X



テレキャスター総合 《Telecaster》Part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/08(月) 09:37:52.14ID:kITIDjNq
■sage進行推奨でお願いします。
テレキャスター所有者使用者同士が情報交換するスレ
ほのぼのテレスレPart20です。
調整や改造など実践的な情報を交換しながら、
まったり語らいましょう。
【使用上の注意】
Esquire,Custom,Thinline,Deluxe,Plus,Elite等は勿論、
本家以外のテレスタイルギターの話題もOKです。
様々なタイプのプレイヤーが覗いていますので、
お互いの趣向の違いを踏まえて配慮ある書きこみを。
産地の違いやブランド間の不毛な叩き合い等の殺伐厳禁。
荒らし&煽り&罵倒は完全無視。釣りは海や河川・湖沼で。
【初めての方へ】
テンプレ、過去スレは偉大なスレ住人達の遺産です。
質問などをカキコする前に読んでみる事をオススメします。
過去の記事に答えが見つかるかもしれません。
質問をする際は漠然とした訊き方をせず、質問に至る経緯
やその目的と該当機種のモデル名も添えて下さい。
前スレ
テレキャスター総合 《Telecaster》Part20
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1527562060/
0737ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/08(金) 13:44:28.61ID:IRHRoQVe
テレキャスのミックスはいちばん使わなくていい
0738ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/08(金) 14:02:43.80ID:SjvpJuSA
>>729
クラレンスホワイトが好きなんで俺も一時期やってた
でもミックスポジションの気持ちよさが薄れたので普通のに戻しちゃった
0739ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/08(金) 14:09:03.71ID:C/IRm6D9
テレキャスでコイルタップ もできる万能なリアハムバッカー (シングルサイズ)ってなに?ディメジオのトーンゾーン?
0740ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/08(金) 14:41:12.83ID:YLPp1YNO
テレをメインで使ってるけど、バッキングはミックス、ソロはフロントで固定だなぁ。自分では良い音のつもりが、Bandではヌケが悪いのか聴こえないと言われる。耳障りな音じゃないと駄目なのかなぁ?
0741ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/08(金) 15:21:06.57ID:5ZtNLyzE
家で一人で弾く分にはフロントがちょうどいいんだけど、バンドでフロント使う時は意識してハイ上げてるかな
0742ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/08(金) 15:49:43.34ID:CLpFm6ED
>>740
バンドだとベース居てるからハイ上げた方が良いみたいだね。聴く側としては。
0745ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/08(金) 17:20:48.52ID:5ZtNLyzE
この子めちゃくちゃかわいいやんけ。
0746ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/08(金) 18:33:58.35ID:ALyrNAml
この子は今まで見た中でいちばんカワイイ
ホテルカリフォルニアのカバーがたまらん
0747ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/08(金) 22:58:47.84ID:4IIJrUEL
↑キンキンのベストな解消法は
◆スラント◆だと言ってるだろ
 
どっちにしてもエスクワイアと
>>531 の奴の白のテレキャスなら
どっちがいらないかな〜
てか、 
どっちがゴミだろうか? 
0748ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/13(水) 00:02:56.01ID:JbltBnBh
使ってるフェンジャパの60年代仕様のネック薄いと思ってたけど測ったら別にそんな事なかったわ
0749ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/13(水) 01:39:54.03ID:5hqqJQvW
以前はファットグリップに拘ってたけど音もファット過ぎるんだよな
63年くらいのテーパーが強めについてるネックが一番バランス良い
0750ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/13(水) 18:57:22.96ID:yeITKeK2
俺が思う1番弾きやすいネックはMusicmanだとおもう
でも弾きにくいと分かって持つテレのネックっていいんだよね
0751ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/13(水) 19:03:23.03ID:HsHMlMCb
テレキャスの三角ネック使いだしてから、親指の位置が横向くようになった
0752ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/14(木) 22:33:10.27ID:oBNs52xI
https://i.imgur.com/c4WTBGk.jpg
今日リペアしたギターみてくれ。74年製グレコや。ネッククソ太くて好み。
フロントのワイドレンジハムバッカー が死んでたから普通のハムバッカーのせたよ
0754ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/14(木) 22:39:30.34ID:oBNs52xI
ボディはなんとランバーコアだ。材質不明のベニヤ板w
でもネックはメイプル。この時の日本製ギターって日本人向けに薄く作られてるイメージあったんだけどレスポール並みに太い。結構太めの弦張ったのに逆剃りしてやがる。
裏側のネックプレートとかが現行品より小さくて独自仕様だわ。
0756ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/14(木) 23:19:48.23ID:oBNs52xI
あとやるならブリッジ交換かな。オクターブが合わない…
リアピックアップはオリジナルのものをつけてる。
0757ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/14(木) 23:21:23.00ID:oBNs52xI
>>755
ありがとうw
これはジャパンビンテージ名乗っていいのか?一応マツモク製でピックアップはマクソン製。ペグはグレコの星マークついてる
0760ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/15(金) 05:59:16.87ID:ssBT/7bu
美しくないな。テレキャスターってシンプルな中に美しさがあるのに。
0762ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/15(金) 12:14:01.40ID:k74jRDVc
そんなにへんなボディなのか?これw
フロントにPAFコピーのピックアップつけたんだけどリアは何つけたらいい?
オリジナル、かなりへたっててペケペケサウンドなんだ。できればハムバッカーのせたい
0763ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/15(金) 12:27:09.40ID:UG5XMUBe
ダニーガットンが使ってたのとかどうよ。
ジョーバーデンだっけ?
0764ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/15(金) 12:39:39.33ID:9yjO8sJ9
>>763
うひぃ!結構な値段するねこれ!
2万オーバーのピックアップなんかつけたことねーぞ…
0766ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/15(金) 12:48:02.57ID:8O41Ty3B
>>765
あっこれ良さそうね。抵抗値も低めでPAFっぽいサウンドになりそう。ありがとなす!!
0767ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/15(金) 13:06:54.25ID:M9vCQSzx
普段フェンダー系のギター弾いててレスポールとか335弾くとネックのエッジの部分が角ばって感じるのは指板アールのせいかな?
0768ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/15(金) 13:26:17.74ID:SKg3VINY
>>767
そうだと思う
LPはネックだけでなくボディも角張ってんだよね
フェンダーはギブソンより弾きやすい
0771ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/15(金) 21:44:51.48ID:M2klJ3Is
>>764
俺使ってるよ。ノイズはないし、弦幅関係なく音拾うし、歪ませれば歪むけど、テレの音はする。最高。
0772ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/16(土) 02:40:10.71ID:VBL4Vawo
>>752
シンラインみたいなテレだね
0773ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/16(土) 08:45:48.37ID:zFztVHGB
>>771
バーデン対抗機種がいっこうに出て来ないのが不思議
他でこういう形のだとみんな歪み過ぎる
0774ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/16(土) 09:04:15.77ID:gsDQYbBA
>>773
トラディショナルなものがみんな欲しいってのが最たる理由かと
ことテレキャスにおいてはさらにその傾向が強い
ただ、テレキャスのリアハムにバリエーションがあっても面白いとは思うがね
0776ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/16(土) 22:46:55.51ID:2l5ydz1R
dimarzio super distortion t
250kΩのヴォリュームポットだと意外と普通のハムバッカー
0778ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/17(日) 13:18:46.42ID:/ghETf+m
メキシコ産のテレキャスはジャパン産と比べてどうですか?
0780ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/17(日) 16:17:16.69ID:X8RYf4cb
>>778
Baja Teleしかもったことないけど、塗装や細部の仕上げはUSAよりジャパンに近いかな。
鳴りは今まで所有したテレの中でかなり良い方だった。ブリッジの仕上げが雑だったのですぐジョーバーデンに
変えたけど、それ以外は文句の付けようのない楽器。
0781ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/17(日) 17:41:12.78ID:B40tycZQ
俺のメヒコシンライン、トップの木目よりバックの木目の方がきれいなんよ。
アミーゴのセンスはようわからん。
0782ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/17(日) 20:55:45.20ID:AmzU6jRV
テレキャスのリアにふつうのストラトのピックアップつけたことあるやついる?
なんらかの方法でテレキャス用のリアプレートをくっつければ使えるんだよな??
0785ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/17(日) 22:24:52.45ID:XUAjkowR
ナッシュビル買え ストラトピックアップはセンターだけど
0786ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/17(日) 22:47:31.61ID:sOp+dWBB
「strat bridge pickup in tele」で検索して

あとこれpdf注意
http://www.singlecoil.com/docs/singlebucking.pdf

このリンク貼ってる人が
This mod isn’t requested very often because most players like the tone of the Telecaster’s bridge pickup
ってことわってるけど全くその通りで「ブリッジはテレの命だろ…」的論調が多かったよ
テレのブリッジをストラトにって話題のが優勢よね
0789ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/18(月) 00:33:15.37ID:6B+Vm8hl
ブランドか音が欲しけりゃUSAでいいし作りだけならMIJでいい
メヒコって基本これぐらいラフな方がらしいだの鳴りガーとか言ってばかりのオカルト宗教みたいなもん
ドンズバで欲しい仕様があるのでもなければ選ぶ理由もない
0790ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/18(月) 01:07:16.43ID:FxxSRDdz
USAとメキシコ、MIJって聞いて直ぐにわかる様な音の差ってあるの?
0792ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/18(月) 03:33:40.98ID:siZ4S8Ts
MEXは間違いなく現行の中では一番鳴りはするがコレジャナイ
MIJは今も昔も電装変えてからが本番、しかし変えたところで音は国産系

結局Fenderが欲しけりゃUSA一択なんだよな、パフォーマーも悪くなかったし
改造してきっちり調整したMIJも好きだけど
0795ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/18(月) 13:31:03.92ID:AUypXOKy
ネックプレートの交換 だいぶ前に話題が出てたけど厚み材質で音の傾向がどうなるか忘れてしまった。
0796ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/18(月) 13:41:05.46ID:CYf1K/Ab
厚く重くなれば共振がへってサスティーンが伸びるんじゃなかったか。
軽くなればアタックが強くなる
ただし、チタンはこの限りではないみたいな
0797ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/18(月) 13:51:07.58ID:AUypXOKy
レスありがとう。
自分でも今調べてたけど、地下実験室のYouTubeがあったの思い出して見て見ました。多分フリーダムの真鍮プレートにします。では
0798ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/18(月) 16:16:34.55ID:n8cNTMjE
>>794
あーそうか…耳切らないといけないのか…
うまく加工できたらうpするわ。グレコに期待してろ
0799ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/18(月) 22:43:30.79ID:h3jC5K/x
ふぁーグレコテレキャスめっちゃセンターずれしとるwwww力技で結構補正したけどどうやったら綺麗に治る?
とりあえずアルミ缶でシム作って挟んだwwww
https://i.imgur.com/cCiZlEE.jpg
0801ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/18(月) 22:53:20.78ID:h3jC5K/x
それやったら弦張ってるときにグギっ!って鳴って元に戻ったよ…
6限側に1ミリほど隙間がある。40年前の代物だから収縮してんのかな…
0803ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/19(火) 05:05:41.88ID:HthIUtYW
最近買った330はロッドのナットの位置がかなりずれてたからメーカーによりけりだろうな。。。
0806ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/19(火) 14:15:46.32ID:Q08k5kbJ
puはまだ固定してないんじゃないのけ?

それよりフレットの端部・・・
0808ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/19(火) 18:07:06.10ID:6WLCGzgb
1弦がポールピースに乗っかってるからこれならナットズラせば何とかなりそうだね

新品ならナット高さにも余裕があるだろうから、リペアなら8千円ぐらいで、自力なら外してズラせばある程度なんとかなるかも
0810ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/19(火) 18:28:57.99ID:MEJtMrcX
>>804
わりいブリッジ側のPUはもともとワイドレンジハムバッカー ついてたのを無理やりふつうのハムバッカーのせたからずれて当然なんだよ。
ブリッジ側はPUずれてないからマジでネックポケット側が収縮してずれてるっぽい。かなりキツキツなんだけど6限側に隙間ができる。
0812ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/19(火) 19:57:47.88ID:pvpXC0kB
フロントPUがもともとかなり適当につけられてるから問題ない。
足をグネって折って無理やりピックガードにのっけてる。
0814ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/20(水) 06:06:04.58ID:V0gysEpz
74年の国産グレコだからしゃーない。色々とザツい。ネックは太めで好みなんだかな
0815ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/21(木) 21:51:06.92ID:Q6pWHLx4
ミディアムフレット以上のでかいのがいいんだけどそういうテレあるかな
0817ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/22(金) 17:04:11.19ID:tR3gDF+Q
フェンダーだとアメビンがいいよな
0822ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/22(金) 23:24:48.08ID:1F6l7UTL
そりゃグレコのインチキテレキャスなんて皆タダでもいらんよ
粗大ゴミ出すのに500円かかるとしたら
>>752 のギターの価値はマイナス500円ということになる。
0823ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/22(金) 23:30:09.47ID:kSnDuo9N
グレコ持ち主だけど粗大ゴミだよこれwww
ネックはそこそこ良いんだけど、ジョイントが特殊でこのボディしか載せれない
ボディはランバーコアベニヤで鳴りもクソもない

でもいいギターだよ。おれは好きだよ。
0824ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/23(土) 02:51:57.36ID:UxI92XSx
昨日テレキャス買ってよかった
0825ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/23(土) 03:18:30.00ID:gxkok4mt
たとえどんなクソギターでも超絶スペシャルなギターに仕上げる
どんなギターでもだ
0827ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/23(土) 10:45:58.78ID:0F+Q42ek
白色のHARUNAシグネチャー弾いたことある人いる?
見た目はかなり好きなんだけど、実際単なる高価なアイドルグッズっぽくて買う勇気が出ない。
0828ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/23(土) 11:12:36.93ID:nnrb27nw
あれってchopper t載ってるんだよね
ってことは基本的にコッツェンテレの色違い?
0829ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/23(土) 11:21:31.95ID:nnrb27nw
俺もテレキャスターにchopper乗せてるよ
無難すぎるきらいはあるが優秀だ

コッツェンテレも割と万能ギター風味だという話だ
違いがあるとすればネックの太さくらいか
0830ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/23(土) 11:38:26.56ID:VL76dPH6
ハルナ テレキャスター、アッシュだと思ってたらアルダーだったでござるの巻
0831ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/23(土) 12:38:19.48ID:kV/0D0XD
シグネチャーは所有する気にならん
0832ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/23(土) 13:20:32.07ID:/uBR0VMd
シグネチャーは所有する気にならん (ネチャァ
0833ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/23(土) 18:05:51.10ID:nFDysYYA
>>752
のギターをひと言で表すなら
「これでいくら練習しても上手くならないギター」だと。
0834ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/23(土) 18:09:36.14ID:PrbhrRA6
>>833
まあな。センターずれまくりだからな。
貶してるってことはめちゃめちゃ嫉妬してるな?wwwww
ちなみにこれは友達がタダでくれたんだよwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況