X



☆手芸本・手芸雑誌スレッド☆13
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 04:32:32.43ID:???
仕立ての良いきっちりした服よりも、伸縮素材で動きやすく体に適当にフィットする服の方が結局みんなよく着るのでは?と思ったから。
そしてニット、ジャージーでも既製服でサイズが無い人もいるだろうし、慣れると布帛よりもニットの方が縫製が簡単そうだから。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 07:55:57.18ID:???
今は昔と違って既製服が安くてサイズもデザインも豊富だから、手間暇かけて服作るメリットがあまりないからね〜
中年向けと思われるミセスのスタイルブックも方向性がよくわからないし
今号のかこみ製図のワンピースとかあんなん何処に着てくんだよってデザインばかり
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 08:32:23.04ID:???
>>946
型紙から教育してた昔って、相当前だよね?
私は今43だけど、30年以上前の義務教育時代にはそこまでやることなかったと思うわ
50年前ならやってたかもだけど
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 09:40:43.05ID:???
そのうち中年向けのセンスも変わってくる、、と期待。
少し前は子供服本のセンスも酷かった。
デパートのミセス向けの意識も早く変わらんかな。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 10:50:05.81ID:???
私41だけど、ファスナー開きのミシン縫いのフレアスカート高校家庭科で作った記憶。型紙はどうだったかな。
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 12:20:04.71ID:???
教材用の市販の型紙配布されて縫うだけで、型紙製図するところからやる世代ってかなり上じゃないかな
まだ服は仕立てるものの時代とか、既製品があまりなくて、学校や軍の制服を自分で作って着ていくような時代とか
今時被服科とか服飾科じゃないとそこまでやらないだろうね
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 14:33:11.99ID:???
本や雑誌には欲しいデザインがないから
型紙屋で買うようになってしまっている

ミセスのスタイルブックもっとおしゃれになって欲しい
一時期すごくおしゃれだった時があったのに
最近は・・・
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 18:49:42.59ID:???
>>938
自分の手元に残してる本のほとんどが文化出版局だけど
デザイン性はいいのにサイズが標準かそれより細い人向けの総本山だから難しいね
スリーサイズを維持できたところで中年期以降の体型変化を免れられる人はいないと思うんだけど
どうして一番母数が多くてハンクラ人口の中心部のはずの中高年↑向けを出さないのかな
デザインしてる人たちもバブルや個性の時代を通ってきてるのもその世代なのに

>>943
プロが引いた出来てるパターンか描き写して使えるパターンはやっぱり欲しい
FLWの本みたいに着丈や身幅を自分に合わせて調整出来ればなおよし
出た頃またゆる服かっていろいろ言われてたけど、パターン段階で上下左右好みに調整出来るのは画期的だったわ

>>962
レディースも微妙だけどミセスはマダムと一緒で完全に死語だから対象年齢になっても買うのに抵抗がw
雑誌を買っても優雅なマダム風が好みじゃないと作ってみたいものに付箋を貼る数はそう多くないんだよね
原型を用意して文化式を覚えたら雑誌系とパターン塾は中年期以降にとってすごく便利だろうってのもわかるんだけど
切り取るか描き写す手間ですぐ使えるパターンが欲しいというのはつねにあるw
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 18:52:55.72ID:4cYLezCr
学校教育も男女一緒に家庭科、となったのでスカートすら作れない世代となるのでは。さらに、服は作れるということすら知らないとかになるのでは。

安い服を大量生産、大量廃棄。布は売れるし商売としてはいいんだろうけど、なんか寂しい。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 19:03:41.94ID:???
>>964
スカートとかブラウス作った記憶がないのは男子もいたからか
中学校の時は前開きファスナーのパーカー作ったよ
図書館で装苑見るのが好きで大きくなったら色々作るぞと思っていたのに
いざ自分が大きくなった時にはパターン載らなくなっててしょんぼりしたなー
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 19:37:09.39ID:???
文化式の原型操作を解説本を複数冊買って練習してやっと覚たのに、
レディブティック掲載のちょっと変わったステキデザイン服が、
ことごとくドレメ式原型の罠(※個人の感想です)
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 21:55:06.56ID:???
>>966
そこでドレメ式も覚えるのだ

カンタン、とか、すぐにできる、とか
洋裁でもファストファッションになってるよね
せっかく作るのだから手間がかかった綺麗な服を作りたい
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 06:26:08.29ID:???
最初はみんな初心者なんだから、とっかかりとして簡単に出来る本があってもいいじゃん
ファストファッションとか嫌な書き方しなくてもいいのに
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 09:21:39.94ID:???
初心者向けかんたん本ばかりじゃダメだし、製図できないしたくない人向けのそこそこ見映えのする型紙本も欲しいって話では

ただし後者は補正のできない人が体型に合わなかったと怒り出すことも
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 10:05:40.59ID:???
>>965
パーカーっていいチョイスだね
男女問わず着ることができる
>>962
ミセスのスタイルブックはもう読み物になってるw
こういう形の服はこういう型紙(と縫い方)なんだー、みたいな
なんか一昔前のミセス想定だよね
もはや手持ち服を計測しながら適当に作った服が一番着映えする
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 10:10:06.90ID:???
製図したくないんだったらレディブティックの実物大型紙地道に集めればいいんじゃないの
後はヴォーグ学園のホームソーイング講座は名前のわりにしっかり教えてくれて良かった
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 10:11:23.02ID:???
世の中が難しいことを嫌う時代だと思うわ

料理も裏ワザ時短レンジ調理が好まれて、基礎を知らなくても数分動画を見て真似すれば簡単に仕上がる
小説も字が大きくなってページが減り、漢字はカタカナになり、ライトノベルというジャンルまで出来る
バラエティはともかくドラマでさえも、いちいち説明じみたテロップ出さなきゃ理解できないと文句を言う人がいたり視聴率が落ちたりする

何もかもがインスタントで使い捨て知識なんだなと感じるよ
時間かけて深く学ぶより、努力せずに浅く知るほうが効率的でスマートとされる風潮
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 10:14:33.21ID:???
効率重視で縫代付きパターンが多く使われるようになったり工程を減らす諸々は良い変化でもあるよね
料理も無駄や思いこみがなくなったのもいい変化かな
5ちゃん棒板でのグラタンに関しての世代の意識の違いが面白かった
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 10:24:22.98ID:???
読解力の無い人が増えてクレーマーも増えたって聞くから、誰にでも分かりやすいと思われる本しか出せないんじゃないの
簡単な一般向けと高度な専門書との間に、中級者向けのステップアップ本を作ってほしい
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 10:45:11.14ID:???
中級者向けがレディブティックとかスタイルブックとかの自分で原型から型紙起こしなさい本じゃないの?
女物は流行早いから、本だとすぐ古くなるし
難しいことすると、あきの本とか接着芯の本とか持ってない人が、レディブティックとかスタイルブックのレビューにあるみたいに、「初心者の私にはわかりませんでした」ってなる

…つまりジャケット一着懇切丁寧な写真解説で作る型紙本が欲しいってこと?
ディア□スティーニ?
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 10:59:27.66ID:???
編み物だと、手軽に始められるかぎ針編みの本ばかり本屋に並んで、作品も小物ばかりだったりして、買いたい本が全然と言っていいほど出てこない気がする
棒針編みでウェアの雑誌はあることにはあるんだけど、なんだか着たい作りたいと思うものが全然ない

ここ数年だと、風工房のアランガンジー本と、くげなつみのふたりのえりまき本は、編んでみようと思うものが多かった
完全に個人的な好みなのかもしれないけど
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 11:09:07.23ID:???
時間がないのもあるかも。

子供の頃、編み物とか縫い物とか大好きだったんだけど、いざ大人になったらやる時間全然無いね。家にいる時間あったら働くし。

そういえば服を作ってくれた母の時代の人は専業主婦が多かったからかのんびりしてたわ。近所の子供集めてお菓子とかも作ってた。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 11:16:08.74ID:???
確かに
今は小梨専業だから洋裁も編み物も出来るけど、子どもできたり働きたりしてたら時間ないね
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 13:10:43.24ID:???
980さんはどこ行った?

編み物だと海外のコミュニティが賑わっていて、無料パターン多いみたいだけど、文字だけだから今度は外国語がわからない、ってなるんだろうな
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 13:48:14.82ID:???
スレ立て乙

何か作りたいけど似たような初心者向け(作品もダサめ)な本ばかりが出て、その二番煎じ感に飽き飽きしているような層に向けた本が出たらなと思う
だからパターン塾のような本は画期的で売れるんじゃないのかね
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 17:35:07.15ID:???
感じ悪いレスの人は何と戦ってるんだろうか
こんな手芸本あったらいいねの流れでその人だけイライラしてるというか浮いてる
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 21:11:59.31ID:???
ハンドメイド好きって人でも、今ってファストファッションにレースつけ自分アレンジとかだからねえ。
型紙とかの本より刺繍本とかレース編みの本とかのが売れてる感じがする。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 23:19:37.19ID:???
大人をきれいに見せる服(海外竜也)日本ヴォーグ社
5月発売、ブティック社で出した前作が良かったから、メッチャ楽しみにしてるw
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 12:39:40.36ID:???
>>976
原型使用の前に囲み製図じゃない?
何枚か作って測りながら線を正確に引いたり修正や補正に慣れてから原型
ただ測ってくれる人がいない場合原型制作前の採寸でつまずくんだわ……

>>979
他でも言われてることだけど当時は専業主婦だったからじゃなくて
ネットが普及したことや生活スタイル、時間の使い方が変わってしまったのが大きい
便利なツールが増えたから時短になった分他のやることを増やしたり
ネットやTVを見て過ぎる時間をカウントしないまま生活してなぜか時間がないって思ってしまう
じかんどろぼうに一日の何割かを喰われてるけど気づいてないのが今の生活
「家にいる時間があったら働く」は外に出るなりして現金収入が得られることをするって意味だよね
昔のお母さんたちにとっては縫い物や編み物も生活に必要な家族の物を作る「仕事」で
収入が発生しない代わりに家族の服や身の回りの物を作ることで生活費の出費を抑えて
工夫しながら物を作ることで創作意欲も満たしてた
人によっては作ったものを売って現金収入にしてたけど今の私たちの何かにつけ金を払って買えばいいという発想は優先しない
物を作る実用面と創作欲解消の一致があっただけで時間があった暇だったというのは違う気がする
一日の持ち時間が24時間なのは当時も同じだから、限られた時間で何をするか時間の使い方の問題かな

>>984
服とバッグに限って言うと布の色や柄選びで失敗してるなと思うものもよくある
パターン塾は画期的なんじゃなくて最終兵器出しちゃったなって感じ
ほしかったものではあるし細かい部分で不足はあるとはいえ
あのシリーズを出しちゃうと中級者以上は本が要らなくなってしまうかもと思った


イラついてる人はブログやminneやイベントで作品出して名を上げて本を出す側に回ってみたらいいかもね
理想ばかり抱えても他人にこうしてほしいと願ってばかりでも苛立ちは解消しないよ
gone対策でまとめて書いたわすまん
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 12:53:41.61ID:???
まあ正論なんだけど
手芸本スレなんだから希望くらい語っても良いんじゃない
出版関係者が買う側のニーズ調査で見るかもしれないしね

ほぼ同意だけど、最後のイラついてる人とか苛立ちは解消しないとか、そういう決めつけはどうなんだろうな…
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 15:10:51.70ID:???
でもやっぱり基本をガッチリやって、四分の一でもいいから製図をガンガン書くのが一皮剥けるには必要だと思うよ
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 15:36:27.02ID:???
最近の超初心者向けの本で手芸関係やり始めた層って多いと思うんだけど、
手軽に始めたのに次のステップは敷居高すぎるなー
→基礎本ひととおり揃えて基礎積んでから文句言え
となれば、あっじゃあいいです、ってなって折角じわじわ増えた手芸人口が減って本も余計に売れなくなりそう
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 16:24:39.28ID:???
>>991
その長文必要?絡みスレあるよ?
囲み製図を補正、ってある意味ブラックボックスでどれくらいゆとりがあるのかとかなぜここにダーツやいせこみが必要なのか、をすっ飛ばしてるから、
人の体にあてて補正やるならともかく、新原型を作れなかったり理屈がわかってないと逆に難しそう
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 16:28:28.51ID:???
洋裁の場合はあきとかポケットつけとかファスナーつけとか接着芯とかひとつだけで本できちゃうくらい色々あるから…
手芸だってビーズと刺繍とレジン一緒くたにされても困るし、編み物だって色々技法あるし、わけりやすい基礎本は必要だよー
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 17:03:34.12ID:???
でも初心者さんがわからないとか簡単なのしろってガンガンレビュー書くから、ある程度のクオリティあった雑誌もどんどん簡単になり、
中上級者は自分でアレンジしないと、とスキルアップにいそしみ
溝が深くなるばかり
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 17:54:45.46ID:???
初心者向けの手芸本が増えるのも悪いことばかりじゃないと思うけどねぇ
だって誰だって最初は初心者だもの
そこから先の中級者上級者に進む人が少なくなるのは当然だし、本だって減るのが当然だよね
かといって込み入った技術を数千円の手芸本にまとめて様々出版しろってのも流石に望みすぎな気もするしなぁ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2022日 16時間 38分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況