X



【総合】質問・相談・雑談スレ【案内】 Part20
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 23:37:22.58ID:???
質問・相談・雑談はこちらでどうぞ。
親切な人が答えてくれるかもしれません。
あせらずマターリ待ちましょう。
(自分で調べる努力も忘れないようにしましょう)

誘導されたら該当のスレで、誘導された事を伝えた上で聞きなおして下さい。
スレ探し・スレ立ての相談もこちらでどうぞ。
>>970を書き込んだ人が次スレを立てて下さい。
誘導のためにも次スレのアドレスが書き込まれていない場合、1000を空けておいて下さい。

前スレ
【総合】質問・相談・雑談スレ【案内】 Part19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1511714565/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 23:38:21.20ID:???
※各カテ質問用専スレ
○編物
【テンプレ読め】編物 質問スレ 34号室【初心者歓迎】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1518465883/
○洋裁・縫い物
洋裁質問スレ【総合】 part21
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1549471912/
【洋裁】超初心者が成長するためのスレ17【縫い物】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1507629785/

○ビーズ
*∽*∽*∽○ 手作りアクセサリー Part2○∽*∽*∽*
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1446636530/

※その他

○ネットショップで材料や道具を探している時は…
各カテの専用スレか、
手芸材料を探しています 5
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1469375007/

○実店舗で材料や道具を探している時は…
各地域スレ
http://lavender.5ch.net/craft/ を地方名でタイトル検索

○ネットショップで布を探している時は…
ネットの生地屋へゴーゴーゴー!20
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1526490083/

○手持ちの資材で何を作れるか思いつかない時は…
【アドバイス】この素材で何作る?2【募集】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1309796255/

○お直し、リメイク、修復など…
修理・修繕・リフォーム
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1074795589/
リペア・リメイク・お直しスレ 2 dat落ち
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1340017047/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 23:38:53.36ID:???
★避難所
手芸・ハンドクラフト板避難所@したらば
http://jbbs.livedoor.jp/sports/11536/
手芸・ハンドクラフト板避難所@携帯用
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/sports/11536/

★まとめサイト・ログ倉庫
○編物
編み物総合スレガイドライン(まとめサイト)レース編・機械編他編み物関係含む、ログ倉庫あり
ttp://web.archive.org/web/20071231083158/http://amimono2ch.hp.infoseek.co.jp/index.html


編み物総合スレガイドライン掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/12809/

○関西生地屋・手芸屋 まとめサイト
http://www16.atwiki.jp/kansai-shugei

○通販キット まとめサイト
http://www.wikihouse.com/crochet/index.php?FrontPage

○洋裁
Mパターン研究所@Wiki
http://www11.atwiki.jp/mpl/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 23:39:39.78ID:???
○一般うpろだ
http://imgur.com/
○ハンクラ板全般用 サービス終了
http://0bbs.jp/han-cra/
○編み物 うpろだ
ttp://b4.spline.tv/amimono/
○消しゴムスタンプ創作 うpろだ
http://www.bannch.com/bs/bbs/224540
○刺繍 うpろだ サービス終了
http://0bbs.jp/xstitch/
○手作りスイーツ うpろだ サービス終了
http://0bbs.jp/2ch_sweets/
○ビーズ福袋うpろだ
http://ip1.imgbbs.jp/read3/fukubukuro/
○レザークラフト 画像UP掲示板 サービス終了
http://0bbs.jp/leathercraft/
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/imgboard.cgi
○ハンクラーのための収納・インテリアうpローダー サービス終了
http://0bbs.jp/hancra_shunou/
パスワード ハンドクラフト(英)

以上
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 23:41:05.23ID:???
前スレより
979名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 00:36:11.92ID:???
裁断の時、生地の縦糸を引き抜いて裁断するラインを作る作業、なんて言うのかわかりませんが、
どうしても糸がプツッとすぐに切れてしまい上手く引き抜けません。
何かコツとかあるのでしょうか。
またそれは、11号帆布などの生地だと難しいですか。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 10:18:17.66ID:???
母が手芸(とくにビーズ細工)に興味があるらしく、母の日になにか買ってあげたいと思ってます
編み物とかはできるけど細かい手芸みたいなのは初心者なので、なにか参考になる初心者向けの本と使う工具や材料の一式をあげたいのですが、おすすめのものとかあるでしょうか?
自分がこういうものに疎くて何がいいのかよくわからないので、ご意見いただけると助かります
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 12:47:39.88ID:???
ビーズやったことない人なら、そろばんビーズで作るマスコットキットなら特に道具は必要ないと思うけど簡単すぎる?
拡大鏡はあったほうがいいかもしれないね細かい作業だから
作ってみたいものの載っている本を探して、その本に載っている材料と道具を用意するのが一番なんだけど聞けないかな?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 14:20:57.61ID:???
>>8-9
ありがとうとざいます。拡大鏡は完全に見落としてました!
確かに作れるものいっぱいあってそれに必要なものも各々違いますよねえ。前に聞いてみたことあるんですが、具体的にこれが作りたいというところまで想像はいってないみたいなのですよね
初級的なものを網羅している本と工具一式だけかって、本を見ながら作りたいものの材料を一緒に買いに行くとかがいいかもしれませんね

定番の本とか工具セットとかありますかね?
Amazonランキングの一位にある https://www.amazon.co.jp/dp/B01G59KWQG/ とか https://www.amazon.co.jp/dp/B01FHO4U4A/ でいいのかな
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 22:28:13.53ID:???
>>5
転載してくださり、ありがとうございます。

前スレ
871さん、具体的なアドバイスありがとうございました!
まったく知らないことばかりでとても参考になりました。
粗い織りの生地じゃないとなかなか糸を引き抜くのは難しいのですね。
簡単に考えていましたが、生地の種類によってはなかなか地道な作業になるのですね。
教えていただいたやり方で再度チャレンジしてみます!
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 07:47:43.78ID:???
ど初心者なんですが
ほつれ防止にかがり縫いしたいのですが
布端ではなくてある程度余裕を持たせてかがり縫いした場合ほつれはそこで止まりますか?
布を切った後に端を縫っていくのが難しすぎるので縫ってから切っても機能してくれるのかなと、、、
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 09:33:29.55ID:???
ジグザグ縫いが難しすぎるという状況がよくわからない・・・
ミシンの針を落としてそこに布端を当ててそのままガーっといけばいいだけじゃないの?
もしかして目が悪くて縫い目がよく見えないということなのかな?
そういう場合は拡大鏡(老眼鏡)を使えばいい
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 11:05:14.61ID:???
糸の引き締まりがよくて、布端がくしゃくしゃになるとかかなぁ…

ジグザグとか端かがり縫いをするときに使う押さえを
真ん中に金属の筋のようなものが入っている端かがり用押さえに替えたり
できるようなら上下の糸調子を緩めにしたりすると少しだけ布端がマシになるよ
薄い布だと縫い代を多めに取り5mm〜1cmほど空けてジグザグした後
布端をハサミで切るということも本に書いてあったので
後から布を切る方がうまくいくタイプならばすればいいと思います

私は後から布を切るとジグザグの糸もたまに一緒に切るタイプなのでやらないようにしています…
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 11:11:35.06ID:???
あとは捨てミシン? だったか
布端に5mmのところで直線縫いをした後なんやかんやするとか

縫い代を半分に折って、直線縫いをする、それでかがり縫い終了とか

片方の縫い代を半分切って、もう片方の縫い代でくるみ
直線縫いでステッチする折り伏せ縫いとかもあったと思う
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 11:18:09.65ID:???
ありがとうございます
真っ直ぐを意識して布を引っ張るとパッカリングで布に手を添えてるだけだと斜めになってしまって困っていました
気をつけてやって見ます
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 11:51:00.84ID:???
縫うときの手の添え方については本を見たり動画を見たりした方がいいかと思うが
右手は手前、左手は奥で、軽く手を添え、10〜15cm程とかいい感じで進んだら縫うのを止め、手を添えなおす方がいいかもしれないね
ミシンの布送りで布の進むのはお任せして、人間は方向修正するくらいで布はあまり引っ張らない方がいいと思う
あとはミシンの針板に5mmとか7mmとか1cmとかのガイド線が入っているなら、縫い針を見るより、ガイド線を見た方がまっすぐ縫えると思う
ガイド線がなくても、縫い針より押さえの端と布端の幅を見るとか(まっすぐ布が切れていることが前提になってしまうけれども)
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 13:54:05.86ID:???
「私は○○が苦手だから」という呪いの自縛呪文は使わないほうがいいと思うな
その言葉にしがみついて上達しなくなっちゃうよ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 21:04:50.44ID:???
DIYスレで聞いたほうがもしかしたらいいかもしれませんが
上からひっかけて止めるタイプの金具の名前がわかりません
下から爪を上にはじくとはずれるようなやつです
ボタンやマグネットなんかの代用になりそうなやつです
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 01:15:41.08ID:???
ちょっと何言ってるかわからないです
DIY板向きな質問ならDIY板行ってください

この板的には、前カン、スプリングホック(どちらも100均で入手可能)や、バックルかと
002926
垢版 |
2019/05/11(土) 01:38:48.28ID:???
やっぱわかりませんよね
しの字形のものを棒に重力で引っ掛けるだけのような感じに近いので
カチっとなるようタイプじゃないと逆さにするとはずれるようなものです
ちょっと検索駆使して調べてみてからDIYで出直したいと思います
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 20:20:06.45ID:???
ttps://item.rakuten.co.jp/takehiroya/5425-27/?s-id=step0_pc_itemname
この生地なんだけど、下着のトランクスの生地として使えるかな?
ちょっと自作してみようかと思い立ったものの、初めてだしまずは安い生地で経験値を積みたいんだ
と言っても履けなきゃ意味がないしさ
ズボンの裾上げ程度にしかミシンを使えないから、うまくいくかも分かんないんだけどね
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 20:45:27.84ID:???
>>32
使えるとは思うけど、トランクスって何気に難易度高くないかな
前開きのないイージーパンツ(ステテコ)みたいな方が簡単だと思う
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 21:00:06.35ID:???
>>33
なるほど、社会の窓は作らずにって事か・・・確かに無い方がパーツも少ないし簡単そうだなぁ(バラした新品のパーツを見ながら)
アドバイス通りに、まずは簡素な物から作ってみるよ、ありがとう
やばいな・・・もしこんな安い布でトランクスが量産できたらどうしよう
もう買えないじゃないか
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 07:40:57.20ID:???
量産するにはストレスの少ないミシンで縫わないとよりたくさんの根気がいるよ
布端処理とかジグザグで十分だけどスピードが遅く感じたり
パーツの多い布を切るだけで疲れてしまうような
初心者には耐えられないから、安心しなされ…
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 16:17:29.39ID:???
>>36
ネットで型紙も作り方も公開されているので、一度見ることをおすすめする
安いミシンは使い勝手が悪いことが多いから、家庭内でも量産するつもりなら職業用などの量産に耐えうるミシンが必要になる、っていう当たり前の話
この写真ではリップル特有のぽこぽこが見えなくてプリントオックスに見えるけど、リップルならイージーパンツ向きで、アイロンかけにくいからトランクス作るのには難しいと思う
トランクスを作るなら薄手でしっかりとしたやわらかい先染めシャツ生地あたり
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 17:27:16.21ID:???
前開きあるトランクスだと曲線は難しいから、手元スイッチの安ミシンだと難しいね
フットコントローラーくらいはあるといいかな
004032
垢版 |
2019/05/16(木) 18:29:51.46ID:???
量産=10枚位作る程度の軽い意味だったんだよ
バカでごめんよ、安ミシンなんだよ、頑張って作るからみんな仲良くしてくれよ頼むよー

しかし>>37の言う通り、リップル生地ってのはぽこぽこしてると下調べはしたんだよ?
でも、画像はつるっとしてるから案外イケるんじゃないかなと思ったのよ(安いしありそうな柄だし)
フットコントローラーはおもちゃみたいなのが付いてるよ
こいつは今回がデビュー戦になるね
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 19:20:33.44ID:???
実物見てないからあれだけどトランクスには厚いような気がする
まあ失敗しても痛くない値段だしとりあえず買ってみては
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 00:01:39.52ID:???
昔、肌着はシーツとか、何度も水をくぐらせて肌当たりのよいものがいいと聞いたことがある。
今のシーツやフトンカバーもしっかりした生地を使っていることが多くなったけど。
練習なら古くなったYシャツみたいなものでもいいじゃないかな。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 00:16:44.23ID:???
>>42
この柄が気に入ったから作りたい!というのはモチベーションになるけど
ゴミを縫っても結局ゴミを増やすだけになるのでは
柔らかい=寿命間近ということだと縫ってすぐ破れて気がつきました
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 07:41:25.30ID:???
そうやって布ばかり溜め込んでもしょうがないと思うのだけど>>44

まずは作品を見栄えよくちゃんと仕上げることを心がけるのがモチベーションを保つコツなのかな
見た目がいちばん大事だと思う
縫い上げた高揚感から醒めたあとになにしてたんだという後悔するよりは
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 15:23:17.30ID:???
海外ブランドの高級シャツのボタンの替えが見つからないんだけど、文化服装の購買部ってボタンは豊富に取り揃えていますかね?
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 16:25:14.09ID:???
なぜに文化?
オカダヤでいいんじゃないの
高級シャツというからには貝ボタンなのかな
にたような色にかえとけば見た目わからないはず
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 21:09:43.64ID:???
昨日かな、文化学院の購買部は一般の人でも買えて品揃え豊富でアドバイスもしてもらえるって
NHKのあさイチでやってたのをみたんじゃないかなー
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 20:58:05.46ID:???
気に入った生地に合わせるために布を買って、その買った布の残りを使う為にまた布を買う
布の在庫が減る気がしない
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 22:09:37.13ID:???
でもシャツも2千円小物も2千円とかで売ってるのをみると小物をいっぱい作れば
余った生地もはけるのでは・・・と思ったけど
余りで作ったらそれはおかんアートって言われるんだろうな・・・
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 11:58:56.23ID:???
ビーズはもういいかなと思って処分しようと思うんだけど、どうやって捨てればいいんだろう
ガラスや金属は不燃ゴミか
紙袋にドサーっと入れて捨てていいのかな?
必要なものは捨てないけど、必要ないものは売るようなものでもなく、ゴミでしかない
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 12:11:06.78ID:???
>>58
本当にゴミで、オークションなら1円スタートって感じのものばかり
どこのメーカーかわからない丸小ビーズとか6角ビーズとか、一個しかない金属パーツとか、
燃えるゴミでも問題なさそうなゴミ
でもカンか何かに入れて不燃ゴミにすればいいんだろうけど、量が多すぎる
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 03:01:37.86ID:???
>>64
別府とかの籃胎(らんたい)漆器に見えるけど・・・
素材としては竹を漆でコーティングしたもの
同じものはオーダーすれば作ってくれるかもしれない

グッチみたいにバンブーバッグ30万円とかふっかけないとは思う
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 13:22:55.35ID:???
裏表のある細長い布を、二つ折りにして、片方を縫って
袋状にしたあと裏返して表側を表に出して紐にするやつ

この工程および出来上がった紐って、なんて名称なの?
ひもぶくろ? とかでググっても出てこない
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 14:59:49.50ID:???
>>68
そういう作り方をしてるのは「腰紐」くらいしか思いつかないな
あえて作り方でくくった呼び名ってあるのかな?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 19:32:17.17ID:???
共紐?
太さや用途によってボタンループとか名前変わるし、特に「紐を作る」としか言われてない気がする
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 07:36:39.76ID:???
作り方を検索したいとかじゃないのかな
ループ返し(ループターナー)、紐、作り方で検索すると作り方は出てくるけどね
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 12:17:02.19ID:???
>>77
ループ返し! こんな便利そうなものがあったのか
人類はなんでも道具をつくる・・・

わざわざ先っぽを仮縫いして割り箸でゴリゴリ裏返してたわ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 13:04:57.77ID:???
端の縫い代とかに糸を通した縫い針で何度か縫い
針を端から先端を逆にして穴に通して渡して
引っ張って裏返す、というやり方もあるよね
ループ作り
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 14:22:31.57ID:???
こういう商品が存在するのかどうか、あるなら商品名を知りたいです
・プラスチックや金属に塗って滑り止めになる
・ボンドのような液体で乾かすと固まる
・色は白か透明
・乾かしたあとは耐水
・乾かしたあとは素手で触っても問題ない

布用の靴下の裏に塗るものはあるようなのですが、プラ用があったら教えて下さい
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 17:01:16.28ID:???
透明の靴修理用のゴム系接着剤を塗りたくれば滑り止めになるんじゃないの?
説明書と違って完全に乾くまでかなり時間がかかるけど
とにかく何に使うのか具体的に書かないとわからないよね
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 19:04:35.11ID:???
なんかの本か雑誌で室内スリッパかシューズを作るやつの滑り止めに
液体ゴムみたいなのをつけるとか見た気がするけど…
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 23:12:36.51ID:???
マスキングテープなら装飾もだけど下地にも使えるから
ボンドを塗ってうまくいかなかったり、汚れたら貼り替えもできる。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 12:05:36.72ID:???
1.5cmくらいの幅の布の帯に 文字(電話番号と猫の名前) を書きたいんだけど
刺繍で書けるもの? 刺繍業者に頼むか布印刷業者? に頼むべきレベル?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 23:28:00.59ID:???
>>1
>誘導されたら該当のスレで、誘導された事を伝えた上で聞きなおして下さい。

これ削ったら?そもそも書き込みが少ないんだし
ひたすらスレチを言い張るだけの変なBBAがいついてるみたいだし
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 00:14:04.27ID:???
ハーバリウムの話はこちらでよろしいですか?
個人で制作販売してるプロの作品で欲しい物が出来たんですが、綺麗に見れる寿命が3ヶ月〜1年と聞きましたがやはりそのくらいですか?
4千円くらいの物なんですけど1年しか見れないとなるとちょっと考えてしまいます。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 05:49:58.81ID:???
>>96
誘導されても誘導しないで居座るほうが問題じゃないの
>>97
作家様()から購入する買い専は板違いです
買い物板へどうぞ
この板で質問するならあくまでもハーバリウムスレで寿命を聞くなりしてください
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 13:06:35.08ID:???
100均スレが一時期ハーバリウムスレと化してたけどハーバリウムスレはないな
どっちにしても買い専はイタチだけど
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 14:49:37.95ID:???
ベビー用の半袖カバーオールとモンキーパンツを作ろうと思ってネットでニット生地買ったんだけど、
ジャガードニットも接結ニットも夏向きの素材では無いんだね…
厚さとか考えずに柄と値段で選んでしまったよ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 21:36:58.21ID:???
普段は巾着やトートバッグばかり作っている初心者です
子供用の甚平を作りたいのですが、購入した型紙には布に型紙を写し縫い代を付けてから裁断とありますが、縫い代込みの型紙を作ってから裁断してる方も多いようです
2着作る予定ですが、どちらの方がやりやすいのでしょう?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 08:54:29.69ID:???
初めてTピンを使ってアクセを作ろうと思ったら
ピンが太すぎてチェーンに通らない
丸カンも太くてチェーンに通らない
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 20:05:07.15ID:x1juimEs
板違いかもしれませんがとりあえず・・・
穴が開いての不要になった靴下やTシャツの
できるだけ簡単で上手いそして役に立つ再利用方法はないものでしょうか
生地はほんとにごく普通の安物の薄い生地です
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 20:56:48.64ID:???
再利用するなら
繕う
アップリケ
刺繍

不要ならウエス
靴下を手に嵌めてフォッフォッフォッして拭き掃除する。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 21:19:54.63ID:???
Tシャツは枕カバーに(縫わずに枕に着せる)
くたくたで何かいい

靴下はフェッフェッフェして掃除同意
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 23:40:43.80ID:???
今日の夜放送の
夜の巷を徘徊する
マツコ・デラックスが手芸屋さんで生地買ってドレスを作る
Tverでも見られるみたい
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 00:05:00.98ID:???
Tピンにヤットコの傷がついちゃうんだけど握り方が下手って事?
あと100均で買った丸ヤットコ、ピンを丸めてたらぐにって曲がっててビックリした
あれのせいで中々力が入らず曲がるのに時間がかかる
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 19:40:10.34ID:???
>>127
ユザワヤでシルクの生地買ってた。
別番組で着るって言ってた。
以前別の番組でもユザで生地買ってたけど、あれは綿だったのかな。
たしかマリメッコとかもあったような。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 21:27:49.09ID:???
>>121 再利用ならダーニングをおすすめしたいです

丸い石を穴の開いた布の下に入れてまず刺繍糸で穴周りを縦に荒くふさいだら横から交互に糸を通して編み込んで最後に結び止めるんだけど…

仕上がりはカラフルな糸使えば可愛いし
目立たない糸使えば自然だし

個人的にはやり方自体は簡単だと思ったんですが
一度やり方を調べてみると良いですよ

ダーニングを使えば穴の開いたものならニット類も修復可能です
取れないシミにも利用できます
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 10:25:51.27ID:???
>>133
121じゃないけど、ダーニングって知らなくて調べてみた
簡単そうだし、かわいいね
うちにも穴の空いた靴下あるからやってみる
教えてくれてありがとう
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 15:56:22.71ID:???
昔、祖母が穴あき靴下に布帛の裏布をあてて穴を継いでくれたけどその靴下の布帛の感触が苦手だった
今、ダーニングを知って穴あき靴下をダーニングで繕って履いてみたら、生地の伸び縮みの感触が違和感がなくてよかった
ただ、昔は小学生、今は大人なので、足の皮の厚さで感触が違うだけかもしれない…
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 21:22:06.72ID:???
うちの母はつまんでグルグル縫うだけだったので、少しサイズが小さくなってイヤだった
今、子供の部活の靴下が高いので、ダーニング覚えてかなり助かってる
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 11:44:56.31ID:???
ポリマークレイで作ったものグルーで付けたらすぐとれちゃった…
ポリマークレイがつるつるだから?なのかそっちがわがはがれちゃうんだけど普通のボンドとかのがいいのかな?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 21:29:56.79ID:???
普通の、じゃなくて、ポリマークレイが接着できる接着剤でね
接着するものの材質、接着剤の成分と性質
、ちゃんと理解しないとくっつかないよ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 04:27:03.99ID:???
ポリマークレイて書いてあるからそう書いたけど
調べたらこれ(ダイソーの樹脂粘土)はポリマークレイではないんだね…いくらググっても接着剤について書いてるのが見つからなかったよ
酢酸ビニルエマルジョンで検索してもボンドしか出てこないが…ボンド試してみるしか無いかな…まあ家にあるし
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 19:14:12.32ID:???
刺しゅう糸で編むミニチュアこものにハマった
インスタとかブログ見てるけどやってる人少ないから寂しい
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 20:28:10.55ID:???
生地にくやしい人はいませんか?
この生地はなんという生地でしょうか40年くらい昔のもので探してるんだけどないんです
モコモコ盛りあがってますマクラメ編みっぽいです
裏と表で違います

https://i.imgur.com/h8Vfego.jpg
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 15:02:30.61ID:???
>>149>>153
どうもありがとうございます!
こんなに早くレスいただけるとは思いませんでした。

生地ではないのですね、生地の名称さえ分かれば探せると思ったのですが厳しいですね
こちらはだいぶほつれてるけどタンクトップのようです
自作できないかやってみます
ありがとうございました!
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 00:50:12.19ID:PrxieMB8
布製水泳帽の内側に縫い付けてあるゴムがとても丈夫ですが
何という種類のゴムなのでしょうか買いたいです
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 11:43:13.90ID:???
アラジンの影響か「blouse pattern download」でググったらあのコンパクトなトップスばかり出てくるようになったw
etsyとかfree pattern20とかどこ行ったw
今から海外の人はハロウィンのためにあのトップス作ってるのかな?w
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 18:54:21.70ID:???
素朴な疑問なんですけど、みなさんは教室に行ったり誰かに習ったり、学校に行ったりしたんですか?
独学で本とかyoutube見ながら洋裁と刺繍、編み物やってるけど初心者レベルから抜け出すのは難しいなと感じる
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 19:35:51.91ID:???
>>158
独学でやってるけど具体的に何をできるようになりたいのか目標をしぼってこつこつクリアしていけばいいのでは?
最終的には裏地付きのジャケットとかやればひととおりできるようになるとおもうけど
仕事じゃないから習うより慣れろで失敗しても糸ほどいて作りなおして何回でもやり直せばいいだけのことだし
まずは本をみてその通りにするだけのこと
作業を進めてみて本の手順や寸法が間違ってると気づいたときはへこむけどね・・・
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 16:33:10.54ID:???
>>158
本やYouTubeだけでは、中級〜上級の技術などの習得は難しいと思うよ。専門的な内容になってくると、そういった本や動画も少ないか、なかったりするし。

自分は、知りたい内容の本や動画(大体有料)は、日本語だけじゃなくて、英語のものも探して、取り寄せたりしてる。けど、そこまでするのは少数派だろうな。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 03:45:35.37ID:DYMqYUM0
誘導されてまいりました。
上下収納できる筆箱(筆袋)は作成可能でしょうか?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 01:46:31.56ID:???
テレビでブランドバッグの修復を見てたんだけど、
糸は染まってないのは、蝋引きみたいなはじく加工してるからかな。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 12:29:14.14ID:6wGQ1tQt
ハンドメイド出店している友人の手伝いを兼ねてレジンアートを始めたのですが、加熱乾燥させる道具に困っています

友人宅だと作業室があり、そこでヒーターと棚?を合体させて加熱しているようです
しかし私の環境だと確保できるスペースが寝る場所と近くなっており、同じ方法を試したところヒーターの騒音と熱風でほとんど眠れませんでした
手伝いの件で大量製作が必要なので、オーブン等で乾燥させる方法は厳しいです

そこで、冬場でも25度以上に保てる、レジンを加熱乾燥させる機材でオススメはありませんか?
多少値段張っても構わないので、騒音がでない、あまり熱くなりすぎない機材を教えて下さると助かります

どうかよろしくお願いします
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 13:02:54.56ID:???
>>170
フードドライヤー
作成するレジンの大きさに合うか分からないけど
あと、低温設定のある機材の選択肢が少ないかもしれない
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 13:57:27.66ID:???
>>170
値段張っても構わないなら簡単じゃない。
たったの25度以上でキープできるだけで良いならエアコンを適当に囲うだけ。
騒音も室外機は外設置が当然だし、本体側は最近の静音タイプなら問題ないし。
温度が高い方が良いとか後付けで言い出しても知ったことではない。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 16:10:42.71ID:???
>>170
自作するなら大きくて蓋のある発泡スチロールの箱に電気アンカとか熱帯魚のヒーターみたいな温度調節できる熱源入れて
安定して置けるようにすのこや大きい金網乗せるとかしたらいけるような気が
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 21:29:12.53ID:???
そういうことをやると火災の危険が生じるでしょ。
間に合わせのつもりかなんかで危険なことをやるのはやめた方が良い。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 23:17:56.72ID:???
キャンディバッグって言われてるキャンディ型アクセサリーを考案したって言ってる人、必ず公認ハッシュタグつけてとか、いろいろ言ってるけど、この人がつくる2年くらい前にもう海外で作って公開してる人がいるんだけどな。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 08:37:29.07ID:ITFBg0np
#nanatsu_rose考案キャンディバッグ で出てくるよ。このタグをみんなに強制したいらしい。
例え自分で考えて作ったとしても、先に同じこと考えた人がいないかも確認せずに、自分が考案者だからっていいはるあたりイタイわ。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 18:32:01.38ID:???
>>191
日本人じゃないじゃんあとキャンディーバックが想像してたのと違って草
てか版権ものも作ってるしダメだねこれは
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 12:07:20.85ID:1W+GOA4m
彫金を最近始めたものです
文字盤はシルバーで自作して腕時計を作りたいと思い立ったのですが、そういうサービスを提供しているような場所ってありますか?
ざっと検索してハンドメイド腕時計をやってる工房はいくつか見つかるんですが、上記の条件でやってくれそうなところが見当たらず…
もし何かご存知であればぜひご助言頂きたいです
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 16:20:52.19ID:???
>>195
検索すると最低ロット30から見積もり承りますというところがヒットしますがそういうところではダメなのでしょうか?

いちばん安くあげたいなら腕時計の分解ツールセットが数千円くらいで売ってますのでご自身で分解して文字板を取り出して
それと同寸法の文字盤を作って入れ替えればいいのでは?
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 23:21:25.39ID:???
シルバーってあるけど、メッキではなく純銀製品なの?
それだと貴金属製品専門の業者になるんじゃない。

ハンドメイド腕時計をやってる工房だと個別に問い合わせて
別途相談扱いになると思う。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 23:52:53.55ID:???
文字盤だけ自作の彫金で、それを既存の時計にはめ込んでもらう、という話なのかな?
当然、材質はある程度任意でも、外寸や厚みはそこの指定通りでないと収めようがない。
まあ、多少は削って合わせてもらう調整も込みかな?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 01:13:34.96ID:???
世界的な名工が作った著名品の偽造が出来るほどの物凄い腕なら怪しいだろうけど、普通には偽造になりようがないんじゃない。
だが、それで良いというニーズもあろうし。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 01:56:18.71ID:???
オリジナルのハンドメイド腕時計をやってる工房はテレビで見たことあって注文も受けてた。
部品を持ち込みとか、デザインの打ち合わせとか必要になるとおもうし、行けるところの方がいいのかな。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 08:01:10.95ID:???
週末、初めてハンドメイドイベントに出店させてもらえたんだけど、小学生くらいの女の子が来てくれて
「ママ見て!イヤリングにもして貰えるって!これ可愛い、いいなぁ〜」
ってべた褒めしてくれたの。
けどママさんが怖い声で
「買わないよ」
って他のお客さんもいる前で言ってて…

出店者本人の目の前で言う!?って思った。
せめて、「また今度ね〜」で帰ればいいのにって。直接買わないよと言われると、周りの人も買う意欲減るし私も傷つくなと思った。

あるあるなんだと思うけど、モヤっとしたから吐き出したかった。
これからもイベント出れるように頑張る、イベントはとっても楽しかったし勉強にもなったよ。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 12:39:50.30ID:???
対面販売に向いていないとしか
子育てママが子供にはっきり買わない事を伝えるのは悪い事じゃないし
「また今度ぜひ〜」
って店主側が言って空気変えればよ良かっただけだと思う
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 18:18:43.31ID:???
厳しいこと言う嫌な人と思われるだろうけど、本当に対面販売向いてないよ
・本人目の前にして
・周りの人の買う意欲
・私も傷つく
感情先行型で気持ちに意識が行く人っぽいから
ハンドメイドイベントを気持ちを込めて作った作品と暖かな交流イベントと思う人もいるし、ただの100均や300均みたいな小物を買える場所と見る人もいる
販売者は製作者だから傷つけないように配慮しようとか、同業ならともかく普通の人は考えないよ
イベントは良い人も悪い人も来る場所ではなく、良い事も悪い事もある場所だよ
例えばラッピングサービスないの?と言われたら次からは100均とかでラッピング用品買い揃えて疲弊するタイプだと思うんだよね
向き不向きだから、どうにかできる問題ではない
数こなしてみて継続できるかできないか判断するしかないと思う
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 19:28:28.90ID:???
向いてる向いてないは
初めてかどうかは関係ないよね
客側に変わって欲しいと考えるタイプは
客商売向いていない
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 20:18:54.09ID:???
え?
客も店員のこと考えるって普通じゃないの?
ファストフードで「ごちそうさま」とか、コンビニで「ありがとう」とか言わない?

ていうか古参怖いよw
これじゃあ新人さん増えないわけだわw
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 20:43:50.77ID:???
ごちそうさまとありがとうは希望した人が入店して欲しい物を受け取った後の話だよね
全く違う話を持ち出して頭大丈夫?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 21:43:15.96ID:???
買わないから買わないって言っただけでしょ
「こんな物にお金出したくないよ」とか言われたならともかくナイーブすぎる
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 22:08:23.74ID:???
>>209
売れなかったことをこの親子のせいにしてるよね?
他の人の購買意欲が下がったのは親子のせいじゃなくあなたの作品見てのことだろうし、気に病みすぎ。
続けていけばもっとひどい客に出くわすから。

こんなことで凹むなら向いて無さそうと思われても仕方ないよ。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 22:14:14.57ID:???
自分が客の時気遣って行動しているんだから
他の人が客の立場で気遣い出来ないのは非常識
って考え方がおかしいと気付けないんだね
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 00:01:50.68ID:???
板総合スレで雑談スレでもあるけど、愚痴投下スレではないと思うし、コミュ力についてマウント取るスレでもないの思う
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 01:14:19.00ID:???
>>209
買わないよならまだマシかも
残念ながらハンドメイドに限らず売り手がいるお店で
売り手の事を何も考えずズケズケ悪口を言う人が身近にいるから分かる

その人と一緒に買い物や飲食店に行くのはとても苦痛だし
道を歩いてても見掛けた他人の悪口を言うような人なので
一緒にいる自分も恨まれるのはたまったもんじゃないから時々念を押すように止めてくれと言ってる

でもそういう人はおそらく子供の頃からずっとそういう生き方をしてて
息を吐くように悪口が出るので全然直らない
そういう人も一定数いるのは現実だね

あと掲示板って何故か辛い思いをしたという人に対し厳しい人が何人か出てくるのがいつも不思議
厳しさを知ってるアテクシカッコいいの人なのかなと思ったりする
本当にその人の事を思って言ってるならいいんだけどそう見えない人も良くいるし、ただの憂さ晴らしの便乗っぽいのも必ずいる
他人が叩いてるから私も叩いていいよねって思い込んじゃう集団心理は怖い

私は辛そうな209に追い討ちをかけることは出来ないな
色んな人がいるから気にせず頑張ってと励ましたくはなる

皆さん人生がもっと充実してれば掲示板での憂さ晴らしなんかしなくて済むと思うよ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 01:38:41.39ID:7agD6+xg
同じ色柄の靴下を複数はいてるんですが
買った時期によって傷み方とかが違って
ぶっちゃけ穴空きとかの具合もあるんです
そこでセットにして使いたいんですが
簡単に付けられる目印って何がありますか?
何かを縫い付けるのは自分には簡単なことではないです・・・
小さくてあまり目立たないもの
洗濯でも取れないようなそんな何かいいものありませんか
できれば100円ショップなど安く買える物でお願いします

新しいの買えといわれそうですが
どうもその靴下は生産終了か入荷終了でもう店に入ってこなくて
系列全店舗回っても無かったんで
それでぼろぼろになるまで使い倒すつもりなんです
もちろん穴は塞いでます
それからはそのときに考えます・・・
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 04:32:22.52ID:???
ダーニング(ダーニングマッシュルーム(裸電球のようなもの)に靴下をかぶせて、穴の開いたところを毛糸などで糸で織るように補修)を試してみたり
自分で靴下を編んでみたり
あて布をして穴をふさいだり
くらいかな、自分が思いつくのは
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 14:57:57.78ID:???
組み合わせを決めても決めなくても、個々の耐用回数は変わらない。
仮に10回しか持たないもの1足と100回持つもの1足があるなら、どれをどういう順で使おうが、全部で合計110回しか持たないことに変わりはない。
均等に使ったら先にダメになる方が先にダメになるだけ。
持つ方を10回履いたら持たない方を1回履くペースにしても、総計で110回しか持たないに変わりはない。

100回持つ物2足で、新品と50回履いたのが混合でも、以後に総計で150しか持たないに変わりない。

区別とかは無視して、以降の履く&洗う回数だけ揃えて、必要になったら補修して、どうしてもダメになったものは諦めて捨てて残りだけ使う、というだけでまるで問題ないでしょ。

回数を揃えるのは保管場所、引き出しとかで区別すれば良い

どうしてもセットで使いたいなら、同じく保管場所で分けるか、保管時にセットを折り曲げて重ねる具合を使い分けるだけ。
洗うときの区別も100円ショップの色違いネット複数で良いでしょ。パンツと入れるのがAセット、シャツと入れるのがBセットとか。
洗うときの擦れすぎも傷みに響くから一石二鳥じゃないかな。

自分は登山用の特殊生地の衣類は、必ずネットに入れてたりする。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 15:38:36.54ID:YM3Hlu+Q
便乗だけど白い名前ペンというのがあるんだね
ペイントマーカーだと剥がれていってしまうんだ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 18:05:12.93ID:???
>>224
だから、役所の腐れ小役人がよくやるたらい回しみたような回りくどい無駄なことはしないで、ズバリ、生活の知恵のジャンルの問題だろうと伝えてるだけだが?

布地にマーカー、それも靴下みたいにきっちり洗うべき物では、即落ちるだけで無駄でしょ。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 18:22:06.95ID:???
>>242のどこがズバリなんだか
それこそ「役所の腐れ小役人がよくやるたらい回しみたような回りくどい無駄な」文章でしょ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 18:57:48.10ID:???
そもそも「組み合わせを決めたい」という希望をガン無視して誰も必要としていない生活の知恵をお披露目してるような知能だから…
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 19:48:11.85ID:???
>>246
何文字以上になると受け付けなくなるアタマだ?

>>247
上から下は丸見えだが、下から上は良く見えない。
何が「知能」だ? 図々しい。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 11:44:22.00ID:xmkiZM0+
マナーのない購入者に限って面倒臭い
ノーコメントの低評価をしてくる
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 13:46:16.21ID:???
>>254
1ダースとかは作業用とかではよくあるみたいだけど、ありふれた紳士靴下でもあまりないかな。
2-3足セットは普通で、数セットまとめて複数セット買ってるけど、店舗在庫なしで追加取り寄せは普通。
凝った柄とかだと取り寄せの嵐になるかな。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 17:37:57.53ID:???
黒のモコモコソックスをAmazonで10足まとめ買いしたことはある
お店に売ってるモコモコソックスってパステルカラーばっかりだからパジャマと好みに合わなくてね
プードルファーやシープボア買ってつま先丸く縫って自作も考えたんだけど、履き口のゴムや踵の立体形はやっぱり市販品が良いわ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 02:05:09.04ID:???
>>257
市販には存在しない物や、市販品「ではない」物を自分で手間暇惜しまずでっち上げてしまうハンドクラフト板だよ?
実際にも市販には存在しない物を自分でいくつもでっち上げてる。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 09:58:57.00ID:???
板違いならすみません。
手芸全くの初心者です。
よく手芸店や100均でハギレとして売られているようなペラペラの生地を探しているのですがあれは何という生地なんでしょうか?ハンカチのような薄ーいやつです。
お店に見にいく時間がなくネットで購入したいのですが、生地の種類が多すぎてわけわからんです。
どなたか教えていただけませんか?
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 12:52:17.21ID:???
>>261
パッチワーク用はぎれとしてよく売られてるのはプリントオックス、シーチング、ブロード、スケア、キャンブリックあたりですが、
ハンカチとしては厚くあまり柔らかくないので、
その100均で見た端切れが薄手だったか、あなたの考えるハンカチがお弁当箱を包んだり幼稚園児用スモックを作るような生地(前述)だったのではないでしょうか

ブロードをハンカチっぽいと評する人もいるようです
なおネットでハンカチ用として売られている生地はキャンブリックが多いようです
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 14:35:35.69ID:???
ブロード(ポプリン)
平織りの生地で糸の太さに幅があり、太番手(30〜50番)をポプリンということも
綿100%のものを綿ブロードといいます
織り目が詰まっていて、質の良いものはブラウスやワイシャツによく使われます

ローン
平織りの物の中の細番手をローンといいます
上質なハンカチやブラウス、ワイシャツによく使われる
質の良い物はハリが出て光沢が出ます
綿100%のものを綿ローンという
タナローンというのは、タナ地方の綿で作られた上質なローン生地の意味です

シーチング(スケア)
光沢のないシンプルな平織りの生地です
シーチングはシンプルな生地ゆえに縫いやすく服の試作などに使われたりします
密度がブロードほど詰まっていないので洗うと縮みやすく織り目に薄く隙間が見えることも
試作に向くが、縮みを気にしない服以外の小物用としての柄物も多いです

オックス
柔らかくやや厚みのある生地です
質の良い綿を使ったワイシャツから、安い綿のプリント生地まで色々あります
プリント物にはキャラクター柄も多く、丈夫さとある程度の厚さを兼ね備えているので、自作の子供小物などによく使われます


>>261
何を作るかにもよりますが、番手と種類とを混ぜて何種類か買ってみるのが一番かと
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 16:02:34.09ID:rUQRkoXe
261です。皆さまご丁寧に教えていただきありがとうございます。
ハロウィンに子供のポンチョでも作ってみようかと思っておりました。ちなみに私が指していたハンカチ、とは貴婦人が持っていそうな向こうが透けて見えそうなうっすーいやつです。
教えていただいたのを検索してみましたがシーチングというのが一番イメージに近そうです。
みなさんありがとうございます。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:49:34.69ID:???
近くに手芸店があるなら相談、かな。
だけど、ないなら旅行して行けというわけにも行かないだろうし。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 23:31:19.93ID:???
>>267
頭からシーツかぶってオバケだじょー系ならシーチングかTCブロード(学校の制服のシャツやブラウスの生地。しわになりにくい)
そうじゃなくて普段手芸・洋裁やらないなら、100均でも衣装売ってるし、コスチュームならポリサテンで充分かと
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 07:55:47.91ID:gq0j6Cje
貴婦人のハンカチはシルクではなく綿っぽいやつを想像してました。
おばけだじょーレベルで充分ですのでまずはシーチングで作ってみようと思います。サテン生地も考えましたがミシンで扱いにくそうだなと初心者ながらに心配でして…。
何はともあれ皆さま色々とありがとうございました!
0276ひがみっぽい
垢版 |
2019/10/18(金) 13:09:27.51ID:???
   ( ⌒ )
    l | /
   〆⌒ヽ
 ⊂(#;д ; )<フェイクヘア言うな!!
  /   ノ∪
  し―-J |l| |
      |l|
      |l|
    ∩@ノハ@ -=3  あんりゃ?
  ⊂⌒(  ゚∀゚) スポッ
    `ヽ_つ ⊂ノ
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 15:52:55.47ID:gq0j6Cje
>>274
じゃあどの生地がいいと思う?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 11:26:36.04ID:EoRVuEfE
この板来るの初めてなんだけど
カバン(布や合皮)にベルトとか付けたいんだが
そういうのってどのスレで聞けばいいんかな?
リベットとかカシメ金具使って付けたいと思ってるが
道具とかはまだ揃ってない
別の板でも良いスレがあればどこでもいいんだが
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 13:30:05.29ID:???
ちなみに、革の縫い付けは1-2mmの2枚重ね程度までは、家庭用ミシンの革対応強力タイプで通用することもあるし、布地に布テープも同様の場合もある。
どっちも、登山用のザックとかの補修追加とかでやってる。
厚い革となると工業用でないと通用しないけど、ソーイングオール(縫製用の錐=簡易手縫い機)でも貫通するものは縫える。
縫い目ガタガタなのは登山ではキニシナイ。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 14:33:10.57ID:???
>>284
針も糸もミシンも無いから
なにか良い方法無いかと思ってたどり着いたのが
カシメやリベットだった
こっちのほうが難易度高い可能性もあるが
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 19:05:34.03ID:???
>>284,286
あ、そういう話。
そういえば、登山用ではカシメはすっぽ抜ける危険大だから、使われないことが多いな。
縫い付けだと、最強では何トンとかに耐えるナイロンテープ自体に近い強度も出る。
シートベルトとかも悉く縫い付け。
そのことはカバンとかでも同じだね。

だが、それでも良い!?かな
2箇所(以上)を止めて回転して緩んでいくのを防止しないといかんね。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 03:50:49.67ID:???
市販のカバンに市販のベルトをつなぐという話なら別だけど、そういう話とは読めないが?
着いてないものを自分で着けるという話じゃないの?
1から作る話以外受け付けないとかいうことはないでしょ?
改造の類いにはなるけど、そういうスレってあるのか?
あるなら教えれば良かろうけど、ないなら良いんじゃないの?
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 05:14:04.40ID:???
市販品改造って、今回の人もそうだけど、普段ハンドクラフトやってなくて道具ない、知識ない、でも安くあげたいからDIYしたい、って人が多いんだよ

ダイソーくらい行って見てくればいいし、ググればレザクラサイトとかで打ち方出てくる
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 06:25:57.71ID:???
そういうの気に入らないならこのスレ来るなって言えばいいんだよ
>>1のテンプレにも次スレから完全オリジナルの質問意外禁止って追加すればいい
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 08:15:04.02ID:???
スレ違いじゃなくて板違いって言ってるやつがいるわけだから
この板に別スレ立てるのも認められないだろ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 11:34:56.60ID:???
>>290
異常なまでに細分化してどこに何があるか分かりづらい状況だから、ハンドクラフト系の関連スレで良かろう?
やれば分かるが、1から造るのでも一部の改造でも、同じ部分に必要になるノウハウは同じようなものだ。
補修の方がむしろ厄介なこともある。

打ち方など簡単に分かるにしても、そもそもその場合に最適で信頼性もあって、バッグなら、使ってるうちに取れて落としてぶっ壊したり、中身をぶちまける危険がないか?の方が肝心だよ?
そんなことがどこに書いてある?

>>293
何が「認める」だ?
お前は自分のやることを少しでも減らすのと責任逃れのためにたらい回しにする腐れ小役人か?

>>294
それが公式見解ね。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 12:01:24.13ID:fu8csQoF
NHKのソーイングビーを見て
洋裁に興味を持ったおっさんです。

ワイシャツを作ってみたいんですが、
難易度を10段階で言うとどのくらいですか?

ワイシャツばっかり続けてスキル上げるのと、
簡単なものからはじめるのと、
どっちが近道ですか?
また手始めに作るオススメの簡単なものも知りたいです。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 12:09:27.53ID:???
女性の場合

スカート<ブラウス<ズボン<ジャケット

という難易度というのを聞いたことがあります(違うかもしれません)
そして初心者のうちに通常の服(ボタンなし、ファスナーなし、襟なし、ダーツなし、などではないやつ)を
必死こいてきれいに仕上げた方がスキルアップが早いそうです

でも、初心者用((ボタンなし、ファスナーなし、襟なし、ゴム仕上げ、縫うところ少ない)の方が
すぐに完成するのでなんか天狗になれて次も作りたくなる場合もあります…
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 12:14:39.97ID:???
まず巾着とか簡単ですぐ使えるもの作ってみて
モチベーション保って自分の技量計ってから
次の段階に進むか
シャツにチャレンジするか決めてみたらどうだろう
シャツ初めてみて挫折しそうになったら
また簡単なもの作ってモチベーション上げてもいいし
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 13:22:20.10ID:???
>>296
登山用のシュラフとかを入れる円筒状の単純な袋でも、底の円形の部分は、余ったり引きつれたりしないように按配するのがけっこう難事。
もちろん、良い仕立てレベルとなるとプロでもトップクラスの芸だろうから論外としても、肩のところとか、立体で動きもあるのに対応というと、難易度最高では?
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 14:01:46.76ID:???
>>299
なんでいきなりシュラフ?
それこそ特殊生地だから難しいし、登山板とか知らないけど、そういう専門的なものは専門のスレで聞いたほうがいいと思うよ
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 14:10:13.75ID:???
>>296
まずミシンを持っているんでしょうか?
3〜5万円台のミシンがこの板では最低限おすすめです
ワイシャツだと難易度5、6くらい?
台襟と上襟、襟芯、剣ボロとカフス、前立てがあるのと、綺麗に仕上げないといけないので難しいです
下に向かって難易度が下がります
・上襟なしの台襟シャツ
・アロハなど半袖開襟シャツ(前立てではなく見返し始末のため)
・「布帛Tシャツ」、甚平、作務衣
ボタンは手でつけたほうが丈夫にできるので、ミシンに任せればいいと思わず、手縫いが億劫ではない必要があります

やってみたいと思われたところ水を指すようですが、特殊体型で市販品でサイズが無い場合や、よほど安く布が手に入る伝が無い場合、市販品を購入したほうが安上がりです
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 14:21:16.98ID:???
ワイシャツ作りに興味持ったというレスに対して
市販品の方が安上がりという情報はなんかズレてる気がする
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 16:01:20.52ID:???
>>294>>295
市販品補修はDIYや生活だと思うよ
リメイクスレは以前ファッション板にあって落ちたらしい
少なくとも突発的で継続的じゃないものは趣味じゃない
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 18:27:44.76ID:???
>>296
個人的にお勧めの順番は
まず巾着系を縫って基本を押さえる
(生地の裁ち方・アイロンのかけ方・ミシンのかけ方等)
それからパジャマのズボン程度のものを縫ってみる
(型紙の使い方)
そこからアロハシャツなどの平襟のものを縫ってみる
でワイシャツ
って感じかな
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 18:56:50.04ID:fu8csQoF
皆さんありがとうございます
ミシンはJUKIのエクシードを買おうと思っています。
シャツはオーダーメイドしていますが、自分でも作ってみたくなったからです。コスパは重視してないです。
そこを入り口に洋服を色々作ってみたいと思っています。

>>305
ありがとうございます。
分かりやすく、今後の指針が見えてきました。
三日坊主にならないように小物類から始めてみます
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 23:30:59.85ID:???
私はミシン買って最初に作ったのはそのミシンを入れるトートバッグだったな・・・
シャツつくるの楽しいよ
見ごろを上下逆に縫ってしまって泣きながらリッパーでほどいて以降は
もう失敗なんて怖くないって開き直れたね
ボタンホールをあけるのはやり直しがきかないから気をつけて
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 01:07:07.15ID:???
もうミシンの選定まで済んでいるなんて、行動力のある御方だ。
素敵なシャツをお作りになる気がします。
メンズシャツは数は少ないけどいい本も出てます。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 01:53:25.41ID:???
よかった、ミシンなんて高すぎるから買いたくありませんもっと安いのじゃ駄目なんですか?なんて人はいなかったんだ
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 07:32:16.12ID:???
もっと一般的な例えは無かったのか…?
たいていの人は「シュラフって何?」で思考停止すると思うんだけど。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 09:41:39.99ID:???
薄くて軽いテント生地を縫うのは確かに特殊技能がいりそうだ
ふつうに縫うとミシン目から破れそう
針も糸も細くしないといけないかも
形としては大きな巾着袋なんだけど
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 09:47:03.20ID:???
円筒形を縫うのは大変と伝えたかったなら、綿で作るペットボトルカバーとかに例えれば良かったのでは
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 10:44:06.40ID:???
難易度6…?
ワークシャツならともかく、スーツに合わせるようなピシッとしたワイシャツなら難易度はもっと高い気がする。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 19:25:47.22ID:???
色んな人がいて面白いなあ
自分は市販品の洋服は高いから自作したいくらいクソ貧乏ドケチだけど
オーダーメイドするような人でも自分で作りたくなるんだなあ
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 06:37:06.39ID:???
材料費だけで考えれば安い素材使えばユニクロしまむらなんだけど、いいボタン使ったり、作業時間考えると鎌倉シャツくらいになってしまう
そろそろアイロン掛けが苦にならなくなってきたから、ワイシャツみたいなピシッとしてなければいけないものに挑戦するにはいい時期かもしれない
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 08:27:18.81ID:???
ミシン初心者ですがファスナーポーチ を作っています
ポーチの下の部分の重なりがうまく出来ません
青い方の様になって欲しいのですが何故か黄色の方の様になってしまいます
マチは先に四角に切ってから最後に折る方法で作っています
よろしくお願いします
https://imgur.com/buTY2wH
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 10:02:59.80ID:???
>>321
マチを先に四角に切って折るのんじゃなく
三角の状態で縫ってから切るようにしてもダメかな?
と思ったけどこれはもしかして底が別布なのか
そういう意味の四角に切るか
0325321
垢版 |
2019/10/22(火) 10:56:26.84ID:???
ありがとうございます
拡張子すみませんでした
作り方はこちらを参考にしていて別布です
http://unegoro.blog.jp/archives/4116386.html
底布の方に縫代を倒していたので、本体側に倒してもう一度やってみます
0327321
垢版 |
2019/10/22(火) 11:13:55.51ID:???
>>326
書いてある通りに縫っているつもりなんですが、上手くいかないんですよね
何かが間違ってるけど、何が間違ってるかが解らなくなってます
0330321
垢版 |
2019/10/23(水) 00:17:53.29ID:???
皆さまありがとうございました
単純に縫うところが違ったかもしれません
もう一度作り方確認しながらやってみます
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 06:48:06.71ID:???
手の平程度の大きさの単一な置き物を幾つも作るとして
机の上で加工できて何百年もほぼ風化せずに形がのこるような素材となると何があるでしょうか?
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 06:51:54.54ID:???
家の中に置くのが前提なのか
風雪に晒すのが前提なのかわからないけど
貝殻とか木材もコーティング時代で大丈夫そうだし
骨とか石も大丈夫そう
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 11:16:10.72ID:???
焼き物か七宝くらいじゃないの
いくつも作るって配るのかな?
知識も技術もない素人が作った長持ちするものってかなりの嫌がらせかと
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 19:02:24.88ID:l573N1ml
スワロフスキーについて、全く詳しくないので教えてください

宝石みたいにラウンドカットされているスワロフスキーのルースなのですが、アクセサリーの完成品にセットされて売られているものと
アクセサリーパーツ店でルースだけ売られているものでは品質が違うのでしょうか?
完成品アクセサリーとパーツとして売っているスワロフスキーでは、アクセサリーの地金の分をを差し引いても(貴金属ではなくサージカルステンレス等の安価なものであっても)値段がすごく違うので
使われているスワロフスキーの種類自体が違うのだろうか?と思いました

完成品の方だと、正規品スワロフスキー、刻印あり、理想のカットでダイヤモンドに負けない輝き等々アピールが書かれていますが
ビーズ店やアクセサリーパーツ店で売られているスワロフスキーのルースにはそこまで手が掛けられていないとかガラスの質が違うとか刻印はないという事なのでしょうか?
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 17:41:21.81ID:???
天然トパーズもあるよ

スワロフスキーはクリスタルガラスなのにクリスタルって言われてることが多いのが好きじゃない
ソロバン型ならスワロフスキーと勘違いしていてアクリルビーズをスワロフスキーと書いてるショップや人は低脳かと
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 18:12:42.48ID:???
ブラのワイヤーが良く突き出て来るんですが、どのように直すのが一番いいんでしょうか?
あれだけで捨てるのは勿体無いです
ワイヤー端の丸み加工も洗濯で取れてるのが貫通のひとつの原因でもあるようです
洗濯はブラ用ネットに入れてます

新たに細かい目ですぐ下辺りを縫い直しても縫い目から貫通してきたり
小さい当て布を縫い付けても同様に縫い目から再度貫通してきたり
ワイヤーの端をグルーガンで丸み処理したのは布との抵抗も発生し余り貫通はしてこないものの、
その処理自体がちょっと大変

何か他に補修で良い案があれば教えて下さい
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 13:01:37.60ID:???
下着板??? そんなのあるの???
そんな細分化してるんじゃ分かるわけがない。
「質問スレは交通整理兼任」で、「板違い」だけでは不可。
「ズバッとリンクで誘導」する。
個人的にはPC関係とかでそうしてるが、探しても分からねえこともあるんだよな。
その場合はそう明記してる。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 13:49:17.25ID:???
>>351
たらい回しを常套とする小うるさい腐れ小役人みたような「ググレッカス」はありふれていて見飽きてるんでね。
知ってるならサクッと教えれば良い。
知らないなら無益だから引っ込んでいれば良い。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 14:50:42.92ID:???
知っているなら教えれば良い??
意味わかんない
馬鹿じゃないの
掲示板関係なく、気に入らない人やレスには何も教えないし、教えたいと思う人やレスにはリンク付けて教えるよ
教える側の手間を搾取しているという意識のない偉そうな低脳に教えるようなことは何もないわ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 15:03:42.02ID:???
その書き込みしてるうちに出来そうだけどな
子供部屋から出たことない人はさすが考え方が偏ってるw
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 15:40:38.90ID:???
ggrksはgoogle検索しろよカスだと思っていたけど、今の時代はgoogle検索しないで文句垂れるカスということか
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 17:51:28.79ID:???
下着の話だから下着板と言うなら
服の話はファッション板とかじゃないの?
そしてそのような板では作ったり直したりの話題は無い
作ったり直したりだからここなんじゃないの?
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 20:11:01.84ID:???
>>358
自分で作るならこの板だけど、市販品直すのはこの板は違う
ブラジャー自分で作るなら下着スレあるからそこ勧めるけど、すぐワイヤー抜けるようなブラってどんなのだろう?って思った
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 20:28:08.35ID:45Y//ji1
他の板じゃもう見ないほど古臭い
化石みたいな自治婆さん

使う道具(ミシン)の購入相談もできない板なんて
ここくらいじゃないの
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 20:37:34.40ID:???
回答が出せない質問は面倒だから適当に追い出す!
アテクシの目の黒いうちは目障りなレスは許可しない!
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 20:40:30.32ID:???
>>361
sageとテンプレ読むことくらい覚えてから5ちゃんねる使って
ミシンの購入相談は買い物板迷信スレって家庭用ミシンスレ、職業用ミシンスレのテンプレに入ってる
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 20:41:03.26ID:???
スレタイに総合案内って書いてあるんだから切り捨てずに案内するべき
出来ないならスレタイを変更するかスレの番兵を黙らせろ
勝手にスレを我が物にしてる暇人の番兵ババアをな
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 22:46:54.39ID:???
>>353
> 教える側の手間を搾取している

何が「搾取」だ? お前は馬鹿か?

あいにくと、QAボードはどこでも全て「知ってることに関して気が向いたら自発的に書く」ものであって、「自発的にやること」に関して「搾取」など成り立ち得ない。
「教えてやるからありがたく思え」なんて「意識」の「偉そうな低脳」には関係ない世界ということだよ。

ま、「ロクに何の情報も持ち寄らない役立たず」に限ってツベコベ小うるさいのも、散々見飽きてるがね。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 23:02:10.36ID:???
>>360
生地と形状が不適切、もしくは体格との大きな不適合のせいで擦り切れて飛び出すのなら、生地と形状を抜本的に変えない限り、同じ部分に同じように無理な力が加わり続けて同じトラブルが再発し続ける道理だよね。

要するに、部分的な繕いの範囲ではなくて、大々的に補強するか、無理が来やすい部分を改造するか。
それはほとんど別モノ作り直しの世界。

手間暇かける趣味とかは別として、素直に選び直す方がむしろ安上がりじゃなかろうか?
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 00:10:37.15ID:???
とりあえずここがスレチで>>345を誘導するならば>>2にある
修理・修繕・リフォーム
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1074795589/
なんじゃないの?
市販品の服などのお直しの相談もあるみたいだけど
て、調べて書いてるうちに答えてる人出てきたからここでもよかったのかな

>>350=352=366
ここは5ちゃんねるだ
まだ慣れていないようだからまずはROMから始めようか
気に食わないならよそへどうぞ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 00:36:58.88ID:???
>>371
2ちゃんだろうが5ちゃんだろうが何ら関係ない。
QAボードの正しい使い方を知らないで勘違いしてる者がいるから、わざわざ教えてやってるだけだよ。
そういう勘違い君は、2ちゃんの掲示板ができる以前から見飽きてるけど、その場できっちり教えてやらないと癖になるからね。
「よそへいく」べきなのはそういう勘違い君。
意味が分からないなら分かるまで考えること。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 09:46:11.03ID:???
>>345
ワイヤーが生地を突き破って出てくるのなら
ワイヤーが体に合っていない可能性が高いのでワイヤーを抜くとよい

次回からは体に合ったブラを専門店で相談するか
ノンワイヤーのブラにする
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 18:26:48.62ID:???
>>346
やっぱり手洗いなんですかね…硬いブラ用ネットに入れてるんですが
>>368
ありがとうございます
ワイヤーは金属なので加工は無理そうですが、中で動かないように数ヶ所縫い付けてみようかと思います
>>371
誘導ありがとうございます
0377という問題だな
垢版 |
2019/10/31(木) 19:38:09.49ID:???
>>376
洗濯機にかけたのが1因と分かってるなら、即やめて手洗いにしない限り、何回繕ってもすぐ擦れてダメでしょ。
洗濯機でゴンゴン回さないと洗った気にならないなら、それが原因だね。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 20:55:56.58ID:???
>>376
もう見てないかもしれないけど、ワイヤーの形状が合ってないと思う
同じトップ・アンダーでも、胴体の断面の形が円の人と横幅が広い楕円の人とではカップが変わる
胴体が円で乳房が深さのある直径が小さな丸いお椀の形の人と、胴体が楕円で深さが浅くて円の直径が大きな人の乳房の人とでは、ワイヤーの必要な広さが変わってカップが変わるってことなんだけどね
深さの浅いお椀型の人に多いんだけど、ワイヤーは簡単に広がらないので、引っ張られた生地にワイヤーの端が当たって破れるんだよ
もし、浅いお椀の人なら、カップを上げてパッドを入れるようにすれば破れにくくなると思うよ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 21:16:34.25ID:???
>>376
板違いだけど
手荒い面倒なら、洗面器やたらいで浸け置き押し洗い、洗濯機のデリケートモードで脱水、を繰り返す
ワイヤー抜けるのはおかしいから、次からはそのことを疑って
それからちゃんとお店で見てもらって
素人判断はNG
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 14:58:03.60ID:EehLoztj
>>363
だから今時sageなんてローカルルールやってる板なんて化石レベルだつってんの
買い物板までいかないと基本的な道具のことすら完結すらできない専板なんて他にねーよ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 21:00:09.75ID:LmOrv5QR
思考停止の脳死BBA喚いて板寂れる
2002年スレが残る過疎板()
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 14:02:39.18ID:???
質問するときとか下がってるときはageればいいけど、荒らしが目立ちたくてメール欄空にしてるのは目も当てられない
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 20:22:22.67ID:???
>>306
私はミシン初心者だった時、市販の型紙でメンズのシャツ作りましたよ。仕様書のある型紙を買えばプラモデル感覚で作れます。自分サイズピッタリの補正はまた別なスキルが必要になります。

私もキルスペです
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 00:19:19.61ID:???
NHK世界はほしいモノにあふれてる
ボーヒュースニット復活させるためにアンゴラウサギ飼って、
糸にするためにフワフワの毛を切るところがすごい。
緑濃淡のサンカ手袋も見れた。

ソーイングビーで、女性が色使い多彩なモチーフつなぎのマフラーしてた。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 17:27:25.60ID:TgqAMHSL
すいません、スレチかもだけど、たまに手芸店の店頭に出るケーブルニットのカットクロス、今年見た人いませんか?すっごい欲しいのに手に入らない。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 11:21:54.33ID:???
ロックミシン最近はじめたんだけど、縫い始めと終わりの糸処理って毎回毛糸針で閉じていくの?

スピードソーイングがロックミシンの醍醐味と思っていたので、それより時間がかかる糸処理が面倒でならない。もっとオススメの方法無いですか?
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 12:34:45.16ID:???
>>396
作り方とか場所に寄るんじゃないかな。
カットソーだと折り返しのない部分は、縫いっぱなしになるから始末が必要になるね。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 13:12:57.58ID:???
396です。
例えば肩を縫った後に袖と襟を縫う場合は、肩の糸処理は毛糸針使わなくても、袖と襟に縫い込んでしまえばOKですかね?
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 13:49:15.98ID:???
肩に袖や襟を付けるときや、袖ぐりを先に付けてから身頃〜袖下だと袖ぐりもそのまま縫いこめる。
布帛でも同じ。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 14:07:00.33ID:???
なるほど、後の工程で縫い込めるなら始末しなくてもいいんですね。

できるだけ毛糸針使いたくないので次からそうしてみます。ありがとうございます。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 00:44:48.79ID:???
タッピは家庭用編み機で編んだ編地を裏目→表目にひっくり返す道具だった。
今はビーズ編みで使うみたいだね。
新しい使いどころとして日の目見られてよかった。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 21:48:59.79ID:JdMeZCob
冬用スーツのジャケットと普段着のラフなズボンのかけはぎ(差込)をやってみたんだけどスーツの方は結構目立つ
ズボンの方は注視したら分かるレベル
どうやったらわからないくらいになりますか?
ひたすら練習して技術を磨く?
といっても普段の生活で服に穴が開くことなんてそうないしな〜
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 22:56:53.16ID:???
かけはぎはやったことないけど
プロフェッショナル〜仕事の流儀〜で
かけはぎのプロのやつ見たことあるけど
ジャケットとかでプリントの布の糸だと
一本の糸のプリントされた面だけに色がついていて
他の向きの面は地の色だから
糸の方向もちゃんと合わせないと
ちゃんとかけはぎできない、とかコメントされていたよ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 23:37:12.65ID:???
太いツイードのように毛羽がある素材だと作業もやりやすいし、
目立ちにくいと思うけど、細い糸の素材だと大変そう。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 09:18:53.12ID:???
「一本ファスナー」ってどうですか?

作りたいものにちょうどの長さのファスナーが見つからないものだから
自分で長さ調整の効く商品を探していたら行き当たりました
町工場のおじさんがミシンを踏んでる動画で紹介しているものですが
実際お使いになった方がいらしたら、使い勝手など教えていただけると
幸いです
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 10:07:44.56ID:???
なぜ宣伝だと?

動画では手だれのおじさんがスイスイ縫っていくけれど
私のようなシロートでは上手く逝かないかもという不安があって
ちょっとご存じの方がいらしたら、ご意見伺いたいと思っただけ
なのに……

あるいは他に、商売敵になるような、長さ調整できるファスナーが
あるんでしょうか?
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 10:21:24.82ID:???
ファスナーは、くいきり?とかいうペンチの仲間で刃の部分をちょっとずつ減らして
ちょうどいい長さになったらファスナー止めをつけて好きな長さにして使うらしいよ
手芸屋さんでファスナーを買うときに、何センチ(指定の長さ)にしてください、と言うと
その長さにしてもらえますよ
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 10:45:27.22ID:???
>>413
ありがとうございます、勉強になります
手芸屋さんでファスナー切ってもらう時には手数料おいくらくらい
かかるのでしょう?
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 10:45:34.88ID:???
何を作るかにもよるけど、小物程度だったらファスナー止めなくても縫っときゃいいし、
どうしても止めたきゃホッチキスでもいい
私は手芸屋の技術を信用してないから、止め金具をもらって自分でつける
大量なら金具を買うのも良い
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 15:58:08.77ID:???
手芸屋でファスナー買うと「何センチで切ります?」って普通に聞かれるけど・・・
それを知らずに作ったはいいがやはり売れないってことなのかな>おじさん
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 16:24:19.94ID:???
難癖付ける人に疑うのをやめさせることはデキないけれど
ファスナー屋さんにあらぬ疑いがかかるのが気の毒でならないわ
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 17:40:13.43ID:???
ファスナー切ってくれる手芸屋さんって今は少なくない?
結構大きな所でももうやってないって言われた
その代わり色んな長さのが揃ってるけど、ピッタリの素材と色と欲しい長さがなぜか無かったりする
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 19:10:52.93ID:???
一般的な大きさのファスナーのムシ(歯)は、ペンチで1個ずつはずして、
不要になったファスナーの留め金具をはずして止める。
サイズが合えばスライダーの交換もできるから不要なファスナーは必要な部分だけ置いてある。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 20:46:36.20ID:16Jvi6Pc
質問です
スマホのネックストラップをケースに取り付けるのに
必要なパーツの名前がわかりません。
分銅の頭に穴が空いていて、そこにリングを通して紐をつけるみたいなイメージなんですが、
それの分銅部分の名前わかる方いますか?
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 23:19:02.59ID:16Jvi6Pc
>>426
それです!!!ありがとうございます!!!
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 11:00:26.24ID:gFC2aoQy
栃の実かな?
どんぐりと違って中ほどがへこんでる
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 02:14:30.33ID:Ip2TybnB
糸かけ曼荼羅について語るのに適したスレはありますか?
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 23:01:23.99ID:???
糸掛曼陀羅面白そうって思ったんだけど
これ作った後何に使うものなんだろう?
コースターとか壁掛け?
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 23:06:23.62ID:???
ピン外した画像が見当たらない気がするから壁掛け?
それだと工作だね
「糸かけ曼陀羅」なんて名前だし、どちらかというとマインドフルネスとか写経みたいな精神安定のためのもの?
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 22:31:28.19ID:???
ハンドアートマルシェって初めて聞いたんだけど、好きな作家さんが出展するっていうからサイト見てみた
(冬コミ落ちたみたいなのでこのイベント行かないと欲しいやつ買えない)
出展一覧数えたら、300ブース募集してるのに対して57サークルしかない
載せてないサークルもいるの??
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 00:20:41.93ID:???
ピアスを作るようになったのですが金属が錆つくのが早い気がします
これは買ったパーツが悪いのか、それとも手でベタベタ触り過ぎが悪いのかどっちでしょうか?両方でしょうか?
ちなみに汗っかきではあるし最初に作り出したのは夏です
鉄色っぽいのだと錆びない気がするんですが
買った金属パーツは白金ぽい色のです
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 04:48:37.40ID:eJ1UDB34
バックルの良いデザインのがないかとかなりあちこち探しましたが、ありませんでした。
形的にはピッタリのがあったけど、それはクロムメッキでした。
とりあえず試作用にと20個買いました。けど……
できればアンティークゴールドが欲しいのですが、このバックルをアンティークゴールドに
する方法ってないですかね?
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 08:53:04.15ID:???
染めQじゃなくても金属メッキのスプレーあるよ
もしくはガンプラとか用のメタルカラーの塗料塗る
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 10:34:52.47ID:???
プラモデルのテクニックでこち亀で以前見たような。
スプレー2色かけて紙やすり。
ヴィンテージ加工で検索。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 14:58:02.10ID:???
メッキ風塗装に良いものは無いしやめとけ
出来に我慢できたとしても爪で触ったら削れるような弱い塗膜だから使えない

バックルの元素材によるけど真鍮メッキができればなんとか見られて
使用できる表面強度になると思うけどアンティーク加工したあと
使用に耐えるクリア塗装が個人でできるかどうか
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 17:56:38.50ID:???
金属のパーツって使っていくうちにメッキがハゲたり、
よく触るところは色褪せて違う色になってくるよね。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 21:49:03.26ID:???
トートバッグ自作しようと、参考に色々フリマアプリ見てるんだけど、ダサいのには共通点があるような気がしてきた。

・やたらと多色使用(柄と柄は尚更)
・縁にレース

そもそも考えてみれば、私自身「既製品ってなんか同じでつまらないなー」「レース可愛い、好き」と思って手芸洋裁やってたので、ちょっとショックだったw

皆さんの中で、これはダサいと思ってる条件みたいなのがあれば、教えて下さいw
荒れたくないので、それに対する反論はナシで。
作る人が可愛いと思えばそれで良いのです。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 01:27:12.70ID:???
これはカッコイイというトートをまねすればいいだけじゃないの?
ダサい情報を集めても意味がない
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 02:19:29.12ID:???
トートバッグに限らず色が多すぎると殆ど良くない
派手な鳥じゃねえんだからと思ってしまう
色多すぎは間違えると派手なだけでなくキチガイ感もある
メンタルが落ち着き無いのが他人にバレてしまう
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 05:24:23.67ID:???
小さいころはしょうもないこだわりで見えるところに余計なものがついていること、つまりタグがついているのがドコモお洒落に見えなくて嫌いだった
好きな色の無地とか、素敵な素材で見えるところにはなにも装飾のない1枚布のトートバッグが欲しかった
バイカラーもただのつぎはぎに思えて素敵とは思えなかった
売っているものは大体目立つところにメーカーの名前や子供には意味不明なアルファベット、好きではない可愛くないキャラクターがついていた
手作りだと上下を考えなくていい、キャラクターが色んな向きで入っている生地を使われていて好きではなく
キルト生地特有のミシン目のダイヤ型が真四角でないことやところどころ縫い目が重なっていたりするところなどが嫌いだった
パッチワークは好みの端切れを使っているものがあっても一部に好みではない端切れも同時に使われていて、好きになれなかった
レースなど余計な素材がついていると洗濯すると弱いそのレース部分が破れたりするので余計な装飾はない方がいいと考えていた
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 13:03:21.99ID:???
誰かがダサいと思っても作ってる人は最高にセンスいいと思って作ってる訳だしね
レースつけた鞄も作った人には最高にかわいいわけだし
多色使いする人にとってはカラフルこそ可愛いのよ
>>457と趣味の合わないだけでダサいとか言われる人かわいそう
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 12:39:09.84ID:???
>>463
あーうちの小学生の娘も言うわ、タグとかロゴとかキャラクターとか要らんって
好きなキャラクターの生地使ったり、レースやリボンでデコれるのが子供の物を作る醍醐味だと思ってたけど、
確かに市販の子供用で完全無地ってなかなかないのよね
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 00:00:00.92ID:???
キャラものは流行りもあるし、年齢上ってくると子供っぽく感じて持ち歩きたくなくなるんだよね。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 00:37:22.53ID:???
布の上下を考えなくていい生地というのは作り手にとても優しい布だ
初めて袋を作ったりする初心者が使うのにちょうどいい
既にキルティングされているキルト生地もまた作り手にとってとても簡単に丈夫な仕上がりで作れる
初心者がキルティングを自分でしようと思うと、布ずれなどが起こり、仕上がりが微妙なものになった
無地の生地もまた作り手の裁縫技術が出たので布をまっすぐに切ったりミシンでまっすぐ縫えないような初心者であるうちは避けた方がいい

どんな下手な仕上がりになってもこちらの方がいいという場合は初心者であっても挑戦してみていいと思う
裁縫初心者に上級の仕上がりを求める、そんなこだわり派は、何故か不思議に割とたくさん存在している
自分もその一人であり、実際自分でやってみてこだわりを実現するための大変さを知った
(一枚布の無地のトートバッグは出来上がりのスタイル(つまり最初に布を切る段階での型紙で、縦横の比率)が
使い手にとってしっくりこないとどうしてもダサく見える)
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 01:03:27.95ID:???
まっすぐ縫うといえば、バイアステープが綺麗に付けられない(テープがいびつになったり、縫い目がまっすぐじゃなかったり)んだけど、数こなせば綺麗に縫えるようになるもん?
縫い方のコツの動画とか見てるんだけど、なかなか難しくて
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 08:48:52.01ID:???
>>475裏からと表からで二回に分けて縫ってる? よね?
縁取りとか面倒だわーって横着して裏表一気に縫ってた時はズレがちだったけど
裏から、表からってちゃんと二回に分けたらズレなくなったよ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 02:59:17.25ID:D90ShjrC
私もバインダー使用を推奨。てかバインダーでも市販の折り目の付いた
バイアステープって使いにくいよね。
どうしても使えないなら、たっぷり時間をかけて先ず手縫いする。
細かなズレを徹底的に修正。その上でミシンで縫うくらいかな。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 11:25:06.89ID:???
普通に布の織り目が平行で重ねるなら、織りの微妙な凹凸が重なってズレにくいし、伸びの方向性も同じ
斜めになってるとズレやすいし、伸びの方向性も違うから、上から押さえて下のギザギザで送る方式だと、上と下の送られ具合が揃いにくい
という原理かな?
その原理なら、上下を挟んで送るタイプならズレにくいはずだけど、それが職業用とか、なのかな?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 14:13:35.15ID:???
よろしくお願いします
ユニクロフリースや安いナイロンパーカーの袖口の処理なんですが
ストレッチのテープを二つ折りにしたもので挟んでミシンで縫い付け
仕上がりは袖口が絞られた状態になっている、あれをやりたいのですが
テープを伸ばした状態で縫い付ける方法がよくわかりません
何か特殊なミシンが必要なのでしょうか?
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 15:39:59.56ID:???
業務用ミシンなら単一の動作だけさせることもできるからあるかもしれないけど、
家庭では自分で引っ張ってつけるものじゃないの?
袖口用のストレッチテープも特殊っぽいけど入手済み?
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 16:16:57.65ID:???
>>481
ありがとうございます
ストレッチの縁取りテープ(アクリルのニット製は入手済みです
バイアステープのように二つに折り曲げて縫い付ける仕様になってます
やはりテープを引っ張りながらしつけをして、さらにミシン掛けでも引っ張りながら、という方法になるのですね
バインダーとやらを使うのかと思ってましたが、あれは伸縮しない場合なのかな、やはり
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 17:36:23.95ID:???
そのストレッチの縁取りテープってゴム並みに伸びる?
ゴム並みに伸びないとキルティングジャケットみたいに普通の縁取りになりそうだし、アクリルだと厚手では?
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 20:25:31.04ID:???
>>483
もともとそのような作りになっていた袖を短く詰めるのが目的なのでが
手に入れたテープは元のものと同じくらいには柔らかく伸縮性があります
厚みは確かに少し厚いかもしれません

>>484
なるほど、しかしそれだと袖口はギャザーを作ってマシンで抑えてしまうことになりませんでしょうか?
縫い付けた状態では絞られているが、引っ張って伸ばすと生地はすべて伸びる状態に縫いつけたいんです
説明が下手で申し訳ありません

画像がアップ出来るようであれば、あとで上げてみます
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 20:31:45.04ID:???
荒ミシンより、手縫いで絹しつけ糸で二本平行に細かく寄せるのは?
絹しつけ糸は細いから、ストレッチ生地にギャザー寄せする際に使えば、後で引っ張ればブチブチ切れる、って前にどこかで見た

ただストレッチテープとかゴム叩きつけと、ギャザー寄せしたところを包むのでは、ちょっと意味が変わってくるのが気になる
袖口だとかなり縮めるし伸びないといけないし
女性用だと縮んだ状態で14,5cmくらいから伸びた状態で23cmから25cmくらい?
0488480
垢版 |
2019/12/03(火) 21:14:50.43ID:???
皆さんありがとうございます
画像の上げ方がよくわからず、ならばリンクを貼ろうかと色々検索しているうちに

●袖口の生地を何等分化して印をつける
●袖口を縮めたい長さのストレッチバインダーテープ(というものらしいです)にも
縮尺を考えて等分化して印をつける
●印どうしをピンポイントでしつけ(生地はカーテンのひだのように余っている状態)
●これを手で引っ張って伸ばしながらなんとかミシンをかけてみる

という方法を試してみようかと思いつきました
ちなみに袖口の絞り具合ですが、ブレスレットのようにぴったり手首のサイズにするのではなく
袖まくりした時に膝の下くらいで引っ掛かる程度の絞りです
アウトドア用のウェア(ミドルレイヤー?フリースとか、ベストの袖ぐりとか)でよく見かけます
うまく行ったら報告にきます(要らんてか?)

皆さんとここで対話していて思いついたので感謝!
0489480
垢版 |
2019/12/03(火) 21:17:24.18ID:???
すみません、また誤字だらけで、、
袖まくりではなく腕まくり、膝ではなく肘でしたm(_ _)m
0490480
垢版 |
2019/12/03(火) 21:20:28.14ID:???
もうひとつ
素材ですが、ポリエステルのようです
化繊だとなんでもアクリルと思い込む婆さんです
すみませんでした
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 22:17:51.70ID:???
ウルトラライトダウンに使われてるような、薄くて軽い生地って、なんていう名前ですか?
あの生地でトラベルポーチ?や、ダウンを入れる袋を作りたいんですが、普通のナイロンタフタみたいなのしか見つけられなくて…
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 23:14:09.41ID:???
>>494
超軽量ナイロンというと凧とかパラシュート生地では
「EMMAKITES リップストップ 40Dナイロン生地 薄手 無地 撥水防水 UV処理」で検索
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 22:10:33.68ID:AhnTzKAf
ウールのメルトンに芯地ってはれますか?
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 15:07:41.65ID:???
しまむらで売ってるようなズボンを作ってみたいです

型紙はしまむらのズボンを参考にしようかと思っていて
素材探しをしています
裏がベロアみたいなあったかい生地ってどうやって探せばいいでしょうか
裏起毛などではジャージ素材の少し起毛してる素材が出てきてしまいます
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 16:34:14.58ID:???
しまむらのズボンってどんなズボンだよ
実物から型紙取るって学校の家庭科でパジャマかキュロット縫った?
ロックミシン持ってる?まずはそれからだ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 17:57:12.48ID:???
ttps://oggi.jp/191740
こんな感じでしょうか
ジャージ素材でない
ニットで裏起毛なら何でもいいや…みつからぬ
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 18:21:56.82ID:???
>>499
裏起毛というよりダブルフェイスかな。
ひできで扱ってる、片側起毛・ダブルフェイスのウールアクリルなんてどうだろう。
しまむらの素材はたぶんアパレル工場向けなので、一般向けの小売で探すのは難しいと思う。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 18:58:52.88ID:???
ありがとうございます。
もう少し起毛してる感じがいいので
ダブルフェイスでググってたら出てきたこれを裏地に作ってみようと思います
ありがとうございました〜
ttps://item.rakuten.co.jp/knit-yamanokko/yfhw270-006gy/
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 12:32:58.85ID:???
>>499
オリジナルのオフバイクウェアを出してるショップで、有名どころのスキー用保温パンツみたいな生地のは作れないか聞いてみたら、しなやかなのに丈夫で放湿性も良い生地は大メーカーでないと調達できないとか言ってた。
特注品の類いなのか知らんけど、大量に継続調達しているところ相手でしか売りに出せない特殊な物があるということみたい。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 13:23:31.27ID:???
>>507
ごめん
死にスレかと思ってるよそこ
ネットのほうは結構にぎわってるみたいなので詳しい人はいるかもしれないね

>>508
そうだね
トレーナーの起毛素材ばっかりで
市販のような素材はなかなかみつからない
そこまで機能性にこだわらない短めのファー素材で
グレーとか地味色展開でm1200くらいなら売れると思うけど
どうなんだろう
結構需要あると思うのだけど

たまに日暮里でメーカー品みつけるくらいかな
あっという間に売り切れてしまう
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 13:45:14.61ID:???
>>509
特殊な生地はメートルじゃなくて何十種を毎月何キロメートル何年継続でいくらとかの世界じゃないのかね?
まあ、数字は知らんけど。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 15:37:51.69ID:???
特殊素材を扱ってるネットストアがあるよ
防刃生地とか売ってるとこ
保温機能のあるやつを売ってたかわかんないけど
URLは忘れました、ゴメン
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 21:52:54.04ID:???
あ、そういう意味の特殊じゃなくて、普通の衣類用だけど、織りとかが特注か何かで普通と違うスキースノボ対応の物とかいうのがある。
例えばフェニックスの何々の何年モデル専用とかいう類い。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 10:23:20.22ID:???
専スレは売買の人が他の人の商品写真晒して仕入れ先聞きまくったせいで荒れて分裂して廃れたんだよ
テンプレ読まなかったり、過疎ってるもんなんて厨ちゃんに言われても
実際に探しスレで聞いて三日経ってもレス0だった、ならわかるけど
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 12:43:06.60ID:???
質問宜しいでしょうか
痛バッグなるビニールバッグを自作しようと思ってます
雨にも負けず風にも負けず極寒の雪降る環境にも負けず灼熱の夏の暑さにも負けない何年も使える痛バを考えているのですが
塩ビシートの材質を調べたら経年劣化で破れると出まして悩んでます
使用する塩ビシートは0.5〜0.8mmを考えていますが痛バを上記の環境で週末使うとしたらどれ位保ちますか?
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 12:48:32.86ID:???
痛バッグ初めて聞いてググってしまった
痛バッグをカバーするためのビニールバッグを自作するのかな?
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 14:20:32.19ID:???
>>522塩ビのバッグをジムで週2で半年使ってるけど、破れてきてる
折り目と上の開く部分と破れてる
これで2代目だけど、1代目は取手部分から破れてきてボロボロ
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 14:24:47.20ID:???
>>523
説明不足ですみません
ビニールバッグ+普通のバッグという分割式ではなく普通のトートバッグの外付けポケットを透明ビニール生地にして推しキャラグッズを収納するデザインです

>>524
ビニール生地の厚みはどの位でしょうか?
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 15:03:16.68ID:???
>>525どんな厚みで作っても(極厚2mmとかにしても)劣化はするよ
素材自体がそこまで長期使用に耐えられないので厚みよりは素材の問題
縫い目とか押されてついた傷とかからどんどん劣化してくる
自宅のテーブルに2〜3mmの塩ビシートでクロス代わりに使ってるけど
徐々に黄ばんでくるしどうしても些細な傷が目立ってくるので
酷使するなら年単位は望まない方がいい
トートを痛バにするなら(缶バッヂかな?)塩ビシートで平たいポーチ作って
それをトートの持ち手に引っ掛けて使うとかで消耗品と割り切った方がいいよ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 15:33:26.77ID:???
>>525 ごめんなさい、正確な厚みはわからないけどたぶん1mmくらい
ポケットだけが塩ビなんだね、なら大丈夫かも
私のバッグは全塩ビなので折り目から劣化してるから
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 18:39:45.74ID:???
外付けポケットならば、いっそ、劣化したらポケットだけ外して
新しいのを縫い付け直せるように作られては?
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 20:22:52.72ID:???
何年もって言ってるけど、ここは一つ割り切って、痛んできたらその都度中身をリニューアルして、その時その時の推しを楽しんだらいかがだろう。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 20:54:42.82ID:???
>>526-529
まとめてすみません
皆さまレス有り難うございます
同じ透明ならポリウレタンシートとか調べてみましたがどの材質も経年劣化は避けられないみたいですね
お気に入りの生地で作ったバッグを透明素材で駄目にしたくないので検討し直してみます
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 09:39:41.79ID:???
ワイヤー口金24cmを調べているのですが
高さ約5cmと6.5cmがありますが仕様変更でしょうか?
今後は6.5cmが主流で5cmは廃盤でしょうか?
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 20:21:49.24ID:???
稲妻製とジャスミン製があるみたいですね
殆どのお店が高さ6.5cmで販売されてるので稲妻製なのかもしれません
有り難うございました
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 10:47:00.52ID:VOFaOFnC
ハンドクラフト超初心者です
もうすぐ夫が誕生日で、以前新しい財布が欲しいと言っていたので財布を買うつもりです
ただ、今使っている財布は夫の前嫁との子供二人が共同でプレゼントしてくれた物らしく愛着があるそうです
それでも10年くらい使っていて流石にボロボロなのでそろそろ買い替えを…と考えているようです
そして今使っている財布には子供の名前が「〇〇&〇〇」というように刻印されているので、その部分を使って何か実用的な物(印鑑ケースとか)にリメイクできたら良いなと思っています
財布は2つ折り財布で茶色の革ですが素材の詳細は判りません
触った感じは柔らかいです
サイズは9センチ×11センチ×1.5センチくらいです
タバコケースが一番喜びそうですがサイズ的に難しそうですか?
自分では器用な方だと思っていますが、そもそもレザークラフトした事ない人間が扱うのはまずいでしょうか?

今まで私が作った事があるものは、
ドレープカーテン・座布団カバー・がま口財布くらいです
あとはパンツの裾上げとか…
ここ以外に適切はスレがあれば、お手数ですが誘導いただけたら嬉しいです
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 10:54:37.47ID:???
前の嫁が用意したものを次の嫁が切るの
別にそんなことしなくても捨てるか取っとくか旦那が決めればよいし、
新しいのを買うだけで十分だと思うけど
自己顕示欲抑えて
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 11:20:09.68ID:???
この文章から自己顕示欲って読み取るんだね
ただ単に自分の物じゃなくても思い出物捨てられないからリメイク系の人かなって読んだわ

>>534
レザクラ体験のみの私の感想としては器用だけでは実用的な物をつくるのは難しいと感じるけど、やりたいならやればいいんじゃない
タバコケースにするなら、マチの部分を帆布にすれば難易度少し下がりそう
最悪失敗しても刻印部分だけ切り取って小さなハトメ打ってキーホルダーに付けたり出来そうだしダメ元でやればいいよ
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 11:59:53.64ID:???
元嫁と子供でしょ
自分の子供との思い出を大事にする良い旦那さんじゃない
略奪婚とかなら前妻の物は全て捨ててしまいたい気持ちになるのは理解できるけどね
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 12:29:25.82ID:???
インスタの実態まとめ2019

1【いいね数はいいね返し】
日ごろ、自分が他人に押したいいねの回数が、今の自分の投稿のいいね数と比例している。
なぜか多くのインスタユーザーはこのロジックに気付いていない
写真が良ければイイネが増えるというのは、工作員が流してるデマ。


2.【フォロワー2000フォロー200イイネ200のような垢はボットのコジキ】
このようなブランディングを形成した垢がお前の写真にイイネを押してきても、お前の写真など見ていない
自動でイイネ押して、お前のイイネ返しを今か今かと待っているコジキなので勘違いしないように。
フォロワー数とフォロー数に乖離が生じてる美容室やアパレルやハンクラ系や自称作家や自称モデルやカメコはだいたいボット。


3.【フォロワー5000超えるとフォロワーを買っている】
冷静に考えればサルでも分かるが、お前に興味ある奴なんぞこの世にいるわけがない
間違いなく工作している
(注・タレント、著名人は除く)
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 12:30:10.94ID:???
★フォロー500超えてる奴はクズ
実際にインスタやってみれば分かるが、TL追えるわけがない
一週間見てないならもうぐちゃぐちゃ。
ミュートしてるから大丈夫とか言うなら、それもそれでクズ確定
★フォロワー1000超えてる奴の正体はニート
普通にやっててそんなに増えるわけがない
何かしら小細工した事が確定する
手動で増やしたと言い張るなら、それもそれでキチガイ確定。
毎日覗いてる暇人ニートである事が判明する。働けカス



★インスタ豆知識★
インスタ内で
#インスタ不具合 #ブロックされた #ブロックされてます
で検索してみよう。
「アクションはブロックされてます」等の通知スクショ貼ってるバカが無数に出てくるが、こいつらの正体はボットである
四六時中あちこちグルグル回って物乞いイイネしてるのが規制の原因。

白々しく「なぜかブロックされたよー」とか書いてPOSTしている浅ましいコジキであった。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 12:36:49.36ID:???
>>534
刻印部分を切り取ってタグとして使ったらどうかな?
それなら本体を帆布とかにして
角にも切り取った革付けてって感じに出来るし
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 14:18:52.47ID:???
スレチならすみません
ラバー製の長靴に、好きなイラストのワンポイント付けたいんですが、どんな方法がベストでしょうか…
わかる方教えてください
1.好きなイラストのシールを、防水性柔軟性のある、ゴム可の接着剤で貼る
(必要あれば上から何かでコート?)
2.転写シートに好きなイラストを印刷して、
転写させた上を何かでコート
(自宅インクジェットもしくはコンビニレーザープリント使用)
3.普通紙に好きなイラストを印刷して、裏技で紙を薄くしてデコパージュ
(デコパージュのりはセリアのがあり)

上記の何かでコートは、デコパージュのり?
ウレタン塗装のクリアスプレー?防水ニス?、どれが良いのか…
もし下地処理、プライマーや脱脂必要かもなども分かれば…車用のシリコンオフスプレーでの脱脂は可能です
どなたかわかる方教えてください!

ちなみに雪遊び用に使う長靴を加工予定です
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 14:18:52.52ID:???
スレチならすみません
ラバー製の長靴に、好きなイラストのワンポイント付けたいんですが、どんな方法がベストでしょうか…
わかる方教えてください
1.好きなイラストのシールを、防水性柔軟性のある、ゴム可の接着剤で貼る
(必要あれば上から何かでコート?)
2.転写シートに好きなイラストを印刷して、
転写させた上を何かでコート
(自宅インクジェットもしくはコンビニレーザープリント使用)
3.普通紙に好きなイラストを印刷して、裏技で紙を薄くしてデコパージュ
(デコパージュのりはセリアのがあり)

上記の何かでコートは、デコパージュのり?
ウレタン塗装のクリアスプレー?防水ニス?、どれが良いのか…
もし下地処理、プライマーや脱脂必要かもなども分かれば…車用のシリコンオフスプレーでの脱脂は可能です
どなたかわかる方教えてください!

ちなみに雪遊び用に使う長靴を加工予定です
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 14:21:42.24ID:VOFaOFnC
534です
財布を切るのってそんなに駄目ですか?
夫が大事にしているから、リメイクしてこれからも使えるようにしてプレゼントしたかっただけなのですが…
前嫁の思い出なんて思っていませんよ、子供からのプレゼントなので
ちなみに夫は財布を買い替えたら捨ててしまうと思います

>>536>>545、切り取ってキーホルダーにするの、良いですね
それだと鞄や新しい財布のチャックにも付けられるしスマホカバーにも使えますね
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 14:28:34.01ID:VOFaOFnC
534です
あぁ、私の書き方が悪かったですね
今の財布は前嫁は携わっていませんので嫉妬も自己顕示欲も妬みも何もないです
夫がこれからも使おうが捨てようが私は何とも思いません
しかし、夫本人が子供二人からプレゼントされた財布を大事にしているので、これからも夫が毎日持ち歩けるようにリメイクして夫にプレゼントしたいです
よく主語が抜けてしまう癖治したほうが良いですね
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 15:22:39.29ID:???
ハンドメイド板なのに、リメイクについてアドバイスせずに、人間関係についてアドバイスしたい輩が多いってことだね
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 15:31:05.14ID:???
リメイクしたいなら、ひっかけ問題みたいにチュプらしく家族関係どうこう長々と書く必要はないし、荒らしですかと
本来既製品リメイクはハンドクラフト板の範疇じゃないのに勘違いしてる人が多すぎる
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 16:45:39.83ID:VOFaOFnC
534です
何か色々と駄目みたいなのでプレゼントは新しい財布だけにします
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 17:35:48.12ID:???
世の中既婚女性なんて山ほどいるのに
旦那自慢したいんでしょってどんだけひがみっぽいおばたん
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 17:57:38.03ID:???
ニッパーについて教えて下さい
うちにある先の細いペンチは真ん中にニッパー的なのが付いててそれでピンを切ってましたが、切り口が潰れた感じになります
いわゆるニッパーと呼ばれるものはピンをカットしても切り口は潰れずすんなり綺麗に切れてますか?
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 19:51:58.64ID:???
知恵を拝借したいのですが、
お気に入りのアウターのフェイクファーのモケモケ具合が前から気になってて、調べたらフードだけのリアルファーが売ってたのでそれに付け替えようと思ったんだけど、元のファーはスナップボタンで留める風になってるからどうやって付けるのが良いかな?
本体の方にボタン付けて、ファー側に切れ目入れてってのもできるんだけど、ダウンだからあまりやりなくなくて、現状本体のスナップボタンのまま、上手い具合にできないかなーって思って。
何かいい方法あれば教えて下さい。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 22:32:13.77ID:???
「前嫁と子供」からのプレゼントじゃなく「前嫁との子供」からのプレゼントなのに、
前嫁が用意したものだの元嫁との思い出だの、どっから出てくるんだと思った
子供が小学生くらいだと勝手に思い込んでるとそうなるのかな
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 23:33:05.66ID:???
社会人の子供が名前刻んだ財布かぁ
ちょっと考えにくいな
どのみち継母に加工してほしくはないよね
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 23:44:08.84ID:???
財布って10年も使えるんだね
毎年買う人もいるみたいだけど、私は3年おきくらいかな
そろそろ買いたい
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/19(木) 17:53:34.49ID:???
>>586
アクセサリー用の細いピン類です
少しずつ回す発想は無かったので今度やってみます

あともうひとつ質問なんですが、アクセサリーのピンや台座と呼ばれる金属も
指でベタベタ触って作るせいかすぐ錆びてしまいます
みなさんは作業される時はピンセットや平ヤットコで掴むのが当たり前なんでしょうか?
自分は余りそういう意識がありませんでした
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/19(木) 23:35:05.18ID:???
>>587
錆びるのは材質やメッキの質の問題だから、錆びないようなのを探すしかないでしょ。
極論とかじゃなくて金メッキやステンレスなら錆びないよね。
手の汗は塩気があるから、錆びやすいものはなおさらだけど、作るときに手術用手袋とか薄手で滑らない手袋をするとかしても、使ってるうちに錆びるんじゃ意味ないよね。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 12:45:17.06ID:???
錆びるっていうより、酸化のこと言ってるのかなぁとか
どっちにしろ590の言う通り、材質に依存するよね
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 13:01:25.79ID:???
フェイクファーやボアでコートを作ろうと思いますが、水通ししたらどの位縮みますか?
ファー生地で嵩張って洗面器に入れられないので洗濯機ですすぎ1回だけ回しても大丈夫でしょうか?
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 16:01:02.12ID:???
サイズがバラバラの布の端切れを縫い合わせて大きな布をミシンがけで作る時の
縫い合わせ方がわかる画像か動画のあるサイトがあったら教えてください。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 16:11:53.40ID:???
>>592
洗面器に入らないのなら風呂おけにでも入れればいいのに…
しかも「洗濯機で回しても大丈夫でしょうか?」って何が聞きたいのか
よく判らん
すすいじゃ駄目なものならそもそも洗えないだろう
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 17:26:25.98ID:???
>>594パッチワークの縫い方を参考にしたらいいんじゃないの?
縫代の倒し方とかきっと一番ごろごろしないようになってると思う
まぁ要は互い違いに重なりが少なくなるようにしたらいいんだよね
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 18:37:32.51ID:???
>>592
水に漬けるだけだから入るならバケツでも洗濯機でもいい。
化繊だとあまり縮むこと少ないけど、
水通しをして糊や染料の色落ちや縮ませるために水が浸みるように一晩漬け置く感じ。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 20:50:19.82ID:???
>>595>>598
風呂場が狭いので風呂桶ありません…
ファーを3〜4m位使う予定なので大きさ的に風呂の残り湯とか考えていたのですが気持ち的にそれはちょっときちゃないですよね
昔ファーに接着芯貼ったら縮んだ経験もあり1度水通しで縮ませておこうと思ってました
全自動式でしたら水張って生地突っ込んでおけばいいのですけど
ドラム式なので水張り出来ないのでネットに入れてすすぎ1回&脱水最短時間出来るか試してみます
有り難うございます
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 21:24:33.50ID:???
残り湯とか信じられない
抜け毛が気になるならファーをネットに入れればいいじゃない
どうせやらないだろうけど
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 00:35:43.63ID:???
ファーの端の方に20cm角とかぐらいに縫いしつけとか何かで印して、部分的に水に漬けて
どのくらい縮むか確認してみるとか。←洗面器でもできる。
目安がついたら型紙の着丈や袖丈に合わせて何枚かにざっくり裁断する。
水通しの作業を何回かに分けることになるけど扱いやすくなるから、
バケツでもできるし、乾かしたり移動もしやすくなると思う。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 00:36:20.54ID:???
「なら」と仮定の話をしてるんだが、仮定法というのものを受け付けない小学生かなんかがいるな。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 03:54:34.13ID:???
あっ そういうことか。

地域性や年代層とかで揺らぎがあって確定してない。
数字とか区分とかは概略で

浴室=風呂場で使われる水槽類
人が入れる容量何百リットルの浴槽 = 湯船 ≒ 風呂 ≒ 風呂桶
風呂場=浴室内で使う容量数リットル程度の小型のオケ 洗面器、手桶 、風呂桶
風呂桶はどっちもありだな。
中間は容量数十リットル程度まで(?)のタライ
これは風呂桶とは呼ばないよな。呼ぶこともある
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 09:09:10.09ID:???
>>618
あ、なるほど。疲れるほどの数というのが分からんかった。

ハサミは、片手で扱えるリングタイプで、全長に比して刃渡りが短めのハサミ。
ツヴィリンクスのクラシックみたいにカニの甲羅切りに使える、強力タイプの調理バサミとか。
怪我防止はケブラーとかだと滑るから、ワークマンとかの伸縮性のある薄めのウレタンコートのとか。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 10:02:42.71ID:???
アクセサリー作りの丸ヤットコでもそうなんだけど、グリップ側にバネや板バネが付いているものが使いやすい
閉じたハサミやヤットコを開くのに普段あまり使わない手の筋肉を使うからなんだけどね
アルミ缶くらいなら100均のカーブハサミでもいいけど、より硬いものならBeatifeの園芸用はさみおすすめ
大量に切ることに手が耐えられるかどうかは手のひらの筋肉依存だろうけど
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 13:50:21.72ID:???
「beatife 園芸用ハサミ」でgoogle検索してひとつめに出る1000円くらいのオレンジのハサミだよ
そのまま検索すれば良いようにしたつもりだったんだけどね
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 17:13:46.43ID:???
>>625
刃が真っ直ぐのタイプ?

刃がカーブしてる
Beatife 剪定鋏 園芸用はさみ ステンレス製 軽量 生け花 はさみ 果樹 庭木 盆栽 剪定道具 芽切鋏 植木のお手入れ バネ付き 本職園芸専用 ラチェット式
こっちのタイプの方が食いつきが良さそうな気もする。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 20:05:40.00ID:???
雑談でいちいち小さいことにスレチとか言ってるくそおばさんがモメサ嵐です
ハンドクラフトに変わり無いんだから何がスレチなのかちゃんと説明してご覧よできないでしょ?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 16:09:54.83ID:???
乾燥しても縮まない粘土ってありますか?
ものを作るときの型を作りたいのですが紙粘土だとかなり縮んで
使い物にならなかったので
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 20:34:48.69ID:???
>>639
それは模型なの?アクセサリーなの?
模型なら模型板
アクセサリーならレジンの種類によって銀粘土スレとかレジンスレ(クリアアクリルレジン)とかスレが違ってくるけど
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 15:18:57.64ID:???
18mm×13mm×8mmのくらいのストロベリークォーツのルース(色は割りと濃いピンク何ヵ所かヒビやクラックあり)をペンダントにしたいです
金色の枠にしたいのですが、金色のワイヤー、金色のビーズ、黄土色の紐でマクラメ編み、どれが一番石に負担がないでしょうか
また、
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 15:23:30.34ID:???
文が切れました失礼しました
一番高そうに見える感じなのはやっぱりワイヤーでしょうか?
センスに自信が無いので迷っています
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 17:10:49.16ID:XNo9ypo8
キルティングジャケットの
ほつれた糸を治す方法を考えています。
ほつれ補修針というものを知ったんですが、
その引き込んだ後の糸の始末がよく理解できません。

あるブログでは↓このように書かれてましたが、
輪に通す云々がイメージできません。
分かりやすく説明いただけないでしょうか。

引用
「針で糸を裏側に通すだけではまたほつれてしまうので、裏側に出た糸の輪の中に別糸を通し、表から引っ張っても糸が抜けないようにしました。」

https://i.imgur.com/f5N8Bw4.jpg
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 18:45:45.26ID:???
ほつれてる糸を中に入れるだけでいいならいろいろある。
表糸を半分に切って以下のどれかで。
1、縫い目に返し縫いをして生地の中に通す。
2、裏側に残っている糸を表糸と同じ針穴から一旦外に出して表糸と結ぶ。
  糸に余裕があれば針に2本の糸を通して針穴に入れて離れたところから針を出す。
3、別糸を通した針を用意して、離れたところから生地の中に通し、
  結んだ2本の糸が出ている縫い目から出す。
  ぐるっと引っ掛けるようして同じ縫い目に針を入れて別の縫い目から針を出し、中に引き入れる。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 05:59:00.25ID:???
お直しは板違いなのに、駆け込み寺みたいに凸ってくる人多いから、親切なヤルヤルとともに新スレに隔離されることになったという
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 11:25:15.97ID:???
だから案内所でしょ。
始めるとキリがなくなったら隔離。
隔離が進むと細分化して分かりづらくなる
何がどっちとか口論の元になる
というありふれたパターン
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 11:46:11.14ID:???
板違いに誘導するのも死ぬほど嫌ってことなんだろうか
>>1に誘導のことも書いてあるんだから、普通に誘導すればいいだけなのに
自治厨面してるけど、自分が気に入らない書き込みは排除!みんな自分の言う通りに従ってよ!としか読めない
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 16:40:24.70ID:???
>>651
このスレやローカルルール読んでないのかな?
お直しに対応する板もスレも無かったんだよ
お直し屋さんに持っていくのはファッション板にスレがあったけど無くなったらしい
自分でやるお直しは本来の意味だとDIYだけど、あちらは大物が多くて家具とか家の設備、ジャンルとしては生活だろうけどそちらにもない
お直し屋さんに持っていくとお金かかるから手芸も工作も洋裁もしない人がこの板に来る
だから板違いだった
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 16:43:47.43ID:???
自分でお直ししようと思ってこの板来たなら
板違いじゃないよね
リメイクだってハンクラでしょ
リメイクがハンクラじゃないならデコとかもハンクラじゃなくなる
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 17:01:40.92ID:???
だから案内所でしょ。

衣類の仕立て直しなんて、吊るしの安いライディング革パンを我流で強引に調節して、ついでにオフ用のパッドを突っ込んだりした程度だけど、オッシャレーな衣類(はあと)の仕立て直し限定の話が延々と続くなら、最初から隔離が正解、という粗筋だろう。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 17:05:57.64ID:???
手芸も洋裁も工作もしない人が来るのが質問スレにくるのが相当気に食わないみたいだね
誘導したくない以前にド素人お断り一切来るなって言いたいんだろうけど、誰しもがド素人だった時期を通って今があるんだけどね
そんなことも考えられないほどに頭悪いんだろうな
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 00:10:45.42ID:???
素人も金コマも自分で裾上げやりたいなら向いてる方向は一緒じゃないの
違ったら叩いていいって認識なんだ
来る人に文句を言うしか出来ないならスレ違い野郎でしかないんだけど、スレに居座ろうなんて金コマより図々しいね
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 01:41:37.36ID:???
>>659
何が違うの?

他人を差別したいだけの暇人婆がいるとろくな事にならない
ネットもリアルも
自分の居場所が無さすぎて他人を排除することで優越感に浸るバカ
ただの公害生物粗大ゴミ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 07:06:04.58ID:???
ハンドクラフトしたい人と、駆け込みの人は別物だと思うけど
駆け込みの人は市販品どうこうしたいから、作りたい人とはやることが全然違ったりするし、その一回きりで二度とやらなかったり、他の板のほうが適切なこともあるじゃない

>>655さんだと革だからレザクラではあるけれど、そうやってパッド入れるとかバイク乗りしかわからないことなんだから、バイク関係の板でまずやったことある人いるか聞いたほうがいい話だと思う
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 07:26:19.89ID:???
教えてクレクレ、ヤルヤル隔離スレできたんだから、誘導するなり答えてあげればいいのに、どっちもないでやれ自治荒らしだー、教えてあげればいのにー、してる人達も荒らしだってことに気付いてください
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 09:19:36.24ID:???
>>664
その通りだね。
といっても、具体的な判断が一筋縄で行かないけど、
「ともかくここじゃない」の一点張りでは話にならん。

655の件は、普通はそんなことはやらないから、バイク板で聞いてもだれも答えようがないだろうな。
聞くとしたらハンドクラフトの革関係だろうけど、効果的なプロテクターパッドは自作は不能、というか肝心の緩衝材部分が個人で作れるようなものではない。
革といっても厚みとかでまるで変わるから、家庭用クラスのミシンで縫ってしまえるか、答えようもない。
自分で見繕って見当をつけて、人に聞かずにやってしまうタイプでないと無理だな。
聞かれたら、こういう場合には可能と教えられるけど。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 22:54:05.44ID:???
適切なスレや板が無かったり、誰も知らなかったら、「ここじゃない」って答えになると思うけど…
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 23:03:41.53ID:???
ぬいぐるみの最後の閉じ方かもしれんな
でもぬいぐるみスレでもスレチ婆があばれてるし
ここでこたえられるならこたえておけばいいじゃん
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 23:24:18.82ID:???
>>673が何を誰に言ってるかわからないけど、ぬいぐるみスレ荒らされてたね
でも専スレあるんだし、ageて書けば目につくから、ぬいぐるみについて同じ疑問を持ってる人や答えを持ってる人に届くかもしれない
>>1くらい読んでね
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 18:27:13.35ID:???
知らないなら反応しなきゃいいのにいちいち排除したがる糞婆がいるせいで荒れる
そんなにスレをコントロールしたいのかよ
うだつの上がらない旦那のコントロールでもしてろ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 14:51:08.26ID:a5K/B45/
初めて革でキーホルダーを作っているんですが、コバを磨けば磨く程コバの側面?(表面から見て端っこの部分)が分厚くなっていきます
今の所1ミリくらい分厚くなってます
こんな物ですか?
へり落としが無いからヤスリで削ったんですが削りが足りないってことですか?
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 15:10:37.12ID:???
レザクラ初心者質問スレに誘導しようと思ったんだけど
スレ乱立してる上にまともに稼働してるスレがなかった
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 19:49:52.14ID:a8qv0HWA
ワイヤーバッグ作っているのですがダブルファスナーが
近くの手芸店にほとんど売っていません
サイズは50センチなのですが日暮里あたりに
ファスナーの豊富な店ってありますか
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 21:00:46.69ID:???
前見た時100円均一で1mくらいの長いファスナーが売ってた
好きな大きさに切って使うらしくファスナーの金具が3個くらいついてた
同種の金具が欲しいなら同じのを2本買って、好きな長さに切った後
好きな種類の金具をつけたらいけるような気がする
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 10:43:42.50ID:???
ちょっとご相談を

minneでアクセサリーを販売しているのですが、昨年知り合いの方がネット販売サイトを作ったのでそこでも委託販売も始めました。ネットや店舗での委託販売は初めてです。
はじめから細かい契約などがなく、都度販売手数料は?と確認していて「契約」にかかるルールが曖昧になっています。
こちらとしては、このような契約を…みたいな打ち合わせを直接会ってしたいと考えていますが「忙しい」を理由に一年近く先のばしにされています。
会いに行けない距離ではないです。(つづく)
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 10:44:25.04ID:???
(つづき)現在、このような状況でネット販売者側がイベントに出品することを販売者のTwitter告知(宣伝)で知りました。
ネットでの販売を前提にしていたので驚いたのと、イベント出品するなら一声かけて欲しかったと思っています。
こういった事例は業界としてアリなのかな?と思いました。
(あるのかわかりませんが)次回イベントに出すなら声をかけて、と言うしかないのでしょうか?

長文かつ乱文ですいません…
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 05:30:38.59ID:???
本人に直接文句言いに行く前に、自分への賛同意見を取り付けて
「ネットでもあなたのやり方はおかしいって言ってたわよ」って
言いたいのではないかしら?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 14:41:34.16ID:???
そんなに中傷することか?
単に困ってるけど似たような境遇の人がいなくてここで聞いてみたってだけじゃないの?
703や704が性格悪すぎでビビるわ
こういう奴は相手の同意無しに勝手に何かする側の人間だろう
言っとくが本人じゃないからね
自分は便乗して中傷するような703や704みたいなドクズが大嫌いなだけ
703や704みたいのは非リア充すぎてネットで憂さ晴らししないと生きていけない最低のクソドブスだと思うよ
生きてる価値がまるでない連中
こいつらにもし子供なんかいたら最悪
こんなドクズに育てられたら子供もこのドクズソックリのドブスでドクズだろうから
0711文法合ってる?
垢版 |
2020/01/11(土) 20:21:42.39ID:???
m9(`・ω・´) おみゃーら、てゃーぎゃーにしてちょー!
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:14:49.24ID:???
>>592です
家にある接着芯を探したらキルト用の接着芯(ドミット芯?)しかなかったのですが
ボアやファー生地のコート用の接着芯はキルト用でも大丈夫でしょうか?
自宅の洗濯機で洗う予定です
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 19:04:18.88ID:???
ここで聞くレベルのうちはテキスト通りの材料用意してテキスト通りに作った方がいい
お金と手間を惜しまない
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 19:48:11.72ID:???
「昔ファーに接着芯貼ったら縮んだ」、って前回>>599で書いてるのに、設定忘れたの?
それともなりすましなの?
レスアンカーはするのに名前欄に最初に質問したときのレス番入れない、とか色々不審なんだけど、初心者装った荒らし?
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 20:09:48.31ID:???
型紙を出来上がり線じゃなくて縫い代付きで使って
合印に切り込み入れてチャコ引かずに一気に縫ってるの?
紙と布一緒に切ったら刃が痛むってばっちゃに言われたことある
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 21:30:06.69ID:???
紙って、断面がギザギザなんだって だから指とか切れやすくてさらにいつまでも痛むんだよ 
そのせいで刃も傷むのかね
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 04:37:36.59ID:???
布も紙も各々ハサミで切ると傷むということはないよね。
何かの勘違いあるいは誤伝か?
布用の洋裁バサミで紙に弱いのが存在するのか?
あるいは重なった状態で切ると滑って噛み込みやすくなって問題が出うるとかか?
何だろね?
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 06:32:50.55ID:???
ハサミは紙用と布用で分けてる
併用すると切れ味が悪くなるから
重ねて切っても同じように
切れ味悪くなるんじゃないかな
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 09:36:03.62ID:???
裁ち鋏は布を切るために作られてるから紙みたいな硬い繊維を切ると痛むよ

>>722の言う縫い方してるけど合印は合印用にハサミ用意して入れてる
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 11:43:12.04ID:???
あ、なるほど。
紙とか前提の一般の事務用汎用と、布前提の洋裁用で、形状が違うだけでなくて材質や焼き入れや研ぎ方も変えてあるとかで、布用を紙に流用してしまうと、直ちにダメにはならなくても傷む
という感じかな。

紙といっても、植物繊維自体の硬度はタカが知れてると思うけど、洋裁用はそれでも差が出る造りということかな?
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 13:04:52.52ID:???
ゴム引きズボンていうの?簡単なゴムパンツの囲み製図ググってるけど
ヒップ÷2+30cmと
ヒップ÷2+20cmとあって
90cmも無い布幅ギリギリ使って大きいサイズのパンツを作りたい場合
例えば
ヒップx≦(布幅90-30)×2≦120と
ヒップx≦(布幅90-20)×2≦140では
大分違うけどこの違いでパンツ作ると股の形がどう変わるんだろう
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 13:31:41.56ID:???
総合スレよりかは製図スレか初心者スレかなぁ
本なら誌上パターン塾だろうけど、ワイドパンツとストレートパンツの跨ぐりの実際の引き方の製図はあるけど、理論はなかったはず
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 14:02:12.82ID:???
>>728
それだね。
家で、主に母親から娘に「伝授」してたかどうか。
ウチは男ばかりでそういう話などカケラも出なかったし、その後も知る機会はなかったな。
あるいは小学校の家庭科とかで聞いたかも知れんけど、覚えてない。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 14:20:28.20ID:???
>>729-730
厳密にどうか知らないけど、事務用より洋裁用の方が刃の角度も鋭角で、刃先も研ぎ澄ましてるかもしれない。
事務用は刃を手で掴んでも切れない程度で、フニャフニャの布だと噛み込みやすいくらいでも、腰がある紙は押し切れる。
そういえば研ぎすぎだと、紙の目で逸れやすい傾向はあるね。

そういえば、高田賢三の私の履歴書で実習の時にコシノジュンコを切っちゃったなんて話があったな。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 18:12:52.63ID:???
>>731
ゆとりが多いか少ないかだと思う。
体形の大きい人が履く場合は股ぐりも大きめの方がいいけど、
普通の人がゆとり多目は気にしなくていいと思う。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 20:25:51.57ID:???
>>735
何となく理解出来たかも
細い人は+を20位でも大丈夫だけど
ぽっちゃり()な人は+30ゆとり取った方がいいってことね
股上を伸ばすより横幅伸ばした方がいいってことかな
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 20:40:45.12ID:???
えっ
ぽっちゃりなら前股上も伸ばさないとお腹包めないのでは
横幅だけの問題じゃなくて、縦もあるわけで
前どっかの型紙屋さんで妊婦アレンジ載ってるとこなかった?
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 20:44:10.35ID:???
同じヒップでも、腰が張ってて脂肪が少ない人とポチャっとして体に厚みがある人とでは違うってこった
大きめで作ってみて徐々に自分に合う形に型紙を改良すればいい
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 21:20:19.17ID:???
>>737
そうなんだけどね
前フリー型紙でショートパンツ作った時股ぐりダルダルだったから股上長くてもダメなんだなと思って
股上短くて食い込むのもダメなんだけどね
そこは体型次第か
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 04:17:45.87ID:???
>>740
総合スレは専スレの無い話題、専スレ案内スレだから、そういう経験があるなら、専スレのほうがいいと思うよ
その製図がネットショップのものなら型紙スレ、
そうじゃないなら製図スレ、大きいサイズならどっちかっていうと巨スレかな
【なんでも】製図・型紙について語る【つくるぜ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1227959139/
【肥満】ヽ()`Д ´( )ノ ←でぶ!!専用【爆乳】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1102126390/
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 14:22:10.55ID:???
幅160センチある生地って、ユザワヤとかサンキに普通に売ってますか?
ロールスクリーンに使いたいので継ぎ足しせずにそのぐらいある生地を
探しています。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:32:37.92ID:???
雑談
服を安く作りたいからハンドメイドと思ったけど型紙から布地から材料からすべて合わせると結構な値段になって高いと感じた
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 02:25:36.90ID:???
型紙:図書館で本を借りて、最終的には自分で作れるようになる→安くなる
布地:手芸屋さんなどでのセール時に安いものを選ぶ→安くなる
材料:同じくセール時に安いものを選ぶ         →安くなる

※こんなに安く服が作れた! (例:110p巾の1m100円の生地を4m使用するパジャマ=400円くらい)という感動が得られる
※ただし、それで服を作っても自分が気に入ったものができるとは限らない(肌触りがゴワゴワとかペラペラ、柄が気に入らないなど)
※自分の時間を時給にするとそれほど安くない(3時間で作れた=時給×3)
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 02:54:54.64ID:???
>>749
図書館かなるほど
ネットの無料型紙なら見てた
でも無料のはデザインが平凡過ぎて、作りたいのはこんなんじゃない!となった

あと全然関係ないけとEテレのソーイングビーって番組面白くてはまってる
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 23:57:40.06ID:???
おおおおお
早速ありがとうございます!
調べようにもどう検索すればいいのかわからなかったもので
助かりました!
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 23:16:15.39ID:???
ツイルなどの綾織りの布を、型紙なしに正方形や長方形に切ると、何故か平行四辺形気味に歪む…
やり方としては、カッターでまっすぐ裁断した一辺を基準に、そこから残りの3辺を測って切る
あるいは、小さいものなら、カッターマットのグリッドに合わせて切る
しかし歪む。
面倒だけど、一旦正方形や長方形の型紙を作って、それを基準にすると歪まない。

自分が不器用なだけでしょうかorz
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 00:06:06.05ID:???
綾織りは斜交地味だからね。
動きやすい生地も歪みやすいよ。
地の目に合わせるか、生地の織糸を抜く方法もある。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 13:32:38.53ID:???
ありがとうございます。
織糸を抜いて、そこを基準にするのも曲がってしまって…w
大人しく型紙引いて作った方が良さそうですね。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 12:51:50.33ID:MN5oBCgn
マスク売ってないからハンドクラフトガーゼマスク作ろう思います
注意することありますか?
裁縫はほとんどやってません
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 15:40:30.86ID:MN5oBCgn
プリーツマスクの作り方(大人用と子供用)DIY How to sew pleated mask (for ...
https://m.youtube.com/watch%3Fv%3DtcYbZubGSuQ&;ved=2ahUKEwjNtJ-QmbLnAhWqGaYKHYfRBFEQo7QBMAF6BAgAEAQ&usg=AOvVaw3K-JZ_Vor_UaqFiCS24W3o2:47

ガーゼマスクの作り方
https://m.youtube.com/watch%3Fv%3D7fJEyUgqAMI&;ved=2ahUKEwjNtJ-QmbLnAhWqGaYKHYfRBFEQo7QBMAB6BAgAEAI&usg=AOvVaw0Llx9VR5b6VAatTL28V13w

立体マスクの作り方&型紙 【子ども用】 ハンドメイド
https://m.youtube.com/watch%3Fv%3DDaCWRE9yJKA&;ved=2ahUKEwjNtJ-QmbLnAhWqGaYKHYfRBFEQo7QBMAh6BAgAEBI&usg=AOvVaw35IViZ_-BtkSoeKhNjC9UT
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 23:59:18.50ID:qy6EYSxu
ハワイアンコードやラメルヘンテープを使ったバッグや小物作りにハマりそうな初心者です。。
板が見つからないのですが該当板どちらでしょうか(><)
おまけに習いに行きたくても色んな協会があり困惑してます(^_^;)
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 13:26:44.79ID:???
購入者の情報って販売者にどのように伝わるのでしょうか?
中には大量に売れて沢山の人に届けると思うのですが、どのようにして発送作業を行なっているのでしょうか?
一人一人住所などを手書きで行っているのでしょうか?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 13:41:42.10ID:???
>>769
受注部門から発送部門にリストが送信されて来て、自動で宛名ラベルをプリント → 貼り付けて発送とかじゃないのかね?
海外から異常に安く送られてくる物は、大量に反復して送る業者で、規定の重量かつカサになってまとめてだと異常に安い送法があるのを活用するとか。
到着まで1ヶ月とかの正味はほとんど、まとまるまでの待機期間っての。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 21:35:38.41ID:???
バックパックの自作でショルダー部分のナイロンテープと生地を縫い合わせないといけないんだけど、直線ミシンだから直線しか縫えない。止め縫いと同等と強度を得るには直線返し縫いを何回も繰り返すのがいいのかな
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 14:33:09.39ID:???
>>769
縫い自体は直線でも、布地に応じたなるべく丈夫な糸+面積がある程度以上に広い「長方形+対角線」で行ける。
ホツレ止めは普通に返し縫いするだけでも普通には十分。

だけど、ショルダーベルトの固定形式自体は、強い力が掛かる方向を考えて上手く工夫しないと、荷物の重み+歩く時の衝撃で切れて往生する。

立ち上がりが背中から肩にかけてのカーブに合わないと一端が強く引っ張られて千切れる力が加わり続けるけど、ベルトを束ねて持つと逆側が引っ張られる。

折り返した本体の間にベルトを挟む形式は脆弱すぎで、メーカー品でもそういう手抜き構造と縫製で下手こいて千切れやすい欠陥品もあるくらい。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 18:09:48.34ID:???
>>770
返事ありがとう!
もう少し聞きたいことあるんですが、ショルダーベルトを生地に縫い付けてたものをAとして、その次に1.5(荷物側の生地)と@(背中側の生地)とAを縫い合わせるってのは構造としてありですかね?返事もらえたら嬉しいです

https://i.imgur.com/ObtvcYO.jpg
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 22:33:51.89ID:???
>>771
その図だと四角+対角線がベルトからはみ出してる。
ベルト上に四角+対角線。
ベルトの立ち上がりが平行だと肩で広げられて無理が掛かるから、立ち上がりは若干先広がり。

ベルト取り付け部を別体にして、本体内側に「若干遊動する具合で縫い付ける」のもありかな?

丸2という字の辺りのショルダーベルト下端が三角なのは正解ね。
ただしそれも角度や止め方を工夫しないと千切れるね。

まず、単純な袋状で、マチはなしで、口は安直にヒモで絞るナップザック風のを試作して、水筒とかでズシッと重くして背負ったり、ベルトだけ持って持ち上げたりして、どのくらいの開き角が合うとか、どう引っ張ると縫い目が切れるとか、様子見が無難では?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 00:20:01.69ID:???
>>771
極力縫い目を外に出したくないのでこのように考えましたけどやっぱこの方法は賢くなさそうなので考え直します
>>773
ショルダーベルトは僅かに外側に角度を付けたほうがいいって事ですね
四角・対角線縫いは、はみ出して縫わないようにします
もう殆どの生地を切り出してショルダーベルトは作ってしまったので、取り付けの方法考え直して慎重にやろうと思います...
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 00:42:42.37ID:???
>>774
え?もう生地を切っちゃったの?

ベルトの上広がり角は「わずか」と言えるかな?
肩甲骨の間辺から立ち上がって、肩に沿わせるんだから、45度は行かなくても30度くらいにはなるはずだけど?
そうでないと、衣紋掛けみたいな体型でないと突っ張る。

昔のザックは大きいDリングにベルトをつけていたりする。

図ではショルダーベルトの調節バックルが見当たらないけど、ベルトの肩当てクッション側に 日 の字型のバックルが必須でしょ?
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 12:30:04.98ID:???
相談お願いします
裁縫は子どもの幼稚園グッズを作れる程度の初心者です

https://www.cotoro.net/archives/65582745.html

こちらを見ながらガーゼマスクを作ってみましたが出来上がりがかなり小さい物になってしまいました
縫代も書いて縫いましたが、型紙と重ねて見ると1cmぐらい小さいです
次は大きめに作ろうとは思いますが、小さくなる原因が解らず悩んでいます
よろしくお願いします
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 17:36:15.59ID:???
水通しせずに作って洗った後なら縮んだだけかもしれないけど、
それ以外だと縫い代の幅を多めに縫い込んでしまったとかかな。
解いてみればわかるんじゃない。
0782776
垢版 |
2020/02/10(月) 21:26:24.84ID:???
>>777-781
アドバイスありがとうございます
型紙の5cmは大丈夫でした
水通しはしたので、布の厚み分+縫代を多めに縫い込んでしまったが可能性高そうです
布の厚みは考えた事がなかったので、なるほどなぁと思いました
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 22:36:31.24ID:???
完成品型紙に当てて小さくなってるらしいから
型紙印刷時の縮小とかとは別問題のところで
注意点出した方が良いんじゃなかろうか
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 10:13:05.01ID:???
起業して青色申告して経費で落としなされ
赤字は3年持ち越せるからその間に黒字に持っていくのだ
あるいは正業があるなら、赤字のままでも税金返ってくる
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 10:20:28.78ID:???
初心者は布の切り方がおおざっぱ
そして縫い方もおおざっぱ
1cmの三つ折り、となっていてもいつの間にやら1.2cmの三つ折りになっていたりして
結局片方の端で5mmの縮小が行われており、両端で合計1cmの縮小が行われる…

結局出来上がりの型紙を合わせてキチンと折ってアイロンした後
半分の位置でもう一度折る三つ折りにしないと
大体出来上がりより大きくなっていたり小さくなっていたりしている
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 11:49:27.50ID:???
>>790
知らなかった!凄い!
だが起業するつもりはない
あくまで自分のものを作りたい
>>800
フリマサイトで他人から物を買った事が無い
でも見てみる
カッター付けられてロックミシンみたいになるのがいいなと思った
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 14:57:55.88ID:???
裁縫初心者でマスクを手作りしたいと考えています
全面ガーゼではなく綿100%の片面ガーゼで片面タオルのガーゼタオルというものでもマスクは手作りできますか?
調べたところ全面ガーゼのものを数枚重ね縫いして作るとありました
ガーゼタオルでは厚すぎて呼吸が苦しくなってしまいますか?
コロナウイルスの煽りを受けてマスクが入手困難になってしまい多数のアレルギー持ちなためとても困っています
よろしくお願いします
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 16:54:27.96ID:???
考え込んでる暇に試作すれば良いじゃない?
ガーゼはスカスカだから一般的な重ね枚数で行って、足りないなら口が触れる適当に内側に足すだけ。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 17:18:21.81ID:???
>>798そのガーゼタオルを出来上がりの折り方にしてみて
口に当てて呼吸してみたら?(普通の作り方なら二つ折りかな)
しばらく押し当ててみて苦しいなら外側をハンカチ程度の薄い布にするとか
重ねずに一枚仕立てにするとかに変えたらいいと思うの
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 17:39:09.24ID:???
ドラッグストアの冊子に普通の使い捨てマスクで花粉をほぼ防ぐつけ方、というのが載っていたよ
化粧用コットンと10センチ四方のガーゼ二枚を別に用意して
化粧コットンをクルクルと巻いてガーゼで包み
もう一枚のガーゼを2回折って
鼻の下に巻いた化粧コットンガーゼ
マスクの口が当たるあたりに折ったガーゼを配置して
取扱説明書通り空気が漏れないようにマスクをつける

そうすると花粉が防げるらしい
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 18:27:53.95ID:???
頭が入らないとか物理的な問題がないなら着る人次第じゃない?
私は無理
全部解くことになっても縫い直す
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 21:02:14.77ID:???
子供のコスプレ衣装をつくりたいのですが、ぬいぐるみみたいな毛足の短いもこもこの生地はなんて言うのですか?
調べてみてもいまいち欲しい感じのが見つからない
フリース?
作りたいのはトトロとドナルドです
手芸店に行ってみてももこもこの生地ってあまり見かけなくてあっても膝掛けとして売ってたりでよく分からないので教えてください
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 21:15:53.44ID:???
>>808マイクロファーとかかな
でも時期的にもうファーとかボアは投げ売りが終わって罪庫引いてそう
ユザワヤとか一定の規模の店舗なら通年置いてるだろうけど
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 22:37:07.32ID:???
ありがとうございます!
こういうのです!!
助かりました
季節ものは通年置いてないんですね…
いくつか店舗まわって探してみます
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 10:43:08.76ID:???
>>801
レスありがとうございます
1、2枚重ねなら苦しくないですが少し頼りない気もするので中にガーゼを入れてみるか使い捨てコットンなどを入れてみようと思います
自分にはこれすら難しいけどないよりはマシと思ってやってみる
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 22:27:32.85ID:???
質問です よろしくお願いします
型紙を布にのせて切るときに 斜めの方向に置いて巾着を作ったらきちんと作れませんか?
斜めのボーダーの巾着が欲しいと言われたので考えたのですが…
わかる方お願いします
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 23:24:25.25ID:???
生地をバイアス状態で作る場合だと、
使っているうちに伸びて型崩れを起こすと思う。
裏地を付けたり別布を重ねる裏打ちという方法もあります。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 08:32:34.76ID:???
手間がかかってもいいなら無地の布にリボンとかで
自分で斜め縞を入れるのもアリだけどね巾着サイズなら
一枚仕立てじゃなくて裏付きなら表地だけ斜めでも大丈夫そう
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 10:58:04.10ID:???
皆さんありがとうございます
布屋さんで気に入った布がストライプにドットが重なってるデザインのもので
その布を斜めストライプにして欲しいと言われたので困っていました
ストライプドットの生地で芯地を裏に貼るタイプと
無地にリボンで斜めストライプを作るのと
ストライプの生地をネットで一緒に見てみて気に入ったものを選ぶのと
どの方法がいいか聞いてみます
ありがとうございました
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 20:25:48.24ID:???
レザーについて質問です

皮のブックカバーに、しおり紐を後付けしたいんですが、どのように付けたら良いでしょうか?

手芸ボンドが楽かと思ったけれど、すぐ取れてしまいそうで...
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 20:35:28.26ID:???
>>822
折り返して適当に縫えば良いんじゃないの?
革といってもカバーなら薄くてソフトでしょ?
家庭用ミシンでも通るだろうし、ないなら手縫いで分厚い革の指ぬきでグイッと突き刺す。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 21:32:20.90ID:???
>>823
なるほど!
ありがとうございます!!
調べてみたら、ハトメが良い感じなので、やってみます
100均で道具も揃えられるみたいなので、すぐ取り組めそうです!楽しみ!
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 23:57:02.75ID:???
お願いします
今度小学生になる子供の学校指定の手提げバッグなのですが、大きいのに肩がけは難しい短い持ち手です。
なので、Dカンをサイドに付けて市販のショルダーストラップを付けようと思うのですが、Dカンを付けるのは以下のようなパーツを使うのと、持ち手テープを二つ折りにして付けるのとどちらが簡単でしょうか?
手提げバッグの素材はナイロンです。

◆アタッチメント BA-28,BA-32(後付けショルダー縫い付け金具 )◆イナズマ INAZUMA 手芸金具 合成皮革の留め具 合皮パーツ Dカン角カンタイプ
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/itotsuhan/10006246/
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 00:07:54.79ID:???
>>826
どういう形状? サイドに縫い付けること自体が難事で、他の方法がベターという可能性もありそう。
また、小学生に手で持たせるってのは解せないけど、改造禁止とか小うるさい規定は?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 00:36:52.99ID:???
826です。早速のレスありがとうございます。
持ち手に手を加えるのは、学校的には問題ありません(リボンやフリルを付ける等はNGですが)
そしておっしゃる通り、他に良い方法もあるのかもしれませんが、洋裁の知識に乏しい私が思いついたのが上記の方法です。
バッグの形状はシンプルな横長の四角で、上にファスナー等はありません。
Dカン不要では?というご意見は、直接ストラップをカバンに縫い付ければ良いという事でしょうか?
背が伸びて手で持てるようになったら、ストラップは不要になるかと思い、Dカンを付けようと思いました。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 03:14:35.00ID:???
>>829
規制なしは了解。
そっちは見て分かってるんだろうけど、シンプルというだけじゃ分からない。
写真をアップするか、同じ物のURL貼って。

布は弱いから、縫い着けた部分が引きちぎられる具合で破れることがないように、カメラバッグみたいに幅数センチのテープを下に回して、
それを折り返してD環を着けて、別の調節式のショルダーベルトを着けるとかしないと持たないはずだけど、そういう後付けが可能かが見ないと分からない。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 08:11:53.51ID:???
>>830
ありがとうございます。
縫い付けた所が破れるは気がつきませんでした。
バッグの実物をアップします。サイズは縦35センチ横40センチマチは10センチです。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 13:10:26.49ID:???
誘導ゴミうぜえ
殆ど動いてないスレとかに誘導するやつはもはや荒らし
その病的な分類癖はどうにかならんのか
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 13:17:50.88ID:???
ハンクラ板は動いてないスレでも質問系はレスつくこと多いからそっちで聞いてみてレスつかなかったら人いそうなスレに移動すればいいのに
なんで最初からスレチに打ち込むのかね
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 13:59:54.58ID:???
>>835-836
>>1読んでね
総合スレは専スレがあるなら誘導、ないときは続行するためのスレ
クレクレとヤルヤルが馴れ合うためのスレではないし、自治アンチがくだ巻くためのスレでもないよ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 14:13:34.92ID:???
>>841
荒れてないのにいちいち水差すなよ
お前は有益な情報交換を邪魔してルールで他人をコントロールしたいだけのクズだろ
バレてないと思うなよ
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 14:59:17.64ID:???
流れ読まずに

画像のマグの模様違いを使用しているのですが、傷つき防止+持ち運びやすくするためにハンドル下までを覆う巾着のようなものを作ろうと思っています
http://imgur.com/QZNBi6q.jpg

丸っこい巾着にしようと思うのですが底の部分の相談にノッて下さい

初めに考えていたのは長方形の布の短辺を縫い合わせて筒を作り、底側を縫い縮める( * )(←こんな感じ)だけです
下に置く予定が無かったので良いかなと思ったのですが( * )の部分の布の重なりが分厚くてみっともない?と思いはじめました

やはり丸底をつけないと巾着として変でしょうか
生地はダブルガーゼでリバーシブルも検討しています

コロンとしているマグなのでコロンとさせたいです。
よろしくお願いしよ致します
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 15:01:37.51ID:???
>>851
ハンドル下までを覆うって短すぎてパンツやん
透明部分(飲み物が入る部分)だけを覆う感じで、ハンドルは外に出す予定です
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 15:23:11.90ID:???
>>851
縫い縮めると底の座りが悪そうだけど置かないならいいのかな
リバーシブルにするなら尚更
底にタック入れるだけでも丸み出せるし巾着の画像検索してみるといいよ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 16:00:59.48ID:???
>>832
造りが見るからにチャチで何年も持たんだろうし、そんなもんを小学生に手で持たせるって何やってんだろうね。
低学年じゃ片手で持つには重すぎる上に、小柄な子だと大きすぎて引きずりかねないだろう。
大人の場合なら荷物を入れた登山用のザックをずっと手でぶら下げるような具合だろう。
手が疲れて落として、拾おうとして溝に転落とか、ロクなことがあるわけない。

決めた奴に体格体重比で大型化した相似形のバッグを手で持たせて、自分がいかに馬鹿なことをしたか思い知らせないとダメだな。

側面から底にかけて補強を兼ねてかなり広いナイロンテープ、30mm程度じゃ頼りないから40-50mmのを縫い付けて、折り返した部分にDリングを着けないと持たないだろうけど、そんなものを縫い付けるなど簡単に行くはずがない。

根本的には、普通に背負うタイプに変更させないとダメでしょ。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 16:18:48.50ID:???
>>854
どうやらスレチだったようなのでこれにて締めますが、思ってた以上にショルダー後付けは難しいんですね。
事情を説明すると長くなるので、後出しになってしまいましたが、正確には学校指定では無く、学校オリジナルグッズです。
学校説明会で一年生は荷物を整頓して入れるのが難しいのでと、このトートを勧められ、何も考えず購入したらこんな事態になりました。
レスして下さった方ありがとうございました。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 16:24:21.80ID:???
たしかにここ質問もokなスレだけど、専スレあるのになんで質問全部このスレですませよう、って流れになってるの?
>>851
流れ読まないって荒らしですか?
流れと板内スレ一覧くらい読んでください
この板的にはベビーグッズスレか袋物スレになります
育児板で他の人がベビーマグどう持ち歩いているか聞いてみましたか?
ハンドルまでの巾着だとかえって使いにくくなりそうですが
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 18:12:42.04ID:???
>>853
ありがとうございます!
タックをつけるのは失念していました
縫い縮めたら簡単だなと思った次第です
不格好になりそうなのでタックで丸みをつける形を勉強してみます


>>856
流れがうざかったんで相談に戻しただけです
持ち運び方なんて聞いてないし不要です
このサイズの丸い巾着を作りたいんです

ハンドメイド相談スレでハンドメイドの相談して何が悪いのですか?
スレタイ読んでます?ここ総合スレでもあるんですよ?
ついでに案内スレなのにアドレスも書かないで文句言うのはスレタイに沿っているのでしょうか?

議論を続けるなら
ずっと前も書いたけどスレタイ等の変更を希望します
板名さえも書いてないから突拍子もない質問(創作でさえもない)来たりするし不親切だとは思います
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 18:23:27.93ID:???
>>855
なんだ、そうなの。
通学用は絶対に背負うタイプでないとダメ。
手持ちや肩掛けでは負担が偏って良くない。
要するにランドセルが一番合理的。

といったことで、改造は無用だから問題は解決。

何らかの事情で出来合いのカバンを大改造するなら別スレね。そういう意図ではないと思うけど。

なお、布製で丈夫なバッグというとカメラ用バッグの構造等が参考になるでしょう。
といっても、先述の補強があっても、ちょっとした縫いのズレが原因で力が集中してホツレて破れることがあるくらいで、後追加は至難。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 18:25:22.23ID:???
>>858
隠しマチ、よく分からないので今から検索してみます!
本当にありがとうございます

私としてはこちらで聞き続けたい(育児板の手作りベビーグッズスレは産前用)のですが、もし本当にスレチでしたら申し訳ありません
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 18:59:04.70ID:???
学校鞄なら二度と手に入らない物じゃなし、一度買って魔改造して破れたら買い直せば良くない?
ナイロン布のバッグなんて6年間無傷で使えるとは思えないし、何万もしない物なんだから、直接手縫いで斜めがけベルト付けて、破れたら気持ち良く買い替えしてもいいじゃん
>>859は子供育てたことのない人なのかもだけど、体操服と絵具セットと上靴を持って行くなんて日常茶飯事だよ
ランドセルのみで手持ちや斜め掛けで物を持たないなんてのを遵守させたら頻繁に親が学校に同行して登校することになる
斜め掛けにすれば転けた時に手が使えて顔とかに傷を付けなくて済むこともあるから、私はベルトを付ける方を勧めるわ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 19:51:53.31ID:???
一年生だとお道具箱もあるからね。
教室に置き場があるところなら持ち運びの負担減るけど、
小柄な子だと手提げを手で持つと引きずることもあるからね。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 20:09:15.14ID:???
>>861,863
個別に袋に入れて横にぶら下げたりするのが普通で、しかも特別にバッグが必要になるほどの多数なんかいちどきに持たさないのが普通じゃない?
問題のバッグは写真で見るからにかなりデカくない?
こんなのに何を入れて持たせてるの?
長い取っ手で肩にかけるとかも不可で、だから肩掛けに改造するとかでは?
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 21:39:52.91ID:???
>>867
体操服なんかを巾着に入れてランドセル横に掛けるの禁止だよ
自転車が横を通った時にハンドルに体操服の入った巾着の紐が引っかかって怪我した子がいたって聞いた
引っかかりやすい物は禁止だから、マフラーやフードの付いた冬上着も禁止だよ
被るようなネックウォーマーはOK
用品は体操服と絵具セットを一度に持たされることも普通にある
昔なら絵具セットや習字道具は置きっぱなしで良かったけど、今は用品を持ってくるよう連絡帳に指示があり使った日に持ち帰る
パレットや習字筆は次回使うまでに自宅で洗浄しておく決まりだからね

なんか小学校常識が通じないズレた人は同一人物なのかな
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 17:55:40.48ID:???
>>1
・子どものために作成すると書くと荒らしが沸きます
ハンドクラフトの範疇であれば質問は可能ですが内容をぼかした方が賢明です
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 18:49:54.37ID:???
フィラメント糸欲しくて#60のキングポリエステル買ってみたけど、何かやたら細い気がするんだけどこんなもの?
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 20:23:42.09ID:???
>>876
え? そうなの?
ならせっかくだからそっちでやる方が無駄がないな。
似たようなどころか、まんま同じ物で工夫した人もいたりするかも?
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 20:46:48.60ID:???
>>883
ポリマスクで肩とって
ニット生地でマスク作ってみようとやってみたけど
中々手強くて試行錯誤してジャストサイズにする必要を感じたよ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 17:59:57.05ID:???
カシメの打ち方(動具)について教えてください
直径3mmの小さなカシメを打ちたいのですが、打ち具がよくわかりません
3mmカシメそのものに「丸い形」「ドーム型」の2種類があるようで
自分が購入したのはたぶんドーム型ではなく平べったい円い形の方だと思います
その場合、3mm用の「丸い形」用の細長い打ち棒を見つけたのでそれを買うとして
台も3mm用を用意するのでしょうか?
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 20:01:42.94ID:???
カシメ打ち で、対応の「 打ち台」セットのもあるね。
当然ながらカシメの頭の直径とカーブの両方に合った物でないとひしゃげるけど、支える台の方は衣類等の内側に出っ張らないように平坦になってない?
頭の方の形状はJISとかの規格があるとは考えにくいから、バラバラではないだろうか?
そういう工具部材の専門の店で教えてもらうか、現物あわせで探すか、逆に打ち金具セットに合ったカシメを買うか。

どっちかというと、バラじゃなくてカシメ自体と穴開けとカシメ打ちの全部のセットが確実そう。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 06:52:23.35ID:???
>>888,889 詳しくアドバイスしていただき、ありがとうございます
私も最初はセットを考えたのですが、セット物で頭の径が3mmというのが見つけられなくて(4mmまででした)
とりあえずカシメのみを購入し、打ち具は別のショップで3mmの頭の形に合っていそうなものを見つけたので注文してみました
で、台なんですが、書いていただいたようにカシメの足の方はほぼ平らなので(というか片面カシメです)
手持ちのサイズ違いの穴がたくさんある台の一番小さい穴(6mmくらいでしょうか)でやってみようかと思います
うまくいかなかったらまた考えます、ほんとにありがとうございました
0895sage
垢版 |
2020/03/04(水) 14:49:47.06ID:RyGKtwu+
レジンはじめたいんだが何買えばいい?
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 12:54:11.12ID:???
>>890
数字でピンと来てなかったんだけど、頭が3mmって時計の竜頭とかまち針の頭くらいの極小寸なのね。
財布とかの小さいのでも10mm近くある。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 21:52:39.48ID:???
ポスター筒の形状(フタなし)を作りたいのですが、上下の肩掛け紐のつけ方が分かりません。
型紙が見つからないので、バケツバックの長さを6,70cmほどにして帆布で作ろうとしてます。
中に入れるのは500gを超えるぐらいの重さです
紐の長さ調節が不要の場合、70cmぐらいのカラーベルト?を□×で縫い付ければ良いのでしょうか
他に良い方法があれば教えて下さい
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 22:56:39.17ID:???
>>900
野球用のバットケースが参考になるっしょ。
長さは85cmくらいのほぼ円筒で、1本なら1kgはない程度。扱いはかなり乱雑だから丈夫。
縫い付けの強度確保でショルダーベルトのテープそのものを本体に縦に縫い付けて、下は折り返してバックルをつけて、バックルに上から垂らしたのを通して折り返して長さ調節してる。
付け根を円周方向のテープで補強してるのもあるけど、そこまでの強度は必要ないだろう。
コップの取っ手でありがちなハート形の縦割り状に縫い付けるだけで保つだろう。
だけど長さ調節はどうするの?
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 23:01:30.56ID:???
ショルダーベルトが調節なしで上手く合わないと、垂れて邪魔だったり、突っ張って折れ曲がる力が加わるよ?
あるいは、軽いなら、ナップザックでありがちなテープではないヒモでも良いんじゃないかな?
上下にスリーブをつけて通すだけで、上は絞って止めるだけとか。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 00:23:18.52ID:???
>>901-902
バットケース、これが求めていたものと一致しました!
体型に合わせれば長さ調節不要かと思ってましたが、付けた方が良さそうですね。
紐やDカンだと後で付け替えるのもできそうなので相談します。ありがとうございました。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 11:25:09.20ID:???
カバンの持ち手をつけて、口をステッチかけるとき持ち手の部分が厚くなるから目が小さくなってしまうんですがミシン目が一定値なるようないい方法ないですか
ミシンはJUKIのシュプール使ってます
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 12:09:18.35ID:???
厚くなるから目が小さくなるってわかってるなら
厚い部分になる前に目幅を調節したらいいのでは?
厚い部分縫い終わったら元に戻せば見た目は一定
ずっと同じ調子で縫い続けたいなら買い換え一択だと思う
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 20:29:56.09ID:???
ミシン買い替えるしかないですかね
シュプール買ったばかりだしこれ以上の上位機種は無理で

持ち手の部分を縫う前の厚さが変わるところでミシン目が小さくなってしまっていい道具とか方法とかないかなと思って
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 20:32:19.55ID:???
>>903
ちょうど、ロングタイプの自撮り棒ケースで、自分で追加した部品も収まる太さのを作ったところだったりする。
長さの関係で、ダイソーのナップザック(ナップザックとしては造りがかなりヤワい)を分解作り直し。

500gくらいならテープではないヒモでも行けそうな気が。太めでソフトな物とか。
肩掛けヒモが合わないと、弓と弦みたいに突っ張りかねないんだよね。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 00:00:57.53ID:???
>>904
押さえが斜めになって進みが悪くなってるので、押えの先を指で押しながら縫う(指を縫わない様注意)
自分はミシン屋で写真のパーツ(名称は忘れた)を買って押さえの後ろから噛ませると段差もスムーズに縫えるので重宝してる。
https://i.imgur.com/3iSmkXD.jpg
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 04:09:20.16ID:???
>>904
本体と取っ手を連続して縫うと、段差のところの縫い目が擦り切れやすいし、引きちぎる力が集中的に加わって、そこが切れたら共倒れでどっちもほつれちゃうでしょ。
本体と取っ手は別に縫い止めないとダメじゃない。
布地にテープ類がたくさん付いていて、かなり強い力が加わる登山用ザックやカメラバッグなんかを見ると、強い力が加わるテープ部分を本体からまたいで縫い止めてある箇所は一つもない。
ほとんど段差にならない部分や、さして強い力はかからない部分は別だけど、それならスンナリ縫えてるはず。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 09:50:54.29ID:???
皆さんミシンのテーブルどんなのを使ってますか?
今まで折りたたみテーブルで使ってたんだけど
ダイニングテーブルにミシンを出してみたら広いしどっしりしてて安定してるし使いやすくて驚きました

前からフットコントローラがしっくり来てないので低い椅子を買おうかと思っています
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 10:00:52.49ID:???
? 本体のフチと取っ手を共縫いしちゃって、取っ手で厚くなってるところに乗り上げて、押さえがいきなり強くなるせいで引っかかって、送りが正常に行かずに少なくなる状況の話では?
共縫いしてること自体が構造的に不適切でしょ。

そうではない、何か別の状況なのかな?
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 11:27:47.61ID:???
>>912
他の作業と兼用で、木製で足が太めでしっかりしたの。
類似のはいくつかあったけど、ダイニングテーブル 75cm 正方形 作業台 デスク VTM-75 木製テーブル というのとか。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 15:59:27.80ID:???
初心者です、バイアステープについて教えて下さい
リバティでバイアステープを作りたいのですが、生地の残りが少なく斜めで裁断すると足りません
子供のスモックの襟ぐりに使用するためなので、どうせゴムでくしゃくしゃになるし、直線のバイアステープでもどうにかなるんじゃないかと思っています
実際どうにかなるものでしょうか?
それともやめた方が良いですか?
よろしくお願いいたします
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 16:22:13.79ID:???
斜めじゃないと伸びないから襟ぐりに合わせるの無理だと思うよ
直線のバイアステープなんて矛盾しかない
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 16:23:41.03ID:???
>>915
直線でとれる生地の大きさあるなら先に生地を斜めにつないでから
作るバイアステープにすればいいんじゃないかな
やり方はググれば出てくると思う
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 18:20:34.66ID:???
やめた方が良さそうですね
やってから後悔したくないのでやめます
>>917さんのやり方調べてみます
ありがとうございました!
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 09:32:01.17ID:???
>>913
本体=表地に持ち手をあらかじめ縫い付け
そのあとで持ち手縫い付け部分を覆う形で裏地を縫い付け=縁をミシン掛けしてるんじゃないの?
別ににおかしいと思わないけど
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 20:48:56.23ID:???
>>920
それでスンナリ行ける程度の厚み差なら問題ないだろうけど、スンナリ行かないほど厚み差が大きい条件でしょ?
構造的に問題ありだと思うけどね?
まあ、登山用のザックがほつれたら山で立ち往生しかねないのに対して、それほど気を使うことはないかも知れんけど。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 23:25:41.44ID:???
>>906です。
子供用のレッスンバッグとか上履き入れ作ってて
上履き入れのハンドルはアクリルテープを二つ折にして縫い付けてひっくり返して口に押さえのステッチをかけてます。
その二つ折りのアクリルテープの上を乗り越えてステッチをかけるときに目が小さくなってしまって
ここで教えていただいた方法ためしてみます。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 02:19:15.05ID:???
市販品でも段差でステッチの縫い目が変わってるのよく見るし、
工業ミシンでも段差きついと引っかかって手前で止まることもあるから、
必ずしもミシンを変えればうまくいくということではないと思う。
上にもあるけど、押えの下に厚紙挟むとか、段が進みやすいように工夫するのがいいと思う。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 02:42:46.22ID:???
>>922
ざっと見ると
https://shimashimashop.com/?pid=95137279
こういうのは本体に別に取っ手を着けているようで、縫い目は乗り上げてないように見えるけど、表に縫い目が出るのを嫌って包み込む具合にするのもあるのかね。
まあ、上履きなら登山用とかみたいに強度が問題になるはずがないかな。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 22:48:40.08ID:???
>>926
これはベルトの取り付けの強度はかなり低いと見えるね。
逆に、引っかかっても引っ張られて倒れたりしないでホツレて取れるセーフティーストラップ、なんて目もあるのかな?
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 12:48:18.35ID:???
3メートルの生地を買ってきたんだけど、布が結構汚れてるので水通しがてら洗おうかなと思うんですが
3メートルあると干すのが大変で迷ってます
大きい生地を水通しするときどうしてますか?
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 16:15:48.81ID:???
2本の物干し竿に干して
物干し竿の間の弛ませ量で調整

作るもの決まってる時は
無駄にならないとわかってる長さで切ってから
水通し
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 01:10:18.79ID:???
3.5センチ幅の布が1メートルほどあってもったいないんですが、皆さんなら潔く捨てますか?
何か使い道があるでしょうか?
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 01:17:52.06ID:???
くるみボタン
巾着袋の紐通しや紐に
両端始末して中心にギャザー寄せか片端始末して片側ギャザー寄せしてフリルとして使う
全面芯してシャツの前立てやバッグの口に縁取りに
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 00:29:07.46ID:d9fBBz1e
スレを間違えて書き込んでしまいましたこちらで書き直します
インテリア向けの手描きイラスト原画をどこのサイトで売るかで悩んでいます
一点物の原画なので複数サイトに同時登録は出来ません
とりあえずminneとcreemaのアカウントは取得したんですが手描きのイラスト、絵画って実際どこのサイトで売るのがいいんでしょうか?
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 00:38:43.26ID:???
>>936
イラストは板違いです
クラウドワークス、ココナラ、ランサーズなどのフリーで働いている人のお仕事募集サイト向きじゃないでしょうか
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 00:46:01.77ID:d9fBBz1e
すいませんありがとうございます
同人板も見たんですが漫画っぽいイラストの話題でminneやcreemaで扱ってるような北欧風とか絵本風のイラストはこっちかなと思ったもので…
そういうのもそちらでいいんですかね、板違いすみませんでした
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 18:16:04.58ID:8ZR/Yhgi
文旦お安く売ってまーす!
無農薬で見栄え悪いけど、お値段はスーパーの半額くらいでーす
https://www.mercari.com/jp/u/580622729/
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 11:07:22.24ID:???
>>932
柔らかいならワイヤーのハンガーにくるくる巻いて滑りにくいハンガーにする
足りなかったら似たようなので継ぎ足す
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 18:22:37.59ID:???
>>932
気に入ってる布なら、いっそパッチワーク風に切って繋げたら、がま口ぐらいは作れるかな?(裏布が別に必要だけど)

なんとなく捨てるのがもったいないなら、自分なら適当な長さに切って?試し縫い用の布にしてしまう。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 15:50:26.57ID:???
質問というか、皆さん他人が来てる服が自作か既製品かってどう見分けてますか?
至って普通の綿生地で森ガール的なゆったりワンピースを作って着てたら
「それ自分で作った服?すごいわね〜」と好意的に褒めていただいたんですが
その人には布マスクを手作りした位しか話したことがないので
このご時世で布マスク作る=服も作る、となるか?と思って
自分で言うのもなんだけど明らかに手作り感満載の拙い出来上がりでは
ないと思うんだけど自分がそう思ってるだけで見たらわかるんだろうか
そうなら着て出かけるのがちょっと恥ずかしいなと思って
0946945
垢版 |
2020/04/28(火) 15:52:37.87ID:???
見分け方と言うか、気づくかどうかってことです
タグやブランドロゴがあからさまじゃない衣類で特に変わった布じゃない場合
それが既製品か自作かなんてぱっと見てわかるもの?
やっぱり出来の差なのかな
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 16:03:54.56ID:???
既製服着てて
「もしかして自作?」って言われたことある
洋裁やってるとも言ってない相手に
なので見分けているとかではなく
なんとなくそう思ったから言っておくってタイプの人もいるのだと思う
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 18:17:11.97ID:???
市販品の方が縫い目が細かいとか、縫ってる糸が細いといったことはある。
手作りだと柄合わせができてる。みたいなことはある。
ボタンホールの違いとか。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 09:46:34.49ID:???
手作り服のシルエットってなんとなくモッサリしてるよね
とくにワンピースやチュニック、ブラウス
0952ひがみっぽい
垢版 |
2020/04/30(木) 21:18:39.61ID:???
   ( ⌒ )
    l | /
   〆⌒ヽ
 ⊂(#;д ; )<一目で分かった言うな!!
  /   ノ∪
  し―-J |l| |
      |l|
      |l|
    ∩@ノハ@ -=3  あんりゃ?
  ⊂⌒(  ゚∀゚) スポッ
    `ヽ_つ ⊂ノ
0955945
垢版 |
2020/04/30(木) 23:48:09.14ID:???
皆さんありがとうございます
元々サマンサモスモスみたいな服が好きでよく着てて
作ったのもそういう感じなんだけどモッサリしてたのかな
SM2着てて自作?とは言われたことないので
やっぱり既製品はゆるシルエットなりにシュッとしてるのかな
型紙補正も試してみますありがとう
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 15:55:39.76ID:???
メンズのスーツもテーラーで仕立てると
どことなくモッサリするんだよね
もちろん仮縫いや補正して体には合ってて
生地も縫製もよく着心地もいいんだけど
流行のブランドのツルシのほうが安っぽいけどスタイリッシュ
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 16:40:03.17ID:???
洋服作成の技術で
体型に合わせたらそうなるんだろうな…
…日本人は胴長短足、とか言うらしいし…
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 17:57:39.73ID:???
元々スタイル抜群の人の身体に合わせた服とだらしない体型の人に合わせた服じゃそりゃ違うよね
0960ひがみっぽい
垢版 |
2020/05/02(土) 00:56:37.92ID:???
   ( ⌒ )
    l | /
   〆⌒ヽ
 ⊂(#;д ; )<合ってなくて悪かったな!!
  /   ノ∪
  し―-J |l| |
       |l|
       |l|
    ∩@ノハ@ -=3  あんりゃ?
  ⊂⌒(  ゚∀゚) スポッ
    `ヽ_つ ⊂ノ
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 20:14:46.64ID:???
手作りって、もっさり感はあるのかもしれない
連休でもどこにも出かけられないからと、今までバッグ類しか作っていなかったのに
初心者向けの簡単なものだけど、服に挑戦して昨日完成した
型紙のままだと最近太って来たのでたぶんきついか入らないと思ったけど
最初だから着られなくてもいいから練習と思って型紙通りに作った
出来上がりは、着られないどころか少しゆとりすらあった
これを標準体重もしくはスリムな人が来たらダブダブよねと驚いた
だからもっさりが理由かなと推測
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 20:36:09.50ID:???
型紙に出来上がり寸法書いてあるのでは?
その通りのサイズに出来上がってる?
デザインもスリムなデザインなのかそれこそ上の人みたいに
ゆったりデザインなのかにもよると思うけど
篠原ともえのワンピース本だとデザインも80sみたいな感じで
サイズも割とタイトだったよ
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 10:21:58.71ID:???
>>964
961だけど、>>955がモッサリしてたのかな?
と書いていたから、私も初めて服を作ったらもっさりといえる
仕上がりになったから、それはあるかもと書いただけ
別にテーラーがどうとか言ってない
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 13:27:22.86ID:???
手作りでオオッとなるようなのを作れたらそれだけでプロで行けるんじゃないの?
厳しい修行の手始めにまず廊下の雑巾掛けをやりなさいとかさ。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 13:46:09.31ID:???
>>965が初めて作った服がモッサリだったからって955が同じとは限らないでしょ
初めてか作り慣れてるかにも結構よるし
そもそも型紙が「初心者向けの簡単なもの」の時点で多分モッサリしてる
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 03:25:02.60ID:???
勝手ながらテンプレ貼らせていただきました。
こちらも勝手ながら終了したしたサービスのリンクは削除させていただきました。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 20:34:14.39ID:???
>>973
おっと、跳ねられることが多くなってるので立てられるかダメ元くらいで試して通ったからそのままにしてた・・・
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 11:56:09.46ID:???
知り合いからミシンで作った手製のマスクをもらったのですが、一度手洗いしただけで、糸が全部取れてしまいました
洗濯の方法は、液体の中性洗剤で10分つけ洗い後に流水ですすぎました
自分のぐちゃぐちゃ手縫いマスクはとれなかったので、なにが悪いのかわかりません
ハンドメイド自体したことがないので、原因や対処法があれば教えていただければと思います
0981975
垢版 |
2020/05/12(火) 16:49:47.20ID:???
返信ありがとうございます
ご厚意でもらった物なので、ケチもつける訳にもいかずモヤモヤしてましたが、
あちら側にも原因があるかもとのことで少しスッキリしました
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 00:06:09.19ID:???
>>975
問題とは関係ないけど、流水すすぎは無駄多すぎだから、短時間脱水→水浸しにして短時間脱水(必要と思うなら何回か繰り返す)のがよろし。
短時間脱水で洗剤を含む水の絶対量を減らして、真水を加えて濃度を低減させるのを繰り返す。
って、最近の自動洗濯機はすすぎ時に自動でそうしてない?
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 00:13:57.27ID:???
しかし、手品みたいな器用なことする人がいるもんだね?
強くはないとはいえ耳掛けのゴムで引っ張っても解けなくて、洗ったらあら不思議?
どうやったんだろ?
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 01:17:29.61ID:???
>>986
ガーゼを傷めないように漬け洗いでしょ?
洗い方と関係なしで、濯ぎは脱水含水を繰り返す方が水の無駄がないし早いという話。
揉んだり絞ったりしたら即ダメになる不織布マスクでそうやって持たせてたりする。
0989975
垢版 |
2020/05/13(水) 07:43:10.20ID:???
みなさん、アドバイス等ありがとうございます

マスクは手洗いで洗いました
試着しただけで洗ったので、そもそも強度があったのかわからないですが、素人目ではミシンで縫えていました

崩壊したマスクをよく見ると、表側の糸だけなくなって、裏側は縫われたままな箇所もあったので、
もしかしたらミシンの上糸と下糸がうまく噛み合ってなかったのか、片側だけ劣化していたのかも
(学校以来ミシンを触ってないので、そんなことあるのかもわかりませんが)
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 17:33:15.95ID:???
最近洋服のタグ、取れやすいように上糸弱くしてあったりするけど、普段洋裁やらない人が糸調子なにそれで縫っちゃったのか…
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 20:43:20.74ID:???
すっぽ抜けなら、通し方を間違えるとかして引っかかって突っ張ってる状態で強引に縫ったとかかね?
でも手洗いで糸がすっぽ抜けたら、あれ?糸が抜けたって気がつきそうなものだけど。
謎だ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 381日 23時間 19分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況