X



クラシックギター自由自在24
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952ドレミファ名無シド (ワッチョイ 910b-kL5O)
垢版 |
2019/08/31(土) 14:45:33.37ID:eKF1Qnqp0
>>949
何十年も前に、なにかに貼り付けて使うスピーカーユニットを売り出した企業があった。
固くて比較的軽いものならなんでもよかったようだが、テーブルからも音は出せたみたいだ。
その応用系だとは思うが、基本的な特許はとっくに切れているかも知れない。

企業の名前は知らないが、ヤマハなのかもしれない。
0957ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13c8-JmAV)
垢版 |
2019/08/31(土) 18:35:14.11ID:XhWSp8/I0
中国製のユニットのURLってわかる?使ってみたいのだが

ここの住民に聞いてみたいのだが
練習に全身鏡を使っている人いるかな
上達によいと聞いたのだが。教えてくださいな。
0958ドレミファ名無シド (ワッチョイ 939d-drPI)
垢版 |
2019/08/31(土) 18:37:34.59ID:NeEGgvaZ0
基本的な原理や技術はすでに以前から存在して各分野で利用されているとして、
ヤマハと同じようにそういう原理を「クラシックギターと融合」させてる例は他にあるのかな?
もし同じ例があるとしても、ヤマハは“独自の技術「TransAcoustic™」をクラシックギターに融合させた”と言ってるから、
「独自の技術」として相当自信を持ってるんじゃなかろうか。

まぁでも、実は俺的には原理や仕組みはどうでも良くて(興味なしw)、出てくる音を自分や聴く人が気に入るかどうかが問題。
ということで、今日の午後、時々演奏させてもらってる喫茶店にCG-TAを持ち込んで弾いてきました。
客が途切れた際に、ママと若い女性スタッフがやってきて「エコーとか、かかってる?いつもと響きが違うわね」と。
やはり気づいてくれていました。テスト演奏だと説明して楽器の説明したら、不思議そうにサウンドホールの中を覗き込んでいましたw
エフェクトのオン・オフで聴き比べしてもらったら、やはりホールリバーブを最も気に入ってくれた。俺の好みと同じだった。
0967ドレミファ名無シド (ワッチョイ 99b3-4Nvr)
垢版 |
2019/09/01(日) 08:44:56.37ID:0w9UMRx/0
鏡を見ると「こういう姿勢で弾いてる」つもりだったのが違ったり、
「こういう腕の動かし方で弾いてる」つもりが動いてなかったりする。
理想と現実のギャップを埋める為に有効だよ。
いずれにしても、早く上達したいなら効果のある練習は積極的に採り入れたほうがいい。
0968ドレミファ名無シド (ワッチョイ 939d-drPI)
垢版 |
2019/09/01(日) 08:49:00.54ID:p5BXRNRj0
ギターの構えかたと言えば、あの大股開きはどうにかならないものかw
特に女性のギター弾きの場合だとあの大股開きは・・・w
山下やイエペスの構えかたはカッコイイと思うけどね。
0970ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa55-FN49)
垢版 |
2019/09/01(日) 09:12:43.83ID:XoKec8GDa
バイオリンは立っても座っても弾けるが理想は立って弾くことで、座ってはあまり力がうまく使えないそうな
ただその理屈はうまく説明できないようだけど
オケはみんな座って弾くがソロは無理らしい
0972ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1be3-cRT5)
垢版 |
2019/09/01(日) 09:29:46.06ID:XWspsQTI0
>>971
考えたから書いたんだろ
0974ドレミファ名無シド (ワッチョイ 939d-drPI)
垢版 |
2019/09/01(日) 10:18:55.10ID:p5BXRNRj0
>>971
いや普通にダサい格好に見えるだけでw
俺個人の感想として、例えばイエペスの構えがなぜダサく見えないかというと、
右足先をグッと引いて足台(左足先)のそばにかなり近づけているから。
なぜか俺的にはダサく見えないw
左右の足の先の間隔が広がれば広がるほどダサい格好に見えるw

でもまあ、あの構えはギターも安定するし、
特に左指がめまぐるしくポジション移動するソロ演奏では理想的なのかもね。
俺も長期間あの典型的なクラギの構えかたで弾いてたけど、ポピュラー弾くようになってから、
いつだったか「構えダサッ!右足に乗せたら?」と誰かに言われ、急に気になるように・・・
かといってフラメンコギタースタイルとかは少々品が無いし・・・w

結局は足台に右足を乗せるか、足台が無い場合は足を組んで右膝にギターを乗せて弾いてる。
でもどちらもギターヘッドがの位置が低くなるので、曲によってはかなり弾きづらい。
でも格好が最優先!ww
ちなみに、家での練習はギターサポートを使ってる。
0975ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1be3-cRT5)
垢版 |
2019/09/01(日) 12:10:15.51ID:XWspsQTI0
>>974
ダサいとかいうのがダサい
フラメンコ式とか右足乗せとか 何も知らない素人の感想等どうでもいい
本当に決まっている足台奏法は本当にかっこもいい
0977ドレミファ名無シド (ワッチョイ d19d-eN6w)
垢版 |
2019/09/01(日) 13:12:51.81ID:toPreZMY0
クラシックギターって高いけど売れないんだろうなあ
そもそも人口少ないし買ったらそうそう壊れるもんでもないし
お店はよくやってるよな
0980ドレミファ名無シド (ワッチョイ 939d-drPI)
垢版 |
2019/09/01(日) 13:51:54.99ID:p5BXRNRj0
>>795
おお、こわっw
画面右下に小さく「*あくまでも個人の感想です」と書いておいたんだがw
でも、もしかしたら俺と同じように感じてる人が、一人か二人はいるかもよん?
0982ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1be3-cRT5)
垢版 |
2019/09/01(日) 14:24:48.19ID:XWspsQTI0
>>980
全然怖くない
こっちがダサいとか言われて怖かったので書いただけ
0986ドレミファ名無シド (ワッチョイ 99e3-x+Pl)
垢版 |
2019/09/01(日) 15:42:13.00ID:KNREaKaC0
>>979
不思議でもなんでもなくて、当たり前だよ
人口密度の小さいユーザーを出来るだけ広い商圏から集めるために、そこに行ったらなんでも揃うワンストップストアを作らなくてはならない
ショボい総合店に時間とお金をかけてわざわざ行きたくないだろう
0987ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b03-x+Pl)
垢版 |
2019/09/01(日) 15:52:13.83ID:dDly8DG/0
>>985
ベークライトは加工機械の天板とかでよく見る
固いイメージだけど、牛骨にはまるで劣る
音の透明感がなくてダメ。鉄は音がやたら大きい。ビブラートがかからない気がする
明瞭さはあるが攻撃的でクラギの音とは思えん
0988ドレミファ名無シド (ワッチョイ 61f0-gkB1)
垢版 |
2019/09/01(日) 16:10:22.93ID:LhirLyv80
>>ベークライトは加工機械の天板とかでよく見る

全然意味が通じないんだけど。
0989ドレミファ名無シド (アウアウカー Saad-x+Pl)
垢版 |
2019/09/01(日) 16:31:43.97ID:hgNZnmlla
>>988
工場内に設置された加工機械のテーブル面の材料としてよく見かける
反り・変形への耐性に於いて木材に優越するのがその理由だろうと推測する
0992ドレミファ名無シド (アウアウカー Saad-x+Pl)
垢版 |
2019/09/01(日) 17:08:21.81ID:hgNZnmlla
>>990
素人の見解だが、固さと「粘り」を兼ね備えた素材が希少なのかなと思う
また、安物といわれるプラスチックのサドルがかなり頑張っていい仕事をしてくれてることも判った
0993ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1319-kL5O)
垢版 |
2019/09/01(日) 20:30:19.52ID:qErXprcG0
>>968
本来、ギターはもっと自由に構えていた。
あのスタイルが最良と決めつけてしまったのは・・・
はっきり言ってしまうとセゴビアがこの世にもたらした悪習慣の一つ。
0994ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1319-kL5O)
垢版 |
2019/09/01(日) 20:35:22.31ID:qErXprcG0
そして海外ではわりとそのへんの指導はぬるかったみたいだが
特に日本のセゴビア狂信者達はこぞってあの構えしか許さないみたいな指導をしたんよ。
日本ってさ、他の習い事でも形が厳しいじゃん。まず形、形を守れみたいに。
そういう風土に根付いてしまったために日本のクラギはフォームひとつとっても
自由度を失ってしまったんよ。
0995ドレミファ名無シド (ワッチョイ 99e3-x+Pl)
垢版 |
2019/09/01(日) 21:54:45.01ID:KNREaKaC0
>>994
どうでも良いことのようでもあるが、音楽にまで表れると困る
アンサンブルになると、どこかの国のマスゲームみたいでぞっとするだろうな
0998ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13c8-JmAV)
垢版 |
2019/09/02(月) 03:58:06.12ID:SWiRsevs0
うめ
0999ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13c8-JmAV)
垢版 |
2019/09/02(月) 04:01:39.47ID:SWiRsevs0
うめる
1000ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13c8-JmAV)
垢版 |
2019/09/02(月) 04:10:49.17ID:SWiRsevs0
終了
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 17時間 52分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況