X



RADIOHEAD

00107分74秒
垢版 |
2021/02/23(火) 02:41:22.71ID:kiPonaxG
>>8
それはそれで、いいんじゃないかな
00137分74秒
垢版 |
2022/10/21(金) 16:18:32.27ID:xeX3xwGf
このバンドの歌で、たまに蚊の鳴くような声を出してる時があるでしょ

矢鱈と持ち上げてる奴が多いんで四半世紀も前から年に一度ずつくらい聴き直してるけど、正直年寄りの寝小便みたいなゴミとしか思えません
00147分74秒
垢版 |
2022/11/08(火) 19:01:46.44ID:N/AjU6Ic
俺もダサいと思う
00157分74秒
垢版 |
2022/11/09(水) 20:29:45.21ID:lrH3wpN0
それなのに、なんであんなに神格化されてんだろうね
このダラダラメソメソした年寄りの寝小便バンドは
00167分74秒
垢版 |
2023/01/25(水) 22:53:16.90ID:7fzFK7yM
youtu.be/et4aXdRWi2g
youtu.be/Stm73ghE05c

パラノイド、カルマ警察の歌詞を和訳しました。
nよろしくお願いします
00187分74秒
垢版 |
2023/10/21(土) 12:28:22.89ID:9lBdExTi
105名盤さん
2022/04/22(金) 14:38:50.34ID:jcKMn69q
>>84
オケコン以降は特に、生気生命感に欠けるトムヨの歌唱が厳し過ぎて、あんなもんが傑作扱いされる90年代末って、ナニか大きな革命でも有ったのかねって印象だわw

あのさ、テレビドラマや映画でバスタブに浸かって手首を切って自殺する描写ってあるじゃん?

それを長々見せるケースって、ほぼ無いでしょ?

悪役を酷い死に方させたり、コミカルに殺して見せたりするのは頻繁に有るし、逆にヒーローに悲劇的な死を迎えさせて悲壮な音楽込みで長々見せる演出は定番なのにね

そういった「劇的」な死は皆が見たがるけど、血液生命がゆっくり抜けていく、しょぼしょぼ惨めな死に方ってのは誰も見たくないってのが普通の感覚だと思うんだけどね

トムヨの歌唱含めたラジオ屁の音楽には、バスタブに浸かって手首切ってるブスの、断末魔すら上げない、徐々に薄らいでいく生命とこの世への非力な怨嗟しか感じないんだな

あの当時、バイト先の後輩から「押し貸し」される様に聴いて、つくづく不快感しか感じなかったんだけど、その後年一回くらいは中古で買ったオケコン以降の三作を聴き直しては、

やっぱりその当時と同じ印象しか持てないんで、やっぱりラジオ屁への高評価は不可解で不当だとしか思えないねぇ・・・

少なくとも、アレがロックとして「ロックの名盤」扱いされるのは、カンベンして欲しいです
00197分74秒
垢版 |
2023/10/21(土) 12:30:23.32ID:9lBdExTi
>>18 の続き♪

128名盤さん
2022/04/22(金) 16:22:56.09ID:jcKMn69q
逆にトレントには無理な強がりのイタさを感じちゃうけどね

それに共感する人がNIN支持したってハナシなら、まだ分かる気がするけど、
ラジオ屁の生気生命感の無さに共感するのって、希死念慮みたいな情緒に囚われてるとしか思えんな

唄、歌唱ってのは、ネガティブな事を表現するにしても、それはネガティブな状況や感情へ反発する生命力の顕れでないと
非力な怨嗟が漏れ出てるような声や歌唱なんてのは、忌避感情しか生まないと思うんだけどねぇ・・・


132名盤さん
2022/05/03(火) 00:54:49.28ID:2KkbKoQ5
>>130
俺が書いたラジオ屁のハナシならばそれ、スカトロビデオ撮って嫌悪感不快感を感じさせたら勝ちって言ってるのと同じだよねw

>105 >128 の様な理由で聴くに堪えない様なモノに市民権を与えたって意味でのパイオニアという言い方は可能だけど、

スカトロAVに市民権与えたAV監督やAV女優を過剰に持ち上げてるのと同義でしかないでしょ?

問題は、一般には嫌悪不快の対象でしかないスカトロであるラジオ屁の生気生命感に欠ける声歌唱が、まるで価値の有るモノの様に持ち上げられてるって事だよ

あの時代、90年代後半に大規模な価値観の逆転でも起こるような革命でも有ったかね?

そんなの記憶に無いんだけどねぇ・・・
00207分74秒
垢版 |
2023/10/21(土) 12:31:44.03ID:9lBdExTi
>>19 の続き♪

134名盤さん
2022/05/03(火) 01:18:27.40ID:2KkbKoQ5
ラジオ屁のファンを怒らせる気は毛頭無いんだけどねぇ・・・いやマジで

ただ、俺にとってはラジオ屁の過大な評価ってのはもう四半世紀持ち越してる不可解なんだよ

スカトロマニアがAVファンの主要な嗜好だと思われたら、AVファンは嫌でしょ?

ラジオ屁の生気生命感に欠ける音楽が「ロック扱い」「ロックの名盤扱い」されてるのは、言葉の正しい意味でのロックのリスナーである俺には非常に不快で嫌な状況なんだよ

せめてラジオ屁作品への「ロックの名盤扱い」はやめて欲しいんだけどねぇ・・・

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1650200124/105-134
00217分74秒
垢版 |
2023/10/24(火) 14:46:08.21ID:lul8Ifdc
世紀のスカトロバンド・RADIO HEAD
00227分74秒
垢版 |
2023/11/16(木) 09:39:33.40ID:L5NSNVvz
世紀のスカトロバンド・RadioHead
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況