X



■Kemper 5台目■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ 837f-hIGk [14.133.144.81 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/21(日) 11:17:50.54ID:/wUk+EK50

■Kemper■
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1388213766/

■Kemper 2台目■
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1433787183/

■Kemper 3台目■
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/compose/1459689717/

■Kemper 4台目■
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/compose/1482738839/

■Kemper 5台目■バカセ入場禁止
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1492081342/l50

公式:ttp://www.kemper-amps.com/home

国内公式:ttp://www.korg.co.jp/KID/kemper/

ケンパーに興味あるので、持ってる人や使ってる人の話を聞いてみたいと思ったんだが・・・なかったので立ててみた。(まぁ、どうなるかはだいたい想像つくが)
そういう困った人の書き込みは、華麗にスルーする大人の対応でってことで。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0603ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1bb-NMZ3 [118.12.37.8])
垢版 |
2019/05/11(土) 10:12:50.82ID:Jb6rcuRI0
ちがうちがう、ケンパーもTorpedoも、使って出た音がその人の音なんだよ
リアル音量では耳の錯覚で音が大きければなんかできてるように思い込むだけなんだよ
0604ドレミファ名無シド (ワッチョイ 21be-TM5B [14.133.216.159])
垢版 |
2019/05/11(土) 10:32:08.85ID:tj1oO1Yr0
いや〜
もし自分がケンパー持ってたら
スタジオとかでガンガンプロファイリングしまくるだろうな〜

楽しそう。
0605ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1bb-NMZ3 [118.12.37.8])
垢版 |
2019/05/11(土) 10:37:29.41ID:Jb6rcuRI0
端的に言えば、人間の耳は声を聞き取ることに特化してるから
リアル音量ではトレブルの類を上げればそれでトーンが出てるように聞こえるんだけど
実際にはその弊害で無駄な部分がメチャメチャ膨らんでしまっていることなんかが理解できないんだよ
雑音を無視する人間の脳機能なんだよね
けどKenperやTorpedoで録音の世界に落としたら必要なトーンと無駄に膨らませた音の比率(実力)が如実に出るわけ
0606ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1bb-NMZ3 [118.12.37.8])
垢版 |
2019/05/11(土) 10:39:31.75ID:Jb6rcuRI0
ローの音圧、迫力、みたいなのも
それを録音の世界に落としこむのは難しいんだよ
0607ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1bb-NMZ3 [118.12.37.8])
垢版 |
2019/05/11(土) 10:52:41.20ID:Jb6rcuRI0
そして、さらに、人間の脳の機能で、
自分はこれでできてるという思い込みで、目指す音と違っても同じと思い込んで固定化するんだよ
これはたぶん、誰の声か認識する脳の機能が作動するからだと思う、
ところがKenperやTorpedoにおとしこんで客観性ができると全然できてない、それが実力なんだよ
0608ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1bb-NMZ3 [118.12.37.8])
垢版 |
2019/05/11(土) 10:53:17.41ID:Jb6rcuRI0
つまり長いことやってるほうが間違いが染みついてどうしようもなくなってたりするわけ
0609ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b20-8Yy7 [103.2.250.174])
垢版 |
2019/05/11(土) 10:58:43.70ID:6TxbY2lZ0
ヘタクサあぼーんw
0610ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1bb-NMZ3 [118.12.37.8])
垢版 |
2019/05/11(土) 11:44:34.52ID:Jb6rcuRI0
おまえみたいなバカ向きには書いてないからそれでいいんだよ、バカだなあ
0611ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1bb-NMZ3 [118.12.37.8])
垢版 |
2019/05/11(土) 11:53:44.36ID:Jb6rcuRI0
比較的ストレートにプロと同じシンプルな本物で構成したって弱いレゾナンスしか出ないのがふつうだから
JCみたいな基本的にロックレゾナンスを持ってないものの前にコテコテ並べてるような人はもうオモチャ以下の音しか出せてない
0616ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-Qp76 [219.126.190.69])
垢版 |
2019/05/11(土) 13:46:48.60ID:rTCRDToP0
今の時代でもっとも有望視されているのは
実チューブアンプ&キャビシミュだと思います。
全て偽物のケンパーよりも、
リアリティーでは断然有利なのです。

その分野のTorpedoは流石に時代遅れ感がありますが、
ユニバーサルオーディオやBOSSも新規参入しており、
1番勢いがある分野だと思います。
0623ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13e3-BnMc [27.92.72.143])
垢版 |
2019/05/11(土) 16:25:12.63ID:mSYuprlr0
初期費用はちょっと高いけど、Kemper買ったら一生もの。アンプのコピー機持ってる様なもんだから、今後、新しいアンプが出てもコピーすりゃ、最新のアンプに早変わり。

ん10年ギターやってて、機材にかなり金突っ込んで来たけど、これの満足度は過去最高。
0624ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-Qp76 [219.126.190.69])
垢版 |
2019/05/11(土) 17:25:48.97ID:rTCRDToP0
>>622
>helixと違って中古の値段が下がらないよね。

Helixは25万から始まり、ほぼ同じLTが半額で発売されたり、
更に低価格なHX Stomp(8万円)が発売されたりと、
Line6本来の低価格路線に向かったので、
当然、Helixの中古は価格崩壊しているでしょう。

逆に言うと、Kemperは新製品や下位モデルが全く出ないので
中古も変動しないとういう当たり前の結果です。
0628ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-Qp76 [219.126.190.69])
垢版 |
2019/05/11(土) 19:58:06.35ID:rTCRDToP0
Helixにはペダル版があり、AXEにもペダル版がある。
それなのにKemperだけには無いのです。

そういう所でも既に見劣り感が出ているのに、
更にライバル達は低価格製品を出しているのに
Kemperは値下げもない。

これではどんどん置いていかれて行くだけです。
0631ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-Qp76 [219.126.190.69])
垢版 |
2019/05/11(土) 20:05:08.48ID:rTCRDToP0
しかも、見劣りする部分はこれだけではありません!

ZOOMまで含めて、他の製品は
パソコンでコントロールできるのが当たり前になっているのに
Kemperでは8年経ってやっと開発中という
ノロマな亀状態なのです。

現在は最小限に事しかできないファイラーがあるだけで、
エフェクターやIRの管理1つできない粗悪ソフトなのです。
0633ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-Qp76 [219.126.190.69])
垢版 |
2019/05/11(土) 20:07:53.31ID:rTCRDToP0
Helixが出た当時、Line6では
本体の操作性が良いのでエディターは出すつもりがない…と
言っていましたが、求める声が多く、
ごく短時間でエディターを出して来たことを考えると
Kemperはどれだけノンビリしているのでしょうか?

フロア型も出さないわ、廉価版も出さないわ、
エディターも出さないわ、小型版も出さないわ…、
他社が当たり前にやっていることをやれないのです。
0634ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-Qp76 [219.126.190.69])
垢版 |
2019/05/11(土) 20:10:02.44ID:rTCRDToP0
BIASですら、Kemperライクな製品を改め
小型化して来たことを考えると、
Kemperだけがポツリと取り残されているのです。

https://media.sweetwater.com/api/i/q-82__ha-901e26b78d8e87c7__hmac-7b72475ffaa1021c999ae1d2decec70acccd0835/images/items/750/BiasHead-large.jpg

http://www.ikebe-gakki-pb.com/new_product/wp-content/uploads/2018/02/180205-img6.jpg
0635ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b20-8Yy7 [103.2.250.174])
垢版 |
2019/05/11(土) 20:57:09.41ID:6TxbY2lZ0
出てもう6-7年だっけ?
さすがにデジタルで…ってので中々購入に踏み切れん

ヘタクサはここに来るな、ヘタなんだからw
0641ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa2d-TM5B [182.251.148.92])
垢版 |
2019/05/11(土) 22:09:58.10ID:CHHJ6jPMa
どっちがバカセでどっちがヘタクサでも
俺らにゃ全く関係ねぇからな。
バカセ=ヘタクサってことでいいよ!
0644ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa2d-TM5B [182.251.249.14])
垢版 |
2019/05/11(土) 22:29:33.87ID:HvFdhagha
>>642
楽しみですね!
0646ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa2d-OdFB [182.251.148.92])
垢版 |
2019/05/11(土) 22:54:42.23ID:CHHJ6jPMa
>>645
自分もスタジオやライブが主戦場なんで
買うならパワーアンプ付きの方かなと
考えてます。
0648ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b93-RiOk [39.110.73.76])
垢版 |
2019/05/12(日) 08:23:23.53ID:bYtdd1R30
>>621
とはいえそろそろ出そうで買うのを決断できん
0651ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13e3-BnMc [27.92.72.143])
垢版 |
2019/05/12(日) 10:51:38.67ID:DnysRDGv0
純正のフットスイッチ高いんで、
代替出来るの調べてるけど、
色々やりたい場合、結局純正がいいのかな。
0652ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1bb-NMZ3 [118.12.37.8])
垢版 |
2019/05/12(日) 11:11:33.17ID:S0JD3G7r0
>>650じゃあ続けてTorpedoのプリにAMT/SS11、あとはテクニックで作ってる途上の音を聞いてみて
https://dotup.org/uploda/dotup.org1845296.mp3
0656ドレミファ名無シド (ワッチョイ 21be-TM5B [14.133.236.189])
垢版 |
2019/05/12(日) 12:24:17.96ID:YNXCDawK0
>>648
自分もそこらへんは迷いますが
欲しい時が買い時と考えるより
なさそうですね。
0657ドレミファ名無シド (ワッチョイ 21be-TM5B [14.133.236.189])
垢版 |
2019/05/12(日) 12:28:31.23ID:YNXCDawK0
>>651
一般的なMIDIフロアボードにも
対応しているので、不可能ではないと
思われます。
MIDIのついたフロア型マルチとか
PEC2みたいなスイッチングボードでも
動かせるんじゃないかな
って気がしますが。
どうでしょう
0659ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-Qp76 [219.126.190.69])
垢版 |
2019/05/12(日) 12:47:20.75ID:XbrprPW50
最小限ながらにもフットスイッチが搭載されており、
オーディオインターフェイスも搭載されているので、
これ1台でとりあえず困ることはないわけです。

しかも、283mm x 233mm x 88mm 3.2kgとかなりコンパクトです。
0664ドレミファ名無シド (ワッチョイ 21be-vM1y [14.133.236.189])
垢版 |
2019/05/12(日) 22:26:22.25ID:YNXCDawK0
>>662
実際に使ってらっしゃる
>>660様、>>661様のご返答を待ちたいところですが
設定次第で、ワウでもヴォリュームでも
お好きなパラメーターをアサインできるのではと
推測します。
0665ドレミファ名無シド (スプッッ Sd73-F6Jc [1.79.86.46])
垢版 |
2019/05/13(月) 00:00:05.79ID:y2Lm/37Pd
前に使ってたけど、ワウでもボリュームでもCCが割り当てられてるパラメータならなんでもアサイン出来るよ。
ただ設定はかなり面倒です。
メロオーディオは自由度は低いけどまぁ最低限の制御は出来る感じ
0667ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM6d-BnMc [150.66.86.237])
垢版 |
2019/05/13(月) 08:17:37.06ID:X5omVE26M
651です。
みんな優しいな!

色々とググってみたけど、Uno4kemperは自分でチップの交換が必要なんだね。んな事やった事無いからハードル高いわwでもチップの購入込みでも、2万5千円位なのはいいね。

メロオーディオは小型、軽量で安価なんでいいかと思ってるけど、バンクの切り替えとエフェクトのオンオフ位しか出来ないのかな?

マルチによくある、一つのスイッチで、あるエフェクトはオンにして、あるエフェクトはオフにする、程度は出来た方がいいんだけどな〜。
0670ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13e3-BnMc [27.92.72.143])
垢版 |
2019/05/15(水) 22:18:30.76ID:rUmpYilQ0
リグマネージャーのローカルライブラリーの下にフォルダ作れたのか。。。さっき気がついたわw

これでリグの管理が捗るわ。
0675ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-uX+c [219.126.190.236])
垢版 |
2019/05/15(水) 22:42:20.25ID:lZTS91M90
特に音色やエフェクターの保存時のネーム入れなんてのは
この手の機材では地獄の厄介事である。

Kemperはただのファイラーしか提供されていないから
リネームできるのはRIGだけで、
IRの管理もエフェクターの管理もパソコンでは出来ないという
時代遅れぶり。
0679ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fe3-2MAo [27.92.72.143])
垢版 |
2019/05/16(木) 01:05:31.74ID:7tnlAxh20
KEMPER初心者なんですけど、ベテランの皆さんは各エフェクトのプリセットってどういう風に活用してますか?

デフォルトで沢山登録されてるけど、プリセット名だけだと、どう言うパラメータ内容、エフェクト効果なのか判断つかないのも多いし、お気に入りとかで選択出来ないから、目的のエフェクトパラメータまでノブ回すの結構大変で。

今選択されてるエフェクトのパラメータだけ表示されるモードとかあればまだ使いやすい気がする。

使いそうなパラメータ以外は削除するのがいいのかな。
0681ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM67-2MAo [150.66.85.184])
垢版 |
2019/05/16(木) 20:26:03.55ID:fw2FjAVlM
>>680
ありがとう。マニュアル見たけど、各エフェクトのパラメータ項目の説明はあるけど、右側のノブ回して表示される事前に用意されているプリセットデータの内容までは流石に記載されてないですよね。

使いそうなやつだけ残して他は削除して使用してみます。復活は簡単に出来そうなので。
0682ドレミファ名無シド (ワッチョイ c3eb-027X [222.2.90.77])
垢版 |
2019/05/17(金) 00:48:02.81ID:2BqZvLH50
リグマネ見てるとfractal axe2とかあるんだけどfractal通した音をプロファイルしてるってことだよね?あんまり好みじゃなかったのが残念だけど贅沢な使い方してんなぁと思った。
0684ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf39-GtbZ [219.126.190.236])
垢版 |
2019/05/17(金) 20:12:36.00ID:JNCqsvsb0
【みなさん、騙されていませんか?】

よく、プロファイリングした直後に、アンプ側とKemper側とを切り替えて、
ほら、こんなに似ているでしょ!…とアピールする場面を
ご覧になった人も多いかと思います。

割と近い音が出ていて「おお!」と思った人も多いでしょう。
しかしあれ。嘘なんです。
0685ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf39-GtbZ [219.126.190.236])
垢版 |
2019/05/17(金) 20:15:35.26ID:JNCqsvsb0
【みなさん、騙されていませんか?】

なぜ嘘なのか?
なぜならあの比較で鳴っている実機の音は
Kemperを通して鳴っている音(つまりつまりデジ変換を何度もした音)
であって本当の実機の音ではないのです。

まずそれが1つです。
0692ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf39-GtbZ [219.126.190.236])
垢版 |
2019/05/17(金) 21:41:45.52ID:JNCqsvsb0
そもそもKemperの音がなぜ偽くさいのか?デジタル臭いのか?の
大きな理由の1つが「デジタル&アナログ変換された音」だからです。

この変換作業が1度でも入ると、
アナログの音というのは相当に劣化する訳ですが、
Kemperの音はその変換を何度も繰り返した音なのです。

この現実を逆に見ると、
実機も同じようにデジアナ変換を何度もくり返せば同じ劣化が起きて、
Kemperに似てくるという訳です。
0693ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf39-GtbZ [219.126.190.236])
垢版 |
2019/05/17(金) 21:45:29.04ID:JNCqsvsb0
つまり、プロファイリング中に
実機とKemperの切り替えボタンを押して音を聴き比べる場合、
実機の方もデジアナ変換された音が出ているので
そこそこ似るのは当然というわけです。

しかし、本当の実機の音は、当然、変換など無いので
Kemperから聞こえてくる音とはまるで違ってくるのです。
0694ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf39-GtbZ [219.126.190.236])
垢版 |
2019/05/17(金) 21:48:57.91ID:JNCqsvsb0
Kemperは実機をマイクで拾った音だから
実機そのものの音とは違うのだ!!と言いますが、
それだけではない…ということなのです。

つまり、Kemperの音というのは、
実機をマイクで拾い、更に何度もデジタル変換/アナログ変換して
劣化した音…というのが正解なのです。

なので実機とは相当にかけ離れてしまうのです。
0696ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf39-GtbZ [219.126.190.236])
垢版 |
2019/05/17(金) 21:53:09.44ID:JNCqsvsb0
その、デジタル変換/アナログ変換というのも
高価なオーディオインタフェースのような物を使えるわけではなく、
Kemperに最初から付いているものを使うしかないので、
当然、大した品質のコンバーターはついていないので
その辺のデジアナ変換精度のイマイチさも加わってくるわけです。
0701ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf39-GtbZ [219.126.190.236])
垢版 |
2019/05/17(金) 22:09:10.11ID:JNCqsvsb0
Kemper側で切り替えて「ほら似てるでしょ?」というアピールは
あくまで「本当の実機の音ではなく」て、
Kemperを通って入ってきた実機の音なのです。

つまりデジアナ変換された実機の音なのだから
そんな劣化しまくった音と比較して、
似てるでしょ?とやってるだけなんです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況