X



【洋裁】超初心者が成長するためのスレ18【縫い物】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 16:15:14.72ID:???
初心者質問スレに行けば「ぐぐれ」
なんでもありスレに行けば「質問スレ行け」
行き場のない超初心者が書き込むためのスレです。

雑談、馴れ合い、質問、なんでもOK、のびのびやりましょう。
このスレで成長し、超初心者から初心者にレベルアップしましょう。

禁止用語
・ぐぐれ
・半年ROMれ
・過去ログ嫁

※次スレは>>980を踏んだ方が立ててください。

前スレ
【洋裁】超初心者が成長するためのスレ17【縫い物】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1507629785/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 16:42:56.43ID:???
過去ログ
1 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1177173389/
2 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1195279021/
3 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1213276449/
4 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1229357017/
5 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1241579923/
6 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1259031750
7 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1293538832/
8 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1321420772/
9 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1354802439/
10 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1381318318/
11http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1402397224/
12http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1415805946/
13http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1429727856/
14http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1458905814/
15http://mint.2ch.net/test/read.cgi/craft/1464858633/
16http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/craft/1484541211/
17https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1507629785/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 22:04:48.15ID:???
>>1
乙です

エクシードだけど自動糸切りは確かに次に縫うとき鳥の巣になるから私はもうあの機能は使ってない
音もうるさいし
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 20:16:23.55ID:aq4wxCYy
>>4
使わないとなりませんか?
買いたいけどそれが気になって買えません
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 20:19:46.62ID:???
>>8
100パー防げる訳じゃないよ
ミシンの仕組みとかあんま詳しくないんだけどなんか構造的な問題というか
機械の限界みたいなものがあるんだろうね
でもエクシードいいミシンだからおすすめ
是非、補助テーブル付きでね
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 21:12:21.45ID:2xkbVqxJ
ズボンの膝に穴が開いたんだけど、
家庭用ミシンでは縫えないと嫁が言われたけどホント?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 21:24:16.00ID:???
ズボンは筒状になってるから、押えのところまで通さないといけないんだけど、
届いても膝当て布を四角く縫うのが大変。
フリーアームにできるなら、少しは作業しやすいかもしれない。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 22:05:31.19ID:2xkbVqxJ
説明書見ながらフリーアームにしてやったらなんとか出来ました、どうもです。
しかし、自分で補修すると下手糞でも愛着が湧くもんですね。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 21:21:09.31ID:???
下に薄い紙を敷いてその紙と一緒に切るようにするといいよ
裏地とかもその方法だときれいに切れる
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 13:17:11.77ID:XfIU/Fo2
赤ちゃん用のお布団、トッポンチーノを手縫いでつくります。超初心者です。
カバーはダブルガーゼで作ります。日本製でそこまでは縮まないとネットで見たので、水通しせず縫う予定です(その方が縫いやすいとみて)
布団綿を詰める内布がインド綿シーチングなんですが、購入した手芸店でついてきた説明書きにはインド綿は縮むので必ず水通しとアイロンがけをするようにと書いてあるんですが、実用に耐えられないくらい縮むのでしょうか?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 13:43:00.97ID:???
布は誰が触ったか分からないし意外と汚れた環境で保管されてるから赤ちゃんのお肌に触れるものは水通しした方がいい気がする
国産でもダブルガーゼは縮むと思う
外カバーは縮むとかなしい
洗濯機でグリグリ回したりせず静かに洗面器につけて
脱水も短めにしてしっかりアイロンすればそんなにヨレヨレにならないと思うけど
インド綿は縮むよ
そもそも布団わた入れたら洗濯おすすめできないし、まあ、縮んだ所で内布団なら大して問題ないとは思うけど
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 16:10:55.66ID:???
水通ししないで糊ついたままの方が初心者には縫いやすいと思うので
形にしてから洗って綿詰めたらいいんじゃない?
多分インド綿も国産ガーゼもほぼ100%縮む
それも均等に縦横縮むんじゃなくて縦は縮むけど横はそのままみたいな縮み方する
初心者なら技術がない分時間をかけた方がいいので
面倒くさいと思っても必ず説明に書いてある通りにするのが結局は一番早いよ
洗って柔らかくなるなら洗ったあと再度糊付けしてから縫うとかね
トッポンチーノならなおさら洗って柔らかくしとかないと赤ちゃんが嫌がるよ
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 18:16:33.71ID:???
トッポンチーノ昔作った
懐かしい!
布団わたをちぎらずに中布団のサイズピッタリに形成するのが意外と難しかった
柔らか素材で作ると赤ちゃん抱っこする時に安定してとても良かった
抱っこで寝かせてそっと置けるの凄くいいよ
頑張って作ってね
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 18:44:13.14ID:XfIU/Fo2
18です。
インド綿、10センチも縮むものもあるんですね…

布は意外と綺麗ではない環境で保管されてる、というのも参考になりました。
ガーゼの方はもう水通しせずに切ってしまったのですが…インド綿は水通しして、それから切ろうと思います。ガーゼの方は、縫ってから優しく洗ってアイロンをかけてみます。
中学の家庭科以降、ボタンつけくらいしかしたことないので、手縫いで出産に間に合うか若干心配ですが。
アドバイスとても参考になりました、ありがとうございました!
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 13:11:47.01ID:/na4tUM0
18です。
インド綿を水通しして乾かしたところ、8センチ縮みました。先にやっておいて良かったです。

ところで、カバーとお布団の内袋なんですが、基本波縫い(縫い始めと終わりだけ返し縫い)で大丈夫でしょうか? 半返しとか本返ししないと、強度が足りないでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 13:20:06.21ID:???
作り方もらってきたんじゃなかったの?ミシン縫いしか書いてなかった?
波縫いだけにするなら綿入れるし針目を相当細かくしないと難しいと思う
私が縫うなら本返し縫いするな
あとガーゼは縫い代多めに取っておいた方がいいよ
多分そこまでの初心者なら規定の縫代(多分1cm)だとほつれさせそう
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 09:22:57.82ID:???
私も最近トッポンチーノ作ったけど、ダブルガーゼって水通しして縫っても縫ってるうちにすごく伸びない?
結局小さめに切った方がいいくらいの伸び方したわ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 13:03:41.68ID:???
子供の入園グッズを手作りしたのをキッカケにハンドメイドに目覚めました

最初は気に入った布を随時買っていましたが、家に眠っている古着やタオルなどが生地がわりになるのではないかと気づきました

旦那のワイシャツや小さくなった子供服など、リメイクできる素材が山ほどあるなと…

子供の穴の開いたタイツもダーニングしようと取っておいたりして、手芸でやりたいことが溜まってきて混乱してきました

皆様はそういったものも生地やリメイク素材としてみなしますか?
もしくは、古着は手芸とは関係なく断捨離されてますか?

参考に伺いたいです
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 15:28:57.87ID:???
私も布は捨ててるけど
ボタンやパーカーに付いてるヒモ Dカンナスカンは必ずとっておく
よれてなければファスナーもほどいてる
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 16:22:31.96ID:???
ボタン類は取ってる
布も例えば旦那のワイシャツなら背中の広い一面・袖・前身頃って
使えそうな面積の所を切り分けて置いてる
穴あきタイツや靴下は今補修しないなら将来もやらないから捨てる
この袋に入るだけ、とか決めて新しいのキープしておきたいなら
古い使わなさそうなのを捨てて上限量は決めてるわ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 19:33:35.95ID:???
私もボタンと付属品(フック等)はとって置く派
気に入ってたシフォン系のスカートはシュシュにリメイクした
ワイシャツもミニ巾着にしてたけど今はワイシャツ捨ててる
着ないコートをリメイクするか悩み中
別の着ないコートをばらして型紙取るか悩み中
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 20:59:01.66ID:???
>>30
ワイシャツはさらさらしてるからポケットの裏布にできるから、衿とか袖とか切り取ってポケットの大きさより大きめに切っておいたり、ほこりのつきやすい服のカバーにするといい
古着は結局くたびれてるからさっさと断捨離すべし
タイツのダーニングは時間の無駄
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 21:55:18.74ID:???
>>30です。
たくさんレスありがとうございます
とても勉強になりました

付属品は取っておくと良さそうですね!
ファスナーは盲点でした
ワイシャツや面積の広い服もなにかと使えそうです

基本的には皆さま断捨離されているようなので、使徒が不明瞭なものはサクッと処分しようかと思います
ご意見ありがとうございました!
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 01:43:32.92ID:???
何作ってるか知らないけど、小さいお子さんいるなら、お子さんに着せたくなるような可愛い布売ってたらそれで作る方が楽しくない?
古着とかワイシャツとか練習に使うならともかく、手がつけられない、っていうのは気が進まないってことじゃないの?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 06:53:45.30ID:???
入園きっかけなら、可愛い布を喜んでくれる時期なんてあと少しじゃないかな
小2の娘は柄物よりシンプルな紺スカートとかの方が好きだよ
バッグの裏地や自分の小物とかの用途もあるだろうし、良い生地の布は取っておいて良いと思う
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 10:38:31.93ID:???
自分は無地やシンプルな生地買うのって楽しくないから、裏地に使えそうだなってものは取っておくw
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 12:28:34.68ID:???
主人のワイシャツで子供のワンピースや帽子を作ったけど、一度つくったら満足したわw
本来なら捨てるものを再利用したーって達成感を一度味わってそれきり
それ以来古着のボタンやフックは残してるけど布切れは捨ててる

倹約家の主人は、自分が着古した服が形を変えて復活したことに大喜びでそれ以来次なに作るのかと期待してるけど、期待にはこたえられないわw
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 21:39:18.49ID:???
生地だけで言ったら既製服なんかより生地屋で買ってくる物の方がよっぽど質がいいもんね
服の原価ってものをしみじみ感じてしまう
初めて自分で服縫ったときはそこに一番感動したもん
既製服に比べてそりゃ縫製は劣るけど生地は勝ってるな、着心地いいなって
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 18:22:22.57ID:???
皆さんは布帛の場合ロックミシンでかがり縫いと縫い合わせを1度で済まされてますか?
もちろん部位と難易度によって使い分けは必要だとは思いますが気になったので教えてください
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 21:02:10.22ID:???
>>50なんとなくロックミシンを端処理以外に信用してないので
縫い合わせは必ず普通のミシンでしてる、ロックは端処理だけ
ふだんニットも縫わないから二本針四本糸のロック買ったのに
一本針三本糸でしか使ってないわ
昔買いたての頃に糸調子が下手だったのか縫い合わせが破れてから信用できないわ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 17:03:45.47ID:???
>>51-53
ありがとうございます
ロック購入予定で調べていた所、1度で2回分の作業で時間短縮とあったのでそのような使い方が一般的なのかと思いましたが、やはり分けた方が良さそうですね
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 19:57:43.32ID:???
>>54
布帛で縫い合わせやってみたけど、着てるうちに布が裂ける
ニットだと問題ないどころか、ロックミシンじゃないとうまくいかない。
なぜだろね
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 20:49:38.93ID:???
ニットソーイングみたいなのがあるけど、あれもチカラがかからない
ゆとりのあるデザインとかある程度限られてる。
見極めできないならやめたほうがいいと思う。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 22:00:39.94ID:???
>>55
試してくださりありがとうございます
仮にズレてしまった時の修正も大変そうですし、実用的ではないのかもしれませんね

>>56
そうなのですね、では時間と精神的に余裕がある時に手を出すべきですね。
ありがとうございます
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 21:39:00.83ID:???
物凄く初心者ですが教えを請いたいです
キッチン横にある小さな窓のカーテンをニトリや100均で物色してとりあえず100均で買ったのを付けてますが
少し長さが短いので手作りしようと端切れと手芸用ボンドと裁縫ハサミを買ってきました
カーテンに使用する程度なら手芸用ボンドでも接着に問題ないでしょうか?
あと端切れを真っ直ぐ切るようにするコツと接着する際など作り方の注意点があれば教えていただきたいです
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 23:14:35.45ID:???
基本:自分の家の中のインテリアは住んでいる人が満足する出来であれば、すべて問題ない

カーテンが長かったりして重い場合、接着が剥がれ落ちる危険性があるが、ボンドで貼り付けて、取れ掛けたらまた貼るを繰り返せばよいかと思う
必要な用尺の縫い代付き型紙を作成し、待ち針で止めた後ロールカッターやハサミで慎重に切れば、まっすぐに切れていると思う

と、初心者に毛が生えた程度の人が申しております
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 23:43:56.25ID:I2Dbw8M8
洋裁教室通わず本などから独学で洋服作れますか?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 07:08:12.05ID:???
>>60やってる
最近の本は型紙もついてて縫い方も載ってるんだから
その通りにしたら普通に作れるわよ
初心者が失敗する原因はほとんどが「書いてある通りにやらない」なので
例えば使いたい布があってもまずは記載の布と同じ物で作ってみるとか
面倒臭くても水通しや布目を通すとかアイロンをかけるとか
そう言う手順を省かないで本当に「書いてある通り」にやればできる
アレンジするのは手が慣れてからよ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 23:00:05.05ID:???
書いてある内容が理解できないならググれば大抵出てくるし
解釈違いはそりゃ知識を増やすしかないけどやらないと増えないし
「はじめての〜」的なのを一通りブラウスワンピースジャケットパンツ作ったら
大抵なんでも作れるようになったわ自分は
あとは本当「完成させた」数こなすことが大事よね
作りかけで変になったからやめるっていうのが一番最悪
どんなに失敗したと思っても最後まで完成させるのが大事よ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 22:22:50.72ID:???
収納たっぷりのデスク買ったー!!1日かけて組み立てた!疲れにくい椅子も買った!
細々した手芸道具もミシンもしっかり収まって、リビングの片隅にささやかなワークスペースが出来た
地直しした生地も余裕でアイロンかけられるわ!!
うーれしーい
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 09:56:57.55ID:i3svGL1O
>>70いいね!どこの買ったの?創作意欲が湧くだろーなぁ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 12:22:12.95ID:???
>>4
30年ぐらい前の家庭用ミシンの糸切り器は次の縫いはじめはもじゃもじゃにならないんだよね
最近買った現行モデルのはもじゃもじゃになる
比べてみると糸切した後の残りの糸の長さが違ってて
現行モデルのは残り糸が長い
縫い目に巻き込まれてもじゃもじゃ
昔のは短い
同じメーカーなのになんでこんなことになってるんだろ
水平釜と垂直釜の違いとか?よくわからない
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 10:31:47.15ID:gn9cDHS2
自分も今デスク探してるところ
せっかくエクシード買ったのに出しておかないと上達しないよね
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 12:00:47.32ID:???
ナイロンオックス生地でスマホポーチを作ろうと思ってます。フラップをつけて、マグネットホックで留めたいです。

ナイロンオックス生地の裏にナイロンの補修シートを貼って、マグネットホック付けようと思うのですが、補強方法がこれで合ってるのか少し不安です。

教えてください。よろしくお願いします。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 19:46:29.68ID:???
裏地というか内布的なものはなし?
それだとマグネットホックの足が直にスマホに当たっちゃうから
力布付けてマグネットホック付けた後にさらに足を覆い隠すように
何か布を貼り付けた方がいいと思う
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 20:00:44.42ID:???
ポーチをちょっと深めにして、スナップをスマホの上の方にすれば影響ないかなって思ったけど、取り出しにくいかもしれないな。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 21:59:42.74ID:???
家庭用ミシンで業務用の大巻の糸を使っていると、自動糸調子が合いにくいです
うわ糸を通すところが滑りが悪い感じになります
市販の大巻用の糸おき機?は使ってるんですが
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 22:09:59.42ID:???
80です。
ありがとうございます。
内布はナイロンタフタで作ろうと思っています。

ーナイロンオックス
ー補修シート
○マグネットホック
ー両面テープ
ーホック足隠すためのナイロンオックス
ー内布

という感じで良いのでしょうか?
やってみたいと思います。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 10:57:55.03ID:???
>>83
糸巻きをテーブルに置いて、目玉クリップをミシンの上の持ち手に
取り付けて、目玉の中に糸を通すと良いって言ってる動画を見た
コトがあります
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 00:53:23.50ID:???
>>83です
レスありがとうございます
念の為補足しますと
糸は毛羽のあるスパン糸大巻(ナカムラで購入)
糸置き機にセットして針穴に通す
その後糸を引っ張るときに、突っかかりを感じます
通してる最中にも滑りが悪い
通常サイズのスパン糸だと感じない

このまま使い続けるのはミシンにも負担かかって悪いですよね
皆さんは特に問題なく使えてるのでしょうか?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 02:56:58.42ID:???
>>89
何で家庭用ミシンスレに書き込まなかったのか、最初から糸情報書かなかったのか
毛羽のある糸でうまくいかないなら、やめておけばいいじゃない
キングスパンとかシャッペスパンの大巻にすれば?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 20:39:10.11ID:iUk7/wn3
裏地付きのコートを作ろうと思ってるのですが
お店の人に勧められて買ったウールがかなり薄かったです
見頃だけ裏地を余ってるメルトンフリースにしたらどうかなと思うのですがおかしいですかね?
袖はキュプラにする予定です
パターンはゆったり目のラグランスリーブなのでいけるかなと思うのですが考えが甘いでしょうか?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 21:52:56.67ID:iUk7/wn3
>>95
なるほど
そういう問題もあるのですね
暖かい裏地って他に何があるでしょうか?
それか薄手のコートとして作るかコートは諦めるかですかね
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 23:20:13.01ID:iUk7/wn3
>>97
キルティングの裏地があることを初めて知りました!
とっても良さそうですね。早速見に行ってみます
せっかく買った生地が眠ってしまうところでした
ありがとうございます!
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 22:01:07.90ID:???
キルトニットで子供用のラグラントレーナーを作る場合、見頃だけキルトニットで袖は裏毛だとデザイン的におかしいでしょうか?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 23:09:07.13ID:???
>>100
私はよくその組み合わせします
キルトニットはあまり伸びないので、動きの大きい袖に裏毛を持ってくると子供は動きやすいし、着脱もしやすいようです
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 22:25:36.70ID:???
ニット生地をブラザーの伸縮モードで縫っても生地が下にはまってしまったりでうまくいかなく、直線縫いならなんとか縫えました
ですが、着脱や洗濯後に問題がでてきますか?
オーブンペーパーもはさんで縫ってみましたがはがしにくくて困りました…
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 17:52:50.70ID:???
他の方々に比べたら本当にバカバカしい疑問で恥ずかしいんですけれど
既製品サイズが合わないのでカーテンを何度か作っているのですが
何度作ってみても左右の端が上がってしまうんです
丈の長さどおりに印をつけてアイロンかけてミシンで縫っても
レールにかけてみると真ん中が一番下がってて左右が持ち上がっている
( を半回転させたみたいな出来上がりになってしまうんです
どうしたら既製品のようにまっすぐな仕上がりになるんでしょうか?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 22:52:07.01ID:???
真ん中は生地の重みで下がっているのかもしれない。
端は多分三つ折りで始末していたり、耳を使っていると伸びにくいから。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 17:12:30.10ID:???
ノースリーブの袖ぐりをバイヤスで始末したいのですが、カーブの部分がうまくできません。
調べると余裕をもたせながら待ち針を細かく打つとありますが、それもよくわかりません。
簡単にきれいにできる方法はありませんか?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 20:20:49.39ID:???
なんでも慣れだから簡単にできるようになるには数こなすしかないかと…
バイアス始末って幅ズレとか針落ちとか、始末としてはちょっと難しいほう
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 21:17:33.73ID:???
バイアスは表からも見えるようにフチを挟み込むタイプ?
それとも裏だけに付けるタイプなのかな
後者を簡単にするなら見返し付けるのが簡単で綺麗で早いよね
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 21:40:24.27ID:???
本屋さんとか図書館へ行って
お裁縫の基礎が書いてある本の
バイアスの始末について詳しく書かれてあるものを
入手して読んでみてはいかがか
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 22:54:25.23ID:???
バイヤスの質問者です。
たくさんの方にアドバイスいただきありがとうございます。
バイヤスは表から見えない方です。
今までは簡単にバインダーで挟んでたのですが、フリルを挟みたくなり初めてバイヤステープを購入して挑戦してみました。が、撃沈。
すごく簡単そうにきれいに縫えてるブログを見て何かコツがあるのかな、と思いました。
(ネット生地屋さんのブログです)

・見返し!!作ったことないので調べてみます!
・爪でしごくのは縫う前ですか?それとも後でしょうか?
0123108
垢版 |
2020/02/20(木) 06:20:37.61ID:???
カーテンの質問したものです
お礼が遅れて申し訳ございません
皆様から頂いたアドバイスできれいな仕上がりのカーテンが作れるように頑張ります
ありがとうございました
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 09:08:21.10ID:???
>>121
>>122
ありがとうございます。
くせとり、爪しごき、調べました!
どちらも縫う前にカーブさせておくって事なんですね。
何だかうまくいきそうな気がしてきました
頑張ってみます

皆さまアドバイスありがとうございました。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 10:54:46.38ID:???
もしスレチならすみません
100均のリッパーとcloverとかのリッパーってやっぱり違いますか?
最近ボタンホール作ってリッパーで切ったんだけどなんだかボロボロで
ちゃんとしたやつ使えばボロボロならないかな?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 03:44:02.73ID:???
>>127
個人的見解としては、リッパーより鑿(彫刻刀の平刃でも可)を使い、断ち切る方が綺麗に仕上がると感じている。うっかり切り過ぎたという心配も有りませんし。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 05:04:29.42ID:???
うまく説明できないけど、リッパー使うときは待ち針を切り目を入れる向こう側に横に刺しておくと切りすぎない。
干←待ち針を切りたいところの手前に留める

こっちからリッパーを挿す

ノミだと下に台が必要になる
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 13:58:24.59ID:???
ボタンノミっていう専用の道具もあって、彫刻刀の平刀に似てるから、使わなくなった小学校時代の平刀や切り出し刀転用してる人もいる
自分はノッチ入れる用に買ったアートナイフ使ってる
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 11:54:32.74ID:???
マスク作ってたら突然服作りたくなって中学の家庭科以来の服作り始めましたがしょっぱなからつまづいてます
地直しをするのに横糸を1本引き抜くって買った本に書いてあるのですけどプチプチ切れて引け抜けません
コツとかあるのですか?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 21:09:25.88ID:???
横の織りですか
何となくわかります
地直しを完璧にするのは諦めてとりあえず子ども用のノーカラーノースリーブのワンピースを縫ってみました
最終的には作りたいブラウス(大人用)があるのですがいきなりは無理なので次は何かおすすめのものありますか?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 09:28:54.62ID:???
なるほどそれが一番近道ですね
でも初心者には全部難しそうなので本気布の前に安い布で作ってみる事にします
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 12:40:51.87ID:???
裾とかのカーブを三つ折りで縫うのがすごく難しい
布が余るからかどうしてもグシャっとなってしまう
コツとかあったら教えて下さい
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 13:45:12.19ID:???
余るところに粗目ミシンや細かい並み縫いをして糸を引っ張り余るカーブを縮めてアイロンで押さえてから縫う
ミシンソーイングの基礎本とか、すてきにハンドメイドの番組などで見かけた気がする
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 01:41:11.60ID:???
ボタンなしのカーディガンを買ったのに結局ボタンを付けるという暴挙に出るけれど、かがり縫いを練習する良い機会であると前向きに取り組みたい
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 08:34:05.00ID:???
薄くて伸びるTシャツみたいな布地を裁断する時、ハサミから逃げていって上手く切れないんだけどどうすれば綺麗に裁断できますか?
印をチャコで書く時も布地が柔らかすぎて書きにくいです
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 02:30:15.44ID:???
かぎ針編みで、輪から作る作り目で質問があるのですが、ネットを見ると輪から立ち上がりの鎖編みについて2種類あるような気がして混乱しています

ttps://www.tezukuritown.com/nv/c/ce1151512/
輪の作り目の4番で立ち上がりの鎖編みとしているものと、このリンク先のとおり一度引き抜いてさらに鎖編みをするものとあるのですが、どちらでもいいのでしょうか?
作品に違いは出てきますか?
0154153
垢版 |
2020/03/26(木) 02:31:06.65ID:???
ごめんなさい
スレ間違えました
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 15:49:31.53ID:???
自分で表決めて、裏にするほうにでもマステ小さく切って貼るとよいのでは
ダイソーでマステ個別に付けられるカッター出てて便利
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 18:48:55.35ID:???
表裏わかるようにって水通し前にマステ貼ったら干して取り込む頃には剥がれてた
そりゃそうだよね

表裏の見分けがつかないほど差がない生地なら自分で決めて問題ないよ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 21:32:05.40ID:???
マステ水通ししたらそりゃはがれるよ…
水通し前なら、面倒でも布端にしつけ糸で緩く大きい目で半返し縫い
半返しの巾を小さくしてAAヘタでズレ防止で表に出ない空白部分◯で置き換えでゴメンだけど下みたいな感じで
表 一一◯◯◯一〇〇〇一◯(中略)◯一◯◯◯一◯◯◯一一
裏 〆〆一一一〆一一一〆一(中略)一〆一一一〆一一一〆〆
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 22:46:58.88ID:???
まあ先染めとか表裏あるんだかないんだかなのとか自分で決めてるし
針穴があるうちに印するようにしてる
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 05:12:22.54ID:???
バックの薄いまるっこいマチはどう作りますか?カットして裏の両側からつまんでると思うのですが寄せてくると底と横の長い辺が斜めに開いてしまう
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 17:21:22.49ID:???
三角マチだと縫って後からカットする方法もある。
型紙でカットしたものになっている場合もカット無しの状態で縫ってカットする方が
出来がいい。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 05:55:26.45ID:???
まるっこいマチってどのマチだろう?
しじみとかグラニーみたいなカーブダーツ?
筒型ギャザー?
でもカットして寄せるってあるし違うか
見本写真ない?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 15:28:42.03ID:???
布帛での端処理ですが、ロックミシンしてから折りして直接縫いって安っぽい仕上げでしょうか。
やっぱり手間でも見返しやバイアスで処理が王道なのでしょうか。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 23:45:57.39ID:???
>ノースリーブの袖ぐりやスカートの裾
カーブがきついところだと折り返しがうまくいかないと思う。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 23:50:24.85ID:???
マスク作ってるのですが、最後の方の工程貼り止めがわからないです
中表で本体を縫い合わせて表に返す→両端を三つ折にしてアイロンと貼り止め→三つ折した所を縫う→ゴムを通して完成
とあります
よろしくお願いします
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 20:34:14.55ID:???
机の上でアイロン出来るアイテムって何かありませんか?
皆さん、アイロン台で行うんでしょうか?
縫い代割るときとかカッターマットの上にデニム置いてアイロンしてたんですが最近異臭が
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 21:13:46.76ID:???
アルミ布っていうか折りたためるアイロン台の上の布だけがある
耐熱のやつ
アイロンマットとかで検索したら出てくるよ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 00:57:27.95ID:???
>>177
カッターマットに耐熱性能求めちゃらめぇ
まだベニヤのほうがマシ
ダイソーでアイロンかけグッズ見てきて

ググったら木のまな板にアイロンシート被せてアイロンボードにしてる人がいたw
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 01:16:20.42ID:???
熱が伝わると異臭や変形することがあるから土台の素材は選んだ方がいいです。
バスタオルとかフエルトみたいなものでカバーしたり、
マスクとか小さな箇所にきっちりと折り目つけたり、縫い代割ったりなら木の板とか雑誌の上使ったり。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 08:44:03.88ID:???
100均のペラペラアイロンマットは高温アイロンには対応して
なかったので注意
軽くだけならパッチワークボードとかもう少ししっかりなら>>178
さんのような足なし平型アイロン台かな
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 17:23:50.54ID:???
ダブルガーゼ2枚使ってのマスク作り
ミシンの針は11号・糸は60番でいいですか?
9号・90番に変えた方がいいですか?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 10:31:28.22ID:???
>>177
机の上に古毛布を折りたたんで、上に布帛の布をかぶせると簡易のアイロン台になる
毛布では大きすぎる場合はバスタオルとかでも良いらしい
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 13:05:58.92ID:???
たまに巾着袋作ってみるんだけど
布によっては口の部分が完全に閉まらないのはなんでなんだろう?紐が太すぎ?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 23:19:02.39ID:???
レトロなワンピースというか中原淳一みたいな服作ってみたい!
けど、子供服しか型紙がないんだね…
型紙おこしはさすがに難易度高いから何か良い本はないでしょうか?
やはり洋本かな…?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 00:03:25.12ID:???
篠原ともえのワンピースの本は?
ベーシックなデザインにカラフルな見本で見てるだけでも楽しい
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 02:43:02.66ID:???
中原淳一はハイファッションにも通じる構築的なところがあるのが難しいな
ものによっては海外型紙でありそうなんだけど
http s://twit ter.com/himawari_office/status/1245900657871077376?s=09
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 14:11:28.30ID:???
ミシンの縫い目は綺麗なんだけど引きつったようになるのはどうしたら良いですか?
布はハーフリネン 糸は60番 糸調子は自動
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 16:15:52.83ID:???
布に対して糸や針の番手が合ってない
針が古い
糸を正しくセットできていない
かまの中に埃が溜まってる

糸調子以外にもこの辺も確認するといいよ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 17:27:39.29ID:???
>>200
新しいミシン買ってまだブラウス2 ワンピ1 エプロン1 しか作ってないんだけど針はどのくらいの頻度で変えるの?
かまの掃除したら結構埃たまってた><
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 17:43:46.54ID:???
>>201
音とか縫い目みて変えてるけどそれだけ縫ったなら変えてもいいと思うよ
変えてみて変化ないなら針の問題じゃないって判断して元の針に戻せばいいし
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 18:32:44.77ID:???
>>202
なるほど 地道に考えられる原因をつぶしていくのですね
助言してもらったこと一つずつやってみてみます
ありがとうございます!
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 11:46:56.08ID:???
ロックミシンのお下がりを貰ったので、教室に通おうと思ったらこの騒ぎですべて中止
自力でTシャツを作ろうと型紙を買ったら、材料にウーリースピンテープとある
これってマスクのゴム代わりになったやつでは?と不安になって検索したら
やっぱりどこも売り切れ
 何かで代用できないかと検索したらマスクゴムの代りになるという結果ばかり

Tシャツの肩部分に使うようなのだけど、このテープの代りになるものって何かありますか?
練習なので、肩が伸びてもいいからテープ無しで作るのもありかと考え始めてます
無しで作っても練習にはなりますか?
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 11:53:10.12ID:???
>>204
ニット用の伸び止めテープを買って貼るかニット用の接着芯を1cm幅くらいに切って貼る
せっかくの初作品が伸びて着られなくなるのは残念だから伸び止め対策しないで縫うのはやめよう
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 12:02:41.25ID:???
大きなお世話だけど、ロックミシンの教室はクソ高い生地を売りつけるための場で、
縫う技術は本でも読めば十分だから通う必要はないよ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 12:33:42.80ID:???
「本でも読めば十分」というレベルの人だから十分なのかも
たとえ物販目的でも実際に習うのはためになる
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 13:01:21.81ID:???
営業は洋裁教室にもよるよね
ミシンがたくさん並んでいるのに毛糸の種類が少ない老舗の手芸店は洋裁教室のミシンセールスがウザかった
ミシン専門店でミシンを買えば初心者教室5回まで無料というところもあった(叔母が通ってた)
市の広報誌なんかの教室は営業トークしないことが多い
ひとつ言えることは、教室は必須ではないけど無駄ってこともない
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 16:35:39.65ID:???
>>205
ニット用伸び止めテープで検索したら販売中がたくさん出てきました
伸び止めテープっていうんですね
確かに、初作品から失敗すると悲しいので伸び止めテープを買ってから作ります
ありがとうございました

>>206、207、208
教室についてのアドバイス、それぞれありがとうございます
今は行きたいと思っても行けないので、まずは本やネットで頑張ってみます
ただロックミシンはまったくの知識ゼロなので
教室が再開したら、いただいたアドバイスを参考にしっかり選んで
いいと思える教室があったら受講することにします
ありがとうございました
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 22:20:40.59ID:???
市販のTシャツでニット生地を縦に細く切ったものを
伸び止めテープに使ってるのもあったよ。
肩を身頃と一緒に縫ってるだけ。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 23:04:58.67ID:???
ウーリースピンテープはアタッチメントがないと縫えませんか?
ロックミシンを貰ったんですけど本体のみです
家庭用ミシンはあって、伸び止めテープも持っているんですけどアイロン出さずに済むならウーリーテープを使いたいです
あとやはりアタッチメントは専用じゃないとだめですよね
brotherなのでひとつ4000円超えてるし、セットは同時購入のみでしか販売してなくて、探し方が悪いのでしょうか
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 23:21:05.55ID:???
なぜロックミシンスレで聞かない?
バルキー押さえだよね?そんな高かったっけ?
本体貰い物なんだし、他に必要な押さえやアタッチメントくらい買ったら?
0224219
垢版 |
2020/05/02(土) 22:13:43.18ID:???
ありがとうございました
ロックミシンスレあるんですね
ご迷惑おかけしました
0225204
垢版 |
2020/05/04(月) 11:32:48.94ID:???
ウーリースピンテープについて聞いた者です
時短だけど営業している手芸店があったので行ってみたら
伸び止めテープが置いてありました
ネットで検索した時に幅12mmがよいみたいに書いてありましたが
9mmと15mmしか在庫がなかったので15mmを買いました
これから作ってみます ありがとうございました

ちなみに、やはりウーリースピンテープは売り切れで
店主のおじさん曰く、普段そんなに売れる物じゃないんだよね、と
急に売れてビックリしたそうです
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 21:52:16.99ID:???
使ったことないけど、ウーリースピンテープって伸びるんですか?
伸び止めに使うものなら伸びないものなんじゃないかと思った。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 22:14:34.30ID:???
>>229
伸び止めテープにニット用と布帛用があるから両方触るとわかるけどニット用は伸び過ぎることを防ぐものだから多少の伸縮性はあるよ
全く伸びなくなったらニットの着心地の良さ損なわれるでしょ?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 01:11:50.26ID:???
>>229
マスクゴムに使われるくらい柔らかいし、そこそこの伸縮性もあるけれど、柔らかくて伸縮性があるものでも重ねて縫い合わせると固さが出てあまり伸びなくなる
市販品だとTシャツやカーディガンの襟ぐり・肩の伸び止めに細幅の綾テープが縫い付けてあるものもあるけれど、
それだと家庭では入手するのも縫うのも難易度が上がる(もちろん市販品っぽくするために綾テープ使ってる人もいる)
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 19:17:01.12ID:???
子供用のストレートパンツが時代遅れなフレア気味のシルエットなので補正したいです
前後パンツのそれぞれ両脇を1センチずつ削ると、裾は4センチ窄まりますよね
それでいいですか?
それとも、パンツを平置きした状態で見た時の外側を削るとか、股下側を削るとか、上手くいく方法が知りたいです
よろしくお願いします
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 22:36:28.46ID:???
裏返しにして履いた状態で、好みの太さにペンで印付けちゃってるよ
子供用ならすぐサイズアウトするから、そんな厳密じゃなくてもいいんじゃない?
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 06:54:19.43ID:???
233です
市販品ではなく型紙です
実は結構縫ってるんですけど、コレ!っていうシルエットのパンツに出会えていなくて…
回答くださった方みなさんありがとうございました
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 19:44:58.53ID:32bMMpS2
130,140がある男の子用の布帛の細身のパンツって、
ポルカの10年パンツくらいかな?
子供が細身で、太めシルエットのものだとダボダボ感がすごくて…
型紙屋でも本でもおすすめあったら教えてほしい
スキニー系は生地によりけりが大きいのとニット並みに柔らかいものだと図鑑にすぐ穴が開くから、できれば布帛パターン希望です。

>>239
型紙ならどこの何っていうと的確なアドバイスもらえるかもね!
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 20:55:14.90ID:???
マスクスレとどちらで聞こうか考えましたが初心者なのでこちらでお願いします
立体型マスクで中央を縫い合わせた後、
縫い代を割ってそのまま
割った後ステッチを左右両方に入れる方法
片方に倒してコバステッチ(?)を片方だけにする方法
一応どれも試作してみましたが違いがわかりません
それぞれに何かしらの理由があるんですよね?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 00:40:43.10ID:???
縫い代を割ったところの縫い目からウイルスが入りやすいみたい話が合った。
フィルター挟んだらマシかな。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 07:01:00.23ID:???
専スレあるんだし、マスク特化の話はマスクスレでしたほうがいいと思うよ
ガイシュツ質問かもしれないし
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 08:33:48.01ID:???
こんな過疎板であっちだこっちだとかくくらいなら、
回答を書いてやるか、該当スレを貼ってやるかしろよ。
常駐してなきゃスレの分散の把握なんてできないよ。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 12:38:51.56ID:???
質問させて下さい
ワイヤー口金の鞄を表ラミネート生地で作ろうと思うのですが
内布に返し口を開けてひっくり返す時、ラミネート生地が破れたり傷んだりしませんでしょうか?
ひっくり返す際にドライヤーでラミネートを軽く温めて柔らかくしてからひっくり返す予定です
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 18:30:33.42ID:???
>>256
シーチングラミネートかキャンバスラミネートかとかもとの布の厚さでも違うけど返し口を大きく作ればいいんじゃないかな
返し口が小さいとシワッシワになると思うし返し口の縫い目が裏地ごと裂けそう
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 04:23:53.86ID:???
正方形の2枚の布を重ねてミシンで縫って、返し口から裏返して、さらに端から数ミリのところを縫い両面使えるコースターが完成しました。
しかしあまりにも寂しい感じの出来映えなので、今から刺繍かワッペンを縫い付けてみよう!と思いたったのですが、裏面から縫い目が見えない方法ってありますか...?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 10:23:39.33ID:???
>>259
ありがとうございます!
そんな方法があるんですね。「返し口まで縫った後 刺繍」とかでググっても全然出てこなかったので目からウロコです。。頑張ってみます。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 21:11:22.84ID:???
へぇそんな風にするのか
でもそうすると接着芯が上ならアイロン台に
接着芯が下なら当て布にくっつくよね?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 22:31:57.45ID:???
>>267
荒裁ちは接着芯だけよ
接着芯を荒裁ちして裁断前の生地に貼る
接着芯を貼った生地を型紙通りに裁断する
ってこと
裁断前に芯を貼るのは芯を貼ると生地が縮むことがあるから
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 21:36:33.47ID:???
布端に使うのであれば、針板に印を付けたり、T字型定規をネジで止めることもできるけど、
縫い目やスッテチをなぞる場合だと・・・
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 21:51:10.79ID:???
玉縁ポケットをひっくり返すところで生地がつっちゃうんだけど切り込みを縫い目のスレスレまで入れる他に対処法あるかな
コツがあったら教えて欲しい
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 22:28:30.40ID:???
1歳の子に洋服を作りたいとミシンを買ったけど、近くに手芸屋もないしネットで布を買おうと思ってる
60綿ローン、ソフトブロードは子供服のブラウスやワンピース等にしても問題ないだろうか
いつかはタナローンでブラウス作れるようになりたい
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 09:54:51.81ID:wzmKVtbD
ジーンズの縫い方で調べたら本縫いって出てくるんですけど
これって本返し縫いと同じでいいんですか?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 10:04:04.95ID:???
>>276
環縫い(チェーンステッチ)に対しての本縫い(シングルステッチ)でミシンの直線縫いのこと
手縫いの本返し縫いとは違う
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:12:29.92ID:???
超初心者以前の質問ですみません。
次世代住宅ポイントでミシンを交換したのですが、人生初のミシンです。
行ける範囲の手芸店が休業中で、書店も型紙の本ばかりで、何もわからないでおります。
ミシン本体以外に、何を用意したらミシンを使う事ができるでしょうか?
まずは巾着などを縫ってみたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:46:01.81ID:???
針と糸と縫う布があれば最低限使える
アイロンもあれば仕上がりが良くなるしまち針もあれば嬉しい
ハサミはとりあえず糸切りハサミ(小さいの)と布用ハサミがあるといい
百均でも揃うけど道具の使い勝手は値段に比例するので
出せるなら手芸屋さんで真ん中くらいのレベルを買っておけば間違いない
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:53:24.36ID:???
>>281
布とそれに合わせた針と糸
あとは裁縫箱にあるような布を切るハサミ、糸を切るハサミ、まち針かクリップ、印つけのペン、返し口を手で閉じるなら縫い針と手縫い糸
あとは作り方によるけどアイロン、定規、失敗した糸を解くリッパー(ミシンの付属にあるかも)
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:57:24.49ID:???
>>281
あと型紙の本も1〜2作品は写真入りで作り方説明してるから本屋さん空いてるなら見てみるといいよ
私が始めた頃はソーイングの基礎みたいな本を図書館で借りた
あとYouTubeで巾着作る動画探して見てみるとイメージ湧きやすいと思う
頑張って!
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 00:20:20.65ID:???
>>281
出てないところだと布は厚すぎず薄すぎずのいわゆる普通地を買って糸は60番手、針は布帛用の11番を使うこと
ミシン針と糸は100均では買わないでね
多分ミシンについてるだろうけどなかったらボビン
ボビンはサイズがあるから説明書読んで確認して同じサイズを買うこと
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 00:53:37.45ID:???
いらない服とかシーツみたいな薄手の生地があれば線を描いて縫う練習をする。
模様縫いがあるなら一通り試してサンプルを作るといい。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 02:20:51.40ID:???
洋裁の超初心者スレなんてあったのか。
もっと早く気が付いてればこんな苦労しなくてよかった予感・・・
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 02:43:21.04ID:???
>>288
いや、以前に安いミシン買ったまま箱から出しもしないで放置してたんだけど、

布マスク作ろうと思いたって、箱からミシン出して作り始めたけど、何もわからないまま始めたから苦労してますって話ですw
最初はカーブがあるような難しいのは避けて直線縫いだけで出来る大臣風マスクから始めてるんだけどね。

ちょっと疲れて いま休憩ちゅ!
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 03:01:35.52ID:???
あ、何を苦労してるか具体的にってことなのかな。

布を正確に切り出したつもりが、気が付くとズレている
ステッチが真っすぐ縫えない
ゴム通しの端っこが布重なってて段差ができててうまく縫えない(解決済み)
ミシンで仮縫いしたら、糸が抜けなくなる (解決済み)
仮縫いの上から本縫いしちゃって仮縫いが抜けなくry(解決済み)

出来上がりがピシッとしてなくてダサい
判らないまま道具買い漁るから無駄な出費が多い
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 03:40:40.87ID:???
>>290
詳しくありがとう
その子どもが自転車やひらがなおぼえるようなのがこのスレだなって思って
1にあるとおり、あんまりくどいと日記じゃねえんだ言われるし明確に何ってあれば質問スレだけどここは多少の雑談はいいかなって
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 08:40:14.39ID:???
>>290出来上がりがピシッとしてないのは多分アイロンが足りない
過程ごとに面倒臭くてもアイロンかけるといいよ
縫ったらアイロン、ひっくり返したらアイロン、端ミシンしたらアイロン
縫代も返す前にまずは折るor割るのにアイロン
面倒くさって思うけど多分ピシッとなるよ
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 08:45:30.57ID:???
ミシンてゆっくり縫うと曲がるよね
ある程度のスピードでダーッと縫う方が綺麗に縫える
あと縫う時に針を見ない
送り込む右手の感覚と押さえや針板の線を基準にすると同じ幅で真っ直ぐ縫える
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 10:44:21.17ID:???
>>290
切り出しはミシンというよりカッティングの問題かな
自分はロータリーカッターとカッティングマット派

ステッチが布の際のコバステッチで家庭用ミシンなら裁ち目かがり押さえを
上手く使うときっちり縫いやすいらしい
最近美濃羽まゆみさんのブログに載ってた
基線が動かせるミシンじゃないとダメだけど
ステッチ定規やマグネット定規があるなら使っても
なくてもマスキングテープでガイドライン作るだけで多少はマシになるかな
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 10:54:39.51ID:???
>>281です。
皆さん、ありがとうございます。
布と糸とハサミ、注文してみます。
シンガーのヴィヴァーチェSなのですが、フットコントローラーやルーペも有ったほうが良いでしょうか?
0297287 289 290
垢版 |
2020/05/27(水) 11:06:20.89ID:???
マルチレスで失礼します

>>291 レスありがとう。
    書いた以外にも色々あるんだけど(問題山積)、ある程度はググりまくったり多少の工夫したりでなんとかやってます。

>>292 アドバイスありがとう。
    アイロンは30年ほど前のサンヨー製スチームアイロンだったけど、先日、アイロン台とアイロン新調しました。
    マメに掛けるよう心がけます。

>>293
ほんと恐る恐る縫ってると曲がるんだよね・・・
職業用アタッチメントの段付き押さえ使えば曲がらないってyoutubeで見たけど、うちの安ミシンにはアタッチメント付けられなくて
ネットで職業用ミシン探し回ったけど どこも売ってなくて、結局 近所のミシン屋さんで問屋(メーカー?)で在庫のあるの探してもらって買いました。
たしかに感動するほど簡単に真っすぐ縫えるんだけど、
その安心感からダーッって縫ってたら、段付き押さえの下に生地が潜りこんでて2mmの端ステッチが5mmになってるんだけど
それなりに真っすぐ縫えてて アレッ??ってなった(笑)

あ、マスクも満足に縫えない輩が職業用ミシン? って言うのは無しね!
0298287 289 290
垢版 |
2020/05/27(水) 11:18:42.30ID:???
>>295 アドバイスありがとうございます。
     
ロータリーカッター28mmとカッティグマットでやってます・・・
昨日、ユザワヤでロータリーカッター用のテープカット定規っていうの発見して40%off券使って買ってみました。
これでロータリーカッターで指カットしなくて済みそう・・・

ステッチ定規とマグネット定規はミシン屋さんでサービス品でつけてくれました。
でも、ミシンについてたT字型定規(6mm~35mm)のが使いやすい。

まあ、結局使ってるのは100均の戸当たりテープ10mm (笑)
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 13:31:52.15ID:???
へえ、基準線ってなにか調べてみました。
家にある家庭ミシン(JY-1NR)は基準線を動かすことは出来ないようです><
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 03:24:49.13ID:???
>>281です。
皆さんのアドバイスを参考に、今日から営業再開の手芸屋さん行ってきました!

>>282さん
教えて頂かなかったらきっとお安いのにしてましたが、\2600のハサミ買いました!
ありがとうございました!!

>>283さん
リッパーはミシンについてました!
ペンは買いましたが、定規を買い忘れてしまいました。
また明日行ってきます。
どうもありがとうございました。

>>284さん
入園グッズの本と子供服の本2冊、篠原ともえさんのワンピースの本を買ってきました!
が、さっぱりわからず絶望していました。。。
まずはYouTubeの方がイメージつき易くて良かったです。
いつか、型紙使えるように頑張ります。
ありがとうございました。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 03:25:00.01ID:???
>>285さん
針と糸、しっかり選んできました!
番手なんて初めて聞く言葉で並んでるの見ても色しか違いがわからなかったので、本当に助かりました!
店員さんが忙しそうで普通地はわからなかったのですが、タナローンと、それより少し厚そうな生地2種類買いました。
どうもありがとうございました。

>>286さん
いきなり選んだ布縫うの、怖いと思ってたんです。
ちょうど子供がシーツに悪戯書きしたので練習してみます!
ありがとうございました。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 06:25:43.54ID:???
>>301
タナローンは初心者には薄地でやりにくいのは?
針と糸を薄地用にしたほうが良さそう

私はブロード、シーチング、オックス、コットンキャンバス(薄め)あたりを中心に買ってます
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 06:30:48.72ID:???
連投すみません

値札に向いている針糸が記載していることがあるので
シャッペスパン#60、ミシン針#11、手縫い針3の2、3の5(だったかな)と書いてある生地を選んでいます
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 08:23:18.44ID:???
>>301
タナローンは薄地なので針は9番、糸は90番
ちょっと縫うのは難しいかもしれないけど布は一期一会なこともあるし腐らないから腕に自信がつくまで置いておけばいい
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 08:28:57.76ID:???
タナローンとキルト芯、キルティングを重ねたものを家庭用ミシンで縫いたい場合は針と糸はなにがいいのかな
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 08:32:42.89ID:???
>>307
とりあえず14で縫って様子見て折り返して重なるような部分は16にするかな
キルトの芯の密度にもよると思うけど14でほぼ縫えそう
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 21:09:51.68ID:???
>>301です。
>>303さん
生地に色々書いてあるのもあるんですね!
次からよく見てみます。
まだ届いてませんがC&Sのブロード注文したので、そっちで練習します。
ありがとうございます。

>>305さん
タナローン、多目に買ったのですがやっぱり失敗したくないので慎重に練習してから使います!
ありがとうございます。

今日は定規を買いに行ったのですが、\3000くらいしてびっくりしました。
無駄使いにしないように、色々縫って練習します!
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 21:32:55.20ID:???
定規に3,000円か……
言われたもの全部揃えてくんじゃなくて本や動画で工程イメージして必要なものを揃えていった方がいい
自分で製図するなら定規使うけど型紙買ってハサミで切るなら定規はそんなに使わないしロータリーカッター使うならステンレス入った定規を買うべき
道具は目的に合わせて使うものだから闇雲に揃えると失敗するよ
まあそれも楽しいけどね

布も初心者のうちは作るもの決めて型紙選んでからそれに合わせて買う方が失敗しない
例えば巾着作るなら家にある巾着持って生地屋にいって厚み確認しながら選べば厚みの失敗ひ減る
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 21:48:02.72ID:???
◯cm×◯cmの長方形、みたいな物を裁断すると歪むというか曲がってしまう
ロータリーカッターは持ってるんだけど宝の持ち腐れになってる…
型紙がなくて生地に直接線を引いて切るときのコツがあれば教えてください
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 23:41:08.67ID:???
>>313
ありがとうございます!
通園グッズくらいしか作る予定ないので、定規必要かな、と思い買っちゃいました。
手芸屋さんも品薄で、ロータリーカッターにも使えるという60cmのしかなかったのですが、ロータリーカッターもなにかわからず。。。
フリル付きのバッグや巾着作りたいので、頑張って練習します!
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 23:47:23.91ID:???
>>320
ロータリーカッターで検索するのも成長の一歩だよ
人力検索が好きなのかもしれないけどここにわからないわからないって書いて答えもらうよりも身につくはず
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 23:52:10.62ID:???
>>322
巾着作りの動画とか通園グッズの本に出てこなかったので、今のところ必要ないと思って調べてませんでした。
調べてみますね。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 00:03:16.58ID:???
ロータリーカッターで裁断するのが当たり前みたいになってきたのは最近だからね
10年くらい前から流行り出した
ネットでニットが気軽に買えるようになって二本針4本糸のロックミシンでニットソーイングを一般家庭でする人が増えてきた頃ね
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 00:08:01.44ID:???
通園グッズにわざわざロータリーカッター使うことないでしょ
はさみで十分よ
定規もダイソーの50cm使ってるけど、何の問題もない
形から入りたい人なのかな?
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 00:11:42.74ID:???
園グッズみたいな四角いものこそロータリーカッターの出番だと思うわ
裁ち鋏で型紙に沿って真っ直ぐ切るって初心者にはなかなか難しいよ

とりあえずサクサク縫って縫い物の楽しさ分かってから技術身につけても遅くはないからせっかくロータリーカッター使える定規買ったなら>>320はロータリーカッターも買えばいいよ
その定規よりも安い
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 01:50:37.87ID:???
袋もので四角いから裁ち切りで定規とロータリーカッター便利なのかな
クロバーのは溝があるやつかしら、ピザカッターみたいのて言えば通じるかしらね
切れるのがロータリーカッター、なぞるのがルレットね
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 02:01:06.11ID:???
お金があるならいい道具買ったらいいと思うしそれを100均で十分って言ってしまうのは手芸業界のためにならないよ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 02:20:02.71ID:???
やっぱりメーカーものはちゃんとしてるからね
はじめに百均で揃えると使えなかったときに道具が悪いのか自分の腕か分からないじゃん
裁ち鋏も百均のと庄三郎じゃちがうし布用と紙用でもちがうし
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 03:49:54.49ID:???
ハサミの話が出たので、ちょっとスレチ気味だけど

 "貝印 職専ラシャ鋏 "良いですよ。 箱出しのままで怖いくらい切れます。
モリブデンバナジウムっていう、一応ステンレス鋼材なので濡れたまま放置とかしなければサビません。
 どっちかというと、ハガネとステンレスの中間くらいの鋼材。料理包丁にもよく使われている鋼材です。
もちろんばらして研ぐこともできます。
 裁縫以外の用途で、数万もする高価な羅紗鋏みも持ってるけど、箱出しの切れ味なら遜色ないです。

ただ、切れすぎて危ないので、裁縫初心者というよりは、刃物扱いなれていない人にはお勧めできません。

まあ、ロータリーカッターなんかも、刃物初心者が使うと危ないわね・・・
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 07:01:29.37ID:???
朝から水通ししてやっと裁断するぞ!って所でわの部分見間違えて切って使い物にならなくなった
余分な生地もなくてなにも作れなくなったアホすぎて凹むわ
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 08:34:41.15ID:???
>>327>>328
初心者に毛が生えた程度なので、四角い袋物にロータリーカッターが活躍している
裁ち鋏だとガタガタになるところが下書き線通り真っ直ぐ切れる

>>330
特に針と糸は違うと思った
100均、クロバー、藤久、チューリップ、みすやと使い比べて今はみすや一択
布から針を抜くときがスムーズ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 08:39:56.15ID:???
ロータリーカッターの話題が出たので便乗させて
あれって結構力入れないと切れないもの?
毎回力入れすぎて人差し指が痛くなるし定規に沿って直線カットしようとしてもどんどん逸れていってしまう
結局最近はハサミで切ってしまってるけどロータリーカッター使いこなしたい
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 08:46:26.90ID:???
>>334
変な力が入るから定規からそれちゃうんだと思う
刃を替えてみたらどうかな
生地の厚みにもよるけど普通2枚重ねくらいなら力入れなくても切れるよ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 09:01:28.03ID:???
ありがとうございます
押すって手前から奥にという意味ですか?
それなら押してます

そんなに力入れなくても切れるものなんですね
刃を替えてチャレンジしてみます
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 10:30:57.88ID:???
>>334
定規で真っ直ぐに線が引けてるなら切る時は定規を使わずに線に沿って切るだけ
どうせ縫代1センチ取ってミシンかけたり、アイロンで折ったりするからそこまで定規で切ることに拘らなくても大丈夫
縫う時にマグネット定規があれば縫代も真っ直ぐ縫えるよ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 10:39:53.42ID:???
ロータリーカッターはカッター持つ右手よりも定規押さえる左手に力入りがちになっちゃう
取手ついてる定規なら楽なのかな
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 10:44:32.22ID:???
定規当てなくてもいいように小物類の自作の型紙は厚紙で作ってたんだけどロータリーカッターの刃を換えたら厚紙もスッと切るようになってしまって結局定規を当ててる
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 11:10:00.68ID:???
ロータリーカッター使ってる人が多くて何だかビックリ
あれって大判のカッターマット敷かないとダメだよね
大きな服作る時どうしてるの?
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 11:14:26.41ID:???
ロータリーカッターは100均の滑り止め付きの定規使ってる
生地に線引くのは印付け以外ないな
直線だけでも型紙作る
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 11:50:52.08ID:???
たくさんアドバイスありがとう
滑らない定規安いし便利そうです
ハサミで裁断してるけどなんだかズレたりしてるのでロータリーカッターが使えるようになると少しはマシになるかな
Youtubeとか基礎本で裁断のコツとか見てるけどどうも上手くいかない
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 12:08:44.26ID:???
>>346
A2の折り畳みカッターマット3枚持ってて2枚3枚繋げて使ってる
同じの繋げれば段差はほぼできないよ
たまに糸一本残るけど
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 17:06:24.61ID:???
どうせ縫代になるんだし端処理するし多少ガタガタでもいいやと思ってるけど
皆さんきっちりしててすごい
そしておそらく少数派の出来上がり線写すタイプなので
縫代自体すごく適当に付けて切って本縫いしてから揃えてカットしてるわ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 17:30:13.85ID:???
私は裁断が歪んでいるとミシンでも手縫いでも段々曲がっていくのでなるべくきれいな直線になるようローラーカッターで切る

ミシンはステッチ定規様々
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 17:37:26.28ID:???
>>356
それが一番ストレス無く裁断できるんだよね
布地が無駄になるとか知ったこっちゃない
作り手が楽しければそれで良い
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 17:44:33.89ID:???
ローリングカッター難しすぎる
力入れないと下まで切れない、力入れると定規まで切ってしまう
コツがつかめません
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 17:53:41.16ID:???
>>359
カッティング定規かアルミの定規とかなら切れないよ
というか普通のカッターは使わない人の方が多いんじゃないかな
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 19:22:35.83ID:???
ロータリーカッターでも製品名がローリングカッターっていうのもある。

NT(エヌティー) ローリングカッター RO-1P
NTはオルファの折るカッターナイフ刃の製造元。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 19:34:48.71ID:???
ロータリーカッターのマットは、ホームセンターで一番厚いテーブルのビニールクロス使ってる。段差もなく快適
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 00:44:15.52ID:???
すごく初歩的な質問なのですがミシンで縫った時に一見きれいに縫えているように見えて裏返すと下糸が団子になってることがよくありそういう糸調子の合わせ方とかミシンを使いこなせるようになりたいです
家庭科以来ほとんど手縫いばかりだった人間にもわかりやすいミシンの入門書とかサイトとかお勧めを教えてください
ちなみに我が家のミシンは半世紀ぐらい前の足踏みミシンにモーター外付けで電動に改造したものですが構造自体は多分同じだと思います
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 01:04:42.06ID:???
鳥の巣ですね。
糸を引っ張って押えの後ろや横に出す、針を1目落としてから生地を押えるなど、
色々やり方があるみたいです。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 05:29:18.99ID:???
本返し縫いについてです。
@入れA出し...みたいな写真付きのサイトを参考に練習しているのですが、針を出した穴に(戻って)針を入れていいんでしょうか?
出した穴から僅かにずらして入れた方がいいんでしょうか。写真を拡大した感じだと、どのサイトでも穴を僅かにずらしているような気がするのですが不安なので質問させていただきました。
よろしくお願い致します。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 08:25:49.33ID:???
>>366
これは良いことを教えていただきました

その手を使えばうちにある一番大きな台(ダイニングテーブル)で
広々とロータリーカッターを使えます、ありがとう、ありがとう!
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 17:31:57.15ID:???
>>376
元々缶詰とか四角くて転がらない500のペットボトルとか丸い文鎮使ってたけどクロバーのファブリックウエイトと河口の洋裁用文鎮を買った
クロバーのは重みが適度でカーブとか色んな場所で使いやすい、買ってよかった
河口のはコンパクトな割に重くて取る時によく爪を割る
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 22:08:53.90ID:???
とりあえずクロバーだよね
いくつか種類があって迷ったらクロバー製にしている
隙間的な用具も多くて楽しい
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 23:24:05.90ID:???
初心者なのに背伸びしてリバティ生地を買ってしまいました
トートバッグを作るのにキルト芯を挟んでふわっとさせたいのですが、タナローンに上手にキルト芯を貼る自信がありません
その場合裏地となる布側にキルト芯を貼るのはアリですか?
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 11:07:45.24ID:???
涼しいマスクを作るにはリネンがいいという話を聞いて楽天をのぞいたけれど、m1000円以下から2500円以上まであってどれを選んでいいのかわかりません
そもそも安いリネンと高いリネンの違いってなんでしょうか?
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 11:16:55.01ID:???
>>386
リネンって要は植物の麻だからね
発展途上国で収穫した原材料を糸に紡いで布にするという工程で、品質管理にどれだけコストを掛けたかって事だと思う
安い物は粗悪である可能性がとても高い、って感覚で選んだらいいんじゃないかな
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 11:17:31.59ID:???
>>386
糸の質と密度
チクチクする固い繊維を取り除かなければ安い糸を作れるしそういう安い糸をざっくり織れば安い生地が作れる
チクチクゴワゴワでマスクには向かない
でも繊維を厳選して滑らかな肌触りになるようにした糸を服地に使えるように密度で織った生地は手間がかかるから高くなる
高い生地を買えばハズレは少ないしそのクラスの生地のチクチクは洗いこめば解消されやすい

安くていいリネンもあるけどね
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 12:57:48.91ID:???
>>387 >>388

>>386です
質の違いなんですね
安くていいものがベストですがハズレを引くのは嫌なのでお高めのものから選んでみます。
ありがとうございました。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 12:58:53.82ID:???
>>384
内布に芯を貼ること有るよ、お出掛け用お飾り用で外布をあえて繊細にふんわりさせたい時とか
けど、帆布や厚手キャンバスじゃないなら外布には薄い接着芯を貼っといた方が丈夫になって良いと思うけどね
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 14:25:38.85ID:???
タナローン自体がトートバッグには薄すぎるからね
バッグにしたいならローン自体に薄い芯を貼った方がいい
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 22:17:57.04ID:???
>>384 です
ありがとうございます
タナローン自体にも接着芯を貼った方が良いのですね
自分の技量じゃボコボコする気がして不安ですが、ハギレで練習してみようと思います
その場合タナローンに薄い接着芯、内布に接着キルト芯を貼って重ねるのはおかしいですか?
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 13:35:13.13ID:???
私も学校の家庭科でならった範囲ならギリギリわかるけど
裏地つきの袋縫うとき接着芯入れるのどうやるの?とかがわからない

このミシン、説明書には皮が縫えるって書いてはあるけど皮革の縫い方全然説明されてないじゃん…とか
あと帆布とかデニムなんかの厚手はどのぐらいいけるのよ!とか
そんなかんじになってる

まずは地道にエコバッグや巾着から始めようと思う
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 13:38:13.39ID:???
>>400
私が書いたかと思った
一字一句同意

子どもの入園グッズやマスク作ったら、自分の服や小物とかも作ってみたくなった
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 17:08:47.34ID:???
職業用じゃない普通のミシンで針や糸を厚地用にしたらどこまで厚いの縫えるのかな
鍋つかみを作りたいのだがキルティング生地二枚くらいならいけるんだろうか
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 17:18:21.98ID:???
>>400
厚手がどの程度いけるか具体的に書くのは難しい
8号帆布でもピンキリだし重なった部分ハンマーで叩いて薄くすればいけるって場合でもそれを具体的に書くのは無理がある
パワーあるのを聞いて買って縫ってみるしかない

>>403
普通のミシンもピンキリ
キルティングなら元の生地厚くないから二枚なら安物でも縫えるでしょ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 22:28:48.58ID:???
前ここでロータリーカッターめりめり力入れてると書いたけど、刃を替えたら全然力入れなくてもスッと切れた!
感動しましたどうもありがとうございました
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 00:18:24.06ID:???
>>410
いいなあ!裏山
何で研いでるの?ロータリーブレードシャープナー?
ちなみに私は貝印のロールシャープナーとスパイダルコのトライアングルシャープメーカーで挑戦したけどど見事に撃沈しましたよ
まだまだ研究が足りないわ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 00:57:14.41ID:???
>>411

必要な物は
リューターのダイヤモンドカッターのアタッチメント(軸2.3~3mm)
外径5mm内径3mmのシリコンチューブの輪切り(3mm程度)
無段変速ドリル もしくは リューター(ルーター)
包丁用砥石#5000以降 もしくはオイルストーン

1) ドリルのチャックに軸を固定してカッター刃の入る部分にシリコンチューブの輪切りを入れる。
2) カッターの刃を軸の先端のシリコンチューブに捻じ込んでから固定する。
3) 砥石に当てて研ぐ(ドリルのトルクステアに注意)。
4) 返りを取る(木片などに当てて回せば取れる)

カッターの刃は真円ではないので軸とカッター刃の隙間をシリコンチューブで埋めるのがキモ。
ネジを捻じ込む事でシリコンが均等に横に膨張して隙間を埋めるためブレが無くなる。

カッター刃は両刃だが5対5ではなく、7対3くらいで刃付けすると定規から逃げなくなる(片刃はダメ)。


とまあ、トルクステアで刃が逃げてケガしても知らないよ。 やるなら自己責任ネ。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 01:03:14.88ID:???
「カッターの刃は真円ではないので」 カッターの軸穴のことね。
あー、あと内径3mm 外径10mm前後のワッシャーも必要。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 06:02:39.66ID:???
>>412
なるほどー!詳しくありがとうございます
だいたいのイメージが掴めました
道具は実家にありそうだから挑戦してます
0416412
垢版 |
2020/06/02(火) 10:53:58.92ID:???
ロータリーカッターの刃軸は真円ではないと書いたけど、実際には直径5mmの真円。
だが固定用の切欠きが5mm以上と大きいので、そのままでは5mm軸のボルトでも中心に固定できないようになってるんだよね。
製造してるのはNTだけど、簡単に固定できないように意図的にそういうように設計してるんだろうね。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 14:16:09.23ID:???
市販のプラスナップをハンディプライヤーで付けてるんですが、なんだかとっても分厚い
子供服の背中につけたけどこんなんで寝転んだらゴツゴツしそう
ちなみに清原のやさしい肌あたりのプラスナップと海外製プライヤー使ってます
清原の卓上プレス機を使ったらもうちょっと薄くなるでしょうか
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 15:29:31.67ID:???
生地の厚みに対して中の芯が長くないですか?
薄い生地の時はニッパーなどで芯を少し切って付けると良いと思います
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 20:48:40.40ID:???
なるほど芯を切るのは思いつきませんでした
早速試してみますありがとうございます
そしてプラスナップスレなんてあるんですね
すごい、全部目を通してきます
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 10:45:20.42ID:???
市販の型紙を自分なりにデザインのアレンジをするとダサくなってしまいます。
最低一度はその型紙で服を作っているので、作り方の基本的なところは把握できているのですが、型紙直しの基本的な何かを学んだ方が良いでしょうか?

質問が変な感じですみません。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 11:25:01.69ID:???
デザインのアレンジとサイズ直しは別の問題だからなんとも言えないけど勉強してみて損ではないよね
たとえば腕の太さに合わせて袖を単純に太くしたりほそくしたりしても美しいデザインにはならない
太くても美しく見えるラインとかデザインを型紙に落とし込んで着心地の良い型紙はやはりテクニックとセンスが必要
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 14:56:37.54ID:???
>>425
型紙は平面ですが、作品は立体です。
頭の中で型紙の一部の寸法や形状を変化させた場合、立体での変化が浮かぶ様に練習するか
型紙作成ソフト、3D(立体)のCADやペーパークラフト、図形ソフトなどを使い変化を楽しみながら確認して行く作業が必要です。
布は立体製作に「いせ込み」も使用しますので肩などの部分サンプルを寸法や形状を変えながら沢山作ってみては如何でしょうか
型紙に対して立体のイメージが沸いてくる様になると思います。

自分の体型に合わせると「卵を乗せたドラム缶」になってしまいます。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 21:24:56.55ID:???
>>425
1/4や1/2に縮小したペーパーパターンを組み立てたり、トワルを組む(練習用の安布で作ってみること)してはどうか
文化式の定規に縮尺定規というものがあって、型紙の製図の寸法をこれで書くことになってる

ブティック社「洋裁」か改訂版の「洋裁百科」、文化出版局「誌上パターン塾」は図書館にあると思うので、目を通してみては
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 01:28:06.85ID:???
スタイルブックとかレディブテックみたいな製図が出ている本もあるのっで、
原型からの型紙の展開図の参考になると思う。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 07:54:52.11ID:???
425です。たくさんありがとうございます。
私のいまいちぴんとこない質問に応えていただけて嬉しいです。
図書館で本探してみて、立体についてやお直しについてを少し勉強したほうがよいかなーと思いました。
まだまだレベルは低い人間ですので、のんびりペースで作ってみたいと思います。
ありがとうございました!
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 10:07:50.29ID:???
プリーツマスクを作っているのですが裏布が表に1ミリほどはみ出してしまいます。全部ではなく特に端っこの方です。何か解決法はないでしょうか?
表布を長くして裏側に少し持ってくると今度は布自体真っ直ぐになりません
よろしくお願いいたします
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 10:58:16.33ID:???
>>433プリーツを折るときにずれてきてるんだと思うから
面倒でもプリーツ折る前に一度両サイドを折らない状態でズレ防止のミシンかける
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 11:21:07.98ID:???
>>433
端だけってことは縫い目が真っ直ぐでないか縫い合わせの時に生地がズレているかだと思う
表地と裏地の厚みが違うのかな
まずはズレた原因を確認してそれから対処法試すと次に活きるよ
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 12:34:04.35ID:???
>>433 です
アドバイスありがとうございます。
ppバンド、つい面倒で使わずじまいだったのですが試してみます!
そして両サイドを縫ってみる、マグネット定規を昨日ネット注文したので真っ直ぐに縫えるように頑張る、をやってみます。
ありがとうございます
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 09:38:40.53ID:???
インスタでヘアアクセ関係で相互フォローになった人がいるんだが、
写真見てて、すごいな〜って思いつつ毎回イイね押してたんだけど、
後になって分かったんだが、そいつ花材を仕入れて組み合わせてるだけだった

布を染色してカットして、自分で花を作ってるのかと思ってたわw
一瞬で興ざめしたよw
それって誰でも出来るじゃん

手作り品って書くなよバカ…あながち嘘ではないからタチが悪い。
お前、問屋なりユザワヤなりから仕入れてるだけじゃん
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 22:16:38.16ID:???
超初心者スレで何をおっしゃいますやら…
ただ穴にひもを通して縛るだけの作業すら出来ないって嘆く御仁もいるほどなのに
複数の花材組み合わせて作るのなんて超高等技術だわ(嘘)

そのうち市販の花に飽き足らず布染色から手作りするようになったりする人もいるけどね
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 00:07:49.69ID:???
柄ものダブルガーゼのはぎれ(30cm〜50cm×生地幅)を大量に入手したのですが、何が作れるでしょうか?
ハンカチ、スタイ、マスクは必要分作りましたが、まだ30枚近く生地があります
家族には0歳児と保育園児、デイケア通いの要介護老人もいます
なんとか活用したいのですが、他にどのようなものを作るのがおすすめですか?
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 01:11:05.80ID:???
つなぎ合わせて4重か6重のガーゼケット
ネックウォーマー、ストール
マーガレット
ベビーパンツ、ロンパース、帽子
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 14:19:55.62ID:???
マスク用に買ったダブルガーゼの柄が気に入りポーチに挑戦したくなったのですが、ダブルガーゼでポーチを作るのはありでしょうか?
耐久性が心配なのですが、裏地や芯を工夫することでカバーできますか?
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 15:24:28.81ID:???
>>455
鞄の中で他の物と擦れるような使い方を避ければ問題ないんじゃない?
サニタリーポーチなんかはダブルガーゼのもの売ってるしね

引っかかりやすさと張りのなさをカバーするために芯は貼った方がいい
芯を貼れば裏地は用途に合わせて普通に選んで大丈夫
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 19:45:57.91ID:???
初めての妊娠中です
本屋でベイビーコーナー見てたら乳幼児の服やグッズのハンドメイド本があってすごく可愛くて作りたくなりました

手芸は中高の家庭科でやっただけです
ショートパンツをミシンで縫ったような
手先は器用な方です

初心者が乳幼児の服を作る勉強するのにお勧めの方法ありますか?
フェリシモもクチュリエのキットとかから始めるのがいいでしょうか?

ミシンは持っていません
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 19:53:52.45ID:???
手縫い 赤ちゃん 服
で検索したら沢山出てくるよ
気に入ったデザインの本を一冊買ってみてスタイなんかから挑戦するといいんじゃない?
0460457
垢版 |
2020/06/27(土) 19:58:57.65ID:???
>>457です
(自宅のWi-Fiのプロバイダがアク禁になったみたいで書き込めず、5ch閲覧時はWi-Fiオン、書き込み時はオフにして書き込んでいるのでidコロコロします)

ありがとうございます
ミシンは買えるならすぐ買ったほうがいいですか?
ある程度手縫いの練習してからの方がいいですか?
0462457
垢版 |
2020/06/27(土) 20:17:27.12ID:???
そうなんですね
アマゾンでベストセラーの下記2機種だとどちらがいいと思いますか?
初心者なので安く抑えたいけど、どうせ買うならブラザーの4万くらいの買ったほうがいいのかな
高いやつは何十万円もするみたいですけど、5万円までしか出せません

brother コンピュータミシン CPS4204(PS202)
¥38,900

JAGUAR 電動ミシン 簡単操作のコンパクトミシン MM-222I(N) ボタン操作タイプ
¥21,800
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 21:38:51.07ID:???
>>462
機種相談は迷信でだけど一つだけ
今はマスク需要でミシンの相場上がってるからAmazonでは買わない方がいい
予算厳しいなら尚更
迷信のテンプレ店みたいな信頼できるお店で買った方がいいよ
在庫あるのか知らないけど
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 22:27:38.99ID:???
>>462
頑張ってもう少しだせれば迷信のテンプレ店とかに問い合わせてキルスペおすすめ!
赤ちゃん産まれたらしばらくは裁縫どころじゃないと思うから今のうちにやっておくといいよー
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 10:02:58.10ID:???
別だけど4月だったか5月だったかにMM222i買ったよ
1万3千弱だった
長年使ってたミシンが調子悪くなって、どうしてもすぐに欲しくて何の下調べもしないで縫えりゃいいやとポチった
届くまでの間にハンクラ板やミシンの迷信スレ見てもう少し勉強して頑張ってた方が良かったかなと少しだけ後悔した
でもMM222i、音もそこまで大きくないし使いやすいよ
ただ、押さえや備品の調達が少し面倒
厚物縫うのは少し不安、ガーゼや薄物はまだ縫ってないけど押さえ変えたら良いかも
これはこれでサブ機として置いておいて、近々ドレメかキルスペ買おうと検討始めた
刺繍機能は確実にいらないからドレメに心は向いてるけどそれでもキルスペの方がいいのかな
0471457
垢版 |
2020/06/28(日) 16:23:13.43ID:???
>>462です

>>463で聞いてみます
FQ65、F600JPあたりが気になってきました
給付金を足して買えば買えなくはないので
0472457
垢版 |
2020/06/28(日) 16:23:22.20ID:???
ありがとうございました
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 21:23:56.58ID:???
>>470
私もそう思ってドレメにしたけど、キルスペにすれば良かったとものすごく後悔してる
大した差額じゃないのにケチるんじゃなかった
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 21:44:59.73ID:???
模様縫いはさておきやっぱ上位機種だし予算あればキルスペよりドレメなんじゃないかなあ
ちょっとの値段とスペック差で使い心地大幅アップって機械によくあることじゃん
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 22:38:03.87ID:???
>>475
キルスペ>ドレメですけどね…

買ったのが結構前なので今と違ってるかもしれませんが、
・キルスペを買うとサービスで付いてくる付属品が充実していた
・押さえの上げ下げが膝でできる
・子供の服を縫うようになったので、文字のステッチ機能が猛烈にほしくなった
本体は同じなので、縫い心地には満足しています
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 19:55:07.81ID:???
ミシン勉強するのにお勧めの本ありますか?

かわい きみ子
『イチバン親切なソーイングの教科書』

水野 佳子
『きれいに縫うための基礎の基礎』

がアマゾンでは評判いいみたいだけど、近所の本屋には置いてなかった
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 20:13:45.98ID:???
違いますよ
そのブログで1位の本は絶版でアマゾンにも売ってないし、メルカリの中古も売り切れで落ち込んでたところです
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 23:33:56.61ID:???
初心者でも取り掛かりやすい大人用のワンピースやブラウスが作れそうな本をどなたか教えてくれませんか?
ミシンは子供の園グッズなどの簡単なものくらいしか作ったことありませんが新しいことに挑戦してみたくて
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 23:51:43.11ID:???
>>485
洋裁本は作り方が丁寧に載ってるのは1〜2着だけであとはかなり簡略化されてるし型紙写すってところから面倒だからパターンショップで型紙買うのおすすめ
イラスト説明が好きならパターンレーベル、写真説明が好きならリックラックがわかりやすいと思う
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 00:02:26.65ID:???
>>485
私が作ってよかったやつで、添田有美さんの
切るのも縫うのもカンタン!なのにおしゃれなワンピース、
まっすぐ切って、まっすぐ縫うだけの服、がよかったですよ
始めは上のの何枚かと甚平でした、和裁も切る縫うまっすぐなんでよかったです
今検索したら、まっすぐ縫う、まっすぐ切るで検索すると洋裁本いくつか出たのでデザインで決めてもいいかも
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 07:16:50.73ID:???
赤ちゃん服や赤ちゃん小物の本で、手縫いつくるってタイトルの本のものも、ミシンで作れますよね? 

ミシン買ってこれから届くんですけど、家庭科以来で覚えてなくてこれから勉強するんですけど

ミシンと手縫いだと作り方全然違うんでしょうか?
0497485
垢版 |
2020/06/30(火) 15:56:30.59ID:???
パターンレーベル、リックラック、添田有美さんの本を調べてみます
ありがとうございました
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 16:30:32.36ID:???
手縫いはミシンとちがってロックや裁ちめかがり出来ないから布をずらしてはいで端でくるむのよね
既製服でもジーパンとかシャツの脇にあるやつよね
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 18:09:24.19ID:???
表地の縫い代を三巻とか三折りにするとか〜ダメかな。
見返し仕立てとか。


スカートだけ裏付きはあるけど、身頃だけだと裾はどうなるんだっけ。
三つ折りかな、ウエストに縫い付けるのかな。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 18:14:57.88ID:???
紐を絞ると上の方がフリルのようになる巾着を作りたいのですが、紐を通す部分を1周縫うってどうやったらいいのでしょうか??
ブロードの裏地つきです。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 20:33:13.94ID:???
紐通し部分をプラスフリルになる分増やして作図して
普通に三つ折りで紐通すところ作った上で余ってる上部分を縫う
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 20:41:00.48ID:???
>>508
身頃の裾側はスカートと縫い合わせるときに表地と一緒に縫っちゃえば?
袖ありなら見返し処理でも十分だと思うけど
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 21:09:12.75ID:???
分かりにくいけど、こんな感じになるかと

布端           布端
↓              ↓
↓↓ミシン縫いミシン縫い↓↓
┌┬───わ───┬┐
││           ││
││  裏布      ││
││           ││
││           ││
├┼───────┼┤←フリル部分を、表布だけで見せたいときここらへん+1cm前後↑ではぎ合わせる
││  フリル部分  ││←ちょうど中心ではぎ合わせるとフリルで裏布が見える
├┼───────┼┤←フリル部分を、裏布だけで見せたいときここらへん+1cm前後↓ではぎ合わせる
│              │←ここを縫わない(紐通し部分)
││  表布      ││
││           ││
││           ││
└┴──わ────┴┘
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 21:12:53.74ID:???
裏返すために裏布側に返し口が要った…ので書き直してこんな感じ

布端           布端
↓              ↓
↓↓ミシン縫いミシン縫い↓↓
┌┬───わ───┬┐
││             │←返し口なので縫わない
││  裏布        │←返し口なので縫わない
││           ││
││           ││
├┼───────┼┤←フリル部分を、表布だけで見せたいときここらへん+1cm前後↑ではぎ合わせる
││  フリル部分  ││←ちょうど中心ではぎ合わせるとフリルで裏布が見える
├┼───────┼┤←フリル部分を、裏布だけで見せたいときここらへん+1cm前後↓ではぎ合わせる
│              │←ここを縫わない(紐通し部分)
││  表布      ││
││           ││
││           ││
└┴──わ────┴┘
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 10:34:04.50ID:???
洋裁初心者におすすめな子供用ハーフパンツ向きの生地はなにでしょうか
初めて洋服作りにチャレンジします
作るものは5才と1才の子供のハーフパンツです
ある程度ストレッチのきく生地にしようかと思いましたが、伸びる生地はロックミシンが無いと無理とかニット用の針と糸が必要とかそもそも初心者には扱いにくく難しいとあり、それならリネンやハーフリネンの方がいいのか?肌への優しさなら綿100か??とわからなくなってしまいました
ミシンはbrotherのSENSIA 40Kしかありません
よろしくお願いします
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 11:09:36.75ID:???
>>521
私も初心者ですけど子供向けはガンガン着てジャブジャブ洗うからある程度しっかりした生地のほうが良いと思います
綿ポリだとアイロンかけなくてもシワになりにくいのでオススメです
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 11:29:49.45ID:???
ニット素材だとロックミシンほしいけど、パンツにするようなストレッチ生地は布帛だから大丈夫
逆にニットでパンツ作るとすぐ穴が開くと思う
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 12:09:52.72ID:???
>>521
綿のツイルがその辺で買えるパンツ向きの生地
ハーフパンツは膝下丈じゃなければストレッチなくても履き心地悪くないよ
ストレッチって書いてあるのはボトム向け多いからわかりやすいけどね
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 14:25:30.81ID:???
>>522-525
521です
みなさんご教授くださりありがとうございます
ポリ混のツイルとリップルで2着ずつ作ってみます
無地のシンプルなものとかわいい柄物をそれぞれ作れそうで楽しみです!
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 01:59:18.85ID:???
甥姪に甚平作ったら涼しいせいかよく着てくれるというので同じ型紙で無地リップルとかこども向け浴衣地で作ったわね
リラコと大差ないけど色を選べば上に洋服着せても違和感ない
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 16:00:14.97ID:???
>>528
元々はないのが主流
多分手縫いが多かった時代は縫い線を書いて縫い代をつけて裁って縫い線の上を縫ったからじゃないのかな
ミシンみたいに押さえやミシンの線みたいな目印がないから

今はミシンで縫う前提で縫い代付きが多い
縫い代付きの方があとから縫い代付ける手間がないし書き写さずそのまま型紙に沿って切ればいいから早い
0531219
垢版 |
2020/07/03(金) 21:44:32.61ID:???
縫代も好みがあるよね
好きな幅で縫代つけたいから私は縫代無しの型紙の方が好きだわ
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 21:52:42.10ID:???
そのままでも使えるし変えることもできるから縫い代付きが好きだな
手持ちの型紙は厚地用と薄地用で折り目付いてる
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 22:06:00.75ID:???
>>529
微妙に話ずれるけど、昔はサイズ直して着る前提で作ってたから自作でも規制でも縫い代広めにとってたそうだ
オーダーも縫い代多目
最近の既製服は本当に縫い代がギリギリだから大きくしたくても別布でゲタ履かせて拡げることが多くなったと補整の仕事してる人が言ってた
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 22:22:06.95ID:???
デザイン気に入って1万円分くらいまとめ買いした型紙屋さんが縫い代なしのカット済み型紙だってことに届いてから気付いて結局一枚も縫ってないことを思い出した
縫い代付きに慣れ過ぎて……
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 22:46:27.13ID:???
初心者なりにワンピース縫ってみたいと思ったけど本屋でソーイング本立ち読みしてみたけどどれもポケット付いてない、、
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 14:39:05.01ID:???
つ 部分縫いの本
(ポケットの型紙自体は自分で作る必要があるが脇ポケットとか玉縁ポケットとかパッチポケットとか縫い方が載ってる)
あきとかベンツとか、洋裁で必要な部分縫いの分厚い本が図書館に置いてあったよ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 07:05:24.25ID:???
私はYou Tubeで「スカート ポケット 付け方」などで検索してDIY動画を見て参考にしましたよ
ポケットの型紙は手持ちのポケット付きワンピースに紙を重ねて写し取りました
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 07:56:58.35ID:???
見せたくないならスラッシュ縫い
ポケットもデザインとして付けるなら四角い布を上から好きなとこにつけたらOKよ
深く考えなくても大丈夫だから頑張れー
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 08:46:54.35ID:???
型紙をハトロン紙に写した後は、ハトロン紙のまま保管していますか?
普通の紙にコピーしておいた方が保存する時に良さそうと思ったけど、普通わざわざそんなことしないのかな
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 10:33:05.27ID:???
私はそのまま保存ですね
小物なんかで何度も作るとかならコピーしてマスター作る時もあるけど
服なんかはそんなに同じもの作らないから大きめに畳んでクリアファイルか封筒に入れてる
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 12:19:17.77ID:???
同じく
服は大きくたたんでクリアファイルだわ
小物で何度も同じの作る予定ならクリアファイルで型紙作るかな
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 19:47:17.02ID:???
ニット地でたまにシャツやガウチョパンツのように緩めな服を作ります。
レジロン糸で縫うと延びがいまいちかな?と思うのですが(市販のニット地の服と比べてはいけないかなとも思うのですが)、何かコツはありますか?それともレジロン以外の糸があるのでしょうか??教えていただけますでしょうか。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 21:14:29.06ID:???
548です
短い間にレスありがとうございます。
ウーリー糸知りませんでした。勉強になります。
ありがとうございます!
レジロンがニット用だと思っていたので、ウーリー糸をお店で見てみたいと思います。

家庭用ミシンのみで、ロックミシンはありませんがウーリー糸をボビンに巻き付けられますか?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 21:22:22.08ID:???
>>552
レジロンがニット用だよ
伸びが追いつかない時に下糸ウーリーにするとより伸びるってだけで
着心地求めるならロックミシンとカバステ買うしかない
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 22:16:26.58ID:???
>>552
上糸をレジロン、下糸をウーリーにする。針をニット用にする。

他の人も書いてるけど、家庭用ミシンで糸を変えても、出来上がりに満足できないなら、ロックミシンを買うのを検討する。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 22:58:13.85ID:???
家庭用ミシンでも伸縮縫いがあれば、普通の糸でも伸びてくれるよ
まあ、他の人が言ってるようにロックミシン買うと世界が広がるのでお勧めしたい
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 01:33:52.50ID:???
家庭用ミシンスレ読んだことない?
家庭用ミシンの使いかたは家庭用ミシンスレだし、テンプレにあることなんだから読めばすむ
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 09:19:35.15ID:???
家庭用ミシンでボタンホールを縫いたいのですが、上糸がゆるゆるになってしまう
どこを調整したらいいのか…
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 09:42:56.50ID:???
場合によっては糸のかけ方が違っていたりどこか外れていたりする
コトもあるので、それもチェックしてみて
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 09:52:48.55ID:???
メーカーのサイトに糸のかけ方やアタッチメント装着の動画があれば確認してみたらいいと思う
マニュアル読んだだけでは分からないこともあるからね
0565561
垢版 |
2020/07/19(日) 10:23:20.89ID:???
すみません
ミシンはブラザーのCPS42です
調整するとしたら振り幅、縫い目の長さ、上糸調子あたりでしょうか…
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 12:22:52.30ID:???
>>566
>>1読めばわかるけどここは他のスレよりもハードル下げて質問しやすいようにしてる場所なのね
前の質問みたいにテンプレに参考になることが書いてあるならともかくただの誘導はこのスレの差別化の意味がなくなる
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 12:42:16.57ID:???
バッグの底と本体、スカートやズボンのウエストテープと本体などを縫う時にパーツの長さが合いません
型紙を写す、裁断、本体パーツの縫い合わせの時に少しずつズレていった積み重ねが長さの違いの原因なのは分かっていますが、気をつけて丁寧にしたつもりでも合わなくなります
イセをかけたり裁断をし直しても不格好になるばかりだし、いつまで経っても上手くなれないままです。
綺麗にズレずに合わせられるようになるコツがあれば教えて下さい
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 12:51:17.79ID:???
>>572
型紙を写すときの筆記用具はあまり太くないものを使う
裁断の時にはウエイトを置いてしっかり押さえる
縫う時はしつけ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 12:52:30.33ID:???
合印に合わせてきちんとまち針を打つ。

合印と合印の間も均等になるようにまち針を5センチくらいの間隔で打つ。

ミシンをかける時に、上の布と下の布の送られる大きさが違っちゃうのが原因なので、それでもずれるならもっと細かく打つ。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 14:32:41.52ID:???
>>347
アル助届いた
100均の滑り止めついた定規とは全然違う
今までカーブも定規当てて少しずつずらしながら切ってたけど滑らないからそれができなくて100均の定規がいかに滑ってたかよくわかった
裁断の時の左手が楽
教えてくれてありがとう
0576561
垢版 |
2020/07/19(日) 18:01:49.91ID:???
ありがとうございます
直線はちゃんと縫えています!
振り幅や縫い目の長さの数字を1番小さく?してみたけれどなんだか緩くて
糸かけなおしてもう一度試してみます
0577572
垢版 |
2020/07/19(日) 21:34:18.53ID:???
やはり細かいところまで丁寧にする、道具も大事ですね
早く縫いたいがために雑なところが出てしまうのだと思う
いきなり作ってしまうのではなくて、練習を重ねてみます
ありがとう
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 22:50:36.04ID:???
>>578
ここはその上の2行みたいなことが怖い人向けの何でもありなスレだから参考スレがテンプレにないんだよ
他のスレで既出なら誘導してるけど専スレがあるからそっち行けってわけじゃない
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 09:12:35.64ID:???
初心者スレでは、
専スレ行け(ここには来るな) ではなくて
専スレあるよ(過去ログもどうぞ) の気持ちが大事だよ
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 09:32:31.58ID:???
ここは超初心者が初心者スレに対応できるようになるまでの避難所じゃないの?
時々もう中級レベルだよね?な人も来るけどさw
答えられることは出し惜しみしないで教えてあげようよ
頻繁にレスが書き込まれるようなスレでもないんだしさ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 09:34:41.75ID:???
ハンクラ板なんてスレ寿命長いんだから過去スレみればいいのに
テンプレすら読まないのが多かったり
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 14:56:34.19ID:???
つべで英語喋る人左手タトゥーがある人が作ってるピンク系のクラフトバッグが作りたくて何度も動画見てるんだけど微妙な所のニュアンスが理解できず2度ほど挫折した
あと10回動画見たら作れるかな
同じようなバッグ動画上げてる日本人いないかな
0593219
垢版 |
2020/07/21(火) 22:32:06.25ID:???
>>588
具体的にどこで挫折してる?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 16:47:31.47ID:???
リバティのラミネート生地でバッグを作ろうと思うのですが、その際のミシン針や糸はどのようなものを使えばよいでしょうか?
ある手芸店でラミネート生地の目安表示を見ると針16/糸30とあったのですが、別の手芸店では同じ生地で針14/糸60になっていました
ミシンの癖なども多少はあるかと思いますが…
気に入って買った生地なのと自分的には高価に感じた生地なので、前もって気をつけてさえいれば防げる失敗要因は潰しておきたいので
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 18:45:00.39ID:???
>>597
早々のアドバイスありがとうございます!
針11で大丈夫なんですね
押さえの事までは考えてなかったので目から鱗でした。
テフロン押さえ使います

あとは技術が付いてきますように…
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 06:50:19.64ID:Dc84cxNr
まち針打つと穴が開くから気をつけて
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 08:28:39.96ID:???
ラミネートって縫い直しできなくて緊張するわ
キャラメルポーチ作ったときやり直して何だか小さめになったし縫い目から裂けたりしないだろうかとヒヤヒヤした
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 18:54:09.79ID:YxYzIMW2
教えてください
ちぢみでマスクを作ろうと思い縫ってみたら伸びてしまいました
ちぢみの面を下にして縫ってみたのですがあまりうまくいかないので良い方法あれば教えてください
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 19:52:29.50ID:YxYzIMW2
教えてください
ちぢみでマスクを作ろうと思い縫ってみたら伸びてしまいました
ちぢみの面を下にして縫ってみたのですがあまりうまくいかないので良い方法あれば教えてください
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 11:06:21.96ID:Y6zMjt6T
>>604
ありがとうございます
試してみます
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 16:16:03.88ID:???
服作りに、布を選ぶときポイントなどありますか?
ズボンぽい布とか、シャツっぽい布となんとなくで
選んで作っているのですが…
薄すぎたり、夏なのに風通し悪い服になったり難しくて。

素材感や季節感色々あるんだろうなと思うのですが…
教えていただけますでしょうか。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 16:32:15.52ID:???
ブラウス、ブロードやローン
ボトムス、ツイルやデニム、オックス
実際触れて縫って着るのがいちばんなので服地多いお店に行って触れるのもいいかもしれない
専門書で蘊蓄や由来みるのもいいかも、大きい本屋さんや図書館にあるのでは
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 16:41:18.77ID:???
>>606
夏のトップスはボイルやローンを選べば間違いないと思って買ってるけどボトムは難しいね
ツイルも厚みが色々で夏のパンツにしようと思ったら厚手過ぎた経験ある
夏のボトム向け通販するならツイルよりもオックス選ぶことが多いかな
ボトム向けのストレッチのオックスはそこまで厚手過ぎないものが多くて好き
あとチノも好きだけどこれも厚みが色々で困る
デニムはオンスで判断できるからいいね
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 16:49:54.19ID:???
ボトム用の生地の通販は難しいね
ツイル、オックスって名前だけじゃ判断できない
オックスはシャツ向けもあるから説明少ない店で買うと薄過ぎるってことがあるかも
実店舗で触って買う、商品説明の多いショップで通販、レビュー見る、あとは商品展開多いお店に問い合わせしてみるといいよ
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 18:22:56.38ID:???
質問です、よろしくお願いします
カバーステッチミシンの購入を考えています
これはニット生地以外のものも使えるのでしょうか?
検索してもニット生地でのことしか見つからず…
ご教授お願いします
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 22:58:43.01ID:???
薄手のスムースニットをニット用針で縫ってたら針が連続して折れました
スカートを作っていて、ギャザーを寄せたところにウエストベルトを縫い付けている時です
針を見ると糸が絡んでいるように見えました
これは生地に対して針(11)が細すぎたのでしょうか
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 23:02:52.11ID:???
11番なら細すぎるわけでもない
針が折れるのは、糸が完全に掛け違ってるとか直線板が付いてるとか、よほどのことじゃないとない
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 12:01:52.96ID:???
>>614
もう一度確認してみましたら、糸が普通地用の糸でした
色が似ていたので間違えたようです
これが原因だったのでしょうか?
恥ずかしい限りです
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 19:53:53.54ID:???
ギャザー寄せたところにウエストベルトだとかなり厚手なので、アイロンで潰しておく、針目を大きくする、針も折れるなら番手上げたほうがいいんじゃないかな
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 19:56:34.57ID:???
ごめん、ニット針とはあるけど、ロックミシンとも家庭用ミシンとも職業用直線ミシンとも書いてないね
ミシンの種別のスレのほうがいいんじゃないかな
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 22:35:12.17ID:???
ごめんなさい
家庭用ミシンです
ウエストベルトも同じ薄手のニット生地で、ギャザーもアイロンで潰していました
いくら薄手と言っても3〜4枚重ねた状態にはなってますよね
14の針を買って試してみます
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 09:38:59.13ID:???
ワラにもすがる初心者の救済スレだって事をお忘れなく
とりあえず、解決策を模索したうえで明らかに自分たちには手に負えないお題と判断したのちに誘導しましょうね

ログ飛んで迷惑なほど賑やかなわけでもないだろ?w
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 16:13:57.40ID:???
サッカー生地って目飛びしやすいのでしょうか?
普段使ってる11番の針、60番のダイヤスパンで、上糸下糸何度もきちんと掛け直したのですが目飛びが直りませんでした
ミシンはJN508dxで買ってひと月です
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 16:29:44.18ID:???
>>625
針を一度触ってみて、ザリっとした手触りがない?
目飛びの原因はだいたい針不良だから針を変えれば直るかも
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 17:08:54.09ID:???
>>626
ありがとうございます
ネットで見て最初に新品の針に変えましたがだめでした
見てるとサッカー生地に限らず針が下に落ちたときに画像のように糸がたるむことがあり(昨日までは無かった)、
その時に目飛びしているようですが内部で絡まってる様子もなくて。
https://i.imgur.com/EhY7LKL.jpg
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 17:27:38.04ID:???
サッカー以外の普通地を縫えばサッカー生地が目飛びしやすいのかはわかる
普通地縫っても目飛びするなら糸を変える
針を変えたように一つずつやってみよ
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 19:02:28.78ID:???
自分の時には糸がたるむ原因はこんな感じだったな
天秤の糸がいつの間にか外れていた
ミシン糸が糸棒の上で回りすぎた結果、糸棒に引っ掛かりスルスル糸が出ない
糸調子を合わせるための皿の間に糸が挟まっていない(押さえを上げると皿が開き、押さえを下ろすと皿が閉じる)
下糸のボビンを入れるための真ん中のところに、上糸が引っ掛かっている

針を変えるだけじゃなくて上糸掛けと下糸掛けを一からやり直すこともお勧めする
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 19:08:32.60ID:???
>>630
ありがとうございます
糸掛けは上下とも何度もやり直したのですがうまく直りませんでした(糸調子の皿については理解不足です)
色々試したところ上下ともダイヤフェザーからシャッペスパンにしたらサッカー生地の目飛びが8割ほど減りました
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 19:35:59.46ID:???
教えてください。
縫っている途中で下糸がなくなったので、下糸を巻き直してボビンケースにセットしたんですが、ボビンケースの中でボビンが回わりません。
ボビンは鉄製のものです。
糸調子をかえても回りません。

下糸の巻き方が悪かったのでしょうか。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 20:39:58.37ID:???
ボビンケースからボビンを出して入れなおす、
ボビンケースのはまりが悪いということはないかな。
プーリーは糸巻きから普通の状態に戻してるよね。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 20:45:15.12ID:???
>>631
糸調子はダイアルを回して強くしたり弱くしたりすると思うが
そのダイアルを回す力がちゃんと糸にかかっていないと
糸調子のダイアルをいくら回しても何にも変わらない
そのために糸調子ダイアルの力がかかるようお皿を合わせるような形になっているところに
糸が通っていないと、糸調子が取れない
その糸調子のお皿の間に挟むためには、押さえをあげて皿を広げて糸をかける
縫う時には押さえを下げて縫う(そうすると皿の間の糸調子のダイアルの力がかかる)

初心者の時は、押さえをあげたまま縫ったりとかも知らぬまましてた人より

他にも針をつけるときに前後ろ逆にしたり
(半月状になっている平たい部分を奥側にしなければいけなかったのに前側に平たい側をつけてたり)
下糸のボビンの向きが説明書と逆だったり
下糸をちゃんとボビンの糸を押さえあうところを通って穴から出さずに押さえあうところを通したら入れていて
いつの間にか下糸の端がボビンから外れていたりしたので

初心者は割といろいろなうっかりぽっかりミスが多い気がする
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 22:16:35.37ID:???
>>632
メーカーによって多少高さの規格が違うので
回らなかったボビンはちょうど相性の悪いものだったのかも

ミシンメーカー ボビンサイズ

上記で検索すると正しいサイズが分かりますよ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 22:27:55.85ID:???
>>631
糸のたるみは下糸の釜がゆるんでないかも確認すると良いよ

水平釜なんだけれど
先週どうにも調子が直らなくて母に見てもらったら
下糸の釜が原因だった

アクセスの仕方はネットで出ているので
上糸を標準にして同じくらいの強さになるように調整する感じですよ
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 10:11:31.57ID:???
>>637,639
針やボビンの向き、糸掛け、糸調子の皿、下釜のゆるみ(少し締めた)などすべて再確認してみました
やはり縫ってしばらくすると普通地でも天びんから針にかけての糸がたるみだしますが
サッカー生地以外は目飛びしないのでだましだまし使ってみます
新品なのに少し残念です
色々とアドバイスありがとうございました
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 12:28:32.95ID:???
ちょうどうちのミシンも>>626さんのミシンのように糸案内から外れたり上糸がたるむようになってあれれと思ってたとこだ
ちゃんとやってるつもりだったけど何かが抜けてるのかもしれないな
次の休みに意識して基本に戻ってやってみようと思った
もしそれでもおかしかったら販売店にお伺いでいいよね?
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 20:28:33.11ID:???
>>645
ミシン針は消耗品なので針が曲がらなくても定期的に変えるんだよ
ミシンする度にプツプツと針が布を刺す音がしたら使いすぎの合図だよ
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 23:18:05.98ID:???
曲がってしまうと、針が下りにくくなって釜を傷めたり、
糸を拾えなくなって結局は折れてしまう。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 19:53:36.00ID:???
主に子供服、自分の服を作っています
アイロンの出番が多く、大きいアイロン、アイロン台を出したり仕舞ったりが面倒で面倒で
アイロンせずに縫って失敗します

コテ式のアイロンかミニアイロンを買おうと思いますがどちらがおすすめですか?
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 13:57:11.14ID:???
ありがとうございます
シームオープナーは知りませんでした
目から鱗の案もあり参考になりました
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 16:18:47.48ID:???
>>625の目飛びですが解決したので報告です
ミシンの機械的な不良で無償修理になりました
ただ糸が位置によってたるむのはJN508dxでは仕様だそうです
ジャノメの窓口対応がすごく良かったので次に少し上位機種買うときもジャノメにしようかと
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 19:36:51.23ID:???
かがり縫いがない機種のため布のほつれ止めにジグザグ縫いをする際、
糸は60番と90番どちらがよいのでしょうか
布は普通の厚みで糸は両方持っています
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 21:44:00.03ID:???
失敗してほどいたミシンの針穴ってどうすれば目立たなくなりますか?
割と張りがある綿の生地なんですがボツボツが酷くて
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 20:31:25.16ID:???
ナカムラに売ってる撥水加工キルティングというのでキルティングジャケットを作るのはおかしいでしょうか?
子供の冬用の汚れにくい上着が作りたいです。以前キルトニットで作ったら汚れやすく落ちにくくて困りました。
他に良い生地はありますか?
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 21:24:45.16ID:???
ナカムラのキルティングは大体50cmのカットクロスだけど子供服なら縦足りるのかな
必要分在庫あればいいね
厚みはあまりないものが多いから裏付けて何か挟まないと寒さ対策にはならないと思うけどおかしくはないんじゃないかな
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 21:47:20.17ID:???
スモックというかヤッケ的なかんじか
キルトニットに汚れ以外の問題がなかったならいいのでは
あとは撥水のもちが気になるくらいか、お子さんのじゃ洗濯に強いか洗わなくていいような扱いの楽なのがいいよね
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 23:34:08.44ID:???
ありがとうございます。おかしくはないとのことですので用尺の確認も含めてとりあえず一つ買ってみたいと思います
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 23:32:47.45ID:???
同じ綿100でもTシャツの生地は伸びるのに旅館浴衣の生地は伸びないのはなんでかわかる人いますか?
編み方ご違うのかな?
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 13:56:59.23ID:???
ミシン初心者で、本を見ながら子供服を作ろうと思います
一通りの材料は揃えたのですが、アイロン用のまんじゅうと袖まんじゅうは両方あった方がよいのでしょうか?
通販サイトを見ると、サイズも形も色々で、どれを選ぶべきか迷っています
ゆくゆくは自分用のワンピースなども作っていけたらよいと思ってますので、ダーツなどの仕上がりが綺麗になるのであれば購入したいと考えています
おすすめのメーカー、サイズ等ありましたら助言お願いします
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 14:09:26.93ID:???
>>680
私はバスタオルやフェイスタオルをまるめて自作したけど まったく使ってない 作るのは大人服ばかりだからかもしれないけど
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 19:39:43.63ID:FtborjdK
ボタンホールについて教えてください

ミシン純正のボタンホール用の押さえを持っています
15ミリボタンでパジャマのボタンホールを作るのは問題なかったのですが、12ミリボタンでシャツのボタンホールを作ると悪目立ちする感じになります。
他の押さえに買い換えたら改善する類の問題でしょうか?また、押さえを買い換えるなら気をつける事はありますか?
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 21:33:54.01ID:???
>>685
ミシンの機種(型式)を書きましょう

生地の種類と厚さの違いがあります
それぞれの生地で12mm,15mmのボタンホールを作って比較してみて下さい
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 22:50:52.29ID:???
ダイソーのアイロングローブ超使えるよね!
手芸店で売ってるアイロンミトンより厚みあるしまんじゅうより小回りきくし
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 05:00:11.23ID:uLEahmN7
686さん
688さん
689さん

685です
ご回答ありがとうございます

ミシンはアックスヤマザキのAG003です

パジャマの生地は2ミリくらいのチェック柄で粗く織ってあるサッカーとかいう種類
シャツは厚手のオックスフォードシャツの袖口の裏地を柄の綿生地に交換したところでした
試しに裏生地に使った綿生地で12ミリのボタンホールを作ってみたらやっぱり目立ちます

針と糸は考えたこともなかったです
普通のしか持ってないのでまずはここから試してみます
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 11:50:34.57ID:???
680です
アドバイスありがとうございました
早速ダイソーでアイロングローブ買ってきました
ついでに、アイロンマットも買ってみました
アマゾンで4500円ぐらいのアイロンマットを買おうかと思ってたけど、だいぶ安く済みました!
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 14:29:36.06ID:???
>>691
最初は色々大変だろうけど、慣れてくるともっと楽しくなるよ。
自作のワンピースを着てる自分を想像して楽しんで!
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 16:02:08.33ID:???
ギャザー寄せがなかなかうまくいかないんですが、縫代の内側に2本粗ミシンかけますか?
それとも縫い線を挟んで2本?
目打ち使って丁寧にやったりしていますがギャザーを潰してしまうというかタックになってしまいます
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 08:10:44.87ID:???
>>695
ミシンの機種が書かれていませんが
機種に合った「ギャザー押さえ」若しくは「ギャザリング押さえ」を使ってみては如何でしょうか
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 15:14:35.77ID:???
>>695 ですありがとうございます
機種はキルスペなんですけどギャザー押さえって合わせ布とピッタリ調整するのが難しそうで
目を細かくして、多少タックになってしまうのはもう仕方ないという感じですかね
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 15:51:45.80ID:???
>>697
ギャザー押さえの話題がタイムリーなので私も教えてください
ブラザーの家庭用ミシンでブラザーのギャザー押さえですが、ギャザーにムラが出てしまいます
糸調子は6にしています
ムラなく仕上げるのは何が必要でしょうか
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 16:04:30.47ID:???
書き忘れました
コットン生地でスカートの裾にフリルを付けようとしています
よろしくお願いします
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 21:05:56.18ID:???
>>701
メーカーが動画を公開していますので動画に無い内容を書いてみます

大型テーブルを使い生地の垂れる自重に依る引っ張りの影響を少なくする
フットコントローラーを使い縫い始めから終わりまで両手で安定して生地を支える
縫い速度の急激な変化に依りムラになり易いのでなるべく一定に保つ
針、糸の選定を生地の特性に合わせる
ハギレを使い押さえ圧、糸調子、送り量の調整を行い縫い速度も含めてギャザーの変化を確認を行っておく
生地の供給は布が真っ直ぐになる様に支えるだけで無理に引っ張るとムラになる
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 21:33:28.16ID:???
>>705
ありがとうございます!
あの動画だけではコツが全然わからなかったので助かります
ご指摘の通りスピードムラと生地の引っ張りを両方やってしまってました
きっとこれですよね
明日またトライしてみます
ほんとにこのスレは親切な方が多くて有難いです
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 14:20:59.59ID:???
濃色のニット生地(綿スムース)に印つけするには何が見やすく書きやすいですか?
チャコペンの白は薄く、フェルトペンタイプの紫と青は全く見えずで困ってます
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 23:27:29.99ID:???
三角チャコを買うなら白、青、黄、赤の4色を揃えて生地の色に依って使い分けろ
そして「三友教材株式会社 チャコ削り器」(青色紙箱入り価格300-500円)も買っておけ
綺麗に削れて、周囲や手が削りカスで汚れなくなり、チャコ削り作業がすごく楽になるぞ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 23:59:56.03ID:???
708とは別人だけど三角チャコ情報勉強になります
つい手軽なサインペンタイプばかり使ってました
生地もサインペンが使えないのは避けてたりの本末転倒でした
ありがとう
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 07:51:31.70ID:???
凸凹の多い生地の場合は
チャコやチョークのパウダー(粉)タイプが使い易いです
本体の形状は三角チャコやペンタイプが有ります
布に当たる部分は小さいギザ歯のルレットになっています
ギザ歯が回転する事でパウダーを布に振り付けて行きます
注意として
キャップ付きで無い場合はパウダー飛散防止の為に収納時は袋やケースに収納する必要が有ります
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 10:00:46.69ID:4wvplGRS
横からそっとお聞きしたいです

チャコの形状が長丸?のは知っていて
最近三角形の存在を知りました
ただ形が違うだけですか?
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 12:22:51.95ID:???
見てて思ったけどひょっとしてチャコって使用期限あったりする?
母が使ってた三角チャコを持ってるけど黒に黄色とか目立ちそうな色なのになんだか見えづらい時があって敬遠してたけど単純に古くて劣化してるだけなのかな
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 20:06:05.14ID:???
>>719
長丸のと、三角のと、柔らかさが違ってた。より硬めの三角チャコの方が好きだけど、好みによると思う。

長丸のチャコも、商品によって、もしかしたら柔らかさとか、書きやすさが違うかも。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 20:34:05.24ID:???
>>722
なるほどありがとう
使ってみたもののどれもなんだか見えにくいから直してた
とりあえず削ってまた使ってみるよ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 21:22:08.64ID:???
クロバーのロータリカッターを購入しようと思っています
28oと45o、どちらが使いやすいでしょうか
ポーチやマスク等の小物や中学生家庭科レベルのエプロンを作ります
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 21:28:25.94ID:???
長い直線切るなら45mm一択
カーブのキツいところを切るのに45mmじゃキツいようなら28mm足す
自分は直線45mm、カーブ28mmで切ってます
研ぐのとかグラインダーで楽勝wwwなんて手練れじゃないなら、替え刃も一緒に買うのを忘れずに

日本文芸社のサイト「つくりら」に詳しい説明記事がありました
https://www.tsukurira.com/columns/he004_2/
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:22:01.02ID:???
私も小物なら28を薦める
パンツとかワンピース縫うなら45一択だけどエプロンよりもマスクやポーチの方が裁断多いだろうし手元で細かい動きするな28の方が使いやすい
腰を上げて真っ直ぐ長い直線縫う時は45
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 23:33:31.48ID:???
ネットで買った生地がすごく石油臭いです
コットンだから水通しはする予定ですが、石油臭さを取るには何で洗えば落ちますかね?
重曹、オキシクリーン、ワイドハイターはあります
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 01:14:25.69ID:???
>>727
その用途なら、自分も28mmをオススメする。
28mmのロータリーカッターって、もうダイソーには無いのかな。
うちは、クロバーを布用、ダイソーを紙用と2つ使ってる。
直線用は45mmのOlfa。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 08:34:46.99ID:cZTErRXS
>>723

固さとは思いもよりませんでした
ありがとうございます
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 17:39:17.58ID:???
コットンワッフルのハンカチを作りたいと思っています。
タナローンと合わせて作りたいので、縮まないように
したいのですが、実際使った時と同じように洗濯〜乾燥機を1回すれば心配ないでしょうか?
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 22:52:56.38ID:???
>>735
縮みやすい生地は、水通し→干す 作業を複数回してから、地直しする。

自分は、例えば、縮みやすそうな麻だと、2〜3回水通し→干す作業したりする。生地や作るものによる。
0739738
垢版 |
2020/09/10(木) 23:26:59.15ID:???
洗濯(水通し)→乾燥機を複数回
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 15:44:53.63ID:???
>>735です。
ありがとうございます!
1回洗濯→乾燥機して、110×120だったのが正方形になりました。
複数回繰り返したほうが良いのですね。
またやってみます!
0741738
垢版 |
2020/09/11(金) 16:01:24.86ID:???
縮みやすい生地は複数回やってもOKだけど、あんまりやると毛羽立ったりするかもだから、生地の様子を見ながら判断
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 22:56:43.86ID:???
型紙のトレースが苦手です
雑誌や型紙付きのレシピ本等の付録のように幾つも重なった型紙から写そうとすると、ついつい見失って違う線を写したりしてしまいます
見失わないコツ等ありませんでしょうか
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 23:01:23.91ID:???
写す前に写したいサイズの線をフリクションのペンでなぞっておく
色がつくからわかりやすい
アイロンで消せるから他の型紙を写す時にも困らない
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 03:27:16.91ID:???
大判のコピーができればトレースなんかしないで切り刻むのにと思いながらフリクション蛍光ペンで印だな
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 09:44:56.19ID:???
コピーして貼り合わせて切る
雑誌付録なら雑誌サイズに折りたたんであるしそのサイズでコピーして
貼り合わせてカットしたらまた雑誌サイズに折りたたんで保管できる
今A4一枚5円とかでコピー出来るから助かるわ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 10:45:48.99ID:???
まち針うって縫代1センチで縫って縫代割ったら縫代の幅が広かったり狭かったり
初心者あるあるでしょうか
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 10:57:37.62ID:???
>>743です
レスくださった方ありがとうございます
フリクションは3色ボーールペンのタイプは持ち歩いてるのですが蛍光ペンタイプは盲点でした
早速買いに行ってきます!
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 11:26:04.69ID:???
>>754
蛍光ペンもあるけどフリクションカラーズっていう名前書き油性ペンの太い方くらいの太さのサインペンタイプもあって色も豊富だよ
最初から消す予定ならペールオレンジやコーラルピンクが薄くて良さそう
蛍光ペンの黄色とかピンクは目が疲れて苦手だからカラーズを揃えて使ってる
服は縫わないから事務用品としての使用だけどw
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 12:30:45.29ID:???
>>753
ミシン?手縫い?
ミシンならメモリ印刷されたマステを手前にも貼って布を真っ直ぐ置くことを意識するといいよ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 14:51:35.49ID:???
可愛いムービングアイを買ったんですが、これぬいぐるみ等の布物にくっつけたら剥がれたりしませんか?
パーツの接着部分がどうも弱いような気がしまして
0765738
垢版 |
2020/09/12(土) 20:34:13.67ID:???
接着は、強力な接着剤足せるけど、土台の生地がフワフワしてたりしたら、ズレてきそう
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 20:40:51.92ID:???
下着を縫うとき、右と左で必ず布地の方向は合わせたほうがいいでしょうか
片側を切ったあとに布の大きさが足りないことに気付きまして
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 23:06:59.36ID:???
>>768
必ずしもじゃないです
ショーツとか生地をまっすぐにとっても形が不規則なので縫い合わせがどこか斜めになりますね
腰は腹側より尻側が大きく、ウエストよりヒップのが大きいせいでまっすぐ少ないですが履いてて問題ないですよね
あんまりずれると伸び方が変わって着心地や寿命に影響あるかもしれないですが…
あと下着とは具体的にどんなのでしょう
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 12:05:47.28ID:???
>>769-771
下着はボックス型のショーツです
ローン生地で結構伸びる感じで、自然乾燥なので良くないかもしれませんね
長持ちは諦めて作ってみようかと思います
ありがとうございました
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 07:21:51.30ID:???
PVCを縫いたくて、フジックス モノカラー 透明糸#100を買いました。
ミシンでボビンに巻き付けようとしたら、ボビンを挿すところの下に巻き付いてしまって、うまくいきませんでした。
ピンセット等で絡んだ糸は取れたのですが、どうしたら上手く巻けるでしょうか?
ミシンはシンガーのヴィヴァーチェSです。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 15:44:01.25ID:???
渡っている糸の下に何か厚みのある物を置いて少しだけ浮かせてみる。
ボビンが糸巻き棒にはまっているかも確認する。
ボビンの凹みにはまっていないとボビン位置が上がったり、糸が緩くなったりする。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 19:42:57.76ID:???
>>773
ナイロンの特性上かググると困ってる様子がたくさん出てくる、かたいんですよね
受け売りですが、知恵袋ではボビンの穴に糸をきちんと掛けるのと、少し手で巻いてから軸にセットの回答でした
ダイソーで透明糸が出回って買ってみたら使えず、じゃあメーカー品てフジックスに変えたが使えたり使えなかったりネット上で賛否あるようですね
私も持ってますし縫えましたが残り糸がボビンからほぐれるのでネットをしています
使う人やミシンとの相性など難しい糸ということで私は手縫いメインで使おうと思いました
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 09:02:29.01ID:???
生地の水通しはなぜか自然乾燥するものだと思ってて
ずっと干す場所に苦労して自然乾燥してた
乾燥機使っていいのねー
考えてみたら作った後の洗濯は気にせず乾燥機なのに
なんで自然乾燥しなくちゃと考えていたのか
次はさっそく乾燥機を使おう ありがとう
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 23:53:16.51ID:???
現物合わせでカバーとか作るの難しいですね
ミシンカバーとか作りたいけど図形とか苦手なせいか形考えるのにすごく時間かかる
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 00:24:15.79ID:???
>>779
いらない布や紙で模型したらいいですよ
私もミシンカバー割って段ボールとキルティングで自作しましたが新聞紙当てて貼って切り開いて型紙にしました
立体裁断してもいいと思います
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 15:29:42.87ID:???
裁ち目かがり機能がなくてジグザグ縫いで代用するタイプの安物機種だとパジャマ縫うのも心許ないですね
もうワンランク上の機種を買えばよかったわ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 17:18:23.19ID:???
裁ち目かがりでも何回も洗濯すると微妙になってくるから袋縫いするようになったわ子供服は特に
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 17:22:10.28ID:???
裁ち目かがりの仕上がりに納得できなくて折り伏せ縫いとか袋縫いやってみて面倒でロックミシン買ったから袋縫いで処理してるの尊敬するわ
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 21:15:30.39ID:???
あまり買って失敗がないのがすごいと思う
ジャンルに飽きて使わなくなることはあってもミシンも道具も評判いいのは使うとなるほどねーてなるし高いだけで見かけ倒しも無い
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 22:50:57.27ID:???
とりあえず安くてもいいから欲しい!って買った安ロックのアーチザン
とても重宝してるので3万円くらいよカフェに通うよりお家にあるといいわよ
私はニット縫わないので布帛の端処理と巻きロックくらいしか使わないけど
やっぱりあると自分的に既製品に近く作れてる気がして
気分が上がるのがいいわ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 13:12:32.83ID:QaF8Tdef
>>790

ミシンカフェって初めて知りました
ググったらミシンレンタルなるものもあるんですね
ロックミシンに興味があるので利用を検討します
どうもありがとう
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 20:59:50.05ID:???
刺繍初心者です。
チェーンステッチと時に表から刺して針を抜かずに裏から表に針をだしてそこに糸をかけるって作業がどうしても上手くできません
裏から針を出すのが難しいです
布を張りすぎなんでしょうか?裏から出す時に力が入りすぎて針が跳ね返って抜けてしまうことが何度もあります。
こういうステッチだと思って何回も練習するしかないでしょうか?
針が直線で布もピンと張っているので物理的?にうまくできない感じです。アドバイス頂きたいです!
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 22:19:55.98ID:???
教えてください。
巻ロックが上手くいかなくて、
糸と糸の間があいてしまうので
巻ロック2周しているのですが普通は1周でしょうか?
針糸は普通の糸、上と下をウーリー糸にしています。

それと、ニットを
3着ほど縫ったら
針穴があいてしまう事が多いのですが、
針交換のタイミングは
みなさんどの程度でされますか?
よろしくお願いします
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 23:37:45.58ID:???
バイアステープについてご教示ください。
パイピングで仕上げるものを作るのが好きで、少しまとめてバイアステープを購入したいと思っています。
みなさんは基本両折れを買われますか?
動画やblog等で見ても両折れの方が多いようなのですが中には四つ折れを開いて両折れのように使っている方も結構いて…
みなさんはどちら派ですか?
0802302
垢版 |
2020/09/25(金) 00:38:45.91ID:???
>>799
自分がきれいにできて、やりやすい方を選んだら?
0803302
垢版 |
2020/09/25(金) 00:45:31.50ID:???
>>797
巻きロック、一重でも二重でも、どちらでも仕上がりがよければ良いと思う。生地、糸、糸調子などによって、仕上がりは変わる。

針交換のタイミングは、縫ってる物(生地)にもよると思うよ。

ニット針を使ってるか、針の号数が合ってるかは、どうかな。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 00:50:18.03ID:???
アイロン台のカバーが汚れたので作りたいです。
持っているのはごく普通のアイロン台で金属のフレームの上に固まった綿のような素材、その上にカバーがかかっています。
ブロードくらいの綿生地に見えるのですが、アイロン台カバーとして選んではいけない生地、選ぶべき生地はありますか?
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 05:44:26.27ID:???
アイロン台についちゃった接着芯のノリの取り方教えてください
他のものかけるとペタペタします
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 06:03:12.60ID:???
テキトーでごめんだけど敢えて糊だけ焦がすとか?

私はダイソーでアイロン台カバー買って作業中はダイソーのカバーかけた状態で使ってるよ
普通の服にアイロンかける時はそのカバー外せばおけ!
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 07:58:39.06ID:???
アイロンクリーナーは、アイロンの焦げを取る。

アイロン台の焦げは、新しくカバー付けるくらいじゃない?
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 12:50:22.58ID:???
807です ありがとうございます
ニトリのうっすいアイロンシート?巻いて収納できるやつなんで、諦めます
焦がしちゃったアイロン台があるのでカバー買おうかな
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 15:29:28.98ID:???
やってみたことないから曖昧だけど、アルコールで拭いたら取れないかな
洋裁してた人に聞いたら、んなもんアイロン台の大きさにキルト芯切ってシーチングをたるみなく貼ってタッカーで留めたらいいよとかるーく言われたよ
好きな生地で貼り替えられたら餅上がるよね
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 11:44:15.26ID:???
リックラックの型紙ってどうですか?
サロペットを作ってみたいのですが、どこの型紙が良いか迷っています
貼り合わせる手間がない方が良いかとは思うのですが、初心者でも作れますかね?
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 12:08:02.05ID:???
>>814
独学で洋裁始めたけど最初に縫ったのがリックラックだった
普通のパターンの説明は写真で丁寧で分かりやすいよ
ただリックラックのサロペットはチャレンジパターンだから付いてくるのは簡単な説明だけで別のパターンの説明書と合わせて見ながら縫うことになるから初心者向けとしてはちょっと面倒かも

型紙スレもあるからそっちでも聞いてみたら?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 22:53:01.01ID:???
洋裁本と迷ったのですが質問させてください
野木陽子さんの『ワンピースの基本パターン集』と『誌上パターン塾』
どちらか一冊を買うとしたらどちらがお勧めですか?
市の図書館では基本パターン集しかなく、近くの本屋は小さいためか置いてありませんでした
見ながら作る参考書として手元に置きたいのでわかりやすい方が良いです
両方読んだことあるかたいらっしゃいますか?
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 23:19:00.49ID:???
ビニールコーティングのカットクロスを買ったので、ランドリーバッグを作ろうと思うのですが、自立させるためには接着芯を使うのでしょうか?
ビニールコーティング生地にアイロンで接着できますでしょうか?
それとも、接着芯をつけた裏地をつけるのがよいのでしょうか?
ミシン買ったばかりの初心者です。アドバイスお願いします
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 23:20:23.37ID:???
基本パターン集は読んでないけど
誌上パターン塾を買って基本パターン集はとりあえず図書館で借りて良かったら買えばいいんじゃない
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 23:36:14.19ID:???
>>818
元の生地の厚みによっては自立するけどペラペラなのかな?
アイロンの熱で加工が溶ける可能性があるからアイロン接着の芯を貼るのは難しい
内布に貼るか内布に硬めのナイロンあたりを使うか硬めの生地で縫い代包んで自立させるかあたりが現実的だと思う
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 13:05:15.56ID:???
プードルファーを購入しました
表示は綿100パーセントとあります
水通しした方が良いのでしょうか
化繊ならそのまま縫おうと思ったのですが
子供のアウターを縫うつもりです
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 14:43:51.87ID:???
>>818です
スライサー、初めて知りました
縫うのにコツがいりそうですね
今回はシーチング生地に厚手のアイロン接着芯をつけて裏布にしてみようと思います
たくさんレスありがとうございます
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 21:40:52.93ID:???
>>819
基本パターン集が参考になったので迷ってるんです
誌上パターン塾がもっと写真が多かったりカラーだったらそちらにしようかな、と
でも基本パターン集は図書館で借りられるのでパターン塾を買うのも手ですね
ありがとうございました
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 23:05:15.14ID:???
>>827
ありがとうございます
今日ブックオフに行ったらパターン塾が隅の方に埃かぶっていたので思わず買ってきました
基礎の基礎に比べるとやや上級者向けかなという印象ですが、読み込んでいこうと思います
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 11:23:16.83ID:???
子供のサンタ衣装を作る予定でいます
ノースリーブのワンピース型で、伸縮性のある生地で作ろうと思ってるんですがベロアくらいしか思い付かず、、何か他のおすすめの生地ありませんか?よろしくお願いします
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 11:45:28.33ID:???
イベントで一回くらい着るだけなら伸縮しないけどフェルトとか
フリースとかエプロンシアターに使うみたいな布でいいんじゃないの?
伸縮しないと着づらいデザインならスウェット地みたいなのが縫いやすい
伸縮ベロアは縫いにくい割に薄くて毛足の向きとかも考えないといけないし
自分なら扱いたくない生地だわ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 11:55:53.05ID:???
ありがとうございます、やっぱりベロアは難易度高いですよね
舞台上でダンスをする予定がありまして、なので動きやすく光沢感が欲しいなと、、
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 12:08:51.09ID:???
タイトなデザインにしなければストレッチなくても動きやすいよ
光沢があって舞台向けの定番はポリエステルのサテン
ストレッチ入ってるサテンあるのか検索してみたら楽天にストレッチサテンの赤あったよ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 12:13:25.12ID:???
>>833
初心者っぽいからスウェット生地みたいなニットはやめた方がいいかと
光沢が欲しいならニットならシルケットポンチとか伸びが少なくて丸まらなくていいと思う
ただ自分の周りでサンタ衣装をニットで縫った人は見たことがない
園グッズスレとかの方が経験者から話聞けると思うよ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 15:21:06.97ID:???
みなさまありがとうございます!
まだ時間あるので大きめの手芸屋で色々見てきます!園グッズ縫ったことしかない初心者なので、無理そうだったら諦めて既製品買います、、
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 17:27:25.06ID:???
伸縮性の生地がオススメ出来ないのはミシン糸もレジロン糸やエッフェル糸、
針もニット用と揃えたうえでそれなりのコツがいるから

既製品を改造するというのも良いと思うよ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 17:56:27.73ID:???
ストレッチ生地ならよほど伸びがよくない限り普通に縫えるけど衣装の動きやすさは伸縮性よりもパターンで出した方がいいと思う
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 19:04:59.26ID:???
横でごめん
超初心者なんだけどストレッチとニットって違うの?ストレッチはレジロン使わない?
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 19:09:51.42ID:???
>>842
生地はざっくり布帛とニットに分かれる
布帛は織り物、ニットは編み物
ストレッチはポリウレタンなんかの伸縮性のある糸を織り交ぜることで伸縮性を出していて布帛によくある
ストレッチのパンツなんかがこれ
ニットは編み方そのもので伸縮性を出している別物
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 19:57:25.79ID:???
>>844
針は布帛用、織り物だからね
糸は縫い合わせた部分にどの程度負荷をかけるかによるけど基本的にはシャッペスパンで縫えるよ
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 23:47:08.88ID:???
誰か教えてー
洋裁本に布帛のスカートにリブニットのウェストベルトを付けるってあるんだけどこれは布帛用の針と糸でいいの!?
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 21:25:04.18ID:???
ネットですごく可愛いビーズのブレードを見つけたんだけどビーズブレードって手縫いで縫い付けるしかないですよね?
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 22:06:42.38ID:???
便乗すみません
私もブレードとかチロリアンテープはどうやって縫い付けるのか、または裁縫上手みたいなので糊付するのか正解が知りたいです
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 06:56:35.83ID:???
家庭用のジグザグミシンに付けられるビーズ押さえがあるからそれで付けられるよ
チロルテープは同系色の色で両端を縫いとめるくらいかな?
リックラックも同系色で真ん中ダーッと塗ってる
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 08:15:36.25ID:HOfLdMbP
質問なんですが、自分で布屋さんで布を買ってお洋服を作った場合
お洗濯の方法はどうしたらいいんでしょうか。
リネンウールという生地でワンピを作ろうと思ってるんだけど
おうちで洗濯できますか?
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 13:54:12.99ID:HOfLdMbP
>>854さん、>>855さん、ありがとうございました。
混合の割合とかにもよるんですね。
あと検索してみるというのは考えてもみなかったので勉強になりました。
ほんとにありがとうございました。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 21:49:53.91ID:HOfLdMbP
スカートに裏地をつけるのはむずかしそうなので、別布を
筒に縫ってウエストにゴムを入れてペチコートを作りました。
縫代は身体側かスカート側どちらにくるのが正解ですか?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 22:12:37.09ID:???
質問すいません。伸縮性が少ししかないニット生地もレジロンと専用の針で縫った方がいいんでしょうか?
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 22:15:36.26ID:???
>>859
針はニット用
糸はお好みで
負荷がかからない部分ならスパンでいいしタイトなパンツの股の縫い合わせならレジロンで縫った方が丈夫
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 22:21:35.48ID:???
>>859
針と糸はニット用で替える理由が違う
針は生地の糸を切らないために先の丸い針に替える、糸は伸びに強くするために替える
だから針はニットの伸縮率に関わらずニット用を使うし糸は伸びない生地や伸びない部分にニット向けを使う必要はない
ロックミシンみたいに伸びる縫い方をすれば布帛と同じ糸も使える
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 05:27:45.48ID:wsRR8LMN
>>858
ありがとう!
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 11:10:29.81ID:???
>>861
横からですがとても勉強になります 使用する理由がわかるとこれからは自分で判断するのが容易になります ありがとう
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 11:58:13.58ID:dtbW5KQa
家庭用ミシンで洋服のかがり縫いをする際、糸は90番がいいのでしょうか
それともロックミシンじゃないなら60番の方がいいのでしょうか
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 18:01:27.29ID:???
>>864
ミシンのかがり縫いステッチ(模様)や生地の厚さ、必要な強度に依って異なります
ジグザグステッチに似た縫い目が重ならないステッチの場合や厚地で強度を持たせる場合は60番
ロックミシンに似せて前進後進を繰り返しながら重ね縫いを行う場合や薄地の場合は80,90番やミシンが対応すれば100番などを使用すると良いです

使用されているミシンの機種が判りませんがステッチの多い機種は縁処理用に
(薄地、普通地、厚地)と(伸縮性を持たせる、強度を持たせる)の組み合わせで4-6種類異なるステッチを持った機種も有ります
ステッチに合わせた専用押さえも有ります

洋服なら肌に直接当たる部分は90番、肌に当たらず生地同士が擦る場所は60番にして強度のあるステッチを選んでは如何でしょうか

ロックミシンの場合も縫い合わせで強度が必要か肌触りは良いかで糸の種類と太さも変えます
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 18:21:54.21ID:dtbW5KQa
>>865-866
詳しくありがとうございます
パジャマの内側で痒くなったことがあるので肌触りを重視して90番を使うことにします
ロックミシンに似せて丁寧にかがるタイプでした
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 19:51:51.35ID:???
薄いポリエステルのブラウス
裾上げしようと切ったけど三つ折りできません
元の裾処理は1センチぐらいの幅を細い三つ折りにして縫ってたので同じように縫うつもりでした
けどアイロンあててもすぐに取れる
まち針打っても三つ折りになるのは針の刺さってる点だけ
1日格闘してもミシンまで進めません
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 23:27:07.72ID:???
>>868
布用の3mm幅の両面テープとか接着剤があるよ
それで固定してから縫うといい
ただ薄手だと接着剤部分が透けて響かないか要注意
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 22:17:51.05ID:???
衣装ケースの不織布カバーがボロボロになってしまったので布で縫おうと思ってます
ふちどりにテープが使われてたのですが、
これは格好良くするための他に強度が増したりもするんでしょうか?
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 22:35:42.39ID:???
強度も増すけど形も整う
市販の不織布製品は工業用ミシンでバインダーでテープ縫い付けてるから、速くて楽ってのもある
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 18:03:04.66ID:???
市販の洋裁本だとゆったり系のお洋服が多くて、スッキリしたお洋服を作りたいなと思っています
自分の体に合ったパターン引けるようになりたいなと思っていますが独学だと難しいですか?
文化の通信とかも検討してますが、近場に指導員とかいなくて洋裁教室もないです
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 18:16:37.40ID:???
全くの素人なら補正のほうが楽かもよ
ある程度体にラインにあった型紙はお持ちじゃないのかしら
それで不満なところをちょいちょい詰めて自分サイズにしたらいいよ
本読むなら紙上パターン塾オススメ作りたい形が多分絶対載ってる
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 20:49:34.03ID:???
上の方のレスでミシン針についてとても勉強になりました、布帛用の針でニットを縫うのはダメだとわかったんですが素朴な疑問ですがニット用針で布帛を縫うのはどうなんでしょうか?
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 20:50:36.12ID:???
ありがとうございます
最近の流行なのか本はゆったりほっこり系のものばかり見かけるんですよね
ちょっと昔の本だとスッキリしたものもあるんですが古めかしい感もあって
まずパターン塾やミセスのスタイルブックで勉強して頑張れそうなら通信も手を出してみようかなと思います
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 23:17:52.86ID:???
>>881
縫えるけど、針の先が尖ってないので薄地や目の詰まった生地だと引っかかる感じがする
その分針が落ちるタイミングが変わるので、目飛びする可能性が大
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 18:21:49.42ID:???
>>881
生地の繊維を無理に押しつぶし、ズタズタに千切りながら、さらにミシンに過剰な負担を掛けながら縫っていきます

針は、生地の織りや編みの繊維が移動し易い場合には繊維を退かし(どかし)ながら進みますが、移動しない場合には押しつぶし千切りながら進みます
たとえて言えば、生地に穴を開ける場合、千枚通しと、ボールペンの違いが有ります
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 19:18:27.81ID:ein207Jj
アイロンを新調するのですがコードレスタイプはやめた方がいいでしょうか
普段はマスクや小物中心でごくたまにパジャマを縫う程度なのでそんなに不便しないかと思ったのですが
ご意見いただきたいです
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 19:31:53.45ID:???
>>886
私は普通のコード付きアイロンからコードレスのティファールに買い替えたけど、めちゃくちゃ楽になったからオススメ
スタンド式アイロン台を使っているから特にコードが鬱陶しかったんだよね
コードレスの最大の難点は使用中だんだん温度が下がってくることだけど、小物類になら不便なく使えると思う
コードレスはティファールのものしか使ったことないので他メーカーのものはよく分からないけど、個人的には次に買い換える時もコードレスにしようと思ってる
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 06:42:52.66ID:???
>>887,888
ありがとうございます
コードレスなら性能の良いものを選ぶことにし
今後の使用用途によってはコード付きも検討しようと思います
調べるとスチーム穴が多すぎても接着芯付けるときにネックとなるそうですね
悩ましいです
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 08:55:27.97ID:???
子供の制服のブラウスや自分の服を頻繁にアイロンがけするし、接着芯使うのはポーチとかの小物くらいなのでスチーム優先で買ったけど不満はないなあ
服は縫わない(縫う暇がない)って自覚して買ったのもあるけどね
パナソニックのダブルヘッドを買ったら台に置くときに上下が分かりにくい問題が発生したので、次は普通の形のコードレス買うかも
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 12:36:10.10ID:???
>>890
コードレスはパナソニックのその形を検討してたので参考になります
普通の形の性能良さげなコードレスがなかなかなくて。
今回はコード付きにしようかな
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 17:04:15.54ID:???
>>888 横ですがコード付きをオススメする理由は何でしょうか?
地直しとかするならコードあった方がいいってことなのでしょうか?
洋裁始めたてでアイロン買い替えようと思っているので気になります
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 19:13:43.51ID:???
>>868ではないけどコードレスは温度が下がっていくからではないでしょうか?
小物くらいならいいけど広い面積かけていて冷えたから戻し冷えたから戻しってやるのは面倒だと思う
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 19:57:11.61ID:???
ずっとコードレス使ってたけどある時、実家のコード有り借りたらパワーが違いすぎてびっくりした
今はコード有りに変えた
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 20:03:55.13ID:???
ありがとうございます!
今コードレス使ってるけど水通ししたあとの湿った生地にアイロンかけたらすぐ温度下がっちゃうんだ
コードありなら解消されるかな
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 22:25:38.14ID:???
アイロンはコード付き、コードレスの両方が有った方が良いと思います
細かい霧を調節(先端のノズルを回す)出来る手持ち型の霧吹きは必要です

アイロン内蔵のスチームや霧吹きは洗濯物の皺伸ばしを目的に設計されていますので
洋裁の限られた範囲だけを行う事は難しいです
スチームはかけ面全体になります(洋裁では不要な部分にもスチームが当たります)
洗濯物の霧吹きとは異なり、アイロンを浮かして持った状態での位置合わせとボタン押しになり疲れますし、難しいです
(洋裁でアイロンを使用する場合はアイロンを滑らせると位置ずれを起こしますので当てて押さえて持ち上げて移動の繰り返しになります)

コードレスで広い面積の水通しや接着芯張りは蓄熱量が足りないと思います
この場合はコード付きが良いと思います

アイロンの大きさですが使用目的と手の大きさと腕力の個人差がかなり有りますので実機で確認して購入を勧めます
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 06:16:59.13ID:???
パナの穴無しのシンプルなやつとティファール の2台持ちパナの方は軽くて小回り効くので縫い代割ったりするのに凄い便利
芯張りも穴が無いのでこっちが好き
地直しと仕上げはティファール
大量のスチームと重さで綺麗に仕上がる
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 18:41:55.32ID:???
超初心者です。買った子供服を派手にして欲しいと娘に言われてスパンコールブレードなるものを手芸屋で買いました。
これはそのまま服に重ねてミシンで縫っていいんでしょうか?ミシンの針が折れるんじゃないかと心配で手を付けられません。ミシンは母からの借り物なので壊したらどうしようと…
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 19:25:11.77ID:???
ミシンは技術的にもむずかしいので、テグスかナイロンの透明縫い糸でザクザクまつりつけるかボンドでしょうか
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 22:13:25.14ID:???
ミシンでは無理なんですね…。かなりの長さ縫わないといけないのでミシンで付けられるブレードを新しく買おうと思います、ありがとうございました!
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 21:34:28.23ID:???
ニット生地デビューしたばかりの初心者です
家庭用ミシンのみでTシャツを何枚か作ったのですが、どのパターンの作り方も袖口は端をジグザグしてから折って直線縫いとなっています(リブをつけない場合)
これの直線縫いを省いて、端を折った後ジグザグでまとめて縫っておしまいというのは見た目以外で何か問題があるのでしょうか?
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 04:56:16.85ID:???
ジグザグはあくまでホツレ止めで強度は出ないからなあ
一度で済ませたかったら2本針4本糸のロックミシンが必要だね
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 14:32:17.32ID:???
よく分からん、屏風たたみしてジグザグミシンするってこと?それとも出来上がり線で折って出来上がり線でジグザグミシンするってこと?
どちらにしても強度足りないんじゃと思うけど
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 17:25:30.60ID:???
>>912
ロックミシン持ちだけど端ロックをかけた上をジグザグミシンで縫い合わせるのは強度の問題はないしむしろ直線ミシンよりも伸びるのでよくやる
家庭用ミシンで折り上げてジグザグ一回じゃ端処理にはならずほつれてくるんじゃない?ほつれない生地ならお好きにどうぞだけど、この工程を省く理由が分からない
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 20:53:51.00ID:???
ttp://chikuchikuhappy.com/contents/sewing_technique/knit/
こうやって紹介してる店もあるからこそ大丈夫なのか疑問に思って聞いてるんじゃないの?
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 20:21:00.57ID:???
912です
たくさんのレスありがとうございます
>>916
出来上がり線で折って、生地の切った端に合わせてジグザグ縫いするということです
>>921さんのおっしゃるとおり、恥ずかしながらめんどくさいと思ったのが始まりです
折りあげたあとに生地の端にそって三点ジグザグすればほつれ止めも生地の固定もできるはずだけど、わざわざ2回に分けて縫うのが普通ということは何か問題があるのかと思って質問させていただきました
>>922さんのページもとても参考になりました
ジグザグ仕上げのものを1着作ってみて、ワンシーズン問題なく着られるか負荷テストしてみようと思います
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 23:53:40.24ID:???
パジャマの型紙が長袖なのですが、半袖にしたい場合は単純に真ん中あたりを縮めればよいのでしょうか?
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 00:04:07.09ID:???
>>924
好きな長さ+縫い代で型紙を折って縫い代を袖のラインの傾斜に合わせて足して台形にする
二の腕より手首の方が細い身体真ん中縮めたらきついよ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 19:14:16.29ID:???
セールになってたヘリンボーンをロンスカにしてみたけど、自分のなかではやっぱミドル丈が合う模様だと作ってから分かった
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 16:37:34.77ID:???
スカートとかパンツのウェストベルトが全然きれいにつけれません。立ち上げた後アイロンで整えて裏側から縫ってるんですがどうしてもズレたり表側から見ると汚かったりします。何かコツとかありますか??
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 20:26:28.47ID:???
裏から縫う意味がわからないけどそういう指定なの?
普通は上糸側が綺麗に縫えるから表を上にして縫うよ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 22:40:36.49ID:???
ひええ!すいません、表と裏を反対に書いてました!!
表側から縫ってると裏側の縫いが均等でなくて汚く、あとどうしてもズレていってしまったり…
ただ単に下手なだけかもなんですけど…
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 23:08:58.52ID:???
ベルトって難しい箇所だよね
まずは生地を正確に裁断する
アイロンで正確に折り目をつける
裏もキレイになるように丁寧にしつけをかける(ここ大事!表から落としミシンしたときに、裏が落ちないようにしつけする)
表から縫って、もし裏を見て針が落ちてたり生地がたまったりしてたら面倒がらずにほどいて、しつけからやり直す
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 23:24:47.01ID:???
編み棒4本での輪編み、難易度高い!
どこを持ったら良いか分からなくなるし
したの方は机に上げるのがいいのか膝の上がいいのか悩む
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 12:36:35.80ID:???
先日放送したすてきにハンドメイドのベレー帽を編み始めたんですが
96目でゴム編み10段編んだところで
小さすぎてかぶれないことが判明したんですが
これは自分のサイズに応じて目を増やすべきなんでしょうか?
編み図無視して増やして出来上がりの形が心配にはなりますが
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 13:43:41.92ID:???
929です、アドバイスありがとうございました
しつけや仮止めが大事なんですね、やってませんでした…
しつけなのですが手縫いでしていくのでしょうか?針目を長くしたミシンでも大丈夫ですか?
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 18:56:47.94ID:???
ウェスト総ゴムのパンツに裏地を付けたいんですけど、裏地は表地と同じ型紙で丈を短くするだけで大丈夫ですか?
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 21:23:57.24ID:???
>>941
ありがとうございます、あと追加ですいません
表地にタックがある場合は裏地も同様にタックたたんだ方がいいですか?
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 12:48:36.69ID:???
縫い代10mmなら7mmで縫って10mmでアイロンかけるかな
収まり悪そうなら12mmにするかも
まあパンツの形次第で
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 01:26:13.83ID:???
すごいアホな質問するかもしれないんですが。
ロックミシンのカーブの練習をしてます。
ロックミシンって早くてゆっくり踏み込む加減が難しいので、きついカーブのところはプーリーを手回しして縫っていって大丈夫ですよね?
手回しで壊れたりなんかないですよね…?
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 02:07:44.68ID:???
>>950
狂ったように激しく回さなければ大丈夫なはずw
カーブのキツイところでは一端抑えを上げて(必ず針は生地に刺さった状態で)生地の位置を動かして整えるといい気がしてる
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 22:58:07.45ID:???
トレーナーを作ろうとしているのですが、裏毛ニットを裁断する時はパイルの向きを考えて裁断したほうがいいのでしょうか?
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 03:28:04.53ID:???
勢いでロックミシン買ってしまったものの、糸の掛け方も針の外し方もさっぱりわかりません。
jukiのmo-50enを使っている動画などご存知でしたら教えて頂きたいです。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 10:23:40.04ID:???
小物はまだ仕方ないけど
まっすぐ縫うとか丁寧に縫うとか、そういう基本的な細かいところが圧倒的に下手だと感じる
うまくなるのかなー
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 19:36:06.99ID:???
19世紀のスパッツという靴カバーを作りたいと思ってます
靴に小石が入ったり泥はねを防ぐものです
足の甲から足首の上まで覆うものですが素材は何がお勧めだと思いますか?
立体的にもなって、よく動く足首にフィットして、汚れやすい位置にあって…と考えると分からなくなりました
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 21:11:56.26ID:???
ありがとうございます
ワークマンにあるって衝撃でした…
まずは安いフェルトで作ってみようと思います
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 20:41:36.36ID:???
メルトン生地を3メートル程譲り受けました
学生時代家政専攻だったので被服の授業はあったもののビリでついていった程度
これまではポーチ等の小さな小物を作る程度でちゃんと洋裁を始めたのはこの夏くらいからです
ミシンはじめ、道具も大抵のものは揃っていると思います
技術も知恵も皆無なのですが、折角なのでちゃんと着られる洋服を仕立ててみたいと思っています
これだったら難易度抑えめで初心者でも作れそうなものでオススメありますでしょうか
メルトン=コートのイメージなのですが、コートは裏地で挫折しそうで躊躇しています
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 23:55:49.38ID:???
今はどんでん返しで作ることが多いみたいだけど。
ダウンスリーブにすれば、作りやすいんじゃない。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 15:08:22.63ID:???
ウールの水通しはどうしてますか?
本によってする、しないに分かれています
ネットでする派を見るとやり方も様々すぎて…
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 17:14:59.83ID:???
ウォッシャブルウールなら洗う
そうじゃないなら霧吹き
どうしても洗いたいなら自己責任で家庭用ドライクリーニング洗剤で洗う、縮んでも泣かない
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 23:32:20.14ID:???
洗濯するつもりがないなら、何もしなくてもいいけど、
純毛の毛糸が縮むこと考えるとね。
スチームかけたり、霧吹きかけてビニールに入れるのはよく言われてる。
自分のは安いポリ混だし、クリーニングに出すことはないから
水かぬるま湯に浸けることが多い。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 09:22:14.87ID:???
3歳の女の子向けで、布帛とニットを縫い合わせるようなパターンはありますか?
袖とか裾が布帛になってるとか。
ニットは可愛い柄がないのと、動きやすい服を作りたいです。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 15:26:10.31ID:???
伸びるニットに伸びない布帛を縫い付けるってどの程度を想像してるんだろう
袖や裾って書いてるってことは身頃ニット袖布帛のなんちゃって重ね着みたいな?
ぱっと見つけられないってことはそれが優れてないってことだよ
市販の子供用の重ね着風の服でも袖まで無地ニットとかでシャツ風にしてあるし
脱ぎ着させるのにも3歳サイズならやっぱりニットだと思う
動きやすさ優先なら尚更
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 18:41:15.68ID:???
なんちゃって重ね着というんですかね?
胸から下あたりでスカート風の切り替えになってるとか、
袖だけ布帛でもふわっと膨らんでて動かしやすいのかなーと。
プチジャムの服でそういうのを見たことがあった気がします。
(ネットでのチラ見なので具体例だせず……)

ニットだと地味な柄しかなくて、布帛を組み合わせたら可愛いんじゃないかと思ったんですが。
やっぱりイマイチなんですねえ。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 19:18:43.84ID:???
>>984
レディースなら後ろ見頃だけ布帛とか裾に布帛縫い付けるとか見たことあるよ
子供向けの型紙のスレあるからそっちで聞いてみたら?
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 20:36:09.16ID:???
>>984
muniさんのMIX、クロスオーバーT、キャミアンサンブル、ちゃきステさんの布帛袖プル、レディバグドルマン
持ってるだけでも結構あるよ

既に誘導してる人いるけどここより子供用型紙スレの方が知ってる人多いと思う
【洋裁本】型紙スレ34・子供用【ネット通販】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1588179765/
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 02:14:13.67ID:???
おお、結構あるんですね!
なるほど、コンビネーション……探していたものに近いです!
クロスオーバー、ちゃきステさんのも形が綺麗で作ってみたいです。
もう少しガーリーめのも知りたいので、型紙スレでも聞いてみます。
ありがとうございました!
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 01:36:38.65ID:???
サテンのテープでリボンを作って洋服に縫い付けたいのですが
作ったリボンの結び目がゆるまないように接着剤で固定したいです。
ポリエステルは中々付かないみたいですがいい接着剤はありますか?
また他にいい方法があれば教えてください
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 423日 15時間 17分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況