もっと文章よく読んでなw
お前がへなちょこやでw
0414ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/18(火) 07:40:21.06ID:qDiZMezg
>>413
後者は知らんかった、それでもかなりの値段だけど…ありがとう。
Petersonはただでさえ高いのに、日本に来ると何故か向こうの倍額になるから食指がピクリとも動かなくて
0415ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/18(火) 10:20:29.95ID:z348VtWd
>>414
ターボチューナーの古いやつ使ってるけどかなりいいよ値段も前は倍以上した気がするし

6つの音程にセント値が設定できるから6げんぎたーだとバズフェイトンや独自のチューニングも楽にできる
なにより反応がはやいしね
おすすめだよ
0416ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/18(火) 22:18:36.47ID:rZeqezZJ
毎日使うもんだしちょっとくらい高くてもPetersonは良いよ
それと、あんまり言われてないけど
凄く丈夫。
BOSSとかKORGとか修理に出した事が何度かあるけど
何年使っても全く壊れない
ストロボの動きにも慣れちゃったし
もうPeterson以外は使う気がしないよ
0417ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/19(水) 01:42:18.52ID:CryeWFRY
Petersonのやつカッコいいな
でもチューナーにこの価格はw
代理店ボリすぎだろ、、、

ググったんだけど今Sonic Researchは国内代理店無い状態なのかな?
0418ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/19(水) 19:08:15.68ID:z+WqJBKB
>>417
Stomp Classicは実機見るとわかるけどかなりデカいよ
このデカさゆえに頑丈なのかもしれないが
0422ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/20(木) 00:56:30.86ID:nvfpLyud
     ヽ       j   .す
  大.   ゙,      l.    ご
  き    !      ',     く
  い    ',        ',    :
  で    ト-、,,_    l
  す    !   `ヽ、 ヽ、    _
   ;    /      ヽ、`゙γ'´
      /         \
      !   ト,       ヽ
ヽ__  ___ノ ,!   | | ト,       ゙、
  レ'゙ ,イ ./|!  .リ | リ ! .|! | ト|ト}
 ,イ ,/ ./〃/ / | / .リ/ //イ|.リ
// //ノノ  //゙ ノ'////|.リ/
´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
  ゞ‐゙''  ,. ,. ,.  l`'''゙" ,'
  〃〃"      !   |
              !  l
 !       (....、 ,ノ  !
 j        `'゙´  ,'
     ー--===ァ   /
      _ _   ./
\     ` ̄   ,/
0423ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/22(土) 14:53:33.47ID:osegrVc8
KORG GA Custom の購入を検討していますが
チューナー精度の0.1セントって実用上どんな利点がありますか?
0425ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/23(日) 10:24:56.56ID:w/ZuBbJu
     ヽ       j   .す
  効.   ゙,      l.    ご
  果    !      ',     く
  的    ',        ',    :
  で    ト-、,,_    l
  す    !   `ヽ、 ヽ、    _
   ;    /      ヽ、`゙γ'´
      /         \
      !   ト,       ヽ
ヽ__  ___ノ ,!   | | ト,       ゙、
  レ'゙ ,イ ./|!  .リ | リ ! .|! | ト|ト}
 ,イ ,/ ./〃/ / | / .リ/ //イ|.リ
// //ノノ  //゙ ノ'////|.リ/
´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
  ゞ‐゙''  ,. ,. ,.  l`'''゙" ,'
  〃〃"      !   |
              !  l
 !       (....、 ,ノ  !
 j        `'゙´  ,'
     ー--===ァ   /
      _ _   ./
\     ` ̄   ,/
0426ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/24(月) 08:59:00.73ID:ssfuHrUl
GAってことはギターに使うんだと思うけど、そもそもギターって楽器はどうしたって開放以外は数セントずれるので、自己満足に効果的
0427ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/24(月) 20:53:15.08ID:P5pBJqx7
弾きながらもずれていくんだから精度も大事だけどいつでもチューニング確認できるようにしておく方が大事でしょう。ということでサプライ使って常に電源オンにしやすいペダルタイプの方が良いんじゃないでしょうか。
0432ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/30(日) 15:24:42.76ID:K2rMHfa0
業務用で良いのが欲しいならサイバーチューナー買っとけ
iPhoneのアプリでも買えるぞ
0433ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/30(日) 16:13:18.46ID:udae4sEy
ありがとねー
時間かかって更新ダウンロードしたんけど
使い方ワカンネ
これなにか購入すんだべか
わいんとこPCでケータイのたぐいは不携帯なんや
0434ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/01(火) 02:49:22.43ID:Gahxb2nM
ポリチューンミニって440固定だけど、これで不便ってない?
0438ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/01(火) 12:00:08.86ID:WJWOV2vo
会場備え付けのコンサートピアノとかと一緒に演るなら、ちょっと困るかもね。大概440㎐じゃないから。
0439ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/01(火) 16:36:09.04ID:FZHLIOTe
わい経験者や
ちょっと困るなんちうもんやなかよ
気がついて気持ち悪うなったのはもう始まっちゃってからやから
自分のギターゼロ絞りでフリだけにしたった
0440ドレミファ名無しど
垢版 |
2016/11/02(水) 02:42:56.85ID:v/Ws2D4i
>>434
心配してたけどいざ買ってみて半年間困ったことはないね
これからあるのかな
0441ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/02(水) 04:17:26.33ID:erpVVN+M
いざという時のためにキャリブレーション調整できるクリップ式でもバッグに突っ込んでおけばよろしいですやん
0443ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/02(水) 14:57:39.53ID:jDrKDSMv
>>442
なるほどね、それでカスタム値下げしたのか
でもデザインはカスタムの方が好きだから良いかな
0444ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/02(水) 22:07:04.47ID:RwuQiiLX
>>442

そんな粗い表示じゃ、いくら内部精度が0.1でも
実際には10セントレベルのチューニングしか出来ない。
メーカーはいつまでそんな子供だましを続けるのだろうか…。
0448ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/03(木) 20:57:38.73ID:p10gC/Bd
結局耐久性と視認性反応が良くて変なノイズ拾ったりしなけりゃ何でもいいやって思うようになった
ダウンチューニングしてるからチューナーであわせても
結局最後はよく使うコード押さえて耳で微調整しなくちゃいけないしね
見た目と値段も大事かな
0449ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/03(木) 21:00:11.90ID:XDwY1kfI
>>448
最近のチューナーもギターもしっかりしてるから下手な微調整なんてやらん方が良いよ
アコギでソロギターとかやるならやった方が良いけど
0454ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/03(木) 21:52:04.38ID:p10gC/Bd
>>453
知識って言うよらチューナーに拘りすぎても意味無いだろって話
で、お前は気にならないの?
0455ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/03(木) 21:54:54.76ID:XDwY1kfI
>>454
平均律には平均律の良さがあるってことに気がついた方が良いよ
どの道今現在の市販ギターでは純正律は無理だからね諦めなよw
0456ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/03(木) 22:03:53.65ID:p10gC/Bd
>>455
ギターに純正律が不可能なことは知ってるよ
だからよく使うコードでって書いてじゃん
煽るならもう少し文章を読む力を身に付けてからおいでよ
0458ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/03(木) 22:13:59.76ID:p10gC/Bd
>>457
よく使うコードでって意味がわからなかった?
煽りに乗りたくてもさすがにその程度の煽りじゃつまらんわ
0459ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/03(木) 22:22:53.02ID:XDwY1kfI
>>458
ならどのコードか列挙してよ
それでその組み合わせで純正律に出来るか検証してみるからさw
純正律のこともっと詳しく調べてから来なよ
そもそもチューナースレに来て純正律とか言い出した君が煽ってる立場なのを忘れちゃいけないよ
0460ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/03(木) 22:32:06.70ID:HTkJc+Lm
>>459
純正律にしてる訳じゃないんだけどな
よく使うコード弾いて気持ち悪いとこを直すだけ
ただ馬鹿にもわかるように純正律を出したんだぞ
煽りたいならもっとがんばれ
それとお前妄想癖があるから気を付けなよ
0461ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/03(木) 22:40:22.78ID:XDwY1kfI
何だやはり嘘つきかよ
だいたいチューナーで合わせた後に微調整ってのが嘘臭かったもんなw
0462ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/03(木) 22:41:38.97ID:IczXLZex
>>456
>だからよく使うコードでって書いてじゃん

よく使うコードって例えば?
そのコードだけがまとまりが良くても意味ないと思うけど?
0464ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/03(木) 22:50:22.66ID:HTkJc+Lm
>>462
大体Cadd9をよく使う
それで気になるのは2弦と3弦の響き
4弦と5弦はパワーコードを多用するのとアルペジオで4弦を鳴らさないことが多いから無視してる
要は2弦と3弦の響きが気になるってこと
0467ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/03(木) 23:19:05.26ID:dPfpnL6j
じゃあ、手本になるような面白い事言ってみて 
大爆笑のやつ頼むよ
0469ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/03(木) 23:48:39.08ID:V4XqvApf
>>468
おいおい、20分しか経ってないだろ。
デカいネタ考えてるんだから、じっくり待てやゴミ
0475ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/04(金) 10:49:07.64ID:2VaIPf29
1弦、2弦を少し低めに調整するわ。
ローDとかローAとか響きが気持ちよくなる。
他のポジションでの響きとの整合性含めてなんとなくそうしてる。
難しい理屈は分からないけど。
純正律云々の話を聞いて、
もしかしたら本能的にそういうアプローチしてるのかな?って思ったり。
0476ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/04(金) 12:00:02.58ID:sTJCr/Td
フレットのない弦楽器でもいつでも純正率で弾いてるわけじゃないぞ。
教室のときは先生のピアノに合わせて練習した。オーケストラでも使い分けてるてない、無意識にやってるとは思うが。
チューナーは4度5度をしっかり合せればいい。平均律の楽器で調に合わせてチューニングを代えるのは意味無いでしょ。
どうしても気になるなら(気持ち悪い?)ダ・ガンバでも弾いてみれば。
0478ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/04(金) 12:32:32.83ID:gerPwgCR
>>476
4度5度とユニゾン、オクターブが良ければおkだね
3度は気にし過ぎたら負け
平均律の事をちゃんと理解出来たら何も気にならなくなるんだよね
で俺が今までギターでテストした感じでは殆どの最近のギターはチューナーでとってユニゾン、オクターブがバッチリあった状態なら4度5度の殆ど唸りは出ない
もともと平均律での4度5度の唸りなんて大した量じゃないしね
要は今時のギターは平均律だけど更に4度5度の唸りを減らした感じになってる
キルンベルガー的な感じなのかな?
だからロックでパワーコード弾いても全然問題ない
0479ドレミファ名無しど
垢版 |
2016/11/04(金) 12:47:28.08ID:MFtxRulo
二弦は下げるけど一弦はジャストだな
どこにどれぐらいしわ寄せするかがノウハウ
コードもそうだけどオクターブでチェッくすることが多い
0480ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/04(金) 12:58:49.64ID:gerPwgCR
>>479
2弦下げの気持ちは分からんでも結局トータルで微妙な音になるよ
コードの響きだけを優先すると演奏全体でガッカりすることになる
0482ドレミファ名無しど
垢版 |
2016/11/04(金) 15:51:58.24ID:MFtxRulo
>>480
そこまで厳密に考えてない、録音のときは使うポジションとフレーズで感覚で微調整するけど
ライブだとそこまでやってられないので、
だいたい大まかに
優先順知として
(1)1-2、3-4-5-6のP4の響き←これはチューナーどおりでOK
(2)234弦バレーの音の響き改善のため2弦を少しフラット←感覚的
(3)そすると1-2のP4、2-4のP8がうねるのでそれを緩和するぐらいに2弦調整←感覚的
(2)と(3)の間でどっちも妥協できるところ探す
こんなレベルだからわりといい加減なもんだわ
1弦2弦さげるという人は
1-2や2-3-4-5-6でいけてても1弦と3〜6弦が気持ち悪くないのかなと疑問
(1)はどんなときでもチューナーでやっちゃってる、逆にそれでいけるぐらいにギターはセットアップしてるといったほうが、、
こうしてる理由は、バレーでなくて各弦ごと指の頭で押させるときはなんとなく抑え方で工夫して微妙に吸収とかやってるような気がすんだよな
それが無理なのがバレー つうことは2-3がM3でやばい香りがする以外は全てP4
M3微調整するかわりにどっかにしわよせが、、っつう意味のしわよせ
でもこれって歪ませないと俺にはわからんな
クリーンだとどうでもええわ、俺はその程度の糞耳なのさ
逆に歪ませたらすげーわかるけど
ちなBFTSやCFSは大嫌い
0483ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/04(金) 16:10:28.59ID:gerPwgCR
>>482
いや君が1番まともな耳をしてるよ
2弦下げてつられて1弦下げるのは結構危険
2弦と4弦のオクターブがギリの範囲で2弦下げてるなら良いと思うよ
ただその場合2弦のオクターブが4弦に対して下に付いてるって事になるから注意が必要だね
3度が気になる人はボイシングを工夫した方が健全かもね
0484ドレミファ名無しど
垢版 |
2016/11/04(金) 16:20:49.25ID:MFtxRulo
>>483
いろいろやっても結局どっちも濁るんだけど(爆

でもトータルで考えてチューナーで全弦ジャストに合わせたそのままよりマシって感じです

なんとなくずらせて合わせる自分の手癖に合ってるだけだと思うので万人向けでもないかと
0487ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/05(土) 02:22:07.73ID:mGOnRj1j
>>475
それはプロでもよくやる。
2弦3弦間の長3度を純正にしてるんだろう。
平均律だとかなり唸るし歪ませればより酷くなるから。
リュートにも似たような調律記録がある。
あなたかなり耳がいいんだろう。
0488ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/05(土) 02:25:08.32ID:mGOnRj1j
>>476
バイオリンだが、常に音律は意識してるよ。
和声の一端なのか旋律なのかでも変わる。
ピアノ共演でも旋律ならばピタゴラスで弾きます。
0489ドレミファ名無しど
垢版 |
2016/11/05(土) 03:09:58.86ID:A8tZwSqT
フレットありとなしだと根本から考え方変わるからあまりギター弾きには参考にはならんね
0490ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/05(土) 06:53:45.25ID:X46Fjhed
>>489
そうなんだよねバイオリンとか全然話ししても意味がない
てかバイオリンのメロって平均律取らない人のポップスってプロでも聴けた物じゃないんだよなぁ
テレビで数分間ちょこっとやってる女の人の演奏もポップスのメロは酷くてハラハラする
0491ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/05(土) 06:59:39.00ID:SGIYjw0k
>>489
オートマ乗りがマニュアルのシフトチェンジの話聞いた時みたいな反応しなさんな
0494ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/05(土) 22:54:34.88ID:mGOnRj1j
>>490
それはあなたが平均律限定の絶対音感持ってしまってるからでは?
そのバイオリニストはどんな曲でどんな音律使ってました?
0495ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/05(土) 22:58:03.46ID:mGOnRj1j
>>492
ヴァイやマティアスのウェイブフレットはより正確な平均律の為だろう。
ギャンバレのはローポジョンの平均律3度を純正寄りにしてる感じ。
0496ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/05(土) 23:07:10.95ID:X46Fjhed
良くギターのチューニングが合わないってのを純正律として合わないと勘違いしてる人いるからね
平均律としてチューニングが合わないのが問題なんだよね
特に3弦2弦がね
あと上にも書いてるけどチューニングはユニゾン、オクターブが第一でその後が4度5度ね
3度を優先させるのはアホらしい
0497ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/05(土) 23:09:53.98ID:l/I7WQJ4
精度が低いチューナーで
オクターブ調節&チューニングしておいて、
平均律が〜〜とか言ってる奴らの頭の悪さ。
0498ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/05(土) 23:10:37.93ID:l/I7WQJ4
チューナーの精度を疑わずに、
ギターは平均律だからな〜とか、
言っちゃうヤツの知能レベルの低さ。
0499ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/05(土) 23:11:47.20ID:l/I7WQJ4
まず精度の高いチューナーでガッチリ調節した上で、
それでも平均律が故のズレが気になるなら問題視しろ!
0502ドレミファ名無しど
垢版 |
2016/11/05(土) 23:22:35.44ID:A8tZwSqT
>>482だけどここに書いたのはブラウンサウンドで
ランニンウイッザデッボーを弾きたいから工夫した
あれチューナーまんまだと激しくキモいし2-3バレーM3気にして2弦下げすぎると他のすべてのコードが終わる
1弦ずらすなんて問題外ってことで
しょうがなく苦肉の策ってだけ

ちなみにクリップのぞけばこれまでチューナーの精度でこまったこと一度もないな 故障とか経年劣化も除いてだが
0503ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/05(土) 23:27:23.11ID:X46Fjhed
>>502
全く同意見だよ
やはり君だけはまともな耳を持ってるね
今時のチューナーの精度十分良いよ
後は使ってる楽器の問題もあるかもね
変なギター使ってチューニング合わないだけなのかもしれない
とにかくまともなギターでオクターブチューニングをしっかり合わせておけば問題なんてないよ
後はボイシングで対処した方が良い
0504ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/05(土) 23:33:51.58ID:l/I7WQJ4
>>503
>今時のチューナーの精度十分良いよ

今時もくそも昔のなんら変わってないがな(笑)
チューナーは今も昔も表示精度が低すぎて、
10セント近く平気でずれる。

自動チューナーは「表示」という概念がないからいいが、
普通のチューナーは表示を頼りにして手動で合わすから
表示精度に左右されるんだよ。
0505ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/05(土) 23:35:32.19ID:mvak5pEx
>>502
わかるわかる。
2弦を14セント下げると2弦3弦間が純正和音になって濁りが無くなるから。
ランニン〜だからできる技ではある。

で、バカが他のポジションやボイジングはどうすんのさ?と発狂レスしてくるまでがワンセット。
0508ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/06(日) 00:17:19.72ID:BzQlk/Qj
つーか、音感よすぎる奴が何でここにいるの?
チューナーいらんやんw
0510ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/06(日) 02:09:07.08ID:RzJjegWU
KORGのGA Custom
ストロボ表示だと精度0.1centになるけど、ストロボの流れ表示が
TurboTunerやPolyTuneと比べてかなり荒いから合わせ難い
反応もちょっともたつく
前面全体が光沢プラだから指紋や傷が目立つのも・・・
0511ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/06(日) 02:09:09.94ID:MaHSnlyH
14セントも下げた時点で使い物にならない事に気がつかないのは音感悪すぎるにも程があるでしょw
0512ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/06(日) 02:37:56.13ID:RzJjegWU
実際に円盤が回る機械式ストロボチューナーも使ってたけど、
これに使用感が近いのはPolyTuneとTurboTunerで、チューニングがやりやすい
KORGとBOSSのはなんか違うんだよなぁ
0513ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/06(日) 02:52:13.17ID:TL89ZnJc
>>511
実際にアルバムになってますから。
なぜ14centなのかよく考えればわかること。
https://youtu.be/Bl4dEAtxo0M
0514ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/06(日) 02:57:27.77ID:d+r+h0sG
レコーディングで曲に合わせていい感じになるように微調整するチューニングと
普段弾いたり、アマチュアがギター1,2本でライブするチューニングを同列に語るべきではないかと
0515ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/06(日) 03:15:35.66ID:KcTE1b8s
>>500
俺全然書き込んでないんだけどね
むしろ俺より詳しい人が書き込んでるから勉強させてもらってるわ
0516ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/06(日) 03:18:31.06ID:lmaaNtvh
>>514
原則ギターなら12音平均律にいかに正確に合わせるかが重要だと思うが、>>511みたいなバカがわくのも困る。

ライブであろうと平均律チューナーで調律後、微調整してるギタリストも多いだろう。
0517ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/06(日) 03:32:47.67ID:OrmAiDOn
耳の悪い俺でも10セントの違いがわかるのに14セントw
0518ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/06(日) 03:35:41.82ID:OrmAiDOn
>>513
その曲だけ???
ほかにないの???
ほかにも一杯あるなら14セント下げてる意味がわかるけどなw
0519ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/06(日) 05:56:55.89ID:TL89ZnJc
>>517
つうかマジで14centの意味がわからんのか?
4フレットの実音と4フレットのハーモニクス、どうしてズレてると思う?
0520ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/06(日) 06:09:56.84ID:Hk/8UJAc
>>518
1700年代のバロック聴けばイヤというほどありますよ。
JSバッハだけで2500曲以上は軽く超えるんじゃないですか。
平均律が定着するまで更にここから200年、
数えろってのが無理w
0522ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/06(日) 07:20:46.92ID:MaHSnlyH
な、エディに感化され過ぎただけでしょw
平均律でチューニングしておきながら一部だけ純正律にしたって何の意味もないんだからやめておけよ
聴かされる人の耳がおかしくなるだけだよ
あと開放弦でのチューニングは合わないからやめた方が良いよ

エディのこの曲改めて聴くとグリス入れる前のEかな?ここは音が若干濁るね
もしかするとそれでグリスいれたのかな?って思っちゃう感じ
恐らくオクターブチューニングもちょっと違うかしれんね
0523ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/06(日) 08:06:35.70ID:Yo1uCw7B
>>522
他人を気にしすぎ
人それぞれ弾き方があるんだから好きにさせときゃいいじゃん
0524ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/06(日) 11:08:57.26ID:/+UnLDlR
ウクレレを弾いてみれば分かると思うが、フレット楽器の音程は押弦の強さで変わる。
気持ちのいい和音が出るのは指先でそれを微調整した結果なんだが、押弦による調整は
シャープ方向にしか働かないんだよね。だから開放弦を完全に調弦すると微調整の自由度
が減るというジレンマが生じる。
0525ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/06(日) 11:59:13.56ID:3wqbGN0R
ウクレレなんてギターより不完全な音程の楽器持ち出されてもw
それの和音の話してるんだけどw.
0526ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/06(日) 12:35:50.16ID:/+UnLDlR
>>525
じゃあギターが完全と言える理由はある? スケール長の違いで誤差が吸収されるだけで
本質的には同じ構造の楽器でしょ。というわけでどんなに開放弦のチューニングを詰めても
誤差は生じ、一定数それを感じ取れる感覚を持つ人間はいる。結論としては「気にしたら
負け」。それ以上はない。
0529ドレミファ名無しど
垢版 |
2016/11/06(日) 13:24:42.76ID:Rec18JYN
なんかギスギスしてんな
極論の嵐
そんなに相手の上げ足とって楽しいのか?
この文字数で正確な議論はしょせん無理よ
不足分は想像力で補えよ
普通に会話できんもんかな
情けない
0530ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/06(日) 13:27:18.25ID:/0WfPixl
【まとめ】

ギターは平均律で成り立っている楽器なので
ピッチのズレを最小限に抑えたいなら
平均律の精度を限りなく高めてやるしかない。

そんな基本的なことに目を向けずに
良く使うコードだけ精度を高めても無意味。
0531ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/06(日) 13:29:52.99ID:/0WfPixl
【まとめ】

精度の低いオクターブ調節や
チューニングをやっていれば
コードでピッチのズレが気になるのも当然である。

当然の対策を怠っておきながら、
平均律を問題視するのはお門違いです。

まずは基本的なことを精度良くしっかりやることが大切です。
それをせずに場当たり的な対応(良く使うコードだけの精度を高める)を
しても無意味です。
0532ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/06(日) 13:32:04.85ID:KcTE1b8s
こうやって意味も分かってない馬鹿もいるしな
チューナーの話に戻そう
0533ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/06(日) 13:32:06.88ID:/0WfPixl
【まとめ】

メーカーは内部精度の高さをアピールしますが、
内部精度がいくら高くても表示が粗くて
0.1セントを識別できなければ何の意味もありません。

0.1セントどころか1セントのズレすら識別できないのです!
多くのチューナーは5セントのズレも識別できません。

いくら内部精度が高くても表示の精度なんて
そんなレベルなのです。
0534ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/06(日) 13:35:02.17ID:/0WfPixl
【まとめ】

オクターブ調節で大きくズレている状態で
ギターを弾いている人が多いと思います。

そんな状態でいくらガッチリオープンチューニングしても
ズレは収まりません。当たり前です。

表示精度の高さこそがチューニング精度を大きく左右します。
表示精度の低いチューナーでは正しいチューニングは出来ないのです!
0535ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/06(日) 13:36:46.67ID:Ot0txh36
オクターブなんて耳で合わせれば十二分です
0536ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/06(日) 13:39:09.45ID:/0WfPixl
【まとめ】

まずはオクターブ調節はキッチリ合っていること。
それが基本中の基本です。

入り口の段階からズレていたら、
その後のチューニングも台無しです。

基本を放置していれば、
平均律でのズレ量が大きくなるのは当然のことです!
出来ることをしっかりやらずに、
平均律の問題を口にする人間は愚かです。
0538ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/06(日) 13:41:39.25ID:/0WfPixl
【まとめ】

平均律の欠点だと思い込んでいるだけで、
実際にはオクターブ調節/チューニング精度が低い事が
問題の本質である可能性が高いのです。

この基本をズサンにやっていれば、
平均律のズレは余計に大きくなるのだから、
そんな基本のズレた状態で限定したコードだけの精度を高めても無意味です。

平均律のギターは平均律でしか成り立たないのです。
0539ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/06(日) 13:43:59.49ID:/0WfPixl
【まとめ】

当たり前の問題点を放置して、
ギターは平均律だからコード感が悪いんだ…と
ズレたことを言っても始まりません。

チューナーの表示精度が低ければ、
精度の低いチューニングしか出来ないのです!
当たり前のことに当たり前に気づきましょう!
0541ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/06(日) 13:48:12.26ID:/0WfPixl
【まとめ】

据え置き型チューナーでも
クリップチューナー程度の表示精度しか
持たないものはザラです。

そんなレベルの物では
オクターブ調節は出来ません。
0545ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/06(日) 14:53:10.32ID:/0WfPixl
>>542
>こんなピッチがズレてヘロヘロになってても気づかないのに

ピッキングニュアンスが音に反映されて
ヘロヘロ聴こえてるだけなのに
そんなことも判別できないお前さんの耳がギャグだよ(笑)
0552ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/07(月) 01:53:52.48ID:sk7KfPKk
>>528
リュートが沢山ありますがな
あなたの大好きなエディチューニングがいっぱい聴けますよw
0553ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/07(月) 02:02:39.12ID:LvStW4zI
>>522
そういう調律は古ーくからありますよ?
4度の2セントを気にして純正和音にしたり。
複数の音律が単独の楽器からオケにいたるまで混在するのはよくある。
たとえフレットが平均律でうたれていてもね。
西洋に限っても近代に限っても。
私はバヨリンなんで無条件で純正で調律します。
0555ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/07(月) 04:12:10.07ID:NBrZ/LqX
なんで西洋とか近代とかヴァイオリンとかw
クラシックのところ行ったほうがいいよここじゃなくて

ギター弾きでそんなん聞いたことないわ
まぁそんなたくさんギタリスト聴き込んでないけど
0556ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/07(月) 04:43:29.62ID:LvStW4zI
>>554
事実の羅列ですが?
0557ドレミファ名無しど
垢版 |
2016/11/07(月) 04:45:35.61ID:0upkUJOF
別に純正律とか関係なくてこうやったら完璧とも言ってなくて

俺はこうしてる、ずらすとあちこちにしわ寄せが行く、完璧なんかない、でもこうやったらトータルで少しマシに聞こえる、
たぶん俺がこれに慣れてて手癖にも合ってるだけ

と言ってるだけなのになんでこうなるのかね

答 人に文句をつけてかまってもらうのが目的だから
0558ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/07(月) 04:52:01.88ID:LvStW4zI
>>555
西洋近代でギターが出てきますね。
HR/HMもぶつ切りで録りますから、
濁りウネリ回避純正調律はよくあります。
エディ、ヴァイ、ヌーノ、ポール、マティアス、山本キョージ、ミックマーズ、サトリアーニ...
0559ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/07(月) 04:54:27.63ID:LvStW4zI
というかここはギター専門なのかな?
0560ドレミファ名無しど
垢版 |
2016/11/07(月) 06:01:07.74ID:0upkUJOF
専門じゃないしそもそもチューニングの手法でもなく
単にチューナーのスレ
ギター弾きが多いので実行支配してるだけ
0561ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/07(月) 06:17:59.31ID:L4LRIsAw
コルグのポリは買わないでね。
酷すぎる。
0562ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/07(月) 08:27:38.31ID:dxuuyQ+z
>>560
まあ5度調弦の楽器(バイオリン属)は基本チューナーなんて使わないからな。
0563ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/07(月) 08:59:05.25ID:+9TMOnRe
ギターのチューニングで2弦だけ三度を純正に合わせるとかアホな事やっても意味がないよw
チューナーで平均律を取れば良いってだけの話
0567ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/07(月) 22:32:41.15ID:sk7KfPKk
>>563
ウェイブフレットのギターの2弦フレットが何故ことごとくフラット側に曲がってるのか?
この理由を考えれば2弦下げの理由もわかるのでは?

・同じボイジング(フォーム)での上下が多い楽曲

・オーバードライブ等で倍音が持ち上がり、5倍音と平均律長3度の干渉が目立つ場合

なんかは効果有ると思いますが。
0568ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/07(月) 22:38:20.98ID:+9TMOnRe
>>567
分からん何て一言も書いてないよw
2弦の三度だけ純正律にする意味がないって言ってんの
日本語分からないの?
0569ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/07(月) 22:38:21.86ID:sk7KfPKk
>>566
私、中野区なんですが?
0570ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/07(月) 22:40:30.55ID:sk7KfPKk
>>568
意味や意義は>>567に書いたとおりですが?
0571ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/07(月) 22:40:39.63ID:DVXJd7nr
>>569
>私、中野区なんですが?

思い込みが激しくて
あちらこちらで赤の他人様の住所を貼ってるアホな奴です。
0572ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/07(月) 22:44:37.59ID:+9TMOnRe
>>570
なら突っかかって来るなよw
通常のフレットで2弦の三度が気になるならオクターブやユニゾンに影響ない範囲で下げるなら別に良いよ
事実それをやってる奴がこのスレにいるからそいつは耳もしっかりしてておkだよ
ただエディがやってるから!とかフレット曲がってるあるから!とかって理由なだけで耳をまともに使わずにオクターブやユニゾンを犠牲にして三度を純正に合わせるのはバカのやる事だって教えてやってんだよ
0574ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/07(月) 23:04:56.04ID:sk7KfPKk
>>572
「教える」のであれば実例やロジックで語ればよいのでは?
「意味がない」なんて書いてはその手法の否定と思われるでしょう。

声楽や弦楽では平均律ではよろしくないケースもありますし、ピアノのように平均律優先のケースもあります。
混在してるケースもあります。
どれが正しいなんてありません。
例えば非西洋圏では平均律は少数派です。
0576ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/07(月) 23:09:10.72ID:sk7KfPKk
>>571
あらら、そうなんですか。
この住所の方に訴えられたらアウトですね。
0577ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/07(月) 23:28:39.69ID:sk7KfPKk
>>575
事実の羅列ですが?(2回目w)

ギターならば>>557さんが正しいと思います。
ギターという器楽のよい部分ですね。
0578ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/08(火) 00:08:23.95ID:icgG2gXH
質問です、ペダルチューナーでチューニングしてるんですけどギター本体にさした時とアンプにさして合わせた時で違います、どちらが正しいのでしょうか?
0579ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/08(火) 00:18:33.68ID:0rJS0uDU
ギターです。
0580ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/08(火) 01:10:00.47ID:ssQIr4rq
>>578
ライブステージのリハでの話ですか?
0581ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/08(火) 01:24:39.19ID:icgG2gXH
>>580
いえ、自宅で引いてる時です
0584ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/09(水) 05:22:02.80ID:l2YijoLB
コントラバスでポリクリ使ってるんだけどさ前から使ってたAW-2と一緒に使うとポリクリに合わせた時AW-2が少し高くなるんだけどポリクリってそんな精度高いの?
耳で聞いてもポリクリの方に違和感しかないから信用出来ないんだよね、不良品なのかな
0585ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/09(水) 05:22:50.32ID:l2YijoLB
コントラバスでポリクリ使ってるんだけどさ前から使ってたAW-2と一緒に使うとポリクリに合わせた時AW-2が少し高くなるんだけどポリクリってそんな精度高いの?
耳で聞いてもポリクリの方に違和感しかないから信用出来ないんだよね、不良品なのかな
0589ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/23(水) 22:19:49.01ID:R9NLjOCR
korgの新しいPB-ADだっけ?
あれって今までのPB-01よりチューニング精度が上がったってことでいいのかな
0591ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/27(日) 00:40:32.68ID:70kHvowa
>>590
それぐらいよくなったのか、せっかくこの間pitchblack買ったばっかだからもったいないことしたな.....
レスありがトン
0593ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/28(月) 06:26:36.75ID:KTQzz2/I
ペグ回しとスマホ出して、接続して、アプリ起動してギターの音拾って、操作して、音出して一個一個ギューンって
ロック式には使えないし、ポリチューニング機能も無い、充電も面倒、かさばる、それなりに値段する

悪夢のような非合理的システム、これは売れない(断言)
0595ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/28(月) 19:34:46.76ID:jmu4TIS+
pitchblack customがこの間でたアドバンスと違うのって、見た目とバッテリー持続時間くらいだよね?
0596ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/28(月) 19:58:52.30ID:4XYmsGJ7
>>594

ペグを手で回せばコストゼロやん w
0597ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/30(水) 20:32:06.25ID:/aKMMSbN
>>591
まじかー俺もだ
Pitchblack Customが大安売りされてたから飛びついて買ったけどそういう訳か
新しい方が見やすそうだな
0598ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/30(水) 21:09:29.71ID:ULcBWoTT
精度変わらないし、前は12000円で売ってたのに今はアドバンスよりも安いから一昨日カスタム買ったぜ
見た目アドバンスよりもかっこいいし、サウンドハウスなら純正電源ケーブルもオマケしてくれるしで最高
0600597
垢版 |
2016/12/01(木) 16:23:39.73ID:quCL827o
>>599
そういえばそうだなw
Pitchblack Custamの方がLEDの動きがPitchblack Proそっくりだし6,000円切って買えたしまあいいか
ボードにマルチエフェクター仕込んでるんでそっちにもチューナーあるけど専用器のほうが見やすいしね
0601ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/01(木) 16:44:18.20ID:9oXiACbu
六千円切ってたのもデカイけど、専用アダプタ付いてきたのが嬉しいわ
下に広い表示とか3D?青色LEDとか名前の通りカスタム感あって所有欲を満たしてくれる
0602ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/01(木) 20:50:57.07ID:quCL827o
>>601
いいなあ
お店で買ったら電源とかついこなかった
というか、「チューナーは何が人気ある?お薦めある?」って聞いたら「これ安くてお薦め」って言うんで
衝動買いしてしまった
他のエフェクターに電源供給できるのいいよね
ストロボの動きもかっこいいしチューニングするのが楽しい
0603ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/01(木) 22:19:39.50ID:M5IfQXRp
引越し前後で行方不明だった、永く連れ添ったKORGの古いチューナーに変わって
とりあえず安かったGA Customを買ったら電池のみだった
部屋用にして同じ様な使い勝手であろうPitchblack Customを追加購入した
俺はアダプターは要らなかった…
0604ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/01(木) 22:43:18.01ID:8DdHo0KD
>>603
丸っきり俺じゃんw
GAはあれで便利だからデスクトップで使ってるわ
デスクトップとライブ用ボードで全く同じ感覚でチューニングできるのは素晴らしいよ
0606ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/01(木) 22:57:23.74ID:vOdzTkR6
【Korg Pitchblack Custom vs. Turbo Tuner ST-200】
https://youtu.be/fXt8N9GhWfk

どっちも合わせ辛そうでワロタ(笑)
0607ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/01(木) 23:01:09.58ID:zRHNfXaq
ピッチブラックカスタム合わせやすいから、楽器店で試してみるといいよ
0610ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/01(木) 23:31:03.68ID:M5IfQXRp
>>604
ワロタ
自宅で電池長持ちGAも悪くない
ストロボだけは無理…今はハーフストロボ
0611ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/02(金) 10:39:45.38ID:26JJQRsM
プロのペダルボー道ってところの写真見るとKORGのチューナー入れてる人が多いけど
特別に使いやすいとかの理由あるの?
単にKORGがプロの人に配りまくってるだけ?
0612ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/02(金) 11:02:19.01ID:iSU+ft9O
とりあえず何も考えずに買って、それ使って困ってないからそのままってだけかと
0614ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/02(金) 12:11:58.90ID:iSU+ft9O
プロが良く言う「壊れてもすぐ同じの手に入るから」とかな
まあ、ポリチューンくらいなら今時どこの楽器屋にも置いてるだろうけど
0621ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/01/02(月) 16:49:03.19ID:lf8iyX43
旧型ピッチブラックからsonic research ST-300と新型ピッチブラックで迷ってるんだけど、性能差違う?
0623ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/01/05(木) 02:56:35.25ID:8oJ3Ylsu
ダウンロードクリックしたら
”端末をお持ちでないようです”やて
PCはいかんの?
わいスマホもタブレットもないんやけど
PC用のお願い
0624ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/01/05(木) 15:50:14.45ID:xEBwbvee
最近ボード見るとピッチブラックのカスタム増えてきてるよね
やはりあれが今一推しチューナーやね
0628ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/01/17(火) 20:13:11.44ID:qwfw6s+R
どなたか教えてください。polytune2mini買ったんだけどノイズが凄いです。
ノイズとしてはデジタルとアナログの電源を混在させたときみたいな、低めのピーっていう音がなります。

アダプターはvocuのbabyplantで、二系統に独立してるタイプのもの使ってます。
デジとアナを分けてて、デジ部にstrymonのtimelineと一緒にpolytune繋いでます。

アナログ部に挿したり、strymon突破らったりいろいろ試した結果、polytuneから発生しているっぽいです・・・

結果的にいまはもういっこpolytune用にアダプター追加してます。
どなたか同じ現象の方いないでしょうか。
0629ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/01/17(火) 20:14:12.25ID:qwfw6s+R
あ、すみません。strymonとっぱらったのは試せてませんでした・・・時間あるときに試します・・・
0630ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/01/20(金) 03:05:26.89ID:60BxamHv
>>629
向こうに書き込む前にこっちのその試しますをなぜ書き込まなかったのさ?

まず単独でノイズが出てるのか?大元から辿って検証しないと一生原因に辿り着けないよ
0631ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/11(土) 10:53:01.17ID:uto8gk67
4〜6の巻き弦とかエレキベースで
感度のいいチューナーだと
はじいた瞬間オーバーシュートのように♯方向へ
で徐々にジャストになって
結局通り過ぎてフラットで落ち着いて音消えるんだけど
どの時点でチューニング終了にしたらいいんですかね

フルアコスレでも訊くので
マルチおごめん
0634ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/11(土) 12:26:43.68ID:uto8gk67
>>632
そっかイロハのイ忘れてた
ありがとー

でもウクレレだとちとできない相談かなー
0636ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/11(土) 13:57:40.72ID:uto8gk67
いえ、出力をケーブルでチューナーに直結
レレは開放実音を内蔵マイクで、ですけど?
0637ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/11(土) 14:10:20.99ID:T2euJlps
え、そこまで言われちゃうと心配になってくるんだけど
普通チューニングってハーモニクスでするもんじゃないの?
0638ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/11(土) 15:43:37.82ID:uto8gk67
宅練のときは3,5,7,10,14 の各ポジションでもやるし
5,7,12のハーモニクスでもやる
本番だとあわただしいから開放だけ
ちゃんとメンテしてってるからこれで問題はないんだけど
いまさらながら >>631 の件がきになっちって…
0640ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/11(土) 15:55:55.36ID:uto8gk67
だから、、ですね
はじいたら出音の最中にインジケータがいごくのですわ
はじきの最初じゃやっぱダメなんでしょうねい
というような質問をしたんです
0641ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/11(土) 16:03:26.18ID:c0gWh7+y
>>631

アタックのピークを越えて
安定期に入ったポイントで測るものだけど、
もっと重要なのがペグのタッチ。

ペグに指が触れてる状態と
触れていない状態とではピッチが変わるので
ちゃんと手を離して測ることが大切です。
0642ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/11(土) 16:04:14.96ID:c0gWh7+y
>>637
>普通チューニングってハーモニクスでするもんじゃないの?

違うよ。
君はハーモニクスでギター弾くのかね?
0643ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/11(土) 16:29:54.60ID:T2euJlps
>>642
すまん、普通チューニングってハーモニクスで「も」スるもんじゃないの?
ってことだ
俺のなかでは解放でチューニングした後に12フレットのハーモニクスでチューニングするっていうのが「チューニング」ってことだと思ってるんだが
0645ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/11(土) 16:38:33.42ID:T2euJlps
以前初心者のときに、631のような質問をしたら「ハーモニクスでチューニングすればいいじゃん」ってにちゃんねるで教えられて、それからずっとハーモニクスでチューニングしてたわ
ハーモニクス鳴らすと針がずっと安定するからみんなそうやってるもんだと思ってた
楽器屋で試奏させてくれる時も、お兄さんが解放でチューニングしてからハーモニクス鳴らしてたからさ
0646ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/11(土) 16:40:10.11ID:c0gWh7+y
オクターブ調節を
ハーモニクスでやれ!と説明している所が多いけど、
ハーモニクスでなんか合わせちゃダメだよ!
かなりズレてても安定しちゃうので正確に調節できないからね!
0647ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/11(土) 19:37:55.22ID:RwnVQoKB
楽器屋さんがやるようなハーモニクスでのチューニングはダメだよ
0648ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/11(土) 20:14:39.52ID:c0gWh7+y
うん。ハーモニクスでチューニングするのは素人。
あんなものは曖昧な調節しか出来ない。
0651ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/12(日) 20:36:08.62ID:jn+uLSL5
TC Polytune Clipのバッテリーイシュー発覚
ここんとこチューナー使ってなくて久々に使いだしたら電池が切れたので入れ替えたら
一週間ほどで電池切れが3連発、
アマゾンやサウンドハウスに「バッテリー抜いとかな減る」という少数のカキコがあるが
英語サイトでは不良品であり交換してもらえるという人もいるので
保証期間内に申し出たほうがいい
(TCのサイトでは隠されてる模様、俺のも初期バッテリーでは1年以上持ってた)
0652ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/12(日) 20:39:29.03ID:jn+uLSL5
多分並行輸入品では交換不可かも
0653ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/13(月) 05:26:58.47ID:MkvyQwS9
チューナーあれこれ変えてたけど
プラネットウェーブスの小さいヤツを何年か前に買ってから旅が終わってる
反応も微妙だし起動も遅くて鬱陶しいけど、邪魔にならんサイズで最低限の機能という意味では完成してるのかもしれん
0655ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/13(月) 08:14:06.59ID:6RX6imqO
TC Polytune Clipのイシュー
TCは製造ナンバーでは区別できないけど購入店の保証期間内なら交換してるようです(海外)
俺のは付属バッテリーでは問題なく交換してからおかしくなったので
効く保証書のついてる人は保証期間内に確認すべきです
1週間ぐらいで表示が暗くなりポリモードが動作しなくなりやがてあらゆる表示も消えます(トータル2〜3週間)
仕方ないので単4x2のスイッチ付きケースでも貼り付けてやろうかと思ってます
0656ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/13(月) 09:31:06.27ID:6RX6imqO
海外では特定の音階の誤認識の交換対応の話もありますよ
0657ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/13(月) 12:35:12.45ID:X16hXjfo
個人的にピータソンが一番使いやすいしトラブルとも無縁。
0658ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/14(火) 17:32:03.23ID:zioiTwtM
単4x2のスイッチ付きケースをハンダしてみた
CR2032の電圧を計ってみると2.6V台に落ちてるとマトモに動作できなくなるんだが
使いさしの単4エボルタ充電池は1.25Vx2程度だが十分明るく動作してる、電流量があれば動作できるようだ
PolytuneClipと単4x2ケースのサイズは同じぐらいなので
ハンダして両面テープで張り付けるだけで邪魔にならず長寿命化できるぞ
0659ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/16(木) 05:52:52.76ID:lgXM4RrM
ボードに組むための小さいチューナー物色中
今んとこ最強はソニックリサーチのST-300 miniかね?

キャリブレーション必須で安いのだとkorgのpitchblack miniがあるけど、レビュー見ると散々な感じね
・ノイズのりやすい
・アダプター駆動だと毎回キャリブレーションリセット
・トゥルーバイパスか疑問(音が変わる)
・野外じゃ見辛い

実際使ってる人の意見が聞きたいです
0660ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/16(木) 09:24:44.71ID:AVC8FLP3
TC Polytune Clipのバッテリー減イシューで充電単4x2駆動にしてから
表示は明るく反応が早くなりました、よりキビキビ動きます
電力のおかげです
ただ6弦でポリフォノックモードに入りたがる傾向が出ます、微妙な音まで拾いすぎるようになったのかな
0661ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/16(木) 18:36:43.59ID:CCdk3XHf
今日日のデジタル機器、電源電圧変わっただけでそこまで挙動違ってるとしたら普通に設計ミスだろ
0662ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/16(木) 20:01:55.67ID:+S2JUNhx
電圧は充電池2本のほうが低いと書いてやったのにこのバカ
ボタンのほうは電力が圧倒的に無いので使用時は測定時よりさらに電圧が落ちてるだろうけど
0663ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/16(木) 20:03:24.38ID:+S2JUNhx
明るさだけじゃなく判断のメリハリが変わってくる
言ってみれば安定電力によってストンプ型の性能が手に入ったようなものだ
0665ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/16(木) 22:49:14.02ID:CCdk3XHf
不良品掴まされてバカな改造やって性能良くなったと自分に言い聞かせるバカだと思ってたけど
本当にバカだったでござる
0666ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/17(金) 08:33:44.10ID:K0uguvzv
電圧が落ちてきて性能が落ちてることにすらあまり気づかないのが人間だからね
0667ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/17(金) 08:35:17.95ID:K0uguvzv
ボタン電池で長時間持たせるように作ることに無理が生じる
単4x2が入るように作ってくれても一向にかまわないだろ
5年ぐらい電池が持ちそうだ
0668ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/17(金) 08:37:49.12ID:K0uguvzv
まずは振動を単純なアンプで増幅するだろうからそういう動作にはもろに電力が影響しているだろう
凄まじくキレ味が良くなった
0669ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/17(金) 08:46:46.53ID:K0uguvzv
ただポリモードは全く使わなくなった、判定が一ケタ以上甘いから
今買うならコルグの単4が入る疑似ストロボかなあ
442hzにするのに両手が必要なTCに対してロータリーコマンダーをぶち込むとは優秀
0670ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/17(金) 08:51:45.47ID:K0uguvzv
>>665←こういうからみたいだけのチョンコってほんとうに哀れだと思う
0671ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/17(金) 08:55:12.27ID:K0uguvzv
クリップ型よりストンプ型やラック型が好きな人の使用感はその圧倒的な電源電力による感度の切れ味でしょうに
0672ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/17(金) 15:55:55.71ID:Ci4efk9+
フラットチューニングが出来るクリップってなかなかないですよね、KORG辺りであれば嬉しいのですが
0673ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/17(金) 16:05:17.05ID:L3KjXI+Z
普通にクロマチックチューナー使えばいいだけなんじゃね?
0674ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/18(土) 05:00:26.35ID:TLU7eW7+
現場でいっちゃん便利なのは
オンオフボタンのみのクロマチッククリップ
0677ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/23(木) 00:47:57.10ID:OTx68Y1I
チューナーとは少し違うかもしれないけど、お前らから見てバズフェイトンシステムってオカルト?
0680ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/23(木) 14:25:44.21ID:o+3goUtN
本体に内蔵できるタイプもっと出してほしいところ
ピエゾと違って周囲の音の影響とか気にしなくてもいいし

しかしN-TUNEかシャドウのエスカッションのヤツくらいしか選択肢が無い
N-TUNE高いし、7弦PU直付けがメインだからシャドウのは使えんし
0681ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/23(木) 14:58:58.37ID:DoAu1q2o
>>677
オカルトではないよ
ウェイブフレットくらいの根拠はある
0682ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/24(金) 03:55:04.55ID:ReHUU4Qi
2:50~
いいやってオイw
ttps://m.youtube.com/watch?v=MNyygVAhZAw
0684ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/19(水) 20:06:05.87ID:Bx0wxBlA
PolyTune 2買ったけど結局DT-10に戻しちゃったな
なんか使いづらくてね
0685ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/21(金) 00:29:08.16ID:3osGD57L
いつになったら7弦に対応したポリフォニックタイプの出るん
0688ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/21(金) 21:10:45.38ID:mEMZSAkS
バッファーアンプ入るんだね。
2買って半年くらいなんだがな〜
0690ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/21(金) 21:59:12.30ID:IRkOnFk1
へ〜、モデルチェンジすんの早いなー
俺なんて今でも最初に出た奴使ってるよ
0691ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/21(金) 22:07:36.56ID:3osGD57L
それですら十分というか、それ以前から十分だったというか
正直ギターに0.1セントとか意味あるんかっていうか

まあ反応速くなったりLEDビカビカで見やすくなったりするのはよろしいかと
0694ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/22(土) 00:35:52.78ID:kl4bYtf7
>>693
俺もDT-10を10年ぐらい使ってる
経年劣化で精度が狂ってくる事ってあるのかな?
0696ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/22(土) 09:07:25.96ID:2ZKGSBSj
確かに、壊れないかぎりなかなか買い替えないよなあ。
俺も旧型の初代Polytune使ってるわ。
2のほうがLEDが明るいからそのうち買おうかなあ…とか思ってたら
もう新型が出るとはw
0697ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/22(土) 12:33:48.27ID:x/1VvFNl
15年くらい前にイシバシのポイントで買ったTU-2が壊れないw
ポリチューンとか精度だいぶ違うのかね?
0698ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/22(土) 14:27:44.88ID:MPfnAt+j
Polytune2が出てそんなに経ってないのにもう新型って・・・
2によっぽどの欠陥があったのだろうか?
0699ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/22(土) 15:48:58.49ID:lK4YWGS+
>>698
1から2もすぐ出ただろ?
0700ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/22(土) 15:59:40.83ID:VL2qNlHB
俺が書いてた不具合がAmazonにもカキコがある
最初の電池では問題なく1年以上使って電池を入れ替えたらなぜか電源を入れてなくてもどんどん電池が減っていく現象
俺は直輸入で買ったので保証はないしAmazonの人もわかったときには補償切れ、
仕込みとしか思えない壊れ方
0701ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/22(土) 16:26:57.14ID:MXKW0AiS
うちの2は裏のネジが固すぎて開かないw
まあ、最初からDCで使うつもりだったから良いんだけど。

3出したのは思ったほど売れなくてのテコ入れでしょ。
チューナーなんて本来、そんなに買い替える物でもないし。
バッファアンプ欲しかったからちょっぴりヨヨヨとなっとるぅ
0702ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/22(土) 17:06:35.18ID:Ftdgz3uT
ポリツネなんて大したチューナーじゃないのにステマゴリ押しで売るってからねw
0703ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/22(土) 17:22:19.17ID:u8oUlx3h
バッファっていまいち使い途がわからんねんけど必要やったらBOSSでも1個挟んだらええだけちゃいますのん?
0705ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/27(木) 19:32:46.78ID:U0rMO7f6
ubertuner届いて使ってみたが、なかなか良いぞ。
反応は特段速くはないが、ブレが少なく合わせやすい。
0706ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/01(月) 10:15:07.49ID:v6vNbL7i
それって単にaveraging回数を多くして誤魔化してるだけじゃん
0707ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/01(月) 23:14:01.85ID:j0gnWOqB
もう最近ではレコーディングでクリップチューナー使えるレベルになってるの?
0708ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/05(金) 20:12:34.97ID:pLY3T5Qo
アイバニーズのBIGMINIとピッチブラックで迷ってます
どちらがおすすめでしょうか?

またピッチブラックのDCアウトはノイズなど乗らない使えるものですか?
0711ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/06(土) 09:30:29.44ID:o76C4Eoc
チューナーに頼ってりゃ何使っても同じ
ある程度弾いて安定して固定される弦と動いてしまってる弦のギターごとの癖に応じて
問題個所だけ自分で合わせるようにならないと
一から全部いじったらまた大きく動くだけ
0712ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/06(土) 09:40:47.18ID:o76C4Eoc
とくに1音半落としなんてやってると
0716ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/07(日) 10:31:41.28ID:vFrL/8BR
アリかどうかはお前が決めてええんやで
あと、レコーディングするならスタジオのエンジニアにでも聴けばその人なりの助言をくれるだろう
0719ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/07(日) 17:12:11.71ID:KylIlp6l
チューニングあってないでレコーディングするなんてジャンルによっては良くある
0724ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/12(月) 15:14:41.33ID:9VOwrBSh
polytune3って出てたんだね。2を注文して在庫なかったから様子見てたら3が出てることに気が付いて

3を注文してみた。がしかしclipのほうがよかったのかなと少し後悔
0727ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/13(火) 02:55:12.57ID:wTTAx4h6
polytune買ってみた。なかなか便利だね。
ただ、ギターとの相性かもしれないが、ポリモードで3弦が表示されないことが多い。
0732ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/14(水) 18:30:49.51ID:/vsjgA7Q
俺も…頭固いのかもしれないけど、ちゃんとケーブル通った音をチューニングしたい…
クリップが便利そうなのはめっちゃわかる
0733ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/14(水) 22:16:10.05ID:3IHNADm5
生音でもいいからペチペチ弾く時にもすぐ使える
小型のなら付けたままケースに放り込める
ボード一個分空く、ペダル一個+パッチの分荷物軽くなる
便利やで
0736ドレミファ名無しど
垢版 |
2017/06/16(金) 08:59:31.52ID:um+unzSm
クリップは楽屋用だろ
ステージの上であんな自殺したくなるほどカッコ悪いものつける気がしねえわ
楽屋用として最高よクリップチューナー
0740ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/16(金) 10:19:20.19ID:K9U9bMiF
自分が一番見ることになるんだから、自分が許せないならそれまでじゃね
0741ドレミファ名無しど
垢版 |
2017/06/16(金) 10:44:01.44ID:taz45S2d
>>739
ありがとう
かっこ悪い事例挙げてくれたんだな

全員異様にかっこ悪いだろ
寒気するわ
0742ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/16(金) 12:17:03.54ID:sXTVKE0Z
そういうの過敏に気にしてる奴って、逆にスゲーカッコ悪くみえるよな
カッコいい奴は何してもさまになるし。
0744ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/16(金) 15:34:03.39ID:K6n+St7J
君が嫌いな物は良く分かったので、それを僕たちにアピールしなくていいです
0745ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/16(金) 18:42:25.64ID:VnzwUCeH
気軽にチューニングしたくてクリップ使うのはかまわないけど付けたまま演奏してるのは糞カッコ悪いと思う
0746ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/16(金) 18:48:26.71ID:K9U9bMiF
ヘッドに重りで音変わる理論で使ってる人も案外多いかもよ
0748ドレミファ名無しど
垢版 |
2017/06/17(土) 18:45:42.95ID:ANa9lXeN
俺ならオモリはオモリ
チューナーはチューナー
自宅と楽屋以外ではクリチュは使わない
0750ドレミファ名無しど
垢版 |
2017/06/17(土) 20:53:47.92ID:ANa9lXeN
スタンスの違いだからどうでもいいけど
何のために音楽やってんのかという話
0752ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/18(日) 08:05:09.18ID:3U3dyB27
それはグリップチューナー付けっぱなしがダッセェのと別問題
0753ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/18(日) 08:47:50.99ID:Y2L4/OX0
木を見て森を見ず、オタク的な視野狭窄の典型例やん
カッチョイイギターを持ってもカッチョ良くはなれんのやで

で、グリップチューナーって何握ってるん?
0756ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/20(火) 04:00:17.06ID:xzs1Vb2m
音楽やるために音楽をやってる人と
かっこつける道具として音楽やる人は意見があわんやろね
0758ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/20(火) 19:37:21.30ID:3sdnds8i
クリップチューナー付けっ放しカッコ悪い言う人いるけど俺はヘッドにカイザーカポ付けっ放しですよw
0760ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/20(火) 20:55:21.19ID:l2wtOOJr
ヘッドの裏側に目立たないように付けられるチューナないかな。
0764ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/20(火) 21:54:27.63ID:EWpkU0Js
>>763
弾かせてもらった事あるけど見た目よりも重くてびっくりした思い出w

最近?のエピだかギブソンだかでPUのエスカッションにチューナー付いてるのあったね。
それ見た時に山本恭司モデル思い出したわw
0765ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/22(木) 04:30:42.82ID:aOauVyLe
クリップチューナー試してみたい
一番反応いいのはpolytune clipかな?
0768ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/01(土) 19:27:26.75ID:PAdibGh1
KORG GA Customのストロボモード見難いな
挙動見ると普通のチューナーと同じ方式だな(ゼロクロス点の循環から基音の周波数を割り出す方式)
使い勝手は機械式ストロボ(Peterson)やLED式ストロボ(TurboTuner)に遠く及ばない
0769ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/02(日) 10:06:00.90ID:n7Psyg97
あれはステージなんかでごまくれた時にちょうどよくなるよ
0770ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/11(火) 11:41:21.30ID:MJgbDHj1
いちいちカスタムのモード変えるの面倒じゃね?
そのまま使えよ
0772ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/12(水) 09:18:56.32ID:IMs5DARS
ピーターソンの新しいStrobo Clip HD買ってみた。
何とUSBでファームウェアのアップデートやスイートナーの追加が可能という仕様。
前のバージョンと比べるとだいぶ見やすくなり、チューニングの種類も2倍に増えてる。
0773ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/13(木) 00:27:48.43ID:tHxxt8b5
JHSのチューナーどうかな、精度高いけど
、、sonicresearch と比べると安すぎじゃね?
0774ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/13(木) 00:36:35.19ID:V/wEEAmf
チューナーに関していえば価格なりというか 高いモノの方が精度だったり機能が充実していたりするけど それが自分の望む精度や機能なのかは、別の話だからね。
0777ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/24(月) 22:15:09.91ID:4PDLk7L/
やっぱりSonic Researchっていい?
Polytune2使ってるけど気になってる
0779ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/24(月) 22:36:54.32ID:w2j6NzDa
>>777
・反応は滅茶苦茶早い(低音弦・ローポジ側にいくと特に違う)
・LEDは眩しいぐらい明るい(ST-300)
・本物のストロボ式チューナーの挙動(PolyTuneのストロボモードも本物)
・精度はどっちも十分なので、実用上変わらない(カタログスペックはTurboTunerのほうが上)

ただチューニングするだけならTurboTuner買う必要は無い
とにかく反応が早いのが欲しい、PolyTuneモードが要らない・邪魔なら買っても良い
0780ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/24(月) 22:47:44.11ID:4PDLk7L/
わかりやすい比較ありがとう
その早さが気になってるんだよねえw
でもそんな感じなら今すぐ買い替える必要はなさそうだね
Polytune2がぼろくなってきたらST-300買うかなくらいに考えておくよ
その頃にはもっとパワーアップしたST-400とか出てそうだし
0781ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/24(月) 23:00:51.16ID:A74qotbN
反応速度って以外に大事で
ペグまわしてリアルタイムで反応しないとストレスたまるよな
行き過ぎたりとか、無駄に時間かかる。

まあいまどきのチューナーは処理速度はみんなokだけど
0782ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/25(火) 02:24:20.38ID:FiYBeWmH
メタルとかの速弾きじゃなければ普通に表示が追いつくくらい速い。それがどうしたって話でもあるけど。
0784ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/25(火) 19:54:20.11ID:4xfc9ybu
KorgのPitchBlackのポリのやつ、随分値段落ちたけど新しいのが出るのかな?
それとも売れないだけ?
0785ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/15(金) 02:58:19.71ID:xdteyoA5
プラネットウェーブスのマイクロヘッドストックチューナー
発売そうそうに買った初期型に加えてサブギターにも点けとこうと思って買ったのが届いた
型番も外観も一緒だけど嬉しい誤算だったから報告しとく

画面表示明るくなってる
緑からオレンジへの色のグラデーションが細かくなってる
発音からの反応早くなって、小さい音でも拾うようになってる

こういう地味な進化素晴らしいけど、公式サイトか何かで通知してくれたらすぐ買ったのに
パッケージに「ver,2」とかシール貼っとくだけでもいいからさ
0786ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/15(金) 02:58:46.31ID:xdteyoA5
プラネットウェーブスのマイクロヘッドストックチューナー
発売そうそうに買った初期型に加えてサブギターにも点けとこうと思って買ったのが届いた
型番も外観も一緒だけど嬉しい誤算だったから報告しとく

画面表示明るくなってる
緑からオレンジへの色のグラデーションが細かくなってる
発音からの反応早くなって、小さい音でも拾うようになってる

こういう地味な進化素晴らしいけど、公式サイトか何かで通知してくれたらすぐ買ったのに
パッケージに「ver,2」とかシール貼っとくだけでもいいからさ
0787ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/15(金) 03:02:58.54ID:SR63wtjm
初期型っていつくらいの?
俺も3つ使ってるが全部3年くらい前に買ったんだかバージョン違うんかな?
0788ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/15(金) 03:23:30.80ID:xdteyoA5
>>787
youtubeのダダリオチャンネルで目つけてて、日本で発売されてすぐ買った
(2012か13年だったかな?5年くらい前?)
外見一緒だから何度マイナーチェンジあったかも全くわからんし
今手元にあるのが最新のロットの物かどうかも分からんけど
0790ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/02(木) 17:50:40.91ID:b5Be8LEg
プリアンプのスルーアウトとかにチューナー繋いでる人って
その間のシールドだけ安モンつかったりしちゃうもん?
なんか気になってしまった
0791ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/02(木) 21:20:34.07ID:qHR/sR+q
それ用にメインのを買い足したりはしないだろうけど
計画立ててキッチリ数揃えてるわけじゃなだろうし、余ってるの何かしらはあるやん
使ってない長いのをプラグだけ買い足して切ってパッチにしたりとか
0794ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/08(水) 15:44:26.12ID:2/WFfywI
それ高いもん。
無くすこともあるから安くていいやつで。
0798ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/27(月) 20:13:41.36ID:o/iLd2cI
常時オンができるのってポリツネ3以外に何かありますか?
0800ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/29(水) 10:32:16.53ID:VL0qXgpO
TC ELECTRONICのクリップ・チューナー新製品「Unitune Clip」がついに登場!
単音でのチューニングにフォーカスし、POLYTUNEシリーズで培った技術を元に、操作性の良さと反応の素早さにより、快適な使い心地を実現!
http://www.tcelectronic.com/ja/unitune-clip/

ポリ機能省略したやつか。
これでもいいのかな。
0802ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/29(水) 16:40:31.56ID:5xWl2nrM
(ポリフォニックで使えないならポリチューン使う意味無いやん)
0809ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/01(金) 19:32:31.58ID:BPk1MB6e
Sonic Researchの300miniで
カスタムチューニングの設定の仕方ご存じの方いたら
教えてください
ググって日本語で説明しているサイトも見つけたんですけど
CALとFLATボタンを使ってどうやったら
弦番号から始まってCent偏りまで設定行くのかさっぱりわからん

バズフェイトン用に設定を保存したいんだけど
誰か助けてplz
0810ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/01(金) 19:36:13.79ID:4dNwyf9x
>>808
電池が切れただけで不良品とかお前の頭が初期不良だろw
交換して貰えアンパンみたくw
0811ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/01(金) 20:27:22.52ID:BPk1MB6e
つべに動画があったので
それ見ながらでやり方わかりました。
お騒がせしました。
0813ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/02(土) 10:18:18.48ID:TBiRk5SK
ポリチューンクリップのポリを全く使わなくなった
べつに電池食わないよ、電源オフでも電池を食って2週間持たない不良ロットがあっただけ
0814ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/13(土) 12:02:59.26ID:UpR+ZBHu
から揚げ
0818ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/15(月) 04:51:51.87ID:8mf6CecR
あれいいよね シンプルで見やすい

チューナーは見やすさが一番大事だと思う
0822ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/15(月) 12:22:14.46ID:gAjg+J7Z
個人的にはPOLYTUNE2以降のストロボモード好き
他の人には見づらいと思うけど
0825ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/06(火) 15:14:33.40ID:FLTjVwjx
精度が1セントと0.1セントでは何が違うの?
それぞれの精度で合わせたら結果変わるのか?
0826ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/06(火) 17:07:25.90ID:K25GrUa4
俺もPolytuneのストロボに慣れた
0.1セントの精度下では「このぐらいの微ずれならいじらない安定キープのほうがいい」ということまでわかるよ
0827ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/06(火) 18:45:30.60ID:wvRB41Xu
まず弄って不安定になるという状況をどうにかした方がよろしいかと
0828ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/06(火) 18:56:51.80ID:YZYpCGtg
おまえにはわからないレベルの話だわ
0830ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/06(火) 20:28:53.21ID:iKQ4+95p
>>825
>精度が1セントと0.1セントでは何が違うの?

ストロボならいざしれず、
表示精度が低い限り意味のない数字です。
ほとんどのチューナーの表示精度なんて5セントぐらいですし。
0831ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/07(水) 12:55:03.08ID:9ynzh4O2
チューニングを合わせること自体が意味ないとは言わないが、
フレットの山の削れによるズレ、押弦によるシャープ、室温による張力変化、
全部0.1以上のズレを産み出すだろ。

微細なズレは気にするだけ無駄じゃね。
0832ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/07(水) 12:57:15.81ID:ysvkzxXX
ギターは0.1セントの精度で演奏出来ないからね
でも合わせる時には精度良く合わせておく方がコードの響きとか良くなるよ
平均律だからコードの響きは気にしないってのは間違えてるよ
0833ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/07(水) 13:10:34.87ID:mu5j5hT5
全部均一にズレてるからこその平均律
というより0.1セントどころのアレじゃなく、フレットの物理的な誤差無視しても5セント10セントくらいは平気で狂うやん実際
まずキャパリソンのフレットひん曲がってるヤツ(マティアスエクルンドシグ)買おう
0834ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/07(水) 15:58:13.05ID:Azi9lLdW
まず、全部が均等にズレてるのが平均律という認識から間違えな

んで10セントも狂うのは何フレットなのかの なしがないからなんとも言えんが、原因は
・安いギター
・調整がまともに出来ていない
・押さえ方が変
・ピッキングが変
・構造的にオクターブが取れないギター
等の可能性が多い

今時のある程度ちゃんとしたギターなら10セントも狂わんよ
0837ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/07(水) 16:23:12.81ID:Azi9lLdW
>>835
ピアノは濁らんと思ってるのか?めでたい奴だな
オクターブがかっちりしてたらまずはおkなんだよ
そのためにも精度の良いチューナーでやるんだよ
0838ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/07(水) 17:38:38.15ID:otPKoX8O
まぁ微妙なずれ、ずれによる和音の周波数の揺れとかレコーディングとかだと凄く気になるよな。ウワン、ウワンって。
あと鍵盤と一緒に演奏するときは、妥協点を見つけて合わせにいかないとお互いに気持ち悪くなる…。和音で合わせに行くと全部ずれてんじゃねーの?みたいな悲惨な状態になりやすい。
特にジャズなんかでクラスターコードを鍵盤がいるときにぶち込んだ時の合わなさにトラウマ
0840ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/07(水) 18:22:55.33ID:LeG/S/kC
この板でクリップ式チューナーの精度は低いと言われてるけど
Polytune clipのストロボモードやpeterson StroboClipも精度低いの?
DT-10は1LEDあたり10セント弱あるからそれに比べたら精度高そうなんだけど
クリップ式の精度が悪いと言われてる理由は何なんですか?
0842ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/08(木) 02:08:22.73ID:9c8VtaUZ
ピーターソンとコルグはストロボっぽい表示ってだけだからやめとけ
ストロボ動作するクリップチューナーは今んとこTC一択
0843ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/09(金) 22:02:21.14ID:kTC3omUn
次買うならSonic Researchかな
TCはゴミ企業に成り下がったから今使ってるPolytune2壊れたら終わりにする
0846ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/14(水) 18:23:51.92ID:8KXzrHVL
性能開発が伸び悩むとデザインや変な遊びに逃げ始める典型だな

こういうのいらんから性能や利便性あげろや
0848ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/14(水) 18:51:53.07ID:QtdQVSIn
ダダリオのアレみたいに、機能性や利便性あるデザイン遊びならいいんだが
チューナーにアニメ映されてもなぁ
0850ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/14(水) 19:04:40.50ID:cb9QQ+Ba
>>849
だからこれ以上チューナーに何を求めてんの?
ピッチブラックカスタムはマジで最高な出来だよ
0851ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/14(水) 19:21:12.14ID:QtdQVSIn
「どんな音でも出せるチューナー!」って言おうとして、よく考えたら
マルチで始めた当初からチューナー機能標準で付いてるし、別に何でもないマルチだったでござる
0852ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/14(水) 19:25:42.19ID:cb9QQ+Ba
>>851
パンドラ ストンプだねw
パンドラも練習機だけじゃな本気のもだして欲しいな
0854ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/14(水) 23:47:16.55ID:f+I+8CBi
天気予報機能のあるシンセとかもあったし、
KORGのこういう実用性皆無の遊び心は昔からだな
0855ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/15(木) 13:53:47.92ID:cLBxOOxl
KORGの使い心地はここでの報告待つか。
アニメ楽しそうだけど。
クリップチューナーガチャ回すのに予定価格7560円はキツい
0856ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/15(木) 16:38:44.15ID:9ipeycGA
クリップチューナーはそろそろ筐体の堅牢さと使い勝手の両立にブレイクスルーが欲しい時期になって来た
0860ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/20(火) 07:33:17.76ID:+lR3d/ep
押してる間だけミュートされてチューニングできるやつってないよね
それがあればついでにマシンガン奏法もできるのになぁ
0861ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/27(火) 21:04:47.71ID:oEU15qOY
輸入代理店業務終了のお知らせ|サウンドハウス
https://www.soundhouse.co.jp/news/detail?NewsNo=12023

◆◆◆ 輸入代理店業務終了のお知らせ ◆◆◆
2018年2月26日を持ちまして、BEHRINGER、BUGERA、MIDAS、TC ELECTRONIC、TC HELICON、TANNOY、及びTURBOSOUNDの輸入代理店業務を終了することになりました。
これまで弊社が販売した製品につきましては、継続して保証が適用されますのでご安心ください。
Music Group社製品に対するこれまでのご愛顧に深く御礼申し上げるとともに、 今後とも変わらぬお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■株式会社サウンドハウス


今すぐPolytuneが手に入らないなんてことはないだろけど
早く代理店なり直営日本支店なり決まってほしいところ。
0862ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/27(火) 22:11:23.06ID:tFfKtzN9
TCは大丈夫だろ。アマゾン本体自体が売ってたりするし、安くないけど。
0864ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/27(火) 23:13:23.20ID:sjRmQVGE
ベリ製品の流通が悪くなったりするのかな
音家ってギブソンも殆ど扱ってないけど
楽器流通にも派閥的なのがあるんだろうかね
0866ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/02(金) 07:52:43.25ID:NdXpQF9J
TCは店頭でずいぶん減ったもんな
あとPOLYTUNEの1も2も時々スイッチ反応しない時があるよね
0868ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/07(水) 19:51:50.89ID:EEzdBIUf
質問なのですが

polytune3の新機能に「オールウェイズ・オンモードを搭載。このモードではチューナーは常に動作」とありますが、polytune2だと途中で消えるんでしょうか?
違いがわかる方、おられませんかね
0871ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/11(日) 00:12:03.02ID:5E5ms5pP
ここでも話題なソニックリサーチじゃねーの?
知り合い使ってるし今使ってるポリチューン2壊れたらの買い換え候補に入れてる
0874ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/01(日) 01:14:04.53ID:DO+CnvxO
ペダル型で、常にモニターできて、フットスイッチでミュートできるものはありますが、ミュート中とわかる表示やLED点灯がある物ご存知ないでしょうか。
0876ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/01(日) 01:30:28.21ID:DO+CnvxO
>>875
有難うございます。それも考えたんですけどね。ベースってこともあって、本線にできるだけ噛ませたくないもんで。
0877ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/01(日) 01:58:59.63ID:MW6lt/sj
>>876
チューナー起動して噛ませっぱなしならそもそもそんなに音に拘らんでも良いと思うよw
0878ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/01(日) 02:07:28.52ID:DO+CnvxO
>>877
そうですね。
あとはチューナーの前にボリュームペダルとかですかね。
0880ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/03(火) 19:35:30.10ID:1gkbRwRr
UniTune Clipってペダルタイプと遜色ない精度でチューニングできますか?
0881ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/08(日) 08:38:53.22ID:W/c22kMb
ピーターソンクリップ〜ポリチューンクリップ〜ユニチューンクリップと使ってまいりました
意外と444HzのCDソースが多いことを知り
さらに3弦の12フレット付近はシャープ気味だからオクターブの調整感が違うのかなあ、
あるいは3弦巻き弦?などと
細かいところまで考察する毎日ですよ
0882ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/08(日) 08:52:44.90ID:W/c22kMb
ユニチューンのストロボが疑似なのかなんなのか知りませんが、
例えば今、09セットで、切れた2弦に3弦を張っているのですが、
この弦だけはあっという間にビチッとした表示が出るのに対して、
他の弦は古いこともありややあいまいな、どっちに流れる感?みたいな表現をしてくれていて
たしかに振動成分を表しているんですよね
09ゲージでも交換最初のほうはどっち側に流れるかはっきり出ますからね
0883ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/08(日) 08:55:40.21ID:W/c22kMb
まあある意味、弦を交換しろというサインが出てるというかw
アーニーせいぜい4,5日?みたいな
0884ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/08(日) 08:57:01.81ID:W/c22kMb
素人さんにはもっと単純化して「これであってるんです、深いことは考えないように」
タイプがあっているんだと思います
0885ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/08(日) 08:57:51.76ID:W/c22kMb
4,5日は、盛りすぎかな、もっと短いw
0886ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/08(日) 09:44:02.49ID:W/c22kMb
だからちょっと前にも書いたでしょ、完全静止まで合わせこむ必要が無いって
そういう使いこなしのわかる人向け
すぐアホみたいなボケが絡んできたけど
0887ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/08(日) 10:16:31.50ID:W/c22kMb
どうせ今回も絡んでくるよw
0888ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/08(日) 10:31:22.65ID:W/c22kMb
まあ逆に言えば
バンヘーレンとかアホメタの人にはここまでいらないんじゃないですかw
0890ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/08(日) 12:59:24.12ID:W/c22kMb
3弦のテンション感など
クウ―ターチョーキングで処理してもニュアンスが合わない、
幸い私のはテレ系ブリッジなので、
3,4弦の駒にコンペンセイテッドでないふつうのを使えばニュアンスが出るなと
まあこういう次元で語るのがチューニングです
0891ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/08(日) 13:40:43.51ID:/jiRrLVc
>>890
だいたい同意なんだけど、そんなあなたがメインで使っているチューナーは何ですか?
0894ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/10(火) 09:08:52.11ID:DUaTJTAO
なにをだいたい同意とか抜かして悔しがってるんだこのヘタクソwwwwwwwwwww
チューナーにメインもサブもあるかボケがwwwwwwwwwwwwメインは耳に決まってるだろうがヘタクソwwwwwwwwww
0895ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/10(火) 09:16:38.95ID:DUaTJTAO
耳で合わせばイントネーション(オクターブピッチの影響の出る部分)も整合できる中間点があるわけだけど
ユニチューンポリチューンのレベルになってくるともう一段ギターの調整を深化させる部分が見えてくる
0896ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/10(火) 09:27:07.41ID:DUaTJTAO
固有のイントネーションの彩にすらきづくことのないあなたがたは
もっと安物で十分ですよ
0897ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/10(火) 10:01:35.40ID:DUaTJTAO
言い換えれば
耳よりいいと思ったチューナーはポリチューンクリップが最初
だからこそ444とか442とか頻繁にいじるようになって
オクターブイントネーションの詰めが残るようになったわけ
0898ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/10(火) 10:06:15.95ID:rqlBF3yj
俺が1番信頼おいてるのはKORGだな
特にカスタム以降のは本当に良いぞ
耳で合わせるメリットは当然あるが、チューナー使ってオクターブチューニングからしっかりやらんとね
0899ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/10(火) 10:12:04.21ID:DUaTJTAO
そんなレベルの話じゃないんだよw
0900ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/10(火) 10:14:29.49ID:DUaTJTAO
じゃあおれがおまえに「ここのニュアンス出してみ」といってソース渡してもお前に出せるわけがないんだよ
0901ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/10(火) 10:21:19.64ID:rqlBF3yj
なるほど、ポリチューン使いはやはり基地外か
大したもんでもないのに一時妙にもて囃されていると思ったらそういう事だったか
0902ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/10(火) 10:35:20.07ID:DUaTJTAO
ソース出せといえない人間はこのざまw
0903ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/10(火) 10:35:46.90ID:DUaTJTAO
アホメタの人は細かいことを気にする必要はありませんから
0904ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/10(火) 10:38:20.96ID:DUaTJTAO
こういうバカセレベルで絡んでくる人間って
あくまで超狭い世界で自己中心で自分のわからない世界の想像なんて一つもできないんだよなあ
0905ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/10(火) 10:39:37.88ID:DUaTJTAO
そもそもイントネーションが絡むような表現すらしない音楽で細かいこと気にする必要は全くありませんよ
0907ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/10(火) 11:03:18.40ID:DUaTJTAO
半音ポリポリ並べる音楽の音とったこと無いバカセレベラーには何にもわからないよ
プロは全員それぞれのニュアンス、イントネーション持ってるから
0908ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/10(火) 11:04:23.36ID:DUaTJTAO
コードトーンだってそもそもコードの中身からまったくレベルが違うので
0909ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/10(火) 11:05:40.36ID:DUaTJTAO
常に3弦回りは鬼門になります
弦の太さが生むテンションもかかわってるから
0910ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/10(火) 11:08:28.14ID:DUaTJTAO
ユニチューンはお勧めできますね、ヘルツも変えやすくできてるし
ポリ機能は不要ですし
ただ、何度も書いているように、
この高精度で、弦のへたりまで現れますので、
それでもなお完全静止するような調整は、必要が無いこと、
これがわからない人には向きません
あなたはこれであってます、という、バカセ向けメタルチューナーをお選びください
0911ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/10(火) 11:10:51.66ID:DUaTJTAO
ヘルツが変えやすい、これはプロフェッショナルなポイントです
アホメタ向けは余計な階層操作が必要なものが多いですね
0913ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/10(火) 11:21:15.98ID:DUaTJTAO
ちなみにピーターソンクリップのときは3弦だけ自分でずらしてました
ポリチューンユニチューンでそれをやらなくなったんだけど
それでもこうしてまた個別にイントネーションニュアンスが絡んでくるのがギターという楽器ですよ
0914ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/10(火) 11:22:31.86ID:DUaTJTAO
バカセレベラーってずっとアホ丸出しで絡み続けてくるでしょ
0916ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/10(火) 11:46:17.02ID:DUaTJTAO
突き詰めればギターはプロボーカルと同じで
彼らは正確なイントネーションの上に個別のイントネーションを持っているからプロ、
という次元に至るわけです
わたしも耳レベルが上がったので耳チューンに戻ったほうがよさそうという感じです
0917ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/10(火) 11:49:53.49ID:DUaTJTAO
ホモはお前>>915や絡んできたそこのボ家みたいな
貧弱な手つきのヘタクソの弾き方を指してる言葉だから
使い方を間違ってるぞ
0921ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/10(火) 20:58:25.82ID:ouUZGcxa
>>898
カスタムってSledgehammer Custom 100のことでしょうか?

Pitchclipがベースで反応遅くて買い替え検討してます
0922ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/11(水) 02:57:26.45ID:92I2DLeW
>>642
0923ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/11(水) 03:22:50.97ID:P67azpBl
>>921
クリップの事ではなかったけど、そのシリーズは精度良いよ
感動はクリップは持ってないので分からないや
鈍い時はつける場所を変えた方が良いよ

>>922
その人ではないけど、ハーモニクスでのチューニングは微妙だから俺はやらないな
0925ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/14(土) 10:21:32.18ID:sd5U1Hp4
>>923
Sledgehammer Custom 100買ってきました、これいいですね

Pitchclipはピッキングで立ち上がりの反応は良いけど
立ち上がり後の音程変化への追従がカクカク(ギクシャク?)してチューニングしづらかった
Customにしてなめらかに追従するようなりました
(Pitchclipでベースは感度が低めで強くピッキングしていたから余計に気になっていた)



Customのストロボふうの表示を見ていてふと思ったのが

アタックの音程がドンと高く出てスッと下がるのは知っていましたが
その後は時間とともに緩やかに下がり続けるのですね

どの時点の音程をあわせるのがいいのでしょう?
(自分の糞耳では少々のことは気にならないのだけど・・・)
0926ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/02(水) 18:39:02.10ID:sL0eT84S
PLANET WAVES
Chromatic Pedal Tunerはどう?
0927ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/02(水) 18:39:52.18ID:sL0eT84S
PLANET WAVES ( プラネットウェイブス )
Chromatic Pedal Tunerはどうかな?
0930ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/20(水) 19:22:52.32ID:jwc+le13
polytune3買った
1と違ってデジタルノイズ発生しないのが不思議
ストロボモードはチューニングが終らなすぎる
ボナファイドバッファーはきらきらするからすき
0931ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/20(水) 22:25:37.91ID:g77sZ0DJ
俺はTU-3W買った
バッファの音がまとまる感じが気に入ったよ
0933ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/21(木) 12:40:02.48ID:YfiAUnw8
単体で8千円するボナファイドバッファー内蔵して1.2万程度だからお得だよね
そのバッファーの音を気に入るかどうかは別だけど
0938ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/22(金) 17:56:54.43ID:1JUrx+je
1万程度のチューナー如きでボッてるとかどんな生活してるん?
寿司屋すら行けない金額だぞおいw
0939ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/22(金) 18:43:53.02ID:OSZmDKEc
総額の話なんか誰もしてないのだが
元々の価値や原価にどう利益乗せるかって話なんだけどそれは分かる?
0943ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/24(日) 11:10:16.79ID:QVFNV80x
TCってロットで不具合多いから嫌なんだよね
シナ製になってからクオリティ落ちて安物ブランドイメージになったし
0944ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/24(日) 11:11:48.90ID:QVFNV80x
それにポリチューン機能は絶対に使わんし使ってるやつ見た事ないから削って値段半分にするべき
0946ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/25(月) 13:25:06.61ID:RkHIENQ6
実際ストロボモードが良すぎてポリチューン機能いらないよな
0947ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/25(月) 17:08:32.51ID:gdssL1EY
フローティングのトレモロシステムには、便利なものなんだけどね。
0948ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/25(月) 17:56:29.31ID:chDt5FqR
マルチのチューナーでストロボモードとポリモードを両方表示できるものがあって
ライブの曲間のわずかな時間にぱぱっと合わせるのに非常に便利
俺もシンクロだけどもフローティングさせてるからポリはあったほうがいいな
0949ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/26(火) 20:20:19.75ID:aSB0edhu
ポリもいいもんなんですね
気になります
0950ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/26(火) 22:22:09.15ID:th48T3fJ
一番ひどく狂ってる弦一本だけでも一瞬のスキにだいたい合わせるとか
あとはフローティングさせてたら全体への影響見ながら合わせられる
そういうときにポリは便利よ
0951ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/27(水) 00:32:20.98ID:izEK3H4K
俺も使ってる
弾いてる時チューナーをスマホで撮影して後で動画見ると面白そうだよな
0954ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/28(木) 18:17:22.75ID:Yu0NAuUS
ただアーム付きギターで0.01セントっつっても意味は薄れてくるなぁ
0956ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/28(木) 22:30:05.30ID:Rd8a2IUd
BOSSはTU-12、TU-12H、TU-15、TU-12EXと買い替えてきたが(いいお客さんだw)
針ブレ平準化のための検出音標準化ロジック?的なプログラムは
TU-12時代からまったく進歩せず同じプログラムを使い続けてるような気がする。

もうすこし改良されてもいいのにな。
針の安定が優秀ならチューニング時間も短縮できる。

ところで針が安定しそうになる極限あたりで痙攣するようにピクピク動くのは
まさにオクターブが微妙に合ってない(または弦が古いかねじれてる)証拠なので
ビシッと調整するとビタッと安定するようになる、
なんてこのスレの連中には釈迦に説法かw
0957ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/29(金) 00:35:09.74ID:Dr3mfyh4
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

IGZ
0959ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/30(土) 12:40:49.49ID:3Ax8cs/V
プログラムでふらつき平準化を強化すると
それとトレードオフで
後段で言ってる振動系劣化がわからなくなるから
そのへんのさじ加減に苦心してくれてんのかな。
今さら針式チューナーの改良にコスト掛けるとは思えないから、このままでいっか
0960ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/03(火) 18:21:10.52ID:bMWqDvkI
そういう意味でアナログ針方式の需要があるのか、なるほど
0963ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/04(水) 20:32:52.52ID:Fn9SDrEb
今一度デジタル世代の僕に針チューナーのメリットを教えてください
0965956
垢版 |
2018/07/08(日) 04:37:56.65ID:AjB2l3JR
>>963
いや、もう針式は過去の遺物、好事家の玩具だよ。
針駆動の機械機構がある以上精度は±1セントが限界だし。
いまならストロボ式がいっちゃんいいと思うよ。

ところでピーターソンの液晶ストロボで、まさにジャストチューンの瞬間あたりで
いきなりストロボパターンがパッと消えて [bb] とかになるのは何なのか
誰かおしえてください。
0966ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/08(日) 12:07:50.46ID:cUR0GTwZ
ライブでは針BOSSいいけどね
ポリツネと針BOSS両方つなぐのが本当はベスト
ストロボはメンテナンスとかビルダー向けだね
0967ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/08(日) 13:57:26.02ID:9IyNHXyk
ST-200とかものすごく高精度なのはわかるけど高精度すぎてなかなかチューニングが終わらない…
0968ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/08(日) 14:03:16.08ID:7OascusC
>>967
それチューナーのせいじゃなくてペグやナットやブリッジとかギター本体のせいだぞw
0972ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/09(月) 13:29:22.97ID:Xqvx0x1/
>>971
ただのアホ
てかBOSSが0.01セントまで計測出来るのにその50倍ってなんだよw
そもそもそんな精度ギターには要らんしな
てかピアノでも要らない精度だよ
0977ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/30(木) 12:18:19.11ID:iJj0RHMK
>>976
弦交換の時とかに便利ってアイテムでしょ
精度とかそんなに気にすんなよ
面白いから欲しいけど、弦交換の時にざっと適当に耳で合わせてからチューナーで確認する楽しみが減ってしまうのもなんだかだし
0979ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/08(土) 16:09:40.10ID:BahV5zZK
手首がぶれたらアカンからおもちゃ程度のものだね

ギブソンのロボットギターって今でもカタログにあるのかな
って自分で調べりゃわかることを書いてごめんなちゃい
0981ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/02(火) 21:31:12.03ID:wMmJydr8
tc electronic PolyTune 3 はフラットチューニング機能ありますか?
ないならBOSS TU-3Wの購入を考えているのですが
0982ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/03(水) 16:55:23.07ID:Rv2kR3H6
unitune clip買ったがそんあ精度いいか?
精度1セントのやつと結果ほぼ変わらん
0983ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/07(日) 11:16:43.73ID:gdLk7N4F
BOSS TU-12EXってボードに入れると結構場所取る?
0985ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/23(火) 22:50:09.90ID:gfGjYyds
MS-3の内臓チューナー使ってるんだけど8弦ギターのLowF#にも感度良いフットチューナーないかな
0987ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/26(金) 22:58:25.14ID:KsnVfS8x
リッチーチューナー買った。これどっち向けてつけるんだ?と投げそうになったが、首が回るのかよ。先に言えよ。
0988ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/03(土) 00:01:00.86ID:xao+yH40
tc electronic PolyTuneにダウンチューニング機能あれば買うんだけどな〜
0990ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/03(土) 18:42:15.64ID:xao+yH40
>>989
tc electronic PolyTune 3じゃないじゃん
0991ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/03(土) 20:03:13.60ID:DHCeMTNv
初代ポリチューンからあった機能だから最新Ver.でできないことはないんじゃないか?
0992ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/03(土) 23:28:45.39ID:HT/zeiDb
散々評判悪いBOSSのTUのバッファ、俺はど頭に必ず無いとしっくり来ない。
0993ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/03(土) 23:31:57.52ID:6JmfvVtl
>>992
そんなのブティックブーム作るためのTB信仰の槍玉に上げられただけだよ
0994ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/04(日) 06:31:13.15ID:3YR64E4+
tc electronic PolyTuneは2弦のチューニングがちゃんと合わないって言われてるからBOSS TU-3Wってのにしてみるわ
0996ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/09(金) 02:06:13.92ID:Y84yYq3l
今日、中古で安かったから、初ペダルチューナーでbossのTU-3買ってみたんだが、
これのバッファってあんま良くないのか?一応TU-3の後にMXRのmicro ampを繋いで
みたんだが、意味あるかな?素人質問で悪いな。
0997ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/09(金) 02:37:56.51ID:Y84yYq3l
いや、繋ぐならmicro ampの後にTU-3か。
0998ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/09(金) 05:09:14.61ID:JyTW328b
>>996
どっちのバッファが好きかで順序決めればいいんじゃね?
良いか悪いかじゃなくて自分のセットアップと合うか合わないかで好みか好みじゃないかだよ。
0999ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/09(金) 05:47:54.05ID:Y84yYq3l
>>998
そうか。ありがとう。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 936日 17時間 27分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況