X



同志社香里高校ダンス部 生徒だけで作るダンス
0001踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 21:42:25.14
祝二連覇
0002踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 21:46:21.14
同志社スレ立ってるけど伸びるのか?
0004踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 15:03:20.72
過疎ってるやんけ
登美丘スレではさんざん同志社の名前出とったのに
0005踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 19:59:34.33
なんだかんだ言ってみんなキャプテンが気になるんだろw
0006踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 20:17:51.97
苦闘
0007踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 16:11:27.77
同志社は登美丘に勝ったんだからもっとみんな注目して
0008踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 22:58:14.69
いやぁ、さりげなく良いところから呼ばれているし、
今ぐらいがちょうどいいんじゃないかな。
0009踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 05:41:31.34
2連覇オメ
ttps://www.youtube.com/watch?v=aWaWZ9sjHGY
0010踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 06:09:12.84
今日「勝利の方程式」だっけ
0011踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:49:16.17
登美丘のおかげで同志社知った人も多いし
登美丘には感謝ですね
0012踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 20:06:58.40
■平成29年 公認会計士試験大学別合格者数
http://www.cpa-tomonkai.jp/01concept/08waseda_suii.html
@慶應義塾  157名
A早稲田大  111名
B明治大学   84名
C中央大学   77名
D東京大学   50名
E京都大学   48名
F一橋大学   36名
G立命館大   31名
H神戸大学   29名
H専修大学   29名
0013踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 21:41:13.56
>>11
自分もその一人。
そういう意味では感謝してる。
0014踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:36:58.57
ヒールだと思われがちだから来年はDCC 優勝してくれ
絶対王者感がないのはダンスタでしか勝てないからや
0015踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 06:15:07.03
BS11のドキュメンタリー見たけど、
大会前日まで全然ダンスが仕上がってなかったのな。
0016踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 15:34:10.41
同志社のダンスはすごいと思うけど
毎年似たようなダンスばっかりなのはどうなのかな
ワックが必須は決まりでもあるのか
0017踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:36:14.85
ワックは難しいからじゃないか?
確かに高校部活であそこまで出来るのは神ってる。
0018踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 18:36:08.80
子供が入学&入部して
去年から高校ダンスを見始めたものだけど
同志社のセンス
作品も世界観も姿勢も大好きだ

昨夜のザ・チームもとてもよかった

今、このタイミングに心から感謝
0019踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:01:31.78
今年のダンスかっこいい。
キャプテン(?)がソロで「かかってきなさい!」的に腕を振り下ろすところで
チビりそうになった。
0020踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 20:59:27.29
>>15
カンテレの深夜番組もそうだったけど、同志社香里のドキュメンタリーというより
川口キャプテンのドキュメンタリーになってた。
まあ、面白かったけど。
あといつも川口キャプテンの傍に立って、うまくカメラに映りこんでた小顔の美少女系の子も
気になった。
0021踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 22:42:03.96
次の代は新人戦で登美丘に負けてるからね
前人未到の三連覇なるか
0022踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 23:14:35.58
前にも三連覇してるよw
そしてこの代も新人戦では勝ててない。
小顔の子って誰だ?もしかして副部長ぢゃないよなw
0023踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 23:25:53.45
前人未踏
2度目の3連覇だよね

箕面のスモールもこの夏
2度目の三連覇に王手かかってたけど…残念!


ところで今年はチームダンスなんでやめちゃったんだろう
楽しみにしてたのに

遠征費もあるし
厳選してるのかな?
0024踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 23:50:07.02
大会2週間前にメンバー決まるのか。
びっくり!
0025踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 00:44:20.97
大会出場メンバーも部員投票で選考してるんだね。
徹底して自分たちで創作・判断・決定するんだなあ。

選考から漏れて泣いてた女の子は元気になったかな。
年のせいか、ああいう場面がキツくて・・・
0026踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 08:36:32.68
なるほど伝統的ワックのサバイバー(生き残り)というわけですね。
0027踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 09:47:53.57
ワック人気だね
だからこそワックで地区大会入賞
全国大会ベスト8は難しくて
奇抜なメイクや衣裳に逃げてしまうチームが多い中
絶対的王者同志社に、今回、久米田は検討したと思う

久米田は新人戦作品をダンスタへブラッシュアップしてきてたね
新人戦の久米田の選手宣誓での生歌、素晴らしかったw
1年間同じ衣裳で勝負するのも
衣裳作りに四苦八苦してる親としては好印象だw

同志社は新人戦の衣裳もクオリティが高かったなぁ
ザ・チームを見た感じ、1人1着、子の分をその親がではなく、
保護者会全体でチームの衣裳を作ってる感じだったね

ザ・チーム、高校ダンス部シリーズとして
これからも強豪校の選抜方法、作品作り、衣裳作りとかを特集して欲しいな
0028踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 11:30:06.54
登美丘はスピードが、久米田はユニゾンがすごくて、エアロビ?チア?混ざったような作品で、両校とも素晴らしいけど素人でもわかるほど振りが簡単だった。
同志社はユニゾン、スピード、振りどれもハイレベル、特に振りはスローでもどうしてるかわからないほど。
テクニックが段違いなんだろうなぁ、、
0029踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 14:04:00.83
今年は久米田の躍進が嬉しかった。
やっとまともなダンスで同志社と切磋琢磨してくれそうな学校が出てきた。
何年待ったことか。
0030踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 18:17:34.58
DCC で入賞すら出来んかったことに関してはどう思う?
ダンスタしか勝てないイメージやわ
0031踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 18:52:22.89
採点方法は大会主催者の自由。
それ以外の感想が出てこない。
0032踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 19:04:05.04
久米田がDCC もダンスタも準優勝なんだよな
登美丘同志社に割って入る強豪校の仲間入りだな
0033踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 19:11:53.04
来年は最高得点更新してほしいな
2016の登美丘だっけ?
0034踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 19:28:16.25
歴代得点トップ5

1位2016登美丘 411
2位2015登美丘 410
3位2017同志社 408
4位2018同志社 407
5位2017登美丘 400

毎年レベルアップしてるから不可能ではないな
しかし2015のダントツ具合には当時驚いたわ
0035踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 19:32:08.57
>>30
そもそもエントリーしてない学校も多いし
DCCに重きをおいてないんじゃないかな
0036踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 19:33:18.57
うーん、まずは自分たちが踊りたいダンスを悔いなく踊れたかどうかが問題で、
得点とか順位とかをあまり気にしすぎるのもどうかと思うけどなあ。
こういう考え方は今風じゃないのかねえ。
0037踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 20:07:10.65
>>36
今年の登美丘がそんな感じだったね
0038踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 20:45:50.95
優勝を狙ってのエントリー
別の大会での優勝に向けて、舞台慣れ、経験値を積む為のエントリー
思い出作り
優勝が答えじゃない

でも「記録より記憶!」の鹿実の男子新体操並みの潔さすがすがしさは全く無かったよね

ダンスタでの優勝を狙ってたからこそ「自分達を優勝させない大会」なんて失言が出ちゃったのかと
0039踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 21:30:48.94
「中高ともに部員たちで意見を出し合い、選曲・振付け・構成・衣装デザインを決め、
 大会結果ではなく、自分たちの納得のいく作品を作ることを一番大切な目標にして、
 大会直前まで改良を重ね、最後の夏に部員全員が一つになって挑みました。」
この「大会直前まで改良を重ね、」の部分に注目したい。
これは、考える人と踊る人が一体化してるチームだから可能なんだろうと想像する。
0040踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 22:18:31.35
同志社にコーチ入れたらどうなるんだろうね。
もっと凄くなるのか、却ってダメになるのか。
まあコーチ次第か。
0041踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 23:51:09.86
いつかその必要が出てくる時がくるかもしれないけど
しばらくはこのままでいて欲しいなぁ
0042踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 06:41:58.08
ぜひ生で見たいと思ったダンスは同志社香里と武南だった。
もう見たくないと思ったダンスは・・・言いません。
0043踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 17:29:52.36
武南ってスモールの?女子1人のチームかな?

毎年恒例のロビーでのアップ風景
なんてテレビでも紹介されてたけども
危ないから禁止にして欲しいなぁと思ってたら
武南は知恵の輪くぐりみたいな技の確認をまさにそこでしてて
危機管理がなってないで賞もあげたくなった

せっかくパシフィコまで来て
アップ中に故障して棄権なんて事にならないよう
運営側から声かけしてほしい
0044踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 17:47:18.06
ダンスタに改善して欲しいのはもう1点あって
チケット!

なんで我が子の応援に両親で行けない可能性がこんなに高いのか

そしてできれば出場校のチケット優先枠を設定して欲しい…
入賞校の副賞として次年度出場時のチケット優先枠とか…

ざっと見た印象
登美丘は選抜メンバーのお母さんとその他メンバーという感じだったけど
同志社は選抜メンバーのご両親にその他メンバーと卒業生という感じの
大応援団だった

同志社はチケット取りのスキルも6年物&受け継がれる技があるんだろうなー
0045踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 19:11:31.92
代々木体育館とかでやってほしいわ
パシフィコも大きいけどまだ観客入りそう
0046踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:19:47.55
ザ・チームを見て印象的だったのは、ダンスを通じて学べることの多さ。
そして生徒の自主性を尊重し、創作をサポートする学校やご父兄。
ダンスの内容も優勝も素晴らしいけど、それ以上に部活として素晴らしいと思った。
0047踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 07:10:00.75
メンバー発表の時のおかっぱの子かわえぇ
0048踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 18:42:56.40
だれかザチームのリンク貼ってくれ
0050踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 19:24:13.51
>>49
ありがと観たかったやつや
0051踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 22:11:04.58
>>49
いくら同志社メインの構成とはいえ、登美丘高校の紹介の仕方がちょっとアレだろw
「今年も派手な衣装を身にまとい、大会に乗り込んできた」って。
まあ事実だけど。
0052踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 22:43:06.51
変質者がくノ一にしばかれたん?
0053踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:55:45.53
同志社自体地味なイメージがあるから
登美丘が派手にみえるのもわからんくもない
0054踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:06:54.08
ザ・チームの見逃し配信、金曜には見れなくなるので、
YouTubeに上げてくれるような神様を期待してます。
0055踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:25:42.59
先輩が後輩に教えてる姿をみて毎年似たような振りになるのは先輩の教えを受け継いでるんだな
一部の人はつまらんと思うかもしれないが
0056踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 21:43:30.67
>>54
そんな神様がいたらキャプテンとの握手券あげる

>>55
黒薔薇とくノ一戦隊香レンジャーのどこが似てるんだよ
0057踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:16:31.38
>>56
ワック
0058踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:40:56.88
勝ち負けだけがダンスじゃないと思うから
友近の舞台に出演したようにもっとイベント依頼受けてほしいね
0059踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 06:18:57.80
キャプテン美人さんだけど芸能人とかやめてね。アナウンサーとかいかがでしょう。
0060踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 21:43:54.41
今年のダンスを見て、観客の心を掴むのが上手くなったなあと感じた。
去年の登美丘を研究した面もあったのかな。
0061踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 14:53:36.82
9月24日(月) 午後8時00分
BS1スペシャル
「勝敗を越えた夏〜ドキュメント日本高校ダンス部選手権〜」

www4.nhk.or.jp/bs1sp/x/2018-09-24/11/29645/2225594/


今、話題の高校ダンス。勝利を目指し全国の高校生が青春を燃焼させる。
わずか2分30秒の凝縮されたステージに向け彼女らはどんな思い、葛藤を抱えて臨んだのか?
バブルダンスで一世をふうびした登美丘、連覇のかかる同志社香里、久米田、堺西、今宮など強豪校も続々登場。
その他、多くの学校の生徒たちの等身大の素顔に迫ったドキュメント。
5か月にわたる取材で悲喜こもごもの青春群像を描く。
過酷な勝敗の向こうに見えたのは?
0062踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 22:35:29.59
>>61
文章読んでるだけで涙が出てきたんだけど、番組見たらどうなるんだろう。
0063踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 23:32:12.63
>>61
教えてくれなきゃ、見逃すところだった。ありがとう。
割合としては久米田メインなのかな。
でも、先行の2番組とは違った視点で見せてくれることを期待。
0064踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 10:20:11.20
>>61
大阪以外の高校も思い出してあげて
0065踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 10:40:13.16
ザ・チーム 勝利への方程式

再放送
9/21 金曜日 22:00-22:30
BS11
0066踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 11:15:56.85
この番組を見た姪っ子が来年受験すると騒いどるけど
高校から編入でダンス部やっていけるんかいな。
0067踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 12:25:57.77
>>65
嬉しいね。今度こそ、きちんと録画しよう。
0068踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 13:41:54.90
>>66
うちの子、再来年受験だから続報待ってるね

とは言っても難関だからなぁ
0069踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 15:53:30.61
ダンスタ決勝、皆さんの予想順位はどんな感じでしたか?

私は、
47 同志社
40 登美丘
23 久米田
39 鎮西
33 泉陽
32 堺西
35 箕面
5 市ヶ尾
でした(番号は出場順)

狛江と渋谷、東百舌鳥も良かったです

結果発表で優秀賞8校目で呼ばれるのは鎮西か泉陽かな?と思いました
大会のカラーを考え、自分で点数や順位をつけながら見るのも楽しいですね
0070踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 16:05:31.60
同志社ってダンスタ以外優勝したことないんやね
これはダンスタの審査基準に満足
0071踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 16:39:32.32
ダンスタ一本に絞って仕上げに行ってるというのもありそう。
他の大会も一応まじめには踊ってると思うけど。
でもまあせっかくいろんな大会があるんだから、いろんなチームが優勝したほうが面白いと思う。
0072踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:38:21.33
>>71
せやから今年は久米田優勝でよかった
0073踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 18:14:00.00
久米田よかったよなあ。
同志社応援してたけど、もし久米田優勝だったとしても異論はありません。
同志社は最後は川口キャプテンの気迫勝ちだったかな。
0074踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 18:54:14.27
ダンスタ以外は参加校数が100校台だし、最も参加校数が多いダンスタに照準を合わせるのは普通のことじゃないか?
高校野球に例えれば、神宮大会や国体と甲子園とじゃ各校本気度が違うのと同じで。
0075踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 19:01:15.03
DCC で入賞を逃し焦りや不安もあったと思うけどさすが強豪校って感じのダンスだったな
観る人によって違うのがダンスだから全国大会も多いし審査基準も違う
0076踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 22:15:30.71
去年は優勝しちゃったばっかりにネット上でかなり酷いこと言われてたから、
彼女たち傷ついてるんじゃないかって心配してたけど・・・
なんか今年のダンス見て「あ、乗り越えてる」と思えて嬉しい。
0077踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 23:41:40.63
>>76
頑張った結果が出て良かったと思います
キャプテンのプレッシャーは過去に無い最高レベルだったと思う
0078踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 07:25:24.94
>>76
そういう目で見たら、今年のダンスから
「悔しい、悲しい、でも私たちは強い、負けるもんか」
みたいなメッセージが伝わってきてちょっと泣いた。
0079踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 15:48:46.81
生徒がダンス作るっていうから、私学だしなんか専用システム入れてるんだろうと
想像してたら、黒板とノートに書きながらやってて和んだ。
0080踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 20:09:01.19
同志社香里ご出身の方、見ておられたら教えてください。
@生徒が円陣を組んで「ナンヤカンヤホニャララ同志社香里〜〜〜」というのは、何て言ってるのですか?
Aミーティングで返事をするときに「ふぇいっ」だか「ていっ」だか言ってるのは何語ですか?
0081踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:50:29.29
夏の高校ダンス部日本一決定戦、「日本高校ダンス部選手権」通称「ダンススタジアム」がスカイAに登場!
全国大会に出場するスモールクラス、ビッグクラス、両カテゴリーの全出場校をノーカットでオンエア。
昨年、大阪府立登美丘高校の”バブリーダンス”が話題になった大会で、今年はどんな盛り上がりを見せるのか!?
ダンスに青春をかける高校生たちの全力パフォーマンスを最後までたっぷりとお届け!
https://www.sky-a.co.jp/category/recommended-sports/17000250/
0082踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 01:02:45.94
日付変わって昨日はチームダンスの決勝だった

登美丘は自主公演=不参加
同志社は不参加
久米田は3位、ただダンスタの3年生と同じ作品衣裳で2年生が参加
堺西は不参加

ビッグ順位は
1 鎮西 ダンスタと同作品
2 上宮 ダンスタと同
3 久米田
4 桜丘
5 箕面 ダンスタと同
6 樟蔭 ダンスタと同

スモール優勝は
箕面 ダンスタと同

ダンスタ優勝の羽衣は同作品で入賞せず
ダンスタ2位の桜丘は別作品で6位
京都文教の5人組ソナムがめっちゃ高評価

各校、細かなアレンジについては?
ダンスタと同チームかについても?
ただ箕面はスモール&ビッグともにダンスタと同チームの2年

チームダンスはユニゾンや芸術性を追求した大会ではなく仮装大会でもなく
シンプルにダンスに重きを置いて配点
ざっとこんな感じかな

詳しくはチームダンスかダンスクのツイッターで
多分ダンスクの全校レポがあがるはず
0083踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 01:13:17.29
>>82
そんな大会があったのね
同志社は今後のスケジュールどんな感じだろ
0084踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 09:15:52.46
去年も思ったんだけど、同志社のダンスって、けっこう色っぽい
0085踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 14:12:38.69
どこが?w
0086踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 17:37:17.32
>>82
いろんな大会があるんだなあ。
全部出場してたら大変だね。
0087踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:11:56.42
>>68
いいなあ、うちも行かせたいんだけど学費自重
0088踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 18:51:23.66
ダンスタが終わったら存在が空気になるのなんとかならんかな
登美丘がいろんなことし過ぎなのもわかってるけど話題性なさすぎる
0089踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:48:28.60
今までもこれからも
ただただダンスが好きで中高でのクラブ活動に選んだのであって
テレビに映ることや話題になる事が目標じゃないから…
0090踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:59:08.20
そもそもが全然違うカラーやもんな同志社は部活ダンスがしっくりくるわ
0091踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:19:21.78
何年か前に「子供を入学させたい学校ランキング」で一位になったんだよな。
同志社の看板を背負ってるし、いろいろ制約もありそう。
この前Мステに出てるの見てビックリしたわ。
0092踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:46:06.95
実際のところはどうか知らんけど、上級国民様御用達高校のイメージがあるから
人気者にはなりにくいやろな。
0093踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 06:28:53.72
最近いっしょにやったのは、コカ・コーラ、リトグリ、ザ・チームか。
この上質感を大切にしてほしい。
0095踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:30:51.28
>>94
興味大ありですありがとうございました。
0096踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 22:35:39.99
>>88
・動画すぐ消される
・情報が少ない
・同志社香里はダンス部だけじゃない
等々、多くの難関があり、根気が要りますが頑張って探しましょう。
結構あちこちに出ています。
0097踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 21:38:10.06
同志社のファンには親目線の人が多いのかなw
0098踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 23:36:05.63
BS11さん、再放送、ありがとうございました。
ネット動画では、はっきり見えなかった部分が、隅々まではっきり見えるようで、感動しました。
0100踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 17:52:05.67
>>99

THANKS
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況