X



日本のレミゼ総合スレッド第174回
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/11(木) 16:03:58.96ID:3Lchy2WR
帝国劇場 ミュージカル『レ・ミゼラブル』
https://www.tohostage.com/lesmiserables/
https://www.tohostage.com/lesmiserables/img/mainpage2019_new_v4.jpg

2019年7月3日(水)〜7月20日(土) 大阪公演 梅田芸術劇場メインホール
https://www.umegei.com/lesmiserables/

2019年7月29日(月)〜8月26日(月) 福岡公演 博多座
https://www.hakataza.co.jp/lineup/201908/lesmiserables/

2019年9月10日(火)〜9月17日(火) 北海道公演 札幌文化芸術劇場hitaru
https://doshin-playguide.jp/event/les-miserables.html

※前スレ
日本のレミゼ総合スレッド第173回
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1559251016/

次スレは >>950 がお立てなさい。書き逃げ厳禁
0002名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/11(木) 20:43:02.54ID:KUDnMbRw
レ・ミゼラブル@現場 | Twitter
https://twitter.com/team_tricolore

ミュージカル『レ・ミゼラブル』|Facebook
https://www.facebook.com/LesMiserables.TOHO/

ムラタ オフィシャルブログ「レ・ミゼラブル公式blog」Powered by Ameba
https://ameblo.jp/toho-lesmiserables/

『Les Misérables』2019年全国5大都市ツアー公演!
https://youtu.be/Tr1UWNQIbDA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/12(金) 23:29:57.77ID:+jqVImVZ
フイイがまともなだけでホッとする
木暮くんはもう帰って来なくていいよ…
0008名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/13(土) 06:33:39.23ID:hjTOmZtg
木暮フイイ「ん…?俺の話題で持ちきりだと?!」
三浦マリ「おめでとう、君も人気者の仲間入りだ」
0010名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/13(土) 08:26:01.40ID:MVB4mnmN
私相葉くん
でも一緒に住んだら暑苦しそうかも
0011名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/13(土) 09:06:45.40ID:zoU1UBDP
後半のフイイは東藝生なんだね…
どんな演技をするのかわからないけれど音は外さないだろうね
0013名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/13(土) 11:10:09.61ID:JI3ie1Wk
東藝って言うんだ
一瞬何のことかと思った
関西とかだと芸大っていうと大阪芸大だったりするのかな
0014名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/13(土) 11:39:55.13ID:htAwhEP8
伊礼さんと結婚したい
毎日笑いが絶えなくて楽しく生活できそう
0018名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/13(土) 12:03:59.81ID:YQPTJ0t1
キャストに卒業生がいたら大阪芸大も一応関係なくはないんじゃないの?
あと今は教授になってる元キャストもいたような
0019名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/13(土) 12:16:01.52ID:RI61fWSw
だから地方の人は…って言われるんだよ
東京でも全国でも東藝大なんて呼ばないよ
藝大=東京藝大だよ
芸術系では日本でいちばん難しいと言わるてる大学
地方の芸術系大学なんてたんなるお遊びか暇人が行くところだよ

芳雄や上原理生が東京藝大の声楽科出身
0020名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/13(土) 12:31:02.81ID:5oWWHFau
京芸は関西ではそこそこだけど大阪芸大は底辺だよ
大阪工業大学がFランなのと同じ
0021名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/13(土) 12:34:26.78ID:sEp9rI41
また藝大ガーの人がわいてきた
よほど学歴コンプがあるんだろう
0023名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/13(土) 13:40:06.12ID:NlaHl/qJ
小南コゼ初見なんだけどあの人いつもスースー歌ってんの?
歌う前後のブレスなのかな、すごく気になる
0024名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/13(土) 13:42:36.86ID:RgvL9Hvh
>>19
芳雄の先生も「あそこは天才が行くところ」と言ってたもんね
昔、テレビで声楽科に6浪か7浪しても入れなかった女性を取り上げてたし
東京藝大出身の人たちはみんな天才なんだろうな
0025名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/13(土) 13:49:22.66ID:8mexjOQU
声楽の歌が上手いとミュージカルはまた別だからなぁ
歌の力が大きいレミゼでは通用しても他じゃさっぱり魅力がなくさして売れてないキャストもいるから
0026名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/13(土) 14:12:51.73ID:5Av/k+Ko
歌は天賦の才だね
サラブライトマンもALWに見出されるまで不良娘だったらしい
0027名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/13(土) 14:50:23.25ID:JI3ie1Wk
でも新納さんが自分のことを「芸大出身」て言ってて「へぇ〜意外…」って確認したら大阪芸大だったから、
大阪では大阪芸大もそう呼ぶんだなって思ったことはある
0028名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/13(土) 14:59:44.27ID:poIpl12d
九州某県出身だが地元の県立芸術短大(なぜか短大しかない)のこと芸短て呼んでましたよ
その地域でそう呼ぶってだけで誰も東京藝大と一緒にしてないと思うけど
0029名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/13(土) 15:07:35.58ID:zdJzKbP7
井上の声踏み潰されたヒキガエルみたいで全然好きじゃない
あれじゃ一生レミには出れないだろう
0030名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/13(土) 15:22:18.24ID:JI3ie1Wk
出れるか出れないかはともかくとして、井上君はもう井上ブランド確立されてるし
今更レミゼに出たいとも思わないんじゃない?
0031名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/13(土) 15:30:12.64ID:5oWWHFau
井上さんは声楽科出身だけど専門の歌以外の部分でも相当努力したから今の地位があるんだと思ってる
0032名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/13(土) 16:50:24.56ID:wSYJz/os
>>30
今回の浜めぐみたいにタイミング合えば、出てみたいくらいには、思ってそう。
0033名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/13(土) 17:22:22.11ID:I34SUXe+
実力と人気がともなってる人だとレミサイゴンはタイミングなんだろうなと思う
0038名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/13(土) 20:39:07.76ID:pYT3KVW3
>>33
人気と実力伴ってた(異論はあるかもだけど)山口さんや市村さんが出てるんだから本人次第でしょ
0039名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/13(土) 20:54:36.51ID:1bUcA7NO
市村さんはサイゴン日本初演キャスト
山口さんはレミゼが四季退団後の一発目だったと思う
33が言いたいこととはちょっと違うと思う
0040名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/13(土) 22:21:33.95ID:XKcFngCI
あんまり文句言うと武田真治にバルジャンやらせっぞゴルァ
0041名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/13(土) 23:17:49.66ID:ks1C0T8L
今日、吉原さんの回を見たけど
2回ほど歌忘れて飛ばさなかった?
あきらかにファンティーヌの横でジャベールと対峙する場面とか
変だったけど。
0042名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/14(日) 00:12:09.47ID:c1OQpjfC
>>41
飛んでた。珍しい
0044名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/14(日) 00:41:53.03ID:0OX3X0XR
杉浦フイイに替わってほんとストレスがなくなった
また博多で木暮フイイになると思うと鬱
来期はちゃんと本番でも歌える人をオーディションしてほしい
フイイかなり重要どころで歌うから木暮フイイだと台無し
0045名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/14(日) 01:20:01.73ID:tWea1ghV
>>43
タイミングがあったんじゃなくて、その人達が出ること前提でスケジュール決めてたでしょ
0046名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/14(日) 01:44:03.44ID:ioxGTL5b
大阪前半しか行かれなかったから杉浦フイイ羨ましい
サンボ一人のせいであんなにストレス受けることになるとはね
歌もあんなんだし舞台上で無表情でボーっとしてるように見える人がいるとは想定外だった
0047名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/14(日) 02:02:43.58ID:RAJE1JTS
当時のイメージでは、市村さんはエンジニアが演りたくて退団し、山口さんは退団したからバルジャンに迎えられた気がした。
当時は野獣の衣装を着るのが嫌で退団したとか、複数の舞台を掛け持ちさせられるのが嫌だったからとかいろいろ噂された
0048名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/14(日) 11:26:30.03ID:oJaP7s8X
腰がダメらしい山口さんは新演出に出ていたら確実に再起不能になっていただろうね
0049名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/14(日) 11:51:23.09ID:tWea1ghV
バースデーを過ぎてもおんなじメンツで何度も祝ってるとウザくなる
0050名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/14(日) 12:05:26.18ID:qonTS5qU
>>24
指揮専攻なんかは1学年2人とかだから
天才級じゃなければ入れないんだろうけど
楽理科大学院卒のブラタモリの女子アナを見てたら
そうとは限らないような気がする
0051名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/14(日) 12:12:01.13ID:qonTS5qU
>>44
博多座のサンボはなんとなくだけど
前半組の方がストレス無く見られそう
でも元ガブ2人は同じ組じゃなくても良いのに…
0052名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/14(日) 13:11:29.73ID:Rfo2zn+b
元ガブとか意識してないからどうでもいいし木暮フイイ以外にはストレス感じるレベルのサンボはいないな
0053名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/14(日) 14:31:42.18ID:sGTaWis/
>>19
音楽の世界では
東京藝大は「トウゲイ」
桐朋学園は「キリトモ」
京都芸大は「キョウゲイ」
0056名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/14(日) 15:21:09.62ID:XgvTNA1K
>>27
芸大って芸術大学全般のことじゃないの?
0057名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/14(日) 16:15:26.83ID:GVIAUsgb
>>47
市村さんはまだファントムやりたかったのに、山祐に交代させられ、自分は他の演目に回されたのが退団原因かと言われている。
山祐は体調不良と言いながら、当時禁止されていた私設FC会員たちと旅行に行ってたのがバレたからという話。
0058名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/14(日) 17:09:54.35ID:Ek6OBJAr
芸術系大学全般のことを芸大とは言うけど、あくまで一般大学と区別してそう呼ぶ程度
芸術系業界内で芸大(藝大)と言ったら東京藝大のことを指すよ
0059名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/14(日) 17:12:25.49ID:rBiFCnIE
>>56
そうなんだけどね
この業界で藝大というと東京藝大なのよ
東京藝大は格が違うから

東京の大学(東京にある大学)と東京大学(東大)みたいな違いだよ
0060名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/14(日) 18:00:25.65ID:sGTaWis/
>>55
オケの団員たちではそう言ってるよ
0062名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/14(日) 19:30:36.77ID:tWea1ghV
>>61
そこいらの藝大出より余程素晴らしい楽器を持ってたのにね
ていうかミュージカルやるのに音大出てようが関係無くない?
そりゃ同じ楽器なら使い方勉強したり訓練した方がより良く鳴るだろうけどさ
0063名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/14(日) 19:46:44.60ID:4uTPaSgs
山口が音大出てないから何?下手くそじゃん
上原は芸大出だぞ
0065名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 00:59:50.20ID:4qL+rt7S
小南、大嫌い
0066名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 01:01:42.58ID:9EK2//em
>>63
この世界で一番大事なのはチケットがどれだけ売れるかって事

レミゼのチケット買う時に誰でも良いでチケット買ってないでしょ
この役はこの人でとかこの人は苦手とかで選んで買う
でもまさかフイイで後悔するとは思わなかった
0068名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 01:48:50.63ID:CbYdBJ1/
>>66
自分もそう
一回二回なら今日は調子悪かったんだねで済むけど
帝劇から一体どれだけ劇中ガクッと冷めるような外し方したら木暮フイイは気がすむんだろう
せっかくの名場面を台無しにするアンサンブルがいるレミゼは初めて
0069名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 02:35:39.34ID:CLtdSsSX
小野田と昆夏美って付き合ってるの?
0071名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 06:30:13.50ID:tfiLEzDc
13日マチネ見たけど
小南さん下手くそだったね
他が歌うまさんが揃ってただけにかわいそうなくらい
裏声っであんな音程フラフラで響かないのもお珍しい
宿屋夫婦も小芝居ばかりで歌詞が聞き取れない歌ばかり(もちろん歌詞は知ってる)
0072名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 07:31:01.86ID:bgG2lYj9
丹宗グランテールは学生の中にひとりおっさんが混じってるように見える
0075名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 08:18:25.19ID:ghZsOl1w
昆ちゃんのストーリー見た後、エマちゃんのストーリー見るとリアルエポコゼみたいで面白いよ
0078名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 08:51:27.44ID:ghZsOl1w
>>77
つまり >>71 は小南さんにライバル心を抱く海宝ヲタの言いがかりだと思っておけばOK?
0083名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 09:05:28.13ID:WbbJ/K/x
>>80
結婚してるのはアンサンブルの木南さんじゃない?
小南さんは結婚してないでしょ
0084名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 09:10:28.02ID:FrNfWLLc
>>74
小野田と濱めぐが年の差カップルと聞いたような気が・・・・
0087名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 09:36:47.85ID:6UBN2+qy
小野田は事務所強いし本人snsでのアピール凄いし歌上手いけど、そんなにファン感じないわ
ファンクラブどれくらい入ったんだろ
0089名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 09:38:58.95ID:co3+nswV
小野田くんオスカーだよね
意外と若くて驚いた

海宝くんもそろそろ大きいところへ移らないの
0090名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 10:02:23.74ID:wB0G7fwB
内藤くんは今でも誰かと付き合ってるの?前回のレミゼの時は相手いたよね
0091名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 10:24:42.15ID:WOsPwvZK
プリンの人たちってウイークリーマンションなの?ホテルじゃなくて?
0092名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 10:34:52.78ID:rxQ6yT9H
>>86
あの二人はいつから噂なんだろう?
メリポピ、ラブネバ、レミゼと共演続いたけど
目撃情報とかあったのかな?
0093名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 10:46:33.42ID:FrNfWLLc
それよりか大阪公演の話が聞きたいな
前半はけっこう盛り上がってたのに、後半はどうなのかな?そんなに特筆することはない?
0094名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 11:01:28.74ID:h7arUa9I
フイイが変わっただけでもう満足
ところで帝劇より舞台が暗く感じたんだけど三階席でちゃんと観えてるのかな?
0096名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 11:16:10.79ID:cPUCTd2h
0367 名無しさん@公演中 2019/07/01 13:51:57
6月27日 四季のエビータ マチネに

濱田めぐみと小野田龍之介がご一緒に
0097名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 11:27:02.33ID:6ex9Fd2H
舞台暗いね
そういう演出なんだろうけどオペラでも表情よく分からないシーンあった

観られなかったキャストあるのでお聞きしたいのですが梅芸の当日券は整理番号何番ぐらいまでなら入場できますか
もし買えた方いたら
0098名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 11:28:33.99ID:ghZsOl1w
>>96
そんなんで小野田と付き合ってることにされたらキリが無くない?
どっちかの部屋に通ってるとか、2人でホテルに入ったとか、2人で遠方に旅行してたとじゃない限り
基本女子扱いな上、おばちゃんからしたらお子ちゃまじゃん
0099名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 11:28:54.35ID:njBc5lV4
小野田くん見てると女子友的なタイプにしか見えないわ
付き合うとかそういう対象にはなりなさそう
あ内藤くんも
0102名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 11:47:20.11ID:WOsPwvZK
>>95
ありがとう
そうだよね生田さんや相葉くんがウイークリーだと色々危険だなと思ったんだ
0106名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 12:35:56.41ID:6hP7DI8w
公式巻き込んでの騒ぎになっちゃってるね
吉原さん気をつけないと
嫌な感じのコメント性格がにじみ出てるね
0109名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 13:06:59.99ID:6hP7DI8w
>>108
佐藤さんはどんどん酷くなってる
もう高くない音もまともに出てないよね
0110名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 13:36:56.15ID:nrVBf5f9
20年ぶりに見た。
間に映画があったので、ちょっと身近に思えたので、今回も見てみようかなと思った。
出演者は全体にうまくなっているわ。
濱田さんの歌には、泣かされたわ。
また、子役はびっくりするほどうまい。将来楽しみ、
0111名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 13:45:52.63ID:1q0yOCsz
シュガーさんは調子悪いんだろうね
こんな大役は初めてで不慣れなところもあるのだろうけど
Twitterも止まってるし
0112名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 13:58:02.77ID:IzfP2XkN
シュガーさん帝劇よりずっと良いよ?
一回ロングトーンつぎ足してて
びっくりしたけど…
0113名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 14:21:52.25ID:ysZas2WL
シュガーの持ち味とバルジャンの高音域がミスマッチなんだよ
無理してるからコンディションが保てなくて不安定になってる
0114名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 14:56:42.49ID:6hP7DI8w
>>112
え?ほんとに観た人?
私観たのは後半入れ替え後の最初の時だったと思うけど2日休みのあとなのにボロボロで驚いた
独白ラストの部分は完全に汚ない叫びになっちゃってたしその前の部分も譜割り通り歌わないで高いところは音符をとにかく全て短く詰めて歌ってたから曲も破綻してた
後半部分はずっとガラガラ声だったけど帝劇ではあれよりずっと酷かったの?
0115名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 15:04:24.33ID:ldtJeRAv
>>114
みたよ。
梅芸6回みたから。
前半に押しがいるからね!
帝劇後半よりずーっとましだよ、声のかすれハンパなかったけど、めちゃくちゃびっくりしたのはブリングヒムホームの最後継ぎ足した7月10日くらいかな
0116名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 15:04:24.82ID:ldtJeRAv
>>114
みたよ。
梅芸6回みたから。
前半に押しがいるからね!
帝劇後半よりずーっとましだよ、声のかすれハンパなかったけど、めちゃくちゃびっくりしたのはブリングヒムホームの最後継ぎ足した7月10日くらいかな
0117名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 15:09:59.94ID:h7arUa9I
歌に関しては佐藤バルは帝劇の方がうまかった
最近のほうが演技は細かくなったような気もするけど歌がBHH以外丁寧でなくなった
0118名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 15:18:23.89ID:fHo8/eOr
佐藤さん彼を帰してだけは素晴らしい歌声なのは認める
とっても綺麗で透き通った美しい歌だよ
それ以外は聴くに耐えない
0119名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 15:23:53.17ID:vjoOLG5E
私がもう一つ違和感を感じたのはそれまでの調子の悪さを取り返すようにブリングの最後の音を必要以上に伸ばしてるところ
あそこは楽器が切ってほんの少し余韻がふわっと残るくらいが海外でもスタンダードなのにごっが切れてからも2〜3秒伸ばしてて変だった
0121名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 16:02:33.15ID:ZIRrRQAf
バルジャンてやっぱり大変な役なんだな
光夫の喉が強靭なんだろうか
0122名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 16:21:02.87ID:ShxLmT1o
シュガーさん、本人もすごく気にはしてるんだろうなと思う
出待ち対応もやめたし
帝劇シュガーさん楽の時は、生まれ変わるのだ〜がカスカスで酷くて、カテコで本編でのフォローするかのように歌ってたのが印象深い
自分も東京よりお芝居は深まってて良いと思うけど、喉がね…

今日は声大丈夫かなとか、高音出るかなってハラハラしながら観劇するのは舞台に集中できなくて嫌なので、こんな調子悪いとわかっていたらシュガーさん回取らなかったのになと思ってしまった
0123名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 17:01:14.57ID:YzSVbFDq
高身長で体格良くて声量があり高音も出せる人ってなかなかいないよね
もうお隣から来てもらうしかないのか
0125名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 17:26:34.89ID:Qv3jeVGC
>>123
いやだ!私は耳が良いからどんな日本語うまい人でも訛りがひっかかる、劇団四季もそうだよ
気にならない人は気にならないだろうね

>>124
ベビーシッターギンってドラマ見てみなよ
こんには赤ちゃん♪って簡単な音すら外れてる致命的な音痴だよ
ドラマは何度でも撮りなおせるのにね、音痴は自分がはずれてることをわからないから直しようがない
0126名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 17:37:26.38ID:5sjBwcTR
これだから粗探しおばさんは
音程なんて自分の声録音してトレーニングさせればいくらでも改善できるけど容姿と声質は天性なのよ
0128名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 17:42:44.53ID:Xrny6diD
>>126
耳と目悪いなら黙ってたほうが恥かかないよ
大野くんが大手所属なのに映像でも舞台でもぱっとしない理由を考えてみたらいいのに
0129名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 17:46:16.19ID:YBodgZSc
>>126
無知な盲目キモヲタ怖いわ
歌のうまさじゃなくて音程取れるかどうかは生まれ持ったものなのでそんなトレーニングでは治らないって知らないだな
大野は一生音痴決定なんだけどw
0130名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 17:51:02.67ID:k+4Qxf7k
ロミジュリスレでも多かった意見
大野拓朗の顔も声も生理的にムリ
0131名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 17:53:02.55ID:5sjBwcTR
>>128
映像なんて今は薄顔かチビがウケる時代じゃん
大野君みたいな高身長の洋風顔じゃ親近感なさすぎるんでしょ
そのかわり舞台での華やかさは誰も否定できないし

>>129
何も知らないのはあんた
世の中の大半の人間は他人の音痴は指摘できても自分が外れて歌ってることには気づかない
だから録音して客観的に聞かせれば改善可能なんだよ
0133名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 18:12:21.28ID:5sjBwcTR
>>132
ドラマの俳優に歌うまなんて誰も求めてないし音程合うまで撮り直しなんてすると思う?
0135名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 18:22:24.28ID:c7WTJ2mk
ヤンバル復帰希望
シュガーはちょっとバルジャンやるには早すぎた
演技はともかく歌は上手いのがウリなのに歌が不調で全て崩れてる
シュガー回は見るの辛い
0137名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 19:12:27.79ID:p/afG2ox
シュガーがまさかこんな事になるとは
主役タイプじゃないのかも
数曲インパクトある歌声を聴かせるのが合ってるのかも
0139名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 21:14:53.98ID:rCDBjYgn
>>138
それ、ちょっと観たいかも
0141名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 23:01:10.19ID:qb6Pn9oS
>>59
佐藤さんとか上手いし東芸大だけ特別視するのもなんだかな、って思ってしまうけど、芸術の世界も学歴社会なのね
0142名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 23:07:58.78ID:pNIqKM7C
いくさぶは花魁の高下駄履けばいいと思うよ、20cmは高くなるからね
歩くときは常に8の字に下駄を滑らせながらw
当然、ジャベールと対決する時や、下水道でマリウス背負って逃げる時もその歩き方で
0143名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 23:11:11.33ID:qb6Pn9oS
7日マチネの佐藤さんめっちゃ良いと思ったんだけど、調子悪くなってるの?
0144名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 23:12:56.98ID:eZgqAstj
ヤンバルジャンの復帰は大歓迎
2015終盤に腰やっちゃった以外はコンディション崩してないような
帝劇開幕してすぐにシュガバル初めて観た時は声好きだしヤンバルジャンに雰囲気が似てて期待が高まったんだけど気の毒なくらい喉が弱いようで残念
0145名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 23:33:18.42ID:mUT5pXM+
そもそも雑な耳なもので、ロミジュリも大野木下で存分に泣かせてもらいました。
ワイドなショーでやってた色彩と同じで音も人によって聞こえ方が違うのだと思います。
そんな私もお披露目の時のアラジンにはズッコケましたが、映画では気になりませんでした。
0146名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 23:39:59.86ID:9EK2//em
シュガーバルはすごく楽しみにしていたんだけど、ん?って感じ
ミトゥオバルは前回見て、MFで見て、私の好きなピッチにはまらない
プクバルは… まあこれでも良いかな〜
ジャンバルジャンって歌も演技も難しい役なんだな

ヤンジュンモさんは良かったけど、その前の元四季の人はチャンパルチャ〜ンの発音で無理
0147名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 23:56:14.62ID:Z1brXst5
ヤンバル本気で戻ってきて欲しいわ
まだ30代だからチャンスはあると信じたい
福井さんも佐藤さんも嫌いじゃないけど次期も出るとなると調子が気になってチケット取るの不安
0148名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/15(月) 23:59:09.20ID:1LcaWz8i
ミュージカル観賞に必要なのは雑な耳か目だと思う
0149名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/16(火) 05:28:49.09ID:eygm2vls
吉原光夫  ・・・顔が嫌い 声嫌い 演技嫌い バルジャンよりジャベールやれ
福井晶一  ・・・顔が嫌い 声好き 演技好き バルジャンのままでOK
佐藤隆紀  ・・・顔が嫌い 声好き 演技好き バルジャン早かったんじゃね?
0150名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/16(火) 07:04:31.80ID:5sgcd9vW
シュガバルは続投するのかな
ここまで崩れるなんてキャスティングした側も思わなかったろうな
オーディションじゃ持久力は見抜けないもんね
0151名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/16(火) 07:04:35.00ID:5sgcd9vW
シュガバルは続投するのかな
ここまで崩れるなんてキャスティングした側も思わなかったろうな
オーディションじゃ持久力は見抜けないもんね
0152名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/16(火) 07:07:51.41ID:p0U24CU/
シュガバル早いって何で?
演技良くて声出ないんでしょ?
年とったら声でるん??
0153名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/16(火) 07:47:37.30ID:VwsV+m/l
今の内にって考え方はあるかもね
人気もそうだからね
ピークが来ちゃってる感じの人は旬の内に使い倒して
息が長そうな人はじっくりと時間をかけて育てるみたいな
0154名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/16(火) 07:48:41.91ID:u/0fxjF8
佐藤バルジャンめちゃ評判いいけど
貶されてるのここぐらいだよ
0156名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/16(火) 08:08:41.26ID:L1bJtYiZ
高音でないからね。
あまりに外したり掠れたりすると舞台台無しになるからその場面にくると緊張するわ
死ぬ場面とかは上手いと思った
0157名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/16(火) 09:01:35.24ID:MW57AlGw
>>154
評判よりも自分の耳
続投した時にチケットを買うか買わないか?
シュガーバル 私なら迷う
0158名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/16(火) 10:06:33.59ID:qmLdjoG9
>>154
ちゃんと観て判断したら?
正直次回無いんじゃないかってくらいの状態だと思うよ
初日の段階で譜面から音を変えていて休み挟んでも上に直せない
それどころかどんどん悪化してて独白の最後は毎回叫びになっちゃって歌になってない
後半死にそうなのが良いのは本人が実際死にそうなくらい喉も体力としんどいからだろうね
これは貶してるんじゃないんだよ?実際起きてることだから
貶されてると思うのはファンだけ
佐藤さんは好きに音も変えられた旧演出時代だったら良かっただろうね
0161名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/16(火) 12:08:57.42ID:VHhdWxBr
>>158
>>159
ちゃんと観て言ってるって
あんたこそエアじゃないのか
高音掠れきみのところはあるしで数字は上げてなかったけど破綻するほど酷かった?
全体的によく響く素晴らしい歌声だと思ったけどね
吉原さん博多まで観られないから比べられないけどさ
0162名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/16(火) 12:26:58.80ID:r3ZEsZhs
そもそも高音大丈夫かなとか心配されてる時点で駄目だと思うんだよね
0163名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/16(火) 12:28:41.71ID:V6BQZ22A
シュガーさん吉原さんと比べるのは残酷な程レベルが違うし
ここでちょいちょい裏返ってるとか声が出てないとか歌詞間違えてるとか叩かれてる福井さんとすら比べものになんないくらい酷いよ
これは佐藤さんをけなしたいわけじゃなくて何回も観た上での感想で事実

あそこまで酷いと舞台に集中できない
0164名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/16(火) 12:38:54.52ID:QQzIoFpn
すごく良かったけどな。ここ見て心配してたから何ヵ所か気になったけど、バルに合う良い声だと思った。
0165名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/16(火) 12:39:14.37ID:+ML+rvEi
そんなに?
福井さん高音出ないし、にーげーた〜で笑いそうな情けない声になるのは前回から承知済みだし、数字は→だし、一応折り込んでるからそんなもんかって観てるけど、シュガーさん凄い勢いでミュ界の階段上がってきたから期待値高かったんだよね。
正直フランツにしか見えない…
悪くないけど、3バルで1番期待してたから。
シュガ理生の美声対決は流石に凄いと思ったよ。2人の対決は双方しっかり聞き取れる。
これは初めて。
0167名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/16(火) 13:09:16.14ID:fhoXGrCM
アンジョとかみんなほぼ同じカツラなのに、囚人バルジャンはなんで三者三様なの?
シュガーさんのバルジャン、浮浪者みたいで見た目が好きじゃない
マドレーヌ市長になればいいんだけど
0170名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/16(火) 13:53:21.68ID:6jay/Ilv
>>161
ポジティブなのかアホなのかw
とにかくあなたの耳が羨ましい
4月末からずっとあの状況ってのはプロとしてマズい
0173名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/16(火) 17:31:46.98ID:FQdSPjoi
ジャベレポ漁ってたら
♯上原理生海外ファンてわざわざハッシュタグでアピってるのが引っ掛かるからウザい
海外在住ってそんなにアピるもんなの
0175名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/16(火) 17:51:09.48ID:zJAfBhRH
劇団四季出身者はピアノ〜フォルテの強弱があまりなくて、メゾフォルテ、フォルテ、フォルテシモって常に強い感じがする
バルジャンは色々苦悩する役なのでピアノが欲しい
なので吉原さんより佐藤さんの方が私は好き。音は吉原さんの方がはずさないけど
0176名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/16(火) 18:06:04.85ID:+ML+rvEi
吉原さん美声ではないからね。
迫力と力で押し勝つから熊と子鹿とか悪ノリされる
0178名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/16(火) 20:11:36.67ID:3bwBvJKu
理生さんの海外ファンはとっくに別館で叩かれてる
アピールスゴイのが理生さんファン特徴
0179名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/16(火) 20:56:56.33ID:yyC4/JsJ
シュガバル演技は福井・吉原のベテランと比べたらパッション足りないしサラッとしてる
でも歌唱力でカバー!…のはずがその歌でコケて見てて辛いよ
音取れてればいいとかいう問題じゃなくてそもそもの歌声がおかしい
来期は交代でお願いしたい
0180名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/16(火) 20:59:01.02ID:lLUZiyZC
そう言えば上演中ビニールガサガサうるさい太ったおばさん2人組が
理生さんがどうのって幕間に喋ってた
咳もゴフォゴフォうるさく太りすぎだからじゃないのかと思った
まどうでもいいけどw
0181名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/16(火) 21:51:02.21ID:9LaoYey5
ファンのこととかどうでもいいだろw
なんで上原だけいつもファンがどうこう書かれるんだ
0183名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 00:55:00.63ID:NwuMOCBK
>>124
イケコ先生がいきなり平方を抜擢したから
ホリプロがおまけで押し付けてきたバーター俳優のこと?
0185名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 04:56:33.92ID:VS1/kq2y
上原ファンは裕福なマダム層がほとんどでお金は有り余ってて遠征ガンガンするから目立つしひがまれるんじゃ?
0186名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 05:50:12.87ID:cawe29L0
若いシュガーに平和を与えたまえ
聖なる肉よ 彼に命を


シュガーは肉食べて元気出たらしいからそろそろ持ち直すんじゃないかな
0187名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 06:19:11.13ID:NwuMOCBK
>>184
小池先生関係は厳密にはスレチになるけど
ロミジュリとエリザに出る以前は
目立った仕事は戦国鍋TVくらいしかなかったから、大抜擢された部類
0188名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 07:48:52.14ID:nscINx0U
>>186
肉食べたって声域が広がるわけじゃないから無理でしょ
出ないものは出ない
0191名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 11:55:29.30ID:SsaZOOpy
シュガーさん今までいろんな役で素晴らしい歌と演技を見てきた
他の2人のバルも四季時代からずっと見てきて素晴らしかった
だけどなあ
このジャンバルジャンって役はどれだけ難しいんだろう?って今回の3人を見て思う
声楽の人って簡単に「キーが合わないから1度上げて」とか「これ調変えて伴奏出来る?」
なんて言うけれど、そういう誤魔化しがこの役は出来ないんだろうな〜って思う
すべて自分の得意なキーで歌うなんてしようものならオケも他のキャストも対応出来ない
0192名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 12:22:00.98ID:RWwGxaUC
シュガーさんって本来の音域なら歌える人なんでしょ?
本人もトラウマ作ってそうなくらい声出てないもんな
観てて可哀想になる
0193名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 12:29:57.11ID:k68Z0KA0
最初から24653とかを上げないという保険かけての今がこれだからなぁ
楽曲コンサートみたいなのならうまくやれるのかもね
0194名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 13:26:08.70ID:lo7gnd0h
誰も求めてないのに無理して野太い声で歌おうとするから高い音出ないんじゃないの?
まぁバルジャン役者たちの顔で爽やかなイケボ出されても困るっちゃ困るんだけど
不細工は野太い声でないと通用しないから喉に負担かけて潰して、年取っても生き残るのは自然な発声で通用するイケメン役者ばかりになりそう
0197名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 14:35:37.02ID:NcP+XbTM
>>191
私はシュガーファンなのでかばってくれるのは嬉しいけど、長く見てるわりには知識不足を露呈して恥かいてますよ
音楽やったことないでしょ、音楽用語ご存知ない
0198名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 14:49:12.36ID:pRjgaAI+
幕間、マリコゼエポのトリオの声が最後まで揃ったハートフルオブラブを聴いたのは何年ぶりだろう。
フイイもグランテールもこうでないとね。歌に不安がないに限る。
熊谷コゼは今回だけだし、後半サンボの公演も今回しか取れなかったのが本当に悔やまれる
0200名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 14:51:46.55ID:cXGHjyl+
>>194
上2行は、賛成。 下2行は不明。

わざと喉に負担をかける汚い発声をしていると思う。
週末は高音も出てたし、美声が出ないわけではなかった。
歌に自身のある人は、声の表現に頼り過ぎるから。
芝居に自信がついたら、荒んだ声に頼らなくなるのでは?
0201名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 15:03:41.27ID:oyHa8GtV
発声が自然とかあり得ない
ミュージカルでふつうに声を出したら喉潰しちゃうよ
腹筋背筋と鍛えて正しい発声しないと
しかも動きながらどんな体勢でも

バルジャンは難しいけど、レンジの広い役なら他にもあるけどね
0203名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 16:40:40.51ID:UDwpxgZV
出待ち対応しなくなって、5万円で面会してるオバサンたち多いのかな
そりゃお金使って面会ってひがまれるわ
0204名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 16:59:28.99ID:cj8Avgr+
見てないキャストもいるけど個人的には川口ジャベールが一番好き
なんにせよレミゼは曲が良いわ〜
もうちょいチケット買っとけば良かった
0207名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 17:43:32.80ID:+AyXLiix
5月に帝劇でシュガーさん福井さんを続けて観たときは、福井さんのほうが高音の声が掠れて調子イマイチだった。

2人共歌うまなのに、バルジャンは本当に大変な役なんだね。
0208名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 18:42:53.69ID:4tDTBjKG
上原氏いわく、ジャベールは「ザ・バリトン」という感じで、バリトンの音域で歌い通せるけど、バルジャンはバリトンの響きを保持しながら高音域に持っていかなきゃいけないから、ものすごく大変なんだそうだ
シュガーさんはベルベッツではテナー担当だけど本来はバリトンだから、相当きついと思うよ、まさにバリトン殺しの役だね
バルジャン役で喉をつぶさないといいんだけど…
0209名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 18:45:42.18ID:QgtnCs/P
光夫さんとか声どうなってるのんだろう
太い声でなおかつ高い
0210名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 18:49:41.85ID:lo7gnd0h
>バルジャンはバリトンの響きを保持しながら高音域に持っていかなきゃいけないから

誰がそんなの決めてんの?アルフィー・ボーとか綺麗なテノールじゃん
日本人だけじゃないの?そんなアホな縛りで声潰してんの
0211名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 18:53:56.16ID:gU0ZFIds
佐藤さんテノールだと思ってた。
バリトンヴォイス聞いたことない
0212名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 19:00:36.32ID:LgYdr+/K
>>208
自分が歌うとしたらって話なんだと思うけどバルジャンは本来テノールの役者の役だよね
Henk PoortとかHans Peter Janssensみたいにバリトンの素晴らしいバルジャンもいるけども
0213名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 19:15:33.12ID:KhwOLV3y
光夫さんもテノールだよね。
JBの一番下で苦労してた記憶ある。
むしろ日本でバリトンのバルジャンて今までいた?
0214名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 19:23:06.22ID:81lwF6T0
>>211
最初バリトンだったけど途中でテナーに変えたとどこかで言ってたような
0216名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 19:32:17.52ID:7a/NMXDt
>>214
本来声域は音域とは別だから途中から変えられるものじゃ無いんだけど...
0218名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 19:35:21.23ID:jFec1d+i
所属してるグループの中での役割をバリトンからテノールに変えたって話なんじゃないの
0219名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 19:40:21.52ID:FeNPDlDt
>>218
そうだよ
かすれてる日も好調な日も見たけどシュガバル好きだよ
ジャベと歌詞が重なってもハッキリ聞き取れるし声楽をきちんと勉強した人の声は気持ちいい
シュガバル上原ジャベが聞き取りやすい
0220名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 19:40:37.50ID:8fS8Xaw6
山口祐一郎さんはどっち?
ファントムやトートやってたからテノールか
0221名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 19:44:42.15ID:ZTZmaj6u
佐藤上原の声楽コンビが一番音楽としては美しい
福井吉原川口の声や顔が苦手なせいもあるけど
伊礼はいてもいなくてもいい
0224名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 19:49:09.78ID:8fS8Xaw6
あなたたちみたいに偉そうな事は一言も巻き込んでませんが?
0231名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 19:52:57.68ID:8fS8Xaw6
山口さんてバルジャンやってたからスレチじゃないと思うんだけど。。
0232名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 19:54:07.16ID:8fS8Xaw6
佐藤ファンがヤバイ人たちだという事はよくわかりました
応援頑張ってね
0233名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 19:55:15.50ID:TP08nuof
まさか山口がバルジャンやってたの知らなかったの??
俄かよ
0234名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 19:55:35.53ID:QHcVbkty
>>229
あーw自分がID変えてる人ほど他の人も変えてると思うらしいよw
229みたいなのは5ちゃん脳でかわいそう
0235名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 19:58:16.61ID:TP08nuof
痛いしゅがヲタ
晒しあげ
0236名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 20:00:47.15ID:F8ZyxSJT
声楽出身のヲタってこんなんばっか
ちょっと叩かれると真っ赤になって発狂する
きもいわ
0238名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 21:15:18.96ID:xAyr9sCr
ジャベの自殺って落ちる時ワイヤーじゃないよね?
どうなってるの?
0239名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 21:17:19.73ID:Q7zEY8Cn
>>213
ヤンジュンモさんはバリトン
日本での稽古開始前に声楽の専門家の下でバルジャン音域を歌えるようにトレーニングしたって
0241名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 21:48:13.46ID:SsaZOOpy
>>191だけど…
あまりにもシュガーさん叩きが多いのでフォローしたつもりが
>>197みたいなファンがいるとシュガーさんも大変だな〜ってww
音楽用語を5chで書いてどうするよ?
今日も某テノール歌手の伴奏のリハに行ってました。
ジャンバルジャンの音域が広い&3人の音域が違うからそれぞれのバルジャン役者が
苦労しているんだな〜と思ってます。
0242名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 21:56:55.46ID:cj8Avgr+
コゼット役でうまい人いたのかな?
結局小南さんしか観れてなくて
0244名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 21:58:09.58ID:zhHRJm+0
>>242
熊谷
古臭い声って感じたけどうまいよ
小南しかみれなかったなんてかわいそう
0245名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 22:01:41.60ID:cj8Avgr+
>>244
ありがとう
熊谷さんは別の機会に観てみるわ
0246名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 22:08:21.18ID:lo7gnd0h
>>241
音楽用語を書いてないからじゃなくて「一度上げて」とか音楽知ってればしないような恥ずかしい誤用してるから言われてるんでしょ
この期に及んでまだ音楽関係者気取りできるとかすごいメンタルだな
0247名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 22:11:05.67ID:0wo2O3TW
熊谷さんはちょっと歌のおねえさんっぽい歌い方だけど上手いよね
東宝は大事に育ててほしい
0248sage
垢版 |
2019/07/17(水) 22:38:14.95ID:sPn/CNjO
当日券はいつも何番くらいまで入れてるかな?
明日並びに行くんだけど
0249名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 22:44:20.21ID:irMWGD2y
>>246に同意
>>191はすごいメンタルしてるね
音楽のこと知らないってバレバレなんだよ
譜面も読めないんでしょうね
0250名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 23:01:32.03ID:nVo3Pmvb
シュガーさん今日初めて見たけどよかったよ
序盤のいかつ気な声出すところが声外れたりしんどそうだったから「言われてたのこれかー」と思ったけど
工場以降は綺麗だったので私は満足だわ
0251名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 23:04:59.92ID:I6SUCAok
>>240
2015の時に本人が言ってたよ
レミゼをきっかけに今はテノールになったと言えるのかも知れないけど
0253名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 23:36:15.27ID:dEtIHsFM
生田コゼットは声が苦手
あと顔も苦手
あと演技は大根
上手く歌ってるだけって感じ
0254名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 23:45:26.29ID:oyHa8GtV
>>253
うまくないかな
0255名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 23:46:42.06ID:khGtGwNx
シュガバル次回はないかなー
カスカスしちゃうからやっぱり合わないんだろうね
生田さんも次回は無いよ
広報枠だからまたアイドル来るかもだけど
0257名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/17(水) 23:57:48.81ID:Zk4aXOlL
光夫川口ペアはド安定だな
今日のマチネはキャストも完璧で周りに珍客もなく集中出来て最高だったわ
0260名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/18(木) 00:20:38.07ID:inM64IfX
熊谷彩春コゼットは抜群に上手い
レベルが違いすぎる
0261名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/18(木) 00:20:48.99ID:V4Npy9Wb
シュガヲタが必死に擁護してるけど今のシュガーは演技もダメ歌もダメな外れキャストだと思う
木暮フイイと同じ
0262名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/18(木) 00:34:30.35ID:M23oZ6yn
>>259みたいな人が苦手だわ
自己肯定できない、自分で自分をけなすタイプの人
0263名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/18(木) 00:36:04.34ID:hz5EGJWd
2019年の三大ガッカリ新キャスト
木暮フイイ
三浦マリ
シュガバル
0264名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/18(木) 00:45:11.09ID:K5ibyhxo
>>263
今期は上山アンジョはガッカリじゃないの?大丈夫なの?
0265名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/18(木) 01:02:27.83ID:coSySEfy
今日のソワレ、シュガーバルは1幕危うかったけど、2幕めちゃくちゃ良かったのよ
ラストの、誰かを愛することは神様のお側にいることだ〜っていう本当にクライマックスの1番いいシーンで、3階後方席からスットコスットコってご陽気なリズムが…スマホ切っといてよ…
もう本当にちょっと言葉にできないほど腹立つし残念だった
特に2幕は本当に皆素晴らしい出来だっただけに本当に許せない
0266名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/18(木) 01:21:23.17ID:8IV94FeB
佐藤さんは雰囲気は一番バルジャンのイメージなのに声が細い
吉原さんは一番歌が安定してるけど雰囲気が怖い
福井さんは悪いところがないけど魅力もない
0267名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/18(木) 01:34:27.29ID:8IV94FeB
今日が最初で最後の三浦マリだったけど悪くなかったむしろ演技としてはのびマリに近くて好み。ただ、二幕の途中で音が合ってないような時があった

自分にとっての三大ガッカリさんは、小暮フイイ、厭世観が感じられない川島グランテール、二度目の警告でも脅すばかりで憐れみのなかった今日のアーミーオフィサー
0268名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/18(木) 06:21:28.43ID:vynpOqQz
佐藤さんのバルジャンは確かにイメージに合ってた
歌はこれでどうやって調整していくか分かってきたんじゃないかな
まだまだ伸びしろはありそう
来期のレミゼでまた佐藤バルジャンが見たい
0269名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/18(木) 06:44:17.78ID:EIp1WZkI
自分が観る回を調整扱いにされたら溜まったもんじゃないんだけど
0272名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/18(木) 07:23:38.67ID:49kRVIq0
昨日のマチネ吉原川口目当てだったけど全キャストとてもいい回だったと思う
川口さん歌い方変えたかな?
所々ビブラート強くなったような気がする
吉原さん流石の安定感、悪役っぽい怖さと上で言われてたけど確かにw
0273名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/18(木) 07:40:16.06ID:vYaltvWa
シュガーのどこがバルジャンのイメージなんだ?
優しそうではあるけどちっとも荒くれ者には見えないけど
0274名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/18(木) 07:50:01.43ID:Ud8CFXaC
>>261
残念だけど同意
期待していたんだけどなあ〜
0275名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/18(木) 07:53:30.08ID:d3Tk/ip6
>>273
同意
人の良さが出すぎていて、マドレーヌ市長なら
まだしも生まれ変わる前のバルジャンとしては
全然イメージじゃない
0277名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/18(木) 08:25:11.29ID:Ad8f6ZjA
バルジャンは荒くれ者じゃないよ。元々妹の子供のためにパンを盗むような優しい人。
囚人生活と仮釈放後の世間の扱いでひねくれた拗ね者。
0278名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/18(木) 08:45:20.73ID:hWD/X+b/
囚人時代に辛い目にあってひねくれて
その後改心して真っ当に生きようと努力するけどその後の人生に暗い影を落とすってより
終始一貫して良い人って感じなんだよなシュガーバルジャン
優等生がちょっと荒れましたくらいの軽さ
市長後も純朴過ぎる
囚人時代に何も酷い目にあってないのかってくらい純粋
0279名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/18(木) 09:47:39.91ID:V4Npy9Wb
シュガーは余り出番ないけど歌で一場面もっていく、みたいな役がいいよ
バルジャンのほとばしる熱が全然表現出来てないし歌も不安定
まさかこんな残念バルジャンになるなんて
0281名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/18(木) 09:50:54.07ID:YooQ0Egr
フランツ観たことないけどマリーアントワネットのルイ役は良かった
0285名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/18(木) 11:17:15.51ID:inM64IfX
じゃー元基フランツ、イマイチだからチェンジで
0286名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/18(木) 11:39:00.75ID:inM64IfX
劇団四季で揉まれてる連中は大体性格悪くなるらしいから
バルジャン演じるには丁度いいのかもしれない
シュガーは歌は上手いけど揉まれてないからなー
0292名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/18(木) 17:01:14.16ID:aMfEtdd3
こないだ梅芸の三階席初めて座ったけど音悪すぎ!PAがダメなのか?会場の作りが悪いのか?セリフが聞き取れないこと多くて参ったわ
0293名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/18(木) 17:22:12.41ID:F8iyazsr
梅芸はそんないい作りしてないからどこで聞いても音悪くなると思う
同じ大阪でもフェスティバルホールで公演したときと比べ物にならないくらい悪い
0297名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/18(木) 18:39:27.13ID:JzUNPbsr
>>289
ジョンはブイドイ1曲歌えばいいから楽っちゃ楽だよね、でも中々の難役だよ
一幕ではさんざん悪さして、山賊みたいに店の姉ちゃん肩にかついでお持ち帰りしちゃう荒くれGIだからね
ちょっとシュガーとはイメージ違うかな
0298名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/18(木) 22:44:16.12ID:lHRB23wp
相葉くんの声 高くて軽く聞こえる
そりゃ バリケードも破られるだろって感じ
0299名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/19(金) 00:11:12.46ID:s6wOJfKS
>>298
そう?自分はよく通る声で好きだけどな
0301名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/19(金) 13:20:41.49ID:afD6cEaA
相葉アンジョは梅芸前半では高音の軽さが気になり苦手だったが、一昨日の公演では声に厚みが増してリーダーらしい落ち着きが感じられた
0302名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/19(金) 13:40:19.62ID:vqdCfT9p
>>301
梅芸短期間でそんなに成長するわけないからあなたが座った位置の音響のせいではないですか
帝劇から良かったし確かに声は軽いけど歌はうまい人
個人的には前の上原君と今のキャストなら小野田アンジョが好きだなあ
0303名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/19(金) 14:03:26.23ID:TgyjjdGK
>>302
小野田アンジョいいよね。
自分も今のキャストでは1番好きだな。
近くの席にいた初見さん?グループも小野田アンジョはインパクトあったみたい。飛び抜けて歌ウマだって絶賛してた。
「あの学生リーダーの人はなんて名前だっけ?ほら、ガストンみたいな人!」って言われてたのは草生えたけど。
0304名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/19(金) 15:47:56.04ID:i31swQic
小野田くんは歌唱力の高さとかはもちろんだけど、安定してるのがいい
いつ観てもクオリティが変わらないのは大事
0305名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/19(金) 15:53:11.48ID:SRgxM6P0
確かにそうだな
調子の波が無くどの舞台をいつ見ても安定してるから初見でもリピーターでもあの歌唱力をを堪能できる
0306名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/19(金) 15:57:15.55ID:IdJlrINm
小野田君はうまいしあの外見もクリスよりアンジョに合ってる
アンジョルラスは原作は超イケメン設定w
いつも半音外れてる『なんちゃって歌ウマ』『雰囲気歌ウマ』の上山アンジョをほめてる人は耳が悪く音が取れない人で幸せ
0307名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/19(金) 16:01:30.11ID:rQnurnl7
褒めるついでに他キャスト貶さなくていいでしょ

小野田くん別の作品であんまり期待しないで見たら歌うまくて得した気分になったわ
今回アンジョまで気が回らなくてチケット取れなかったの残念
0309名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/19(金) 16:52:43.52ID:FaJ07rPs
>>306
小野田アンジョの歌唱力や安定感は観たら誰もがわかることだから他キャストの名前を出して余計なこと言わなくていい
耳が悪く幸せってのもおかしいし
0312名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/19(金) 23:38:49.84ID:KxyaTfpm
>>303
ガストンで納得したわ
なんか既視感があったんだよね
野武士かと思ってた
0315名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/20(土) 09:19:00.82ID:KACxmeaZ
>>314
悲鳴は喉の負担が大きいから言われてるね
昆さんが声帯結節になったのも別の作品でガチで悲鳴を上げ続けてたのが原因と話してたよ
0317名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/20(土) 09:37:08.20ID:+mGlWb6r
昨日のマチネどのキャスト本当に素晴らしかったアンサンブルも含めて
帝劇から観てるけど最高だった
相葉君の声軽いかな?そうは思わなかったけど
彼の声はよく響くし伸びるね
0318名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/20(土) 10:08:56.19ID:3+yt3slO
原作のアンジョはイケメンというより銃口を向けるのが躊躇われる程の花のような美形だから貫禄のある小野田より相葉のイメージ
0319名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/20(土) 10:16:24.43ID:GneM52js
>>318
相葉はいわゆる現代のイケメンの部類でしょ
ユゴーの描く誰が見ても造形が美しいタイプの美形ではない
0320名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/20(土) 10:31:56.31ID:LocZGP8q
>>303
ガストンてwww確かにw
体型のガッシリ具合を考えると特に小野田さんはガストン感あるかも。
歌唱力はイケメン設定を超越してお釣りが来るほどだが。
0321名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/20(土) 12:03:05.33ID:nle2/+TM
相葉くんと小野田くんはそれぞれ別方向でアンジョらしいと思う
どっちもいい
0322名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/20(土) 12:39:05.10ID:7f7WIHDs
上山くんはストプレの演技力が一番ある。それで歌もダンスも上手くて容姿もいい。
上山くんはストプレでも映像でもミュージカルでも活躍できるバランスの良さ。
歌だけの小野田。容姿だけの相葉。総合力の上山。
総合的に一番いいのが上山くん。
0323名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/20(土) 13:08:35.01ID:WBi8S1pB
>>319
生身の人間にそこまで求めてる人いないと思う
ただ少しでもその理想像を感じさせてくれるから好きと思う人もいるんじゃないかな
0324名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/20(土) 13:13:24.00ID:eOzebg3W
相葉は別に花のような美形でもない
民衆に埋もれる存在感のなさ
0325名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/20(土) 13:49:16.39ID:/dtVIq4D
>>322
小野田くんはたぶん踊れる人
WSSでは踊りまくると言っていた
相葉くんもなんかで踊ってる動画見た
0326名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/20(土) 14:05:23.25ID:NV8qH96V
小野田くんも相葉くんも元々はダンスの人
>>322は荒らしたいだけだからスルーしないと
0328名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/20(土) 14:55:09.59ID:33t/14pW
リフの2人はいいよね
歌は小野田君が圧倒してるけど
上山君は殺陣もできるしバランスの取れた良い役者さんだと思う
あと上口君とか中河内君とかがダンスと芝居が上手くて歌もまぁまぁって感じ
0329名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/20(土) 15:20:27.31ID:OFbgzGTz
2年後決定!
0330名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/20(土) 16:33:15.29ID:EoNpyPe3
>>329
要らないというか5年くらい空ければいいのに
このスレだって地方公演になったらあまり伸びなくて東京都民はエリザに興味もっててここのレポも田舎者の出がらしみたいなものばかり
0332名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/20(土) 17:03:34.23ID:KZO/hF49
地方公演も売り切れてるのにここでもTwitterでも感想が少ないのは何故?
0333名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/20(土) 17:07:36.61ID:PVF8W5eM
地方民は観劇慣れしてないから感想書く素養もないんでしょ
0334名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/20(土) 17:13:36.32ID:rlQcf7p4
>>330
都民だけどエリザは一回も行かないけどレミゼは札幌まで全都市行く
何でエリザは誰でも興味あるって思ってんの?w
要らないなら自分が行かなきゃいいだけ
0335名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/20(土) 17:14:45.56ID:cFRJ3gAD
>>333
恐らくばーさんしかこのスレ興味ない
0336名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/20(土) 17:15:44.24ID:VEETjWd8
レミゼも帝劇で3ヶ月ぐらいやってほしい
エリザベートロングランいらね
0337名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/20(土) 17:16:55.45ID:DppYNw5q
レミゼ5回 エリザ3回観劇している都民だけど
2年後にエリザも再演があったとしても
レミゼは通うけどエリザはパスすると思う
レミゼは2年後と言わず秋に凱旋公演でも嬉しいのにな
0340名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/20(土) 18:01:28.14ID:xhmEH58q
エリザなんて1回見てクソつまらなかったから見る気もしない、なんであんなの3ヶ月もやるの?
レミゼのような中毒性はない
エリザこそババアが好む演目なんじゃね?
きれいなお衣装にコリアンスターみたいな顔のトート、まあステキわたしもあんなふうに生きてみたいわあ(棒)てさ
0341名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/20(土) 18:06:46.65ID:PVF8W5eM
いいじゃん古川君みたいな甘美な死に誘われたいわ
残念ながらレミゼには憧れる出演者はいないね
0344名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/20(土) 18:29:02.86ID:GqW+h6MJ
古川ファンどこでも鬱陶しがられてるんだからこんな所にまで出張してくんなよ
0345名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/20(土) 18:31:51.84ID:ydjEo1Mb
みなさんにお知らせ
帝劇20分芸人はヅカオタです
ちなみに古川くんは元長野県民です
ヅカヲタに好かれる古川w
0346名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/20(土) 18:35:21.82ID:eOzebg3W
レミゼスレでエリザ持ち上げられましても
色々と真逆なので
むしろアンチの仕業かというくらいバカな書き込み
0347名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/20(土) 18:39:33.28ID:Qg8dy3+4
普通にモメサかナリヲタなんだからスルーしなさいよ
とはいえ>>343の切り返しにはワロタが
0349名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/20(土) 19:28:26.77ID:KjkXTZRu
スレ違いだよ
オーディションとは言え新キャストはほぼ続投かな?
ここでは不評も多かったシュガバルだけど個人的には続投して欲しい
0351名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/20(土) 20:32:27.20ID:DppYNw5q
>>338
私の >>337 について言ってるの?
今回「通った」なんて言ってないでしょうに
今年は自分が久々に東京に戻ってきたので帝劇で観劇できるようになったんだけど
あと数年は東京にいられそうだから、次のレミゼにはもっと「通いたい」って言いたかったんだけどな
0353名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/20(土) 21:43:34.11ID:JxOk/JTV
シュガーバルはこれからまだまだ成長しそうだから続投してほしい
でも本人がもう嫌かな
0354名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/20(土) 21:53:16.30ID:34NMFwTX
シュガーは喉潰しそうだしもういいんじゃないかな
あの深い声を生かせる役が他にあると思う
0355名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/20(土) 22:05:30.98ID:NSSPmmdp
シュガバル続投ならバルジャンの選択肢が減ってお財布に優しいので別に続投でもいいわ
全キャスト見る派だからとりあえず一回だけは絶対に見るけど
0357名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/20(土) 22:31:34.63ID:CbE2Lqeb
今年のレミゼはなんか迫力に欠けた
残り 博多・北海道、頑張ってね
久しぶりにサンボも含め 歴代 旧キャストで観たい・・・。
0358名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/20(土) 23:30:22.16ID:KZO/hF49
>>349
新キャストはほぼ続投だと思う
これで小野田がいなくなってたりしたらひっくり返るわw
濱めぐは今年だけだと思ってるけど本業がある朴マダムテナはどうだろうね
0359名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/20(土) 23:46:48.73ID:OFbgzGTz
伊礼さん、もう次もオーディション受ける宣言したね。受かるわな、
0360名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/20(土) 23:49:36.70ID:bU4BRJzH
>>340
ウィーン版見てほしい
ストーリーも歌唱力も全然違う
0361名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/20(土) 23:53:42.06ID:+mGlWb6r
昆エポ海宝マリ知念ファンテ辺りは卒業なのかなと
川口ジャベ朴テナ婦人生田コゼ相葉アンジョ濱めぐファンテはどうだろうか続投して欲しいなぁ
橋本さんは正直がっかりテナだったからなぁ
0362名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/21(日) 00:06:51.14ID:cWt8ZbUV
博多座の座席表を見たら
前回のレミゼ公演ではB席だった2階部分の半分位が
今年はA席になってるんだな
0364名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/21(日) 11:59:02.03ID:Y08BtIew
オーディションで自分の知らないキャストが選ばれて
自分の中でこれからの推しキャストを発見できるのもレミゼの醍醐味
0365名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/21(日) 15:52:29.27ID:lc6fTy2s
テナはKENTAROさん続投希望
話題性のある橋本さんや斎藤さんよりしっかりあの大ナンバー歌いきれる歌唱力・演技力大事だわ
0366名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/21(日) 16:02:52.32ID:8T3vb7G1
わかるKENTAROテナが一番好き
あのシーンは歌が良くなかったら周りの役者の演技ものってこない
0367名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/21(日) 16:16:25.30ID:IqNwaHjN
駒田さんも続投して欲しい
KENTAROテナ好きなんだけどヤクザな雰囲気がバリバリ出ていて怖いので
駒田さんみたいな愛嬌のある人と交互に見たい
0368名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/21(日) 17:35:28.02ID:I7sE2vsW
>>358
朴さんは元の劇団が解散してるし、声優は合間見てやれそうだから続投じゃないかな。
0369名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/21(日) 17:44:40.75ID:/FSKpMSx
>>367
同じく
KENTAROテナは休み休み見たい
鈴木マダムテナとの組み合わせだと更に怖い
0370名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/21(日) 18:14:44.09ID:9omKJ0gF
久保ちゃんがコゼットで選ばれて欲しい。
いくちゃんはエポになって乃木坂コンビのエポコゼが楽しみ。
0371名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/21(日) 19:33:26.86ID:QJ6amgm+
生田さんだけでもキツイのにこれ以上乃木坂とか勘弁して
他の演目で観た桜井玲香さんが思いの外良かったからグループが悪いとは一概に言えないけど
とにかく生田コゼは来期要らないしこれ以上乃木坂も要らない
0372名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/21(日) 19:35:45.18ID:2iYW25G3
KENTAROさんは歌も演技も安定感抜群
自分は観てないけど元ジャベと知ってあの怖さにも納得
0373名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/21(日) 20:16:09.20ID:SLaSZSJq
生田さんのスカ−トいっぱい膨らむタ−ンは必見
コゼのはち切れんばかりの喜びに溢れている
0374名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/21(日) 21:06:29.46ID:6uuKV2hd
>>349
同意
今回踏まえてどうブラッシュアップしてくるか1番楽しみなキャストでもある
それにあの世代、シュガー以外にバルジャンできる役者が見当たらない
0375名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/21(日) 21:26:12.84ID:VZck8Ugl
シュガバルは若い世代としては良いよね
育てるべき人材だと思う

乃木坂とかの秋元関係はもう勘弁してほしい
0376名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/21(日) 21:56:36.44ID:zsk/upQW
>>369
KENTARO&ほのかのテナ夫妻、怖いよね
二人とも若い頃からいろいろ悪い事やってたんだろうな…と想像してしまうような
ヤンキー上がりの怖い人っぽい感じ?

ずっと前に見た、ほのかさんのリアル配偶者の安崎テナも怖かったけど
その時はサイコパス的な怖さで、怖さの質が全然違ってた記憶
0377名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/21(日) 22:00:42.40ID:dPC2Y2tX
勝手なイメージだけどシュガーさんて謙虚に他人のアドバイスとかも聞いて努力しそうな人だから長期公演に耐えられる喉のメンテナンス方法を見つけられるかも
今回は少しガッカリしたし気の毒にもなっちゃったけど声は好きだから今後も頑張ってバルジャン続いてほしい
0379名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/21(日) 22:17:01.68ID:+CzKvxMD
年齢的にも本人の人間性的にもまだ望みがありそうなんだもん
0380名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/21(日) 22:20:11.42ID:AhSZmqvs
みんな成長見守る母みたいになってるね
お金払って舞台観に来てるんだから最初っから完成度高いのみせて欲しいわ
三浦・上山・木暮・シュガーは勘弁してくれ
それぞれのファン以外誰も得しないと思うんだけど
0381名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/21(日) 22:20:33.53ID:jCS8QbCP
新キャストだったのに再演落ちという松原エポパターンもある
濱田ファンテは今回限りだから地方まで通しなのでは?
知念ファンテは濱田さんの年まで残りそう
0384名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/21(日) 22:28:30.74ID:681JqQMn
自分がみた時の大阪の佐藤は残念だったけど大阪楽もやっぱりヤバかったのかな
0385名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/21(日) 22:28:57.30ID:tCRE1yrZ
ヤンバルカムバックしてほしい
でも改めて動画見たらヤンさんも高音余裕て感じじゃなかった
0388名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/21(日) 22:32:25.30ID:JliTCW5y
三浦くんは次回はお休みして次次回に発声からやり直してまた受けて欲しい
次次回でも24歳でしょ
可能性のある子なのは分かるけど今回辛かったわ
0390名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/21(日) 22:46:23.35ID:6qz6dkoM
シュガりお好きだ。
ファンではないけど一押しペア
上原バリトン凄く良い。
0391名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/21(日) 22:51:46.45ID:HVWjYe/s
>>389
380ではないけど
避けたくても他のキャストとの兼ね合いと他の予定もあるから
行ける日に勘弁キャストがいるのは勘弁なんだよ
0392名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/21(日) 22:54:21.24ID:gS+S+pQh
三浦くん大阪で初見だったけどここで聞くほど悪くないじゃんと思った
帝劇から成長した分なのかな?
若々しくてマリウス合ってたよ
0393名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/21(日) 22:56:49.50ID:681JqQMn
三浦は言うほど悪くはないけど選べるなら他キャストかなみたいな感じ
0395名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/21(日) 23:00:31.51ID:di8Q1OJ/
先週の水曜日三浦マリだったけどカフェ・ソングかなり良くなってて驚いたよ
0396名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/21(日) 23:06:38.22ID:/FSKpMSx
>>376
KENTARO&鈴木テナ夫妻は元ヤンっぽさあるよね
いわゆるDQN系のような、物理的身体的に何かされる感があるからリアルに怖いわ
KENTAROさんが妙に顔が良いのも原因だと思ってる
0397名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/22(月) 00:09:35.87ID:X0CIndNF
素顔のKENTAROさんは温厚で優しい声で素敵な人だけに
あのヤクザ感もなんか笑えてくるわ
ずっとアンサンブル?ダンサー?から見ている人だから今の活躍は素直に嬉しい
0398名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/22(月) 04:22:35.32ID:IX2ZRkfk
バルジャンの2/3が高音不安定ってどうなんだろう
それでも楽しめるって人はいるんだろうが、ミュージカルだからね
譜面も台本と同じくらい大事
調子いい時はちゃんと出る、じゃ甘すぎ
キー変えない方針の演出でやってるんだし
0401名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/22(月) 08:01:35.41ID:KFvBBByU
吉原さんは高音も低音も変わらず出せる上に喉強いからすごいよね
0402名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/22(月) 08:19:46.31ID:pVGFeFOE
4回めの福井さんが相変わらず不安定なのはどうにかならないのかな
0403名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/22(月) 08:58:00.87ID:jzTd3F51
川口さんバルできる歌いきれると思うけどバルのイメージじゃないのかな
0404名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/22(月) 09:04:52.97ID:e12/t1rK
川口さんバルジャンやるには体型が縦横小さいような
役作りで太ってもらえばいいのか?
見てみたいし面白そうだけど
0405名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/22(月) 09:09:09.68ID:X0CIndNF
吉原さんはピッチが良くないのがなぁ
四季時代から音程真ん中スコーンと入らない事が多い
耳がピアノ脳だから気になって仕方がない
0407名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/22(月) 09:12:51.48ID:KFvBBByU
川口さんのバルジャン見てみたいけど確かに少し小柄かもね
マリウス担ぐのが大変そう
0408名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/22(月) 09:19:43.97ID:jcJ0nf5x
>>403
川口さんは低くて太い声が魅力なイメージなんだが自分が知らないだけなのかも
0409名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/22(月) 09:50:18.97ID:7L1v/ks3
KENTAROさんのテナは今で言う反社っぽいオーラがあるんだよな
レベッカの時とは全然雰囲気が違うので役者ってすごいと思う
0410名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/22(月) 12:49:18.76ID:KuO85a9J
演技力が分からないんだけど、大田さんは体型と歌唱力的には行けるんじゃないの?
てか鹿賀さんとか大きいんだっけ?
0411名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/22(月) 13:00:00.71ID:g3byrAwO
川口さんバルジャンありなら、岸さんバルジャンが観てみたい

>>410
鹿賀さん180cmあるし、一番身長低いのは今井さんやヤンさんの178cm
マリウス担ぐには最低でもそれぐらいはないとやっぱり体格的にキツイのだろうね
0412名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/22(月) 13:04:45.60ID:qh+Mxgbk
>>406
5年後ぐらいなら是非

マリウスを小さくすればいいのでは..
でどんどん小じんまりしていくのもあれだね
0416名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/22(月) 14:48:28.92ID:KEq8Ir9G
spi体型は完全にバルだけど声が高いからバルだと軽くなっちゃいそう
0418名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/22(月) 15:30:37.39ID:Hx/v1r1y
>>411
ウィキの身長なんてサバ読みばかりよ
マイナス3センチ5センチなんてざら
または一番高かったとき(年取ったら縮むから若いときとか、夜も縮むから朝起きてすぐ)のものか靴履いてはかったやつとか
0422名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/22(月) 20:01:59.50ID:jzTd3F51
まずオーデに受かるかどうか
Twitterで呟いたところみると本人自信あるのかな
0423名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/22(月) 22:48:10.35ID:RlgcoPcP
spiは2.5というか某刀のイメージが強くなったけど、元々RENTとか出てたしJBのニックも良かった。バル見たいな
0424名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/22(月) 23:11:29.30ID:otu9Spo2
>>423
JB観てないだろw
低音パートなのに出ないから歌声全く聴こえなくてビックリしたんだけど
0425名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/22(月) 23:22:34.89ID:3IzoZ3Qx
spiさんてファンがやらかしたとかヤバいとか騒動になったとか聞いた
詳しくはよく知らないけど
0426名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/22(月) 23:23:20.15ID:bHY4RB6p
受ける人みんな呟いてくれたらいいのに
>>424
確かにね
でもバルはテノールだからバリトン領域が不十分でも不可とは言えない
0427名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/22(月) 23:26:44.97ID:AwXfvRU5
将来的には小野田さんバルジャンやるだろうね
見た目老けてるから今でも大丈夫な気もするけど
0433名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/23(火) 01:12:25.20ID:jDyxFAK1
声カッスカスやヒョロヒョロの優等生バルより歌える未成年飲酒バルの方がいい
>>429はアンジョならいいのかw
0436名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/23(火) 08:19:14.47ID:NaHBvkaK
好みでしかないんだから誰でも苦手な人はいるでしょ
だから何?って感じ
0437名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/23(火) 08:20:34.62ID:Jys8Jea1
悩みもトラウマも抱えてそうにないクリスはサイゴンには要らない
今回は二人とも交代していてほしい
0439名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/23(火) 08:29:42.22ID:It/hehYY
私達がここでどうこう言ったって制作側の選択に影響あるわけじゃないし嫌なキャストは避けてとるだけ
0444名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/23(火) 10:51:31.89ID:mrkXoVYd
>>443
韓国訛りの歌なんて聞きたくないけど?耳が悪い人は訛りに気が付かなくてうらやましいわ
バルジャンにしてもクリスにしても日本人にやってほしい
そもそもサイゴンなんて女性客が避けるから空席目立つ演目だし
0445名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/23(火) 10:56:04.41ID:NQ5R1ily
将来のバルジャンは海宝くんや小野田くんかと思う
海宝くんは再来年のバルジャンでもおかしくない
0446名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/23(火) 11:04:59.80ID:LwUtrjVJ
海宝・小野田は歌唱がド安定だからバルジャン歓迎
次からでもいいいよ
0447名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/23(火) 11:14:07.68ID:XlEeXMZs
海宝くんも小野田くんも身長が足りないから
歌えるとしてもちょっとイメージが違うんだよね
アンサンブルに埋もれるバルジャンとかジャベールとかダメじゃん
0448名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/23(火) 11:14:46.53ID:cZjpUeqL
お二人とも好きなので叩かれるようなこと書かないでくれ
先のことはわかんないよ
0449名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/23(火) 11:25:37.78ID:4oLAEfaG
>>447
2人とも今の役でもアンサンブルに埋もれてないから大丈夫じゃない?
身長の問題じゃないでしょそれは
0452名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/23(火) 11:36:56.43ID:XlEeXMZs
ジャベールは禅さんとか鎌田さんとか180cm以下もいるけど
バルジャンは皆様180cm超えてる
まあ、やって欲しいと思うのは自由だけど
0455名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/23(火) 12:09:12.41ID:3IJuVQ8e
>>444
回によるかとも思うけど、次回のサイゴンは空席なんてほぼ出ないと予想しとく、
0457名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/23(火) 12:55:53.04ID:EMTLLFH2
小野田くんファンクラブ何かあったの?
ファンクラブ開始一ヵ月で全員退会11ヵ月会費返却ってどういうこと
0461名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/23(火) 13:20:49.59ID:EMTLLFH2
>>460
そういうことにしたいも何も明らかそうでしょ
擁護しすぎは痛いよ小野田ヲタ
0464名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/23(火) 13:35:47.89ID:x9zM68eR
トラブルっていうか事務所が手を出す必要が無いくらいの人数しか集まらなかっただけでしょ
0466名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/23(火) 14:42:32.11ID:87G7kHpG
見てきた、
数年前もホテルのバースデーイベント、申込んだのに中止になったもんね。
その頃好きだったけど、中毒性はないから続かなかった、
大してファン増えてないんだ
0467名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/23(火) 15:03:54.33ID:3IJuVQ8e
ただならチケットお願いしまくるのに「有料なら入らないよ」みたいな?
0468名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/23(火) 15:11:50.24ID:gUFT6qrx
小野田くんはキャストにいたら嬉しい人だけどFC入るまではいかないなぁ

ちなみに自分が入ってるFCの会員数は投稿したインスタ画像へのいいね数よりちょっと少ないぐらいだった(最近入った)
意外と少なくミュージカル俳優ってこんなもんかと思った
0469名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/23(火) 15:18:16.59ID:87G7kHpG
私の入ってるミュー俳優のファンクラブも多分千人きるととは思う
0470名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/23(火) 15:18:17.87ID:87G7kHpG
私の入ってるミュー俳優のファンクラブも多分千人きるととは思う
0472名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/23(火) 15:25:54.46ID:ZCJsx5ic
もうスタッフ側は小野田をそっとしといてやれよ…イベント中止とかFC即閉鎖とか本人のモチベーション下がるだろw
0473名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/23(火) 15:29:17.25ID:gUFT6qrx
ちょっとびっくりしたんだよ
一応売れっ子でもドーム埋められるか怪しいアーティストの10分の1しかいないのかと
0474名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/23(火) 15:34:13.16ID:mL5tPB5G
人気演目に出ると一時的に増えるって聞くけどどうなんだろう
0477名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/23(火) 18:06:34.27ID:KToixh2W
明日はENSなわけだが、博多には早いし大阪は終わってるし半端だな
落ちぶれフジのやることだから期待ゼロ
だいたいなんでジャベールが口ばっかりで歌も芝居もたいしたことない伊礼なんだよ
0485名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/23(火) 23:02:17.81ID:oegj1KX4
レミゼは映像化されないからTVに出る時は自分の好きなキャストで出て欲しい
というのはわかる
0487名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/24(水) 04:46:42.15ID:1cDfgobL
濱田と小野田って本当に付き合ってるの?
0488名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/24(水) 05:59:14.26ID:8Q/21okC
濱田と小野田って本当に付き合ってるの?
0490名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/24(水) 08:01:56.95ID:lR5AuDsV
>>486
オーディションの条件が「9月まで出演できる人:地方公演含む」となってたよ
0491名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/24(水) 13:09:37.51ID:TH20eHTb
>>489
いや本当に付き合ってるのかなと思って。
単純な疑問。
0495名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/24(水) 17:48:12.17ID:jU2ygYdp
持木さん両方右足の靴持参しちゃったらしいけど扮装ありなの?
0496名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/24(水) 18:25:43.90ID:DO9nEd+x
FNSのサインプレゼントのツイッターが扮装画像だったから扮装ありだと思っちゃったんだけど違ってたらゴメン
0497名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/24(水) 18:28:12.76ID:7YiUUVXO
>>496
いや私もツイで見てそう思ったよ
扮装姿で写真撮ってたからリハとか扮装でしたのかなって
0502名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/24(水) 22:11:19.59ID:LRRVKkJo
宿屋は扮装、セットなしの中で頑張ったと思う
ワン・デイ・モアは…三浦は反省して欲しい
0503名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/24(水) 22:12:44.80ID:HtTgbo20
なにあの漂う2軍感、もしくは補欠感
なんとか聞けるのはシュガーバルと屋比久エポ位
三浦と相葉は色々ひどすぎる
レミゼがあんな程度だと思われるのが悔しい
0506名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/24(水) 22:23:59.71ID:A2wR3Eyl
ん〜ジャベは上原だったね…
残念
0509名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/24(水) 22:34:00.75ID:YiCkx5Np
シュガーさん良かった
三浦マリウスは相変わらず酷いね
なんなの?ほんと
0510名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/24(水) 22:36:21.88ID:R/WZLmvt
他キャストに拘ってたら三浦マリウスの回が多くなってたんだけど今日が調子悪かったとかじゃなくてずっとあんな感じ?
正直きつい
0511名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/24(水) 22:36:26.00ID:gFsVl52q
次のレミゼで今人気急上昇の西野七瀬あたりが来そうで怖い
0513名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/24(水) 22:45:07.66ID:dtxZLtMs
あれ?濱田さん結婚してるよね鍋と
0514名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/24(水) 22:47:49.37ID:91e7zKBV
三浦マリウスってあんなのなの 公演で観なくて良かったわ
斎藤さんも案の定ひどかった
佐藤はさすがに良かった
0516名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/24(水) 22:52:20.26ID:imclyOfM
>>515
テレビは空間が無くてマイクで拾ってる音がダイレクトにスピーカーから聞こえてくる分普段響きでごまかされてる部分が明白になるんだよね
0517名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/24(水) 22:55:44.97ID:/HagHcaZ
三浦マリ、今日はとても頑張ってた。
あれでもねw舞台の歌よりずっとお上手でした。
シュガーさんの歌はテレビ向きなのかな。
東京より大阪は大分マシになっていたけど。

斉藤さんもよかったんじゃない?
じゅんさんよりイイと思う。
0519名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/24(水) 22:59:47.59ID:oiJklxj9
三浦くんハラハラした
シュガー相葉くん屋比久ちゃん良かったわ
0520名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/24(水) 23:00:27.42ID:3xSRZ6MS
シュガーさんは一曲だけ抜き出して歌うと抜群に上手いね
舞台上で通して歌うとガタガタになるのさえなきゃなあ
0522名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/24(水) 23:07:10.67ID:YAdJ92OU
ミュージックフェアとの格差が酷かったね
三浦君がぶち壊し要員だと思う
音程が安定しなくてフラットしてるのに声だけはデカイものだから生田さんも歌い難そうで可哀想だったし
他の人も歌い辛そうだった
シュガーも最初は良かったのに段々おかしくなってたし
相葉君も目覚ましの時は良かったのに引きずられてた
0524名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/24(水) 23:24:19.57ID:8ULFy6QZ
シュガーが伊礼くんより年上に見えた
40代って言われても納得してしまう重厚感
0525名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/24(水) 23:28:40.98ID:aygzY4K4
コゼは知名度からいつも生田さんだけどたまには熊谷さんに出て欲しいよ
あんなに歌が上手くて可愛いのになー
0527名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/24(水) 23:38:29.82ID:A2wR3Eyl
あ〜〜〜
わかる
0530名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/24(水) 23:51:45.63ID:SmKZPVwu
劇場でもなかなか観ないくらいの酷いワンデイモアだった
0531名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/24(水) 23:54:39.74ID:HQrm11bB
出られないメンバー僻みすぎ
目覚ましやミュージックフェアもあったんだからそんなに偏ってないと思うけど
(生田さん除く)
0532名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/24(水) 23:55:49.49ID:tM27aV0D
三浦君の今の実力にどうこう言うつもりはないけどあのレベルの人間を選ぶ制作サイドに腹が立ってきた。刀剣〜に出てる分には何も思わないけどさ、なんなの?あれ。
0537名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/24(水) 23:58:58.03ID:TilXJTSx
>>528
ビジュアル重視というほどそんなに良かったようにも見えなかったけどね
0538名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 00:01:47.00ID:k5bXBZif
録画を今見た
三浦マリウスなにあれ?
帝劇で見た時もイマイチだと思ったけどテレビでもひどいね
0540名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 00:02:45.04ID:c9uTZO3P
マリウスは特に拘らずチケット取ったけど、三浦くんじゃなくて良かったと思ってしまう出来だった
0541名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 00:04:06.19ID:32B6oDc5
三浦くん実際見るとそこまで悪くもないんだけどねぇ
生放送だと場数の違いが出るね
0542名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 00:07:11.05ID:s/hFsIWe
マリウスは海宝くん鉄板として内藤くんも意外といいのよな
0543名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 00:07:59.49ID:yQFvb9rW
三浦と斎藤のせいで今日のレミゼがショボく見えて残念
シュガーさんすごくよかったのに
0547名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 00:14:20.98ID:CPxgbLBC
シュガーさんはとにかく「逃げ〜た〜」と「生まれ変わるのだ〜」でずっこける
こうやって一曲普通に聞くと上手いんだよな
0548名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 00:30:47.14ID:TP1Mevm9
>>547
その8音ばかりこだわってる人って実はミュージカル見なれてないと思うし、シュガーさん声楽家の活動してて歌うまいし(ミュージカル歌唱にこだわる人には受け入れられないかも)
文字バケしすぎですし
0550名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 00:32:58.67ID:Sbm2Y+1n
FNS出られなかった人のファンがわかりやすく叩いてるね
三浦マリウスだけはさすがに勘弁してって思ったけどw
0551名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 00:33:48.20ID:Qbz42czc
三浦くん厳しかったけど生田さん正直そんなわるくないじゃんw
過剰にきつくあたる人いるのアイドルだからかしんないけどなんか可哀想だわ
0552名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 00:35:06.39ID:u3GiZKrC
掛け値無しにハッとさせられたのは、屋比久ちゃんだったなぁ
0553名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 00:39:42.01ID:AT0nioiN
>>551
生田さんは違う場所から粘着アンチがついてるから気にしなくていいと思う
0554名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 00:41:14.73ID:w+Pun+5O
生田さんは歌は普通だと思うけど演技力あまりないとは思ってる
綺麗なお人形止まり
0555名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 00:44:11.94ID:uW+sbPV8
三浦くんと生田さんは同じくらいのレベルじゃない?
公演はまあまあ悪くないと思ったけどあの中だと二人で少し浮いてたよね
0557名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 00:46:07.16ID:Qk+NFBpw
生田さんは少なくとも譜面通りには歌える
ただ表現力と芝居心が無いからきいていても感情が乗ってこない
それがミュージカルとしてどうなの?ってところ 私は苦手
0559名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 00:54:17.36ID:4iKplTwj
テレビ用の選択とわかってはいての熊谷さんのコゼも
好きだからたまには出して欲しかったな
0560名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 01:04:54.13ID:AuVxCt8J
レミゼが1番素晴らしかったとツイートしてる今村Pバカ耳なのかな
それともドンマイ的な感じで気を使ってるのかな
0561名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 01:13:01.97ID:v5HcReED
>>557は絶対に譜面読めない人、読めないし音取れない人が生田さんの悪口言うときに書きがちなこと
あなた音楽経験ないでしょう?
三浦マリウスはたまに、上山アンジョはずっと外れてる
私は経験者だし生まれつきの絶対音感あるから雨の音すら音符で聞こえるよ
0562名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 01:14:24.04ID:2Bx3h4R6
>>560
ていうか仮にも東宝のプロデューサーしてる人がランクづけみたいなことを言っていいのかね
この人のツイートはいつも自覚ないなと感じるけど
0564名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 01:16:15.67ID:2Bx3h4R6
>>563
レミ以外もそうならそう思うけどさ
それに続くサイゴンもピピンも素晴らしかったから言い訳できない
0565名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 01:38:15.20ID:BEAdoJca
>>561
上山ずっと音外れてるの人来た
今日の三浦マリウスよりひどい上山アンジョは一度も聞いたこと無いわ
どんな絶対音感だよ
0566名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 01:43:54.29ID:E2NHhEiF
FNSで見たレミゼ、自分が今年観たレミゼとは違う作品みたいだな
屋比久も実力発揮できてない、シュガーはまだマシ。あとはひどかった
0567名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 02:13:14.05ID:xFupYk5O
音感には個人差があるから仕方ないね。
そして自分を含め絶対音感はない人が多数。
ただ、さすがに昨日のマリウスと同レベルにされるのはコゼットとアンジョがかわいそう
0568名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 04:54:21.68ID:2wxgtWnB
佐藤さんと伊礼くんと相葉くんの衣装はジャケット色違いでお揃いかな
着こなしそれぞれでおもしろい
0570名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 06:04:18.77ID:jCLx6x27
絶対音感を持ってる人って、聞き分ける能力があるだけで
自分で正確に譜面通りに歌えるわけではないんでしょ?
0571名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 06:33:19.88ID:cTwaxSdG
こんな場所で絶対音感を持ってます!って言い張ってもねw
私はアラブの石油王って言うのと大差ないわw
0572名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 07:04:07.33ID:SwT7ySFr
あんなに感動できないODMは初めて
ODMも相当ひどいけど、宿屋の主人のダサさには呆れた、あか抜けなくてカッコ悪すぎる
なんでセットなしであれをやっちゃうかな?
0573名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 07:36:13.14ID:isOCHb1q
斎藤さんの宿屋の主人の歌いらないよ
彼を帰してを聴きたかった
見てて恥ずかしくなる
0574名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 08:00:40.85ID:wXuBSpfK
>>513
たぶんというかほぼ絶対離婚してる
0575名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 09:00:04.62ID:LzCfckrE
>>572
宿屋の主人が垢抜けるってどんなレミゼ?
顔だけの音痴が口パクで蠢いている2.5次元じゃないんだよw
やっぱり新演出になってから客質が急激に落ちたわ。
古参ファンが足を向けなくなったのもわかる。
腐老塊のマスカキ場になったのか帝劇はw
0576名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 09:02:31.08ID:LzCfckrE
>>575

ごめん、サンボのスケジュールを出すように醜女が東宝に要求してからだったわ。
0578名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 09:07:53.88ID:3FtO/yWp
垢抜けるって表現はわかんないけどアンサンブルが普通の格好で棒立ちの中で歌う宿屋の主人がださいのはわかる
あと斎藤さん綺麗なだけの歌だからテナ向きじゃない
普通にポップス歌ってる分にはいいんだろうけど
0579名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 09:28:04.91ID:ER2hhvtk
宿屋の歌
テレビ的に歌詞を
載せれないなら
なぜ選ぶんだろう
楽しくもないしアンサンブルが後ろで棒立ち
どんなに上手い人がやっても
すべるよね
0581名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 09:57:49.67ID:XuWDBP0y
>>574
まじか知らなかったわ…
0582名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 09:58:16.93ID:Sbm2Y+1n
アンサンブルあれだけ出すんならABCカフェ〜民衆の歌をやりたかったね
そして三浦海宝と連続して出たせいでマリウスの歌唱力の圧倒的な差が丸わかりだった
三浦くん頑張ってるけどさすがにもうちょっと歌を鍛えてから出て欲しかった
0583名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 10:11:55.30ID:4iVrYh0Z
三浦くんは舞台での方が良かった
FNSはひどすぎた

逆にシュガーさんは素晴らしすぎたので、あれを期待して劇場行くとがっかりだよなと思った
0585名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 10:28:22.63ID:gMHlijXz
>>583
テレビでは粗も目立つからね
三浦くんは劇場で誤魔化せてる分が露呈しただけ
0586名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 10:36:36.30ID:3FtO/yWp
三浦くんイケメンならイケメン枠かって諦めもつくけど
歌だめ演技だめルックス微妙
華もないでいいとこない
0588名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 12:19:17.20ID:ZAMhP5HN
昨日のFNSのシュガーバルはとっても良かったわ
バルジャンは声域も広いし、体力の要る役なんだろうなって改めて思ったわ
あれを劇場で出来ないと言うのは喉の持久力もまだまだなんだろうな。

今回は海宝マリウス一択でチケットを押さえてきたけれど
自分の選択は間違いなかった
0590名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 12:27:54.36ID:SE0GIsM6
ミュージカルファンてあんなゲスな歌詞を喜んでるんだ〜と思われただろうねw
0591名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 12:34:10.43ID:66gVNkxL
>>588
内藤マリウスもすごく良かったよ〜
三浦くんは「めぐりあえたのに〜」の「め」から音が外れててゲンナリした
0595名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 14:39:37.32ID:T5Xtw5zu
604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]
FNSセンターでびっくりした!
良かったな録画は永久保存版だ

相葉オタって本当に面白いね
0597名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 16:03:46.28ID:yQFvb9rW
ほんと宿屋の主人の歌要らんかった
民衆の歌が聴きたかったのに
0599名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 17:13:30.35ID:WliNKi8F
1回自分の目で見て判断しようと思って博多で三浦回を取ってしまったことを後悔してる
悪くないって言ってたの誰よ…本当に酷いマリウスだった
0600名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 17:41:57.29ID:hESVCune
海宝くんはもちろん、内藤くんだっていいマリウスなのになぁ
0601名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 18:04:03.01ID:Cm3vloyA
前にここで三浦マリ酷いって言ったら若いからーとか伸び代がーとか散々言われたわ
年取って伸びてから来て
0603名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 18:48:13.26ID:b+3x89r4
若いだけで何もかも壊滅的にダメな人に長くやられてもね…
0604名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 19:22:11.51ID:5t/ol+ui
多分、マリウスが海宝くんか内藤くんだったら、テナが斎藤さんでもジャベが伊礼くんでもアンジョが相葉くんでもそれなりに良かった!ってなったんだと思う
三浦くんが入ったことによって一気に2軍感が出てしまった
0605名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 19:25:27.33ID:t3jEsFZa
>>599
私も全く同じ…歌唱披露が酷すぎて、博多座までやれば少しはマシになるかと思って1回取っちゃってる
こんなんなら他のマリウスの回で取っておけばよかった
0606名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 19:49:05.00ID:rzyZHEmB
三浦マリ、名古屋で一度観たけど、one day moreばかりかエポコゼとのハーモニー、バルコゼとのハーモニーも全て台無しにして本当にムカついたよ
昨日は恐れていたことが起こったね
0607名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 20:16:41.46ID:l9WsvEHT
昨日のFNSだけの感想として伊礼相葉の何が気にくわなかったのか正直判らない

>>593
会ったこともないミュージカルに興味ない人の感想想像しても仕方なくない?
0609名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 20:23:56.37ID:SRQtYMOt
三浦マリ梅芸では割と良かったんだけどなぁ
緊張が大きかったのもあるんじゃない?
0611名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 20:47:07.33ID:SRQtYMOt
>>610
どうだろうそれもあるのかな?
帝劇で見た時は一人だけ微妙だなぁと思った記憶だけど梅芸では浮いてなかったしカフェ・ソングの変化はおおっと思ったよ
0612名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 20:54:43.14ID:tEhfDA8v
>>607
伊礼くんも相葉くんも良かったよ
0614名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 21:25:27.60ID:8LeeY3kf
テレビ用の面子って局側が決めてんの?それとも東宝?
東宝が決めてるんだとしたら実力足らない奴出して自らネガキャンしてどーすんたよ
0615名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 21:31:43.18ID:NuLSVNHy
ここにいるようなヲタでもない限り細かい歌唱力の違いなんてわかんないよ
0617名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 21:34:55.47ID:2Z0cXVur
いつまでネチネチやってるんだかw
そもそもミューオタ以外は生田モリクミ斎藤が出てるんだなぁくらいにしか思わないよ
次は贔屓さんも出してもらえたらいいね!
0618名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 21:35:38.27ID:GQTTf1nN
ミュージカル興味ない人なら皆すごーいって思うかふーんって思うかのどっちかだよね
個々で見ない
0619名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 21:47:42.11ID:1R3T0Xrz
もし冬の歌謡祭もレミゼやるならコゼット変えても良いよね。
生田さんはキレイとかNo One Else歌ってくれるといいなと勝手に思ってる。
0620名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 22:01:25.73ID:4pXqoi+/
>>612
嘘をつけ!あいつらみたいなやつ
そうさ死ぬまで変わる〜ものか〜
伊礼の声は埋もれてたし、相葉は歌い出す前に必ず声をしゃくりあげるひと昔前のアイドル歌唱法

30過ぎてるくせにみっともない
0621名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 22:07:01.83ID:MqkwPmAf
>>620
うわっ
あなた本当にみっともないね
0623名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 22:55:26.66ID:1R3T0Xrz
>>618
三浦マリウス含めて全キャスト褒めて、生田コゼットはとりあえず貶しとくまでセット
0624名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 23:06:33.53ID:/bM35y5t
大多数の視聴者はアイドルなのにミュージカルの人たちと対等にわたりあっててすごいと感心してるよ
0626名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 23:16:07.87ID:AuVxCt8J
今改めて見てみたけど、三浦君が台無しにした一番の戦犯なのは間違いないんだけど
全般にバラバラだったのよ
ミュージックフェアの時は最後のバルジャべのフレーズもピッタリ合ってたけど昨日はバラバラしてたし
生田さんも下手に思わなかったけど昨日は残念だった
緊張し過ぎてみんなただ歌うことでいっぱいいっぱいだったのか
昨日いなかった一軍メンバーの先導力や空気作りが凄いのか
0628名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 23:27:47.32ID:2Bx3h4R6
>>626
バルジャンジャベも大事だけど意外とマリウスアンジョがしっかりしてるとワンデイモアは締まるんだよね
そこの2人がこけたからなんか締まらなかったな
0629名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 23:30:42.92ID:1R3T0Xrz
>>626
三浦くんの最初のソロでみんな崩れた気はする。
あれとハモったら、音外さないだけで大変だと思う。
0631名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 23:35:58.82ID:V84s7c1a
>>628
そうそう、あの曲のマリ・アンコンビはとても大事!特にアンジョがしっかり歌わないと悲惨
0634名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/25(木) 23:43:47.26ID:2YIUFBsQ
海宝出しておけば小野田出してもバランスとれたと思うな
いずれにしても人選ミス
0637名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 00:10:44.03ID:6CU3Qh5l
そんなにFNS出てほしかったんだね
ネット上では評判良かったようだしレミゼ観に行きたいの書き込みもたくさん見たよ
ツイッターとか見ても反響が大きかったのは男性陣では斎藤さん三浦くん相葉くんみたいね
0638名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 00:11:13.43ID:z/K7qww9
>>636
私海宝ヲタだけどマリウスは最高キャストでミュージックフェアで確保したし
昨日はサイゴンで満足だし、別にマリウスで出なかったことに不満は全然無いけど?
0639名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 00:14:02.55ID:ibQn3LrZ
ちょっと検索したらツイッターで三浦や生田堂々と叩いてるのほとんど海宝オタで面白かった
余裕なさ過ぎるよ
0640名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 00:14:58.39ID:v0G3dAOz
歌や芝居の上手い人は腐るほどいるからね。
人気とは全く別の話
絶賛されてる海宝くんだって、周りで知ってる人皆無だもん。
0642名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 00:16:13.65ID:jYXf5940
まあ全部三浦春馬の前座に過ぎなかったんだから誰が評判よかったとか関係ないよ
0644名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 00:20:04.07ID:H5msoy4n
>>639
最早お家芸だよねw
いつものことだけど贔屓の名前出しながら他を叩いてるってすごいよ
0645名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 00:22:50.75ID:IoVzAlIR
>>640
だから調べようとした人が多かったのかな?
昨日の歌唱の後、サイゴン公式重くて入れなくなったんだって
0646名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 00:29:09.16ID:xHMIftp0
宝塚のホームページもサーバダウンしてたみたいだしたかがテレビされどテレビってとこじゃない?
0647名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 00:35:30.63ID:zl5dACFR
三浦くんは若いからなw
海宝くんはなんかクリスにしてはおっさんだな思った
顔が疲れてる
0648名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 00:37:36.78ID:1fZyvrDS
まあFNSレミゼも伊礼斉藤相葉は評判良かったんだから
ここでは出れなかったオタが暴れてるみたいだけど
流石に三浦くんは一般視聴者もアレ?て思った人多かったみたいだな
0650名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 01:43:20.36ID:/gGf7ZDK
>>637
反響w
そりゃあんな下手くそなマリウス生放送に出したらビックリするよ
0652名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 01:48:08.57ID:Xo7pgC65
>>650
それが刀剣女子には本気で喜んでいる子もいるんだよ
あのメンバーの中でも負けないくらい声が聞こえてきたって
0653名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 01:56:18.82ID:aT+N/qfQ
>>652
そりゃいるでしょ
何かレミゼにしろサイゴンにしろ10代の若い子達のが自分の好きなキャスト褒めてるよ
文句や悪口呟いてるのはだいたいおばさま
0656名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 02:19:44.47ID:qSzjUOJ5
感想漁ってわざわざ報告してくれるのもだいたいおばさまw
0657名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 02:29:18.76ID:aT+N/qfQ
そうだねここは検索してそのこと話してるからみんなおばさまだねー
0658名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 02:41:20.11ID:HnShh6Du
>>490
亀レスでごめん 梅芸で観れそうやね
FNSの海宝さんのクリス良かったし 小野田くんも上手いし楽しみ
伊礼さんのエンジニアはなんか背が高すぎて微妙やけど慣れるかも
0660名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 06:35:16.99ID:/s+OP40o
音外してんのに
私の推しです!みんな見てくれた?歌すごいでしょ!
とか無邪気にはしゃいでる三浦オタがツイッターにはいっぱいいるからな
耳になんか詰まってるんだろうな
0666名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 08:19:55.00ID:3sJL3WX+
FNS出演者で並んでるレミゼメンバー改めて見たらビジュアルがいい
シュガーさんも背が高い
新規に訴えかけるにはこういうのも必要かと
0667名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 08:32:36.53ID:xCqPT8Fe
人気なくて劇場でチケット余りがちなメンバーを集めたのわからないの?今回のメンバー中心の日は抽選2個も当たったよ。
0668名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 08:55:17.85ID:nMzZ6btF
>>660
三浦オタに限らず歌上手ミュージカル俳優と同レベルで歌えてる推し凄いと褒め称える人(ジャニとか2.5オタ)多いよ
その人にはそう聴こえるんだろうし幸せな耳だからいいんじゃないかな
0669名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 09:03:34.47ID:q761fniP
>>666
シュガーのいるル・ヴェルべッツは180cm以上の音大出という条件で集めたメンバーだよね
スレチだけどエリザDVDのコメントで主役の人に暗にブサイク扱いされてたのひどいw
Wの人と大して変わんないだろと思ってた
0672名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 09:24:50.39ID:f4LlImQ4
オバサンとか若いとか関係なく三浦君が決して誉められたものではなかったのは事実だろうに
0674名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 09:39:04.37ID:62vpcczy
>>653
10代の若者だろうが応援してる俳優の出来が悪かったりしたら誉めないよ
恥ずかしい事言わないで
0675名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 09:45:06.01ID:H5msoy4n
おばさんでも若くてもどっちでもいいけど○○は最悪!○○くんの方が良かったって書いてるのはどうかと思うよ
ここにもそういう人がいるけど
0677名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 10:26:44.74ID:xHssL/JX
>>675
ツイではアイドルヲタとか2.5では最悪まで書かなくても誰が良かったなんて当たり前のように書いてる子は多いしこういう掲示板はそれ書いたら荒れるのわかって書いてるんだからヲタと言われる程のファンじゃないか荒らし
0682名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 13:03:20.91ID:KSFGL/qY
伊礼さん読売演劇大賞男優賞にレ・ミゼラブルでノミネート。
この掲示板だと声の大きい上原ヲタが歌うまマウンティングしてるけど
やっぱり見る人が見ると分かるんだね〜w
0683名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 13:07:12.82ID:KSFGL/qY
>>682
もうすぐ上原ヲタが飛んできてあの賞は〜〜とかケチつけ出すの目に見えてるから先に言っておく
結局叩いてるのは選ばれなかった方が
0684名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 13:09:34.41ID:nmKA6b6g
>>682
川口さんも上原さんも好きじゃないから今季ジャベールは全滅だと思ってる私だけど伊礼さんのノミネートは完全にサイゴン主演への箔付けだと思うわ
サイゴンには読売がスポンサーで入ってる
わかりやすい
0685名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 14:00:34.55ID:IwwUyieL
菊田賞も東宝のお手盛りだし賞なんてだいたいそんなものでしょ
0686名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 14:10:38.85ID:Mx+78vyy
そんなこと言ったら読売がスポンサーで入ってるのは全部ノミネート対象だし
別に伊礼さんじゃなくてもレミゼからサイゴンでる人そこそこいるじゃん
読売が伊礼さんに箔つけたがってるとでも言いたいの?
良い年した新人でもないおっさんに?
0687名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 14:13:42.58ID:gOsICflS
今までここでは伊礼ジャベを賞賛する感想なんてほとんどなかったのに賞とった途端これだから笑える
そういうのが一番恥ずかしいよ
0688名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 14:18:13.07ID:SwItuvQY
JBジャベールエンジニアと決まってかなり躍進したことは事実だし評価されても不思議じゃないよね
0690名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 15:05:39.61ID:EaKZAHCq
>>689
自作自演バレバレで恥ずかしいww
0691名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 15:30:54.74ID:O8ouyquk
劇場通ってて必ずしも、見る目が養われる訳じゃないからね。
0692名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 15:39:41.24ID:iBYkdb8G
日本のアカデミー賞()とか価値がないとか笑われてんのにそんなもんでドヤ顔とは人生楽しそうだな
0693名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 15:50:29.48ID:JpqJQ9qM
上原くん小野田くんのファンの論調似てるというかファン層被ってるのかな?
2人とも上手いと思うし見に行くミューにいたらラッキーと思うくらいには好きだけど
ファンはこの人最高!どう配役の他キャストは見る価値ない!みたいな論調多くて疲れる
0694名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 16:53:16.71ID:ugg0wbWW
そうかな
二人とも歌馬だから叩き棒に使われやすいのかなという気はする
自分は伊礼ジャベール好きだよ
0695名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 17:48:50.07ID:Yd6j4UNY
ノミネートされただけで鬼の首とったような騒ぎバカみたいwww
実力ないくせにコネ作りと世渡りだけは死ぬほどうまいとか、カラテカの入江みたい
0696名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 17:50:22.49ID:ZRzdFcBN
>>689
上から目線の上原ヲタが賞に意味ないと飛んで来る前に先に言っておこうと思ってw
どちらも自分のレスだから自演ではないww
そしてまんまとその通りの展開になってる…
0702名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 20:14:12.61ID:1fZyvrDS
FNS三浦くんのマリウス見たけどびっくりするくらい下手だった
なのになんでマイクの音量上げてるの?声量無いから?悪目立ちし過ぎて本当に勘弁してって思ったよ
0706名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/26(金) 21:43:21.18ID:QsYWizId
伊礼くんエンジニア決まってたねそういえば
これで上原くんが4回目のジョンだったら伊礼より下みたいでオタは嫌なんだろうね
0709名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/27(土) 09:27:59.43ID:qXqGI3yE
役者の文句言ってる人って何回くらい見て言ってんかな

数回程度だったら笑っちゃうけど
0710名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/27(土) 09:46:32.59ID:ihGOVZr7
役者にぶつぶつ文句言ってる人は
東宝があげたカテコしかみてないエア勢が多いと思ってる
あとSNSとテレビでの特集
言葉が汚い人の話題って大体上の3つだし
0711名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/27(土) 09:48:49.68ID:+yL/0kES
>>709
回数関係ある?
たった1回だとしても、貴重な1回だからこそ
満足できなければ文句が出ても仕方ないんじゃない?
0712名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/27(土) 11:22:20.92ID:/jyyZYS9
回数は関係ないよ
舞台を観て、素晴らしい、ここが好きだって感想よりも
人を罵ることしかできない人に何回も見せるのはもったいない
口悪いしのは荒らしだってわかるから、まともに読まないし
0714名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/27(土) 11:51:29.65ID:t6HivK11
ツイッターで三浦叩いてるやつがアイドルヲタだったりなんだな
お前らも聞きわける耳なんかないだろって感じですね
0715名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/27(土) 12:14:30.80ID:qXqGI3yE
>>711
>>713
良しあし語るための基準は?1回だけじゃそもそも基準無いのに文句言ってるのとおなじじゃん
0716名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/27(土) 12:33:19.82ID:+yL/0kES
>>715
基準て何を比較するための基準でしょうか?
明らかに他の出演者とのレベルが違いすぎていれば
1回見ただけでもわかります
そして次回からはそのキャストを避けようと思うでしょうね
0717名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/27(土) 13:58:26.73ID:ESWyPS94
一回観ただけだと、たまたま調子が良かったハズレを見過ごしてしまう事はある
でも当たりの人は多少調子が悪くてもハズレにはならない
0718名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/27(土) 14:59:08.72ID:7wBSklNa
確かに一回見ただけではたまたまその時は調子が悪かったという場合もある
しかし三浦マリの場合は帝劇から梅芸まで圧倒的に悪い評価が多数
良かったと評価する人も絶賛ではなく悪くはなかったという程度
控えめに言っても完全に実力不足
博多で覚醒してくれることを願おう
0719名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/27(土) 15:17:00.56ID:q1hF7KUF
三浦マリウス本人があんまり危機感持ってないっぽいから覚醒はないんじゃないかな
努力しなきゃ覚醒しようがないよね
他キャストとの兼ね合いで三浦くん5回みる羽目になったけど
大変残念なので頑張ってくださいとしか言いようがない
0720名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/27(土) 15:18:18.13ID:TsAyWTxi
悪い評価が多数
とか人の評価なんかどうでもいいよ
自分が見てどう思ったかで良かったらいいし悪かったらあーあってだけでしょ
私は私の見た公演で三浦マリ全部イマイチだったなと思うけど
0721名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/27(土) 15:32:10.69ID:1vCPzql6
自分は三浦マリ酷評するほどのもんではないなと思ったな
ここ見てたからハードル下がったのかもしれないけれど
0730名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/27(土) 17:17:18.43ID:32wiG8tg
>>728
だね。
声の出し方とか話し方って少なからずパーソナリティがでるものだから、「この人アタマ悪そう」って印象を抱くことあるよね。
三浦マリウスはまさにそんなイメージ。
技術の無さも際立ってるけど、物事に対する感性が凄く鈍そう。
歌は下手、一本調子の棒芝居。頑張れば成長するってレベルには見えなかった。
てかそもそも出てくるなよと思うほどの下手さ。
0733名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/27(土) 18:11:27.05ID:HLAPYtCj
>>724
全然よくなかった!なにこのヘタクソと唖然としたわ
若いからとか緊張してたとか擁護してる連中がいるけど、舞台でバレエ踊ってたんでしょ
テレビに出るくらいで緊張するんなら、人目にさらされるような仕事するなよ、やめちゃえばいい
0734名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/27(土) 18:12:33.26ID:7wBSklNa
紅白という大舞台を経験してるわけだからテレビだから緊張は通用しないな
0735名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/27(土) 18:32:41.96ID:mY+NX/jd
紅白に4回出場しレコード大賞2回受賞したスター様も出てるのに紅白1回くらいでマウントとは笑わせる
0736名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/27(土) 18:35:47.25ID:8tNDp5qM
三浦マリウスのファンのピンクの髪の人
地方公演でも最前列にいるよ〜
転売チケ買いまくってるんだね

ファンの質も悪いし、歌も芝居もダメ
東宝も客寄せパンダ連れてくるならもっとマシな人にして
0737名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/27(土) 18:35:49.63ID:8tNDp5qM
三浦マリウスのファンのピンクの髪の人
地方公演でも最前列にいるよ〜
転売チケ買いまくってるんだね

ファンの質も悪いし、歌も芝居もダメ
東宝も客寄せパンダ連れてくるならもっとマシな人にして
0738名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/27(土) 19:08:57.96ID:7Snb8Klz
>>735
マウントじゃなくて紅白も出てるんだからFNSが緊張のせいだろは言い訳すぎるよってことだよ
真逆
0739名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/27(土) 19:13:31.96ID:kndLVc7O
水を得た魚のようにアンチが生き生きしてて面白いわ
ピンク髪の話は何度目かな
0740名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/27(土) 19:15:16.13ID:Lf8K85/1
ピンクちゃん質悪い?
何度か近くの席になったけどマナーが悪いとかは全くなかったよ
0741名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/27(土) 19:20:15.76ID:PjLzkiW/
>>735
若いからとか緊張してるいう話に対して紅白も出てるのに今更緊張なんてしないだろうし
そんな事言い訳に出来ないよという事では?
どう考えたって紅白出たんだから凄いでしょ?ではない
0742名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/27(土) 19:31:52.55ID:6URHvIqN
>>740
観劇マナーと転売は関係ないだろw
転売チケでしか入ってないんじゃない?あの人
0743名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/27(土) 19:34:22.12ID:1q0/4iF2
紅白は扮装してみんなで刀剣の一部分を披露しただけだからFNSでのレミ歌ソロの披露との緊張と一緒にするのは違うと思うよ
0744名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/27(土) 19:36:58.81ID:DPjqOMaM
確か三浦くんって神経太いんじゃなかっったっけ?
前ここ荒らされた時それをファンが自慢してるってみたような気がするけど
それが本当ならテレビで緊張してたっていう言い訳は苦しいかな
0745名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/27(土) 19:56:57.35ID:1q0/4iF2
>>744
ファンでもいろんな人がいるんだから沢山いるファンの総意ではないんだし
0746名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/27(土) 20:11:03.56ID:9fAhTOqv
>>745
そういう意味じゃないんだけど
ファンがそうやって自慢しといて今更緊張してたっていう擁護は都合よすぎるってだけ
総意とかそういう問題じゃないよ
あくまで三浦くんファンだけど自分は違うって思ってるのかもだけど
自分も緊張くらいするだろうと思うけどね
0747名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/27(土) 20:17:43.01ID:Lf8K85/1
>>742
そっちか、なるほど
確かに良席ばかりだった
そこまで考えが至らなかったわ
ご指摘ありがとう
0749名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/27(土) 21:19:38.95ID:b5nNwHz0
三浦くんは歌も上手くないけどそれ以前に
レミゼは歌で芝居してほしいのにそこが弱い
譜面を頑張ってなぞってるけどなぞりきれてない感じがする
0752名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/27(土) 21:51:11.11ID:MZyO0adE
ここ見てたら東宝の若手が育たない理由がよくわかるね
まぁこんなとこでいくら叩かれようが集客ある限り東宝は使い続けるよ
0753名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/27(土) 21:51:58.56ID:VDBcQ929
30歳までは声って安定しないからね
2.5に出てる人って、歌といえばカラオケしか歌ったことありませんみたいな子たちがデビューするんでしょ?
そこで何年か頑張ったからって舞台で見巧者を満足させるレベルにはならないよね
0755名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/27(土) 22:03:15.34ID:O8MHjLjq
レミゼじゃないけど古川くんの時を思い出すなぁ
どうやらあっちでは確かに人気があるらしいし、東宝はとにかく手っ取り早く客寄せができる人材が欲しかったんだね
5年くらいあったら少しは上手くなるだろうか
0757名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/27(土) 23:01:38.86ID:VDBcQ929
>>756
まあ海宝くんも首ないから
でも海宝マリウスは素晴らしいし、FNSもとても良かった
男は首じゃないってことだ
0758名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/27(土) 23:22:09.96ID:w0BLz4iw
三浦マリ批判が始まるとお決まりのように
それじゃ若手が育たないって言い出す人がいるけど
駄目な人が駄目と言われるのは当たり前
特に三浦マリは見守っていても成長しなさそうな雰囲気が凄い
0760名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/27(土) 23:27:54.91ID:gsw9AG1u
三浦君若いけど俳優としては新人という訳でもないし2.5の仕事では紅白だけでなく横アリや武道館でのコンサートやテレビ出演も経験してるはず
ただレミゼのマリウス役は今まで一番大きな役だろうから変に力みが入って空回りしてるのかな
舞台で観た時はもう少しマシだった
0762名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/27(土) 23:38:13.88ID:CqytSltV
もっと顔良くて歌える子もいるのにレミゼのマリウス 枠ひとつ取ってるのに納得いかないんでしょ 私も同意 同じようなレベルの人達と刀剣乱舞で歌ってればこんなことにはならなかった
0763名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/27(土) 23:38:57.49ID:VDBcQ929
>>760
音大出身か四季出身か、そうでなくても声楽の先生についてみっちりレッスンを続けてきた人ばっかりが出てるんだから、そりゃ三浦くんハンデあるし、劇場で聴いてもやっぱり他の人と差はあったよ
刀剣乱舞やめた後なんか人気がガタ落ちするだろうから、手に職つけとかないと
海宝くん小野田くんくらいの歌ウマだと年取っても必ず役が回ってくる
そうなれるかどうかだね
0765名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/27(土) 23:50:27.55ID:uJ1MjVxn
2.5は集客目当てのパンダ枠でしょ
新しい若い層の開拓を狙ってる
もちろんスターに育ってくれたら御の字だけど
現時点で顔歌芝居雰囲気のどれも抜きん出ていない三浦君を
将来まで使う気はないんじゃないの?
皆さん真剣に叩いたり庇ったりで驚いてる
0766名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/28(日) 00:04:13.33ID:JBKG3n1m
刀剣から呼びたかったならば黒羽くんの方が良かったんじゃないかとは思う
少なくとも芝居はできるし
0767名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/28(日) 00:04:21.95ID:OiQbyODL
だって聞き苦しいのマリウスにもってこられたら普通に迷惑だし
若手を育ててるならアンサンブルからじっくりやればいい
歌えないのにメインの役やらせて若手を見守ろうなんて客が強制されるいわれはない
0768名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/28(日) 00:04:50.66ID:w6dqusSE
どっちもFNSでしか見てないけど
三浦君はレミゼステージぶち壊し戦犯
京本君は意外と歌えるじゃんて思った
0769名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/28(日) 00:08:31.62ID:/6QKe1cs
FNSから急に批判が増えたね
劇場で見てない人も叩く機会を狙ってたんだな
0770名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/28(日) 00:12:05.63ID:riBM94JT
本人の自覚も努力も全く無い下手クソには伸び代なんてあり得ない
とFNSで帝劇以来の三浦マリ聴いて思った
0771名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/28(日) 00:18:07.81ID:jO1Pn7fh
三浦って金爆の歌広場淳がメーク落としたって感じの顔
今時、ヤンキーみたいに眉毛剃っててバカみたい
自分でカッコイイって思ってるのかなw
0772名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/28(日) 00:19:46.86ID:YKgyW9JE
私は三浦くん帝劇から梅芸だと目に見えて良くなってたと思うよ
ここでもそういう話ちらほら出てたよね?
本人の自覚も努力もなしとか完全に妄想じゃないの
0773名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/28(日) 00:21:34.61ID:/6QKe1cs
>>771
マジレス眉毛剃ったのはこの前までやってた舞台でメイクするからだよ
あんまり的外れな叩きは見苦しいからほどほどに
0777名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/28(日) 01:31:39.31ID:iXOwSXQY
>>772
梅芸観たけど他のキャストとは差があったよ
本人対比で良くてもダメなものはダメ
1ヶ月2ヶ月でこなれてきて上手くなる部分でなくて、もっと基礎の土台の部分を時間をかけて作り上げてきてほしいって話
レミゼやオペラ座の怪人なんかでクラシカルな発声の基礎が出来てないのは論外だよ
他のキャストは少なくとも4年とか5年とかかけて基礎を磨いてるんだから
0778名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/28(日) 01:45:50.69ID:AI/lvudj
>>773
必死なフォローも気持ち悪いのでほどほどに
流石にどうかと思うのは三浦くんの歌ねw
ヲタならそっちの心配してやれば?
0779名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/28(日) 01:53:04.89ID:YKgyW9JE
>>777
確かに他のキャストとは声量の差があったというのは同意
ただオーデに受かった以上そこからは1年しかないわけだし、基礎を固めろというには時間がない
後から歌唱力諸々はつければいいと東宝は判断したんじゃないかな
果たしてそれを始めるのがレミゼであるべきかは疑問だけど
0780名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/28(日) 01:58:14.21ID:/6QKe1cs
>>778
歌が未熟なことについては別に否定しないよ
吉原さん濱めぐさんみたいな人たちと並べたらそれは下手だと思うし
あと5年後くらいに出て欲しかったな
0781名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/28(日) 02:04:36.83ID:iXOwSXQY
>>779
時間ないのは同意、だから作品選びがダメなんだと思う、一言で言えばニンじゃない
クラシカルな発声をそれほど必要としない作品なら山のようにあるし、バレエが得意なんだからダンスの多い作品から入れば良かったんだと思う
だからヘアスプレーは楽しみだよ
0782名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/28(日) 02:07:32.03ID:nmRtkLcA
1年もあってあれかよ
自覚も努力も無いって言われて当然だね
声量の差どうこうじゃないからw
0783名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/28(日) 02:07:49.13ID:1Y3QPRRB
三浦くんの場合、東宝が思ったほど本人に伸びしろがなかったってことでは?
基本若い男子に甘い東宝婆がここまで見放すのは久しぶり
声量だけでなく演技も棒すぎてな…

三浦マリウス回しか見てなくて当社比でしか見てないファンには分からないと思うけど
0785名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/28(日) 02:27:54.33ID:n771qDVW
三浦くんだってオーデで選ばれてる以上本国にも認められてるんでしょ
0786名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/28(日) 02:29:57.56ID:7drP33/c
全く歌やってこなくて4年で今のレベルになったのはファンの中では大きな進歩だったかもしれないけど、他から見たら誤差なんだからやっぱり早すぎたんだよ
あと声質が悪い
0787名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/28(日) 02:34:23.16ID:gFMgkj6n
レミゼ始まる前に暴れてたアンチがFNS観てレミゼスレのこと思い出したって感じかな
どうせ劇場には一度も足を運んでないんだろうね
0788名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/28(日) 02:43:29.31ID:6x8elSPy
>>785
それよ
三浦くんはまだ集客あるならわかるんだけど、
それを言うなら木暮くんよ
なんでオーディション受かったの?エコールで何してたの?なんで本国はあれを許容したの?
謎すぎる
0789名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/28(日) 08:44:48.95ID:Shi8iaeY
三浦くんはヘアスプレーのような方が向いてるかもね
ダンスがいかせるから
それと全員が劇場で観てないアンチだと決めつけないで
帝劇で観た後にあのテレビじゃね…
大阪で良くなったと言われていたから余計に
7月のはじめにやってた三浦くんの2.5の舞台も不満があってもそれを言うの許さない雰囲気らしいね
ファンにもため息しかでない
0790名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/28(日) 08:47:00.46ID:LnTjgLm+
>>789
でも三浦くんのダンスってバレエは綺麗なんだけどスピード感のあるジャズとかそんなに上手じゃないんだよね...岡さんも言ってたけど
0792名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/28(日) 08:49:16.95ID:g3QKAXJR
本当、木暮と三浦は同レベル、声楽科じゃないけど音大出ててアレっていう木暮…
始まる前、ひろきロード作ろうとか言ってる痛いヲタいたけど、阻止されててよかったね
あの有り様でそんなもの作られちゃったら、みっともなくてしょうがないもんねwww
0793名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/28(日) 09:02:55.00ID:UlJSONAU
佐藤さんと伊礼くんと相葉くんの衣装はジャケット色違いでお揃いかな
着こなしそれぞれでおもしろい
0797名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/28(日) 11:58:00.67ID:vkPzaqKD
>>789
7月の舞台は三浦くんに不満があった訳じゃなくて作品の構成そのものへの不満だから論点違うよ
レミゼファンだってレミゼそのものへの否定は許さない人多いでしょ
0799名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/28(日) 12:18:46.77ID:F9juAkXq
>>797
レミゼだって舞台そのものへの批判もあるよ
旧演出版のほうが良かった(部分もある)という意見は今でも多いと思う
0800名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/28(日) 13:00:50.68ID:hgtD5Rfc
新演出はサンボの役割分担もおかしくなった。
司教・レーグルとバマタボア・グランテールを分けて頭数を増やしにきたかと思えば
フイイだけがなぜかクールフェラックの見せ場までもらってやたら優遇されたり
0802名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/28(日) 14:06:19.50ID:HiNrQ1dt
恋ブロもテニミュもキャスティングされた時に事務所力が強いんだなと思ってたけどレミゼも正当なオーデじゃないんだろうね
0803名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/28(日) 21:59:28.57ID:sOuPUD+A
明日は博多初日か
観に行く人は楽しんできてね
よかったらレポよろしく!
0804名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/28(日) 22:21:47.31ID:n25k22Yu
博多座パンフのインタビューが誰なのかも教えてくれると助かります
0805名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/29(月) 01:40:00.52ID:UFSghAyO
>>802
オーデって単純に実力だけじゃなくてある程度の基準満たしてれば新規層の拡大とか伸び代とか含めて受かるんじゃないの
斉藤さんと生田さんもその枠
0806名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/29(月) 02:29:31.56ID:ESiln5qZ
レミゼって一般応募で受かるやついんの?
0807名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/29(月) 06:35:58.48ID:UhbOPE8C
上原くんは藝大院落ちて、レミゼのアンジョ受けたんだよ、確か
0808名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/29(月) 11:33:00.07ID:gdzgOpxS
在学中にイケコに買われてたし、藝大内のレミゼにも出てたんだよね
0809名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/29(月) 11:43:03.08ID:5PbPz1BH
>>807
その前に日本最難関の藝大声楽科に現役合格してるし、学生時代からイケコお気に入りになってたエピソードは上原くん本人が何度もしてるよね

「クラシック声楽を極めようと大学院の浪人中にレミのオーディションの話を関係者の誰か(イケコではない)からもらった、君はアンジョが向いてると思うよと」とも
一般オーディションがあると知って受けたというニュアンスではない

その後のロミジュリ初代ティボルトもイケコのご指名で形だけのオーデ

酷評の木暮フイイと同じ事務所でユニット活動もしている

上原くんは歌の実力で勝ち取った役だとは思うけど純粋なオーデかどうかは
0811名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/29(月) 11:49:44.01ID:banbC+vi
上原くらい歌がうまけりゃ出来レースでも文句言われないってことだ
0812名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/29(月) 12:00:17.90ID:hsvXI2vt
上原ヲタが鬼の首でも取ったかのように得々と自慢し始めたよー
そういうとこがまさにご本人とそっくりって言われてるけどまさにその通りw
0813名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/29(月) 12:04:38.00ID:rk8zV8kr
歌はうまいけど芝居がワンパターンで役幅が狭い
個性に合わせた配役なら歓迎だけど
何でも演じられるタイプの人ではないね
0815名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/29(月) 12:31:21.44ID:XT3Riaks
上原理生ってファンに恵まれてる
もちろん本人に実力があるからだけど
0816名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/29(月) 12:31:28.28ID:1RV3GyrV
イケコのお気に入りなんて本人いってないよ。
聴講生で授業受けて即席舞台にでたとか。
レミゼオーディションは、友人に勧められたんだと思う。
井上芳雄さんだよ、お気に入りでエリザに抜擢されたの。
ニュアンスが混ざってる
0817名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/29(月) 12:35:03.96ID:aAz2KLKi
みんな上原情報詳しすぎw
他オタに擬態できないとか本人と同じでオタも演技力ないな
それとなく持ち上げるとか出来ないわけ?
0818名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/29(月) 14:42:23.49ID:SUnJG+34
上原さんのファンであることって恥じることじゃないし他オタに擬態する必要あるか?
まぁ三浦とかのファンならここで堂々と名乗るのはさぞ恥ずかしいだろうから擬態する癖がついてるんだろうなw
0819名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/29(月) 14:55:44.85ID:mNvJUHdm
>>658
亀レスですが
過去には別所さんとか橋本さとしさんとか185越えの方もおりましたよ
0820名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/29(月) 17:46:34.37ID:taKIJm93
博多座って、ソワレ17時30分からなのね
会社勤めしてたら開演まにあわないよね?
平日仕事の人達が平日ソワレに行くんだったら、みんな早退とか有給取って行くの?
0824名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/29(月) 21:01:52.57ID:0NMJw1yW
>>821
そうなのか、その時間に開演しても終わったら21時だもんね
みんな、気をつけて帰ってね
0825名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/29(月) 22:42:26.26ID:vdzJkWnz
>>820
確か九州新幹線が開通したので鹿児島まで帰れる時間にしてると聞いたことある
18時開演もあるので演目によるのでしょう

今日は2幕でアンジョのマイクが入ってなかったり、自殺でセットがはけずに間があったりと初日は色々ありますね
0826名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/29(月) 23:38:02.72ID:eeZVeqyi
>>825
第一声、あれやっぱり音拾ってなかったよね。本人も一瞬だけ動揺してたような
0827名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/30(火) 00:15:24.74ID:/Ga/c/j0
>>820
>>825
レミじゃないけど帝劇では子役の関係その他で平日17時15分開幕とか普通にあって有楽町で勤務してる私でもそれなりに苦労はあるよ
九州みたいな田舎に住んでるなら演目が博多まで来てくれるだけで感謝だよ
0828名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/30(火) 00:39:32.32ID:W+/LuK9p
田舎は大変なのね。終電も早いのかしら。
私は観劇の日は有給って決めてるの。
帝劇までは20分だから、お家でアフタヌーンティーを楽しんでからでも十分間に合うわ。
0831名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/30(火) 00:44:01.65ID:kWC8IySJ
帝劇まで20分なのに休み取らなきゃならないんだ
職場が遠いのね
ドンマイ
0832名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/30(火) 02:36:47.64ID:QwGWjQQ9
観劇は仕事の無い日に…という気持ちは良く分かるよ
夏は特に
0833名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/30(火) 07:13:37.66ID:UlVQdxqt
>>828
博多座で観劇する人のほとんどが利用するであろう地下鉄の最終は0:10ぐらいだよ。東京はもっと遅いんだねーさすがだね!
0837名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/30(火) 12:09:26.08ID:hEzB/nUf
帝劇20分芸人の発言見ると、日比谷公園とか銀座付近をたむろしてるホームレスなんじゃないかと思えてくるw
家でアフタヌーンティーって、ブルーシートの段ボールハウスの中で缶コーヒーか、もしくは新橋や有楽町の高架下でベガ〜ズ仲間と酒盛り的な
0839名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/30(火) 13:49:28.98ID:Wi9Z5hJT
2013凱旋で一回やばかったけど、それ以外はいつ見ても完璧だったな
0842名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/30(火) 18:32:45.64ID:4a2Foagf
近くにアフタヌーンティーで有名な高級ホテルいっぱいあるのに家でって世知辛いね
0843名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/30(火) 19:15:21.07ID:r+j8PcRT
鹿児島行き最終は22時半くらいだしソワレの時間もっと遅くても大丈夫そうだけど…不思議
博多座大好きだから楽しみだな〜!
0846名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/30(火) 19:47:04.16ID:wRiGpde2
>>837 ホームレス笑
0847名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/30(火) 20:24:59.70ID:4pYOpUd/
アフタヌーンティーと言えばオークラ福岡のコスパの良さはピカイチなのでお時間ある方は是非w
0848名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/30(火) 20:27:06.66ID:BJ429jiP
田舎民のスレになってる
だから感想含めて地方公演は出がらしって言われるんだよ
0851名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/30(火) 22:04:01.30ID:5DTFuOe1
>>827
博多座を田舎呼ばわりして
有楽町勤務をマウンティングしてるみたい
なんか感じ悪い…
0854名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/30(火) 22:23:13.91ID:4pYOpUd/
生まれも育ちも福岡だけど東京行くとウキウキするからやっぱり田舎だと思うよ
だけど田舎には田舎の良さがあるのでキャストさんや遠征の方にはそこを楽しんで頂きたいですね
福岡人は別に他県を見下したりしないわよ?だって都会に比べたら目くそ鼻くそw多少便利が良いだけです

>>850
開演1時間前です
中にはテーブルのある休憩スペースもあるのでお弁当を頂く際も便利ですよ
アフタヌーンデリセットはセイボリーの比重が高くてお食事メインならばこちらをお勧めします
フリードリンクにすると色んな茶葉の飲み放題なのでこちらもおすすめしたいです
0855名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/30(火) 22:32:51.94ID:Y+q/G+FZ
>>847
まじ?泊まるよ
でもアフタヌーンティーって1人じゃキツイよね?
普通ワンセット頼むと裕に2人以上の分があるわよね
博多座初めてだからとても楽しみ
0856名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/30(火) 22:39:59.79ID:6FdrG7BX
>>854
生まれも育ちも大阪だけど、私は福岡行くとワクワクするよ。移住したいくらい。
アフタヌーンティー、8月はトロピカルバージョンらしいけど、これはこれで美味しそう!
時間も教えてくれてありがとう!
0857名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/30(火) 22:41:47.56ID:Ri7HvLDT
博多座は場内でいろいろ楽しめるから好き
「座」のつく劇場ってどこも楽しい
0858名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/30(火) 22:42:04.42ID:/J316476
今日のソワレはどうでした?昨日はハプニングがあったみたいだけど
今日はシュガリオコンビだったんだよね、シュガーバルは、声は大丈夫でしたか?
0862名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/30(火) 23:41:22.11ID:2ORx401p
上原理生は1789みたいな『歌わない』ミュージカルに出てたのはもったいないと思うほどうまいね
10月のソロコンも即完売したそうだよ
0863名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/30(火) 23:55:22.40ID:kWC8IySJ
>>862
キャパが…
歌で売ってるんならせめてオペラシティコンサートホールくらいは埋めて欲しいぞ
0864名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 00:02:28.20ID:QfZq8/y6
>>856
大阪は特別に好きですw

>>855
多分大丈夫かな?先日結構年上のお姉さま方とご一緒しましたが皆さまぺろりでしたよ
0866名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 00:20:43.22ID:kafXxldC
>>863小ホールと言えどもクラシックの殿堂、東京文化会館ですぞ、キャパは650
バカにしたもんじゃないと思うけど?
0867名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 00:28:35.35ID:OHiRJ8sK
青葉真司(A型、メガネ、デブ、障害者)の父親の先祖は農家(百姓)だった
子供を9人も作ってる
先祖が百姓の奴は障害者指数が高い
障害者指数が高い家系では児童虐待が文化になってる
先祖が百姓だった奴らは戦争中もたくさん子供を作ってた
戦争で人が死んでるときに子供をどんどん作ってたのね(5人以上)
"お見合い結婚"してね
しかも"お見合い結婚"を"恋愛結婚"だと思い込んでるからね
これが極左か極右になった
共産党の弁護士、医師の先祖は百姓だよ
だから共産党、左翼はろくなのいない
先祖が百姓の奴らは感情的な声を出したり、大きい声で話したりする
性格が最悪なのに声色で自分を良い人だとアピールし、子供をたくさん作って繁殖して領土を拡大してる
青葉の父親も母親もこんな感じでしょ

このような家系の奴は論理的に考えられないので文系、美術にいく

■文系、文学、心理学、精神医学、体育会系はカルト宗教と同じで有害なだけなので廃止すべき

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

炭水化物(砂糖)ばかり食べると統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる
太る原因は炭水化物
砂糖は血液に5グラムあればいいだけ
日本人の大人はほぼ全員、炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病になってて、7割がリーキーガット症候群になってる
炭水化物が日本を滅ぼす

llulyuu
0868名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 00:34:25.17ID:nCyUiG8X
>>866
殿堂だからなに?
スケジュール合ってお金払えば誰でも借りられるよ
馬鹿にはしてないけど650で即完売で勝ち誇られてもなって思っただけ
トップの人たちはフォーラムとかオーチャードとか埋めてるよ
0869名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 00:50:01.82ID:Kj3u9lEN
即完売したそうだよって部外者みたいな伝聞系なのに
明らかに上原オタが書いてるってまるわかりなのがw
0874名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 01:07:56.21ID:DcB6nrZx
井上がフォーラムAで複数回、新妻、石丸、海宝あたりがオーチャードで2回とかでアッキーが1回
その間くらいのキャパで山崎、浦井がいるし
城田、古川はサンプラザ埋めてたと思うし
さすがに600人台1回で即完誇られてもむしろそっとしといたげてって思うわ
0875名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 02:03:10.92ID:3/DtIIsO
大阪で喉の調子が悪かったシュガーバルはどうだった?
FNSは良かったけど休養明けで復調したかな?
0876名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 04:40:31.13ID:VNkNpYfk
>>855
よくあるアフタヌーンティーセットの参考写真は
見栄え良くなるようふたり分をまとめて盛り付けてあるものが多いから
量多く見えると思うのかも
0877名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 08:21:16.78ID:ccaaq3PR
上原のは事務所が盛ってるんじゃないの?
観客1人体調が悪くなったからってファンミ途中で中止にするような事務所でしょ
0878名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 08:28:23.23ID:5sJ7hh3G
博多でのシュガーバルジャン絶賛してる感想多いけど同時に三浦くんも褒めてるのが多いから当てにならない
0879名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 08:36:07.80ID:PARQ9TFP
>>841
>>845
アンチ、荒らしは悪戯者じゃなくて、サイコパスです。
町中でナイフ持って脅してくる異常者や、ロングコートの露出狂と同じで、説得や論破は無意味です。
見かけたら逃げましょう。

https://boukenka.info/arasi/#i-5
荒らしは病気なの?ネット上の掲示板などで悪口や誹謗中傷の理由
0883名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 09:21:59.20ID:zBOESV2O
シュガバル絶賛の人は元の曲知らないんじゃないか
海外版を耳に焼き付けけてからもっかい聴いてほしいわ
0886名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 12:37:06.65ID:pvUec5qN
>>874
上原くんのコンサートは、エンタメ要素少ないんだよ。イタリア語やドイツ語のオペラ楽曲な“つまらない曲”を伴奏はピアノだけでシンプル。弦楽器なし。パーカッションなし、ピアノだけだけのことも。
マイクなしの生声で客に声を届けたい人だから、そうするとホールは小さ目になっちゃうの。

どちらが良いか悪いかではなく、比較に出されてる人とはコンサートに関する考え方が違うの。
そしてその600-700のソロコンは30分で売り切れたの。
0887名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 12:39:11.65ID:pvUec5qN
>>877
上原くんはそういうとこがファン思いの素敵な人だと思うよ。
続行しなくて人として正解だったよ。不満に思ってるファンからなんていない。そこにいた私が言うんだから。
0888名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 12:43:19.94ID:5sJ7hh3G
声楽出身のミュージカル俳優でキャパ5000を楽々埋められる先輩がいるってのにオペラが、エンタメが、考え方がとか言われてもなあ
歌がウリなら簡単に埋められるでしょ
0889名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 12:46:49.63ID:8qQ/qPsm
>>886
それを言うなら本気のオペラ歌手のコンサートとかどうなるの?
600の箱でしかコンサートできないの?
0890名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 12:48:40.76ID:kwOOtcNL
上原ファンさん、お花畑満載の主張をしても逆効果だよ
そういうのはtwitterとかブログでやって、ここでは黙って応援するのが吉
0891名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 12:57:23.99ID:AeoFDIDA
キャパが小さいことや楽器がいないのは元手がないのかなって思っちゃうから
ファンはグッズ買って友達つれてって支えてあげた方がいいと思う
0892名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 13:03:49.35ID:2LuA1Gvf
上原オタってアンチなのかと思う時あったけどこれは真性だね
0893名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 13:07:04.27ID:UctIQ30j
上原理生ソロコンサート2019がぴあもイープラスもローチケも発売30分で売り切れたのは本当だよ
繋がったと思ったら予定枚数終了だったのはプレガ見てた人なら知ってるのになんで事務所が盛る必要あるの?
平日の夜なのにジャべ効果でよく売れたと思うよ
0894名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 13:09:23.43ID:FWQYWc87
上原さんの拗らせアンチとそれを煽って面白がってる人が常駐してるのね…ご苦労様

いっそアンチスレでも作ればいいのに

ここはレミゼスレ
博多公演が始まってるんだから感想を書き込んでください
0895名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 13:22:00.67ID:zzm0SxP8
えー 体調不良者が1名でファンイベント中止にしちゃうのか
いろんな意味ですごいな、運営
私は心が狭いので、もし遠征してる組だったらすぐには納得できないかも
0896名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 13:46:59.64ID:+zphH6o4
>>827
確かに東京までの旅費や時間を考えると地方で公演してもらえるのは本当にありがたい
0897名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 13:53:37.87ID:Ku1euXS3
今更レミゼジャベール3人の鼎談読んだけど、上原さんなんか豪快で面白い人だね
あの伊礼さんがツッコミ役になってて笑った
0898名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 14:00:13.49ID:fx1qjx9X
ファン思いだったら最後までやるでしょ
残念で泣きながら帰ったってツイートもあったけど。
ちなみに私もその場にいたけど、急病の人がいるところで不満を言える雰囲気じゃなかっただけ。
外に出たら不満言ってる人もいたよ
0900名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 14:53:51.59ID:HrNyr/nD
小野田くん想像より良かった!
ファンクラブできたら入りたいくらい
0903名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 16:21:38.20ID:yyxkhXUE
>>848 スルーしなよ、あんたのほうがよっぽど田舎もんだよ笑
0904名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 17:51:32.29ID:DcB6nrZx
>>893
瞬殺じゃないんだ
むしろ30分も残ってたのかと
ヲタによってどんどん恥をかかされる上原さん
0905名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 17:56:10.64ID:RMDfl7nD
>>893
FC先行があったはずだから全席プレガで売ったわけじゃないよね?
それなのに完売まで30分もかかったのか
0906名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 18:21:36.88ID:7wwNz4Bu
>>898あの時、急病人が出たにも関わらず続行すてたらもっと叩かれたでしょうよ
0907名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 19:27:19.89ID:HrNyr/nD
あまりにセンシティブな話はみててきつい
その時の最善だよ。
0909名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 20:05:34.33ID:9CHxoASM
藍あおい
0910名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 20:24:53.81ID:HrNyr/nD
>>908
もちろんです。
良い感じの声
0911名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 20:50:34.06ID:olUUGXD9
上原ヲタしつこい
どうでもいい情報自慢しなくていいから他でやって
0913名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 21:43:24.57ID:Jm5W+Mkr
>>905
細かいとこ噛み付くよね
日曜のプレガなんて他の公演も発売日なんだしつながるまで30分はかかるじゃん?
上原さんジャべ良くて、人気出てるのがそんなに悔しいのかしらねえ?
伊礼さんか川口さんのファンか、それともただの上原さんアンチなの?
0914名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 21:56:10.12ID:HzYu4EV5
叩いてるのが誰のヲタかわかったからあえて名前出すよ
伊礼川口福井あたりがソロコンして売り切れるかな
ハイタッチとかサインとか特典つけてもきびしいんじゃないの
ちなみに上原ソロコンはなんの特典もないしゲストなし、宣伝すらしてなかった
フライヤー出回ったのも完売した後だというwこれは事務所も嬉しい誤算かも
0915名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 21:56:19.32ID:/23jdim5
>>913
人気出てないよ
独りよがりで本人気持ちよく歌ってるだけのジャベールだから
ファン以外は辟易してる
0916名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 22:08:08.34ID:3IausvK+
理生くんは
ジャベ自殺時52歳だから老けて見えるようにヒゲはやしてるけどあれでまだ実は32歳だしよく見たらわりとイケメンなんだよ
0917名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 22:08:53.78ID:3IausvK+
それにあんなに歌ウマだし
そりゃファンクラブの人数も増えるわ
0918名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 22:21:19.88ID:CsjRLv04
博多座シュガーさんよかった
独白はちょっと苦しそうだったけど他が凄い美声
0919名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 22:23:26.35ID:SfUaE1N7
>>913
必死で滑稽な上原ヲタ
ジャベ良くて?人気出てる?
ポジティブで何よりw
0920名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 22:42:42.46ID:eb1U6zG3
はいはい好みでぶつかっても平行線よ。
ただ、好みとは別の話、FC会員限定イベントが初?の抽選になったらしいから多少は会員数増えたんじゃないかね

それより博多座観て来た人の話聞きたい!
0921名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 22:44:15.86ID:Kj3u9lEN
他のジャベオタの嫉妬ってどういう考えなんだろ
三浦くん叩いてるのが他のマリウスオタって発想くらい斜め上
0922名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 22:58:40.81ID:iJN9PQan
シュガバルはやっぱり独白が一番厳しいのか
帝劇楽なんて聴いてて可哀想なくらいだった
0923名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 23:01:36.69ID:llp2DWtU
明日の昼博多座観に行くから、観た後感想言いに来る。
0926名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 23:44:26.67ID:FkLHLViO
ミューヲタもそれぞれだけど
嫌味な婆気質の人とそうでない人の違いは私生活の安定度なんだろうか?
年齢ではないように思う
0927名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 23:45:18.43ID:pBqW3t68
誰彼見境なく叩きまくるこのスレの性悪ども見てたら、公演のレポなんか投下したくなくなるのは分かる
まともなレポ書きこんだって口汚く罵る奴らばっかりだもんな
0928名無しさん@公演中
垢版 |
2019/07/31(水) 23:53:36.37ID:oWdsGrAG
上原くんそんなに人気ならいい加減個人スレ立ててそっちで好きなだけ崇め奉ってよ
レミゼスレでやる必要ないでしょ
0930名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 01:18:19.02ID:6wvoRYpG
上原ヲタなら別館でどうぞ
イノシシスレがまだあったけど美容師スレで話題が続いてる
0932名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 02:55:42.39ID:tCBhMM/Y
SNSも似たようなものじゃない
せめて非公開アカで垂れ流せばいいのに承認要求と少数派同士でつるみたい意識が強い
ミューヲタの人生に一生、光は当たらないのよ
0933名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 05:31:37.31ID:uPYbnvE+
>>927
同意

ここレミゼスレとして機能してない
たまに感想さがしにきても誰かを延々と叩いてるだけ
公演中なのにね

シュガーさんの調子を知りたいから覗いたのに上原さん叩きでお腹いっぱい
0934名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 07:46:44.75ID:4KmfLlvw
シュガーさんの声は美声だよね
あんまり知らなかったけど、ヴェルヴェッツのなかでも一番歌える人っぽいし
喉潰さないように美声人生を過ごせると良いね
0935名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 08:16:43.19ID:HHXHNcY5
シュガーさん帝劇から大阪までずっと調子悪い言われてるのに急に博多で良くなったりしないよ
風邪とか歌いすぎで喉枯らしてるんじゃなくて音出せなくて調子悪いんだから
良くなるとしたら2年後では
0936名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 09:28:55.40ID:BHBDdo22
ヴェルヴェッツの後のメンバーはバリトン除いて微妙なんだよね
佐藤さんだけは本格的に上手い人だわ
0937名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 11:35:36.28ID:v1p1cBCg
博多座到着。
高校生の団体と鑑賞か笑
今日のキャストは高校生達が喜びそう。
0938名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 22:31:29.13ID:3C6/o35f
博多座見てきた
ここ見てシュガー心配してたけど、音域域的に苦しいのかなという部分はあれど
さすがに開幕直後は喉も枯れてなくて美声だった
シュガーまだミュージカル出始めて4年弱だし出ずっぱり役に耐えられる持久力が今後の課題なんだろうね
0939名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 23:08:56.70ID:Fz773DPI
>>938
音域的に苦しい部分が解消されない限りは繰り返すよ
無理してるから喉の負担が大きくてすぐ調子崩すんだし
0940名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 23:18:34.10ID:OVZLkq1A
シュガーさん真面目で努力家らしいから音域広げるトレーニングとかして次も挑戦するか
無理だと判断して見送るか
本人の心境しだいなのかなあ
0941名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 23:38:02.10ID:qk/z1YCn
真面目で努力家なら高音出るよね
低〜中音域は誰でも出せるからトレーニングするところは高音しかないわけ
声質の良さに胡座をかいて今まで音域広げるトレーニングをしてこなかったからこのザマなんでしょ
ロミジュリ出てるようなイケコレ若手の方が高音はずっと安定して出せるし努力家なんじゃないかな
0942名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 23:39:45.05ID:nHxX2wGr
ん〜
声の質が違う
0944名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 05:56:45.01ID:PNJ7pbki
でも、喉を潰す可能性があるなら、無理してレミゼを続投しなくても良いと思う
彼は違うところで活躍できるだろうね
あの美声を潰すのはもったいない
0949名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 19:20:19.54ID:yFp9Al0C
>>941
イケコレの若手の高音www
声の質と声量が違い過ぎるわ
0950名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 19:34:59.31ID:mQrdiYHy
>>941
高音域より低音域を広げる方が難しいのに何言ってるの?
ヒョロヒョロの高音なんて意味ないよ
0951名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 19:35:32.41ID:zziK4gBu
>>948
低音の限界は声帯の長さで決まるから訓練ではどうにもならないって意味ならそうだけど一般的なミュージカル曲、特にプリンが歌うようなナンバーで声域ギリギリの低音なんてめったに出てこないよね

>>949
ミュージカルで声楽的な音質とか求めてないし声量もマイクで調節できるんだからそんなに重要じゃないわ
城田バルジャンとかでいいんだよ、体大きいし24653も問題なく出せそう
0952名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 19:36:04.65ID:zziK4gBu
>>950
次スレお願いね
0954名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 19:43:45.21ID:Jau99o5u
>>951
現状舞台で声量不足の人が普通にいるの考えたらマイクで簡単に調整できるものじゃないって分かりそうなものだけど
0957名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 20:05:08.86ID:NdyFhHQn
声量はマイクで調整って三浦くんファンの方ですか?
まったく同じ主張をツイで見たけど
0958名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 20:12:19.43ID:ZY730rFT
城田くんは声細くてな
そういえば石丸さんて意外にもレミゼ出てないんだっけ
0959名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 21:44:50.72ID:c0wcoBGi
蓄膿音痴の城田バルジャンなんて想像しただけで吐くわ
トートも歌えてなかったしピピン大コケ
0961名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 22:27:02.21ID:RdW3dIkq
城田くんはいつまでもアイドル枠だわ。
エリザで低音が、待っていたーお?いいな、って思っても、
今こそ〜ってもうアイドル声
ガタイもビジュアルもいいんだけど、なんか軽い
0963名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 22:40:54.62ID:VONCpMlN
城田君は歌上手いよ
声量は無いから、それじゃダメだってんならダメだけど
0964名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 22:44:39.57ID:FYVfZGWj
城田バルジャン声細っ
ビジュアルは良いけどバルジャンに見た目の良さは求めてないわ
0965名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 22:54:03.39ID:H/nMQwkX
出てない人の話なんかして何になるの?
話題がないなら黙っときなよ
どうせろくでもない話になっちゃうんだから
城田も井上もどうだっていいよ
0969名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/03(土) 09:12:09.82ID:XcR6aYQs
平方ツイでの育三郎とのやつw
暑さで狂った?みたいでワロタ
0971名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/03(土) 11:19:06.00ID:tYHctZ/v
>>958
石丸さんは年齢的に良いタイミングで
いわゆる脱北ができなかったのがなぁ…
0974名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/03(土) 13:37:45.25ID:gF6WiyiK
充分スターで座長舞台が用意されてたからじゃないの?
ホリ系なんでしょ?
山口さんの方がずっとスターだったろうけど、本人の志向や事務所の関係もあるだろうし
0975名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/03(土) 14:24:17.95ID:L2voY0Xx
城田くん一回レミゼオーディション落ちてるんだよ
過去の落とされた恨みあるみたいで「レミゼとか俺絶対無理」で色んなところで言ってる
0977名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/03(土) 17:53:15.96ID:9+iAUMyz
城田くんみたいなデカいマリウスじゃ担げないし引きずれないし歌以前に無理だろ
0980名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/03(土) 18:30:51.68ID:VUqWm5hS
しろたんアンジョはFNSでやってたね
美しいアンジョだけどバリケードを踏み抜きそうだとも思った
石丸さんジャベール似合ってた
0987名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/04(日) 23:42:49.99ID:PfJSEhUG
なんで?
他の人と行動してない感じだから?
でも1人でパンケーキ作ってたよ
0988名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/05(月) 00:01:48.80ID:7raD3068
既婚者がアンジョはやっぱり違うなと今年見て思った
どうにもおっさん臭さが出て学生の若さや煌めきに欠ける
博多座で永遠にさよならだと思うけど
0991名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/05(月) 00:30:39.62ID:CNtX6OEC
>>968
ネットするように、なってここみるようになってここのやり取りが嫌いでレミゼ嫌いになったよ。
0992名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/05(月) 01:26:09.58ID:/Yd6A9zE
>>987
奥さんのインスタ見てると名古屋行ったり博多行ったり
ちなみに結婚前の2017年も同様
0994名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/05(月) 08:47:43.68ID:h+LZT4SJ
円満で良いね
お子さんも生まれるのよね?
凄く幸せな家庭を築く力がありそうな2人だと思う
0999名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/05(月) 11:19:45.90ID:RXVM1/bO
ここ作品スレなんで嫁のファンで話したければ個スレたてなよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 19時間 37分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況