X



Fender Stratocaster Part92
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4396-YA/1)
垢版 |
2021/03/07(日) 06:30:44.49ID:wRXnKEzI0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■sage進行推奨でお願いします。
ストラトキャスター所有者使用者同士が情報交換するスレ
ほのぼのストラトPart92です。
調整や改造など実践的な情報を交換しながら、まったり語らいましょう。

【使用上の注意】
このスレから本家以外のストラトスタイルギターの話題はNGとします。
前スレでそういう意見があったので。

様々なタイプのプレイヤーが覗いていますので、お互いの趣向の違いを踏まえて配慮ある書きこみを。
産地の違いやブランド間の不毛な叩き合い等の殺伐厳禁。荒らし&煽り&罵倒は完全無視。

【初めての方へ】
テンプレ、過去スレは偉大なスレ住人達の遺産です。質問などをカキコする前に読んでみる事をオススメします。
過去の記事に答えが見つかるかもしれません。
質問をする際は漠然とした訊き方をせず、質問に至る経緯やその目的と該当機種のモデル名も添えて下さい。

前スレ
Fender Stratocaster Part91
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1608881042/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0021ドレミファ名無シド (スプッッ Sdbf-dEZg)
垢版 |
2021/03/07(日) 17:35:28.00ID:nG5e2/4rd
>>1
お子様必死の抵抗。わろす
キミ好きな人とか愛してる人おるんか?
音楽にはそういうんが必須なんやでえ

ボクは無能で無知でバカカモ知らん
でも愛は知ってる どや。 キミ、人を愛した経験あるんかウ〜ン?
0024ドレミファ名無シド (ワッチョイ fb96-YKSq)
垢版 |
2021/03/08(月) 06:48:56.83ID:2WmcRV980
>>23
これまで順ぞり、逆反りの調整で頻繁にトラススロッド回してたのか
0028ドレミファ名無シド (アウアウカー Sacf-MUCg)
垢版 |
2021/03/08(月) 19:12:29.68ID:WUxMvISFa
>>26
めっちゃ順反りしてますよ
0032ドレミファ名無シド (ワッチョイ abe3-J7Pc)
垢版 |
2021/03/09(火) 05:07:00.85ID:xijrKymh0
ネックが据わるまで時間が必要な個体はたまにあるよ
うちは持ってる中の一本だけ2年くらい掛かったのでどうなるか不安だった
ロッド調整を変更せずに弦を張りっ放しにして常に弾ける状態にしてたら
ある時を境に出音が変わったなと感じたのでそこでようやく指板修正した
それ以降現在までに不安定な兆候一切ナシ
0034ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8bbb-MUCg)
垢版 |
2021/03/09(火) 09:57:52.67ID:80TUlWW+0
死んだ魚の眼差し
0036ドレミファ名無シド (ワッチョイ ebfe-LgrD)
垢版 |
2021/03/09(火) 17:33:46.76ID:rLtLrtjg0
友人に40万出すならフェンダーよりsuhrがいいと言われたんだが、このスレの住人はどう思う?
0037ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8bbb-MUCg)
垢版 |
2021/03/09(火) 17:40:15.55ID:80TUlWW+0
わいはFenderストラト買うけど
0043ドレミファ名無シド (スプッッ Sd02-dfwY)
垢版 |
2021/03/13(土) 15:48:16.03ID:SFnLVfbId
肛門からウンコだす動作って交感神経 と複交感神経を両方感じるのに分かりやすい動作


リズム悪いってのは交感神経複交感神経が適切に働いてない状態ともいえる

結局リズムって普段意識できない自律神経に乗せて刻むのが最効率で
その自律神経を利用する為のきっかけが身体の色んなとこ使ってリズムを刻む動作だと思う

そんなわけで自律神経に最も近い体内の臓器でリズムを感じるのが効率もよいし
リズム軸が複数あるポリリズムやグルーヴを発生させるのに最効率かな

そしてそれを行えるメンタル形成が最重要かも
0051ドレミファ名無シド (ワッチョイ 02e3-bjPP)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:48:34.83ID:nRgK81PX0
ピックガードはともかくハードウェアをゴールドで揃えると結構かかるんだよなぁ
俺は赤のストラトに白ピックガード、ゴールドのが欲しかったんだけど諸々揃えるよかそのうち出るのを待つことにした
マッチングヘッドじゃなけりゃscandalのシグネチャーでもよかったんだが
0063ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b65-xhhb)
垢版 |
2021/03/20(土) 05:10:27.19ID:e/DHJndO0
変えればいいのでは?
0066ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa5d-xPyw)
垢版 |
2021/03/20(土) 08:18:09.62ID:39m6e+AOa
Fenderは色をなんとかしろ色を
奇をてらった色ばっかりレギュラーに用意しやがって
マイアミとかミスティックとか冒険いいから
あとサンバーストは3じゃねーぞ、2にしとけよ
変な色ばっか出してModShopに誘導しようとしてんじゃねーぞ
0069ドレミファ名無シド (スプッッ Sd33-wLCI)
垢版 |
2021/03/20(土) 09:50:34.68ID:rAERMB8yd
肛門からウンコだす動作って交感神経 と複交感神経を両方感じるのに分かりやすい動作


リズム悪いってのは交感神経複交感神経が適切に働いてない状態ともいえる

結局リズムって普段意識できない自律神経に乗せて刻むのが最効率で
その自律神経を利用する為のきっかけが身体の色んなとこ使ってリズムを刻む動作だと思う

そんなわけで自律神経に最も近い体内の臓器でリズムを感じるのが効率もよいし
リズム軸が複数あるポリリズムやグルーヴを発生させるのに最効率かな

そしてそれを行えるメンタル形成が最重要かも
0071ドレミファ名無シド (ワッチョイ 81e3-vV0Z)
垢版 |
2021/03/20(土) 20:47:25.83ID:JYpzWrj80
アメスタ中古よりアメプロ1中古の方が安いのは何故なんだぜ 新しい方が高そうなもんだけど
0072ドレミファ名無シド (オッペケ Sr85-JYr0)
垢版 |
2021/03/20(土) 21:27:58.37ID:5jc/Rw5zr
ストラトは個体差ではなく全般的に音のいい年代がある
アメリカンヴィンテージでも古い方が相場が高かったりする
見た目のヤレを気にしなければ製作年より試奏して音で選んだ方がいい
0075ドレミファ名無シド (ワッチョイ a9f0-/Rr2)
垢版 |
2021/03/20(土) 22:19:23.39ID:PcKOjotE0
ここってフェンジャパの話してええんか?
90年代のフジゲン製の時が1番良いってほんまか?
0076ドレミファ名無シド (ワントンキン MMd3-aNRv)
垢版 |
2021/03/20(土) 22:32:44.24ID:wwmtVFDlM
いやそれはないよ
フェンジャパはフジゲンが離れて以降劣化の一途を辿って、とくにダイナがひどかったから、
相対的に初期フジゲンはマシとはいえるけど、
フジゲンフェンジャパにもひどいのは山ほどあった。
ワシはこの目で見てリペアしてるからな何本も
ネック弱すぎて反りまくりなフジゲンフェンジャパもあった
中古業界で儲けたい奴らがフジゲンの名前利用してるだけ
とくに90年代初期のやつなんてひどいもんだよ
0077ドレミファ名無シド (ワントンキン MMd3-aNRv)
垢版 |
2021/03/20(土) 22:40:53.68ID:wwmtVFDlM
フジゲン期には極く稀に「当たり」もある、という程度の認識でいいと思う
中古でたまたま出会った奴がそういう当たりである可能性は低いわな
まあ今や新品でもフェンダーブランドで当たりに会えるほうが珍しいからな
ひどいメーカーだよほんと。
だから儲かってるんだから
0079ドレミファ名無シド (ワッチョイ a9f0-/Rr2)
垢版 |
2021/03/20(土) 22:58:25.53ID:PcKOjotE0
フェンジャパ買うならもう少しお金貯めてアメスタ買うかmomoseあたり買った方がええんかなぁ
0082ドレミファ名無シド (オッペケ Sr85-JYr0)
垢版 |
2021/03/21(日) 02:03:56.67ID:WgLDnzd5r
MOMOSE買うやつは結局いつかはFenderを買う
中古でいいならMexicoいいと思うけどね
安いけどアメリカンな感じするし
今のレギュラーの新品USAよりいいんじゃないかと思ったりする
0083ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b39-uqQH)
垢版 |
2021/03/21(日) 04:31:22.91ID:xCoq2XKn0
カラバリはスタンダードもいつもちゃんとあるだろ
その上で新規開拓するために新色を追加で採用してるだけのこと
新色はご新規にも顧客にもアピールできる
CSなんかは定番色だけでいいだろうけどね
0085ドレミファ名無シド (ワッチョイ 295b-4Ddi)
垢版 |
2021/03/21(日) 06:57:42.62ID:LjH9cSMD0
初期型アメスタは、以前は中古で9万ぐらいだったけど最近は10万越えだから相場自体は少し上がってる感じだな。
アメプロ1は、新型の割りには中古の値段設定が思ったより低いとかそういう感じなのかな。
0087ドレミファ名無シド (ワッチョイ a9f0-/Rr2)
垢版 |
2021/03/21(日) 08:24:31.60ID:BE8tTOd70
メキシコとジャパンどっちがええんや
メキシコ弾いたことないんやが
0088ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b39-uqQH)
垢版 |
2021/03/21(日) 09:01:33.64ID:xCoq2XKn0
>>87
メキシコもジャパンもいろいろグレードあるから一概に言えないよ

ジャパン限定もの
メキシコハイグレード
ジャパンハイグレード
ジャパン下位グレード
メキシコ下位グレード
こんな感じ
0091ドレミファ名無シド (スップ Sd73-mRG9)
垢版 |
2021/03/21(日) 10:43:51.72ID:X8v4VrbGd
>>82
逆だろ。ヴァンとかモモ行くのは本家にウンザリした連中だろ。そして最後は工房系かパーツ組んで自作
0097ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9903-G30e)
垢版 |
2021/03/21(日) 13:27:19.70ID:SiCf0ZNe0
>>82
こう言うやつって自分がメヒコしか持ってないからなんとかその価値上げたいんじゃねえかって思ってしまうわ
何が目的で一々USAより上だとか言えんだろ
0098ドレミファ名無シド (ワッチョイ b9bb-U6ZO)
垢版 |
2021/03/21(日) 13:38:15.72ID:eRZ0RPvK0
そんなことでピキピキしてて大丈夫かよ
0099ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa5d-xPyw)
垢版 |
2021/03/21(日) 14:08:20.68ID:tkcuSWaua
俺はUSAしか買わないから
メヒコとかJPとかでガタガタ言ってるやつ
どうでもええわ
逆にYouTuber的に店に置いてるJapanストラト全部買って、あ結構いい音すんのねレビューぐらいの余裕
0100ドレミファ名無シド (ワッチョイ b930-JmDC)
垢版 |
2021/03/21(日) 14:41:21.23ID:9GQFo2r20
ストラトキャスター所有者使用者同士が情報交換するスレ
ほのぼのストラトPart92です。
調整や改造など実践的な情報を交換しながら、まったり語らいましょう。

様々なタイプのプレイヤーが覗いていますので、お互いの趣向の違いを踏まえて配慮ある書きこみを。
0103ドレミファ名無シド (ワッチョイ b314-Q5Cn)
垢版 |
2021/03/21(日) 16:08:51.13ID:635udpWR0
>>96
モモセとかヴァンザントはスモールフレットとか小さいラディアスとか
塗装技術が未熟な時代のすぐ痛むやつをあえて再現しているとかが多いので
まともな楽器としての商品とは違うカテゴリーだと思う
0111ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b39-uqQH)
垢版 |
2021/03/21(日) 21:41:43.81ID:xCoq2XKn0
中古で25万って新品4.50万のだから一つの完成型だと思うけどな
それ以上となると相性の話になってくるし
ビンテージやフェンダー以外のハイエンドの旅は続くんだろうけどそれを言ったらキリがない
0112ドレミファ名無シド (オッペケ Sr85-JYr0)
垢版 |
2021/03/21(日) 22:34:17.04ID:g986Vb7mr
>>108
うちのCS中古は20万切ってたがうちのストラトの中では圧倒的に出番が多い
レギュラーラインのスタンダードはかなり以前に試奏して結局買わなかった一本以外弾いてみてもこれというのは無かったな
次によく触るのはオクで三万で買ったMexico
0115ドレミファ名無シド (スップ Sd73-mRG9)
垢版 |
2021/03/21(日) 23:35:56.17ID:X8v4VrbGd
このスレは一旦はCSとかモモとか話題が飛ぶが、最後には必ずアメなんとかサイコーで着地する予定調和スレ
0116ドレミファ名無シド (ワッチョイ a9f0-/Rr2)
垢版 |
2021/03/21(日) 23:35:56.73ID:BE8tTOd70
学生にはCSは高いわ
フェンジャパで満足よ
0117ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b39-uqQH)
垢版 |
2021/03/21(日) 23:47:12.62ID:xCoq2XKn0
学生には高いだろうけど
ジャパン、USA、CSとレベルアップしてくのも将来の楽しみにとっておいていいんじゃない
でも上の人みたいに3.4本遍歴を経るなら最初にCSをローンで買っても総額は同じ
10年後に結局買うなら今買って10年弾く方がいい気もする
0119ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b39-uqQH)
垢版 |
2021/03/22(月) 00:27:49.51ID:Y1471GgQ0
その辺は価値観次第じゃない
プロでもないのにって人の言うことももっともだけど
好きな音楽をやるのにわざわざ安い楽器に縛られるのもどうかと思うし
何百万とかならともかく
音楽好きならオーディオにもある程度こだわるのと一緒
0125ドレミファ名無シド (スッップ Sd33-Z6O0)
垢版 |
2021/03/22(月) 12:23:04.03ID:3pnlX1uAd
フェンジャパで大満足してます!
0126ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1369-jH67)
垢版 |
2021/03/22(月) 13:42:45.07ID:FF2OET+s0
弾きやすさでいうとアメプロよりアメパフォなの?
0127ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93fe-hwS0)
垢版 |
2021/03/22(月) 14:27:55.82ID:glKVDB4R0
プロといえばCSが出してた毎年モデルチェンジする
Pro(Proto)シリーズもけっこう楽しみだった。
Post Modernもだいたい同じようなもんだったかな。
0128ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1158-ioIs)
垢版 |
2021/03/22(月) 21:58:54.67ID:k+n6I5zD0
MJTボディとワーモスの追柾目ネックで組み立てた。
いい感じよん。
0130ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13fb-Xoi0)
垢版 |
2021/03/22(月) 22:17:42.23ID:xyBkVuIL0
ロードウォーンって軽いじゃんって飛びつきそうになるけど
イナーシャブロックを鉄製に交換すると普通よりちょっと軽めぐらいになるんだよな
0131ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1158-ioIs)
垢版 |
2021/03/22(月) 22:28:53.46ID:k+n6I5zD0
>>129
12~3万くらい。
0133ドレミファ名無シド (ワッチョイ 29b8-vemm)
垢版 |
2021/03/23(火) 09:09:21.87ID:3OClriI20
MJTはパイン材が増えてきたなぁ
まぁ軽さ需要も含めてかもしんけど
金額は同じやからなぁ
0134ドレミファ名無シド (ワッチョイ b9bb-U6ZO)
垢版 |
2021/03/23(火) 11:54:53.96ID:0W41DXaR0
うちにあるメキシコストラトのピックアップ高さを調整するにあたりFenderの基準値に合わせてから上げ下げしよう思って問い合わせたら

6弦側(2.5mm~3.5mm)
1弦側(2mm - 2.5mm)

という回答でなかなかアバウトやったわ
0136ドレミファ名無シド (ワッチョイ b9bb-U6ZO)
垢版 |
2021/03/23(火) 13:17:21.03ID:0W41DXaR0
示された基準値そのままに設定して使うなんて書いてないですが?
基準値に合わせてそこから調整しようと思ったらえらくアバウトに示されたってだけの話
というかこれは基準値というよりもピックアップがまともに機能する範囲値な気がするけど
0140ドレミファ名無シド (ワッチョイ b9bb-U6ZO)
垢版 |
2021/03/23(火) 14:05:35.14ID:0W41DXaR0
>>139
示された基準値そのままに設定して使うなんて書いてませんが
0141ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1158-ioIs)
垢版 |
2021/03/23(火) 14:08:07.67ID:zHu51GMO0
クレーマー怖っ
0142ドレミファ名無シド (ワッチョイ b9bb-U6ZO)
垢版 |
2021/03/23(火) 14:09:32.44ID:0W41DXaR0
>>141
このスレの奴らな
文句つけたくて手ぐすね引いて待ってるから
0156ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93fe-hwS0)
垢版 |
2021/03/24(水) 13:32:51.90ID:8FxSefm90
唐突なアリアプロII。
0157ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5169-jH67)
垢版 |
2021/03/24(水) 13:35:54.90ID:vsHNFOOc0
アメプロ2の方は音評判良くないのかー
躊躇するな
0159ドレミファ名無シド (ワッチョイ d99d-U6ZO)
垢版 |
2021/03/24(水) 17:28:22.03ID:aAVlUSti0
ハードテイルのストラトは何時でも買えるようなレギュラーラインで復活する事は無いのかねぇ
ベタ付けセッティングとやテレキャスとも違う音になるからそれなりに売れそうな気もするけど・・・
コピーモデル含めても限定品以外でハードテイルってどこも出してないよね?
0162ドレミファ名無シド (ワッチョイ d99d-U6ZO)
垢版 |
2021/03/24(水) 18:44:03.07ID:aAVlUSti0
>>160
確かにそうなんだけど使ってない人も多いよなと
クラプトンみたいにアームは使わないけどトレモロブリッジじゃなきゃダメって人ばかりじゃ無いと思うんだよねー

>>161
シグネチャーモデルだとあるんだね
kanjiギターのトモ藤田さんのシグネチャーもハードテイルなんだよなー
シグネチャー以外だとヴァンザントが数年に一回、数本だけってレベルで作ってるみたいだけど一般的になる日は遠そうだな・・・
0163ドレミファ名無シド (オッペケ Sr85-JYr0)
垢版 |
2021/03/24(水) 19:06:40.22ID:Z+VsY3sLr
中古だとハードテイル安いしね
買い換えるやつならリセールバリューも考えちゃうと思うよ
トモとかはアーム付も普通に多数使っててそのうちの一本とか数本だかハードテイルの音もちょっと欲しいかな程度だと思う
0164ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13fb-Xoi0)
垢版 |
2021/03/24(水) 19:56:15.15ID:CDHfpzfE0
俺もレギュラーで作ってもいいと思うけどなんか実際そんなに売れないから
オーダーやアーティストモデルでしか作らないってどっかで見た記憶がある
0165ドレミファ名無シド (ワッチョイ d99d-U6ZO)
垢版 |
2021/03/24(水) 21:47:04.64ID:aAVlUSti0
まぁフェンダーも慈善事業やってるわけじゃ無いから売れない物は作りにくいか・・・
初代アメプロのHHストラトより売れると思うがHHも2で消えたからなぁ
0167ドレミファ名無シド (ワッチョイ 29b8-vemm)
垢版 |
2021/03/25(木) 00:50:23.82ID:+lcqPx0w0
ハードテイル一本持ってるけど
人気無いのは何となく分かる
激鳴り個体でようやく普通のストラトと比べられる感じ。
人気アーティストや名盤が無いのが一番の原因かな(探さなきゃ無いという意味で)
0171ドレミファ名無シド (ワッチョイ 29b8-vemm)
垢版 |
2021/03/25(木) 13:56:47.27ID:+lcqPx0w0
>>169
鳴りの度合いじゃなくて音の魅力、という観点での話
ストラト、テレキャスならではの魅力に匹敵する音色が・・・無い
というかハードテイルの音色を掘り下げた名盤が無いだけなのかも
ロバート・クレイのアルバム聴いて欲しくならんし
0173ドレミファ名無シド (ワッチョイ d99d-U6ZO)
垢版 |
2021/03/25(木) 19:52:53.84ID:bv5+BIHH0
まぁ音については人それぞれの好みの問題だから何とも言えんけどボディ構造が違うんだからストラトの音を求める人、テレキャスの音を求める人には合わないのは間違い無いわな
俺が>>159で聞いたのも単純にフェンダーがストラトのバリエーションの一つとして増やしてくれないかなってだけの話だしね
HSSやHH、ラージヘッドみたいな感じでハードテイルがあっても良くない?ってだけのこと
ユーザーにとっては選択肢が増える事のデメリットは無いだろうし、フェンダーにとってもあれだけバリエーションを展開してるならハードテイル一つ増えたところでそこまで負担も無いと思うしね
0176ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa5d-wjx+)
垢版 |
2021/03/25(木) 21:48:30.85ID:3RwtEZvYa
ちょっと教えて欲しいんですが、
ジャパンのストラトのボディー形状ってUSと若干違ったりしますか?
なんかのっぺりしているというか、曲線にエロさがないというか、表現しにくいんですが
とにかくちょっと違和感があります
気のせい?
0179ドレミファ名無シド (ワッチョイ d2fe-gWte)
垢版 |
2021/03/26(金) 01:53:06.75ID:zSQASUt10
>>176
現在のMade In Japan 〇〇シリーズになったときに
「USAと同様のボディ形状データを使用した
 より滑らかなコンター」的な売り文句を出してたから
それより前のやつはそうではなかったんだろうね。
0180ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-R7QE)
垢版 |
2021/03/26(金) 02:28:27.32ID:gaBVaJ+Ua
>>176
手元にあるJP(80年代ラージヘッド)とUSA(90年代)を較べると
JPの方がエッジが丸く掘りが浅くエルボーカットが曲面
USAは角ばっていてバックコンターが深くサイド(6弦側)が薄くエルボーカットは平面気味で広め
個体差や年式によってかなり違う印象
本家も90年代に「NCルーターや塗装ブースの良いのが入って云々…」言っていた記憶
0181ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5196-1mGO)
垢版 |
2021/03/26(金) 06:23:13.62ID:NHiljPb70
形なんかどうでもいいから音をもうちょっとどうにかしろよと突っ込むやつが少ないから向上しないんだわな
まあそもそも耳悪すぎるの多すぎるしなギター弾いてるやつらって
0182ドレミファ名無シド (ワッチョイ d9bb-8rMb)
垢版 |
2021/03/26(金) 11:01:17.33ID:b+cs8auz0
笑わしよんな
0183ドレミファ名無シド (オッペケ Sr79-oFg2)
垢版 |
2021/03/26(金) 12:07:25.75ID:z1lGNNASr
フェンジャパは素直な音がするものが多いから純粋に音の良さというなら悪くはない
単にUSAフェンダーと比べると音の雰囲気が全然違うというだけ
なのでストラトだと思わなければジャパンは悪くない
0186ドレミファ名無シド (ワッチョイ 727d-bb0G)
垢版 |
2021/03/26(金) 13:15:21.74ID:XDQunaf50
>>167-170を見て思ったこと
アッシュボディ、テレキャスのじゃきじゃき感、ハードテイルストラト
俺はこの辺のスペックに憧れがあった

ところがいざ弾いてみるとアルダーよりアッシュのほうが好きだし
ベタ付けのブリッジのほうが良さそうなのに、なぜかシンクロの鳴りが好きだし
テレよりもストラトのジャキジャキ感のほうが好みという。憧れと好みは違うという現実だった
0190ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-R7QE)
垢版 |
2021/03/26(金) 17:40:24.21ID:ooIDoLxpa
ハードテイルじゃないけど昔、フェンジャパで出してたセットネックのブラックモアモデルを思い出した…割と面白い音だった
中高域がパッキーーンと前に出る音(シャリーン感控えめ)テレとも違う音だった
0194ドレミファ名無シド (オッペケ Sr79-oFg2)
垢版 |
2021/03/27(土) 01:35:09.96ID:epCqhOL2r
というか同じ種類の材なら同じ音になると思ってるやつって一本しか弾いた事ないんだろか
耳を研ぎ澄まさないとわからないような微妙な差じゃないのに

ところで木目の入り方も音の出来に影響すると思うんだが木目をシミュレートして同じように材を張り合わせたらいい音にならないんだろうか
0195ドレミファ名無シド (ワッチョイ 12fb-Acgq)
垢版 |
2021/03/27(土) 01:44:59.33ID:IFIk+xYy0
ちょっと違うかも知れないけどもトーカイのSEBとか
個人工房でたまにあるホワイトアッシュとスワンプアッシュの貼り合わせとか
品質を安定させたり音を積極的に作り込むようなボディの作り方はあるね
0198ドレミファ名無シド (スプッッ Sd12-8TfB)
垢版 |
2021/03/27(土) 12:49:35.85ID:PusAaDyHd
肛門からウンコだす動作って交感神経 と複交感神経を両方感じるのに分かりやすい動作


リズム悪いってのは交感神経複交感神経が適切に働いてない状態ともいえる

結局リズムって普段意識できない自律神経に乗せて刻むのが最効率で
その自律神経を利用する為のきっかけが身体の色んなとこ使ってリズムを刻む動作だと思う

そんなわけで自律神経に最も近い体内の臓器でリズムを感じるのが効率もよいし
リズム軸が複数あるポリリズムやグルーヴを発生させるのに最効率かな

そしてそれを行えるメンタル形成が最重要かも
0199ドレミファ名無シド (スフッ Sdb2-6XRc)
垢版 |
2021/03/27(土) 13:48:32.02ID:vWgok3lMd
ボディのピース数はくじ引きみたいな所あるから変に盛り上がる
ネックはあまりそういうのないからな

そういや昔持ってた高いアコギ、ネックが5ピースだった
0209ドレミファ名無シド (ワッチョイ 36e3-5DP0)
垢版 |
2021/03/28(日) 02:19:05.37ID:X/MjuDTe0
個人的には生鳴りでよく振動するのが好き
けど一般的に張られてる09ゲージだとわかりにくいよね
せめて10張ってるなら多少ガヤガヤしててもわかりやすいのだが
ジャラジャラ大きく鳴ってもネックにバランス良く振動しないのは好きじゃないなあ
0210ドレミファ名無シド (オッペケ Sr79-vOSr)
垢版 |
2021/03/28(日) 02:20:04.60ID:zqXgZa0Yr
>>206
一度ビンテージギターのお店に行って店員さんに頼んで良い個体を弾かせてもらうといいよ
振動というよりは木の中をいろんな倍音成分がものすごい勢いで走りまわってるような感じが体感できると思う
おれはそんな感動を覚えたけどね
0212ドレミファ名無シド (ワッチョイ d2fe-gWte)
垢版 |
2021/03/28(日) 02:34:07.35ID:uZmHl0q00
>>205
そのふたつはたぶん同じことを指してるんじゃないかな。
「道管が見えないほど目が詰まった」
ってつなげても違和感ない。
0213ドレミファ名無シド (アウアウエー Sada-NN47)
垢版 |
2021/03/28(日) 04:08:21.91ID:rzjyo0J7a
大抵の人は導管が見えないって意味で使ってると思うよ
見えなきゃいいってもんじゃないだろうけど
あとディープジョイントは音に関係ないってずっと言われてるけどそれも
0215ドレミファ名無シド (ワッチョイ f117-6tLs)
垢版 |
2021/03/28(日) 06:20:10.71ID:KwNPNf6H0
ディープジョイントはすごいんですか?
0217ドレミファ名無シド (ワッチョイ 51e3-3VSw)
垢版 |
2021/03/28(日) 08:56:56.80ID:If/QyUyj0
ストラト使いの多くが理想としているジミヘンだって当時の吊るし、ただの新品を使ってただけだろ
ジミーペイジのレスポールだって、ジョーウォルシュから手に入れた時には既にネックを思いっきり
薄く削ってしまった後の状態だったりして、現在ありがたがられてるビンテージ基準からすると、
オリジナルからはかけ離れた粗悪品
実態はそんなもんだよな
0222ドレミファ名無シド (ワッチョイ 41e3-8b5M)
垢版 |
2021/03/28(日) 11:25:11.62ID:/tQrVmM60
ビンテージは当時の音楽に合わせて作られたもので古くなったからあの音が出るんじゃなくて元からあの音だった
現行品とどうして音が違うの?ってのは現行品は今の音楽に合わせて作られているから
メーカーだって売れなきゃどうしようもない
音楽市場全体からするとビンテージの音を求めている人は極めて少数派
個人工房系であればビンテージと大差ない個体をリリースしている所はあるけど
それは現在求められている音ではないし大量には捌けないから当然値は上がるし稀少になりがち
俺含めて当時の音楽の質感が好きな人にはありがたい楽器だけどぶっちゃけ殆どの人が必要としない骨董品

骨董品と現行品を実用レベルで混ざっ返して話すからドンパチが起こる
議論してる連中やビンテージを意識した〜とかいう売り文句のメーカー見るといつもアホだなと思う
時代が違うでFA
0223ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-wiwq)
垢版 |
2021/03/28(日) 11:34:20.40ID:g4Ry3+pPa
俺は色だけでCSストラト買った。
ヴィンテージにもレリック感にも興味ないのでNOS。
俺にはアメプロで音も充分なのはわかってるし、弾きやすいのもわかってる。
でも欲しい色がなかった。かといってアメプロをリフィニッシュする気にもなれなかった。
そんなのでもいいでしょ?
0227ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5e74-1mGO)
垢版 |
2021/03/28(日) 11:55:12.96ID:ZLvx6tIF0
>>209
マジレスすると
良いfenderやハイエンド系は09ゲージでも
音が太く、芯も有り、ヌケやキレも有る
0228ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5e74-1mGO)
垢版 |
2021/03/28(日) 12:11:41.71ID:ZLvx6tIF0
>>209
多分もっとレベルの高い話だったんだよな
俺が間違ってた

マウントとってるみたいで
気分悪くしてたらすまん
0229ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6596-bb0G)
垢版 |
2021/03/28(日) 16:10:49.59ID:xr180lBT0
>>215
すごくはないですけど
正確に言うと、ビンテージ50年代のレスポール(や、他のソリッド系や335などのエレキ)を作る時
ボディとネックは非常に強固な圧締をする必要がありました。フェンダーのテレキャスター(ブロードキャスター/エスクワイア/ノーキャスター)の強固なネジ止めデタッチャブルネックを真似て作ったからです
そういう圧締をネジに頼らずするときのアライメントの確保のためにネックのボディに埋まる部分の適度な延伸が必要だったのです
延伸というか、そういう工法はギブソンでも初めてだったのでその長さが基準になったわけだけど。
そういうわけで、「ビンテージ時代のDJのものはネックとボディ一体感があって音がいい!!」という感じ方は正しいと思います
ですがそれが「DJだから音がいい!!」になってしまうと間違いです

近年ものレスポール等はDJであってもセットネック圧締の力が足りていないものがほとんどだからです。
そもそも現行品はビンテージ時代と違いネック材が柔らか過ぎ、ボディ材が硬すぎ重すぎてビンテージの工法で作れない
でもネックピックアップ開けるとDJっていうのは見えるから、音がわからない・音で判断してない消費者も、なんとなく見た目で満足できる、
そのためのいわばマーケティングのために見た目DJ採用してるだけのギブソン系ギターが市場の殆どではありますまいか
0233ドレミファ名無シド (ワッチョイ 41e3-8b5M)
垢版 |
2021/03/29(月) 03:12:55.72ID:VZPvnMCI0
ソースくれくれはもう流行らないからやめときな
俺は全体からすれば少数という事に関して何ら疑問はないけど
少数じゃないという人が居たら視野が狭いんだなと思うだけでソースなど別に求めようとしない
0237ドレミファ名無シド (ワッチョイ f60b-6XRc)
垢版 |
2021/03/29(月) 21:06:22.63ID:9NJjZOXN0
少なくとも自分が行くようなライブハウスは出るにしても見るにしてもビンテージ系のばっかりだけどな。ジャパン、USA問わず。
ストラト、テレキャス、ジャガー、ジャズマスらへん
0239ドレミファ名無シド (ワッチョイ f60b-6XRc)
垢版 |
2021/03/30(火) 01:34:16.58ID:o9O9ibhn0
だからCSにしろジャパンにしろビンテージの音を模したリイシューって今も需要あると思ってたんだけど、222で求めてる人は極めて少数って書いてたからどこ情報?って思った

結局何も言わずどこか行ってしまった
0241ドレミファ名無シド (ワッチョイ 12e7-H85v)
垢版 |
2021/03/30(火) 10:29:50.85ID:nIqAB69d0
>>237
ジャパンでライブやる奴とか居たらジャック引っこ抜いて帰れコールだわ
0250ドレミファ名無シド (アウアウクー MM39-MQmO)
垢版 |
2021/03/30(火) 16:26:48.69ID:IjsClAv1M
今こそシングルが持てはやされる時代じゃない?
ハーフトーンのクランチでチャカポコさせて強い歪みはファズってのが今の王道パターンな気がする
0255ドレミファ名無シド (ワッチョイ f569-s9/B)
垢版 |
2021/03/30(火) 18:24:44.67ID:lEuS8anI0
今時代は335だからな
0257ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5e39-S12N)
垢版 |
2021/03/30(火) 19:18:09.48ID:gMfT8kxP0
今の曲ってのがまずなんなんだよって話
今でも現在進行形でいろいろ進化してる
そのなかで好きなのチョイスすればいい話だろ
打ち込みやサンプリングに合うのが、モダン系だけというわけでもないし
例えばベックなんて、古いアコギで最先端のファンクやエレクトロやってんだろ
ちなみにジェフベックじゃないよ、ただのベックね
0265ドレミファ名無シド (ワッチョイ 41e3-8b5M)
垢版 |
2021/03/30(火) 21:31:07.86ID:Cv2AcmbB0
形はともかくヴィンテージの音なんて求めてるやつなんて殆どいないだろ
そもそもどういうものかを知ってるやつも少ないだろうし
それを求めてるやつが一定数いるのは分かるけどむしろ多いっていうのはどこ情報だよ
0267ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8214-UUyU)
垢版 |
2021/03/30(火) 21:38:52.16ID:MivGs5/B0
>>265
>ヴィンテージの音なんて求めてるやつなんて殆どいないだろ
どこ情報だよw

そもそも求めてる音って大抵は聞いたことのある音=過去の音だろ
そして当時としての最新のギターの音だろw
0272ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5e39-S12N)
垢版 |
2021/03/30(火) 22:00:37.68ID:gMfT8kxP0
そもそ極論を言えば、フェンダー製品のほとんどすべてがビンテージ志向だろ
ウルトラでさえフェンダーの伝統をモダンにアレンジしてるだけ
CSはすべてビンテージリイシューが基本
USAは50.60.70年代の焼き直し
0274ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6596-pf+t)
垢版 |
2021/03/30(火) 22:30:16.29ID:WHcOPhGS0
邪道に決まってんだろハゲ
鳴らないストラトだからそうなる
鳴ってるビンテージならリアシングルでもそこらのヘビメタギターに負けないくらいリアの音が極太
0276ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-CeF/)
垢版 |
2021/03/30(火) 22:44:20.15ID:9MpeLEfua
確かにする
一途にフェンダーの音を求めてたわじゃないが、他のハムバッカーのギターとは180度違う
オリジナル原理主義の人には好まれないだろうが
0281ドレミファ名無シド (アウアウカー Sab1-/OaO)
垢版 |
2021/03/31(水) 10:18:07.96ID:Rmiv+I/pa
自分がヴィンテージ使う理由はネックの安定性。
地方に連れ回す時に寒暖差と湿気に耐えらるだけの経年による硬化と強度が十分にあるからさ。
たまにロッド回し切って指板修正してストレートになってるヴィンテージあるけどそういうの安いから逆にお得よ、そっからまず動かない。
今のもローストしてカーボン補強すればまぁ大丈夫だろけど、トラディショナルな音から遠ざかるから難しい所だよね。
0282ドレミファ名無シド (ワッチョイ 41e3-8b5M)
垢版 |
2021/03/31(水) 10:40:06.71ID:gPWVLCig0
四季で若干リリーフに違いは出るのでガチガチというわけではないけどウチのも極めて安定してる
昨年リフレットしたのでリペアマンがロッド調整しただろうけどここ何年も自分では一切触ってない
0283ドレミファ名無シド (ワッチョイ d9bb-b37m)
垢版 |
2021/03/31(水) 10:49:35.82ID:PVNaChG90
週末の雨に備えて部屋の換気をしてネックをカピカピにしてあげてね
0284ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1b8-6pRM)
垢版 |
2021/03/31(水) 12:26:20.33ID:8r7/Cy6t0
基本リフレットなしを想定して
手持ちの中で一番「当たり」のネックを付けるとすればどれ?

@練習用/自宅アンプ、生音で練習 使用頻度★★★
Aスタジオ練習用/個人&バンド練習 使用頻度★★
B録音用/ギターパートの録音 使用頻度★
参考までに聞きたい
0287ドレミファ名無シド (ワッチョイ a99d-b37m)
垢版 |
2021/03/31(水) 17:21:47.65ID:ee1LGnT50
ヴァンザントのネックは太さのせいも有るだろうけど凄く安定してたなぁ
最近のアメプロやアメウルみたいなモダン系ストラトは演奏性重視のためか全体的に細くなってるから長期で見た時の安定性は劣るよね
0288ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6596-pf+t)
垢版 |
2021/03/31(水) 17:36:35.75ID:zyZWWCVu0
長期で見るとか安定とかそういうことじゃなしに、
シンプルにアメプロとかは「鳴らない」
ボディを鳴らせるだけの硬さがない
フェンダーUSAはダメダメです。
0300ドレミファ名無シド (ワッチョイ a99d-b37m)
垢版 |
2021/04/01(木) 01:21:29.31ID:2+oyDAtr0
>>292
何処で作ってるとかなんか関係有るんだっけ?
0301ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6596-pf+t)
垢版 |
2021/04/01(木) 02:11:35.24ID:0u9dc1AB0
日本でまともに量産エレキギターを木から作ってるのはフジゲン、ディバイザー、ESPくらいだよ
あと箱モノが得意な寺田とか

それ以外にも細々とした工場はあるけど
0305ドレミファ名無シド (ワッチョイ a99d-b37m)
垢版 |
2021/04/01(木) 13:56:09.08ID:2+oyDAtr0
レリックとか手間かけて作るくらいならそのコスト分を安くするか別の部分にコストをかけた新品出せよと思うのは俺だけ?
使い込んで塗装が剥がれたギターは格好良いと思うけど、その格好良さって自分とそのギターの歴史であって新品に見た目だけ加工するのは違うと思うんだよなぁ
0306ドレミファ名無シド (ワッチョイ d2fe-gWte)
垢版 |
2021/04/01(木) 14:20:42.53ID:cxl7jqSg0
そういう意見は何度も何度も何度も書き込まれているし
自分もそう思うんだけど
現実的にはCSのレリック偏重は続いてるわけで
「でも実際にはレリックの方が売れる」とか
「レリックの方が儲かる」とか何か理由はあるんだろうね。
ビジネス的な判断だとしたら
こっちの好みを言ってもどうにもならん…

Fenderが世界中からの
CSとMod Shopへのオーダーを解禁して
「ラインナップに文句あるならオーダーしろ」
って言ってくれたらほんと文句ないんだけど。
0308ドレミファ名無シド (ワッチョイ d9bb-b37m)
垢版 |
2021/04/01(木) 14:43:16.46ID:4HzQcMXm0
他人のギターの傷や塗装の剥がれは渋く格好よく見える
自分のギターのそれはダサく見える
0309ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-wiwq)
垢版 |
2021/04/01(木) 16:41:04.57ID:5RILyQu1a
俺はCSのテレもストラトもNOSのを買った。
自分で弾き込んでヤレていくといいなあと思ってたけど、テレ購入2年ストラト購入1年でどちらもほぼ家でしか弾いてないので、ちょっとした打痕と吹き傷以外はほぼ新品の風情。
しかも大事にしすぎてその打痕すら後悔する始末。。。
気を遣わずに10年くらいライブでもガンガン弾かないと、レリックもののようにはまずならない気がしてきてる。
10年でも無理か?
0311ドレミファ名無シド (スフッ Sdb2-6XRc)
垢版 |
2021/04/01(木) 17:34:13.92ID:ETWJ3168d
ウェザーチェックや打痕は増えていくけどレリックみたいな塗装剥がれなんてそうそうならないよな
なんかわざとらしくてレリック無理
ビルダーが自己満足でやってるんじゃないかとすら感じる
0315ドレミファ名無シド (アウアウクー MM39-MQmO)
垢版 |
2021/04/01(木) 19:34:40.98ID:2G9zIAOGM
塗装が欠けたみたいなレリックは分かるんだけどさ、塗装が擦り剥いた子供の膝みたいになってるのって自然にあんな状態になるものなの?
しかもそこだけ色が滲んだようにしてある奴とかさ
0318ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6ee3-BMT2)
垢版 |
2021/04/01(木) 20:09:58.62ID:ugym0A5K0
デニムや財布も自分で使い続けて育ててく愉しみがあるし好きなんだがギターでもやりたいんだよね
塗装が厚いのかなかなか汚れてくれない…
0320ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-wiwq)
垢版 |
2021/04/01(木) 20:47:16.90ID:5RILyQu1a
家でゴツいファスナーだらけのライダースとか金属ボタンのGジャンとか着てガンガンに鏡の前で弾いてたら、すぐにセルフレリックできたりして。
塗装剥げたとこは汗や顔の油擦り込んで。
0322ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5e39-S12N)
垢版 |
2021/04/01(木) 21:19:13.89ID:WIdFau9z0
レリックの文句言いたい気持ちはわかる
俺も買うまではそうだった
厳密に言えば試奏するまではそうだった
買ってからはもうレリックにしか興味ないw
0326ドレミファ名無シド (スッップ Sd43-dcFd)
垢版 |
2021/04/02(金) 03:21:16.81ID:rbAmn/zld
>>311
クローゼットクラシックとか煎餅みたいなウェザーチェックはわざとらしいね。
あれ、意図的に薄くリフするとああなるけど、ビンテージだと見た事ない。
フェンダーのギターは弦に平行に走るクラックなんだよね。
ギブソンは弦に直角に入るかな。
レスポールのトップとかトラ目と平行に入るでしょ?
0335ドレミファ名無シド (スッップ Sd43-apDQ)
垢版 |
2021/04/03(土) 08:30:20.35ID:5nCqwi+Nd
元心理カウンセラーでキャリアアドバイザーしてるけどギターの演奏能力はそもそも技術職と同じだからね
技術派の人間はやる気さえあれば人から教えれたことをすぐに飲み込んで表現出来る
上手い人の真似も簡単にできる様になるからこれがhidenoriさんの言う天才タイプ=技術派だと思う

大して凡人タイプ=想像派は向き不向きが激しくて人からの教えを理解するのにかなりの時間を要する他、解釈を間違えて変なやり方で覚えがち
こういう人間は想像派=凡人タイプに理解のある人間に教わるしか方法がない
でも彼らが年月かけて人に見せられる様な技術を手にした時は技術派=天才タイプでは想像つかないほどとんでもないセンスを発揮する
また音楽理論も人より理解が遅いけどある程度実用出来るようになったら独自の感性を持ってるから恐ろしく個性的な楽曲が作れるようになる
つか想像派=凡人タイプはこっちの方が向いてる

これは過去に音楽をやってる人の相談も受けて両者のタイプで実際にプロになった人も見たけど人間は枠の中で多少の(センス&技術)の差はあれどこの2種類のタイプしかいない間違いない

hidenoriさんは凡人タイプには厳しく言ってるけど大体同じ考えだと思う
これは心理学哲学等に基づいた結果
0340ドレミファ名無シド (ワッチョイ 255d-tABC)
垢版 |
2021/04/07(水) 07:53:36.31ID:00knHYEd0
>>336
僕にはむしろSSL1の方が低音が出ないからキンキンとハイ上がりに感じるけどね
テキスペは低音が持ち上がってるからドンシャリっていうかキンキンはしていないけどね
まあ感じ方は人それぞれなもんだな 僕もSSL1の方がはるかに好きだけどね
SSL1はベルのような高音の鳴り方がストラトらしくて好きだな
テキスペはちょっと品がなく感じる
0341ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4d58-GFW6)
垢版 |
2021/04/07(水) 21:38:31.56ID:LO7IPAKT0
CLEINのjazzy catめちゃくちゃいいよ。
ジョン・メイヤーモデルなのに何故かリアがすげー使えるっていうね。
0342ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b6a-qelK)
垢版 |
2021/04/07(水) 21:57:05.97ID:26LUywha0
>>340
自分はSSL1と57/62を行ったり来たり
たまにテキスペのように浮気するけど馴染まないんだよなぁ
jazzy cat含め評判になったの試すけど結果は同じ
使ってないの20セット位あるのでCS買えたなと思う今日この頃
0345ドレミファ名無シド (スッップ Sd02-85Yt)
垢版 |
2021/04/10(土) 12:36:01.36ID:V+wGc/MQd
マジレスの様な横レスを書いとくと
TikTok世代ならそれがゴミだと数秒で判断し
それをそのままゴミだったと書き込む
というように動画メディアに対する感覚そのものが概ね世代でかなり違うと思うぞ
世代でメディアに対する習慣性が違うのに加え
ぶっちゃけ若いほど精査能力が高いから
爺さんの100分の1の時間で目的を終える
という様な事にもなるんよ

だから例えば、特定人物に対するネガティヴ書き込みをしたあとに
レコード世代の爺さんから粘着とか嫉妬なのかと反応されても
意味わからんとか へぇそういう風に捉える人いるんだぁ勉強になった
という様に感覚に大きなズレがあるわけよ
0349ドレミファ名無シド (スップ Sd22-LvF4)
垢版 |
2021/04/12(月) 17:58:19.74ID:mZrWFsSSd
>>347
おお!仕様は?
0351ドレミファ名無シド (スップ Sd22-LvF4)
垢版 |
2021/04/13(火) 15:41:06.48ID:ppP3FbcUd
ナッシュ弾かせてもらってから国産工房系に興味無くなったわ。ネックポケットの精度だとかどうでもいいって事が分かった
0353ドレミファ名無シド (ワッチョイ 363e-agpx)
垢版 |
2021/04/14(水) 20:30:10.59ID:JNdnHzBC0
The STRATosphere でFender純正と思われるパーツが売られていますが
状態が 新品/NEW ではなくて Mint 表示の物が多数あります
Mint表示のパーツって新品から外した新品同様パーツという解釈でいいんですかね?!
限定モデルのパーツも売られていますが工場とかから正規に仕入れてるのでしょうか?
0355ドレミファ名無シド (ワッチョイ a2fe-mU/W)
垢版 |
2021/04/14(水) 21:33:19.44ID:fM95Ze/20
あそこは新品の丸ごとをばらして
パーツ単位にして売ってくれてるんじゃなかったっけ。
0356ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa3a-AcCi)
垢版 |
2021/04/15(木) 03:09:45.57ID:2ifZIFjNa
今度FenderかJapanのストラトかジャズマスター買う
初ギターだけどいいよね 楽しみだ
0357ドレミファ名無シド (ワッチョイ c259-4zm9)
垢版 |
2021/04/15(木) 08:53:11.95ID:JLicc8s80
>>354
もし可能でしたら何を購入したのか教えて下さい
そのパーツは新品未使用(バラし売り)って感じでしたか?

まあパーツとしてフェンダーから仕入れて無いようだから
新品という表現はしてないのでしょうね
0361ドレミファ名無シド (ワッチョイ 67bb-ISD9)
垢版 |
2021/04/15(木) 23:25:18.66ID:aS9ue26b0
なんて言ってんのが一番ジジイ
若いのは自分が好きなもん使うから
0364ドレミファ名無シド (ワッチョイ d74f-zD4X)
垢版 |
2021/04/16(金) 06:11:14.02ID:QP5/IrUG0
オルタナ直撃世代のおっさんだけど頑張って買ったジャズマスとか全然使わんようになったわ
音と弾き心地でストラトとレスポールを自然に選んでしまう
0365ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f31-LzhE)
垢版 |
2021/04/16(金) 08:09:26.92ID:ceV174Ka0
>>359
  ジャズマスター  ストラトキャスターやテレキャスターなど。
レギュラー・スケール: 25 1/2インチ  647.7mm
  ムスタング、ジャガーなど。
ショート・スケール:   24インチ      609.6mm
0367ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-XTaq)
垢版 |
2021/04/16(金) 09:45:45.06ID:k1YWVKCDa
ギターの弾きやすさはスケールだけに因らないからなあ。ネックの断面形状や指板Rもあるし。
ただショートに慣れすぎるとロングのローフレットは弾きにくく感じるようになっちゃう。
俺の中ではジャガーとes-335がメインになってて、定番のストラト、テレが2軍になってる。
ボディが体にフィットするのは断然ストラトなんだけど。
0368ドレミファ名無シド (オッペケ Sr8b-i4e8)
垢版 |
2021/04/16(金) 12:21:11.96ID:8iM9HZlOr
初めて買うギターのスケール長なんか気にする入門者いないから

いたとするとうっかり知恵袋で今度ギター初めて買うんですけど弾きやすいギターって何ですか?と質問してアホ回答者にスケール短いと弾きやすいですと回答されてしまったケース
0380ドレミファ名無シド (スッップ Sdbf-jwAb)
垢版 |
2021/04/17(土) 18:09:58.46ID:2cMChSXBd
俺の知り合いのプロギタリストも
レコーディングやライブで使わない弦は
外すって言ってた
使わないものは無い方が良いというのはプロの思考だと思う
0382ドレミファ名無シド (スップ Sd3f-Mmu2)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:17:15.59ID:Z+3rtrP/d
>>381
コピペ
0383ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-hpBt)
垢版 |
2021/04/18(日) 07:46:53.79ID:sB/l9TGja
564 名前:ドレミファ名無シド [sage] :2021/04/17(土) 18:10:03.97 ID:2cMChSXB
俺の知り合いのプロギタリストも
レコーディングやライブで使わない弦は
外すって言ってた
使わないものは無い方が良いというのはプロの思考だと思う

565 名前:ドレミファ名無シド [sage] :2021/04/17(土) 18:47:46.51 ID:aIh4OTQD
>>564
おまえがだまされてんだよ
そんなわけねーだろバカ
キザイアジョーンズかよ

566 名前:ドレミファ名無シド [sage] :2021/04/17(土) 18:50:39.54 ID:xN1e2d3C
都会ではコピペにかまう若者が増えている
0384ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffb8-nWtD)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:24:34.28ID:S0wz8U0g0
よく1〜3弦側が柾目で4〜6弦側が板目みたいに真ん中から分かれてるネックあるけど
その場合、プレーン弦が柾目、巻弦が板目の影響を受けた音になるって事?
ド柾目よりそっちの方が良さそうなんだけど・・・
0385ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffb8-nWtD)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:26:01.76ID:S0wz8U0g0
それかネック全体的に合わせた感じの音になる?
0387ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ffe-8+SU)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:16:48.11ID:2wBrU/da0
>>384
上下逆だけどこういう↓感じ?のことなら
https://img.digimart.net/prdimg/m/16/6b788dff40b68b13249bee5d8f0fa07ecddc2f.jpg
追柾目ってことだと思うけど
そのような影響の出方になるという話は聞いたことなし。
「ネック全体的に」って方だっていうのが
一般的な認識なんじゃないかな。
0402ドレミファ名無シド (ワッチョイ 575d-aJtH)
垢版 |
2021/04/18(日) 22:39:23.68ID:XcJVr2La0
>>376
別にヴィンテージは板目とは限らないぞ、製材した材を選別せずに使ってるから板目が多いだけ
だからヴィンテージも何割かは追柾目だし
僅かに完全な柾目もあるんだよ
丸太を板取りするとき放射状に取るとか十文字に取れば柾目が増えるけどロスも多い
当時のフェンダーは丸太を製材するとき特別な配慮せず普通に板取りしたものを使ってただけ
フェンダーらしく合理的に板目も柾目も全く意識せずつかっていたんだよ
0406ドレミファ名無シド (ワッチョイ d730-/HdP)
垢版 |
2021/04/20(火) 13:12:14.09ID:oucaKXKu0
Building The 1969 Custom Stratocaster|Dream Factory
https://youtu.be/nz3n9pVr5mk

ちょっと欲しい
0408ドレミファ名無シド (ワッチョイ 971c-9N+W)
垢版 |
2021/04/21(水) 09:51:26.65ID:25XqXEcW0
ストラトってどれくらいの期間で調整必要なの?
とんでもない張力がかかってるわけだから裏のネジとかバネとか緩んだりしそうだけど
自分で出来るのかな
0416ドレミファ名無シド (ワッチョイ 575d-aJtH)
垢版 |
2021/04/21(水) 21:18:45.45ID:TlfKZ6KF0
>>413
丸太から製材しようが、スライスされた材を仕入れていようが
丸太を普通にスライスしてたら9割は板目材、柾目材は1割以下しか取れない
当時からそれをそのまま全部使っていたからビンテージは板目が多いって話で
それはフェンダーが自社で切り出しても、切り出された物買ってもその比率は変わらないだろ
0418ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7bb-Gyrs)
垢版 |
2021/04/21(水) 22:56:36.04ID:7QzS+Cur0
こだわるねえ
0419ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5733-Vf4e)
垢版 |
2021/04/21(水) 23:36:56.76ID:MANBdeYR0
すみません。
ストラト(バスウッド以外)で軽い個体って何キロ位のものを
見た事ありますか?
私のは計ったら4キロありました。
最近肩が痛くて。
0421ドレミファ名無シド (スッップ Sdbf-EjrN)
垢版 |
2021/04/22(木) 02:58:53.19ID:Sp1Pl4Pjd
アッシュストラトは最高だよ
あまりに軽すぎる個体よりも3.5〜3.8kg前後の重量のほうが、鐘のような音がする

音は「キンキン」じゃなくて、「カーン」「ゴーン」って感じだ
0422ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffb8-nWtD)
垢版 |
2021/04/22(木) 04:38:09.64ID:Cx1Dy5cz0
アッシュとローズの組み合わせってブリブリ感っちゅーか
中域のピークがリミッターで潰れたっぽい感じは何とかならんか
クリーン弾いてるのに潰れてクランチに聴こえる時ある
0423ドレミファ名無シド (ワッチョイ 575d-aJtH)
垢版 |
2021/04/22(木) 06:02:45.78ID:q+X4f3av0
>>417
キミはワケがわかっていないヤツなんだな
ダラ引きで切り出すと、板目から柾目の移行分で木目が斜めに走っている部分があり
それが一応追柾目なんだが角度が何度から何度なまでなんて定義が無いからな
ダラ引きするとざっくり分けて板目9割、柾目1割だけど、完全な柾目はさらに少ない
その比率は木材の太さや、切り出す厚みによって少し異なるしな
フェンダーネックは柾目引きではなくダラ引きで切り出した材つかってたから
板目が多いってそれだけの話しだ、以下の図でも見てみろよ
http://www.woodgruppe.com/wood/wood2.html
0424ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f31-LzhE)
垢版 |
2021/04/22(木) 08:54:26.02ID:tg4VlWTo0
>>419   【 エレキギター の 重量 】
  『ストラト & テレ』  ( テレキャスボディ = ストラトボディ + 0.25Kg )
軽い   3.0Kg以下
軽め   3.1〜3.4Kg
普通   3.5〜3.7Kg
重い   3.8Kg以上
0426ドレミファ名無シド (ワッチョイ 971c-9N+W)
垢版 |
2021/04/22(木) 09:26:23.89ID:8AjXNvDw0
75のフェンダーメキシコすげえ良い鈴鳴りしてるもんな
あに動画のアンプとおっさんが良いだけかもしれんが
ほんとはあれ欲しかったけど通販でメキシコは不安だからやめといた
0427ドレミファ名無シド (ワッチョイ 971c-9N+W)
垢版 |
2021/04/22(木) 09:26:28.14ID:8AjXNvDw0
75のフェンダーメキシコすげえ良い鈴鳴りしてるもんな
あに動画のアンプとおっさんが良いだけかもしれんが
ほんとはあれ欲しかったけど通販でメキシコは不安だからやめといた
0430ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp8b-UzHP)
垢版 |
2021/04/22(木) 18:22:14.75ID:KiGEv4S2p
初心者なんだが1本中古でUSA買おうと思っててアッシュボディローズウッド指板のSSSアメリカンデラックスを見つけたんだけど、知人いわくアッシュローズのストラトはfenderの歴史上失敗作と言われてるしデラックスは不人気過ぎてすぐに廃盤になったシリーズとのことだけどほんと?カスタムショップ製が最高でそれ以外は偽物とも言ってたんだが
0434ドレミファ名無シド (スッップ Sdbf-CCxJ)
垢版 |
2021/04/22(木) 19:09:50.30ID:6igERDt5d
>>430
歴史上失敗作ってアッシュにローズの組み合わせなレギュラー品がなかっただけだろ。
アッシュにメイプルワンピース、ボディーがアルダーに変わってからローズ指板仕様が出ただけ。
NAMM Showモデルでアッシュボディーにローズ指板の60'sストラトとかCSで出したりあるよ。
アメデラ悪く無いと思うけどね。ビンテージリイシューの対極にあるモデルだけど。
0436ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7bb-Gyrs)
垢版 |
2021/04/22(木) 19:28:56.66ID:pG08ake40
>>432
そういうのどうでもいい
0437ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp8b-UzHP)
垢版 |
2021/04/22(木) 19:35:41.49ID:KiGEv4S2p
なるほど、じゃあ失敗作とまではいわなくても少数派で不人気というのは間違いない感じか。アメプロも気になってるけどカスタムショップ製と比べたらゴミとまで知人言ってたからなぁ
0438ドレミファ名無シド (ワッチョイ 971c-9N+W)
垢版 |
2021/04/22(木) 19:39:26.95ID:8AjXNvDw0
初心者なんか余計な力とかでフレットゴリゴリ逝ったりするんだから中価格帯でいいよ
良い音出るのはモチベに関わるから金あるなら最初から良いもん買うのがいいけどね
0439ドレミファ名無シド (ワッチョイ 579d-Gyrs)
垢版 |
2021/04/22(木) 19:48:52.49ID:5QwRXeUN0
>>424
ストラトのハードテイルならその数字引く幾つ位?
0442ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9796-B9Cj)
垢版 |
2021/04/22(木) 20:38:02.95ID:Nakk/Fik0
AOのアッシュでくり抜きボディの画像が上がってたから持ってるやつは自分のチェックした方が良いぞ
フェンダーまでギブソンみたいな事やらかすとは
0443ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9796-B9Cj)
垢版 |
2021/04/22(木) 20:45:44.36ID:Nakk/Fik0
>>435
ローズは音が硬くなりすぎるからアッシュとは合わんのよ
特に高域が耳障りな音になる
メイプルのが音硬いって勘違いしてるやつが多いけどそれは分厚い塗装のせい
0444ドレミファ名無シド (スッップ Sdbf-CCxJ)
垢版 |
2021/04/22(木) 20:47:07.82ID:6igERDt5d
>>437
モダンスペックの商品構成よく知らないから、今何があるのか?わからないけど。
自分はリイシューが好みでCS使ってるけど、モダンスペックの方が好みならアメデラいいんじゃない?
昔、友達に借りてた事あるけどこれいいじゃんと思って欲しくなった。
アッシュホワイトブロンドのメイプルワンピースネックのだったけど。
0446ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9796-B9Cj)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:05:48.73ID:Nakk/Fik0
>>442
Mary Kayeモデルだけなのかも
通常モデルでもそうなってるのかはちょっとよく分からん

>>437
その知人がド下手糞なのは演奏聞かなくても分かるよ
0447ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9796-B9Cj)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:07:54.94ID:Nakk/Fik0
アメデラってバイフレックスだろ?
100%ネックが鳴らなくなるゴミだから何があっても絶対に避けるべき
0452ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5733-Vf4e)
垢版 |
2021/04/22(木) 23:06:15.02ID:JEja2kKg0
カスタムショップで重量を含めて好きに作っていいと言われたらどんな仕様にしますか?
0453ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffb8-nWtD)
垢版 |
2021/04/22(木) 23:23:43.14ID:Cx1Dy5cz0
柾目と追い柾目のストラトが1本づつあって音は好きなんだけど
どちらも低域が出ない、足りないというよりはアッサリしてる
柾目ってそういう傾向あるの?単に個体差かな
0454ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ffb-dTST)
垢版 |
2021/04/22(木) 23:29:55.61ID:M0F+BVe80
柾目ネックは太いネックに似た傾向でゴンってアタックは目立つけどタイトな音でサステインが長いんじゃないかな
板目や薄めのネックは音が暴れる分ブーミーなロー成分が出て来る
そんな気がする
知らんけど
0457ドレミファ名無シド (ワッチョイ e91c-TLRg)
垢版 |
2021/04/23(金) 20:40:56.55ID:elvE/Rs90
久しぶりにギター買ったらストラトの1弦だけチョーキングが半音しか上がらないんだけどこういうもんだっけ?
何が原因だと思います?
0460ドレミファ名無シド (ワッチョイ 38fe-+uxf)
垢版 |
2021/04/23(金) 21:34:08.94ID:5bJptI/l0
>>457
1弦のボールエンドがほどけ気味という可能性も。
ギターの音程周りの不調って
原因わからないで悩みまくった結果
弦交換したら直ったパターンはたまにある。
0461ドレミファ名無シド (ワッチョイ e91c-TLRg)
垢版 |
2021/04/23(金) 22:02:23.26ID:elvE/Rs90
>>460
なるほど〜
アームも1弦だけ半音幅なんですけど調べたらそういうセッティングもあるみたいですね
まあ一応ショップに問い合わせて聞いてみます
ありがとうございます
0463ドレミファ名無シド (ワッチョイ e91c-TLRg)
垢版 |
2021/04/23(金) 23:50:38.56ID:elvE/Rs90
>>462
いや、両方です
チョーキングは3弦の1音半くらいのパワーでやってやっと半音ぴったりくらいです
明らかにおかしいんですよねえ
ぱっと見ギターに変なところは見当たらないし音詰まりとかもなく引き心地も良いんで不良って感じもしないんで不思議で仕方ないです
0466ドレミファ名無シド (ワッチョイ e91c-TLRg)
垢版 |
2021/04/24(土) 00:05:00.20ID:x7SI1Z5D0
>>465
って言われましても現になっているので‥
もしや1弦と2弦の太さが同じなのでは?と思ってみたけどポールエンドはちゃんと2弦紫1弦銀ですわ
なんか原因考えられますかね
通販だかやりとり面倒くさいんですよね
0467ドレミファ名無シド (ワッチョイ e91c-TLRg)
垢版 |
2021/04/24(土) 00:08:44.51ID:x7SI1Z5D0
ちなみにロックペグなんでそっちの線は無いと思います
0469ドレミファ名無シド (ワッチョイ e91c-TLRg)
垢版 |
2021/04/24(土) 00:57:56.13ID:x7SI1Z5D0
ロックペグだからそもそも巻いてないよ
テンションそんな高いってわけではない
見た目上もしっかり弦はベンドされてる
でも半音しか上がらない
マジで意味がわからん
ネットで検索しても出てこないからこういうの珍しいんだろうか
一応知恵袋にひとつだけ出てくるけど解決にならんし
0470ドレミファ名無シド (ワッチョイ e91c-TLRg)
垢版 |
2021/04/24(土) 01:01:22.02ID:x7SI1Z5D0
あとアーム揺らしてもビブラートもかかりにくい
1弦だけなんか変
でもオクターブは合ってるしコード弾くのも単音弾くのもどのポジションも問題ない
ベンドとアーム関係だけおかしい
0471ドレミファ名無シド (アークセー Sx10-1bRV)
垢版 |
2021/04/24(土) 01:42:09.41ID:x17Whtr/x
チョーキングが半音までしか上がらないギターって逆にスゲーわ
0472ドレミファ名無シド (ワッチョイ f68a-Hth5)
垢版 |
2021/04/24(土) 03:26:17.16ID:Xpc2l8Py0
アームアップは稼働範囲に限界があるから1弦で半音分しか上がらないなら、それだけしかフローティングしてないって考えられる

1弦をチョーキングして半音上がったところより更に弦を上げてもそれ以上音程が上がらないなら、ロックペグの方でしっかりロック出来てなくて引っ張られた分テンションが緩んでるんじゃないの?
1弦チョーキングした後にチューニング狂ってない?
0477ドレミファ名無シド (ワッチョイ e91c-TLRg)
垢版 |
2021/04/24(土) 09:43:14.85ID:x7SI1Z5D0
>>475
ありがとうございます
とりあえず楽器店に問い合わせたので、有効な改善方法が示されなかったら試してみます

>>476
ドライバー突っ込んで押し込んでみましたが変化なしでしたね
0478ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4a31-R0M4)
垢版 |
2021/04/24(土) 10:09:10.10ID:NAWhZyW00
>>477  一弦を緩めてから、サドルのネジを
  時計方向に、二回転まわせば、すぐに判断できるからw
  (もちろん、チューニングを合わせてからチョーキングな!)
0480ドレミファ名無シド (オッペケ Sr88-K79c)
垢版 |
2021/04/24(土) 11:44:28.45ID:S/65cY4Sr
チョーキングの時の張力でトレモロブリッジが浮き上がって1音分くらい下がるっていうなら見た目ですぐにわかるほどブリッジが浮くと思うがそんな風に見えてる?
0483ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4a31-R0M4)
垢版 |
2021/04/24(土) 12:31:57.20ID:NAWhZyW00
 
    ∧__∧   初心者には、 オクターブ調整は 難しいかも・・・ 
   (  ´∀`)     だけどマスターすれば良いことあるよ!
   /
0486ドレミファ名無シド (ワッチョイ e91c-TLRg)
垢版 |
2021/04/24(土) 14:17:17.24ID:x7SI1Z5D0
あー気づいた
アームのネジ穴かもしれないっす
アーム外したら頑張って1音上がるようになりました
なんかブリッジの穴とブロックがズレてる?からアームを回し込むとキツくなって変な感じになる説が
というか、こういうものなんですかね?
不良だとするとたぶんアームなしで確認したから気づかなかったのでは

ちな問い合わせしたら電話とか言われたんでだるいからもういいやって感じです
今後通販は面倒ごとがなさそうなテレキャスとかだけにしとこ
0487ドレミファ名無シド (ワッチョイ e91c-TLRg)
垢版 |
2021/04/24(土) 14:19:01.19ID:x7SI1Z5D0
アームが真っ直ぐ入らずナナメって入ってくから硬くなるんですよ
つまり変な力がかかってブリッジとかブロックのバランスが崩れるんじゃないですかね

これ仕様なんですかね
0489ドレミファ名無シド (ワッチョイ f68a-Hth5)
垢版 |
2021/04/24(土) 14:28:42.76ID:Xpc2l8Py0
ちょっと何言ってるか全然分からないから、楽器屋が電話で直接話したい気持ちは分かる(笑)
メールで問い合わせしてるんでしょ?

>>484が言う通り弦がほどけてきてるのかもしれないし

アームの差し込み具合がどうこうとかそういう話じゃないと思うよ
0493ドレミファ名無シド (ワッチョイ 38fe-+uxf)
垢版 |
2021/04/24(土) 14:34:09.20ID:gFnioUVE0
ボールエンドのほどけは
新しい古いじゃなくて当たり外れ。
0494ドレミファ名無シド (ワッチョイ e91c-TLRg)
垢版 |
2021/04/24(土) 14:34:54.44ID:x7SI1Z5D0
>>491
めっちゃ頑張って引っ張っても1音届かないです
アームキツく差し込む→半音
アーム外す→半音半
が限界値って感じ
どれだけ引っ張ってもそこから上がりません

>>492
えーさすがにそんな適当な仕事しないと思うんですけどマジですか‥
0501ドレミファ名無シド (ワッチョイ e91c-TLRg)
垢版 |
2021/04/24(土) 14:48:05.97ID:x7SI1Z5D0
当たってないもんアドバイスと言われても
ボールエンドはチューニングも狂うらしいけど狂わないから該当してない
ブリッジ試せっていうのはきちんと調整されて送られてきたギターでその線薄いと思うからありがたいけど保留
じゃあなんなのってことで事実だけ書いてるけど正解出てこない
そんなにレアケースなのかこれ
どんだけ不運なんだ
0502ドレミファ名無シド (アークセー Sx10-1bRV)
垢版 |
2021/04/24(土) 14:50:06.20ID:x17Whtr/x
そりゃみんな訳わかんないこと言ってる奴がいるって思ってるからな
気になるなら弦変えてみるしかないだろ
ロックペグなら簡単だろ
クレーマーっていうかサイコパスに近い感覚を覚える
0504ドレミファ名無シド (ワッチョイ e91c-TLRg)
垢版 |
2021/04/24(土) 14:53:50.94ID:x7SI1Z5D0
そういう症状はこうなってるからこうすれば直るってきちんと理屈込みで提案されたものなら納得するけど
5chでのそうじゃないものを試そうとはならないよね
まあ泣き寝入りしますわ 、めんどくさいし
通販はやめとけって話で終わりだね
0506ドレミファ名無シド (ワッチョイ 38fe-+uxf)
垢版 |
2021/04/24(土) 14:55:23.33ID:gFnioUVE0
>>495
ハズレにしても新品時点で解けてるってわけじゃなく
張って弾いてるうちに解けやすいって感じだから
出荷時のテストでは見つけにくいかなと。

原因がボールエンドかはともかく
特定の弦だけで問題が起きてる場合って
やっぱりその弦が怪しいんだよね。
まずは1弦だけでも他の新品に交換してみて
それで「実際に試したけど弦の問題ではなかった」
って完全に切り分けといた方が
誰に対しても話が通じやすいと思う。
0507ドレミファ名無シド (ワッチョイ 38fe-+uxf)
垢版 |
2021/04/24(土) 14:57:18.79ID:gFnioUVE0
もしも今すぐ交換するのはもったいなって場合でも
次の弦交換のタイミングで解決したりしなかったりの
結果が出たら教えてもらえると嬉しい。参考になるので。
0509ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8e39-XYPc)
垢版 |
2021/04/24(土) 14:59:54.65ID:xV1KtwE40
1弦半音しか上がらないギター
アームのほうは物理的になんか引っかかってそれ以上伸びないとしか考えられない
チョーキングのほうは意味不明
0510ドレミファ名無シド (ワッチョイ f68a-Hth5)
垢版 |
2021/04/24(土) 15:09:12.31ID:Xpc2l8Py0
チョーキングしても音程が上がらないのは単にチョーキング出来てないだけかもしれないし、引っ張っぱられた分どこかで弛んでるしかない
輪ゴムだって引っ張れば引っ張るほどはじいた時の音程が上がるんだから
0511ドレミファ名無シド (アークセー Sx10-1bRV)
垢版 |
2021/04/24(土) 15:24:58.25ID:x17Whtr/x
ロックペグって1度ロック外した物をケチってもう一回使うとおかしくなるからな
そんなとこだろ
0512ドレミファ名無シド (アウアウクー MMd2-+wrB)
垢版 |
2021/04/24(土) 15:50:56.35ID:bOfiJWwTM
っつーか弦交換を頑なに拒む理由がよくわかんねぇんだよな
聞かれてる側も現物を見てるわけじゃないし一つ一つ可能性を潰して切り分けするしかないのは
ギターに限らず不具合なり挙動のおかしいものに対処する場合の正攻法なんだが
0515ドレミファ名無シド (スップ Sd9e-2mb9)
垢版 |
2021/04/24(土) 18:03:45.09ID:GOSTcSaCd
質問者の思ってる「1音」が違うに一票だな。3音ぐらい上げようとしてたりしてな
0519ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a10-E0Ob)
垢版 |
2021/04/24(土) 18:29:40.20ID:1E3cL8L50
実際に弾いて確認した訳じゃないから予想でのアドバイスしか出来ないけど
チョーキングでそこまで音が上がらないってのは何処かで張力が殺されてるんでしょうね
裏バネかなぁ?もしかしたらブリッジとブロックを止めるネジが緩むとか・・・わからないけどw

こうやってみんなも気になってるし、また原因が判明したら報告お願いします
0521ドレミファ名無シド (スッップ Sd70-Bck1)
垢版 |
2021/04/24(土) 20:23:18.54ID:UzWYnQwad
みんな忘れてるの? それ質問荒らしだろ。
たまに出てくるでしょう?
何なにを買おうと思うんだけど、どうですか? って質問してきて一向に買う気配のない奴。それだよ。
振り回して喜んでるの。
最初から相手にしない事。
0525ドレミファ名無シド (スップ Sd00-omkI)
垢版 |
2021/04/24(土) 22:30:48.82ID:hCty3xE0d
昔買ったアメデラがそうだったトレモロふわふわタッチで良いねと思ったけどレイラが音程合わなくて良く見たらチョーキング時にトレモロがダウンする(ボディと平行じゃなくなる)スプリング変えたら治った。
0526ドレミファ名無シド (ワッチョイ 66f0-qRZI)
垢版 |
2021/04/24(土) 22:41:20.73ID:P7VSoW/I0
弦張り替え時に、弦を外した状態でペグ含めたありとあらゆるビス、ボルト類の締め具合確認しては?
弦がもったいないって言うなら1Fにカポ嵌めて弦が外れないようにして出来るけど、弦が原因かもしれないので、すぐにでも替えるべきな気がする。

ちなみに一本ずつバラ弦が売ってるの知ってる?
1弦のみなら100円とかだよ?

それか単にチョーキングをちゃんとできないだけか。。。
0530ドレミファ名無シド (ワッチョイ 919d-zdG1)
垢版 |
2021/04/25(日) 01:07:28.64ID:VNpJTNbJ0
1オクターブ上のEまでペグ回してたら笑う
0532ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa6a-42zS)
垢版 |
2021/04/25(日) 01:46:25.88ID:uMcORlLha
初めて買ったFRTのギターでチューニングすればするほどブリッジが上がり続けて困ったことがあったな
ハンガーのネジを締めてバランスを取ればいいだけだったが
0534ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/04/25(日) 06:23:38.97ID:Z0/spQ7T0
アッシュのストラトの音こそが本物のストラト
アルダーは音がこもる
音に膜が張ってるような感じ
0538ドレミファ名無シド (ワッチョイ c09d-pIir)
垢版 |
2021/04/25(日) 08:36:02.42ID:aKf36VMP0
予備弦、1セットも持ってない時点で
ギターも一本しか持ってないだろうし
ここ一応fenderスレだけど
おそらく中華製の6980円ストラトとかの話かと
何もわからない超絶初心者くんか、質問荒らしだろうね

普通にダダリオでも新品弦の不具合なんて
割とあるから
(張ってる時点でボールエンドがポロっと取れたとか、酷いのは両端ボールエンドとかあった)
0539ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa6a-XwW1)
垢版 |
2021/04/25(日) 08:57:38.22ID:b4bRTdWea
アメスタとアメプロって音質差とか作りの精度とかだいぶ違う?
0540ドレミファ名無シド (スップ Sd9e-2mb9)
垢版 |
2021/04/25(日) 10:30:12.71ID:0h2T6dYdd
>>525
セッティングの程度にもよるけど、それってブリッジ動く分だけ余分にベンドするもんなんだが?チョーキング量を耳じゃなくて指の動きでやってる初心者じゃないんだから
0541ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp72-pIir)
垢版 |
2021/04/25(日) 10:47:58.73ID:u3yRyboOp
まあ昔、カスタムショップ製の
マスビルやレリック系でもないのに
100万くらいのぼったくり売価のストラトで
(いわゆる虎メイプルトップとかで2点留め系の)
どうしても1弦が外れて張れない
という特殊な新品個体、見たことあるけどね

ペグは普通に問題なさそうなのに
どれ貸してみな、って新品弦で何度やっても
どんなに工夫しても、途中でスッと外れる
出荷時に張れてたのが謎だけどw

原宿とか町屋の某リペアにも持ち込んだらしいけど
「何だこれ謎w」と言われて
もちろんその気になればペグ交換とか
理屈的にも煎じ詰めれば
ナット溝角度、ネック角度とかもろもろの条件が
偶然重なって、そんな現象起きてるんだろうけど
なにせ新品で、買値が買値だから
買ったk楽器店に行って返品したらしい
結局そのkの店員も最後まで張れなかったらしいw

まあそういう超レアケースも
あるにはあるんだけど
0542ドレミファ名無シド (アークセー Sx10-1bRV)
垢版 |
2021/04/25(日) 11:44:16.24ID:XfbjxqEHx
>>540
フローティングさせてるんだから動くの当たり前だよな
でも俺もカスタムショップ製ブリッジがなんとなく気に入らなくて
Eシリブリッジ移植しようか悩んでる
0544ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a10-E0Ob)
垢版 |
2021/04/25(日) 12:09:44.44ID:WdyTcKs60
ストリングポストの部分で緩むってことかな?
自分の持ってるストラトもポスト縦穴に弦を挿して曲げる方向によっては滑って弦が緩むペグがありますね。
ちゃんとエッジが付いてないのかよく分からないんですけどw
因みにフェンダーメキシコです
0547ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa6a-42zS)
垢版 |
2021/04/25(日) 17:47:59.42ID:uMcORlLha
>>545
では正しい「ちなみに」の使い方をご教授願いたい
0552ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp5f-XwW1)
垢版 |
2021/04/25(日) 18:41:27.71ID:u9q4AYVIp
アルダーボディローズウッド指板のストラトのリアPUにP-90ってサウンド的に合わないかな?P-90は基本的にフロント用だとはされてるんだろうけど
0554ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp5f-XwW1)
垢版 |
2021/04/25(日) 19:41:34.46ID:u9q4AYVIp
>>552
シングルサイズやハムバッカーサイズ等色々選択肢はありそうだけど基本的にテレキャスストラト共にフロントに付いてるのが多いよなぁ。リアに付けてる人LUNASEAのギタリストくらいしか見た事ない
0555ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp5f-XwW1)
垢版 |
2021/04/25(日) 19:41:59.26ID:u9q4AYVIp
アンカミスった553宛
0556ドレミファ名無シド (スッップ Sd70-Bck1)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:03:58.08ID:eVPrq2hJd
P-90? ギブソンのでいいのかな?
P-90はシングルコイルピックアップだし、シングルサイズのP-90って何?
俺が思い浮かべてるP-90と違うP-90があるのか…
0560ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa6a-XwW1)
垢版 |
2021/04/25(日) 23:09:02.51ID:rtC/KWr2a
ストラトリアにP-90ってブーミーになったりバリバリするんかな
0567ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b96-0cz5)
垢版 |
2021/04/26(月) 20:04:56.90ID:vFJo9Vq+0
アメプロ2発売して6ヶ月経過した、新色出ねーかな、キャンディアップルレッドのローズ指板がほしーっす
0588ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b96-XwW1)
垢版 |
2021/04/29(木) 12:44:07.70ID:WmMFB29s0
ハードテイルのストラトって1度も弾いた事ないんだが音どうなん?ググるとキンキンして微妙という声が多いが
0590ドレミファ名無シド (ワッチョイ 919d-zdG1)
垢版 |
2021/04/29(木) 13:55:38.39ID:S7hY+Cuk0
>>588
別にキンキンしてないと思うよー
トモ藤田さんのYouTubeに彼のシグネチャーモデルのハードテイルストラトで弾いてる動画がたくさん有るから見てみると良いかと
0591ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6696-6Fjd)
垢版 |
2021/04/29(木) 20:42:46.45ID:vo4Db3ku0
ストラトはシンクロの構造による腰の無い腑抜けた音とピックアップのバランスの妙だからね
トレモロの使用有無に関わらずハードテールなんかにするならストラトを使う意味が無いと言っても過言じゃ無い
俺は正直ストラトだけ別の楽器だと思ってる
演奏性も音作りも余りに楽すぎて下手糞になる恐れがあるから初心者には全くお勧めしないくらい全てが楽ちんな楽器
ストラト弾いてるとずるしてる気分になるもん
0593ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6696-6Fjd)
垢版 |
2021/04/29(木) 21:31:41.23ID:vo4Db3ku0
一番演奏のごまかしがきくエレキだしストラトで酷い音出せたらそっちのが凄いレベルだよ
まあ上級者じゃないと通じないかもねこの意見は
0596ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp5b-Z7Gg)
垢版 |
2021/04/30(金) 01:14:10.81ID:x0vd72X1p
トモ藤田の動画見てきた。キンキンはしてなかったがジャキジャキはしてた。というかあんなにカッティングばかりやってるならストラトじゃなくてテレキャス使うべきなんじゃないかと思った
0598ドレミファ名無シド (アウアウウー Saab-R6sa)
垢版 |
2021/04/30(金) 04:26:45.58ID:P32Qo1JGa
本来の正しいストラトのフロントPU ポールピース位置は、仮想24フレット位置の真上になる
そのため5フレットのハーモニクスはフロントPUでは出ない(アンプに通しPUセレクターをフロント以外にして5Fのハーモニクス音を出しても、セレクターをフロントに切り替えると音が消える)
0603ドレミファ名無シド (ワッチョイ a796-TNk6)
垢版 |
2021/04/30(金) 13:40:21.03ID:GVFhudg50
>>600
>>601
ネットですぐに攻撃的になるのはお察し
0604ドレミファ名無シド (ワッチョイ a796-TNk6)
垢版 |
2021/04/30(金) 13:40:21.20ID:GVFhudg50
>>600
>>601
ネットですぐに攻撃的になるのはお察し
0605ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7ca-q2ew)
垢版 |
2021/04/30(金) 15:32:54.99ID:brn0ztD+0
目糞鼻糞って感じ
0607ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0796-ZpXp)
垢版 |
2021/05/02(日) 11:35:34.40ID:PEVH6q530
アメプロ2のヘッド裏に75とか刻印されているんだが、これってセカンドロットってことですか?
0612ドレミファ名無シド (アウアウウー Saab-ib6B)
垢版 |
2021/05/02(日) 15:29:19.99ID:cq5Wz31fa
セカンドかはわからんサードかもしらん
0615ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0796-ZpXp)
垢版 |
2021/05/02(日) 16:17:49.06ID:PEVH6q530
75の刻印以外の変更点はありますか?
0617ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8731-GPK9)
垢版 |
2021/05/02(日) 18:05:18.00ID:FQlYPfa20
1938年 レオ・フェンダーがカリフォルニア州フラートンで創業した
  「フェンダー・ラジオ・サービス(Fender's Radio Service)」で、
     ラジオ受信機や音響機器の修理を行っていた。
1945年 レオはドク・カウフマンと共に 「K&Fマニュファクチュアリング」 を設立。
  スティール・ギターとアンプの製造を開始する。
1946年 カウマンとの共同経営は解消、
1947年 社名をフェンダー・エレクトリック・インストゥルメント・カンパニーに改名する。 
0619ドレミファ名無シド (アウアウウー Saab-ib6B)
垢版 |
2021/05/03(月) 00:05:58.74ID:D63sd1dPa
>>618
100周年を迎える頃にはあんたギター弾けない体だよ
0620ドレミファ名無シド (ワッチョイ e7f0-2Bcu)
垢版 |
2021/05/03(月) 02:28:06.24ID:6u4WoksO0
>>618
アメリカは1/4を切りのいい数字と考える文化がある
クオーターパウンダーとか25セント硬貨とか
日本はそのへん適当だから15周年とか変な区切りをつけたりする
0625ドレミファ名無シド (ワッチョイ 67bb-ib6B)
垢版 |
2021/05/03(月) 11:46:40.51ID:LNT3xvv90
ゾロ目は嫌い
0626ドレミファ名無シド (ワッチョイ e7f0-E7Wr)
垢版 |
2021/05/03(月) 17:34:25.19ID:BT6QbTP40
個人と団体で違うのは昔は長生きできなかったとかの理由か?
シルバージュビリー(25周年)
ゴールデンジュビリー(50周年)
ダイヤモンドジュビリー(個人 60周年)
ダイヤモンドジュビリー(団体 75周年)
干支(60周年)
0627ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8731-GPK9)
垢版 |
2021/05/03(月) 17:51:03.85ID:l601v9Ub0
jubilee 【名】
〔重要な出来事から25年・50年・60年または75年たった時に行われる〕  記念行事 [祭・式典]
  祝宴、祝祭、   〔ローマ・カトリックの〕 聖年
0629ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa9f-jtF+)
垢版 |
2021/05/04(火) 23:13:16.88ID:j3iNK6Qna
>>620
インチの小数点以下も、1/2、1/4、1/8、1/16、1/32、1/64と細かい刻みだし。

日本のホムセンで普通に売ってる物差しにもメトリックとインチの換算表が付いてたりするじゃん。
0636ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bbb-eQAK)
垢版 |
2021/05/10(月) 13:57:53.53ID:1q4m1ckk0
Mexico Player ストラトのピックアップをfat50にナットをTUSKにペグをマグナムロックに変えた
0644ドレミファ名無シド (ワッチョイ be39-G2Tw)
垢版 |
2021/05/11(火) 11:50:54.28ID:imggnuEz0
アメスタはアメプロ
アメスペがアメパフォ
メキシコロードウォーン
メキシコビンテラ
その他メキシコモダン系
メキシコ最安モデルがプレイヤー

全然グレード違うよね?
0646ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bbb-eQAK)
垢版 |
2021/05/11(火) 12:03:04.16ID:aeFuG1+s0
うちのメキシコはとても良い音だよ
0648ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2f31-I8iA)
垢版 |
2021/05/11(火) 13:24:34.72ID:TZMFgJKB0
「Squier by Fender / Bullet Strat with Tremolo」
  税込販売価格: 22,356円   製造地:インドネシア
「Fender / Player Series Stratocaster」
  税込販売価格: 74,844円   製造地:メキシコ
0651ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1f-PtwH)
垢版 |
2021/05/11(火) 18:33:57.31ID:jnmwJAQZa
お好みでどうぞ
0653ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bbb-PtwH)
垢版 |
2021/05/11(火) 22:02:27.92ID:aeFuG1+s0
そんなことは無い
0656ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2f69-SfWQ)
垢版 |
2021/05/12(水) 02:52:46.23ID:LDo1AzkL0
USAとかぼったくりだから
0675ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2d9d-4cyQ)
垢版 |
2021/05/17(月) 01:39:24.53ID:UTq+E/Sq0
日本製で39万は高すぎだろ・・・
同じようなコラボだとエヴァのテレキャスが25万だぞ
ボディの加工に手間かけてる感じは有るけど中身がほぼアメプロ2で値段倍は足下見過ぎ
0678ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab39-Dv7h)
垢版 |
2021/05/17(月) 03:56:28.19ID:eSyY5fWv0
バンドリだか、ESPの美少女アニメギターは高い方は60万とかしてたよね確か
どう考えても実用というよりコレクター向け
クソどうでもいいグッズにお布施するアイドルオタ、アニオタからすると安いもんなんだろ
0679ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa93-/TFo)
垢版 |
2021/05/17(月) 04:54:59.61ID:ieRnlKima
>>671
マジョーラカラーでええやん
0680ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa2d-l7Xs)
垢版 |
2021/05/17(月) 05:23:53.89ID:KBNxP2M4a
ピアノ・オルガンの猫ふんじゃったみたいに
誰でも弾けるギターの曲としてFFの曲が流行るのだろうか
ゲームやらんからなー でもついてきたいわー
0685ドレミファ名無シド (オッペケ Sr69-Lwif)
垢版 |
2021/05/17(月) 08:49:22.16ID:+AKgUeIRr
ん?w
釣りの意味分かってる?w
0686ドレミファ名無シド (ワッチョイ 91bb-4cyQ)
垢版 |
2021/05/17(月) 10:53:48.58ID:D3zPpj8a0
>>678
ESPなら標準的な価格やん
0687ドレミファ名無シド (ワッチョイ c341-ER4Q)
垢版 |
2021/05/17(月) 11:28:57.74ID:XHFVCnCC0
ESPボッタクリだからね
0691ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf30-usA9)
垢版 |
2021/05/17(月) 13:44:25.47ID:+zDstcGC0
80年代はESPって国内ギタリスト以外にも、ジョージリンチ、メタリカのジェイムズとカークとか
海外の有名ギターヒーローがたくさん使ってて、憧れのブランドだったんだよ
0692ドレミファ名無シド (ワッチョイ bd1c-BAah)
垢版 |
2021/05/17(月) 13:59:11.16ID:R8zrOW8B0
FFギター26万くらいかなあと思ったら40万で笑った
完全に金余ってるジジイロックオンしてるな
0694ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa2d-l7Xs)
垢版 |
2021/05/17(月) 15:08:09.96ID:v0ESfejVa
こんなFFカラーリングはエアロダインが似合う
それで10マンぐらいでいいだろFender

いいか?Fender
そう言うのばっかりやってないで、
レギュラーラインで普通に用意されるべきカラーラインナップを用意しとけよバカ
冒険したいのはわかるが、冒険のみラインナップしてどうする
機能してんのか?マーケティング担当
0695ドレミファ名無シド (ワッチョイ bb9d-E1vk)
垢版 |
2021/05/17(月) 18:10:14.49ID:cO00KPp20
>>683
いやー、だいぶ違うんでない?
といっても俺も好きなギタリストのシグ2本持ってるからあんま言えないか。
見た目はただのオリンピックホワイトのストラトとジャガーだけど。
0700ドレミファ名無シド (ワッチョイ 91bb-4cyQ)
垢版 |
2021/05/17(月) 22:37:03.66ID:D3zPpj8a0
フェンジャパ嫌悪厨じゃないけどさすがにJapanに40万円はーーー
0714ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2d9d-4cyQ)
垢版 |
2021/05/20(木) 21:33:01.23ID:iQ1wt52V0
>>711
FF14はもう随分長いことやってるけどこのギターには全く魅力を感じないが・・・
楽器としてガチの性能で作ってるならまだしも信者騙して買わせるようなレベルの製品じゃん
0716ドレミファ名無シド (ワッチョイ c7fe-pswo)
垢版 |
2021/05/20(木) 23:48:28.85ID:fdnuuWfs0
物販のタオルに値段相応の肌触りとか
吸水性とか求めたって仕方ない。
0717ドレミファ名無シド (ワッチョイ bb96-7S+s)
垢版 |
2021/05/21(金) 06:05:58.92ID:wRfL7/Kv0
一つはっきり言えるのはこの板の人間って自分が底辺層なのに自覚が無いやつが多い
そういうやつらは数十万のおもちゃを自由に買える人間なんて腐るほどいるという現実を理解できていない
中古やオクで乞食してたった数万っぽちの差で一喜一憂しているような連中の事な
0720ドレミファ名無シド (ワッチョイ 030c-HNTQ)
垢版 |
2021/05/21(金) 08:58:14.25ID:O7ltYvBP0
1965年以降のフェンダーギターはどんどん駄目になっていった
といった文章をいろんなところで目にしますが
具体的に何がどう駄目なのでしょうか?

藤井良彦氏は
「CBSに買収されてからの、65年以降のフェンダー製品は、
もはやそれ以前フェンダーのような「楽器」と呼べる代物ではない」

とまで言っています
0723ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/05/21(金) 10:29:24.51ID:MpjTSldz0
ジミヘンが使ってたストラトって何年製ぐらいの物が多かったんだろうか?
0724ドレミファ名無シド (スプッッ Sdba-bsq6)
垢版 |
2021/05/21(金) 10:36:47.58ID:6q4anu/Od
>>723
彼の活動期間と同じ。定期的に楽屋に届いた新品をチューニングだけしてステージに出てたくらい無頓着だったらしい
0725ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b9d-b5y/)
垢版 |
2021/05/21(金) 10:36:54.29ID:11dP20ok0
>>720
色々あるだろうけどコストダウンの為に変更していった事が重なってじゃないかな。
代表的なものだとマイクロティルトを利用した3点止めのネックとかね。
0726ドレミファ名無シド (ワッチョイ 030c-HNTQ)
垢版 |
2021/05/21(金) 11:39:12.50ID:O7ltYvBP0
リッチーは駄目なギターでマシン・ヘッドとかレコーディングしていたのですか?
0729ドレミファ名無シド (ワッチョイ cbe3-+ts7)
垢版 |
2021/05/21(金) 12:27:17.15ID:QdzkSnSg0
良質な木材のストックとか体制等々あるけどやっぱり一番は3点止めだよね
あの機構は本来ネックポケットがキッチリ加工されていないと話にならない代物
70年代初頭に製造ラインに大幅な改変があってネックポケットの精度が落ちたのは明らかなんで尚更評価が落ちてしまった

>>726
マシンヘッドの4点止めの71年製とかは全然良かった
第三期になって3点止めのナチュラルST使い始めたけどカリジャムの個体とかネックポケットに問題があったのは明らか
サドルの調整に苦慮していた形跡が映像からも分かるので
その後は70年代後半のストラト使い続けてるけど接着剤でジョイント固定しちゃってるしw
0730ドレミファ名無シド (ワッチョイ cbe3-+ts7)
垢版 |
2021/05/21(金) 12:32:05.76ID:QdzkSnSg0
>>728
創業当時はあるわけないよ、ラジオとかレコードプレイヤーの修理屋だったんだからw
楽器製造業に手を出すにあたって地元のミュージシャンからフィードバックしてもらってたわけで
でも54年にはかなりのノウハウはあったと思う
じゃなけりゃいきなりストラトを量産出来るはずもないし
0735ドレミファ名無シド (JP 0He6-HNTQ)
垢版 |
2021/05/22(土) 09:21:33.23ID:DluCs5rHH
駄目なはずの3点止め70年代製でも普通に中古市場で30〜40万もするじゃないですか
駄目なのに何故そんな値になるのでしょうか??
0738ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spbb-v6L+)
垢版 |
2021/05/22(土) 10:20:13.35ID:S8o6iUftp
そんなくだらない事だけで値段上がらないよ
作りがどうこうとか、想像だけで言ってないで
それなりに調整された70年代ものを
デラリバ直で弾いてみなよ
好みは人それぞれとしても
現行品とは、たとえカスタムショップでも出せない
独特の古い音してるから
どうあがいでも60sの音は出ないけど
70年代中期以降特有の音はあるし
70年代後半の音楽聴いて育った人らには親しみある音でしょ。
個人的には、77年製、デラリバ、でワウカッティングすると
当時の刑事ドラマ、ドンズバのサウンドになる。
74年から82年くらいまでの刑事ドラマ感w
あぶない刑事の86年になると
まったくサウンド違っちゃうから
ごく限られた時代の貴重なサウンドよ。
アマチュアで一本で全部弾きたい人にはすすめないけど
プロで、曲によって特定の年代感出したい
とかって場合にも、1本あると使えるよ。
腕のある無しは、あからさまに露呈する楽器だけど。


5kg近いヘビー級はさすがに避けたいけどね
ちゃんと探せば4kgくらいのはある。
0740ドレミファ名無シド (JP 0He6-HNTQ)
垢版 |
2021/05/22(土) 11:32:13.77ID:DluCs5rHH
さすがに76年製以降クラスになるとガクンと価格が手頃になりますね
ただ、そのクラスの汚い中古品をわざわざ買うくらいなら
同じ値段の現行新品の方がマシかもしれませんね
0743ドレミファ名無シド (アウアウウー Sac7-ukuN)
垢版 |
2021/05/22(土) 13:36:35.38ID:m2z7K4Baa
雨予報じゃないし湿度も結構下がってるからと換気の為に窓を開けて家を出たら激しい雨
こりゃネックもガツンと逆反りしてまうわ
0745ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-DQGl)
垢版 |
2021/05/22(土) 20:29:57.76ID:gcV8FvEpd
>>735
74年のストラトをたまたま知り合い2人が持ってて弾かせてもらった事あるけど言われてるほど悪くないよ。
70年代も前半と後半で違うと思うけどね。
ただその値段出して買いたいか?と言われると買わないかなって感じ。
1人は74年に新品で買ってずっと持ってる人。
もう1人はもっと安いときに中古で買ってる人だった。
0746ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-DQGl)
垢版 |
2021/05/22(土) 20:36:22.72ID:gcV8FvEpd
>>738
知らないの74年に新品で買った人は銀パネツインリバーブで弾いてる。ブルースの上手い人でいい音させてるよ。3.6kgくらいとかのごく普通の感じの重さだと思う。

昔の刑事ドラマの音、なんかわかるわかる。
俺的にはphase90かけてる音のイメージ
0748ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3731-vdj3)
垢版 |
2021/05/23(日) 05:25:03.93ID:Wt6Bfx/50
  『ストラト & テレ』  ( テレキャスボディ = ストラトボディ + 0.25Kg )
軽い   3.0Kg以下
軽め   3.1〜3.4Kg
普通   3.5〜3.7Kg
重い   3.8Kg以上
   つまり、
  軽めの   ストラト   は、 3キロ台前半
0752ドレミファ名無シド (ワッチョイ a3f0-OGQ8)
垢版 |
2021/05/23(日) 12:19:53.60ID:h4Xl8CIJ0
>>735
ギターとして駄目ではないと思いますよ
有名ギタリストが使っていないのでプレミアは付きにくいですが。
3点止めも調整しにくいですが、耐久性は問題なく、音に差があるかというと、少なくとも私は聞き分けできません。
ネック幅40mm程度で弾きやすいのもいいですね。
0753ドレミファ名無シド (ワッチョイ cbe3-7S+s)
垢版 |
2021/05/23(日) 13:16:42.08ID:0FOu/WzO0
俺も今まで20本ぐらい4点しか持っていなかったが
最近縁あって立て続けに3点モノをギター、ベース合わせて4本くらい手に入れた
世間で言われているほどセンターズレもないし
そもそもブリッジ側のビスは弦の張力でネックエンドがボディに押し付けられているので
ヘッド側のビスにかかる力の比では無いことを考えれば3点も悪くないなと思うようになった
0754ドレミファ名無シド (スプッッ Sdba-bsq6)
垢版 |
2021/05/23(日) 13:18:52.39ID:Aog82TOJd
>>743
まだウイルスが取れない!とか独り言言いながら1時間くらい手を洗ってそうなヤツだな。世の中にはギターテクも不在で世界中周ってるギタリストも大勢いるのによ
0757ドレミファ名無シド (ワッチョイ 33bb-ukuN)
垢版 |
2021/05/23(日) 14:24:18.67ID:1BkYqaMC0
>>756
プロに頼めよ
0758ドレミファ名無シド (JP 0He6-5BAZ)
垢版 |
2021/05/23(日) 16:11:35.26ID:emEUzSErH
>言われてるほど悪くないよ。

>世間で言われているほどセンターズレもないし

「言われてる」てことは巷では駄目な烙印を押されているのはやっぱり事実なんすね?
中には悪くないラッキーな個体も存在するということ??
0760ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-DQGl)
垢版 |
2021/05/24(月) 13:05:53.37ID:z17/d08Kd
>>758
70年代の前半と後半で違うと思う。
酷い時はルーターのビットが欠けたりしてても取り替えずに使ってたって聞いた事ある。
噂話ではあるけどね。
CBS末期のが良くないんだと思うよ。
それが話大きくなって70年代、3点止めが全部良くないって感じにじゃないかな。
0761ドレミファ名無シド (JP 0He6-5BAZ)
垢版 |
2021/05/24(月) 14:04:35.44ID:fKpyAN/6H
ストラト75年の歴史の中で3点止めは9年間くらいしか生産されていないのだから
もう少しこの希少価値を崇めてもよいのではないのか
ギザ付きの10円玉のようにさw

あ、でも逆に粗悪品を大量生産し過ぎて世に出回りすぎてるのかなぁ
0765ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7641-Y/xN)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:26:21.27ID:blfyxdBv0
3点留めはコストダウン施策であるのに、今は採用されていないということは品質面に問題があることが想像できる。

なので私は買いません。
0767ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-DQGl)
垢版 |
2021/05/24(月) 20:17:47.29ID:z17/d08Kd
コストダウンと言われてるけど、本当は違うと思うんだよね。
ネックエンドとネックポケットに丸いプレートを付ける為にザグリして取り付けるわけだし、ネジもネックエンド側は木ネジ?タッピングビス?じゃなくてそのプレートの真ん中にネジ山が切られた穴が有って、専用のネジのはずだし。
その手間と部品代考えたら4本止めの方がコスト安いと思うんだよね。

今、3点止めは現行品では使われてないし、問題あるのかも知れないけど。今の4本止めのマイクロティルトの方が単にコスト安いんじゃないかな?

フェンジャパのコピー品とか3点止めでもそんなにセンターズレ起こすって聞いた事無かったし。
もっともフェンジャパは70年代のマイクロティルトを忠実に再現してないけどね。

アメリカ経済、70年代はどんどん悪くなってたはずだから前半と後半で工業製品の質がだいぶ違うと思う。
フェンダーとハーレーダビットソンってそこのところ似てる。
0768ドレミファ名無シド (JP 0He6-5BAZ)
垢版 |
2021/05/24(月) 20:39:37.18ID:fKpyAN/6H
でも探すと3点止めストラトで録音してプラチナセールス記録したイギリスのバンドも居るから
素人の俺らがケチつけるのもね

ケチつけた後で言うのもなんだがw
0772ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Spbb-b5y/)
垢版 |
2021/05/25(火) 01:15:46.03ID:aRzhJznhp
>>767
フェンダージャパンと70年後期の本家を比べても意味ないぞw
ネックポケットガバガバで普通にネックの動く個体多いのよ。
フェンダージャパンは、精度だけは良いから3点でもなかなか動かないけどね。

つまりコストってのは、その部分なんじゃないかな?
それなりの精度を保って量産するぐらいならパーツ点数増やしてでも精度を捨てた方が安上がりだったんじゃないかな。
熟練者じゃなく安く使えるパートで対応可能だろうし。
0776ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-DQGl)
垢版 |
2021/05/25(火) 01:56:46.36ID:ssxwaiMfd
>>772
まぁ、言いたいところはそこ、精度。
ジャパンはNCルーター使ってたから。
それと76年頃からネックポケットのザグリが変わってる。
76年のネックポケットはネックエンドの角がワザと隙間開くようにザグってる。
ジャパンと73年は4点止めと同じザグリ。
たぶんこれがセンターズレ起こす原因。
これワザとネック動かせるようにしてるって聞いた事ある。
センターズレしてる製品もネジ緩めて直せる。
つまりはネックが動くってこと。
コスト自体はやっぱり専用部品を外注で作ってる方がかかると思うよ。部品点数が増えればコストはかかる。

ジャパンのネックポケット
https://i.imgur.com/rDZvM97.jpg

73年ストラトのネックポケット
https://i.imgur.com/Frgei5l.jpg

76年ストラトのネックポケット
https://i.imgur.com/fENwnAN.jpg
0791ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spbb-v6L+)
垢版 |
2021/05/25(火) 12:49:05.73ID:Roj3XgCkp
いくら精度が良くたって
ジャパンじゃ、どうやっても
70年代フェンダーの音すら出ないからな

作りとか精度も大事だろうが
その前に楽器だから
無味無臭な楽器を、精度がいい
とか言われても
弾いてなんぼ、の人間にとっては
まったく意味がないのよなあ
0795ドレミファ名無シド (ワッチョイ 639d-7S+s)
垢版 |
2021/05/25(火) 15:14:40.32ID:DnH6ibdu0
ストラトもFenderからコレクションケース出ちゃったから75th飾る人いるんだろうな。
日本だけだろ、こんなにギターやエフェクターがサブカルになってるの。
0796ドレミファ名無シド (ワッチョイ 030c-5BAZ)
垢版 |
2021/05/25(火) 15:21:01.86ID:flpwYxtt0
>ジャパンじゃ、どうやっても
>70年代フェンダーの音すら出ないからな

むしろ出なくていいんじゃないの
作りとか精度が優れているギターの鳴らす音が
駄目な烙印が押されている70年代製USAの音じゃガッカリだろうよw
0799ドレミファ名無シド (ワッチョイ 639d-v6L+)
垢版 |
2021/05/25(火) 15:41:35.43ID:I27MYAh10
そりゃみんながみんな音楽的な耳持ってるわけじゃないから
旧来の国産の音になんの不足感も感じない層は
昔から一定数、居る

別にいいんじゃないかな
わからないから
土台、論争やディスカッションは成立しない

でも、ごく最近の国産の
(まあ個人工房の延長の小さなファクトリー限定だけど)
ギターは
日本人特有の生真面目な精度と
古いアメリカ楽器特有のおおらかな鳴り感が
共存してる楽器もちょこちょこ出てきてるね
stilbluとか

海外も、音は向こうらしいまま
日本製かよ?みたいにしっかりしたものいっぱい出てきてるし。
SVLのストラトなんか、触った感触や作りは
いかにも日本製みたいにしっかりしてるけど
ちゃんとブルーストーン出るしね

まかフェンダージャパンで満足できるなら
それもひとつの幸福
0800ドレミファ名無シド (ワッチョイ 030c-5BAZ)
垢版 |
2021/05/25(火) 15:56:48.92ID:flpwYxtt0
まぁ80年代に本家フェンダーはフジゲンに技術支援を求めた経緯があるからね
一度はメイドインジャパンに泣きついた歴史はきえませんw
0803ドレミファ名無シド (ワッチョイ 33bb-ukuN)
垢版 |
2021/05/25(火) 16:05:01.00ID:QAYMVB910
MMOじゃないFFはとっくに死んでるよ
0808ドレミファ名無シド (ワントンキン MM5f-fkht)
垢版 |
2021/05/25(火) 18:51:34.62ID:VTPTFYE/M
童貞なのに本物の女と何ら遜色ないってオナホ握りしめてジャパン信者が叫んでます!
0811ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-DQGl)
垢版 |
2021/05/25(火) 19:49:28.78ID:ssxwaiMfd
>>804
フジゲンフェンジャパ厨はそこがわかってない。
オリジナルのフェンダーギブソンなかったら、そもそも今、フジゲンなんてねぇーよ。
所詮人の褌で相撲取ってたんだから。
0812ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-Zp6s)
垢版 |
2021/05/25(火) 20:23:40.46ID:Zl5IeE6qd
結局、フェンダーUSAの黒歴史である70年代名物3点ジョイントを優位に立たせるのにはフェンダージャパンの話題で茶を濁す手法がベストですな
0813ドレミファ名無シド (アウアウウー Sac7-UO+c)
垢版 |
2021/05/25(火) 20:43:15.79ID:trfmVNV4a
俺が持ってるMEXのalbert hammond jrシグは3点留めだけど、2年結構酷使して今のところなんの不具合もない。メキシコな上に3点留めで、誰もあえて欲しがらないから、むしろレア物で気に入ってる。
新品のもう一本買おうと思ってるくらいだわ。
バネ5本のほぼハードテイルなんで、パワフルでいい音するよ。
0814ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-DQGl)
垢版 |
2021/05/25(火) 20:55:07.19ID:ssxwaiMfd
ジャバンを引き合いに出したのは精度とネックポケット形状の話出だしただけ。
精度は出てるが音がいいとは一言も言ってない。

フジゲンは楽器製造だけじゃなくて箪笥やカヌー作ってた単なる木工工場だし。
フェンダージャバンから降りた以降はレクサスのウッドパネルで糊口しのいでたような会社。
0816ドレミファ名無シド (ワッチョイ 030c-5BAZ)
垢版 |
2021/05/25(火) 21:02:29.38ID:flpwYxtt0
>>813
そりゃそうでしょうよ
メキシコのエンセナダ工場は「コロナ工場以上」とも言われる生産体制を持ち、
とギター博士も太鼓判!!
0818ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ae7-d3in)
垢版 |
2021/05/25(火) 21:47:28.43ID:A9xxBerr0
自分のJDジャパンは思っ切りセンターズレてんだよなー
st-yjmってやつね
まともに検品せずに売るって姿勢なんだろうね
0819ドレミファ名無シド (スプッッ Sdba-bsq6)
垢版 |
2021/05/25(火) 22:00:38.30ID:mpunVOKid
>>804
昔はね。今はその技術すらダメ。なんせ昔の修行好きの日本人は世代交代も出来ずに消滅。残ってんのはラクする事しか考えない、お前らみたいなカスばっかだからよ
0823ドレミファ名無シド (ワッチョイ 030c-5BAZ)
垢版 |
2021/05/25(火) 23:28:16.20ID:flpwYxtt0
フジゲン製はレスポールのコピしか持っていないけど
これがまた中古で4万だったのに造りはしっかりで激鳴り
なのでウン十万も出して本家のレスポール買う気が起きずに現在に至る

でもこういう話は大枚はたいて本家買っちゃった人間に一番嫌われるんだよねw
0824ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4e6a-7wNP)
垢版 |
2021/05/25(火) 23:28:53.05ID:sOVTB6/N0
オカルトめいた根性論押し付けてくる技術だけは持ってる職人に誰もついていかなくなったからな
効率至上主義と右へ倣えの統一的な教育を排除し個を尊重した結果の賜物だろ
現存する手に職付けた人達が居なくなったら日本にはカスしか居なくなる
0829ドレミファ名無シド (ワッチョイ 030c-5BAZ)
垢版 |
2021/05/26(水) 06:17:25.02ID:bb1pCdLm0
>>825
本家レスポ買っちゃったんだねw
ご愁傷サン!
0830ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab82-ow5E)
垢版 |
2021/05/26(水) 06:30:44.51ID:t/AiFjG70
プロではなくて、趣味の世界ってのがほとんどだから、上達すれば道具のグレードを少しずつ上げて行くのも楽しみじゃないの?知らんけど。
0831ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-DQGl)
垢版 |
2021/05/26(水) 14:28:54.68ID:vANM5kHWd
>>823
そういう話じゃないから。
ギブソンがなきゃそれのコピー品も作れないでしょ?
って言ってるの。
所詮は人の褌で相撲を取ってるって書いてあるだろ。
読めねぇのかよ
0836ドレミファ名無シド (ワッチョイ cbe3-+ts7)
垢版 |
2021/05/26(水) 17:33:39.94ID:xeDRrEXp0
今の国産はほんとにしっかりしてるよ
見た目とかネームバリューとか気にしない人は費用対効果的にそっちの方がいい
俺はヘッドにFenderってないと嫌だけど
ちなみにコピー品も持ってるけどヘッドにはFenderロゴw
0839ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-Zp6s)
垢版 |
2021/05/26(水) 21:34:46.47ID:YcQTwrLbd
いいんじゃないのコピーモデル
格安でモノホンと同等かそれ以上の音がだせるならば
素人の趣味なんだし無理矢理見栄はるこたないわな
0840ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ae7-d3in)
垢版 |
2021/05/26(水) 21:49:46.27ID:hysBjTug0
造りも悪ければ音も悪いんだよ日本製フェンダーは
初心者にデマ吹き込むのやめてね
0841ドレミファ名無シド (ワッチョイ 035d-lQiX)
垢版 |
2021/05/26(水) 22:00:04.57ID:3+xzuSdG0
>>823
本物のロレックス持ってる人は、これ中国製のコピーなんだけど、
よく見ないと本物と区別付かないし時間はむしろ本物より正確なんだよねって言われても
そう言う事言ってる奴を全然羨ましくも無いし、そいつを嫌いもしないな
0843ドレミファ名無シド (JP 0He6-5BAZ)
垢版 |
2021/05/26(水) 23:14:18.73ID:2ldwFdAZH
ハイパーでバーストの生音聴いたときは鳥肌立ったが
現行のレスポールの音なんてコピーとさほど変わんねーじゃん
0845ドレミファ名無シド (スプッッ Sdba-bsq6)
垢版 |
2021/05/27(木) 00:34:09.65ID:hUz/6GDSd
>>844
逆に贋作と作った人に興味ある。見た目だけじゃなく音も本職騙せるレベルで似てたら1本欲しい
0847ドレミファ名無シド (JP 0He6-5BAZ)
垢版 |
2021/05/27(木) 00:56:45.25ID:ffskM87rH
なんだよ結局コピーでいいんじゃんw
0850ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a8a-wtRH)
垢版 |
2021/05/27(木) 02:27:44.25ID:pExY/NB80
俺はUSAでもジャパンでもヘッドにFENDER STRATOCASTERのデカール貼ってて、作りがまともだったら何でもいいよ
ジャパンもUSAもワーモスネックとボディで組んでデカール貼ったのも持ってる

逆にGIBSONには全然思い入れが無いからレスポールタイプと335タイプはトーカイのを使ってる
0851ドレミファ名無シド (ワッチョイ 639d-v6L+)
垢版 |
2021/05/27(木) 07:24:23.40ID:2hvHCb/j0
わかる。
ジャパンはどんな手を入れてもジャパンなのに
作り云々崇拝で、肝心の音が分からない層は
まあ昔よりは減った気がするが、根強いよな。
0852ドレミファ名無シド (JP 0He6-5BAZ)
垢版 |
2021/05/27(木) 07:42:10.53ID:ffskM87rH
俺はフェンダーストラトは3本所有
JAPANとカスタムショップ製とヴィンテージ(60年代製)
鳴りはカスタムショップ製が断トツで良い
ヴィンテージは枯れたブルージーなのを好む者には最高な音だと思う
JAPANは現行USAと弾き比べてこの程度の差ならコスパ的にJAPANだわと思って買った
0853ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a14-8HMR)
垢版 |
2021/05/27(木) 08:53:30.92ID:4XCDDd9E0
昔は精密な調整に熟練工が必須だったため調整の値段はたいへん高くて
最初から調整されたギターにはカスタムショップの値段ぐらい必要だったのだが
近年PLEKという機械が発明されたためにかなりお手軽になった
元がスクワイヤやヤマハであってもいったんPLEKや熟練工による精密な調整をすればカスタムショップと同等なので気にしなくていい

大昔の超高級ギターは人件費のかかった実質的な価値の値段がついていたが
現在の超高級ギターはキャラクターやブランドや芸能人などの人気による幻想的な価値が大きくて
高級ファッションと同様にぼったくっているにすぎない
0854ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a14-8HMR)
垢版 |
2021/05/27(木) 08:55:19.74ID:4XCDDd9E0
ブルージーな音楽はカスタムショップテキサススペシャルというピックアップでハイパワーにすると良い
大がかりなものだとエリッククラプトンブースターならハイパワーは当然のうえ調節までできるからブルージーな音楽に良い
0855ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a14-8HMR)
垢版 |
2021/05/27(木) 08:56:41.37ID:4XCDDd9E0
売れている正統派ブルース音楽の音は現実として全然枯れていない
0857ドレミファ名無シド (アウアウウー Sac7-svKv)
垢版 |
2021/05/27(木) 10:12:29.94ID:Rvs0Xg7Ea
そもそもソリッドに超高級ギターなんてないよね
0866ドレミファ名無シド (スプッッ Sdba-bsq6)
垢版 |
2021/05/27(木) 14:15:30.45ID:hUz/6GDSd
>>863
その時代にヴィンテージテレなんて無いんだが?新品か数年落ちの中古のみ
0868ドレミファ名無シド (ワッチョイ 639d-ijbM)
垢版 |
2021/05/27(木) 14:48:21.53ID:2hvHCb/j0
いやそれは、「枯れた」って表現があまりにも抽象的だからでしょ

映画「ウッドストック」でも見れば
当時ほぼ新品に近い、楽器の音が聴けるけど
もう充分にビンテージライクで、色気あって、カラッとした良い音してるじゃん。
良し悪しはさておき、今のカスタムショップとかとは全く異なる音。
つまり当時から、ああいう音なのよ。
あれを「枯れてる」って表現する人がいても、別にそれは表現の個人差かなと思う。
俺は枯れてるというよりは、むしろ元気でギャンギャンに突き抜けるカミソリのような音、とかよく表現するけど。

だから今ビンテージの音を「枯れてる」と感じる人がいたら
それは、経年による恩恵よりも、もともと新品時の出音なんだよ、と。

弾き手にとって、レスポンスが速くなる、とか、経年変化はもちろんあるけどね。
でも音は本質的には新品時の感じだと思う。
0869ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a14-8HMR)
垢版 |
2021/05/27(木) 15:02:06.75ID:4XCDDd9E0
俺はブルースが得意なエリッククラプトンというものだが
むしろブーストしているよ
0870ドレミファ名無シド (アウアウウー Sac7-svKv)
垢版 |
2021/05/27(木) 16:41:48.28ID:HsKCyh+Ia
>>858
アコギというかクラギとフラメンコを含むスパニッシュギター、フラットトップ、エレキを含むアーチトップ、マンドリン等は個人ルシアーが多くいる分野だしアップチャージ無しの基本モデルで80〜140万とか超高級っていうと200〜300万とかじゃね
0872ドレミファ名無シド (JP 0He6-5BAZ)
垢版 |
2021/05/27(木) 16:56:52.97ID:ffskM87rH
60年代の音の再現を狙ったピックアップがいろいろ売られてるけど
ヴィンテージってさ、50年以上前に伐採された木材で出来てるんだよね
ただ乗せ換えてヴィンテージの音にはならないよな
0873ドレミファ名無シド (アウアウウー Sac7-svKv)
垢版 |
2021/05/27(木) 17:01:22.41ID:HsKCyh+Ia
>>871
それを言い出すとジャズギターもフラットトップももっといくよ
そうじゃなくてソリッドに300万の価値なんてないよね
fenderなんて量産品だし
0874ドレミファ名無シド (ワッチョイ 639d-ijbM)
垢版 |
2021/05/27(木) 17:06:11.08ID:2hvHCb/j0
木鳴りが重要だから、それはそうなんだけど、逆に考えれば
せっかくの極上ビンテージの電気パーツを、仮にぜんぶ今のパーツに変更したら
木の鳴りは変わらないけど、アンプの出音は相当変わるはずだから
(やや大げさかもだけど、おそらくカーテン一枚挟んだような抜けの違いは感じるかも)
当時に近い音の出るピックアップをつけることは
一応雰囲気を近づけることにはなるはず

織田哲郎のレスポールがわかりやすいよね
90年代の安いレギュラーモデルに、本物のPAF乗せてるけど
やっぱり90年代モノとがっつりビンテージの中間みたいな独特の音してる。
0875ドレミファ名無シド (JP 0He6-5BAZ)
垢版 |
2021/05/27(木) 17:18:42.10ID:ffskM87rH
俺の好みで言うとヴィンテージよりもカスタムショップ製のガリン・ゴリンとした音の方がツボなんだが、
生音だとヴィンテージの鈴なりは独時でその時代の産物にしかないものなんだろうなぁとは思う
0876ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4e89-tvn0)
垢版 |
2021/05/27(木) 18:35:58.09ID:WlJlv/7E0
50年代や60年代が枯れたっていうのはさ
実はギターの話じゃなくて、レコーディングの産物ってことはない?
当時のマイクやアナログミキサー通した音っていうかさ
0877ドレミファ名無シド (JP 0He6-5BAZ)
垢版 |
2021/05/27(木) 18:47:10.66ID:ffskM87rH
ヴィンテージ、一度触って鳴らしてみれば判るよ
それがいい悪いでなくとにかく別物な音がするから
0878ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4e89-tvn0)
垢版 |
2021/05/27(木) 19:11:58.69ID:WlJlv/7E0
いや今のビンテージを否定してるわけじゃなくてさ
50年代60年代当時に新品に近い状態だったギターの音のことを言ってる

それはギターがいい感じに乾燥してたとか経年劣化してたとかはないでしょ
材の影響はあるにしても、そもそも俺たちがレコードやなんかで聴く音で、当時の音を知覚してる
で、それはレコーディング環境が実は一番影響あるんでないの?って疑問に思ってさ
0881ドレミファ名無シド (ワッチョイ 639d-v6L+)
垢版 |
2021/05/27(木) 20:06:43.21ID:2hvHCb/j0
想像だけで発言するから
きわめてシンプルな話がややこしくなる例だな

録音機材?
無論、関係要素だけど
今の新品ギターやアンプ音を
昔の卓やプリアンプやコンプで
録るなんて
現場では日常的に行われてるよw

それではビンテージギターの音にはなんない
0882ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ae3-nJde)
垢版 |
2021/05/27(木) 20:35:13.33ID:mjbYX+O20
今は昔の卓やプリアンプ使ってもProtoolsで録音してるから昔と環境同じではないよね。
まあだからと言ってテープで録ったら当時の音になるのかは知らんけど。
0883ドレミファ名無シド (ワッチョイ 639d-v6L+)
垢版 |
2021/05/27(木) 20:44:42.01ID:2hvHCb/j0
くだらん
0885ドレミファ名無シド (ワッチョイ 639d-v6L+)
垢版 |
2021/05/27(木) 21:02:04.52ID:2hvHCb/j0
知らん、なら書き込むな
0886ドレミファ名無シド (ワッチョイ 639d-v6L+)
垢版 |
2021/05/27(木) 21:07:42.64ID:2hvHCb/j0
テープのサチュレーション程度なら
UADである程度充分という
とこまで来てるし
現在ではあまり大した要素じゃない
0888ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4e89-tvn0)
垢版 |
2021/05/27(木) 21:50:57.28ID:WlJlv/7E0
録音環境の影響低いって言う人は、当時のギター含めた新品機材の音が、今で言うビンテージの音として重宝されるこたについてどう考えてるの?

俺はレコーディングに関しては、ギターそのものより、アンプやキャビ、マイク、アナログ卓この辺の方がよっぽど影響大きいと思うんだよね
素人の意見だけど
0890ドレミファ名無シド (ワッチョイ 33bb-ukuN)
垢版 |
2021/05/27(木) 22:01:13.37ID:1uK7tn4H0
金属パーツも違う
0891ドレミファ名無シド (ワッチョイ 639d-v6L+)
垢版 |
2021/05/27(木) 22:07:26.12ID:2hvHCb/j0
60ー70年代当時の弦のデットストックも
一時期なんとなくハマって集めたりしたし
試しに使ってみたけど、実際は今の安弦のような音だね
チューニングも不安定だしね
エベレストの空気の缶詰め
みたいに
眺めて夢観るのが正しい

なんか久しぶりに2chきたら
ストラトスレも素人しか居なくなった感じなんやね
0895ドレミファ名無シド (ワッチョイ 639d-v6L+)
垢版 |
2021/05/27(木) 23:20:33.05ID:2hvHCb/j0
話がどんどんズレてるね
0897ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-DQGl)
垢版 |
2021/05/27(木) 23:39:01.65ID:Ix/ZymhWd
ピックアップは?
某ショップのYouTubeでギブソンの当時のピックアップを国産ギターに載せた動画見たけど、こんなに違うもんか?と思ったけど。
と書くと土台のギターは国産コピーでいいじゃんって奴湧いて来そうで嫌だけど。
0900ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b89-vWf6)
垢版 |
2021/05/28(金) 00:49:53.46ID:p9mDoEdG0
ウッドストックの話してる人いるけど、それも録音された音で、実際の音とは違う可能性もあるでしょ
俺が言ってるのはその辺のこと

今のハイファイ機材なら、実音と同じように録音できるけど、当時は違うじゃん
ウッドストックどころか60年代、50年代の音源知ってるでしょ?
音質という意味では酷いよ
いい悪いは別にして再現性の話
0902ドレミファ名無シド (ワッチョイ dbe3-xcw6)
垢版 |
2021/05/28(金) 00:59:38.84ID:m4bhGiOg0
>>876
音響機器の違いはあるけど、枯れるってのとは違うんじゃないかな
ジャズなんか実際の音とは違うとよく言いますよね
時代が違っても耳って凄いからなあ
70年代だと幾つかは生やライブの記憶があるけど、あの音と違うのは気候の違いかなって思ってた
0904ドレミファ名無シド (アウアウウー Sac5-dZEt)
垢版 |
2021/05/28(金) 08:48:22.97ID:KhwgVraUa
往年のギタートーンを追ってるおっさん共は録音された音をギターアンプまでで作ろうとしてるし余計なもん挟んだりマイキング後に手を入れると邪道だなんだといちゃもん付けてくる
それこそ過去かなり多用してたニーブコンソール直刺しライン録りですら知らないし認めようとしない
話噛み合わなくて不毛だからそうゆうおっさんはほっとけ
0905ドレミファ名無シド (ワッチョイ b314-dRcs)
垢版 |
2021/05/28(金) 09:02:19.87ID:mJFo0x9P0
>>897
某ショップの動画によるとピックアップの優先順位は一番ではない
https://youtu.be/fAEK3TlgSYI
0906ドレミファ名無シド (ワッチョイ b314-dRcs)
垢版 |
2021/05/28(金) 09:03:16.06ID:mJFo0x9P0
土台のほうが優先順位が高い
0907ドレミファ名無シド (JP 0H2b-IGeJ)
垢版 |
2021/05/28(金) 09:56:22.61ID:ph5Wbqm4H
枯れたサウンドがギターによるものでなく違う他の要素によるものであることに
どうしてもしたい人が数名居るね
そいつらビンテージギターがじゃらーんといい音響かせることで何か不都合でもあるんかいな

ギターがどうのよりもそっちの方が興味あるわw
0909ドレミファ名無シド (JP 0H2b-IGeJ)
垢版 |
2021/05/28(金) 10:44:42.94ID:ph5Wbqm4H
>>908
え?
じゃレベルの高いことってのはまさか

>50年代や60年代が枯れたっていうのはさ
>実はギターの話じゃなくて、レコーディングの産物ってことはない?

を指すのかいww
0911ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b89-vWf6)
垢版 |
2021/05/28(金) 10:52:59.61ID:p9mDoEdG0
>>909
どうせレスするなら具体的な事例でいいよ
俺は今のビンテージギターを否定してるんじゃない
俺が言ってるレベルというのはそういう理解力のないところだよ
0912ドレミファ名無シド (JP 0H2b-IGeJ)
垢版 |
2021/05/28(金) 11:01:01.22ID:ph5Wbqm4H
>>911
因みに君はビンテージギターを鳴らしたことあるかい?
ストラトじゃなくてもよいよ
ビンテージの範囲というのがいまいち曖昧だが一応69年製までにしておこうか
0915ドレミファ名無シド (ワッチョイ d9a1-hWxR)
垢版 |
2021/05/28(金) 14:46:40.38ID:jJX6zj640
骨董品的なものはもう生産できないんだし、それにしかない魅力はある。大事にしなきゃな
俺は今年買ったアメパフォの音もスタイルも、とても良かったから無問題
0916ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp8d-F7YJ)
垢版 |
2021/05/28(金) 15:51:53.64ID:svZf92ayp
弾いたこともない奴が
想像で当時の録音機材がどうの、とか語っても意味ないよ。
その当時のアウトボードなんかも普通に所有してるよ。
でもそれ通せばなんでもビンテージの音になるはずもない。
素の音が、よりそのまんまに近くとれるから
みんな愛用するわけだし。

正真正銘ピッカピカ新品状態のデッドストックも
今まで何本か弾いたことあるけど
65、67年の335とか、63音のSGとか
61年のデュオソニックとかね
金属パーツもピカピカ

でも、普通にがっつり弾き込まれてる個体と
出音は大差はなかった
やっぱり反応速いし乾いてるし
ちゃんとビンテージの音

逆に弾きこまれたことで、ロスしてるな
と感じた部分もほとんどない
ハイもキンキンに抜け良いまんま
0917ドレミファ名無シド (ワッチョイ a1bb-QXGW)
垢版 |
2021/05/28(金) 16:26:02.83ID:5iSugy900
長い
0919ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b7b-21+L)
垢版 |
2021/05/28(金) 16:43:29.85ID:wmoiMKGY0
ヴィンテージ→熟女
デッドストック→熟女だけど処女
昔の機材→厚めのコンドーム
最近の機材→薄めのコンドーム
コピー品→整形美女

で考えるとしっくりくる
0922ドレミファ名無シド (ワッチョイ 71e3-BEGM)
垢版 |
2021/05/28(金) 17:15:18.08ID:l7+HDT4Y0
ビンデージに手を出してる連中の殆どが機材厨かコレクターだからな
プレイヤーでビンテージを所有してるやつはほんの一握りだろうし中には兼コレクターもいるし
兼コレクターだとしてもプレイヤーであれば確実に実用的な自らのサウンドを考慮してるだろうし
当時の機材を追い掛けて大して弾かない機材厨とかコレクターの言う事なんで当てになるはずもなく
0923ドレミファ名無シド (ワッチョイ 419d-z/WZ)
垢版 |
2021/05/28(金) 17:24:16.15ID:EsFjDRRK0
67年の335デッドストックは、昔(2000年前後かな)高田馬場駅前にあった店で弾いたんだけど
まさしく新品状態で、フレットもピッカピカ、商品タグまで付いてて
店長に「もし買えるなら、これは買っといた方がいいよ、こんなのもう出ないから」と言われて

触り心地や反応がちょっと新品ぽいな、ってくらいで、アンプ出音はがっつりビンテージ。
それに、新品と言っても、この頃の楽器は今みたいに機械でぜんぶやる時代じゃないから
無骨な手作り感あって、現代の新品を弾く時のツルっと滑るような手触りとは全然違ったね。
すぐに手に馴染む感じ。
あの新品67、335、今でも大切に保管してる人がどっかにいるのかなw

その時はSGを探してたし、それこそ上の人じゃないけど
自分は弾き手でコレクターじゃないから、そこそここなれた64年のSGを買ったんだけど
音の方向性は同じだったね。どちらもナンバードPAFだし。古臭くて元気なGibsonの音。
0924ドレミファ名無シド (ワッチョイ 419d-z/WZ)
垢版 |
2021/05/28(金) 17:29:24.39ID:EsFjDRRK0
>>921
動画主が自演で貼ってるのかもしんないけど、同一弾き手が弾いてるから
ちゃんと年代感や個体差感は出てるよ 感じ取れるよ

ただその腕だと、プリCBSは少々もったいないw
0925ドレミファ名無シド (ワッチョイ 71e3-BEGM)
垢版 |
2021/05/28(金) 17:29:27.75ID:l7+HDT4Y0
>>921
いい音かどうかなんて好みなんで分からんけど
少なくとも60年代STの音はこの時期のSTでしか出せない音だと思う
ポジション毎のサウンドの質感の違いがまさにウチのと同じ
0927ドレミファ名無シド (JP 0H2b-IGeJ)
垢版 |
2021/05/28(金) 18:13:38.66ID:ph5Wbqm4H
>>923
SGいいよね!
グレタ・ヴァン・フリート聴いたらSG欲しくなったよぉ〜
0929ドレミファ名無シド (アウアウウー Sac5-QXGW)
垢版 |
2021/05/28(金) 18:24:22.04ID:6zCmE7+ka
誰だったか忘れたが今よりも質の悪い金属パーツも一つの要因と語っていた
0930ドレミファ名無シド (アウアウウー Sac5-QXGW)
垢版 |
2021/05/28(金) 18:25:16.30ID:6zCmE7+ka
ヴィンテージ→壇蜜
0931ドレミファ名無シド (ワッチョイ 71e3-BEGM)
垢版 |
2021/05/28(金) 18:52:34.53ID:l7+HDT4Y0
金属パーツに拘る人もいるね
実用面を考えるとペグなんて特に話になんないけど

>>926
分からん
今まで一番ビンテージっぽいなと思った現行品の特徴は本板目だったことだけど
それだけが理由かどうかが分からないので何とも言えない
メーカーやどんな見た目のギターだったかも忘れたけど感触はまだ覚えてる

何でもそうだけど結局は塵積なんでしょう
0933ドレミファ名無シド (アウアウウー Sac5-hLGp)
垢版 |
2021/05/28(金) 19:39:39.68ID:0E08Z3iva
>>929
トランペットなどの金管のヴィンテージも今より質の悪い配分の金属のおかげって聞いた事あるな
マウスピースの精度の悪さとかも
0934ドレミファ名無シド (スッップ Sdb3-6lnQ)
垢版 |
2021/05/29(土) 01:15:57.59ID:EtKpq/0Kd
ん? ギブソンの話でもいいの?
65年のSGJrなら持ってる。パーツはオリジナルだから当時のP90。
現行品のJrと弾き比べた事ないから音の違いわからんw
楽器製造業にいる友達曰く、ピックアップだけでもいい値段で売れるらしいけど、売る気は無し。
0935ドレミファ名無シド (JP 0H2b-0h5H)
垢版 |
2021/05/29(土) 16:55:18.01ID:UMpCYWaiH
演奏で飯食ってるプロはヴィンテージだろうが容赦なくガンガン弾くよな
俺も1本だけ持ってるけれどなんか弾けば弾くほど俺の財産がすり減っていくような気がして
大切に扱ってしまう
貧乏人の悲しい性だね
0943ドレミファ名無シド (スプッッ Sdb3-RAWC)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:41:40.98ID:FsqK06+Zd
結局はアメなんとかのカスみたいな話題に戻るのか。素人の妄想ヴィンテージ講義の方が面白かったのにな
0945ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b89-vWf6)
垢版 |
2021/05/29(土) 20:21:09.08ID:307DULRv0
2.30万くらいの中古カスタムショップとその値段で買えるビンテージというかオールドならどっちがおすすめとかあります?
70年後半なら30万しないですよね?
年式でこれはやめとけとかありますか?
CBS期以降はクソ重いんでしたっけ?
0947ドレミファ名無シド (JP 0H2b-0h5H)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:12:01.22ID:UMpCYWaiH
>>945
中古カスタムショップとオールドならば断然前者でしょう
それを迷う理由がわからないね
0948ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4133-oeMe)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:51:20.94ID:fWbVyaEf0
70年代後半最終ストラトはめちゃくちゃ重いからやめとけ
必要以上に重いと練習する時間が取れない
あとはフレットが低いから打ち替え必須
塗装も劣悪だからベタベタが多い
トレモロブロックもダイキャストだしな
あんなもの作ってるから消滅したんだよ
0949ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4133-oeMe)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:57:24.25ID:fWbVyaEf0
70年代後期のテレも持ってた
これはかなりのレアで軽量だった
でもバランスが悪くて1弦の音が少し小さいんだな
塗装がひどいから手に取ってみると本当にこれフェンダーかって思う
見てくれも音も安物だよ
0951ドレミファ名無シド (スッップ Sdb3-nYzP)
垢版 |
2021/05/29(土) 22:13:31.27ID:IBykWG0Xd
>>945
70年代とカスタムショップならカスタムショップかな、やっぱり。
でもどうしても70年代のやつに思い入れがあるとかならそれもアリだとは思うけどね。
70年代後半の激重、ダイカストのトレモロじゃなきゃ出ない音ってのもあるとも思うし。
問題あるところは直すの前提でね。
0952ドレミファ名無シド (ワッチョイ 938a-WY9U)
垢版 |
2021/05/29(土) 23:10:40.56ID:9WffGeda0
ビンテージは骨董品的な価値がプラスされてるからガンガン弾きたいタイプの人はやめといた方がいいんじゃないの?
何十年も経ったギターにしか出せない音もあるかもしれないけど、それが楽器としていい音なのかはその個体と聞く人によるよ
全部のビンテージの音が素晴らしい訳じゃないし、いい個体だとしてもそれが好みかどうかは人によるし
0955ドレミファ名無シド (アウアウクー MM0d-oeMe)
垢版 |
2021/05/29(土) 23:43:16.97ID:NZ1G7UbSM
ストラトもテレも設計ミスがあって70年代の時点ではあまり問題視されていなかったか気づかなかったかだな
今のカスタムショップは克服しているからね
0961ドレミファ名無シド (ワッチョイ db69-NcrD)
垢版 |
2021/05/30(日) 01:18:18.27ID:uBGUi/rW0
80年だっけ?
赤やら青やら黄色やらのストラト
ピックアップカバーとツマミが黒のやつ
あれのオレンジ色のを持ってる人がいてね、すごくかわいいストラトだった
日本で何本くらい売れたのかなぁ、あのシリーズ
0965ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b35-Htuj)
垢版 |
2021/05/30(日) 02:20:33.93ID:bjclTqLZ0
>>962
いや生まれ年のギターを求めるのは正常だぞ
俺も持ってるけど傷の一つ一つやヤレ具合が愛おしい
0966ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b35-Htuj)
垢版 |
2021/05/30(日) 02:24:20.43ID:bjclTqLZ0
>>923
64SGはECやジョージと同じ年式で最強だな
0967ドレミファ名無シド (JP 0H2b-0h5H)
垢版 |
2021/05/30(日) 02:29:22.59ID:xQpH0TVeH
ヴィンテージストラトのボディとヘッドに見えるウェザーチェックがいいんだよね
更にオールラッカー塗装独特のあせた艶というか発色というか
とにかくヴィンテージの醸し出す存在感はたまらん
0970ドレミファ名無シド (JP 0H2b-0h5H)
垢版 |
2021/05/31(月) 22:41:22.18ID:3g+IB7EEH
>>969
ポリが混ざり始める1967年以降の個体は知らんが
オールラッカーのヴィンテージには普通に入りまくってる
むしろ入ってないミント探す方が難しい
0972ドレミファ名無シド (スプッッ Sdb3-RAWC)
垢版 |
2021/06/01(火) 17:12:55.76ID:1rvwCJWXd
>>969
その勘違いの根拠が知りたい。誰かの言葉を鵜呑みにしたのか?
0976ドレミファ名無シド (ワッチョイ d95b-4cSW)
垢版 |
2021/06/01(火) 21:38:42.52ID:T0Ft8yaJ0
>>970
>>972
ごめん、自分のやつにはカスタムショップのウェザーチェックバリバリのやつみたいに入ってないなと思ってたんだけど、よく見たらめちゃくちゃ細かくうっすら全体に入ってた
入ってるけど入り方が違うから気づいてなかった
0979ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93f0-7Qad)
垢版 |
2021/06/01(火) 22:49:22.76ID:TOhU5XnE0
うちの2年前に買った新品NOSのCSテレとストラトにはいつごろウェザーチェックが入るんだろう。
ちょっと塗装が痩せて木目が現れてきてるけど。
0980ドレミファ名無シド (ワントンキン MMe5-6daQ)
垢版 |
2021/06/01(火) 23:06:07.25ID:Hy/uvtPoM
多分入らないだろうな
ビンテージ時代のラッカーとは硬化したときの硬さ、可塑剤の比率が違うから。、

塗料としては、塗膜が程よく柔らかく経年でヒビが入らないほうが現代的ケミカル製品としては優秀なんだよ、
ヒビが入らないように塗料は進化したわけ。
ギター業界だけいまだにアナクロな塗料を求めてるんだな
0981ドレミファ名無シド (ワントンキン MMe5-6daQ)
垢版 |
2021/06/01(火) 23:09:32.14ID:Hy/uvtPoM
日本製でも、国産の硬い塗膜のラッカー塗料を選んだボディのやつは、半年で自然にウェザーチェック入るから。
もちろん、塗膜の厚さにもよるけど
0983ドレミファ名無シド (スッップ Sdb3-nYzP)
垢版 |
2021/06/01(火) 23:59:06.41ID:7KjLlKJyd
>>979
07年のNOSストラトだけど4年前くらいから入って来たよ。
最初は裏のパネルの辺りに3~5cmくらいのクラックが入り始めて、2年前くらいから長いクラックが入り始めた。
全部弦と並行に入ってる。

00年にリフしたCSの52テレは2年くらいで全体にびっしりウエザーチェックが入った。
これはわざと薄く塗ってもらったんだけど、せんべいみたいな細かいクラック。
ネックは2011年にリフレットの時にリフしてもらったんだけど、やっぱり2年くらいで入った。
ちなみに91年製の旧ロゴのテレなんだけど、旧ロゴのはポリ塗装だからウエザーチェックは入らない。
0984ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b89-vWf6)
垢版 |
2021/06/02(水) 00:34:08.11ID:AYUdCDVz0
みんなはストラトと言えば何年ですか?
CSで56年アルダー、メープルのバースト気になってる
60年代のローズのカスタムカラー、ソニックブルーやフィエスタレッドも気になる
0991ドレミファ名無シド (アウアウウー Sac5-nYzP)
垢版 |
2021/06/03(木) 04:43:47.19ID:W4nNSLd+a
>>823
フジゲン製のレスポコピーってグレコか?
国産レスポのコピーって音キンキンして耳痛いし、ぜんぜんレスポの音じゃねぇーじゃんw
トーカイならまだしもグレコってw
0992ドレミファ名無シド (JP 0H2b-0h5H)
垢版 |
2021/06/03(木) 10:28:34.63ID:cVm2x5Z8H
トーカイならまだしもとかぬかしてる奴が
ぜんぜんレスポの音じゃねぇーじゃんw
とか言ってギャグのつもりか?
0996ドレミファ名無シド (JP 0H2d-Htuj)
垢版 |
2021/06/03(木) 17:18:14.95ID:bc3LNXx9H
Tokaiは全然違うけど、高いやつはそれなりに良い音するな。
同じ材使って寸法通りにコピーしても違うって不思議だな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 88日 11時間 11分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況