まあ高度な音楽理論になればなるほど、感覚の言語化に近くなり最終的にその理論を体系付けた本人ですら言語的に説明できない部分出てくるからしょうがない
リディクロとかネガティブハーモニーとか「響き的に」みたいな感覚で判断できるだろみたいな記載がちらほらでてくる