X



Fender Stratocaster 85
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f67-jETB)
垢版 |
2019/06/30(日) 17:48:34.52ID:TItjHnQ60
どこ製不問のストラトキャスタースレッドです
前スレ
Fender Stratocaster 84
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1556419625/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0285ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-HaaS)
垢版 |
2019/07/12(金) 20:28:51.95ID:PvJr8er/d
長文連投さん、なかなかご自慢の50年代のビンテージと鳴りのいい音源あげてくれないねぇ
0286ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-PXVu)
垢版 |
2019/07/12(金) 20:53:23.32ID:b8NyVcTud
>>285
嘘なんだから上げるのは無理だろ
かわいそうじゃん言うの
0287ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-HaaS)
垢版 |
2019/07/12(金) 20:55:31.80ID:PvJr8er/d
>>286
長文連投さんは嘘はつかないよ。
嘘をついてみんなを罵倒したりしない。

さぁ、長文連投さん早く証拠のギターと音源うpしてください。
0289ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23e3-vie9)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:44:40.93ID:qmVjNO5U0
ネックジョイントのネジの締め具合、ブリッジをフローティングかフィクスドにするかでも音変わるのに、弾きこむと鳴りがどうたら言ってる爺のギターなんて見たくねー。
0290ドレミファ名無シド (ワッチョイ a796-q5pO)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:50:31.08ID:x6Nn4L6D0
バカじゃないの。
ネジの閉め具合やブリッジのフロートフロートフィックスで音が変わるのは当たり前
それとは別のメカニズムで弾き込みで音が変わるなんてギターでは普通に当たり前に起きる現象
その二つを比べてるということはギターのサウンドデザインのことなんて何も解ってないシロウト丸出し。
浅はか。
出直してこい
0291ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-HaaS)
垢版 |
2019/07/13(土) 00:02:44.05ID:aLMdyjSed
よっ!待ってました長文連投さん。

はよギターの画像と音源うp
0294ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-HaaS)
垢版 |
2019/07/13(土) 01:07:34.39ID:aLMdyjSed
>>293
うpは?まだ
0296ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-HaaS)
垢版 |
2019/07/13(土) 01:22:53.15ID:aLMdyjSed
さぞかし上手いんだろうなぁ…長文連投さん

弾きこみ凄そうだし、50年代のビンテージ鳴らしてるんだもの。

だから早くうpして
0297ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa43-auJU)
垢版 |
2019/07/13(土) 03:10:26.50ID:jsxsWfs1a
いくらギターの鳴りに詳しくてもハートがダメなら良い音なんて出ないよね
この長文の人とか見るからにつまらなそうじゃないですか
そりゃ音もつまらんに決まってるよ
0298ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa43-auJU)
垢版 |
2019/07/13(土) 03:14:43.75ID:jsxsWfs1a
サウンドデザイン(笑)
はっきり言ってそれって自分のイメージ、音楽性の後にあるものだよね
それが無いのにどう方向性決めるの
ああ、ウーマントーンとか◯◯風みたいなことをして似てる似てると喜んでるのかw
それかしょぼいだけのペンペン音をビンテージトーンと言い張ってるとかな
0299ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa43-auJU)
垢版 |
2019/07/13(土) 03:23:46.77ID:jsxsWfs1a
>>288
みようじゃねーよ
ブラインドテストで外すくせに音語るな
このボケが
そもそもテレキャスでも一本一本音は違う
0300ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23e3-vie9)
垢版 |
2019/07/13(土) 06:46:18.01ID:fuJMCHce0
エレキギターを弾き込んでも音は変わりません。
永く弾いているとガタが来るだけです。
各所のネジ締め直したり、ハンダを付け直したり、接点を磨いたりすれば元通りになります。
わかってないのは爺の方です。
幻聴でも聴こえているのでしょう。
0302ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-taT5)
垢版 |
2019/07/13(土) 07:59:39.91ID:e2YHyiBSa
>>284
それならまな板なテレキャスのブリッジとPUつけたらテレキャスの音になるんじゃね?
0303ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-taT5)
垢版 |
2019/07/13(土) 08:01:12.74ID:e2YHyiBSa
>>300
それラジオでBZ松本が大激怒した店員やん

間違いなく全員お前の言う事より松本信じるわ
ソースもいらないよ
0305ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b9d-7lvz)
垢版 |
2019/07/13(土) 08:47:06.29ID:K3wzz2DA0
「意外と小さい」
0307ドレミファ名無シド (スップ Sdba-PXVu)
垢版 |
2019/07/13(土) 10:10:41.16ID:H2ufL31ud
ビーズの松本好きって一定数いるけどあれなんで?
そりゃ上手いとは思うけどあんなネコ科の出来損ないみたいな人類に憧れる気持ちがわからん
0308ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa43-Nn2X)
垢版 |
2019/07/13(土) 10:23:38.69ID:KD+7Ku0Ia
ネジ締めるほどいいみたいな話はプレートがめり込んだギターが溢れるのでやめてもらえませゆかね
0309ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-HaaS)
垢版 |
2019/07/13(土) 12:04:32.40ID:aLMdyjSed
店員:「ゴリラがギター持ってなにするの?」
0310ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa43-auJU)
垢版 |
2019/07/13(土) 12:20:12.40ID:AgojmIrua
>>303
松本がなに言ってたか知らんが
ギターが変わるんじゃなくて本人の手が慣れて良い音出せるようになるだけだろ
0311ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa43-auJU)
垢版 |
2019/07/13(土) 12:25:37.57ID:AgojmIrua
木が乾燥とか振動で分子構造(笑)が変わるとか
そういうことしてもビンテージは再現できないで結論出たんじゃないの?
それとも昔の良質な木がないとダメだと?
昔だってそんな高級材じゃないのをテキトーに切り出してたわけだしし木なんて樹種が同じならそんな極端に変わらんよね
0312ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa43-Nn2X)
垢版 |
2019/07/13(土) 12:51:12.92ID:KD+7Ku0Ia
太い木は育つのに時間かかるからギターサイズの木は昔の方があった
いまどき5ピースとかざらでしょ
0314ドレミファ名無シド (ワッチョイ a796-q5pO)
垢版 |
2019/07/13(土) 13:02:00.87ID:bt1ZFTXm0
新品のギター弾き込んだら音が変わって行くなんて当たり前。そんなの数週で実感できる
これがわからんのは、お前らが安物しか買ったことないから。
きちんとネックが強いギターでないとこの経時変化は見込めないのは以前書いたとおり。

「音なんて変わらない!」なんて叫ぶだけ自分の未熟、ギター経験の童貞っぷりを無様に晒してるだけと気づこう
0315ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-HaaS)
垢版 |
2019/07/13(土) 13:05:03.83ID:aLMdyjSed
かつての名演もその場でアンプからの音を聴いたわけでなく、ほとんどレコードとかで聴いたわけだしね。
0316ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-HaaS)
垢版 |
2019/07/13(土) 13:07:08.34ID:aLMdyjSed
>>314
煽り文句はいいですから、早くお持ちの50年代のストラトと音源うpしてくださいよ、パイセン
0317ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-taT5)
垢版 |
2019/07/13(土) 13:16:30.11ID:e2YHyiBSa
>>316
このスレこいつがクソスレにしてるの?
どうにかならないのかね
0318ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa92-zJio)
垢版 |
2019/07/13(土) 13:16:51.11ID:FbQfzm1Ta
おっさんがカスタムショップとかどや顔で弾いてるの痛いから、できるだけ高くないギターで聴ける音を引き出したりプレイでカバーすることに楽しみを見いだしてる
0319ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-taT5)
垢版 |
2019/07/13(土) 13:19:12.22ID:e2YHyiBSa
>>318
それは素晴らしいよ
俺はそのカスタムショップドヤのおっさんだから
0321ドレミファ名無シド (ワッチョイ a796-q5pO)
垢版 |
2019/07/13(土) 13:26:28.64ID:bt1ZFTXm0
まったくそのとおり
上手くなって経験値が上がれば、鳴らないギターの使い方もわかってくる
ギターに白黒つけてるようなやつはまだまだだと思う
ビンテージをことさらすごいもんだと崇めてるやつの気持ちはおれにはわからん。どうせそんなやつには使いこなせないだろうし。ギターの高級/チープにかかわらず
0322ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa92-zJio)
垢版 |
2019/07/13(土) 13:38:24.80ID:FbQfzm1Ta
前に、日本のHDのギタリストがオールドSTを気に入ってメインギターでしばらく使っていたが、ジャパンだと判明してから弾く気がしなかったというのを聴いて成る程と思ったことある
0323ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23e3-vie9)
垢版 |
2019/07/13(土) 13:42:01.38ID:fuJMCHce0
>>314
おや、言い方を変えてきましたね。
というか、私の言い方に寄せてきましたね。
そりゃ使っていれば状態も変わるでしょう。
でも、あなたは鳴ってくると言っていましたよね?
あなたの理論では一律に新品のより中古の方が鳴るということになりますし、金額的に高価でないといけないということになります。
白黒つけてるのはあなたですよね?
0325ドレミファ名無シド (スフッ Sdba-yxe+)
垢版 |
2019/07/13(土) 13:46:23.62ID:rj0vrU8od
>>322
HDって何の略?
激しくダサい?
0326ドレミファ名無シド (ワッチョイ a796-q5pO)
垢版 |
2019/07/13(土) 13:47:03.46ID:bt1ZFTXm0
誰がお前なんかに寄せるんだよバーカ
気持ち悪いアンカつけてくるなよ
一律に新品のより中古の方が鳴るなんて誰がどこに書いたんだよ
人の言い分曲解してるアホは相手にしたくねえからアンカつけてくんな。相手にされたきゃ小学校出てからこい
0329ドレミファ名無シド (ワッチョイ a796-q5pO)
垢版 |
2019/07/13(土) 13:50:38.62ID:bt1ZFTXm0
>>327
そう。
全然音カチカチだなと思うギターも柔らかく鳴らせてしまう人がいる。上手い人ってそういう人だな。ギターとのこと知ってる人って
ストラトはそういう部分が大きい楽器だと思う
0330ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa43-auJU)
垢版 |
2019/07/13(土) 14:24:06.20ID:UHyI6m9Wa
>>314
ネックが強いってのはどういう定義なの?
曲がらないという意味?
そして弾き込みによる変化とどう繋がるの?
0331ドレミファ名無シド (ワッチョイ a796-q5pO)
垢版 |
2019/07/13(土) 14:57:48.08ID:bt1ZFTXm0
まあそう
定義とか言われてもいめんどくせえけど簡単に言うと
チューニングすると張られた弦の張力によってネックは順反り方向に反ってしまうが、このときの反り具合が少ないのが強いネック

逆から言えば
弦張ってチューニングしてトラスロッド調整で指板・フレット頂点ストレートだして弾けるように整えたギター。ここから弦を全部外した時、ネックは逆反りするが、このときの逆反り度合いが少ないのが強いネック
フェンダーの一般的な湾曲仕込みのシングルトラスロッドの場合はね

当たりのビンテージストラトなんか、見た目ネック順反ってるんだけど、10〜46の弦張ってチューニングしてもその順反りの具合はほとんど変わらないなんてやつ多い
つまりネックの強さは弦張ってる時の見かけの指板ストレートネスと無関係。

安物(ギターの形だけしたオブジェ)と、ネックの強さにこだわって特定の音を狙って作られたちゃんとしたギターとはネックの強さがまるで違う

張られた弦の張力に負け切ってるネックを、トラスロッドで形だけ真っ直ぐに矯正したところで、弦の振動エネルギーを、ボディを振動させるために必要な十分な量、ボディに落とし込めるわけがない
そういうネックでは弦の振動エネルギーがネックの共振によってロスされてしまうから。
つまり弱いネックではボディ振動ではなく、ネック振動に弦の振動エネルギーが使われてしまいやすい状況になっているということ
0332ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa43-Nn2X)
垢版 |
2019/07/13(土) 15:11:16.81ID:KD+7Ku0Ia
自分にあてはめてみて鳴るギターは絶対手放さない事考えたら良し悪しわからん弾けない人を渡ってきたのでない限り中古は期待できない
新品でも楽器屋に鳴るやつ入ってきたら教えてってみんなやってるからなあ
0333ドレミファ名無シド (ワッチョイ a796-q5pO)
垢版 |
2019/07/13(土) 15:20:56.07ID:bt1ZFTXm0
俺に言わせれば20万円以下のギターなんて大抵上に書いたような弱いネックのギターばかりだけど
市場の9割はそうだろう。一部そうでもないメーカーもあるけど

楽器屋の新品でもネックがガッチリして強くて頼もしい感じのギターは経験積めば触ってすぐわかるようになる
40万出せばほとんどハズレは引かなくなる。新品でそういうギターにも確実に出会える
そういうギターは最初ちょっとボディの鳴り方が角が立つ感じがしてもすぐにこなれてブンブン倍音が出て気持ちよく鳴ってくる
むしろスワンプアッシュボディなんか最初硬めの音のほうがいい。かなり弾き潰れるからそれを見越して。
0334ドレミファ名無シド (スップ Sd5a-HaaS)
垢版 |
2019/07/13(土) 15:59:16.90ID:c0sgZc12d
>>317
黙ってて
0335ドレミファ名無シド (スップ Sd5a-HaaS)
垢版 |
2019/07/13(土) 16:00:01.86ID:c0sgZc12d
>>333
蘊蓄はいいから早くみんなを黙らせる音源うpしろよ
0336ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa92-taT5)
垢版 |
2019/07/13(土) 16:11:46.08ID:SuMFD30ja
>>322
スティーヴィーレイヴォーンのデビューアルバムの
ジャケ写のギターTOKAIな
これ豆
ちなみにレイヴォーン所持のTOKAI
貧乏だったから1番見た目綺麗ってのが理由らしいけど
0337ドレミファ名無シド (スップ Sd5a-HaaS)
垢版 |
2019/07/13(土) 16:15:57.04ID:c0sgZc12d
>>319
だって道楽だろ? それでいいんじゃない。
好きなギター弾けばいいだよ。
0338ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1706-gIJm)
垢版 |
2019/07/13(土) 16:22:26.73ID:TFzH2ELM0
ただ強いストロークで弾いたギターはびんびん鳴り始めるって話はあまりに滑稽で信じられないよ
0340ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1706-gIJm)
垢版 |
2019/07/13(土) 16:39:16.99ID:TFzH2ELM0
>>339

>>66
0341ドレミファ名無シド (スップ Sd5a-HaaS)
垢版 |
2019/07/13(土) 16:43:39.45ID:c0sgZc12d
>>339
おいおいw

66 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3396-rgZK) [sage] :2019/07/08(月) 19:06:20.95 ID:/vhhu90A0
ヘタクソがどうこうというより、
サドルを上げるセッティングの人、ヘビーなゲージを張る人、ガンガンストロークする弾き方の人、
などは新品ギターの、弾き込みによる経時変化を早い段階で実感できると思う
0342ドレミファ名無シド (ワッチョイ a796-q5pO)
垢版 |
2019/07/13(土) 16:55:01.13ID:bt1ZFTXm0
ったく(笑)
その前からのやり取りを全部よく読んでこいよバーカ
 
お前の持ってる安ギターいくら弾いたってボディが鳴り出すなんてねえよ
0343ドレミファ名無シド (スプッッ Sdba-HaaS)
垢版 |
2019/07/13(土) 17:01:39.78ID:LIlUKnF8d
カスタムショップだから安いよw
0344ドレミファ名無シド (ワッチョイ a796-q5pO)
垢版 |
2019/07/13(土) 17:02:39.05ID:bt1ZFTXm0
ったくなにが「おいおい」だよw
まんまこっちのセリフだよバーカw

バカっていうのは勝手に都合のいいとこだけ取り出して都度、脊髄反射してくるだけ
その前からの流れや全体の意図を理解するなんて多分一生できない
だからバカで貧乏のままだし、ろくなギター持ってるわけねえから一生ギターの弾き込みによる鳴りなんてわかるわけない
0345ドレミファ名無シド (スプッッ Sdba-HaaS)
垢版 |
2019/07/13(土) 17:08:38.39ID:LIlUKnF8d
ヤバい呆けはじめてる、この人w

カスタムショップと65年のSGだから確かに大したギター持ってないわw
0347ドレミファ名無シド (スフッ Sdba-yxe+)
垢版 |
2019/07/13(土) 17:15:20.26ID:rj0vrU8od
バーカは追い詰められてるからそろそろ夜勤を口実に逃げるかなw
0348ドレミファ名無シド (スプッッ Sdba-HaaS)
垢版 |
2019/07/13(土) 17:28:13.74ID:LIlUKnF8d
>>347
いつまで経っても50年代のストラトと音源うpしてくれないよねw
期待して待ってるんだけど。
0351ドレミファ名無シド (スフッ Sdba-yxe+)
垢版 |
2019/07/13(土) 17:41:27.54ID:rj0vrU8od
>>348
こないだのバーカなオカルト理論は大いに笑わせてもらったから今みたいに発狂しているだけでも充分面白いんだけどねw
0354ドレミファ名無シド (スプッッ Sd5a-PXVu)
垢版 |
2019/07/13(土) 17:56:07.92ID:z4Vvlpf2d
>>352
でも自分の発言にはある程度責任もたないとさ
なんかキャラ変わってしまったけど
確認したい

50年代のストラトは持ってるの?持ってないの?
0355ドレミファ名無シド (スプッッ Sdba-HaaS)
垢版 |
2019/07/13(土) 18:22:03.66ID:LIlUKnF8d
>>354
本当だよねw 持ってんの?ってw

225 名前:ドレミファ名無シド (スップ Sd1f-eKCa) :2019/07/09(火) 14:08:10.82 ID:t/3O+7RLd
>>224
50年代の初期のストラト、ネックポケットが浅いって知らないの?
シム挟んだら弦高調整出来ない。
何故ならネックポケット浅くてそれだけでサドル上がってるから。

226 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3396-rgZK) [sage] :2019/07/09(火) 14:13:25.79 ID:6e2hI7ws0
たぶんあなたよりよく知ってますよ、持ってますし
0357ドレミファ名無シド (スフッ Sdba-yxe+)
垢版 |
2019/07/13(土) 21:49:16.07ID:rj0vrU8od
>>356
ああいう虚言癖持ちは小学校時代の同級生に一人はいたよな
「俺、ファミコンのカセット全種類持ってる!」みたいなバレバレの嘘を吐く奴w
0358ドレミファ名無シド (スプッッ Sdba-HaaS)
垢版 |
2019/07/13(土) 21:54:32.95ID:sA1/tfh5d
>>357
それでマウント取るホラ吹きね。

長文連投ホラッチョw
0361ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-HaaS)
垢版 |
2019/07/13(土) 22:15:01.75ID:deEuNKR9d
>>360
フェンジャパのST54あたりを5mくらい遠くから撮った画像でとかやりそうw
0362ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa92-zJio)
垢版 |
2019/07/13(土) 22:24:27.82ID:FbQfzm1Ta
本当のヴィンテージ持ってたら勿体なくて使えないだろう俺
10万円台くらいのをガンガン使い倒したい
JPN、MEX、USA持ってるけどMEXがメインになってしまってる
0363ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-dH3z)
垢版 |
2019/07/13(土) 22:42:49.80ID:NNqQ8v2gd
2019年 ハゲ治療年表

1月5日 塩シャンプーに増毛効果がある
1月20日 しょうがで頭をこすると円形脱毛症に効く
1月21日 薄毛を目立たなくするヘアカットサービス
1月25日 キダチアロエ配合製剤に毛髪成長促進効果
2月1日 髪の毛を寄付するヘアードネーションが広がる
2月12日 ワイン成分の酒石酸に発毛促進効果
3月4日 毛根の冷凍保存で将来の再生医療へ
3月16日 牡蠣の亜鉛で髪の毛が健康に育つ
3月19日 天然に近い人工毛髪を開発へ
4月21日 プロポリスを頭皮に塗ると発毛作用が
5月9日 抗がん剤による脱毛を冷やして抑える機器を承認
5月10日 WAY-316606が将来画期的なハゲ治療薬に
6月18日 抽出カフェインを頭に塗ると毛母細胞の出現を促進
7月2日 マウスで毛包を皮膚の下に埋め込むことによる発毛に成功
7月4日 ロバ皮コラーゲンを飲むと髪が生える
7月12日 ヨガで血流が改善し髪が生える←[New!]
0364ドレミファ名無シド (ワッチョイ 47a4-0cly)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:20:57.83ID:Lfo+FMwi0
みなさんのストラトは何色ですか?
俺のはダフネブルーとサンバースト
0365ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-HaaS)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:23:27.77ID:3Jh5lhQ4d
俺のもダフネブルー。タイムマシンシリーズの。
0366ドレミファ名無シド (ワッチョイ 47a4-0cly)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:28:34.85ID:Lfo+FMwi0
ダフネブルーいいね
俺のはアメビンシンラッカー
サンバーストはJVスクワイヤー
0369ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-HaaS)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:59:19.45ID:3Jh5lhQ4d
>>363
ところでみんな無視してるけど。

これって長文連投ホラッチョの誤爆?
0370ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-dH3z)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:04:34.48ID:gMBYvOemd
2018年ハゲ治療年表

2月 フライドポテトの油がハゲに効く
3月 ペパーミントの抽出物がハゲに効く
3月 牛のヨダレがハゲに効く
4月 カニの甲羅がハゲに効く
5月 骨粗鬆症の薬がハゲに効く
5月 葉酸の摂取がハゲに効く
5月 本わさびの葉がハゲに効く
6月 理研、毛包を大量に作る技術を開発
7月 豆腐と唐辛子の同時摂取がハゲに効く
9月 頭への刺激がハゲに効く
9月 黒ショウガエキスがハゲに効く、白髪にも効く
9月 白檀の香りがハゲに効く
10月 八丁味噌がハゲに効く
10月 皮膚炎の薬がハゲに効く
11月 ロート製薬、発毛剤「リグロ EX5」(60ml、7千円)を発売へ! 
11月 シナモンがハゲに効く
0371ドレミファ名無シド (ワッチョイ 47a4-0cly)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:06:15.42ID:rNteXsJD0
オリンピックホワイトもキャンディアップルも良いな
欲しくなるわ
フェスタレッドも好きだわ
黒は持ってたが似合わないから売った
0373ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-HaaS)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:13:28.18ID:8mY55Llzd
ホラッチョ、ついに嫌がらせし始めたか?
0374ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-dH3z)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:21:16.81ID:ALCkS1iVd

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 
0377ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-HaaS)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:43:17.79ID:8mY55Llzd
荒らし始めたかホラッチョ
0378ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa43-auJU)
垢版 |
2019/07/14(日) 03:14:20.96ID:j9MYTQDia
>>352
ところであんたにぜひ聞きたいんだが
これどう思う?
https://youtu.be/Nj5OiNhCi6c

俺には全然いい音に聞こえないんだが
コメントでは絶賛されてる
これがあんたの言う「良いビンテージの音」そのものなのか聞きたい
0380ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa43-auJU)
垢版 |
2019/07/14(日) 03:23:13.60ID:j9MYTQDia
あ、糞のほうは現行かw
でも上の250万ビンテージも同じ傾向の糞と思うが…
0381ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa43-auJU)
垢版 |
2019/07/14(日) 03:27:19.80ID:iYgWKauLa
https://youtu.be/9ma4kO-gqqg
これも糞
糞のオンパレードだなw
こういうのがストラトらしい音ってのが間違いじゃないかな
ヘタクソが弾くストラトらしいとは思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況