X



■□■ 劇団☆新感線 PART 59 ■□■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2019/02/16(土) 02:05:24.20ID:owSaFlD8
新感線公式ツイッターです。
https://twitter.com/SHINKANSENinfo
[公式]新感線からのお知らせ
https://twitter.com/SHINKANSENtopic
ステージアラウンド
https://twitter.com/STAGE_AROUND
GEKIxCINE
https://twitter.com/gekicine
VAC
https://twitter.com/VillageADClub
イーオシバイドットコム
https://twitter.com/eoshibai

>>980位で次スレ立ててね

前スレ
■□■ 劇団☆新感線 PART 57 ■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1538812425/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■□■ 劇団☆新感線 PART 58 ■□■
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/drama/1543008303/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003名無しさん@公演中
垢版 |
2019/02/16(土) 16:37:27.03ID:ayPNoVVM
6本で5万なら良心的と言うしかないな
正直本編はwowowで持ってるから特典映像だけパックかバラうりして欲しい
轟天セットであれだけ取られたんだから5万じゃきかないと思うけどね
最悪なのセット売りね 花&鳥&上 風&下&修羅  みたいなどっちにも
欲しいコンテンツが分かれる売り方ね
鳥と上下だけでいいな俺は
0004名無しさん@公演中
垢版 |
2019/02/16(土) 18:56:15.59ID:DOOdpyqj
お好みパックみたいな感じで好きなやつを3本までセレクトできるとかないかなw
0007名無しさん@公演中
垢版 |
2019/02/16(土) 23:16:30.55ID:2u+JJvwf
変わって欲しい
花とか暗いし遠いしで、舞台で何をやってるか見えなかったもの
0008名無しさん@公演中
垢版 |
2019/02/17(日) 06:33:47.22ID:yQqe3afz
初見さんに回ってるのをわからせたいからロングショット多目だったんだろうと思いたい
0009名無しさん@公演中
垢版 |
2019/02/17(日) 07:57:14.78ID:wJQ7ZFfH
今回上映される『髑髏城の七人』の《ゲキ×シネ》版では、作品ごとに映像版の監督を擁立、
映像はスクリーン向けに新たに編集、音声も劇場向けにリミックスされています。
すでに実施されたライブビューイングや放送とは一味違う、洗練されたクオリティと臨場感溢れる映像を、
映画館の大スクリーン&高音質で体感することができま
0010名無しさん@公演中
垢版 |
2019/02/17(日) 08:00:31.27ID:zd8HhnJ1
>9
ライビュやWOWOWは全然洗練されてなかったからな

にしてもバラ売りして欲しい
0012名無しさん@公演中
垢版 |
2019/02/17(日) 08:32:18.71ID:DU3A9wj2
ライビュひどかった
セットで5万以上すると買うの尻込みするけど
バラ売りで1万なら買いやすいから売り上げ伸びると思う
0013名無しさん@公演中
垢版 |
2019/02/17(日) 15:19:11.20ID:TJzGoTKN
そうだよね、月だけ欲しい人なんていっぱいいるだろうに。自分は鳥と極だけ欲しい。
0023名無しさん@公演中
垢版 |
2019/02/18(月) 09:59:17.82ID:Zk8Q5m3I
ゲキシネも最初だけ全作上映して、その後は
人気作品ばかりの上映になるんだろうなあ
0024名無しさん@公演中
垢版 |
2019/02/18(月) 12:40:51.25ID:ypJhX0E0
円盤に収録されるのはゲキシネかWOWOWで放映されたのかどっちなんだろう?
0025名無しさん@公演中
垢版 |
2019/02/18(月) 12:54:46.64ID:v1MNMNZp
鳥髑髏の、なるしさんの罰ゲームだけは絶対入れて欲しい…。
0026名無しさん@公演中
垢版 |
2019/02/18(月) 13:43:09.23ID:MGpq2QJE
むしろ円盤出るからと安心して画質とかちゃんと録画してなかった
バージョン違いどれだけあって、どれが販売されるんだろう
0027名無しさん@公演中
垢版 |
2019/02/18(月) 21:24:38.78ID:XG/GvGRP
>>25
なるしーの罰ゲームは鳥の大楽カテコが入るということだが
そうなると嬉しいw
0028名無しさん@公演中
垢版 |
2019/02/18(月) 22:38:25.61ID:qa9yfGL1
円盤がゲキシネ版になるとカットされる可能性があるってことだよね
0029名無しさん@公演中
垢版 |
2019/02/19(火) 01:34:32.23ID:5ZCB8nfV
>>17
捨で言えば一番良い演技してたんだけどね
その他があまりに違いすぎたね
天がいて太夫が別キャストならあの蘭でもこんなに低い
評価じゃなかったと思う 
0031名無しさん@公演中
垢版 |
2019/02/19(火) 20:38:46.18ID:cg6v/qFC
>>30
マツケン言うとサンバが流れるからヤメて…
0037名無しさん@公演中
垢版 |
2019/02/25(月) 21:36:31.04ID:/rZkQZBw
他(東宝)で、天保十二年のシェイクスピア
やるらしいが、新感線でもまたやらないのかな?
0039名無しさん@公演中
垢版 |
2019/02/25(月) 23:26:02.94ID:/rZkQZBw
そうだったね、では…
やらないのかな?またいのうえさん演出で
もしくは新感線で
0041名無しさん@公演中
垢版 |
2019/02/26(火) 19:14:12.61ID:8a5BS+fN
天保十二年のシェイクスピア?
見たいな〜
今、三世次できるの誰だろう?藤原君しか思い浮かばないw
あ、マツケンでもいいかもね
気印は須田くんか太一で 髑髏城のシェイスクピアになるな
0045名無しさん@公演中
垢版 |
2019/02/28(木) 02:01:27.78ID:1f39tB81
うん、須賀くんw
間違えました
上川さんも唐沢さんも三世次うまかったからね
誰がやるんだろうかと思ったら・・・・・正直WOWOW待ち案件だね
別キャストに期待だけど現時点ではという感じ
0046名無しさん@公演中
垢版 |
2019/02/28(木) 12:17:02.11ID:Nrf1Jw3e
いのうえはいのうえでもひさし作、藤田演出の東宝作品を、何故このスレに?
以前いのうえさんも演出している戯曲だけど、新感線の作品じゃないし。
上川さんも阿部さんも、藤原くんだって劇団員じゃない。
あげく新キャストをディスるとか、何なの?
0048名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/01(金) 12:14:18.46ID:oFbVjvp6
>>46
不快ならスルーで
君が話しを大きくしてるよ毎度毎度
0049名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/04(月) 22:15:15.45ID:s2gwN8yn
ゲキ×シネ「髑髏城の七人」Season鳥、
4月5日から全国14館で順次上映
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190301-00000059-natalies-ent

ゲキ×シネ「『髑髏城の七人』Season鳥」が、
4月5日から東京・新宿バルト9ほか
全国14館の映画館で順次上映されることがわかった。

ゲキ×シネ「『髑髏城の七人』
花鳥風月極」連続上映企画は、
2017年3月から1年3カ月にわたって上演された
劇団☆新感線「髑髏城の七人」の
5シーズン6作品を映像化し、映画館で上映するもの。
連続上映企画の第2弾、
ゲキ×シネ「『髑髏城の七人』Season鳥」には、
阿部サダヲ、森山未來、早乙女太一、松雪泰子、
粟根まこと、福田転球、少路勇介、清水葉月、
梶原善、池田成志らが出演。
また3月8日からは、
同企画の第1弾となる
ゲキ×シネ「『髑髏城の七人』Season花」が
新宿バルト9ほかで上映される。
0050名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/04(月) 22:17:42.18ID:s2gwN8yn
■ ゲキ×シネ「『髑髏城の七人』Season花」
2019年3月8日(金)〜
-------------------
作:中島かずき
演出:いのうえひでのり
出演:小栗旬 / 山本耕史 / 成河 / りょう、青木崇高、清野菜名
     / 近藤芳正 / 古田新太 ほか


■ ゲキ×シネ「『髑髏城の七人』Season鳥」
2019年4月5日(金)〜
---------------------
作:中島かずき
演出:いのうえひでのり
出演:阿部サダヲ、森山未來、早乙女太一 / 松雪泰子
    / 粟根まこと、福田転球、少路勇介、清水葉月
    / 梶原善 / 池田成志 ほか
0051名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/04(月) 22:18:07.79ID:s2gwN8yn
■ ゲキ×シネ「『髑髏城の七人』Season風」
作:中島かずき
演出:いのうえひでのり
出演:松山ケンイチ、向井理、田中麗奈
    / 橋本じゅん、山内圭哉、岸井ゆきの / 生瀬勝久 ほか


■ ゲキ×シネ「『髑髏城の七人』Season月 上弦の月」
作:中島かずき
演出:いのうえひでのり
出演:福士蒼汰、早乙女太一、三浦翔平、須賀健太、平間壮一
    / 高田聖子 / 渡辺いっけい ほか


■ ゲキ×シネ「『髑髏城の七人』Season月 下弦の月」
作:中島かずき
演出:いのうえひでのり
出演:宮野真守、鈴木拡樹、廣瀬智紀、木村了、松岡広大
     / 羽野晶紀 / 千葉哲也 ほか


■ ゲキ×シネ「『修羅天魔〜髑髏城の七人』Season極」
作:中島かずき
演出:いのうえひでのり
出演:天海祐希 / 福士誠治、竜星涼、清水くるみ
    / 三宅弘城、山本亨、梶原善 / 古田新太 ほか
0052名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 23:21:00.48ID:yE1A3n2+
相変わらず上演時間長すぎage
0053名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 23:24:48.96ID:ZNoYBbjn
髑髏城の七人って男でも楽しめますか?
女性ファンが多いって印象あるんですけど
0055名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 02:49:42.88ID:sP5nZRRH
ゲネプロの映像関西のローカル番組で一瞬だけ見れた
楽しみ
0056名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 16:03:27.03ID:abXFvu7l
新感線のTwitter
開くともうとっくに終わったIHIが一番に目に入る
0060名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 19:07:22.29ID:8twY5WDi
偽義経以上におもしろ味のないキャストだな
初参加が一人もいない
0061名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 19:29:16.14ID:zcma1ToK
確かに春公演と同じく髑髏シリーズの脇役達の寄せ集め感が半端ない
41周年に力を入れてると思いたい
0064名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 20:19:35.10ID:zcma1ToK
確かに地方巡業を1年以上する39公演には主役級の客演は呼べないよな
春興業のように一部の役者をWキャストにするか、秋の様に2軍の準劇団員と劇団員だけで回すしかない
それにしてもアンサンブルまで髑髏で使った演者だらけで全く面白みも無い
0065名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 20:34:23.06ID:29BxAQpS
でも新感線の客演って結構いい仕事だと思うけど今は違うのかな
若手の登竜門的でもいいから見てみたいと思わせる新顔が欲しいわ
0067名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 22:01:34.81ID:QkTT+KhY
>>65
東京だけのメタマクだってメインがあのクラスだし
地方巡業ありだと売れっ子は難しいよね
0068名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 22:17:41.68ID:zcma1ToK
ゲキシネの編集評判良いみたいだ
ただやはり一部カットがあるしい
そしてWOWOWとは全然違うらしいな
0069名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 22:45:42.43ID:wz6EGs9S
>>68
WOWOWで編集したものをそのままゲキシネにするんじゃないんだ
WOWOW録画してるんで円盤購入はいいやと思ってたんだが、別物なら買わねばなるまい
花鳥風月極を別売りするなら、欲しいのだけを買う
抱き合わせでのセット売りなら、安めに価格設定して欲しい
0070名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 22:52:17.73ID:hRL4CLrT
ゲキシネはWOWOWとライビューとは違うのかな
ライビューみたしWOWOWみたしゲキシネはパスしても良いかなとか思ってる
見る価値あるならポイント教えて欲しいな

あと偽義経ツイでは評判良さそうだけどどんな感じなのか気になる
0071名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 22:58:48.78ID:92S4QlA7
偽義経、カテコが終わったの22:15くらいでした
さとしさんが主役のようだった
0073名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 00:56:32.41ID:+5/nrvUr
退場に見せかけて...だよw後半は確かにさとしとゆかいな仲間たち劇場
未知数だった藤原さくらと中山優馬がかなり掘り出し物だったぶん
アンパイと思ってたりょうがかなりへなちょこで残念だったは
新谷との百合は良かったけど
0074名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 01:20:07.90ID:aeAOMMVH
>>73
中村優馬と藤原さくらはもっと期待してたんだけどなー
悪くはなかったという感じ
0078名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 08:14:59.90ID:aeAOMMVH
斗真もよかったよ!
友貴との殺陣も早いし手数も多くて見ごたえあった
ただいのうえさんで新感線だと斗真はこうなるよねという感じではあった
これは斗真のせいではなくいのうえさんの演出だから仕方ないのかも
0079名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 10:00:39.01ID:ZE8gRHMc
主演の生田はよかったよ
早乙女友貴との殺陣も上手くて見ごたえあったし座長としての存在感もあった
ジャニだしここでは誉めてはいけない雰囲気で偽義経自体もスルー傾向だけど
0081名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 10:58:43.21ID:FW8J59gi
生田斗真はいのうえさんも準劇団員と言うほど古くから馴染んでるし好感持ってるけどね
0083名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 11:12:54.33ID:zL5xJ9WS
主演のスパンが短かったからじゃね?
けむりの太一の反応と同じく「またか」っていうガッカリ感
0084名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 11:53:03.94ID:f816tLjT
安定して平均以上は出してくる安心感はあるからそこからもう一段階ハネて化けるとこ見てみたい生田は
0085名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 12:06:29.81ID:3F7K5zTQ
先行抽選
カレンダーに大阪公演の日が反映しないのだが
私だけかな
0087名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 16:18:19.43ID:f7F4agtt
あちゃー苦手な脚本家でガッカリ。乱鶯、クソつまんなかった。他にいなかったのかな。
0088名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 17:00:35.07ID:/ANVPwLG
乱鶯はマジでつまらんかった
偽義経見送ったし、それ以下なけむりも見送る
昔は新感線なら問答無用でチケット取ってたんだけどなあ
早乙女太一はもう劇団員になったらいいんじゃないかな
0089名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 17:07:26.32ID:1gB1xOW9
羽生結弦が「♡」メッセージ LINEスタンプに登場 3/7(木) 11:00配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190307-00000023-asahi-soci

 平昌(ピョンチャン)五輪のフィギュアスケート男子で66年ぶりの連覇を達成した羽生結弦(ANA)が7日、無料通信アプリ「LINE(ライン)」のスタンプに初登場した。

 東日本大震災の発生から8年になるのを前に、仙台市出身の羽生とLINEが協力して作った。売り上げの全額が、日本財団が設けた基金に寄付され、大規模災害が発生した際の緊急支援に役立てられるという。

 スタンプの名前は「羽生結弦3・11SMILEスタンプ」。演技中に見せた笑顔やポーズの画像に「忘れない。3・11」「共に、前へ」「完璧にします」「電話していい?」「♡」というメッセージが添えられている。

 アプリ内のショップで4月11日まで、24点が240円で買える。


▽スタンプギャラリー全24種
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20190306004726.html
http://amd.c.yimg.jp/amd/20190307-00000051-dal-000-2-view.jpg
0090名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 19:19:45.76ID:m+ccquLD
ゲキシネはアップ多用なのがちょっと気になったが、逆にWOWOWと遠目からステージ見てた人間は細かいところちゃんと見れるからいいと思う
0091名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 19:47:01.05ID:mS3qK1dz
ゲキシネはWOWOWや劇場で見てない人には劇場の機構は伝わらないが
表情のチョイスはかなり的確に拾ってたと思う
特に蘭兵衛太夫家康
家康初めてかっこいいと思った
SEやBGMもかなり増えてるよね
0092名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 20:13:09.89ID:jNrb8zkR
ありがたいアップともうちょっと引いて欲しいところがあったかな
抜刀納刀の手元は見たかった
回ってるところは場面転換としてばっさり切ってたのはテンポがよかったけど冒頭の捨が沙霧担いで無界に行くシーンは残しても良かったのでは
0093名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 22:03:18.56ID:vcSgPxRS
ゲキシネはゲキの部分が無くて本当に映画を見ているみたい
生とWOWOW見てるからこれはこれで有りだと思う
0094名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 00:55:44.96ID:wDwCFCiF
見たい
しかし近場でやってない

映画祭に出品した風ドクロは
やはりwowowバージョンとは別なのかな
0095名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 05:12:17.65ID:r9YUs2vb
ゲキシネ花髑髏、アップが多く殺陣少なめ
スローモーション効果を入れているとのこと
多分シーズンによって編集の仕方はは変わる
風髑髏の蘭兵衛とかもアップ多用になりそうだ
0098名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 08:23:22.85ID:k6ylKdWK
>>95
殺陣少なめって書いてあるけど劇中の殺陣は全部入ってるよ
伝聞で書いてるようだから補足するけどスロー効果を使ったのは印象的にするための部分で全体の2ヵ所くらい
殺陣にカメラが追い付いてなかった部分はきちんと殺陣が入った映像に編集されてた
アップが多いのは特に台詞を喋っているときで舞台を観てると他の演者の反応を知ってるから物足りなく感じるかな
0099名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 08:46:27.56ID:94zYhuj3
花は演技派揃いだからアップで細やかな表情の変化などがわかって良かったよ
編集者のここの演技は是非観てほしいという気持ちの表れだろうね
0101名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 16:31:15.77ID:OiGTIKMt
花の編集良かったと思う
表情がよく分かったし、アップのチョイスも良かった
回転具合は伝わらないけど、自分は回ってる気分になったよww

後ろの席の女子は、あのシーンがカットされたとか、余韻がないとか
ブーたれてたが、万人が納得するのは無理だわな

そして円盤はバラ売り希望!
0102名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 16:39:55.40ID:VJ7mdwn/
偽義経ネタバレあり





山内さんの役必要あったのかな
弁慶と海尊って2人もいらないんじゃないかと思っちゃった
もちろん山内さんはきっちり仕事してらして良かったんんだけど
ストーリー的に海尊の役割が?だったな
0103名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 19:12:45.64ID:Krj7qzsl
義経今日観てきたけど、期待外れだった
もう豊洲で廻りっぱなしで新作に飢えてたけど、うーん
地獄4人組は良かったけど、主役はもうちょい2枚目寄りがいい気がする
来年東京公演はリピート無し、けむりは行く
0106名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 19:50:12.71ID:wUyDgN+O
絶賛してる長年の新感線ファンのブログがあったり期待はずれだと言われたりやっぱり自分の目で確かめないとなー
0107名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 21:41:34.92ID:lZuRYfrq
藤原さくらは福山との月9も福山より上手かった
0108名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 22:07:46.73ID:Krj7qzsl
今回藤原さくら、唄9割・演技1割な感じで評価は出来ない
演技も逃げたり、「歌う」「歌わない」って言ってる位
唄場面はさすがに良かった、最後まで枯れる事は無さそう
0109名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 22:31:45.61ID:4CSDRK1E
藤原さくらってあの福山を一桁にコケさせたあのアミューズゴリ押しの新人だったのか
0110名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 22:49:32.60ID:YrCv1eqi
声量なくない?
曲調もあるかもしれないけど、そんなすごい力がある歌声にはとても思えなかった
0111名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 22:50:15.59ID:wiEZ29gO
>>108
同い年の大原櫻子とは立ち位置が違うからね偽義経の世界にあの声はマッチしてた
目の演技が上手い子だから映画とかドラマ向きなんだよね声量もないし
0112名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 23:24:28.16ID:+5YoYu4v
ゲキシネ花、満員だった@品川
エンドロールの回るカーテンコールは感動
画面は全体的に暗かった
任侠映画みたいだった。
月は腐女子受けする編集にするのだろうか
0113名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 23:25:00.88ID:RCLQ67kL
仕方ないよ
演者は年寄りか事務所ゴリ押し
脚本家は賞味期限切れ。
演出家はスポンサーの意向を聞くのに必死。
過去の栄光だけで食ってる。
0114名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 23:29:18.74ID:4CSDRK1E
乱鶯のまじでつまらなかったから
いっそうのこと2時間半ぐらいの脚本にしてほしい
あの脚本家で3時間半超えはマジで寝落ちしてしまう
0115名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/11(月) 00:34:55.85ID:bNrhTv9w
>>112
腐女子受けする編集って例えばなに?
相変わらず月だけそういう偏見の目で見てるのかお前さんは
0116名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/11(月) 06:57:11.59ID:lGyw7RMH
乱鶯は本当につまらなかった、あれから新感線は各公演1回行くかパスするにしたけど
相変わらす初日とまん中と楽 と行ってる知人は乱鶯面白かったって行ってて謎
0118名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/11(月) 12:33:12.59ID:3FeC4NfK
>>115
ヅカ婆同様自浄作用がない限り永遠に揶揄され続けると思われ

心配せずとも加味ぐらいはされても点後以外の客には甚だ迷惑でしかない編集など
過去の例を見てもされないと思う
0119名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/11(月) 12:59:09.51ID:/iiQ78YU
古田さん、じゅんさん、聖子さん揃ってたのにクソつまらなかった乱鶯
古ちん好きの自分でもマジ辛かった。頑張って複数チケ取ったのに最初見て
「あと何回もこれ見るのか」ちょいトラウマになったよ
大丈夫なのか、けむり
0120名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/11(月) 13:54:37.98ID:rgbpNT8F
けむりはあんまり人気ないのかな?チケどのくらい申し込むか悩むわ
0121名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/11(月) 14:17:21.17ID:bBZC0I9Y
乱鶯が好きな友人はチケット取るって言ってたな
自分はパス
0122名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/11(月) 15:39:06.76ID:fauVvg+U
偽義経昨日みてきたけど、ひさびさの回らない舞台がなんかよかったわー。藤原さくらさんって知らなかったけど歌声が心に染みた。不思議な魅力を持ったひとだね。
0124名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/11(月) 17:22:32.38ID:0h/PdiyB
けむりの軍団先行申込みしてからここのスレ見て、
そんなに酷いのか、ってびっくりしてあわてて録画した乱鶯みた
言うほど駄作じゃなかったから先行当たるの待つよ
かといって決してリピートするほどのもんじゃあないし嫌いなひとの気持ちもわかる
0126名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/11(月) 18:02:06.29ID:Eg45S2wB
オレは鶯すきだったけどな。
普段、絶叫キャラしかやらせてもらえない右近さんとか、劇団員のしっかりとした芝居が見れたのもよかった。
0127名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/11(月) 18:02:56.35ID:Eg45S2wB
それより、高田さんが出てるレキシアターを昨日観たけど、面白過ぎ!
0128名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/11(月) 18:05:55.53ID:rgbpNT8F
とりあえず1公演のみにしとくわ、良ければ追加すればいいのにし
0129名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/11(月) 18:21:42.09ID:qc9jNlDQ
劇団ファンだから観に行くけれど
博多があんなに長期って大丈夫?と思った
0131名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/11(月) 19:30:05.56ID:fauVvg+U
>>125
満席だよ
早々売り切れてたし
当日券も少しあるようだけど、ほとんど買えないんじゃないかな
0132名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/11(月) 20:30:53.33ID:FgO7nma0
ジャニ中山の芝居ハモリ下手だったな。
良い役なのに印象に残らない影薄い。
舞台向きの声じゃないし発声の基本が出来てないバーター
ただの素人演技だった。
0133名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/11(月) 20:57:50.56ID:o2dXBjVZ
早乙女友貴が今一だったな
殺陣は見応えあったけどアンサンブルと混じると判らなくなるほどオーラなのかが薄い
トイレ休憩時後に並んでた人も判断出来なかったみたいだし
(初っぱなから出てるやんと突っ込みたかったが)
りょうさんも今一だったわ細い方だから体力持たないのか最期の見せ場ヘロヘロで期待してたのになぁ
0134名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/11(月) 23:38:17.11ID:7BAVdmof
>>133
早乙女弟がアンサンブルはさすがにないし
りょうの最後ヘロヘロは演出でしょどう見ても
そろそろ見た人間も増えてきたしただの叩きはバレるよw
0135名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 01:46:38.42ID:NjhdIFps
弁慶とくくりあれ以上の正解だすの相当難しいと思うんだけど来年書き直すのかな?
あれ以上バカ出せないから三宅マン詰むしカナコさんの従者は黄泉とキャラかぶりそう
0137名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 08:24:34.39ID:dZKnDi1e
ヤバい
昨日やろうと思っていた新宿バルトの花のゲキシネ予約
うかうかしてたら今日も明日も満席で最終日だけ残ってた
予約できてよかった
0138名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 08:32:37.22ID:ihwP0o9G
>>134
花は王道が売りだけど王道で行けるのは個々の演技力の
高さあってこそだとゲキシネ観てつくづく思ったわ
0139名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 09:39:46.87ID:tfhHyvpP
花は演技力も間の取り方も悪かったのにゲキシネで上手いこと編集されてて良かったよ
0141名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 10:50:05.29ID:AH+8eepE
いやむしろ花age部隊が常駐してるだろ
ワカ焼き直しの花は退屈だったぞ
周る舞台とカーテンコールの良さと小栗上達したなくらいの感想
0142名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 11:12:16.24ID:HqUkHCbv
基本的にワカの作りなんだし焼き直してのは違うかな。
ただ花はワカの次に見たからかコレジヤナイ感があったかな
山本の重苦しい蘭が残念でした。
0144名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 12:58:03.52ID:vQ6D8VoM
無いよ
0145名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 13:48:42.06ID:cbcWr9sG
本物



羽生結弦がコーセーの「雪肌精」新アンバサダーに 演技の映像も使用した新CMを公開
3/12(火) 4:00配信 WWD JAPAN.com

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190312-00825714-wwdjapan-life

コーセー公式サイトの「KOSE SPORTS BEAUTY NEWS」内では、羽生選手のインタビューや音声ブログなどを発信する「こえブログ」を3月13日〜4月10日に公開する。
インタビューで羽生選手は、「アンバサダーという立ち位置で、演技を通じて完璧な美を見せていけたらいいなと、身が引き締まっています」とアンバサダー就任について語っている。
0146名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 15:28:14.78ID:wOjabbJL
>>139
そんなに花がイマイチだと思ってるのによくゲキシネまで観に行くなぁ
自分ならわざわざ観に行かず他のことにお金使うわ
0147名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 16:59:25.41ID:KxWTA1eZ
いだてんで森山がロン毛に
女もののかんざししてて
新感線のこんな主人公いたなって
思ったわ
0148名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 17:43:06.97ID:UhjYlmrd
偽義経、予想裏切って凄い面白かった
もう一公演くらいチケ取っとけばよかったなあ
個人的にはやっぱり回る必要は無いな
フェスティバルホール初だったけど良い会場だった
0149名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 17:51:48.33ID:AH+8eepE
>>147
おや?そう言えば生田もいだてんに出てたよね
三島君もう撮り終ったのかな
0150名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 18:05:02.57ID:M5AfKgAf
>>148
ホンコレw 偽義経、もう一度観たいわ
でももうチケ無いよなぁ
来年東京行くかなぁ
0151名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 18:07:35.31ID:M5AfKgAf
>>148
予想外がもうひとつ
藤原さくらが素晴らしかった
なにかの音楽番組で彼女見た時はあんまり印象に残らなかった気がするんだけど、、たまげたわ
見ない間に発声が変わったのか、、舞台で覚醒したのか!?この子を見出して舞台に使った新感線もさすがだわ
0152名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 18:33:11.34ID:r0HkgpLK
藤原さくらの唄を聴いてると何となく五右衛門ロックのクガイたちのラストシーンを思い出したな
櫻子夫人といい、アーティスト系の人を適材適所で舞台に馴染ませるのが巧いと思った
0154名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 18:54:06.85ID:M5AfKgAf
>>152
確かにw
大原櫻子は元々舞台希望らしいしわかるんだけど、藤原さくらは声質的に舞台厳しいんじゃないかと勝手に思ってたわ
声を張り上げて歌うタイプじゃないみたいだからさ
でも違った、、声を張り上げて歌わなくても響くあの声に魅了された
0155名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 19:22:06.61ID:hGCdrZZh
力まないでスッと歌い出すのは良かった
音量はないけど渋い感じ
椎名林檎のカバーはめちゃめちゃ良かった(林檎本人より)
0156名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 19:35:01.78ID:M5AfKgAf
>>155
へぇー椎名林檎のカバーしてるの?藤原さくらが?
知らなかった、聴いてみようかな
0157名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 19:42:20.37ID:0XUu23MF
りょうさんは同キャラの松雪さんのポジションを奪えそう
むしろ松雪さんより声が通るから台詞が聞き取りやすくて良い
舞台上での見た目は両者そっくり
0158名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 19:50:28.23ID:9823D57w
フェスティバルホールのサイドS席ってどのくらい見えなそうだった?
0159名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 20:22:45.65ID:z0cu62Lz
1.d3
12.修羅
18.d1
33.下弦
43.上弦
104.d2
俳優部門は7位に粟根さん97年の粟根バブル再来かなw

以上演ぶちゃーと2018でした
0160名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 20:48:13.54ID:472+NPlK
粟根さん好きだけどいやいや天海さんより順位上ってwwと思いながら見てた
えんぶは新感線強いな〜
久しぶりに普通にかっこよかったパール王の新規写真は嬉しかった
偽義経は笑ったw
0161名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 20:52:12.07ID:472+NPlK
でも個人的にはd1もうちょい上が良かったな
同じ内容を3本もやると一番記憶新しいのが有利なんだろうかそれとも出演者ファンの多さか
0162名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 21:21:27.73ID:Z0wqzOtq
今日見てきたけど、帰り際にいのうえさんとすれ違ったよー
0163名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 21:37:50.88ID:0XUu23MF
2018年WOWOW視聴者投票の演劇大賞では

最優秀演出家 いのうえひでのり
最優秀主演俳優 鈴木拡樹
最優秀主演女優 天海祐希

だったな
0164名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 22:18:53.88ID:z0cu62Lz
>>163
TBS主催の演劇賞レースに髑髏色強すぎw
少しはバランス考えろよ
鈴木は主演賞って事は髑髏じゃないトコでの受賞かな?
0165名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 22:22:38.48ID:e6uLsTp8
何にせよ新感線に関係のある人らが賞もらってるのは素直に嬉しいな
0169名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 01:09:06.70ID:NEMNGggV
いのうえさんはしょっちゅう見るから珍しくもなんともないよね
0170名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 14:58:23.29ID:XbinkKPL
花ゲキシネ上映中の全館で期間延長
一週間短すぎだもんな
0171名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 16:38:06.54ID:OZh0hUJZ
>>164
WOWOWは主演男優賞じゃなくて
男優賞だから

この並びなんだから髑髏城だろ
0172名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 17:02:14.36ID:Fzw4HknX
月は鈴木天魔なかなか良かったからな
今後も新感線出てくれるといいがまた2.5に戻ってしまったんだな
0173名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 19:26:56.25ID:Fx9CUhef
2.5まで追う情熱は自分には無いけど鈴木が
花鳥風月上月下極で一番良かった
鈴木の受賞は納得だしもっと評価されて良いと思う
0174名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 19:49:30.93ID:tAksOZsd
>>173
元々蘭でのオファーだったらしいからね
彼憑依型だったけ?w  何でもできそうだね
0175名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 05:00:03.73ID:lJxBCs94
鈴木蘭でも見たいしサジやってるのを見たい(今からだと当時の堺雅人の年齢に追いつきそうだが)
舞台上でもある程度冷静に見えるから憑依型と言われているのはちと疑問
0181名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 08:27:35.61ID:TmtrxWbY
フェスティバルホールのサイドS席ってどんな感じですか?
見えますか?
0182名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 08:29:36.87ID:TmtrxWbY
見えますかというか一部見えないと書いてあるから見えないんだろうけど舞台の何割くらい見えるんでしょうか?
0183名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 08:43:05.57ID:qbW2aWw1
鈴木は天見ただけだとサジやってほしいっていう声に疑問だったけど
こないだヤマコーとか八嶋も出てた刀剣の映画見て確かにいけそう!と思った
蛮幽鬼再演の際には是非に
というか蛮好きだから再演してほしい

そしてヤマコー信長めっちゃ格好良かったのでやはり蘭より天で一度見てみたかったと少し残念に思った
0184名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 08:56:27.10ID:cqb9HbiD
ヤマコー蘭はいっそラスボス化してほしかったな
でもそれができずに天魔王に情をかけてしまうのが年長者らしい気もする
0185名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 08:57:06.72ID:fqBpId0f
>>178
何故隠す必要がある?
良いものを良いと評価して何が悪いのかな?
隠す必要がある理由を答えてよ

蘭オファーだったのか鈴木は天が良いな
血管浮いてた表情やばかったしセリフ回しがコミカルで軽妙で楽しかった
0189名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 20:02:48.73ID:wzUB/ZUT
鈴木ヲタハウスハウス
これだから下弦ヲタはウザがられるんだよ
0191名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 20:34:05.80ID:gPqWKegT
>>189
今この流れで鬱陶しいのはお前の方だよ
俳優褒めるとその俳優のヲタに見える病気にでもかかってるのか?
0192名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 20:39:21.19ID:cIrGsA7K
馴染みのないジャンルの俳優ぶっ叩いたり排他的な思考の奴らが騒ぐのはこのスレお馴染みだが、流石に下弦の盛況っぷりや実際に観に行って褒めてる人らがいる中でよく雑な煽りができるな
恥ずかしいわ
0194名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 21:00:48.02ID:gPqWKegT
2.5はどうか知らないが下弦の鈴木天魔は良かったよ
鈴木に限らず下弦は個々の芝居がピタッとハマってたから髑髏城という作品の面白さを再認識できた
この書き込みも鈴木ヲタだか2.5ヲタだと言われるかもしれないが俺は花鳥下弦が気に入ってる
花鳥はよく話題にも出るし褒められがちだが、下弦はご覧の通り粘着叩きが棲み着いてるもんでなかなか話にでないのが残念
0195名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 21:03:40.70ID:b93Ivn/s
えー?
花鳥が良かったのは同意だが、下弦良かったには同意しかねる
その二つと並べて書くのは流石に恥ずかしい
0196名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 21:08:21.47ID:cIrGsA7K
恥ずかしいのはどっちなんだか
あんまり余計な事言わない方がいいと思うぞ
仮想の鈴木ヲタだの2.5ヲタが見えてる耄碌爺さんなのかもしれんがそもそも下弦終わって一年以上経つのに2.5や鈴木のヲタがこんなすぐ飛び出して来るわけないだろ
0197名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 21:14:46.81ID:gPqWKegT
自分もレスしてしまったけど相手しない方がよいかもしれないな
言ってる事ずれてるし書き込み見てるとどうやら観てないでこのスレで集めた情報だけで叩いてるっぽい
0198名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 21:42:18.83ID:p9DGAJW5
鳥は捨之介が不満
さすがに印象薄いし格好も悪すぎる
他キャストのファンは主役が影キャラなおかげで
脇なのに目立って好き勝手やれて喜んでるだろうけど
0199名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 21:43:57.14ID:cIrGsA7K
>>197
そうみたいだな
雑な煽りと分かっていながらムキになってしまったよスマン
0200名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 22:10:55.25ID:lcgXQZ7a
客演で舞台では初見の役者さんも結構いるけど、その舞台が良ければ新感線以外で何をやってるか気にならんなぁ
また出て欲しいかもういいか、くらいだ
鈴木さんは丁寧に演技する役者だなと思ったからまた観てみたいと思ったらかずきさんのno.5で見たときにあの役者さんかと嬉しかったよ
0201名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 22:11:35.60ID:lcgXQZ7a
リロードしてなかった
終わらせた話題だったんだね、ごめん
0206名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 23:11:23.43ID:wGt3pKbx
偽義経よかったー
殺陣素晴らしかったけど、ちょっと多すぎかな
0207名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 23:13:00.49ID:p9DGAJW5
殺陣も良いけどストーリー重視なので義経は殺陣が多すぎると感じた
0208名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 23:13:32.84ID:wGt3pKbx
あと静歌の唄のCD欲しい
あの藤原さんの唄声、もっと近くで浴びたかった、、
0209名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 23:14:07.10ID:wGt3pKbx
>>207
だよなww
0210名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 23:18:32.96ID:AxIuq2LC
いのうえさんが偽義経は新感線史上最大と言えるほど立ち回りが多いとコメントしてたね
ダンスのようにお芝居として複雑に入り込んでいると
0211名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 23:21:52.21ID:wGt3pKbx
>>210
あれを一日2公演やるって、、とんでもないことだわな
0212名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 23:27:05.11ID:p9DGAJW5
後半何度も殺陣が始まった時「またかよ」って思ってしまった
イケメン達のチャンバラを観に行ってるわけじゃないんだけどな
まるで刀剣乱舞w
0213名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 23:56:10.27ID:cIrGsA7K
殺陣はなぁ〜一旦始まると見せ場を無理に作ってる感じが否めない箇所が何回かあったし自分も今回は少ししつこい気がしたわ
0214名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/15(金) 02:50:53.97ID:h/5Q1pSh
殺陣の時間を2割減して他に回しても良かったかもな
殺陣自体は良かったけどさ
ただあれを1日2公演やる体力あるのは凄い
0217名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/16(土) 12:57:47.46ID:vcx8kh/w
さとしさんすごかった。
藤原さくらは演技が上手いのかまだまだなのか、ん?って思うところあったけど設定があれだから、と納得。
0218名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/16(土) 13:59:42.83ID:ZTTCFfzv
そう?藤原さくらがこの舞台の要
彼女の存在によって、もうワンランク上の舞台にまで仕上がったなという感じがしたけど
0219名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/16(土) 14:20:35.76ID:ZTTCFfzv
劇団員がいいのは言わずもがなだけど、藤原さくらちゃんは初舞台とは思えない天賦の才の持ち主だと思ったw
0220名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/16(土) 15:08:33.14ID:ETzAAB31
殺陣も歌も同じようなシーン削ってほしい
0222名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/16(土) 16:47:22.94ID:jzesgoLA
観客が眠たくなると大音量とライトバシバシの殺陣シーン始めて
なんとなく「新感線を観た」という満足感を与える舞台って感じ

それぞれに見せ場を作ってるからキャストのファン達は大満足な舞台だと思う

ただ、やっぱり殺陣が多いし長い
0223名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/16(土) 20:49:51.41ID:RYDhdEL1
>>180
相性というけど中島脚本いのうえ歌舞伎との相性は
古田より鈴木の方がよさそう 古田さんができることが
少なくなってきた思うよ やっぱアクションない古田さん
はあまり見たくないかな 新感線ってやっぱアクションだから
活劇だからね 古田さんのアクション見てはまったんだもの
若手の育成をしてこなかった劇団だから客演に頼るしかないもんな
そういう意味で髑髏城の1年は非常に有益だった
修羅でつくづく思ったよ 新感線は若い俳優だからこそおもろいんだって
下の天が宮野くらいくどかったら見れたもんじゃなかったよ
二人でよいバランスだった 下の天が皆大好き森山だったら見れたもんじゃ
ないと思うよ
0225名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/16(土) 21:01:39.31ID:VgkpzA2G
>>223
その改行なんなの
あと鈴木褒めたいなら鈴木だけ褒めろ
他の役者悪く言ってんのはわざと鈴木ヲタの印象さげようとしてるアンチにしかみえん
0226名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/16(土) 21:08:43.63ID:q3mayqne
No.9の鈴木くんイケメンだったけど何も胸に残らなかったな
再演の方だったので剛力彩芽が出演していたけど剛力のがずっと良かった
0227名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/16(土) 21:15:49.72ID:Y6FX+gGZ
NO9の鈴木は確かにただのシュッとしたイケメンでしかなかったな
でもあの作品は稲垣と剛力とピアノ奏者以外目立ちようがない気もするがねw
0228名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/16(土) 21:39:56.39ID:jzesgoLA
たった一度新感線の客演(しかも脇)演っただけの鈴木を
よくも偉そうに語れるものだな

古ちんや準劇団員までこき降ろしてやべえ奴だ
0229名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/16(土) 21:49:06.89ID:f80XJA3/
わざとヘイト溜めて叩きに持っていきたいんだろ
マッチポンプってやつ
そうじゃないなら228の言うとおりただのやべー奴でしかない
どちらにしろスルー案件だな
0230名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/17(日) 01:05:25.81ID:+hKUT8LO
今日の夜公演マイク全然入らなくて酷かった
観ててヒヤヒヤした
0232名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/17(日) 05:05:19.21ID:XLHKtrBo
鈴木に反応する基地外?
下弦に反応してるのかもよ?
もうすぐwowowで下弦の放送あるから
めっちゃ感想書いて反応みよ
0233名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/17(日) 10:12:39.44ID:X9alx4Cq
>>230
わぁ、、それは役者も観客もお気の毒、、
どれくらいの時間、その状態だったの?
0235名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 02:32:32.87ID:pgwsMoSZ
>>233
>>230じゃないけど結構長くて5分くらい断続的にマイクがオフになってた
緊迫した場面
その場にいたほぼ全員の台詞が一度はその状態になってたから本当にヒヤヒヤしたよ
ただそれでも1階の最後列付近までしっかり肉声が届いてきたのは皆さん流石お見事だと思った
0236名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 02:49:31.89ID:QL4VA/D+
本当にアッと言う間に大阪公演終わってしまう
今回りょうさん観てて次また新感線出演してもらえるなら
野獣カ見参の荊鬼や阿修羅城の瞳の美惨みたいなキャラで観てみたいなぁ
二作品再演ってもう十五年以上前になるのね
アンケートで再演されるならって言う質問欄あったけど違う作品名書いてしもた
0238名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 11:14:12.94ID:nqQ0L7zo
阿修羅また観たいな
キャスティングが難しそうだけど
少女と女(鬼)を演じ分けられる人材が思いつかない
深津絵里とかか
0240名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 13:15:53.43ID:ILo1KIlD
>>235
舞台役者は流石だな
舞台はナマモノだからこそおもしろい
レスありがとう!
0241名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 20:17:26.02ID:oWKl7P8v
>>238
深津はもう46過ぎのおばちゃんだぞw

いのうえさんも2003年で自身がやりたい阿修羅はやりきったって言ってから
再演があるなら歌舞伎とかそういう系でだと思う
0243名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 22:28:59.88ID:Vq3Q1tbX
金沢と松本行くんだけど
どちらも丁度桜が見頃のようで嬉しい
0244名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 22:38:18.21ID:JDSqXlXb
今日観てきた
役者はそれぞれの良さや持ち味が出てたと思うよ
ただ感動要素は薄く感じたな
(これは見る側の好みになるけど)
新感線にまだ蛮や朧みたいな深み?を求めてる自分は物足りなさを感じてしまった

アンケートに「東京グローブ座でやってほしい演目は?」とか「東京グローブ座に出て欲しい役者は?」とかあってびっくりした
大阪でとるアンケートにそれはねーし長野とかでも同じアンケ取るわけ?
ジャニ傘下の劇場ってこともぐぐって知ったくらいだわ
0245名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 22:47:12.30ID:hbZ0Q4Oa
>>244
それは劇団アンケートじゃなく、ジャニーズアンケートみたいだね
あそこは傘下って言うより、もうジャニーズ専用劇場の様だ
0246名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 22:51:25.38ID:oWKl7P8v
あれほど、ぐるぐる劇場には飽きたのに
ぐるぐるしないと物足りなく感じる不思議
0247名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 23:47:49.56ID:eaaPdVAq
ちょっとわかるw
でも視界クリアで嬉しい気持ちの方が勝った…
0250名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 00:09:10.60ID:X2+hG4St
古ちん大好きだけど邪空に関しては圧倒的に伊原邪空の方が良かった思い出
やはり適材適所というのは大事だわ
0254名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 10:32:37.25ID:UuYG4HyJ
東京待ちきれず昨日観てきた
生田はちゃんと真ん中が似合ってたし義経同士の殺陣は2人とも速くてカッコよかった
じゅんさんがふざけ過ぎずいい感じのパターンでうれしいしりょうさんも男前だったけど
栗根さんは出番が多い割りにもったいない使われ方
さとしさんは見せ場多くて冥界から4人で戻ってきたときはナルトの輪廻転生のシーン思い出した
殺陣は確かにちょっと多くて何度も復活する4人組にもう成仏してもいいからと思った
0255名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 10:54:35.02ID:laVNAyxq
今回のセット頑張ってたと思った
映像と上手くすり合わせられてるだけかもしれんが、蛮幽鬼のラストが黒ゴミ袋とか言われてたのからすれば進歩だよ
藤原さくらは歌上手いし可愛かった
静歌も当て書きだからだろうね
ストーリーはちょっと残念かな
0256名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 18:32:05.66ID:ijMSyucS
大阪千秋楽行けることになった
もう一度観られるのめちゃくちゃ嬉しい
0261名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 23:06:33.21ID:eVR1vWuB
みはるさん今桜姫ができるかといえばノーだけど
変わらず素敵な女優さんだと思うけどな
阿修羅00といえば新谷さんを偽義経で久しぶりに見たけど相変わらず年齢不詳だった…すご
0262名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/20(水) 00:07:30.99ID:BSPQOYlV
今回はまだ見ていないけど、新谷さんて羽野さんと似た雰囲気があると思う
0263名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/20(水) 01:50:53.79ID:4zzRsQ2x
偽義経見てきたけど自分はかなり気に入った
回らないと物足りないはちょっとわかるw
生田は初めて舞台で見たけど容姿スキル共にバランスよく高いな
早乙女の殺陣はさすがだがちょっと分量多すぎというのは思った
藤原さくらも初めてだけど歌良かったなCD欲しい
0264名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/20(水) 12:44:24.32ID:7CZ2sqkU
早乙女弟はほんとに殺陣要員というか芝居の記憶があまりないw
でも史実義経の性格で分析されてるのを時々聞くDQN気質、みたいなやつを的確に表現はしてる気がした
嫌いじゃない
自分は海尊が好き
弁慶とセットで必要?という声もあったがセットだからこそ重要だと思う
0265名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/20(水) 12:52:07.33ID:iU4jYm6x
早乙女弟の聞き取りにくいなー滑舌がなーと思っていたら友達が「出っ歯だからだよ」って
そうだったのか
0267名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/20(水) 16:12:58.49ID:TYNZkhV2
早乙女弟のほうがセリフ聞き取りやすいと思った
声質の違いだと思うけど
早乙女弟のキチっぽい感じ好きだわw
0268名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/20(水) 18:57:15.44ID:LLHpifhj
見てきた
いのうえ歌舞伎の中ではかなりエンタメ寄りだとは思ったがラストは蛮幽鬼以来久しぶりに涙出た
何だろう、またかと思った主役のおバカキャラが最大限生きる脚本だった
生田、藤原、さとし、りょうが良かったな
そして創作史上最高レベルでカッコイイ景時が見れたw
0269名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/20(水) 20:50:51.40ID:nfwwMonI
>>242
阿修羅は染五郎君の出門で歌舞伎外で再演して欲しい
13清明は幸四郎さん翁のWキャストでw
てか幸四郎さんでまだまだ行けるけどね
0270名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/20(水) 22:06:38.43ID:0bz/MCSb
新作いのうえ歌舞伎だから当然映像化は視野に入れているとして
じゅん弁慶と新谷くくりが映像に残らないだろうことに今更気づいてショックが大きい
特典でも何でも残しといてほしい
三宅さんカナコさんも好きだし絶対良いと思うけどそれはそれこれはこれなんだわ…

>>268
頼朝様が戦闘においてポンコツなぶん尚更景時無双だったよねw
軍団複数相手に善戦⇒生き延びる、を何度も見てて
攻撃通れば間違いなく最強だろこの人wwと思った
0271名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/21(木) 06:26:35.15ID:/ltz/sxg
観てきた

前半はいいんだけど後半義経が地獄軍団倒せる理由がイマイチピンと来なかった
そこまでの間に地獄軍団が無双してるのも(最終的には倒されるんだけど)無敵すぎてつまらなく感じてしまったし
なんだろう髑髏城の鎧が硬すぎとかと違って攻略する面白味が無いというか

早乙女さんの殺陣はさすがだった
あとあんだけ捲し立てても何言ってるか聞き取れる山内さん凄い
0273名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/21(木) 17:21:08.05ID:2pPNHxj9
大阪千秋楽観てきた
斗真は三島に見えることがなくかっこよかったバータージャニーズの歌唱力はやっぱりイマイチ
殺陣がてんこ盛りで個人的には好きな作品
また観たいと思うので遠征検討中
0274名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/21(木) 17:47:04.30ID:9GdBSpAC
大阪見てきた、今回が初回だったんだけど、
よし子さんの真剣白歯取りシーンに拍手が起きるのはいつも?
0275名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/21(木) 17:48:31.29ID:RH6KHcFg
いつもじゃないと思う
二回見たけど一回目の時は無かった
後半にいくにつれて起こるようになったのかな
0276名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/21(木) 20:15:50.77ID:D199Tiv9
>>278
ありがとう、最初は無かったのかー
つい全力で拍手してしまった、かっこよかったよ姐さん

一幕終盤、さとしさんのパタパタ羽ばたくシーンが可愛らしすぎる
0277名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/21(木) 21:06:09.25ID:scPGfGnN
大阪4回観てきた
生田は華があるしりょうは回を追うごとに凄みと可愛さのバランスが良くなってた気がする
中山はソツなくこなすけど見せ場という見せ場がなくて何か可哀想だな
0278名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/21(木) 22:12:56.79ID:LMeXIYAh
座長生田の公演を初めて見た
正直もうちょい上手いと思ってたんで残念
2部のはじめの方寝てしまった
0281名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/22(金) 14:46:06.22ID:7EMiaF5N
頼朝より黄泉津の方がギャップ萌え〜()だったけど
よく考えたらくくりも一幕の妖怪っぽさからギャップすごいよねw
新谷さん笑死同様見た目童女だけど声の使い分けに磨きがかかってて良かった
ていうかじゅんさんと新谷さんどう見ても当て書きだから
東京福岡絶対脚本変わるでしょこれ
0282名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/22(金) 17:29:13.74ID:yK9LEZ91
>>281
わぁーそっかぁ、、確かに。
東京福岡も行きたくなってきたな、、遠征費かかかるし迷うけど。
静歌の唄も聴きたいし東京行くかなぁーはじめてあの声聴いてから頭のなかから離れないww CDとか配信とかしてくれんかなぁ
0283名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/22(金) 18:29:27.67ID:bH0ACN/3
地元なのに一回しか行かなかったの後悔中
東京行こうかと思うけど希望日にチケット取れるかなあ
0284名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/22(金) 19:21:38.01ID:LiV+sbQ2
>>281
同意
でも今の形が完成形すぎて変わるとしてもどうなるのか想像できないし
変わる可能性が高いならばこそ春公演も映像で残してほしすぎる…
0285名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/22(金) 20:16:32.93ID:c44xGE/F
››274
今更だけど。私は2回見に行って、1回目(15日)は拍手有り、2回目(17日)は拍手なしだった。
拍手する気満々だったのに誰もしないから、迷った末に結局できず...。
だから、15日が特別だったのかと思ってた。
0286名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/22(金) 21:17:23.25ID:3MyjPaz/
10日拍手あり、16日ソワレ拍手あり、千秋楽盛大に拍手あり、だったような気がする
空気もあるよね
演者だけじゃなく客席も含めて本当に舞台はナマモノでそこが面白い
0287名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/22(金) 21:46:13.56ID:pKk0hDIY
キャス変の上1年近く空くのにかずきが書き換えない訳ないんだよなー
三宅弁慶はボケと戦闘力増しカナコくくりは忠義と戦闘力増しになると見た
それこそ客の反応折り込み済みで新要素すらぶっこんできそう
0288名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/22(金) 21:49:47.95ID:3MyjPaz/
>>286
間違えた10日は拍手なしだったわ

>>287
三宅マンとだったらむしろ海尊が策略担当になると面白そうwとは思ってる
0289名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/23(土) 01:11:09.80ID:hNAFV8jP
>>288
確実に海尊の方が賢そうだもんなあw
今回強くて可愛いバカは生田、さとし、友貴で充分だし
情に脆い面白おにいさんは山内がやってるしでマジ三宅マンのポジションなくない?
来年には思いもよらない三宅弁慶が見れるんだろうか
0290名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/23(土) 09:29:30.13ID:yKjztDTf
>>289
かわいい馬鹿が三人もいるんだから
情にもろいおもしろおじさんが二人いてもいいだろw
だけどカッコいい三宅マンも見てみたいなー
0293名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/23(土) 19:40:15.90ID:+7Owg11D
捨が小栗の汚い感じ
兵庫が勝地に似たくさい
大夫が見てられない
と言う事で脱落
0294名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/23(土) 19:42:43.17ID:6IX7aNDi
この顔芸が癖になるんだよなぁ
台詞も通るしステアラで観た時に幕間でこりゃ面白いぞと同行した知人と話したのを思い出すな
0295名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/23(土) 19:45:21.87ID:pyZT8k2r
カメラワークは凄く良いな
劇シネで直ぐに使えるぐらいストレスフリーだわ
0296名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/23(土) 19:51:48.31ID:QIbo4YyG
カメラワークは花鳥酷かったもんな
公演の順番が後の方だとこういうとこ得だよね
0298名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/23(土) 20:12:21.70ID:47EhJnYL
髑髏城円盤早く売ってくんないかな
というか、いくらになるのか知りたいから詳細早くよこしてくれ
0302名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/23(土) 22:27:25.25ID:n6l4/0Ky
2.5の集客力凄いからね
チケット入手めちゃめちゃ難しいそうだし
今日も刀剣乱舞出演発表されたとたん役者のツイッターフォロワーが
爆発的に増えたらしい
0303名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/23(土) 22:48:18.47ID:dDR0FNoE
下弦なかなか良かったな
若さと荒削りだけどがむしゃらな感じが月髑髏にあってた
カメラワークも良いし
ただ月は上下ともに太夫は引きで見ると綺麗だがアップで映さないでやってくれw
0307名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/23(土) 23:08:41.42ID:eh/U3YbY
下弦良かった、2.5俳優は見せ方を知ってるからこういうのは嵌るね
0308名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/23(土) 23:24:54.07ID:Kb9WWTeT
台詞が聞き取れるってこんなにストレスなく物語に集中できるんだって下弦見て感心したわ
宮野はプロだから勿論のことメインどころはみんなちゃんと何言ってるかわかるのって結構凄い
0309名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/23(土) 23:26:25.59ID:ZssReIZ+
これがゲキシネでどう変わるかも楽しみ
修羅天魔のあとメタマクもやってくれるかな
メタマク凄く好きだったけど髑髏に比べると動員弱かったからな
0310名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/23(土) 23:32:38.99ID:1M9Apmlh
大夫がオバハンなのが悪
バランス悪いわ
映像化するのは決まってることなのに
これは駄目よ
鍬の殺陣も頂けないやはりカマじゃないと
スピード感じないしあそこが格好よくないのは地味にダメージキツイ
蘭と捨は魅力なし
0311名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/23(土) 23:39:23.73ID:dhivkga6
当時は聖子太夫はきつくて羽野太夫は可愛いと言われていたけど
映像で観たら羽野も結構皺が多くて普通におばさんできつかったw
そして同じ役を演じたカナコとさとみは実力が全然違うんだなと改めて思った

宮野は太もも出しまくりのサービス精神は良いんだが
捨之介なのに筋肉なさそうでしまりのない
そして傷跡さえ一切ない真っ白な太ももがちょっと・・・って感じだった
0312名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 00:04:57.97ID:ZNmpFtdt
>>311
宮野かなり筋肉痛付いてて脚にも勿論筋肉あるんだけど
元々地黒なのになんであんなに真っ白なのかは凄い気になった
0314名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 00:06:42.96ID:WaKtn50F
あれ腰の位置が高いから股割りするとどうやってもあれくらい足出るんだと思うよ
0315名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 00:07:30.90ID:ZNmpFtdt
何度も誤字ごめんなさい事務って…寝ぼけてるのかな
大人しく寝ます失礼しました
0316名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 00:07:43.00ID:bhH4ikjk
>>311
まあ確かに古田のムチムチ捨を知ってると宮野のあの細さは物足りないかもなあ
0317名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 01:24:20.50ID:hZtKg6A0
同じ太もも全開なら個人的には小栗の方が好きだけど
宮野捨はとにかく台詞ひとつに込められる情報量?感情?が段違いですげ……ってなったな
良い意味でさすが声優というか
0318名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 01:58:16.93ID:3B+Rbmmo
ここで発声がスゴイ言われてた当時はどういうレベルかわからなかったけど
確かに宮野の発声はすごいわ
直近の福士が美し過ぎて顔面が残念に見えてしまった。ファンの人ごめんよ
太もものムチムチ感は古ちんと同じ系統かとw妙になまめかしくて笑ってしまった
褒めるとアンチが暴れるかもしれんが鈴木は頭一つとび抜けて良かった
良い天魔王を見れた
0319名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 02:15:10.76ID:ITZ/ep7i
羽野太夫良かった
外見にケチつける人って精神的に幼いね
若さにしか価値を見いだせないなんて
浅い
0320名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 10:04:30.65ID:ztk2Ifad
>>319
周辺に名をとどろかせた極楽太夫だぞ?
あんなおばちゃんでは説得力に欠けるってもんだ
あれじゃ母さんだよ

宮野見て小栗ってやっぱ華あるなと
真ん中に立つには理由はあると思った
これは松山にも思った
0321名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 10:13:20.31ID:Y2G2Msi+
ゲキシネ品川で見て画質悪いな画面暗いなと思ったけど
東劇で見たら割と鮮明だった。
小栗ずっと怒鳴ってた印象
0322名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 11:36:45.37ID:TblPd6LV
宮野は顔がブサ・・・・・
すまんが顎ばかりが気になった

蘭兵衛の役者名前知らないけど下手くそだな
あの棒芝居は下弦全体の脚を相当引っ張っていたぞ
0323名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 11:48:43.55ID:d60Qf9m1
下弦ヲタ(主に宮野ヲタ?)の劣等感が凄まじいスレと化してるw
0324名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 11:51:44.76ID:Ti6dbFZj
宮野は正直顔が良かったら声優にならずに顔出し役者続けてただろうからそこは何とも
若くてイケメンで世間に有名で大人気の福士蒼汰とダブル主演で物怖じせず良くやったと思ってる
自分は普段より顎にも不細工にも目が行かなかったし
鈴木は1人特出して凄いなと感心した
普段の大人しさが嘘見たいにめちゃくちゃ目立って良い演技してた
木村了は流石としか言えなかったし松岡広大も反抗的な若者からちょっと大人へ成長する様をうまく演じてたと思う
髑髏党の1人が少しセリフ聞き取り辛い人が居たくらいで個人的には概ねみんな及第点だった
0327名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 12:01:32.79ID:sneXtl3p
>>320
華は3人ともあるよ
小栗は演技技術はそれほどないと思うけど再演という事で余裕があって
度量ある捨の感じがよく出てたし着流しの所作の色気もあった
松山は演技技術高くてスキのない完璧な造形が見事
ただ舞台経験少ないからか板の上の空気を作るとか
客席を見てレスポンスするみたいな舞台役者としての度量は不足かな
宮野はそういう演者や客の空気を掴むのが上手くてアドリブ含めて舞台巧者
和物の所作として不備はあるけど魅力ある舞台人だったよ
0328名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 12:06:59.70ID:d60Qf9m1
>>327
>演技技術はそれほどない
そうか?
映像での演技力は知らないけど舞台での演技力は良くなってると思うが
0329名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 12:17:41.79ID:ztk2Ifad
天魔王の人は達者だなと思ったけど
捨の人は顔しか印象にないw
特別上手いとか感じなかったまあ無難
そこを越えないと声だけの人で終るでしょ
0330名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 12:26:03.31ID:sneXtl3p
>>328
ごめん言い方悪かった
素を全く感じさせないほどの演じ分けをするタイプではないと言えばいいか
0331名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 12:39:52.06ID:v0+5jmG+
上弦見た時は沙霧が男になったのがあんまりピンと来なかったけど、下弦の見たらこれもありだなと思えたわ
ここでも度々言われてたけど役者と役のバランスが良い
松岡霧丸と鈴木天魔と木村兵庫気に入ったわ
宮野はジムキャリーみたいで面白かった
0332名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 12:54:13.62ID:Zc62iY4k
下弦の蘭兵衛は盃や尾骶骨にキスしたりと殿への情に恋慕も含まれてるように感じた 上弦はただの小姓という印象だったけど下弦は色小姓だったんだろうな
0333名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 13:03:00.38ID:UYskriML
下弦も何度か通ったけど収録があった少し前ぐらいのが個人的に好きだった
収録があった頃は捨の最後の家康との場面がネチッこく感じて元に戻してほしいと感じてた
捨は声の演技は本当に良かったが所作や表情の作り方は経験値がそのまま出てしまった感じがしたが作品として良かったと思う
0335名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 13:05:11.72ID:Ti6dbFZj
ボロクソ言われてるけど下弦の廣瀬蘭も良かったと思うよ
所謂世間一般が森蘭丸の成人後と言われて想像するタイプのルックスだったし
美形の演歌歌手か旅役者みたいな風情だった
0336名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 13:09:45.55ID:TblPd6LV
下弦蘭
太夫との繋がりとか愛とか全く表現出来て無かった
0337名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 13:13:18.71ID:YfcPSbQ/
上弦の蘭は荒小姓って感じで好き
花蘭と似てるって人もいたけど花蘭はやっぱり小姓より側近の武士って感じだったかな
0338名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 13:13:37.01ID:Ti6dbFZj
>>333
宮野捨は子役時代に舞台経験あったと言ってもファミリーミュージカルが数本で大きな舞台は帝劇一回と今回だけだから、鈴木や舞台慣れしてる他の面子に比べると身体を使っての演技特に芝居の所作の甘さが目立った
声優として業界ではかかせない人間だから難しいとは思うけどこれからも舞台は続けて精進して欲しい

声の演技に関しては正直びっくりした
台詞のタイミングやら音合わせのテンポやら名乗り、必殺技的な単語はテレビのヒーロー物まんまでこれが本物なんだ…って
0340名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 13:19:54.18ID:ZNmpFtdt
ここ見てたら下弦は鈴木天以外は拒否反応凄いし(羽野さんにすら)鈴木以外の面子はもう2度と新感線では見れないだろうね
上弦は須賀健太はまた呼ばれたし三浦蘭もここでは好評だったからもう一度くらい呼ばれそう

どのみちテレビ芸能人として知名度が無けりゃ受け入れられないのがいのうえさん達にもよくわかったんじゃない
0341名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 13:25:42.28ID:CMQZQdya
とりあえず向井蘭がいるから誰であってもそれなりに上手いと思えたわw
0342名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 13:28:39.93ID:TblPd6LV
新感線は暇な脇役的役者は頻繁に呼ばれる
主役はるようなテレビ役者は2クール拘束させるから事務所との兼ね合いもあって数年に一度
須賀とか脇でもOK&忙しくない&新感線大好きを公言してる人はいのうえさんも細川Pも契約しやすいから喜んで使う
宮野は主役は無理だけど脇落ちで本人が良いなら出れるんじゃない?
0343名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 13:34:35.43ID:Ti6dbFZj
>>342
宮野はこの髑髏城出るのもかなり事務所に無理言って無理矢理スケジュール組んだみたいだからなあ
本人は脇でも出たいだろうけど事務所との兼ね合いが難しそう
ID真っ赤でごめんなさい
0344名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 14:15:58.30ID:UYskriML
これからも出てほしいけれどいのうえさん自身がIHIアラウンドでロングランだからこそ出来たキャストと言ってるから今後は難しいかもね
下弦では木村とか後鈴木も人気もあるし可能性はありそう脇役とは思うが
上弦はテレビスターが多いから今後も本人の活躍次第で呼ばれる可能性はありそう
0345名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 14:41:02.66ID:ITZ/ep7i
>>320が若けりゃいいっていうタイプなだけだろ
羽野太夫には説得力あったからな
0349名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 14:53:55.46ID:TblPd6LV
羽野さんがダメってことじゃないんだよね
太夫の設定には映像で見るとキツイってことかと・・・
0351名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 15:02:31.88ID:FVa0qyXE
さすが演出家から遠回しに面倒くさいといわれる新感線ヘビーウォッチャーの皆様のご意見w
0353名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 15:07:26.88ID:d60Qf9m1
>>348
ヲタなのにあたかもヲタじゃないかのような
>声の演技に関しては正直びっくりした
>台詞のタイミングやら音合わせのテンポやら名乗り、必殺技的な単語はテレビのヒーロー物まんまでこれが本物なんだ…って
のレスがどうなのって話なのに何かあなたズレてるよ…
確かに来ない方が良いかもね
0355名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 15:12:53.99ID:d60Qf9m1
言われた本人じゃないが
新感線のスレなのに新感線ヲタに来るなとはw
何言っちゃってるんだろう
0357名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 15:44:13.53ID:Yqo6KlQy
宮野ヲタは好戦的だよ
開き直り癖もある
配役発表されたときに宮野知らないと言われ世間知らず‼ってぶちギレてたよ
0360名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 15:57:20.23ID:vkKVSezl
>>349
月の太夫に関してはそれなりの年増設定で春を売ってるわけでもない
設定的に何か問題が?
アップで見ると流石に羽野さんでも年を取ったなとは思うけどね
0362名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 16:41:02.50ID:D6WdDi2i
下弦は明らかに今までの新感線とは違う客層って印象だったけどその下弦の客が
新感線のファンになったかっていうとなってない気がするし逆に新感線ファンも
下弦役者のファンには特になってないと思う
次に繋がる何かは感じられなかったがたまには毛色の違うものがあってもいいのかも
0363名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 17:00:30.08ID:3nAHymLz
また役者オタの自演だと言われそうだけど、自分は下弦で気に入った役者の舞台や映画を観に行ったよ
逆のパターンは分からないけどフライヤーに名前があると目に留まるし、面白そうなら行ってみようかなと思う位にはなったよ
元々ジャンルに偏見ないし、女だから客層気にせず気楽に観に行けるってのもあるかもしれないけど
0364名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 17:55:25.85ID:WVGF6f3r
>>360
そもそも舞台なんだし、映像は副産物だからな。
映像だと厳しい…とか言われてもな。
0365名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 18:05:24.08ID:bEJHBKY+
映像残るだけ御の字よね
それも記憶の手助けにするところが大きい(あと人に薦めやすくなる)のが主な理由で
舞台本番で良ければいいよ
0366名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 18:21:01.27ID:Go/LAZnm
>>363
私も観劇趣味のリスト入りした役者さんが花鳥風月通しているけど、ファンに若い方の多い役者さんの公演には気後れしてしまって行けてない
宮野くんが声優してるアニメは何度か見たけどまた舞台で観たいわ
忙しい方のようだから難しそうだけど
福士くんや三浦くんはテレビで見かけるとそのまま観るようになった
0367名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 18:42:09.06ID:3B+Rbmmo
羽野大夫のきゃぴきゃぴ感がたまらなく好きなんだ
高田須賀で感じた無茶な部分を
羽野さんは立ち振る舞いで埋めてくれた
歌声もかわいい
0368名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 18:48:33.02ID:KK3CGxFx
同じく羽野太夫好き
逆にここで好評の鈴木天は全く印象に残らなかった
見たのが初日明けて間もない頃だったからかもしれないが
0369名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 19:11:41.90ID:GesWUWAR
下弦は松岡霧が拾いものですごく良かった
はじめて見たけど上手いしイキイキして魅力的だった
長身の宮野捨とのバランスよし
自分も鈴木天は特に何も感じなかったな
無難にうまくやってたが
0370名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 19:25:02.21ID:Y2G2Msi+
たしかに松岡くんは拾い物
注目してたおかげで剣心の影のすごい動きを見られてよかった
0371名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 19:45:23.10ID:LaHwPkYf
捨は当初影の薄い主演だなと思ったけどドンドン上げてきた
天は最初から完成度高いと感じて公演中に何パターンかのバリエーションを見た
霧丸はスキルの高さと思った以上に若かったことに驚いたし将来性感じた
兵庫芸達者で楽しかったわ
羽野さんの大夫可愛くて大好きだよ
狸穴の演技の安定感と安心感
0372名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 19:53:21.66ID:ITZ/ep7i
松岡はうまかったね
2.5じゃあれくらいが標準なのかと思って
試しに2.5見てみたら下手で見てられなかった
髑髏には上手なのが来たんだなと思った
0373名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 20:05:03.85ID:GesWUWAR
アミューズももっと松岡推したらいいのにね
髑髏で知ったけど2.5か微妙なドラマや映画仕事が多いイメージだった
0375名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 22:13:23.83ID:f89cR/R3
蘭はなぜあんな腰を落として膝曲げて歩いたり演技するのだろう
そしてムダな動作(所作)多すぎ顎上げすぎ
自己陶酔型で発声も腹から出ていないし下手な大衆演劇役者みたいだった
0377名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 22:26:05.61ID:YGz7/4rm
すまん送信してしまった
さっき録画してたの観終えた
嫁さんが鈴木天魔に釘付けになってた
蘭はステアラで観た時は気にならなかったが映像で見ると粗が目に付くな
宮野は歯が白すぎ
0378名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 22:46:12.84ID:UYskriML
歯のダメ出しって面白いね
下弦は六天斬りのギミックが活かされていて
昔のヒーローもの見てるみたいで熱かった
0382名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 03:45:33.09ID:8Q5epHNZ
>>375
太一の蘭に憧れてたんでしょ?
儚さをなんたらとかパンフのインタビューにあったから
カマにしか見えなかったが
0384名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 10:50:15.02ID:bm6lOMkI
下弦、画面がくどすぎて長時間見てると胃もたれしてきたww
演技を客席に飛ばしまくってるせいかゴチャゴチャしてて纏まってない。逆を言うと舞台としては良かったわけだが。
あと久しぶりに見たがあの蘭は無理だ。見ていて気持ち悪い。

やっぱり映像化されると風と上弦が強かったな。特に風は綺麗に収まっててびっくりした(笑)
0385名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 11:52:36.41ID:GTQIch3X
風は映像映えするのは分かるけど上弦は映像でも舞台でも何だか中途半端で消化不良感あったよ
福士は捨を演るにはまだ早かった
0388名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 22:41:44.50ID:x7ng5fKY
上弦は役者個々では良い部分も沢山あるんだけど、映像でも分かる通り仕上がりとしては
残念ながら花鳥風下弦と同レベルには並べられないかな
でも一番若いチームなんだから豊かな伸び代が一番あって当たり前 未来がある
0389名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 22:54:50.27ID:hgDHTK42
>>388
上弦はとにかくビジュアルが美しかった
福士捨もさすが映像で活躍しているだけあるね
だからゲキシネ向きだと思う
台詞回しとかが好きで感情をより揺さぶられたのは下弦で生の舞台でみるなら下弦を選ぶかな
0390名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 23:58:12.26ID:9mvNPy+O
>>383
お顔が派手で背が高いからか太一より派手だったけど好きな蘭
比較して内に秘める太一蘭の良さも再確認できて良かった
上弦蘭は別系統の蘭で、太一天と真逆で良かった
0391名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/26(火) 01:36:50.76ID:hJ4YaO3L
廣瀬蘭は表情の柔らかさ豊かさが下弦での蘭にはまってて良かったと思う

鈴木天魔王はやっぱりすごいわ
長年人外のサイコパス味ある別の天が自分的一番だったが下弦観た時塗り替えられてしまった
まともな頭脳を持ってそうで実は狂ってるという重層の表現が素晴らしかった
0394名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/26(火) 06:34:40.15ID:VM0y4Fo1
天魔王は風が一番好きなんだけど2番目が下弦だ 二人とも狂いすぎてなくていいんだよな ワカ以前もああいう雰囲気だったし
0395名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/26(火) 06:44:06.27ID:K4mBq1vE
なるほどそういう解釈か
森山天が強烈すぎてな
もちろん褒めている
0396名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/26(火) 08:14:21.45ID:emW01fV5
下弦のこと褒める気持ちはわかるんだが、いろんなもの盛り込み過ぎてて食傷気味になった。こいつら、抜きや行間の表現ってものを全く知らないのだろうか
纏まろうとせずただ我が強すぎる役者ばかりの中、相対している役者に合わせた演技をしている鈴木と木村は流石だなとは思ったが
0397名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/26(火) 09:40:56.48ID:BF49T/5R
いろんなもの盛り込みすぎって褒めてる人のことかと思ったw
演者さんの盛り沢山も若気の至りだろうなとそれはそれで楽しんだ
古ちんは抜きすぎだろって思ったしw
抜きすぎでもあの存在感、さすが古ちんだわ
0398名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/26(火) 11:27:21.43ID:emW01fV5
>>388
自分はそんなに上弦がレベル低いとは思わないな
あれだけ痛々しい髑髏城は初めてだったし月髑髏の脚本にはぴったりの人選だった

髑髏城をこんなにたくさんやってどうするんだと思ってたけれど、各seasonの特色がこんなにもはっきり出てかつそれを全部楽しめてすごい良い経験だったよ
0399名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/26(火) 11:42:52.96ID:X/f9Wpvw
上弦は三浦蘭は良かった
太一天も奇をてらう感じで嫌いじゃないがやっぱり蘭のイメージが強すぎた
あとのメインどころは役と役者があってなさすぎて違和感だらけ
自分は福士の顔をイケメンとは思わないからイケメン補正もかからなかったし須賀兵庫は明るくて元気な子供にしか見えなかった
霧丸にいたっては記憶がない
0400名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/26(火) 14:10:36.06ID:X/DAnneh
>>396
自分は上弦にその感想抱いたから観る人によってほんと感じ方が違うんだな
0401名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/26(火) 15:04:55.83ID:5Ff/MCle
月の百人斬りがどちらもヒョロかったけど続く六天斬りはかっこよかったなあ
特撮ヒーローみたいって思ったら仮面ライダーとウルトラマンだったw
0402名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/26(火) 18:38:06.37ID:vPOvd4C9
個人的には7年に1回の髑髏が上弦や下弦だったらやや不満だったと思う
でも実際はお祭騒ぎだったし見比べすごく楽しかったのでどちらも好きだよ
それぞれ良いところも抜けてるところもある
0403名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/26(火) 19:23:52.48ID:oa4nZrs3
>>402
それは上弦下弦に限らずどのシーズンにも言えるけどな

でも1年間の祭りで色んな髑髏城が観れたのは本当に楽しかったよ
0404名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/26(火) 19:35:18.94ID:2DJJCzWz
本当に楽しかったなー
次あるとしても一作だけだろうからどんなキャスティングになるのかな
0406名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/26(火) 20:57:50.92ID:lo/javVe
ところでけむりの先行はどうだった?
あのキャストで捌けるとは到底思えないのだけど
0407名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/26(火) 21:23:00.37ID:PX8tJOjV
霧丸じゃなく沙霧だったら言う事なしだったけどね
両捨の父性が見たかった 両太夫の母性が見られたのは良かったけどね
でもやっぱ何か違うんだよね まあ客層への配慮だろうけど
アニメでもいいから髑髏城完全版やってほしいよね
天 蘭 捨 地の捨 {信長には3人影武者がいた設定}
沙霧 霧丸 が実は双子 {中島さんが好きな運命の双子}
W太夫 無界の里の太夫と修羅みたいな派遣太夫設定
服部半蔵も見せ場多数で地の捨と最初は張り合う{信長の忍びVS家康の忍び}
兄さも父ちゃんも両方出す
是非トリガーでやってください 声優に金かかるけど
0408名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/26(火) 21:56:09.27ID:jsmYHyeH
アニメいいな
尺もやれることも変わるしね
大江戸ロケットは舞台よりアニメの方が好きになってしまったくらいだw
魔性の剣のコミカライズは古田じゅん粟根全員これでもかってくらいイケメンになってて
思わず爆笑してしまったけども
0412名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/27(水) 05:30:32.09ID:jz4FPD5m
一人二役でマツケン
いかにも織田信長然としていて私も好き
0413名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/27(水) 09:03:06.15ID:+Rg7ASLe
いちおう押えたけどうせクソ席だろうだから
清野奈々見たさに劇団公認の転売屋で良席買うわ。
0414名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/27(水) 18:55:33.38ID:oBuLjabG
>>406
希望通り取れたから入手困難にはならない気がするけど
そこそこ捌けると思うけどな
0415名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/27(水) 21:14:30.64ID:WUAHHMEI
新感線って当日券以外、プレイガイドだとクソ席しかあたったことないんだけど、どこに良席ながれてるんだろ
0416名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/27(水) 22:55:19.56ID:OizGRE3L
客演俳優達のファンクラブが良席持ってそうだけどVACでもセンブロ前列はちょいちょい当たる
0417名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/27(水) 23:54:33.15ID:LiPYM2dX
花だと小栗FCの知人が最前センター
偽義経だと生田FCで6列目サイドは確認した
VACでも時々5〜7列センターみたいな席も当たるが
ゲストFCが度々良席と聞くとやや複雑な気持ちになる
難しいかもだが劇団有料FCの復活を望んでるよ
0418名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/27(水) 23:57:11.26ID:LiPYM2dX
あ、さとしFCで最前列てのも見たな
ゲストかどうかは気持ち的には微妙なとこだがw扱いはそうだろう
0422名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 11:39:04.82ID:FL+DP6PD
主催者側のVACは良席から遥か遠い2階の糞席まで売っているが、オファーした役者様FCには良席しか流さない印象がする
しかしキューブはそれに該当しないW
0424名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 12:27:27.92ID:ufOBjkhl
BD買うつもりでいたけどさすがに諸々込みで55000円は高い
スルーかなあ
0427名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 12:39:00.19ID:EkU44W/f
BOXのみで確定なのかな
まだバラ売りの発表がある可能性ある?
0428名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 12:39:38.55ID:v1i9lCJW
うーん高い
特典映像も偏りがありそうだし
少々割高でもばら売り希望
0429名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 12:41:15.19ID:Af5rcXDS
五万高いか?
三作は良作があって一作15000としたら45000、それに特典映像+αと考えても妥当な金額だと思うけどな
むしろ一作品あたり一万切ってるからかなり良心的な金額に押さえてきたと思ったけど
0430名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 12:44:22.46ID:ufOBjkhl
そりゃ全部見たい人からしたら安いだろうけどそうじゃない人の方が大半でしょうよ
0432名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 12:48:29.61ID:ZF10/oWt
下弦を2万とかで売れるかなw
下弦だけいらないんだけど、下弦だけ欲しい人も多そう
0433名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 12:48:58.23ID:jUfvk5nc
全部欲しかったからBlu-rayで6作品5万なら個人的には大満足だ
お気に入り2本ぐらいだけ買いたい人には微妙だろうけど
多分この感じだと後から限定じゃない単品は出るとは思う(保証はしない)
0434名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 12:51:44.08ID:jUfvk5nc
嘘つきましたごめんなさい
> ・本商品は、【Blu-ray(ブルーレイ)BOX】のみの販売となります。【DVD】の販売、及び各作品単品での販売予定はございません。
0435名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 12:58:02.40ID:UUozLs3D
うまく譲り合えるといいけど
親しい同士だと同じ物が欲しい人になりがちだから難しいだろうな
0436名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 12:58:39.96ID:tv6PGuyE
>>432
50000÷6=8333円だから切りよく8000円で売ってくれる?
特典ブルーレイ付けてくれるなら15000円でどう?
0437名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 12:59:28.86ID:ufOBjkhl
あとBDで買うような人は特典ディスクも欲しいだろうしね
なかなか難しいよね
0438名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 12:59:58.57ID:sytnp5BM
下弦はこの前のWOWOWのカメラワークが悪くなかったから余程特典が充実してないと食いついて貰えなそう
0439名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 13:03:23.53ID:+A4HXO99
想像以上に高い
そして全作見れるWOWOW加入組としてはセット売り限定で55000円とか酷いと思ってしまう
0440名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 13:04:20.16ID:Af5rcXDS
>>436
馬鹿じゃないの?
特典なしでも最低15000円、特典ありなら30000円は出さなきゃ無理に決まっているだろう
アンカーつけられた本人じゃないけど
0441名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 13:07:16.17ID:EkU44W/f
>>438
でもBD収録はゲキ×シネ版だしずいぶん変わるんじゃないの
WOWOWでいいって人がそんなにいるなら割高でも譲ってほしい
0444名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 13:15:54.00ID:+A4HXO99
上弦と下弦は同じストーリーなんだからどちらかにして欲しいもんだ・・・・
0446名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 13:19:14.08ID:noavYh/5
5万は想定内だった
だがBDオンリーというのは予想外
もちろんBDを買うつもりだったけどさ
0447名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 13:19:57.82ID:km9UZlBQ
カメラワーク最悪のシーズンもあるとはいえとりあえずWOWOW録画したし、5万あるなら今上演してる作品のチケット買うわ
もう少し早く販売すれば観劇の興奮を引き摺って購入してたかもしれないが、2年もたってるし纏め売りだし冷静になる人多そう
0448名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 13:22:05.24ID:+A4HXO99
ステアラって相当お金掛ったんだなって思うw
メタマクで客が入らなかった分を更に回収してるのかな?
特典も6作品でたった1枚ってことは制作発表集めて後は千秋楽のカーテンコールで終わりじゃないの?w
0449名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 13:31:49.05ID:RRgvmCBW
自分もWOWOW組だからいいわ、いくら新感線でもカメラワーク違うとか正直どうでもいい
WOWOWで放映してなかったらもっと買う人増えたのかな?
0450名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 13:41:41.09ID:yxDfcHt1
手元に残しておきたい程気に入ってるのは1〜2本てところが普通だろう
そこに特典映像付けて1.5万程度で出せば飛ぶ様に売れるのに
全部まとめて高額で売るってのは一般のニーズに合わなすぎ 時代とずれてるなあ
0451名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 13:44:54.40ID:+A4HXO99
髑髏シリーズ全編見たくてWOWOW入ったけど
それだけでも12カ月で30000万弱ぐらい払ってるからね

今後個別売りはしないけど、その内WOWOWでゲキシネ版も放送しちゃうんじゃないの?
0454名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 13:55:53.71ID:xfISfweQ
舐めてるわ
買うもんか
つか買わないと思われてるw

はいはい
月さん買ってね
そしてばら売りして
0455名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 14:12:22.49ID:uZb00Cdl
月目当ての人はWOWOWで満足してるし特典も1枚に全シーズン入ってるなら大して尺ないだろうからイラネって声が多いな

客演主流の演目にしては売り方が下手くそすぎる
買いたいと思わせる要素がない
0456名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 14:15:55.27ID:xfISfweQ
特典は月さんだけにしてくれればもうっと買わない選択できるのにw
0457名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 14:16:05.89ID:+A4HXO99
直ぐにメルカリとかで溢れそうだから待たなくても手に入りそうだし悩む
でもこれ、この期間中に注文しないと期間過ぎたら欲しい人でも買えなくなるってこと?
0458名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 14:16:22.55ID:sX6LHlKS
自分は演目のファンになったから全シーズンBOX購入できてありがたいけど確かに役者のファンとかだとバラで欲しい人もいるかもしれないもんな
0459名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 14:24:56.65ID:tR0HbNHD
風と月と極いらない
月極は売れそうだけど風って売れなそう
0463名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 15:18:09.88ID:Af5rcXDS
>>442
馬鹿じゃないの?
作品見たいからってのももちろんあるけど
WOWOWで放送してるんだから一番の狙いは特典じゃん
妥当な金額だよ
0464名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 15:26:30.70ID:f599Tgli
待っているから誰かメルカリでバラ売りしてくれ
鳥と極希望
1枚につき諭吉さん1人でとうだ?
0465名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 15:38:54.48ID:7vUPvk/G
極欲しい
特典が千秋楽の煎餅撒程度ならライビュで見たから特典買う価値さえないなぁ
0466名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 15:45:13.47ID:mobheaoX
>>463
1公演しか欲しくないなら普通にBOX買ってバラで残りの5公演売った方がよっぽどいいだろ
頭の悪い馬鹿はお前だよ
0468名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 15:53:43.37ID:f599Tgli
この際、消費者も賢くならねばな
買わなくてもいいものまでは買わないようにしたい
0470名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 16:11:27.00ID:xfISfweQ
周る舞台ワクワクしたからワザワザ行った
今回は特典にも売り方にも心が躍らない
0472名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 17:10:47.53ID:pgiVS5HH
同じ髑髏城でもそれぞれが好きで別に集めたい人多そうだし特典映像もその組で1枚丸々欲しがるのわかりそうなもんなのになんでわざわざBOX売りするんだろ
そこまで花鳥風月極で売れる枚数に大きな差出なさそうなのに
0475名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 17:55:28.01ID:Af5rcXDS
>>466
たかる気満々のハイエナのくせに偉そうなこと言うな
自分が売る時はなんで高く買い取ってもらえる設定なんだよ
やっぱり馬鹿じゃないか
0477名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 18:24:25.12ID:mobheaoX
最低一万五千円、特典付きなら三万とハイエナ根性丸出しの値段設定してるのはあなた自身じゃないんですかねえ
あ、馬鹿だから分かんないから
可哀想
0479名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 18:37:32.72ID:XPVkZ8sD
目当て以外のディスクは転売だらけになるのが目に見えてるのにBOXで売るんだ
何考えてんだろうな
0480名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 18:46:46.59ID:Af5rcXDS
>>479
少なくともID:mobheaoXは転売のものではなく正規の買うようだから分からないよ?
0481名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 18:48:18.93ID:mobheaoX
>>478

>馬鹿じゃないの?
>特典なしでも最低15000円、特典ありなら30000円は出さなきゃ無理に決まっているだろう
0482名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 19:00:24.78ID:v1i9lCJW
下弦の月だけ欲しいけどWOWOWの徹底攻略!360°回転劇場でも扱い悪かったから
特典映像期待出来ないしメルカリでいいかな
0485名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 19:11:53.12ID:v1i9lCJW
>>483
残念ながら受注生産で7月〜8月注文の12月発売だから感想待ちが出来ない
とりあえずゲキシネ見てから考える
0486名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 19:53:37.11ID:B/9JFVCL
ツイッターで文句言ってんのだいたい2.5ファンか下弦だけ欲しい人ばかりじゃん
あっちの界隈すぐ円盤出るからって甘えすぎなんだよ
それより乱鶯円盤はもう絶望的か?
0487名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 20:00:12.63ID:99zT3vhD
はいはいまた2.5と下弦叩きか?
このスレでもこんだけ文句が出てるの擦り付けには無理がある
サンドバッグ代わりにするのやめような恥ずかしい
0488名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 20:08:28.02ID:qrTpid6P
>>486
じゃあツイッターで文句言ってこいよ
わざわざここにもってきてる何がしたいの?
0489名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 20:11:00.03ID:uZb00Cdl
文句位好きに言ったっていいだろw
ここだって下弦以外のヲタが散々文句言ってんのに
2.5の円盤がどれ位のスパンで売り出してるのかは知らんが流石に約2年は長い方だと思うよ
販売するだけマシという最低限の事言われたら何も言えないがw
0491名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 20:14:07.89ID:uZb00Cdl
>>490
ありえそうで怖いな
あとは暫くしてご要望にお応えしてバラ売りしますとか
0493名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 20:42:48.31ID:yxDfcHt1
バラ売りなら欲しかったのにっていう大半の購買層を全部取り逃がしてる訳だよね
単価高くても売上はバラ売りより大損だと思う
後からの販売無しってのも勿体ない 商売が下手すぎる
0494名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 21:01:52.05ID:EuXvOmll
ドクロを箱買いにさせなきゃメタマクがboxで出られないだろうが
0495名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 21:08:18.08ID:bqxq6BnS
>>494
別にメタマクボックスじゃなくてもいいよ
disc3のファンだけど、どうせ全部買う予定だから
0496名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 21:10:02.43ID:bqxq6BnS
ファンクラブでの特典とイーオシでの特典に違いがあれば最低2つは買うし
0497名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/28(木) 21:30:27.81ID:tnlujoU/
個別に特典付けて1本1万くらいで売ってくれたら良かったのに
VBBが特典付きで8000円代なの良心的に思えてくる
0498名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/29(金) 01:17:42.70ID:zDBu6vis
今までの作品では、たっぷり特典映像付きのスペシャルエディションが9000円前後
髑髏ぐるぐる各シーズンも、同じぐらいの値段でバラ売りして欲しい
そもそも6作品の特典映像を1枚に収めると、各シーズン20分ぐらいしかない計算になる
全作品が欲しい新感線ファンより
客演ファンで特定シーズンのみ欲しい人の方が多いのでは?
0499名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/29(金) 01:35:30.93ID:JqKqo4Wh
だからと言ってバラ売りしません!と言って予約開始する以上今後バラ売りすることは絶対ないだろうし本当に新感線の銭ゲバ体質にうんざりする
0501名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/29(金) 01:39:59.50ID:FB0slyw/
>>499
カットされてるゲキシネ版はバラ売りしないけど、完全版でバラ売り有るかもよ
0502名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/29(金) 01:55:43.00ID:zDBu6vis
ネット上でバラ売りは出てくると思うが
あるシーズンだけダブついて、ずっと晒されたりしないか?
ま、余計なお世話か
0503名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/29(金) 02:03:18.91ID:7UDRVTzs
全シーズン好きだから正直構わない
ただ全部好きだからこそそれだけと特典をそれぞれじっくり見たい気持ちはあるし欲を言えば副音声欲しい
あと特に贔屓のシーズンだけ更にバラで追加して貸出布教したい
結論を言えばこの売り方は得策でない気がする
新感線というかTBSの意向なのか?
受注生産なんて初めてだから正直戸惑うわ
0504名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/29(金) 02:05:46.13ID:7UDRVTzs
×それだけと
○それだけの

あと後から気に入ってくれる人がいてもBOX買えないのはどうなのか
0505名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/29(金) 02:16:08.96ID:GxxPqC5M
>>503
売り逃してるよね

儲け出す気はなくて
損を出来るだけ出さないようにしたのかな
受注生産ってそういう事だよね
0506名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/29(金) 04:36:45.96ID:B2st7nNG
>>501
バラ売りしないって言っておいてそんなことしたら、それこそ大炎上でしょ。

>>505
でも受注生産ならなおさらバラで買えるようにしてくれだよ。
バージョンによってバラつくのは困るって事なんだろうけど。

最終的には全部揃えたいと思ってもいっぺんには買えないから一本ずつって人もいるかもしれないし。
とにかく在庫を持ちたくない、売り切りたいんだろうけども。それにしてもね。
0507名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/29(金) 06:32:30.02ID:UN62ozzM
公演期間中にはBOXでの円盤化希望!みたいなのをよく見かけたのに実現されたらこれかw
0508名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/29(金) 08:22:29.44ID:BjwoLzf8
自分はboxで嬉しいし文句なしだけどね
単品で買おうと思ってた人には色々想定外だとは思う
0510名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/29(金) 08:26:56.76ID:O80ojUgO
最初は記念にBOX出たら欲しいなぁと思ってたけどLV見て一回見たらいいやってなった公演もあるし
手元に円盤で欲しい公演もあるし…でバラ売りして欲しいんだよ
WOWOWの録画したのもあるけど自分の好きな公演+特典映像で欲しかった
0512名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/29(金) 10:18:51.09ID:NT31DJSj
BOX発売は嬉しい
ただ値段が思っていたより2割くらい高かった
税込み45000円くらいを想定していた自分は貧乏人
とりあえず今から資金をためるよ
まずは「けむり」の観劇回数減らすことにする
0514名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/29(金) 10:42:08.78ID:VHriDx6R
BOXセットバージョンとバラ売りバージョンで選べるようにして欲しかった
ああいうの買っても1、2回見たら満足してしまうタイプだから5万も払うのしり込みしてしまう
0516名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/29(金) 12:07:43.49ID:JqKqo4Wh
欲しい公演が一個しか無い場合映像特典が全公演纏められてて半端だしそのために5万は出せない
0517名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/29(金) 13:28:00.78ID:m/JIgWq9
ここでバラ売り希望の人本当に観劇してるのか
チケット代から考えたらboxでこの値段は激安と思うんだけど
0519名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/29(金) 13:40:56.50ID:mikJD3uT
観劇したからこそのバラ売り希望なんじゃないの?
観てない回があればBlu-rayで観るのもいいけど、生で観て買い増しはいいやと思った回のBlu-rayはいらないなあ
0520名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/29(金) 13:49:42.67ID:rcilbT/h
でも予約販売だと購入者限られてくるし将来的に転売する時に値崩れしにくいプレミアム商品にもなり得ないかな
0521名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/29(金) 14:08:22.04ID:PKQDm2b6
将来的に転売する事考えてるとしてもこんなとこで言うなよ
転売屋なの?
0522名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/29(金) 14:46:49.69ID:rcilbT/h
>>521
違うよ誤解を招く書き方してごめん
そうやって自分に言い聞かせないと購入に踏み切れない気がした
転売目的ではないけれどいつか断捨離したらぐらいの発想でした
0524名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/29(金) 15:08:41.78ID:2pwXAQHR
全部気に入った人なら安いって思うんだろうけどそうじゃない人が大半だからみんなBOX売りに納得してないんじゃないの
0525名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/29(金) 15:20:42.03ID:dC84n9kQ
>>524
まさにそれ
買いたい公演だけ買わせて欲しい
バラ売りの方が買う人断然多いと思うのに売り方下手すぎる
0527名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/29(金) 18:50:02.53ID:OcaXOlGg
生の観劇が一番正義だから
思い出の為に観てないのも含めて5万は出せないわ
0528名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/29(金) 19:02:11.61ID:NGmJSTFP
正義の意味が分からないけどw
買わないようなヲタのついてる役者は今後使われないだろうからいいんじゃない?
0529名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/29(金) 19:24:53.94ID:3Qo0q1Nc
BOXなんだからどの役者のヲタが買ってるか分かるわけないだろww
0530名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/29(金) 20:06:35.44ID:wKouPPGE
>>529
バカッターくらいは見るんじゃないかな
買うと言っているのが誰のファンで、買わないと言っているのが誰のファンか分かるでしょ
0532名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/29(金) 21:05:03.19ID:+JxL3d41
ツイッターでBOX買わないって呟いてる人の贔屓はもう新感線には呼ばれないとかw
バカッターと揶揄る前に自分の頭の方を何とかしろw
0533名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/29(金) 21:30:31.34ID:wKouPPGE
そう思い込みたいならそう思っておけばいいんじゃないかなw
0536名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/29(金) 23:27:06.90ID:QWEc7IrF
バカッター呼ばわりしているのに関係者がその書き込みを参考にしてると思ってるのは草
バカ劇団になっちまうね
0538名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/30(土) 00:21:42.16ID:Yi5/it5C
1作しかいらないんで他の5作は8000で売りますね
買ってくださいね
ほんとに他の5作いらない
こんな増々ヘイト溜めるような売り方するとかバカじゃねーの?
見比べが楽しいとか無いんで。他の役者にほんと興味無いんで
0540名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/30(土) 00:23:25.13ID:VtHPDmgk
この人ここ数日ずっと色んな人に変な噛みつき方してる奴だよね?
荒らしか頭のやばい奴だと思うから構わない方がいいと思う
0541名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/30(土) 01:12:16.38ID:S8NjiizY
2セット購入して上下鳥特典だけ自分のものにして他をバラで転売して
10万稼げば勝ちだなw
特典と上下鳥は値段つきそうだし
0542名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/30(土) 01:52:00.09ID:0mROBJVh
オークションに出すとくっきり落札価格に差が付き
人気の程が見えそうだ
8000円なら買うよ
0543名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/30(土) 06:38:05.95ID:Wf1mRKrP
BOXってそれぞれケースに分かれてるもんなの?
1つのケースにディスクが一緒に入ってそうだけど
その場合ディスクだけ抜いてケース買って売るってことか
どちらにせよ抜けがあるってイヤだなw
高いけど花のゲキシネ良かったから家でじっくり観たい
0545名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/31(日) 12:28:03.22ID:5CL0eN+/
月で若い客層のためのキャスティング組んでおいてこの売り方は若い子可愛そうだなとは思う
0546名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/31(日) 13:18:53.66ID:F9XIXTPD
>>545
そうなんだよね
せっかく若い客層取り込めるチャンスなのに
もしかして新感線って商売下手?
0548名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/31(日) 14:15:04.90ID:d13vWR03
箱から出したら本みたいに連なって入ってるんじゃないの?
1枚ずつケースには入ってないと思う
0549名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/31(日) 14:21:41.48ID:WfMkw9+q
ああ、そういう意味でひとつずつ箱に入ってるの?って聞いてたのか。
確かに最近のだと省スペース化で>>548みたいになってるのが多いよね。
てっきり旧髑髏BOXみたいなのだと思ってたわ。
あれは元々別々に作ってたのをBOXセットにしただけだから最初から作るなら>>548仕様の方が安上がりだもんね。
だからBOX売りにしたいのか。
そしたらバラ売りもできないねw
0550名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/31(日) 14:28:29.65ID:xBqjWnk0
>>549
まだ分からないけどね…
最初からBOX売りとなると恐らくこっちになりそうかなと
それでも売りたい人は適当なケースに入れて売るんだろうけど
0551名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/31(日) 15:55:48.64ID:WfMkw9+q
>>550
うん、まだわからないけど、最初からセット販売のつもりなら全部別のケースに入れるのは手間だしまとめて1ケースはありそうって言われて気づいた。
別々に作るならバラ売りだってできなくもないけどその予定はないって言ってるから可能性としては…だよね。
せっかくシーズンごとにやってるんだし、シーズンごとのジャケットを楽しめるものだと思ってた。
早く仕様詳細出して欲しい。
0552名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/31(日) 16:27:29.52ID:stLIL5cs
5万ならせめて旧髑髏BOX仕様にして欲しいな
よくあるシリーズ物の廉価版BOXセットなら本タイプもありだろうけど
0553名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/31(日) 17:06:24.85ID:5CL0eN+/
仕様発表された訳でもないのに死ぬほどどうでもいい話題だな
0554名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/31(日) 17:19:41.52ID:wX8R/tKg
>>553
ならどうでも良くない話題ふれよ
文句言うだけのやつよりマシだと思うよ
0555名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/31(日) 20:11:26.05ID:C9BSUfl5
>>551
1ケースに7枚も収納できるケースなんて今まで見たことないけど他の作品であったの?
自分が持ってるのは最大3枚かな
0556名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/31(日) 21:10:24.89ID:+NpQaVtP
>>555
演劇作品でさないけれどBOXで6枚くっついてるのなら持ってるよ
特典だけ別につければ無理ではないと思う
0557名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/31(日) 21:15:25.09ID:ubuCaN4/
>>546
なんで月の客層が主体扱いになってんだよww
たかが月の、それも下弦新規客なんてどうも思ってないんじゃないの、現にそのあと修羅天魔で全部ふるい落としたじゃねえか
0558名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/31(日) 21:25:57.96ID:ZR9HrRXW
>>557
上弦の客だっているのにこういう時のターゲットは決まって下弦になるんだな
今回の纏め売りがどう決まったのか知らんが、もうちょっと客の求めてるもんをサーチしろよって思う
ここでもこんだけバラ売りしろって書き込みあるのに
0559名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/31(日) 21:35:22.20ID:GTnw8Iws
今となっては月といえば下弦の方が浮かぶから仕方ない
上弦の良くも悪くも空気っぷりが切ないな
0560名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/31(日) 21:51:21.58ID:ZR9HrRXW
>>559
下弦はこの前WOWOWで放送したってのもあるかもな
上弦も良かったがもうちょい化けると思ってたのが正直なところ
0561名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/31(日) 22:32:10.40ID:JOqy8jUy
受注バラ売りに変更するよう
BOX売り団結不買の呼びかけと署名活動でもしようかな
0562名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/31(日) 22:39:54.13ID:/VqfiOVc
>>557
これは新感線に限らずなんだけど劇団にとって客層の若返りって死活問題だよ
マメに舞台に足を運ぶ習慣がある下弦の客を取り込もうとするのは戦略としてありだろ
0563名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/31(日) 22:53:10.62ID:5y6GYqot
いのうえさんが演出できなくなったら新感線も終わるだろうから
今更若者層を必死に取り込まなくてもやっていけると思うけどw
それに今までも客演は集客力ある人よんでるしね
0564名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/31(日) 23:31:29.77ID:Nwcz0gGV
というか仮想の下弦客を作り上げてあれこれ言うのはどうなのか
実際このスレでグダグダ文句言ってるのは下弦ヲタ以外が多いのに
BOX売りへの不満の矛先にしてるようで情けない
0565名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/01(月) 00:15:32.98ID:aXYm1rSo
新感線って昔からのファンが思ってるほど今や有り難みないよ
生田程度のタレントしかジャニ−ズからも貸してもらえないもんね
染も上川も堤も、もちろん堺雅人も呼べなくなっちゃった
0567名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/01(月) 13:36:21.18ID:ZTLro/gt
>>564
キャストやそのファンを小馬鹿にして体の良いサンドバッグにしてるのがいるからね
客演以外の劇団ファンはこういう老害しか残ってないのかと悲しくなるね
0568名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/01(月) 14:25:29.95ID:Dtc4Affw
>>567
客演ファンだけど普通にBox買う予定だよ
自分がケチだからって総意のように言わないでくれる?
0570名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/01(月) 14:44:11.42ID:Dtc4Affw
>>564
ところでグダグダ文句言ってるのは下弦ヲタ以外が多いと何故言いきれるの?
自分が下弦ヲタで自分は言ってないから、とか言わないよね?
0571名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/01(月) 14:52:32.53ID:1/yZz5lo
>>570
本当に文盲なのか?
そんな事言ったらお前さんは何故567=569だと思うのか
勝手な思い込みしてる自分は棚上げか?
0572名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/01(月) 14:55:52.66ID:Dtc4Affw
>>571
は?
何言ってんの?
いつ私が567=569だと言った?
お前こそ眼科行った方がいいんじゃないか?
0573名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/01(月) 14:58:19.76ID:Gn2vvtZu
>>571
アンカ先をもう一度よく読め

>>570
そりゃここは新感線のスレだからだろ
BOX売りへの文句の大半が1年以上前に終演した下弦のヲタだと思う方が不自然
0574名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/01(月) 15:02:21.02ID:Dtc4Affw
>>573
下弦ヲタだろうと言ってるんじゃないよ
何故下弦ヲタ以外と言いきれるのか不思議なだけ
正直粘着してる下弦ヲタもレスを見る限りいるのではと思ってしまうものが多いよ
0575名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/01(月) 15:19:07.46ID:Gn2vvtZu
>>574
下弦のヲタじゃなければ下弦のヲタ以外になると思うんだが…
そりゃ粘着してるのもいるだろうけど
、とりあえず下弦にヘイト向けとけって流れになるのはそろそろやめようやって思っただけだよ

ちなみに自分はBOXは買わないけど下弦ヲタじゃないからな
0577名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/01(月) 15:26:25.15ID:g07EvFC4
あーこれはまんまと揉めさせようとしてる荒らしに釣られちゃったかな…
>>574さん、すまんね
0581名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/02(火) 00:43:04.95ID:vytTAWSf
今年の偽義経も残りわずかだな
久しぶりに新作ハマったから来年改悪されないことを祈るw
とりあえず明日明後日プラス松本通うんでクオリティ担保されますように
0582名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/02(火) 00:45:32.74ID:osJOU29w
>>565
アテルイやってるし松さんも来たし何言ってるんだか
アテルイに関してはいのうえさん呼ばれてるからね?わかってる?
上記の役者がよその舞台で話題になってるか?
天海さん舞台に呼べる組織が業界に何個あんだよ?
松ケン、サダヲ、小栗呼べる組織も教えてね 逃げずにねw

boxは転売できるように分けて欲しいね
wowowでやった物にそんな大金かけられないよ
欲しいものだけ手元におくから
0583名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/02(火) 03:31:33.46ID:ktuKKT0V
ジャニーズからもっと上貸すよと言われて
嵐やキムタクが出てきても反応に困るだけだし
現状で十分だと思うわ
0584名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/02(火) 04:03:46.07ID:8B5QNuRf
嵐やキムタクが今さら舞台の演技できるとは思えない

>>581
金沢から一幕5分短くなってない?
ここから何か変わってるかも
0586名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/02(火) 10:38:39.20ID:QPRPDeIu
舐めすぎw
壮絶棒読みばかりのチンチクリン親父の集まりじゃん
0587名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/02(火) 11:17:37.85ID:eA2c9JW2
2020年以降にヒマになった嵐を連れてきたりしないでね
本人たちの舞台での演技や見た目に期待できないだけでなく
やっかいなファンが多すぎてうんざりするのが目に見えるから
0589名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/02(火) 12:16:06.54ID:OepBNXxp
>>582
新感線ヲタ必死すぎw

染さんはいのうえさん個人は呼んでも歌舞伎の時間割いてまでは出ない
松たか子なんか出たの十何年前だぞ
他の有名俳優もシスカン、コクーン、ホリ、大人計画とかしょっちゅう出てる
話題になる舞台を自分が観ないだけだろ
0592名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/02(火) 18:38:02.60ID:BOEjcSoC
客演に寄生してるだけなのにファンが勘違いしてデカイ顔してるって言われても仕方ないなこりゃ
0593名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/03(水) 08:43:57.13ID:2GnE1Z1t
ニノが出たらチケット取れないだろうね
ここの人ら誰もいけなくなるんじゃないw
0595名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/03(水) 10:01:09.62ID:76I6hziE
うん、私は行かないな
ブラック何とかっていう医者のドラマ、笑っちゃうくらい酷かった
天才外科医どころかゴロツキにしか見えないの
この程度の芝居で褒められていい気になっているのかあの男は・・なんてね

てなわけで明日までのゲキシネ、花髑髏
ガラガラだから皆さん見てください!
0596名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/03(水) 10:08:18.99ID:aNfqkv6r
仮定の話で挑発するのやめたら?
ゲキシネ予告かっこいいね、花と鳥で作りが違うのも嬉しい
0597名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/03(水) 12:46:01.01ID:rnZXJ47G
嵐の誰かが出るなら行かなくていいこと確定だわな、嵐ファンで争奪でも何でもやればいいよ
0599名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/03(水) 14:51:16.65ID:UfNckLJV
IHIアラウンド香取氏の後はブロードウェイミュージカルの来日公演なんだね
あの体力消耗激しい劇場どう使いこなすんだろうね
あと新感線でも集客苦戦してたのに通う人いるのかなぁ?
スレチだけど気になったので…
0600名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/03(水) 17:43:11.87ID:6E9uOw8E
二宮はみなさんの大好きな太一よりずっと演技力あるけどな
だけどチャンバラ舞台の新感線には合わないだろう
0602名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/03(水) 18:03:06.12ID:1+yrJjF6
ゲキシネ鳥の予告がバカみたいにかっこいいな!
サダヲが48歳には見えない
0605名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/03(水) 20:08:23.13ID:quUG82hA
もう関係ないけど豊洲でウエストサイドストーリーやるんだね
0606名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/04(木) 01:30:39.75ID:uyRhI0jw
>>584
逆に台詞増えてるかと思ったw
弁慶のこと「たぬきおやじ」って静歌に紹介したりとか
0607名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/04(木) 02:51:44.85ID:QamMAmF8
パンフ買おうと思っているんだけど
パンフだけでも袋って付けてくれてるみたい?
あと金沢公演のソワレ終演後って
バスも終わってそうだし、駅まで行くのは
タクシー利用になるのかな?
0608名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/04(木) 04:05:03.71ID:XDaxNF5w
金沢見てきた
客席降りあるよ
パンフは袋に入った状態で積まれてたし大丈夫かと
バスはごめん分からない

偽義経、私は好きだなあ
後半ちょっともったりする感じがしたけどこれはそれぞれだろうな
0610名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/04(木) 08:45:19.21ID:VExaShug
金沢いいなあ仕事の繁忙期+他の観劇予定でどうしても無理だわ
客席降りはどなた?
こんなにハマると思ってなかったから予想外
じゅんさんと新谷さんがもう観られないのは残念だけど冬を楽しみにしてる
0612名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/04(木) 11:12:58.77ID:OwyXfviI
金沢市の桜の開花日4/1 満開予想日4/9

兼六園無料開園期間 4/5〜4/11、7:00〜21:30
ライトアップ時間 18:00〜21:30

4/6土曜日夜公演の帰りはライトアップバスの利用可
0613名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/04(木) 13:17:25.62ID:aTRaPvID
>>589
松さんて去年出た梨園の方ね
10年前の話なんてしませんよ今更w
歌舞伎の時間割いてまででない!
阿修羅城のBDの告知上映の記者会見見た?
呼ばれれば出るってさw染さんが言ってるよ ツベに動画あるから見ておいで

シスカンはシスカンパニー?コクーンもホリも大人計画も「しょっちゅう」出てるって?
具体例あげてくれよ 話題になってる?具体例あげてくれよw
大人計画も見たけど2,3年前にえいた、たべみかこくらいしか出てないじゃん
しょっちゅうなんですよね? で演ぶちゃーと2018読んだけどシスカンなんて
目につくとこにランキングされてないすよ 賛否あるけど一応演劇の専門誌でそれね
話題になってるの?本当に
そんでそもそも論だけど新感線と比較にならんよ貴方があげてるユニットって
1年続けて松ケン小栗サダヲ宮野福士天海呼べる集団がどんだけあるの?って聞いてるの
TBSの力というかもしれないけどじゃあTBSから声がかかるの?新感線以外のって話
でさ  1000人以上の箱でやってるのって少ないよ凄く
ちゃんと具体例あげて説明してね
0616名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/04(木) 18:09:53.06ID:JDV+a4z+
なんか、よく分からないけどごめんね
新感線ファンを代表して謝るよ
0618名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/04(木) 18:13:58.19ID:hW/cXWMT
失敗
梨園の松さんと言ったら松たか子しか思い浮かばない
0620名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/04(木) 19:32:02.37ID:Z0ofUuGI
>>607だけど、
ありがとう!!(まとめてでごめん)

>>612
おー!終演後路線バスは間に合わないしと思ってたけどこれは行けそうだ!さんきゅう
0621名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/04(木) 22:39:57.47ID:woKIKM1j
>>614
あー、松也の松…。
>>614見るまでずっと誰のことだ?って思ってたわ。
言われてみれば松也か。
0622名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/04(木) 23:24:26.26ID:uzSr+KrC
ゲキシネ行ったことないんだけど鳥行こうと思ってる
休憩なし?花はどうだった?
0623名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/05(金) 01:51:29.66ID:Zufv//2x
先日初めてゲキシネ花、見ました。休憩あり。
ゲキシネも初なら新感線も初の友人も面白かったと
喜んで、鳥も一緒に見に行く予定。映画は誘いやすいね。
0625名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/05(金) 12:19:05.61ID:CNze5DZx
ゲキシネ鳥のバルト、土日瞬殺すぎ。なんで一日一度しかやらないんだ
0628名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/05(金) 15:32:21.64ID:yj3quQkP
良かった。休憩あるんだ
WOWOWも録画してあるけど大画面で見れるの楽しみ
0631名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/06(土) 03:56:47.61ID:v9BwBap4
髑髏も好きだけどメタマクこそCD出すべきだったと思うんだよな
せっかくバンドがメインに絡んでくる話でCDというアイテムも劇中に出てくるんだから
チケの売れ行きはともかく売らない手はなかったと思う
ちょっと遡ればVBBもだし偽義経だって静歌の「歌」は髑髏よりよっぽどキーになってる
それでも頑なに音源を出さないのは劇団の意向ではないように感じるんだが
前まではバンバン出してたのに
それとも在庫を抱えるのが嫌になった?
0632名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/06(土) 08:16:05.92ID:lpzZxygv
メタマクはBDBOXにCDもつけて
完全限定5万円以上はありそうな気がする
0633名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/06(土) 09:14:15.53ID:rxPuQjd8
ブルク鳥のレイトショー
平日もやってくれよ
今回は日程が合わなかったのでパークスに期待
0634名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/06(土) 19:46:32.98ID:sL0ZJ7Vq
偽義経金沢見てきたがここ数年で一番好みかも
後半少し殺陣続きすぎ?と思うところは確かにあったけど
脚本もキャストも良かったしあっという間に終わった感じ
0637名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/08(月) 22:29:21.32ID:dnzSM39P
金沢楽スゲー良かった
大阪でも初演のわりに仕上がってるとは思ったけどこれを地元で見れるのはうらやま
キャストが全員はまり役なのも伸びてる要因かな
弁慶海尊と黄泉津くくりコンビがとにかくバランス良すぎなんで来年も見たかった
0638名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/09(火) 01:24:11.20ID:UtkF5ZdH
にせつねは公演少ないから体力出し惜しみしてないんやと思う
この調子でロングランやったら劇団員はまたすぐ怪我するでしょ
来年は殺陣も減って落ち着いた演出に変えるしダブキャス三宅はともかくカナコがなあ
そういや03阿修羅も笑死が不満だったわwあのテの個性派の後釜は難しい
0639名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/09(火) 18:22:13.47ID:fT1i2rYp
ステアラ髑髏みてファンになったから過去作もそこまで追えてないが、今度長野で偽義経初めて見てくる。しかし偽義経の感想を追うとかなりの高評価で、自分の中の髑髏よりも好きになってしまったらどうしようという謎の不安が…
0646名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/11(木) 08:21:51.52ID:1+cj0u8x
>>639
あんまり身構えすぎると純粋に楽しめないから
肩の力抜いて観るのが良いよ
0647名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/11(木) 22:03:02.57ID:ygcqZecI
偽・・すげーよかった
顔がギリ見えるくらいの列だったからはじめから全員特定できなかったのだが
思うことがたくさんあった
まずこの役者誰だろう?と本気で思った人がいて声は通るしエエ声やしと
千葉哲也さんを新感線で初めて見たときのワクワク感で10分くらい経過した
とこでそれがさとしだと気づいた あれ?こんな良い芝居してなかったよね?
オバカ系が主役だから結構だれるけど所々で緊張感出して元に戻すのがりょうさんと
さとしだった ちゃ〜んと一族の長を演じていたその姿にかつてオロチ一族を率いていた
スサ兄ちゃんが被りましたよ いやまじで今スサノウやったら長男スサオウ剣のオロチだっ
ってできますよ 歌ないとこんなに良いんだね 正直今回のメンツならじゅんさんがやって
も不思議じゃなかったけどさとしで大正解 お帰り!と言いたいくらいよかった
松本間に合う人は行ったほうがいいよ絶対に

ジャニファンが多いのはいいのだけれど頭にダンゴ作ってお洒落してくる人がいるから
勘弁してほしい頭の上にダンゴがあるだけで視界の死角がえぐすぎるから 前列にいると
まじ最悪 親子なら子を注意して欲しい
0648名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/11(木) 22:08:34.38ID:ygcqZecI
あと早乙女友貴 最高じゃないかw
あんなナチュラル馬鹿演じられるって滅多にいないよ
彼は絶対に野獣郎できる 蛮嶽は太一か鈴木で2.5で是非実現して欲しい
0649名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/12(金) 01:39:33.44ID:JT3y8MC8
こいつ明らかにTwitterでいつもうるさい古参じゃん
こんなバレバレでいいのかwアッチョンブリケ
0651名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/13(土) 23:50:14.39ID:l7VcJA8z
皆マジで下弦良かったの?
マモやりすぎじゃね?最後の家康にミヱ切るシーンが大好きなんだけどクドクド演技が鼻につく
呼吸苦、足ブルブル、間全部が不快だった あれいのうえさんが演出つけたのかな?
あきらかに他の髑髏と違うしね  最後のインタビューで初めの3日くらいで現場に行けなくなったって
言ってたからマモが勝手にやったんだろうけど、まー台無しだよねと思った
家康の胸ぐら掴んで目で会話するのは良かったけど  蘭のニコニコも違うと思ったし3番手までの
二人があんだけ自己満プレーするとさすがにゲップが出るよ 殺陣が劣るのは仕方ないと思うけど脚本殺し
だよね 映像見るとひどいと思う
0656名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/14(日) 08:24:54.68ID:fWgUzcjG
言うほど宮野目立ってなかったけどな
鈴木の存在感と木村了松岡の方が際立ってた
0657名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/14(日) 09:28:28.22ID:eDdu9/Yr
声優の仕事も第一線で舞台やドラマやテレビの顔出し出演多いせいで前からオタクらしき人間からやたら叩かれてはいたけど(声優は声優以外やるなって意固地になってる人間やたら多いし)、ここのところそれが特に酷くて>>651みたいないちゃもん5のあちこちで見かける
何か大きな仕事でも決まっててそれが気に入らないから悪評広めたいとかなの?
0659名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/14(日) 09:35:57.85ID:HMhQypiP
>>655
ミモー!
0660名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/14(日) 10:57:27.36ID:40wgdGD+
夢見酒飲んだ後スタスタ歩きで出て行くの風蘭だけだったな…松ケン良い芝居してるのに不憫だな

見比べちゃうと上弦だけちょっとランクが…というのはまあ普通に感じる仕方ないところ
主要3人の問題(捨は初舞台で色々と問題外、天は主に台詞がね蘭は独り芝居すぎて上弦がバラバラな印象の主要因)に加えて、配役の残念さも大きかったのでしょうがない
舞台役者の6割は声で決まるとか言うけど出番多いキャスト中心にまずそこから他の座組と差がある
でも上弦ならではの魅力を感じた人もいたろうしやっぱり何でも楽しんだ者勝ちだな
0661名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/14(日) 11:14:55.08ID:eo7OkILW
>>654
君もいつもの人だねw
批判の批判しかしない毎度おなじみの
0663名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 13:26:30.58ID:FmWTUfKA
>>660
どこかの受け売りみたいな単語ならべずに素直に上弦が気に入らないって書けば良いのに
0665名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 15:11:19.48ID:seVVS3tk
‪上弦、はじめは面食らったけど、最終的にあのボコボコさが癖になった‬クチ

‪まあ王道が好きな人は絶対に気に入らないだろうね‬
0668名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 19:44:27.98ID:vVfyY4zI
来年の公演には修正されると思うけど斗のメイク駄目でしょw
2幕から最後までカテコでもお色直しないし
ファンはつらいだろうなと思うよ バーター出演の彼がいるから問題ないのかな?
0670名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 21:37:02.13ID:vVfyY4zI
いやいやバレだから濁したのに書いちゃダメでしょw
0671名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/15(月) 23:26:24.30ID:C/LHqBs7
バーター出演の彼がいるから主演のメイクは問題ない

よくわからない
0672名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 00:05:34.33ID:iH4MR4hN
言ってる意味がよく分からない
中山優馬がいるから問題ないとは?
斗真のファンなので贔屓目もあるけどどんなメイクしても顔きれいだなーと思って見ている
0673名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 01:27:09.67ID:AvwfGjb8
松本、天気予報見てたら昼はいいんだが夜2℃とかになってるから服悩む
0674名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 01:46:03.56ID:n4jHs5zp
そういや今のところジャニもあんまり演技やばいバーターは送り込んで来ないな
まあ出てる人数自体が少ないからかもしれないが
今回出てる子の演技も初見だけど年齢考えれば無難で悪くない
0675名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 02:22:44.57ID:+ilCl9pu
あのメイクでファン納得なんだ?バーターの子は普通だからクレームでないのかなと 二人ともじゃさすがに
ご贔屓があのメイクしてたらさすがにクレーム出ないかなと思ったのよ
ジャニタレなんて顔見せてなんぼと思うしファンも見たいと思うし 大きなお世話かw失礼しました
0677名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 06:03:44.42ID:65SyeX/s
>>675
ジャニオタ馬鹿にしすぎだろw 斗真なんて元祖舞台班だし一番舞台慣れしてるファンばかりなのにメイクが綺麗じゃない!とかアホなクレームつけるファンなんかいるかよ
0678名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 10:09:42.30ID:ofeZGCAV
神山より中山の方が良い役者と思った
役のキャラのせいかもしれないが
0680名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 12:42:25.66ID:+ilCl9pu
>>677
偽みた?綺麗とかの問題じゃないんだよw
メイクってのはバレないように書いただけ 下にすぐ正解書いちゃった人がいるけどさw
ジャニオタ馬鹿にしてるんじゃないの まじで言ってるの
彼の人気ってアイドル人気だからね ジャニーズ事務所だからって
書けば書くほどバカにしてるように聞こえるかもしれないけどまじで言ってんだよ

今更だけど金沢公演は6時開始9時30分終了だった
23時発の金沢駅発の高速バスにも歩いて間に合ったよ
松本は知らんが計画は余裕を持ってたてましょう
そんな私は}}647
0682名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 13:13:45.34ID:1mPChe1X
まだ見れてないから見当違いな事をかいてるかもしれないが、
同事務所の先輩がなかなか酷い(見てくれ的にも)役をやってるからそれの上を行きたいとかあるんじゃない?

舞台の役に関してはジャニーズはあまりNGはないんだよ
0684名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/16(火) 13:22:02.89ID:8tC6FXVW
たとえアイドル的人気が主体でも本人が役者をやりたい事は理解してファンやってんだろうからメイクでまともに顔見えなくても演技見にきてると思えば怒りゃしないんでは
ナレーションとモノローグしかありません(しかもそれがサプライズで幕開くまで明かされない)とかなら怒るかもしれんが
0688名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/18(木) 06:42:12.73ID:cEmxNRJK
鳥の再延長きた
花と鳥の間は短かったけど風まで間があるしね
0689名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/18(木) 22:08:15.23ID:VvK3qo45
松本見てきたよ
初見だったけど、女性陣頑張ってる印象だった
脚本も思ったよりずっとよかったけどラストの頼朝がいろんな意味で髑髏城の家康みたいだったw
早乙女弟は滑舌が昔見たときより改善されててびっくりした
藤原さくら、初めて見たけど歌がよかったな
0690名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/19(金) 16:32:31.93ID:Wid2WO7v
浦井君が表紙のアメリカの雑誌、
あれなんだろう?メタルマクベス、劇団新感線とか読めるけど。
0691名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/19(金) 22:21:16.85ID:V6jDLq+C
>>689
満席でした?当日券いけそうですか?
0692名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/19(金) 22:35:25.90ID:aJnpmCTJ
>>691
昨日の終演の段階で、日曜日は完売
金土はあるっていってたよ
見た感じかなり入ってた
0694名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/20(土) 13:45:26.63ID:lVsHjGkK
まつもと市民芸術館の主ホールは4層バルコニー総1800席の美しい馬蹄型劇場だが
ステージは小さめで偽義経は客席降りが多く、もはや真ん中通路の両脇扉が舞台の上手下手状態
休憩時間中もその扉は使用禁止になってた
小さい頼朝の粟根さんも含めてキャスト全員が走り回ってたよ
0695名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/20(土) 14:00:29.23ID:16/M63TD
まつもと市民芸術会館は入口入って長い階段上がって客席までかなり遠い。広く作ってあるからロビーやら通路が長いのよね。昨日も終わってさっと出たけど時計見たら16時10分だった。少し押したかもしれないけど、早歩きで16時30分のあずさに乗れた。
0696名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/20(土) 15:44:42.63ID:XNmpj2u/
どれが反響いいんだ?
0697名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/20(土) 21:13:56.03ID:i2ezdbeD
会場の周りにチケット譲ってほしい人いるかな?
明日のチケット急に二枚譲って貰って1枚余らせてるけど空席にするのは忍びないから
0698名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/20(土) 22:24:21.10ID:fXuqmYD+
松本行ってきた
まさに真ん中通路扉近くの席だったから目の前キャスト走りまくりで楽しかった
みんな衣装込みもあってデカイな
大阪で一回見たっきりだったが藤原の歌更に良くなってた
中山も大阪より声のボリューム増えたような
九郎と秀衡のラスト対決は何だかんだで親子喧嘩なんだよなぁと思ったら妙な切なさ感じて
松本は客層が地元の夫婦やカップルや親子連れが多い感じでみんな楽しんだー!な拍手の熱さと一体感が気持ちよい前楽だった
明日の千秋楽も行ってくる
0699名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/21(日) 13:22:58.16ID:6bB6Od4Y
偽義経面白かったー!
松本にあんなよい劇場があったとは。
脚本も演出も作り込まれていて最高だったな。
劇団員はほんと最高なんだけど、主演の生田も前にみたときよりも物凄く成長しててよかった。りょうさん、迫力あって目を見張るものがあるし。山内のあの感じは大好きだわ。
藤原さくらの歌も心に響いた。癖のある歌声なんだけどなんかまた聴きたくなって、帰りの特急電車の中で昨年?でたEP2枚買ってしまった。
0700名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/21(日) 14:10:43.93ID:nXmlOWz4
いまは幕間だけど相変わらず女子トイレのさばきかたがダメだね
手前の男子トイレを女子用に転用してるから、そっちに並んじゃって奥のたくさん個室ある女子トイレがガラガラ
0701名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/21(日) 18:07:10.55ID:J0lP1CuF
一応の大楽なので、せんべいまきあったよ ないと思ってたので帰りの電車に遅れそうだったw
0702名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/21(日) 18:12:21.62ID:7TvgZDSS
千秋楽無事終わった
みんな気合い入ってたいい千秋楽だった
カーテンコールの生田の水噴きは古田大好きだなとw
新谷挨拶でりょう号泣
じゅんさん挨拶で大原ボロ泣き
煎餅配りでは客席降りの川原景時にキャーな声が上がっていたw

一幕と二幕では明らかにスピードの違う九郎と牛若の殺陣良かった
あと映像で祓われる九郎が超絶色っぽかったことにムダに顔がいいの説得力を今更感じに
あと今回の裏MVPは政子だなと
見せ場の大拍手は気持ち良かった
考えてみたら平成最後の新感線だったし見れて良かった
令和偽義経も期待する
0705名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/22(月) 11:46:31.89ID:doXjZCZl
>>702
さくらちゃんとじゅんさんリョウさんが親子みたいで良かったな
大阪と松本いったけど藤原さくらの歌がどんどんエモくなってるから東京が楽しみ
0706名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/22(月) 15:04:03.88ID:CNc3URil
りょうさん歌えるならお密さんやってほしい
でもshiroやれるのアッキーしかいないからなw
埋もれた名作になってしまったな 2時間くらいにすれば定番になった可能性もあったのに
なんで日本って名作ミューが生まれないのだろうか
0707名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 13:58:00.07ID:0OR2P3q+
おかげさまで偽義経の静歌ちゃんの歌声が頭の中で流れ続けてる
0708名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 14:02:55.03ID:mFfw0mtN
今更だけど松本の初日と大楽見てきた
初日もまとまっててよかったけど大楽もすごい熱気でよかった
自分も藤原さんの歌が耳に残ってて離れない
ただ、義経が死人を切れる理由がわからなかったけど、戯曲読むと納得いく?

>>706
ミュージカルぽい曲を作れる作曲家が日本人にはいないからじゃないかな
0709名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 16:02:21.25ID:jvDkc0tC
>>708
戯曲本読んだけど、納得いかなかった。。

静歌のCD、来年の東京福岡でCDにして売ってくれないかなぁー
0710名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 16:44:10.66ID:mFfw0mtN
>>709
ありがとう。令和偽義経ではもうちょいわかりやすくしてくれるかな?
自分もCD欲しい
0711名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 17:44:05.49ID:HS5Ynvdg
藤原はルックスも歌も芝居も大原櫻子より劣った二番煎じだと感じたのは自分だけかな
0712名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 17:47:44.40ID:mFfw0mtN
>>711
大原さんは悪くなかったけど
単に今回の曲が(自分の)好みで話にも合ってると思ったので
0713名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 19:58:41.62ID:1mK2UTlA
>>711
大原さん、悪くないんだけど正直代わりは他にいっぱい居るかなと思ったんだよねー 歌声も演技も
藤原さんのあの唄の代わりはなかなかいない様な気はしてる
0714名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/23(火) 20:16:10.85ID:pIMKwISL
今回の歌は頭に残り続けるよなぁ
CD前みたいに出してくれたらいいのに

しかしそう言えば令和義経はキャスト変わるしパンフ新しくするんだよな?
0715名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/24(水) 02:29:40.32ID:3k8oVjDN
♪きみにしにた〜も〜うことなかれ〜 きみよ〜
も刺さってるよいまだにw
髑髏名曲ばっかだったよな そろそろつかさワークス出してよ
羽野さんは歌超うまいって思ってるけどこれに関しては高大夫派かな
上蘭が良かったからかな 下蘭もよかったけどさ
0716名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/24(水) 15:35:53.95ID:e7buNOJR
大阪もう一回くらい行っておけばよかった
ゲキシネやらないかなあ
0717名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/24(水) 16:50:41.09ID:ANfcVCq9
聖子さんのその歌上手くて綺麗だった
ゲキシネ風の動画来てたんだね 渋いというかアンダーめだね
0718名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 00:48:47.37ID:x/pUYLfy
平成くくりの新谷さんLIFELIFELIFEにも声で出てたのか
全然わからなかったし男の子の声だと思ってた
声優さんはやっぱり凄いわ
くくりも印象的な声だけど滑舌聞きやすかった
0719名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 10:18:31.51ID:hTKVTE1R
>>714
確かに!またパンフ出そうだね!
新しいインタビューになるなら楽しみだなー
0720名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/25(木) 10:19:39.02ID:hTKVTE1R
>>711
大原櫻子→卒無く器用に歌っている、カラオケなら点数高い あくまで他人がつくった新感線の歌を教科書通りに唄っている
藤原さくら→藤原さくらの唄にしている、藤原さくらにしか出せない世界観に会場が包まれる
0721名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/27(土) 15:10:47.92ID:NeXprfcJ
偽義経期待はずれだったな 1幕で引き込まれなかったのが大きい
0722名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/27(土) 22:35:48.59ID:fi+XbMfs
蘭の入城シーン上だと「出やがったなゾロゾロと」なのに下だと「どけ死にたくなければな」なんだよね
あれは上下蘭へのあてがきなのかな?ツイッターだと月下の評価が高くて驚く そんなに良かったかな?映像見ると断然上なんだけど
昔から見てる人はむしろ下を受け入れられないと思うのだが 
0724名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/27(土) 23:39:07.39ID:soF06S27
そりゃ映像畑の人間集めた上の方がテレビ映えはするでしょ
直に舞台で観た人間が下の方が良かったって言ってるんだからそれが全て
0725名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/27(土) 23:41:57.04ID:1ifzEcN7
>>724
下弦の方が良かったって言ってるってのは初めて聞いた
上弦下弦大差なかったと思うけど
0726名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/28(日) 00:12:13.63ID:fnkm6Xcj
>>721
本当に見たの?
正直また叩きたいだけのやつかとしか
0727名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/28(日) 01:30:07.19ID:yzrH4GnQ
>>722
元は同じ台詞だったところを
稽古場に来た中島さんが上弦蘭を見て彼用の台詞に書き換えたんじゃなかったっけ
正直めちゃくちゃ良いお仕事されたと思ってる
0729名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/28(日) 02:19:44.17ID:yt5MbtYJ
月好きな人たちの醜い争いぶりを見てるとあの界隈の人出したのはやっぱり間違いだったんじゃないかと思える
そりゃ自分にも好きな役者くらいいるけど推しとか言ってる人たちとは行動原理が全く違うわ
0730名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/28(日) 02:25:53.10ID:wTv3omIf
こういう客が客を選ぶみたいなのを古田新太はすごく嫌ってるよねえ
0731名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/28(日) 03:49:11.42ID:MscrgbWh
>>725
ツイッターで読むと髑髏じゃ下が一番良かったってのをよく見るまあ宮野さんのファン層とツイ層が被ってると思うのだが
下に関して言えば本が同じだから悪いとは思わないけど演出は本当にいのうえさんがつけたの?と思えるくらいに演技がくどいと思える 
宮野さんのね 皆違和感ない?例えば最後の口上のシーンの三途の川に!捨てのすけ〜〜〜エ の小さいエのね ビジュアル系バンドシャウト
というか西城秀樹さんチックの感じとか
その後のくどい弱り方他の役者のセリフにかぶせてまで過呼吸入れてるのとやりすぎだと思った  
批判じゃなく宮野さんが主役でほぼ宮野さん見に来てる人が多いのだろうけど
髑髏城好きとしては違うだろと違和感あったなラスト攻防だけはとにかく鼻につく 
もっとあっさり行ってくれwみたいな まあサービス精神の多い唐沢さんとか市村さんみたいな
役者さんなんだろうけどね 顔の演技もやりすぎてて顔芸に見えるよねあまりにリアクション多すぎて 
なんかtokioの松岡もそうだったように思える ワカの小栗さんも相当顔の芝居してたけどワカにはバチっとはまっていてうざくないんだけどね 
なんだろうこの違いはと思いました
0734名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/28(日) 08:52:03.67ID:wwLJ+65k
上弦は初舞台の役者が主演だしキャスティングおかしいし
やっぱり映像でも引き込まれなかったよ
0736名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/28(日) 10:28:09.37ID:H7bWxqh0
上下論争はもういいよ
どちらも良いところと悪いところがあって
あとは各々の好みなんだから一括りにしようと思うのが間違い
0737名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/28(日) 10:37:57.76ID:f/z6yxiW
髑髏城の話をしたくてウズウズしてたんだろうな
ID変えつつ自演して最後の長文で気が済んだか
0741名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/28(日) 12:30:42.47ID:IP2dqzX0
>>726
見たし戯曲も読んだけど自分にはうまくハマらなかったなと みんなが好きなシーンとかハマったところ教えて欲しい
0742名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/28(日) 12:38:49.42ID:xwlCtBHv
>>741
自分は東北だが、冥界の設定とか東北の異質感を上手く描いてて雰囲気がよかった
オチは無理やり感あったけど、それぞれにキャラは立ってたし、
悪役がご都合的に変に改心したりしなくて納得できた
0743名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/28(日) 12:42:09.57ID:V2Xxwdh8
>>722
蘭は上下でタイプが真逆からどっちもどっちだと思う
下弦蘭は高評価ではなくて単にああいう蘭が好きな腐女子が多いだけだろ

>>728
内容的な意味でじゃないか?
下弦はレベル高かったけど、既存ドクロの設定や似せてる演技がたくさんあって見てて新鮮さがほとんどなかった。
上弦は今まで見たことない設定が多かったのが良かった。昔から見てるけど上弦楽しかったよ。レベルはともかく。
0744名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/28(日) 12:59:17.02ID:35Srw+nD
死なない地獄の軍団もそうだがどれだけわいてくるかな山法師も面白かった偽義経2幕
景時一人でよく頑張った
0745名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/28(日) 17:09:25.82ID:/tHICR94
>>744
一番組織力あるの山法師軍団じゃ?って思ったよねw
百合勢の評判高かったし自分も泣いたけど
よりよりを支える景時もかなりのおっさんずラブだった...
話は薄いけどオタ狙いに全振りしたのが功を奏した気がする
0746名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/28(日) 20:39:44.31ID:IDpDE9dT
ツイッターの下弦ヲタ気持ち悪すぎない?
今も花天巻き込んでクソ絵晒してるし
ああいうのなんで鍵でやらないのかな
0748名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/28(日) 21:21:25.15ID:MscrgbWh
>>737
何個かあるけどもう一個下の違和感教えて上げるね殺陣の上手い下手じゃないよ 初めのタイトル出てからの殺陣ね 鳥上下であるんだけど
鳥は殺陣終了後に軽めに笑うセリフ 上は殺陣終わり納刀してから客席見てニコリに少しだけ違和感 下は殺陣のあいだず〜と笑顔&ドヤ顔 上は真顔なの 
で100人切りも笑ってるようにみえるね
やさしい捨設定が台無し これはいのうえさんの演出じゃないでしょ役の解釈によるものだと思うけどやっぱり違和感だよね
小栗の顔の演技との違いね あと風捨も少しヘラヘラしてるけど斜に構えた部分だと容認できるかな
最後の家康さんよ〜の怒り方も違和感あるよね あ2個あげちゃったけどまあでも総じて宮野ファンには好評だったんだろうけどね
リクエストがあればまた批判してあげるけど?w
0751名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/28(日) 23:20:07.36ID:MscrgbWh
>>740
ちょっと何言ってるかわからないw
0752名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/28(日) 23:48:58.00ID:XPg8Ljds
宮野は芝居のセオリーから言うとムダも多いし粗も見えるけど
三枚目に近い格好良くない捨之介で温かい魅力があった
宮野のエンターテイナーの才を軸に座組もどんどん上がって客を引き込んでいって楽の当券は凄い行列になった
配役が良くて有機的な物語のうねりを感じさせるのが下弦って印象
下弦観た人たちがツイで未だに懐かしむというのはやっぱり意味あっての事だと思う

しっとり落ち着いた芝居の花も好きだし
エンタメに振った鳥も好き 他もそれぞれ良さがあってそこが面白いよ
0753名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/29(月) 00:25:32.15ID:5NPBa+SE
>>742 なるほど自分が奥華に詳しくなかったのも一因かもしれない 玄九郎の葛藤シーンの鏡の使い方は大好きだった
0754名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/29(月) 01:00:47.28ID:mn+fTSAO
冥界のシーンだったか忘れたけど柱の模様が中尊寺金色堂の柱を模してるとか小ネタがあったみたい
それは実際行って見てないと気付かないよなぁ
0755名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/29(月) 02:14:05.46ID:pqYpenzP
自分の体験じゃないけど一緒に行ったさとしファンの子(普段そんなに新感線は見ない)が東北出身で
かなり奥州藤原氏のネタの絡め方が細かいと感動してたな
地元では小中学校の授業でも結構詳しくやるみたい

>>744
わかる山法師途中からじわじわ笑えて仕方なかったw
あれだけの軍団にお荷物抱えて互角に戦える景時間違いなく最強
でもあの家臣があれだけ護る頼朝は何だかんだで良い主君なんだろうなと思った
愛人も何か裏があるのかと思ったら純粋に慕ってただけっぽいし
0756名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/29(月) 02:38:08.26ID:wWCn9M/Q
>>754
ああ、冥界の時の柱やたら細工凝ってて綺麗だなぁと思ったけどあれ中尊寺金色堂のだったのか
行ったことあるけどさすがに気がつかなかった
0758名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/29(月) 09:17:12.07ID:RGoBRrJ6
取ってつけたような花鳥フォロー
別に懐かしがってるのは下弦だけじゃなし
0759名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/29(月) 11:20:28.44ID:x1LBU3FW
好きな作品を語って何が悪いんだか
自分らの方がよっぽど空気悪くしてる劇団からしても嫌いな客層の邪魔物ってことに気が付かないのかね
0761名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/29(月) 13:57:53.19ID:w0kV461z
最後の捨て台詞と言い性格の悪さが滲み出てるわ
指摘も頓珍漢なところばっかりで個人的な好き嫌いでケチつけてるだけの癖に
何がリクエストがあればだよ何様のつもりか知らんけど良い気になんな
0763名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/29(月) 23:25:51.41ID:imqpxTTg
もうすぐ修羅天魔
これで髑髏シリーズが本当に終わるんだな
0765名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/30(火) 00:34:37.30ID:vtGSo3Ez
>>752
そうなんだよ サービス精神多くて良い面もたくさんあるの
若者を憂う優しい男が笑顔とドヤ顔でズバズバ人斬ってるのが違和感なんだよ
野獣郎とサジと邪空だけだよあんな殺陣許されるの もしくは傭兵のイズモ
テロリストの殺陣だよね野獣郎は相手が妖しだから
0766名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/30(火) 00:37:26.05ID:vtGSo3Ez
>>761
どこが頓珍漢かあげてみろ具体的にな
お前はいつも抽象論ばっかなんだよ
まだまだ教えてやるよ?遠慮すんなよw
0768名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/30(火) 13:39:40.59ID:CcyezAm2
傭兵のイズモ超懐かしいww
魔性の剣大好きだから再演してほしいようなあのキャストの思い出を大事にしたいような
0769名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/30(火) 22:39:26.34ID:kcNNB+tF
>>730
なにがよねえだ気持ち悪い
古田に興味もないくせに
つまんねえこと言ってる暇があるなら推し()のあげだのさげだのくだらねえことから離れて普通に会話しろ
0771名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/01(水) 01:07:06.80ID:ulJAXF0C
>>752
日に日に2chも盛り上がり客も増えて行ったのって久しくないよね 阿修羅2000以来じゃない
阿修羅2000は劇場関係者が驚いてたって話だからね ふじやまかんび?以来の盛り上がりだったとか
0774名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/01(水) 15:12:01.85ID:1zKMhKt+
>>772
ほんとに
もう終わった舞台の話ばかりされるのうざいわ
0775名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/01(水) 16:06:21.04ID:He4rJ+XJ
>>774とか文句垂れてる方がウザいわ
ウダウダ言うなら話題振れ
偽義経終わったしけむりの軍団もまだしてないんやから過去話になってもしゃーないのにアホちゃうか
0777名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/01(水) 19:13:17.76ID:ulJAXF0C
>>774
じゃあ現行舞台のスレ立ててそっちでやれば?誰もいかないよ?
何か勘違いされてるようですがwここは新感線スレです
0778名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/01(水) 20:19:33.08ID:1zKMhKt+
>>775
結局喧嘩腰なんだな(笑)
見苦しい言い合いみてるの不愉快なだけなんだよ
0779名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/01(水) 20:20:57.57ID:1zKMhKt+
>>777
まともに答えないでよ
たち悪い人達がうだうだいってるのを蹴散らしたかっただけw
0780名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/01(水) 20:23:26.26ID:cZaE7Hvw
>>778
とりあえずお前が出ていけばこのスレは平和になるんだよ
ここは新感線スレなんだよ
理解できてる?
お前がくる場所じゃないの
わかりましたか?
0781名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/01(水) 20:26:31.45ID:ulJAXF0C
>>779
君の方がたち悪いよw たち悪く新感線を語るスレとか作ればどうですか?w
君みたいなネガな方達を集めて仲良く愚痴愚痴やればいい
きっと意見の合う仲間ができるよ!w 書き込まないけど見て上げるからさ
0784名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/01(水) 22:06:16.04ID:1zKMhKt+
>>780
変な人いわれてるよw
わかりましたか?爆笑w
0787名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/01(水) 23:09:52.85ID:KKjnlzGE
>>774
終わった舞台の話ばかり、、、、って言われても、まだ始まってもない舞台の話もできんしなあ。
妄想だらけになんぞ?
0788名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/02(木) 00:18:39.13ID:hs70IxUL
>>786
新感線スレに何しに来てるの? お前、粘着揚げ足取りばかりしてないでなんかご意見でも書けば? 
お前ごときを理解なんてする意味なし わかるか? 
0790名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/02(木) 10:30:07.59ID:RMOxCTKV
オペラ好きで例えばニーベルングの指環やトゥーランドット、カルメン、椿姫なんかの有名どころの円盤はそれぞれ10種類くらいは持っていて演出や歌い手や演奏の違いなんかを楽しんでいるけれど
髑髏なんかもそんな感じで観ているの?
発売されている4本は持っているけれど既に物語としては食傷気味だし今度のBOX買うか迷うわ
0791名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/02(木) 23:29:34.03ID:hs70IxUL
>>789
また「またおまえか」のお前か 何か話題の一つでも提供しろ わかるか? あえてね
0793名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/04(土) 01:04:25.06ID:S5b914To
>>792
お前ほんとつまらんな マジで失笑もんw 粘着質の陰険やろうかよw   あえてね
0795名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/06(月) 00:55:07.56ID:w3BAjiIl
偽義経の話もっと振りたかったけど来年もあるしネタバレに躊躇しちゃった
気にしなくて良かったのかな
0796名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/06(月) 02:17:35.13ID:wD3EE0JX
偽義経のレポが載ってる雑誌見たけど二幕からの画像は全く載せてなかった
ネタバレになるからだよね
0797名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/06(月) 06:37:31.81ID:xMpxABeG
>>796
ネタバレを避けるためもあるだろうけどマスコミにラストまで公開していないのでは?
新感線以外の舞台でもわりと部分公開あるようだよ
マスコミも何時間も時間ないよね
0800名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/06(月) 18:31:34.98ID:ORO7X6Ld
修羅天魔面白かった
なによりカメラワークが完璧
ただ結構ノイズで画面切れたのが残念
これだからBSは困る
0801名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/06(月) 21:00:38.81ID:XiMG3rkD
そーそー、そー思う!
心配してたけどカメラワーク良かった!
0802名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/06(月) 22:07:50.88ID:48NBHWfq
古ちん当時は動かないだの散々言われてたけど映像で見ると印象違うね
天魔王の凄みがちゃんと出てた
古ちんと天海姐さんのコンビは鉄板の相性だね
0804名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/07(火) 14:06:45.28ID:/1KP/8tD
本当なんでBOX売りなんだろう。
しかもゲキシネ版で。
フル尺で何か特典映像つけてバラ売りしてくれたら理想なんだけどな。それだったら割高だろうとなんだろうと絶対買うのに。。
0805名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/07(火) 22:00:42.59ID:rVvqu9uD
せめて3セット組とかで自由に組合せを選べるようにして欲しい
0807名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/08(水) 11:22:37.97ID:/2TrKDA4
ゲキシネ版で確定?
確かに再編集するとも思えないけど
そっかー
ちょっと不満だなー
0810名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/08(水) 21:09:51.90ID:XoAfK9tj
全部観たら鳥は生でこそ観る作品であって家で観ると魅力が全く伝わらないと思った
0811名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/08(水) 22:22:13.44ID:kp08qwII
天蘭の殺陣が速すぎてカメラが追いきれないし
ダンスも全体観てこそだし
贋鉄の部屋も劇場でみんなで爆笑してこそなとこあるもんね
0812名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/08(水) 23:02:24.96ID:Fm0G4Fs0
鳥のゲキシネは劇場で見るのとはまた違ってよくできてたと思うよ
特に天魔王の森山と蘭兵衛の早乙女は大アップで表情が細かいところまでよく見えたし
殺陣はより華やかに見える演出がされていた
あれはゲキシネならではのもの
贋鉄の部屋のアドリブも観客みんな笑ってた
ということで今月の風のゲキシネも楽しみ
0815名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/09(木) 09:23:35.79ID:5VPGl6Xo
>>809
メルカリじゃなくてヤフオクで出品して
送料はこちらで持つ
価格は枚数で等分でいいよ
0818名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 22:18:43.17ID:dgxlkycy
ツイでは好評だよ
0821名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/11(土) 01:52:02.66ID:u5C7gxix
いわゆる走馬灯カテコがないってこと?

>>819
私もまだ見てないので真偽は置いておいて
問題の蘭はどアップ多用の映像仕様ならごまかしが効くと思う
とはライビュの時に思った
実際の何割か増しで良く見えるのでは?
0822名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/11(土) 11:22:53.51ID:nBLwBqEv
そもそもお金払ってゲキシネ行く人は最初から好意的な人が多いと思う
0823名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/11(土) 11:52:07.65ID:Tx6Hbyrh
髑髏城は花鳥風月極のコンプリートを狙う人もいるんじゃない?
0825名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/11(土) 13:32:46.76ID:Kj15fekx
>>824
回っていた
舞台で涙ものだった蘭のところでもクレジットがんがん被っていたから覚えている
0828名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/12(日) 08:22:25.08ID:wrcpgIja
鳥はオープニングのキャストロールがなかった代わりに、エンドロールの後にカテコ3回目あたりの映像流してたね
そういうのってわざわざ統一させてないのかね
0832名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/13(月) 23:08:00.77ID:YdgdgOdq
風ゲキシネ見てきた
カテコは最後に出てきて礼をするとこのみで走馬灯はなかったよ
関東広野のイメージ映像みたいなのにクレジットかぶってた

顔をものすごくアップにしたり足元からのアオリとか袖(ていうか横)からのカットが多かった
縁切り笛とか無界屋襲撃のとこは手ブレ撮影でかなり細かくカット割ってた
捨の殺陣のところはそこまでではなかったのが露骨だなあと思った
0834名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/14(火) 00:31:03.83ID:FNAJIgCz
>>833
劇団員といのうえ歌舞伎が好きならまず損はしない
みんな若くて格好良い
個人的にオススメはさとしの野獣郎と魔性の剣とLOST SEVEN
この3つが割と劇団員率が高くて話好みだけど他のも良い
特典も盛り沢山よ

役者変えてもいいから、というか変更は必至だがLOSTの設定自体が好きでまた観たいんだよね
再演しないかな
0835名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/14(火) 03:41:06.53ID:U/1pMuES
懐かしいっ粟根さんがエラい人気出た作品二つも有るし
この三作私も好きだよ
LOST SEVEN は七芒星でリメイクされてたよなぁ
羽野さんのを再演して欲しいの同意する
今ならマッピングやら照明ももっと見応えあるすごいLOST SEVEN 観れると思う
0836名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/14(火) 08:37:56.54ID:61ihmIQI
>>835
多分ID変わってるけど>>834です
懐かしいよねw
99年の西遊記が新感線デビューだったからLOST特に思い入れが強いのもあるんだけど
白雪姫の10年後の世界っていう設定だけでわくわくする
貴重な洋風物だし若い役者さんでまた観たい
ご指摘の通り時期が時期なので当時粟根さんめちゃくちゃカッコいい人だなと思ってたw今も好きだが
0837名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/14(火) 08:45:17.55ID:61ihmIQI
七芒星も好きは好きなんだがメインだけでも7×2でキャラクター多すぎてごちゃごちゃしたのと
劇団的にやや世代交代を目論んで失敗した感があって…
こちらも今新しい演出で見られるものなら見たいなと思う
とにかく20世紀ボックスはオススメ
0838名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/14(火) 08:48:53.22ID:61ihmIQI
連投すまんがカナコさん大丈夫かな
偽義経では無事なお姿が見られますように
けむり思った以上に面白そうで日程と相談してる
0839名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/14(火) 08:55:39.59ID:scCIXDpR
古田さんと聖子さんまた別陣営か
忍法帳で同陣営だったくらいしか記憶がないけどあの時おもしろかったから
期待していたんだけどね
いつかまた同陣営で見たいな
>>835
リトルセブンが一番評判良かったですよね
ロスト・七・リトセだったらリトセだけ見れなかったけど
当時小須田さんもよかったければ古田さんのテムラーが見たかった
新感線はほんと名作が多いから若手で再演してほしいですよね
0842名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/14(火) 15:54:41.29ID:X4bklJn5
初新感線がロストセブンだった
世の中にこんな演劇あるんだの衝撃で今日まで来てるw
0843名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/14(火) 15:57:54.00ID:MzqKWpcC
>>841
メタルさんも一時期色んなタイプの役に挑戦させられてたけど
結局筋肉ネタ以外は空気ってとこに落ち着いちゃったよなwジャグリングもやめちゃったし
0845名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/14(火) 19:58:41.08ID:Sh1e3zXg
カナコさん降板なんだね。
なにでやったんだろ?
0847名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/15(水) 03:13:56.78ID:na001Cx3
カナコさん前十字靭帯元々悪かったのかな?
断裂するって相当だから蓄積もあったのかと
手術したら復帰に最短6ヶ月大事をとるなら8ヶ月から1年だそうな
再発しやすい部位らしいし焦って復帰させないでほしい...もう皆若くないんだ...
0848名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/15(水) 12:48:05.52ID:KBIMVFw1
くくりなら身体的負担は少なめだとは思うが
無理しない方がいいのかもね

>>835
懐かしい話してるねw
魔性の剣とロストセブンの粟根さん確かにわかりやすく格好良いけど
野獣郎の曲者な双子役もどちらも楽しめて好きだな
0849名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/15(水) 17:34:00.04ID:7rN6i0xe
ゲキシネ見たらWOWO版も見たくなって来たんだけど再放送来ないかな?
0851名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/15(水) 20:25:57.92ID:EZ2T5+Xw
WOWOW見てゲキシネ見てたらボックス欲しくなってきた
0853名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/16(木) 00:23:06.83ID:djg9cuiv
髑髏以外のwowow放送シレラギとか蛮とかって髑髏みたいな後解説とか座談会的な役者のふりかえり映像ありました?
髑髏は贋鉄座談会が多分6回に分かれて入ってるしいのうえさんとか中島さんとか古田さんのインタビューがあるんだよね
それがおもろく他の6本にもおまけ映像があるなら見たいなって思ってます 5,6分なんだけどね
0854名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/16(木) 00:47:51.07ID:m52766Wa
>>853
花鳥風月極の髑髏城にしかない
メタマクdisc1〜3にはあるかもしれない
そういう番組の作りだし編成じゃん
0856名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/17(金) 01:10:55.98ID:gSOxy/Qi
三浦も鈴木も廣瀬も殺陣は及第点で蘭の花壇の殺陣もわるくないし満足してたのだけど
鳥の太一見たら別次元だねwあんな殺陣できる人いないでしょーよ
蘭の花壇は短く感じたけど凄いねもう師匠クラスだね
マーベルとかでアジアンテイストのキャラでアンテナに引っ掛からないかな
真田さんより動けるでしょどーなんだろうか
鈴木凄いと思ったけど比べるとやっぱ太一ってなるな
0859名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/17(金) 07:09:14.67ID:fG/SH4j1
ただ芝居が下手過ぎる
鳥も松雪極楽との恋愛や過去の由縁が全く見えてこなかったw
年齢差があるから仕方ないけどただの姉と弟だった
0860名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/17(金) 07:13:05.35ID:R3mrPb69
>>859
芝居下手くそでも逆に海外ならなんとかなるんじゃない?
根拠はゼロだけどw
あ、英語できないと難しいか
0861名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/17(金) 07:39:15.06ID:uRg1d81a
台詞回しもイケメン声優みたいな抑揚で天魔王の時は特に口跡が悪くて聞き取りづらかった
殺陣が武器なのは分かるが演技も頑張って欲しいわ
0862名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/17(金) 10:38:56.88ID:gSOxy/Qi
>>857
なんかすげー悪意だね?wちなみに曲芸じゃなく殺陣のうまい役者って誰ですか?
太一との違いが知りたいのでその俳優さんの殺陣を見てみたいです
太一以外いないと思うのだけどなあ
0863名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/17(金) 11:15:26.01ID:eVAX5B20
>>862
堤真一は今でも上手いと思う、重くて型が決まる
この前のLIFEの殺陣は流石だった
0865名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/17(金) 11:58:42.31ID:uRg1d81a
でもさ曲芸って褒め言葉だよ身体能力が高くて殺陣に華があるんだから
太一の殺陣が最高な人は曲芸じゃないって言われる殺陣では物足りなく感じるんじゃない?
殺陣は一定のレベル以上は個人の好みの問題だと思う
0866名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/17(金) 12:02:14.07ID:4PP03X5h
まあ太一は殺陣だけでも見る価値あるからな。芝居もだんだん良くなってきたと思うけどね
0867名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/17(金) 12:03:14.72ID:bYCtIKrL
曲芸という言葉がお気に召さないなら剣を使った舞とか?
これも気にいらないかな
0869名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/17(金) 14:12:34.41ID:R3mrPb69
偽義経でしか弟を観てないけど
舞台での口跡や声は弟のほうがいいと思った

太一は声がなあ
やわらかくていいんだがそれが舞台に向きかというとちょっとな
0870名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/17(金) 14:44:51.57ID:9suwwwhj
古田さんが出てたから見た「十三人の刺客」って映画の、松方弘樹の殺陣が凄かった。開いた口が塞がらなかったよ!刀の切っ先の軌跡がまぁキレッキレで。機会があったら見てみて!
0872名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/17(金) 17:14:48.78ID:R8Q06wAx
髑髏における蘭は太一以外にいない
これもうしょうがない
殺陣と言うなら森山の魅せ方は上手い
総合的な達者さ器用さは抜きんでてる
0873名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/17(金) 17:27:33.77ID:C1LnirZ8
太一には蘭しかないからな
ヲタが力こぶ作るのもしょうがない
蘭以外にも何か一つくらい当たり役できるよう祈っておくわ
0874名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/17(金) 18:50:24.99ID:W841pxmU
同じ準劇団員で滑舌の悪さなら松雪さんも負けてない
太一以上にほぼ何を言ってるのかわからないから
0876名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/17(金) 20:03:29.94ID:fG/SH4j1
松雪は声も小さいから彼女の出てるシーンはTVのボリュームあげることが必須
じゃないと台詞が聞き取れない
その後に来る殺陣シーンで音量のデカさにびびるwがパターン
0877名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/17(金) 20:07:57.53ID:eNswebq/
>>876
ところが、今やってる舞台ではなかなかいい発声で聞きやすく、ちょっと驚いた。
0878名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/17(金) 20:27:00.42ID:fG/SH4j1
>>87
新感線の舞台は基本的に後ろで音がなってたりするから彼女の発声だと負けてしまうんだろな
他の舞台はもっと静かだしキャパもここまで大きくないからな
0879名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/18(土) 00:42:45.88ID:M40O19xm
>>878
クドカンよりひどいの?蜉蝣と鶯ってどっちがおもろい?
悪いが新感線で蜉蝣より薄っぺらい話は記憶がないのだが
開封して1回しか見てないの蜉蝣だけだよ
0881名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/18(土) 08:23:48.49ID:M40O19xm
>>880
V買うか迷ってるんですよね
ありがとうございます

下蘭と川栄さん結婚だって
川栄さんは演技殺陣うまいから一度新感線で見たかったんだよね
沙霧で見たかったんだけどなあ あずみがすごく良かったからね
0883名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/18(土) 13:14:43.07ID:gW/NZAsR
下蘭て芝居もビジュもやばいぐらい下手でここでもすげー不評だった人だよね
もっと若手かと思ってたわ
0885名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/18(土) 15:19:44.72ID:M40O19xm
>>883
ここの批評は偏った少数意見ですので下弦の評価はこゆるぎもしませんのでご安心くださいw
後半の盛り上がりは上弦を凌駕しとりました。これはここでもそうでした。
三浦さんが想像を超えるデキだったので食われてはいましたが
>>884
のような意味不明なレスポンスを見ればここの民度の低さは一目瞭然
まずは叩く文化がここに根付いてるわけですよあなたしかり
0887名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/18(土) 15:35:08.69ID:PQzMM5sA
下弦が好きだから残念なんだよ
もう新幹線から廣瀬君にオファーはないだろうが
0888名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/18(土) 15:53:24.53ID:gR+wZj3B
廣瀬普通にイマイチだったから今回のことが無くても新感線からのオファーは無いと思うよ
0890名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/18(土) 17:49:23.04ID:/rCiAD7o
さっき、鳥沙霧の舞台観て、上月贋鉄の舞台にチャリ移動する途中、千駄ヶ谷小前の明治通りをいのうえさんが1人で歩いてた。
なぜあんなところを…。
0891名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/18(土) 18:54:02.00ID:HBie8fPG
VACの先行チケットって、早く申し込んだ方が良席なのかな?
0892名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/18(土) 22:21:06.36ID:S9LwldGS
>>891
んなこたぁねぇ
0893名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/19(日) 01:13:03.16ID:6FldXhEz
>>890
劇場に居たことならいざ知らず
それ以外は常識のない感覚だとは思わんのか?
0895名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/19(日) 07:27:45.44ID:Jh/AlYxI
>>890
ラッキーでしたねwいいことありますよきっと!
俺は新宿駅で舞台の帰りに中島さんと会いました
>>893
劇場に来ていたことの暴露の正当性をしているつもり?w
どちらも同じレベルの話だよね?w意味わかんな〜い
0896名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/19(日) 11:15:07.31ID:TBEVSOTu
けむりの軍団
倉持作品は人気ないのかな?
それともキャストが地味だから?
0898名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/20(月) 00:05:45.95ID:CV7JKFYo
アニメだけどプロメア見る方が新感線みは味わえそう
0900名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/20(月) 11:25:18.15ID:B0MO1q3k
太一ファンて新感線に対して上から目線の割には動員力無いんだな
0901名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/20(月) 11:41:14.85ID:fBvk3DE8
>>900
新感線ファンの一部が太一の価値をわかってないんだよ
お前みたいに 今の髑髏があるのは太一と小栗のおかげ
森山より客もってるよ太一の方がw
0902名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/20(月) 12:01:08.71ID:B0MO1q3k
太一を小栗と同列に扱うな
じゃあ、けむりのチケット買ってやれよ
0903名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/20(月) 12:17:46.31ID:vpQd7WXo
けむりのチケ売れてないのか
劇団ファンが喜びそうなキャストを揃えてきたと思ってたが
0904名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/20(月) 13:53:48.53ID:+ubQn6Ea
太一ヲタはけむりより朱雀のほうに気持ちがいってるんじゃないの?
知らんけどw
0905名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/21(火) 02:02:23.95ID:cj/Qs43E
>>889
花鳥風月蘭の嫁は綺麗どころ揃いだよね
好みはあるが皆かわいいor美人で知名度もある
地味にビンゴ状態ですごいw
0907名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/22(水) 01:17:20.73ID:wkEJU4Ru
上弦のゲキシネの日程が発表にならないのって6月はプロメア見て七月に上映ってことだったりして
上下一気に上映とかされたら腰が死ぬ
0911名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/23(木) 13:58:05.69ID:caYrciq9
>>910
じゃあ見るな
他の役者と作品に罪はないし該当役者の批判事項が真実だという事実もまだ出てない
お前の意見が一番くだらない
ファンがアホだとその劇団もアホに見られる
0912名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/23(木) 16:27:03.92ID:Mm/fppOK
そんな正論ここで振りかざしても一度ついたイメージはなかなか取れなくない?
ガチ恋需要で売ってたあの人はそれが使えなくなったらどうするんだろうね
下弦ファンも意気消沈してて可哀想
0914名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/23(木) 18:26:02.94ID:y7DvIOwJ
911は正論だよ
当該俳優さんのファンの方々は色々と心中お察しするけど
下弦のファンが作品の出来と実績を有り難く大切にしてる事に変わりはないので無問題
0915名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/23(木) 20:16:25.36ID:eTLpWS6l
元々座長の古ちんがあんな感じだし太一のDVとか新感線ファンは二股ぐらい何とも思わないけどなw
そんなことより廣瀬は下手過ぎて最低の蘭で作品のクオリティを下げていた
スキャンダルよりも技術的に下弦の足をひっぱりまくりなのがうっとおしかった
0916名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/23(木) 20:43:00.30ID:dD4yYHtT
ここに来てたキモヲタで一気に嫌いになったわ
出来婚されてクソざまあって感じ
0918名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/24(金) 00:35:08.44ID:qH9ts9Zn
いゃー盛り上がってますなw
ワイドナショー好きなキモさん方w
0919名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/24(金) 00:59:47.93ID:HcnHjhFU
下弦の蘭兵衛って腐女子に媚びまくった役作りしてたし、結局女に媚びる演技しかできないのによく結婚したなと逆に尊敬するわ
他のことで売れればいいね
0920名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/24(金) 02:35:51.47ID:E3FsJEm6
下弦でほぼ唯一といっていいほど好きになれなかったのが蘭なんだよな
何というか、初見の人には悪くないだろうから人気もわかる
でも微妙に気持ち悪いというかツギハギ感があるというか全部どこかで見たような雰囲気
更にはこのキャラ美味しいでしょ?美味しいでしょ?って感じの見せ方
正直彼自身がどういう蘭にしたいのかは伝わってこなかった

その後刀剣の映画を観たら中々良かったので良くも悪くも2.5の人なんだなと
お手本に忠実には出来るけどそれ以上にはなれない役者なんだなと
思ってたところにこれだからなあ…
ゲキシネも楽しみにはしてるけどもつくづく蘭だけが残念
0922名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/24(金) 05:13:25.77ID:Kf3o4IwZ
ここぞとばかりに下弦蘭叩きw
もしや結婚を機にヲタがアンチ化したのか?w
0923名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/24(金) 05:13:40.33ID:NOg2L5CB
ここぞとばかりに下弦蘭叩きw
もしや結婚を機にヲタがアンチ化したのか?w
0924名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/24(金) 07:11:38.69ID:VOaBuRMK
ツイでキンキーブーツを「全然入り込めなかった!あんなのリピーター向け!」って初見の人が扱き下ろしてて
ま、そういう意見もあるか…と思ったら「その点下弦の月は…」と下弦を絶賛してた
比較対象が変だしやっぱ下弦を絶賛するファンも変
0925名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/24(金) 08:20:17.35ID:qBnVLToX
>>924
そんなたった一人の変な人を全下弦ファンに拡大して認定するあなたの思考も
そのツイッタラーと同じで変
0926名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/24(金) 09:24:06.81ID:Or5fuOZl
好きなseasonの一つに下弦をあげてる人はいろんな舞台見てる層が多いけど、下弦だけアゲるやつってだいたい下弦か.5系舞台しか見てないし他の舞台すぐサゲるよな。上弦たたきはひどいもんだった。
0927名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/24(金) 10:03:39.23ID:WbMDARTP
>>922
いやいやいやいやw
これが本来のここの姿ですよ
新感線スレらしくなってまいりましたwwww
客演に厳しく劇団員に激アマなんですこのおばさまたちは
劇団員だけで公演してくれとかまじに懇願しちゃうような人たちですから
やれるわけーねのにwwww
それを誰がわかってるって他ならぬいのうえさんだからね
いのうえさんの気持ちも理解できてないのがこのスレの一部のフリーク達なんだよ
でもこいつらって客演でもサダヲと森山と秋山なつこさには敵意みせないんだよね
小劇場出身系わき役にも寛容なんだよw
0928名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/24(金) 19:26:03.66ID:GS4zYKs+
もしかしてBD-BOX予約締切までに全seasonのゲキシネ見て決めることできないのかな
0930名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/24(金) 23:53:10.23ID:zXi3LTIy
一度だけ映画館でやってなかったっけ?
何周年かのお祭りの時に
都合がつかなかったけど見たかったな
0933名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/26(日) 16:37:15.25ID:bC2345DG
今日のイキウメに、いのうえさんが来てた
0934名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/26(日) 16:38:16.39ID:bC2345DG
今日のイキウメに、いのうえさんが来てた
0936名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/27(月) 12:20:39.88ID:twrUREFH
憑依型だっけ?下弦の鈴木さんが
その上位互換が松ケンなんだと思った
白い巨塔、髑髏、プロメアと見たけど同じ人間と思えないね
やっぱ松ケン好きだわ〜
0939名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/27(月) 16:59:42.95ID:vAZ8qAra
>>936
実際は演者は緻密に組み立てて表現してる訳で本人が言うのでもない限り憑依型なんてないでしょ
ま松ケンも鈴木も役の振り幅が大きい演技派って事だよね
役によってガラッと変わる人は見てて楽しい

○位互換とか双方への侮辱表現はやめてね
清盛の頃から松ケンのファンだけど舞台演技については経験値の違いもあって鈴木の方が全然上
0941名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/27(月) 19:34:48.88ID:bKdmD2YV
プロメアなかなか面白かったよ
声優陣熱演だし太一も良かったよー
0942名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/27(月) 19:38:59.03ID:exSWK6uk
>939
鈴木君は天魔王は良かったし
天魔王に関しては同意だけど他見たらそうでもなかったよ
0943名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/27(月) 19:50:51.77ID:oMA9pumx
プロメアの声の演技はお世辞にも褒められたもんじゃなかったけどな
全体的にここの評価って芸能人様に甘すぎ
0945名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/27(月) 20:41:51.75ID:K6anw/IQ
きちんと見て批判してるだけなのか悪意をもって批判してるのかなんて言葉の選び方見たらすぐわかるのにな

鈴木といえばどろろも初めの方は悲惨だったがどんどん上手くなってるじゃないか。キャラの設定もあるんだろうけど
0946名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/27(月) 23:14:39.39ID:NNlWjKRE
「芸能人様」だから声優に選ばれてるんじゃなくて
中島さんと関わりが深くてむしろアテ書きのためだから
キャスト違うなら全然違う話になってた可能性すらある
0948名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/28(火) 01:06:40.38ID:SWtgpqcl
太一が声当ててるキャラの動きを太一の殺陣を参考にしてたり、その辺の動きや演出は良かったと思うよ
だから全てを否定してるわけじゃ無いんだけど、やっぱり声の演技を誉めるのには無理があった
割とうまいと思ってた松ケンですらあれ?って感じだったし
贔屓目が過ぎてなんでも肯定しか許せなくなるのだけは避けたいよね
0949名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/28(火) 01:23:58.70ID:C9dAL/4w
>>948
太一は、磐音でもくるくる回してたし、アニメもそのモーキャプで作ったんかな。
しらんけど。
0950名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/28(火) 02:16:27.43ID:VPG/prz7
まぁ彼等が声をあてていたからわざわざ観に行ったんだけどな
でないとアニメなんかわざわざ金払って観ない
0952名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/28(火) 09:15:44.18ID:e1innGOS
中島さんは松ケンと太一が好きなのかな
キャスティングに口出しできる人なのかどうかは知らないけど
ふたがしらにプロメア

髑髏城も松ケンと太一を共演させればよかったのに、とは思わないけどw
0956名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/28(火) 18:03:29.69ID:VD87tqKM
あの松ケンに文句言うなら素直にドラマCDでもラジオドラマでも朗読でも聞いてりゃいいじゃん。松ケンならではの色があってよくいる熱血キャラだけで終わらなかったのが良かった
太一は声質が良いからもう少し磨けば仕事に繋がりそうなのになぁ、勿体ない
ともかくプロメアみたいなキャスティングは説得性があっていいわ
0957名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/28(火) 19:24:21.06ID:q+3XED+2
なにここ
なんでいきなりアニヲタがヤマトシロアリみたいに沸いてるの?
0958名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/29(水) 01:47:05.99ID:L2FJGZtf
ヤマトシロアリって
新感線ファンはアニオタも沢山いるでしょ
劇団員声優してたやん
0959名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/29(水) 04:46:44.50ID:8JCTbD35
草も生えない {荒れの実も}
雨上がりには咲くのさ虹が
鳥が木の実を落としたら
100年後は森だろう
そう 命さえありゃもうけもんさ
明日になったら開く花もある
笑おうよ  悲しみがあふれても
涙を拭かなきゃ愛がみえない
光はある 風の中で 震える月にその手をかざせば
光が降る もし胸に届けばそれを希望と呼べばいい

光はある 闇の中で 重ねた指の{ぬくもりがやいて}
光になる 旅立つ二人にはそれが道に見えるだろう

草も生えない 荒れの実も
雨上がりには咲くのさ虹が
鳥が木の実を落としたら
100年後は森だろう
そう 命さえありゃもうけもんさ
生きてりゃそのうち叶う夢もある
{恨み節}  歌いだす唇は
口づけの糸で縫ってしまおう
光はある 闇の中で 重ねた指の{ぬくもりがやいて}
光になる 旅立つ二人にはそれが道に見えるだろう

光はある 風の中で 震える月にその手をかざせば
光が降る もし胸に届けばそれを希望と呼べばいい

あまりにも良い歌なので書き起こしたのだが【】の中が聞き取れない
正解わかる人がおせーてちょだい
0961名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/30(木) 11:24:59.81ID:x9EGkqzs
 {荒れの実も}
{ぬくもりがやいて}
これですwすんません聞きとれないんですここだけ
やっぱTAKI大好きだわ
彼の君が代動画とかよかったし夢桜なんて今でも聞くもんな
0963名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/30(木) 16:52:15.70ID:x9EGkqzs
>>962
wowowですよ
ここだけ聞き取れないんです
CD出さない劇団とスマイリーが悪いw
昔は売り場で取り合いだったのに最近は出さないね
ロストセブンなんてヤフオクで7万とかまで行ったからね
0965名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/30(木) 23:47:54.33ID:x9EGkqzs
>>964
なるほどありがとう!
もう一度聞いてますね!
0966名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/31(金) 12:24:15.48ID:yyoquXd/
来週の緊取、極楽太夫と贋鉄斎二人の共演だね
じゅんさんと修羅天贋鉄が予告に出てた
じゅんさんはメインゲストじゃなさそうだけどね
0968名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/02(日) 12:30:20.95ID:JHko8ixf
ファブルって上弦捨と下弦兵庫がコンビで風蘭が共演すんだね
0971名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/03(月) 03:22:58.75ID:zoZhrF8g
TVerのCMにじゅんさんが出てる
見逃し探偵って何話あるんだよっw嬉しい
0972名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/03(月) 04:13:29.99ID:kXkACAaC
友達にゲキシネおすすめされて何本か見て、乱鶯が1番好きだから円盤の情報さがしにここに来たけど
既存ファンからは人気ないのか。
0974名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/03(月) 13:01:06.39ID:kXkACAaC
そうか。脚本家が違うんですね。
ゲキシネはどれも面白かったけど、
これは雰囲気ちょっと違うのはそのせいですね。
また観たいので、ゲキシネでまた上映されるのを楽しみにしています。
0977名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/04(火) 18:54:10.37ID:p+f6CxKV
今回やっぱり人気ないのかな?
希望通りに取れてて拍子抜け。
0979名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/04(火) 22:16:20.67ID:Efecnfb0
>>978
そうか、古田と成志の巌鉄斎コンビ目当てに遠征かける俺は少数派なのか。。
0980名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/04(火) 23:31:02.30ID:MMRxfNJZ
>>979
その二人見たくて遠征するんだけれど、難なく取れたので拍子抜けしてる
0981名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/05(水) 08:25:29.47ID:aNJW3RCz
自分もそうだけど、けむりはパスで偽義経待ちが多いと思う
0984名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/05(水) 09:48:37.25ID:JrRRapqj
けむりの軍団は古田に池田成志に早乙女太一に劇団員テンコ盛り
新感線ファンが喜びそうなキャスティングと思ったけどな
ただ大阪公演は偽義経と同じ3000人キャパのフェスティバルホールで不安
0988名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/05(水) 22:10:20.22ID:0dtxZMpP
偽義経も、松本公演は当日券出てたしおけぴでも定価割れしてたんだよね
千秋楽でもそう。地方公演とはいえ斗真主演で!?ってびっくりした
0989名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/05(水) 22:53:42.84ID:I5m2XunL
斗真も良いけど
もっとドラマの主役級俳優達をメインで2〜3名入れないと
今や13000円以上するチケットで70公演とか売りきるのは難しいと思う
しかも地方だと交通費だけでも2公演分ぐらいかかってしまうから
0990名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/06(木) 00:22:26.07ID:h/FiFnpL
>>988
松本は自分の地元からじゃ行きにくいし来年福岡と東京あるからいいかーってスルーしたわ
大阪と金沢は行った

まぁ舞台にあまり馴染みのない地方で余程旬な俳優でも出てないと完売は難しいでしょ
藤原竜也や中村倫也でも地方のチケットはだぶついてたな
0991名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/06(木) 00:27:56.35ID:fx5E9Kgq
斗真は熱心なオタはあまりいないと思う。ほかの舞台だってチケ取りは楽勝だし
0992名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/06(木) 01:43:00.90ID:yLR/OBxu
>>911
今はジャニでなくても、というかジャニなんかよりよっぽど綺麗な
若手舞台役者が大勢いるからね
0996名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/06(木) 07:19:49.54ID:2DFC4qNH
米倉のシカゴでさえ完売にも数週間かかったから
よほど集客力ある俳優でないと簡単には売りきれないんだろうな
新感線×長澤のメタルマクベスも平日は空席目立ってた
0997名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/06(木) 08:58:39.96ID:F+fxfZ2K
>>972
私は好きだよ
劇団ファンだけど
ただラストシーンの空気は劇場で見た時の良さがほとんど出てなかったからゲキシネはそこだけ残念

ところでどなたか次スレをお願い出来ないでしょうか
0999名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/06(木) 14:51:34.88ID:B7JiWkxN
>>994
毎度毎度お前のそうゆう発言が火種になるんだよ
わざとやってるのだろうけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 110日 13時間 46分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況