X



【刀ミュ】ミュージカル「刀剣乱舞」48本目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 08:40:53.33ID:/f4sZZuw
ゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』のミュージカル(刀ミュ)のスレッドです
次スレは>>950が立てて下さい

★株式会社ネルケプランニング
http://www.nelke.co.jp/
ミュージカル『刀剣乱舞』 -ミュージカル(歌劇)
■公式サイト:https://musical-toukenranbu.jp
■公式ツイッター:https://twitter.com/musical_touken

舞台(ストレートプレイ・刀ステ)は別スレに、こちらは刀ミュ専スレになりました

・客ヲチ禁止
・ツイヲチ、観劇マナー、チケット転売は該当スレへ
・公式サイトに記載のある内容は教えてチャンを呼ぶので公式参照のレス以外はスルー
・情報提供のない当落発言は自重
・刀ミュ内のage sage禁止
・ファンサの報告は客観的に書き込むこと
・チケットの販売や本人確認に関する質問は公式へ

前スレ
※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1562856485/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0005名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 09:38:39.74ID:cNa0WSro
だよねー

・ID切り替えて畳み掛けるように特定の立場の意見を連続して書き込む
・だんだん意見そのものではなく意見を言ってる人を叩き始める
こういう人が来たら議論にならないから反論せずに放置するに限る
0006名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 09:40:00.57ID:QfaDNAhk
前の荒らしは明らかにステと比較してたりツイヲチしてたし明確なスレ違反があった
もし同じ事をしたなら>>1>>2に誘導だね
0007名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 12:02:48.82ID:NyhliZ9f
暫定レス文例集

公式に掲載されてる事を質問された場合
…公式に載ってます、掲載場所がわからない場合はニュースカテゴリを地道に掘るか公式に問い合わせて下さい
公式に掲載されてない事を質問された場合
…載ってないから公式に問い合わせて下さい
公式に掲載されている情報の意味がわからないという場合(チケット予約の枚数制限など)
…読んで理解できない場合は公式に問い合わせて下さい
問い合わせの結果を小出し掲載した場合
…編集せず質問文と回答文をそのまま晒して下さい
0008名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 12:06:47.60ID:NyhliZ9f
ミュージカル『刀剣乱舞』 〜葵咲本紀(きしょうほんぎ)〜

【東京】 2019年8月3日(土)〜8月18日(日)天王洲 銀河劇場
【大阪】 2019年8月30日(金)〜9月8日(日)サンケイホールブリーゼ
【兵庫】 2019年9月14日(土)〜9月28日(土) AiiA 2.5 Theater Kobe
【福岡】 2019年10月4日(金)〜10月6日(日) アルモニーサンク北九州ソレイユホール
【東京凱旋】 2019年10月19日(土)〜10月27日(日) TOKYO DOME CITY HALL

演出 茅野イサム
脚本 御笠ノ忠次
振付・ステージング 本山新之助 桜木涼介
出演
明石国行役 仲田博喜
千子村正役 太田基裕
蜻蛉切役 spi
鶴丸国永役 岡宮来夢
御手杵役 田中涼星
篭手切江役 田村升
0009名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 12:08:23.99ID:NyhliZ9f
田村升吾の吾が抜けましたので次のテンプレ貼る人注意して下さい
0011名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 13:43:26.25ID:dt1k9XuT
>>1

ミュ本スレはこの板で続ければいいし
ワッチョイありにこだわる人は該当板にスレ立ててやればいいと思う
0017名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 19:05:39.03ID:ISn2ple/
ワッチョイスレに同意していた人はどの板がいいか意見を出して欲しい
このスレも同意なしで立てられたし、この板にちゃんとした注意書きを書いたスレを立ててそこで話し合うのもいいけどね
スレを2つに分けたい派が勝手に難民とここに立てたと思う
0018名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 19:18:23.26ID:+BSlTX/S
>>16
なんでそんなに宣言させたがるのこの人
次は自分で宣言して立てなよ
0019名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 19:19:25.63ID:lpHNPfrn
全員が同意出来るスレなんてどれだけ話し合っても出来ませんよ前スレ見ててわからなかったんですか
ID:ISn2ple/ さんはここが嫌だったら自分で新しいスレを立ててください
0020名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 19:26:09.94ID:5hyHyZJN
970過ぎて勝手にスレ立ても何もないよ
次スレ立てなきゃ話し合いも出来ないのにどうすんの
何も決まらないんだから今まで通りに次スレ立てるしかないでしょ
ワッチョイ必要派は早いとこ話し合って移動したら?
並行稼働で何も困らないし
0021名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 19:26:44.26ID:BqakkQyC
エーステスレが難民に引越してワッチョイありになった
勿論荒らしは納得しなくてワッチョイなしでスレを勝手に立てたけどやっぱり荒れてスレを使い切って終了
ありでもなしでも2つ立てるのはよろしくないから統一はさせるべきだね
0022名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 19:35:09.74ID:+BSlTX/S
難民で立てたけど二分させる目的だの騒いだ奴もいて保守もままならなかったけど
本当にこのスレワッチョイに移動したい人いるのってくらい文句だけ言って何にもしない奴らばっかじゃん

なし派も今の段階でいる以上1つのスレに統合するの難しいでしょうよ
仮にワッチョイありを立てて本スレとしたとしてもこっちにまた別に立てる人も出るだろうし
ワッチョイありなしで分けて好きな方使う形で別にいいと思うけど
0023名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 19:40:28.27ID:ISn2ple/
>>18
宣言せずに立てるのはマナー違反だよ
>>21
なるほど、教えてくれてありがとう
時々見かけるしそれ経験してる人がいそうだね
自分もこの荒れ方だと統一した方がいいと思う
0024名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 19:40:39.72ID:xcgjU5dp
エーステスレとかワッチョイの方でも俳優叩きばっかでほとんど回ってなくない
某派生の方がゆるゆると話題もまともに機能してるという皮肉
0025名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 19:40:39.85ID:18ntVPUM
5ちゃん的に複数スレ活用っていいの
重複や荒らしが立てた以外そんなの聞いたことないけど
0026名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 19:43:49.20ID:+BSlTX/S
>>23
それどこの話?
ほかの板行ったことない人?宣言するの絶対じゃないし守ってる奴の方が稀
今や別にマナーでも何でもないけど
0030名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 19:50:34.88ID:+BSlTX/S
どこの普通なの?
あんなにスレの後半で残りもないっていうのに宣言することがそんなに大事か?今まであっちこっちで立ててきたけどそれでどうこう言われた試しないわ
そんなに大事なら>>1に付け加えたらいいんじゃない?
0031名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 19:50:46.58ID:5hyHyZJN
同一目的の複数スレは駄目だけどワッチョイありなしでふたつはOKって何度も書かれてるじゃん
どっちかが自然消滅で統一されたらそれでいいし
2つ立てるのはよろしくないっていうのは何がどうよろしくないのか解説して欲しい
0032名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 19:52:53.72ID:+BSlTX/S
>>28
あんたは自分の考えを押し通したいだけだろ
はっきり言えばあんたが今んとこ荒らしだよ
0033名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 20:01:33.53ID:sEs+5b/+
難民に立てる時も人が少なくて保守できない時間に立てるし本当に移動したいのか疑問だわ
0034名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 20:13:53.15ID:+BSlTX/S
朝は割と人がいてスレ回ってたよ
だから急遽作った
最初は二分化せずにワッチョイありのみにした方がいいと思ったけど
スレも終わるしワッチョイありで作ればああした方がよかっただの荒らしが作ったスレだの言ってくるし
かと言って文句言う奴は口を挟むだけで何もしない
これは二分化しても仕方ないだろうなと思ったよ
0035名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 20:21:34.26ID:lpHNPfrn
ここまで何度か立てたのにスレ維持出来ない程の書き込みしかなかったってのがその答えなのでは
0036名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 20:43:49.29ID:YKJ+tER1
ワッチョイありがいいならいいと思う奴がスレ立てて賛同するやつが保守しろよ
ここでいいと思ってる人を巻き込まないでくれる?
0037名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 21:01:16.60ID:Z45NGb8U
>>1
ありがとう
もしここに立たないなら自分が立てようかと思ってた

結局ワッチョイの方は落ちてるしw
ワッチョイ有りを主張する奴はするならちゃんと保守したら?
何もかも他人まかせにして文句ばっか言うなら
一番の荒らしはワッチョイ主張のあんたらだよ
0041名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 22:09:02.70ID:ISn2ple/
エーステ関連スレの事情知ってる割に5ちゃんのマナー知らない人が>>1もろくに読まずに暴れてる感じがする
事情知ってる人でもまともな人もいる感じだけど
0042名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 22:17:56.14ID:+BSlTX/S
>>41
あんたが言うなよ
真っ当に話し合いできなかったの自分にも一端があるって分かってる?
0043名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 22:25:02.55ID:nsJb1mqp
>>41
暴れて荒らしてるのはあんただけ
やっぱあんたが一番のガンだわ
単発と連投でうまく誤魔化してるつもりだろうけどね
そんなにワッチョイありがいいならどうぞ勝手に立ててきて、ここにはもう近寄らないで
0044名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 22:26:05.56ID:ISn2ple/
知らない自分は悪くなくて他人が悪い
自分は変えずに周りに合わせてもらうって子供かよ
0046名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 22:29:45.89ID:ISn2ple/
まず周りの同意なしでスレ立てした所、ツイヲチし始めた所から>>1読んでないし、初心者なんだなと思ったけど、やっぱりな…
0047名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 22:31:06.14ID:+BSlTX/S
>>44
まじでワッチョイあり作って移りなよ
ワッチョイありを本スレ化するのは無理だろうけど
あんたがやったことの顛末だから仕方ないね
ついでに前スレの回答まだしてもらってないからどのレスかあげてもらっていい?
0048名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 22:34:32.17ID:ISn2ple/
id:+BSlTX/S
こいつ前のスレでワッチョイスレ立てたけど、やっぱり2つにスレ分けしたい奴じゃん
しかも単発じゃない主張して怪しいと思った
0049名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 22:37:17.90ID:nsJb1mqp
>>48
はいはい、早く移動してくださーい
もうここに来ないでね
0050名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 22:38:28.28ID:+BSlTX/S
>>48
いや私のレスちゃんと読んだ?
まじで日本語理解できてないみたい
頭がおかしい奴相手にしてたのか時間の無駄だった
0051名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 22:45:30.18ID:ISn2ple/
いや人の話全く聞いてないのあんたでしょ笑
勝手なスレ立てしてキレてスレを私物化するな
0055名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 00:36:58.30ID:WCb5kXkZ
今回鶴丸に不安がすぎて他の新キャラにイマイチ目が向かなかったんだけど
よく考えたら明石とか実は超楽しみだった筈なんだよなあ
関西弁のキャラも初めてだしどんな立ち位置なのかも気になるわ
外見は今のところイメージ通りなんだけど
0057名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 01:46:38.88ID:ZBW77E3Y
今後スレ立てのことで愚痴愚痴言う奴は全てスルーの方向で行きましょう
絡んだ人も荒らしになっちゃうので自分も気を付ける
折角の新作だしここは皆で楽しみたいわ
0059名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 06:55:59.37ID:ah3exsVB
>>57
勝手に決めないで欲しい
ワッチョイスレの話が出たのは前回のスレでツイヲチやステとの比較をして暴れて荒らした人がいたから
もしこのスレも荒らすならワッチョイスレについてここで話し合う
0060名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 06:58:07.24ID:G6yAny2y
カウントダウン画像が10日目と同じでがっかり……毎回こうだっけ?
0062名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 07:32:19.03ID:++QEK0tY
話し合うも何もそこに乗ってくれる人がいて初めて話ができるというのに
荒らしだから頭あれなんでしょうね
0063名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 07:33:52.84ID:7KMFIWmO
>>59
エーステスレの荒らしとここのスレの荒らし被ってそう
どっちにしろ同じことやって過疎スレになるまで暴れそう
これだけ非難されたらツイヲチもスレ立ての時の宣言も少しは覚えただろうし、またやるならまた話し合いでいいよ
愚痴は愚痴スレへの一文も入れてないし確信犯でしょ
0066名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 07:40:19.21ID:/pCdA/gl
じゃあって何?話し合いして周りの話を聞かないで立てといて何言ってんの
0067名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 07:42:07.35ID:++QEK0tY
立てたの別の人だけど
早くワッチョイスレ作るなりしなよ
ここで学級会はもういいよ鬱陶しい
0068名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 07:44:17.35ID:Ku3JQeex
エーステの情報をくれた人有り難いね
きっとこれからもやらかすからその情報は今後も役立つ
0069名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 07:46:12.07ID:DHxhRyeI
別の場所に行けって言いたかった人が宣言せずに立てた感じ
お前のスレじゃないのにスレの私物化凄いね
0070名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 07:59:08.98ID:sxPN48JI
朝から必死にID切り替えてお疲れ様
みんな相手にしない方が良いよ

今日は事前販売に行こうと思う
ペンラの色が楽しみ
0071名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 08:01:02.58ID:ZBW77E3Y
>>58
そういや槍が2本揃うのも初めてか
自分は今のところライビュしか取れてないからネタバレ見るかどうか悩むわ
ステみたいな当日券チャレンジとかあるといいんだけど
0074名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 08:17:39.64ID:sxPN48JI
>>71
槍2のパフォーマンスは確かに楽しみ
らぶフェスで薙刀2槍1はあったけど殺陣では無かったし
0075名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 08:50:02.75ID:DRDtfqoi
>>72
単発IDが単発について言うってもはや自虐で笑いを取りたいとしか思えないw
0077名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 09:46:14.74ID:mdQdvAC7
>>75
>>57
0078名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 10:57:44.27ID:Ox0QJDYp
荒らしの活躍で双騎の批判は潰せたんだから
新作の話くらいゆっくりさせてくれ
0080名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 12:23:19.26ID:DRDtfqoi
愚痴スレいかない奴の絡みが酷かったし今度も同じ事したらワッチョイスレにしよう
0083名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 12:59:45.14ID:3FfZI69n
NG入れてスルーしようよ
かまうからいつくんだよ
新作楽しみだね
明石よさそう
0085名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 13:10:50.32ID:vEcp7ca9
エーステの荒らしは特定の俳優厨でここの荒らしどころじゃないキチガイ振りだよ
よくわかってないなら変に混ぜて考えなくていい
0087名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 17:37:08.83ID:ClsXsWN6
双騎なんて時間経てば忘れ去られるのにスルーもできずに賛にも否にもわざわざ噛み付くから長引くんだよ
公式関係者と思わしき擁護厨も追い出し厨も乙だったね
明日から新作始まるし内容ある話したいけどこの様子だと学級会も長引きそうだな
0088名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 17:39:23.79ID:ClsXsWN6
さっき事前物販行ってきたけどスカスカで楽だったわレジの人暇そうだった
0089名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 17:51:08.60ID:aHfLBavw
事前に買える店が近くにある人はなるべく先に買っとけばいいのにね
地方から来る人とかどうしても買えなかった人しか並ばないなら物販も少しはマシになると思う
まあでも当日に買うワクワク感も捨てがたいけどなw
0090名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 19:41:10.12ID:wa8oDJwJ
>>87
スルーすればいずれは収束したと思うけどもともと愚痴スレあるのに行かない奴のせいでしょ
話し合い自体もずっと平行線だしもういらない気もする
むしろそのせいで荒れてて中身のない名だけの本スレになってる
0091名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 19:49:29.51ID:++QEK0tY
正直ワッチョイありでもなしでももはやどうでもいい
ありにしたい奴は頑張ってスレ立ててくれやと思うくらい

本公演もう始まるんだね、先だと思っていたからなんかまだ実感ないな
見た人の感想楽しみ
0092名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 21:07:07.90ID:tjfqsHYl
>>90
>>91

>>57
0093名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 22:37:50.35ID:HnS5MUQ+
この暑さだしなぁ演者もスタッフも客も熱中症気をつけてだな
見るの来月だけど早く見たいなあ!みほとせやったふた振りの徳川出陣気になる
0095名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/03(土) 13:48:00.66ID:RQ+9aG79
ミュージカルなんてどうでもいい!
叩き合いが楽しいんだ!

って人しか居ないね、ここ
0096名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/03(土) 15:59:23.03ID:7aLG1ULp
新作のペンライトの色眺めてたんだけど御手杵の色面白いな
光の組み合わせなのにこんな暗めの色も出せるんだね
0097名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/03(土) 16:36:47.89ID:Uh2nTxnC
今回のペンラ模様のせいか暗いよね
上下の線が邪魔してる感
0098名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/03(土) 16:43:55.67ID:twsxX8cr
下はともかく上の黒っぽいところ邪魔じゃない?
ペンラの模様なんてロゴとタイトルだけでいいのにな
0099名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/03(土) 20:15:06.12ID:7aLG1ULp
模様のせいなのかな?御手杵以外も暗めだよね
村正と蜻蛉切は色が濃い目だから違いがよくわからないんだけど
下の色は透けていいなと思うけど上は確かにこの色だと模様いらんかも
0100名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/03(土) 22:44:58.63ID:iXMIPfF0
何かしら前と変えないと売れないって思ってるのかな
皆ペンラは絶対買うからシンプルで発色いいやつにして
あとペンラチューブ出してくれたらいいよと言ってみる
グッズ当日しか変えない地方民だから楽しみ
0101名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/03(土) 22:57:52.65ID:rlTQGA7B
初日なのにペンラの話しかないなんて
前から別スレをメインにしてる人多いだろうなとは思ってたけど、一連の流れでもっと寄り付かなくなっちゃった?
0103名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/03(土) 23:21:44.06ID:OgVAr7JR
初日はじまったから来てみたけど過疎ってて草
ここsage意見NGスレってわけでもないのに自治厨の基地が追い出し乱舞したし最近もワッチョイ学級会ばっかだったから盛り上がらないのも仕方ないけど
0104名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/03(土) 23:23:53.71ID:s2+3/0kw
みほとせ履修必修
眼鏡多
殺陣多め(な気がする)

こんな感じ
オチを許せるかで好き嫌い分かれる感じ
0105名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/03(土) 23:25:43.63ID:s2+3/0kw
鶴丸が鞘を持ってる時間が長くて二刀流みたいに見えた
0108名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/04(日) 00:01:49.08ID:OqdLloRV
新刀剣はそれぞれ見せ場作られてた
歌や演技の良し悪しは見て感じて
自分は歴史人物に推しがいたので
2部の太鼓にハラハラしたw
0110名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/04(日) 00:29:57.49ID:nFAIi7rZ
物吉初登場のズッコケ感に比べたら大丈夫だった鶴丸
参考にする媒体が結構出てるしね
0111名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/04(日) 00:31:47.23ID:rc9IQAeF
>>107
みほとせの大倶利伽羅も集客用かと思ってたけど
実際見たらあの話に絶妙にマッチした選抜だったから
鶴丸もいい感じに嵌まってほしい
0112名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/04(日) 00:41:43.30ID:nFAIi7rZ
正直鶴丸じゃなくても同じ役目をおえるキャラはいそう
主(天の声)とのやりとりは良かった
0114名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/04(日) 01:53:15.63ID:xXuIFT6F
鶴丸はあの話でいる意味無かったと思う
他の新刀剣はあった
0116名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/04(日) 08:09:30.42ID:gDEk3DS/
>>104
眼鏡多
が気になるw

みほとせはWOWOWでしか見てないけど
何回見ようとしても寝てしまうんだよな
子守歌のせいかな?
0117名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/04(日) 15:48:55.66ID:EUpatg7Q
鶴丸話にあんまり関わりないのか
キャラの性格上割と動かしやすくある程度の人気もあるから起用したのか
0118名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/04(日) 16:53:01.06ID:3De1cue9
鶴丸は次回に続くような気もする
あの本丸に昔からいるっぽいし
そのうち三日月と絡むんじゃないかなぁ
0119名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/05(月) 00:41:20.68ID:N55nPw8s
初日終了後のツイの自撮り鶴丸の写真がビジュアル的に
酷かったから心配だったが舞台上だとそんなでもないんか?
0120名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/05(月) 01:35:52.73ID:SedKH+5Y
鶴丸は今日の夜に御手杵の人が上げてたツーショは映りがいい気がする
まだ生では見てないけどゲネ映像とか見た感じはビジュアルの印象ほど悪くないとは思う
0121名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/05(月) 07:32:52.44ID:FdUb5vjS
遠目で見る鶴丸は割りと良かったけど双眼鏡使って見てると無理ってなってやめた
0122名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/05(月) 08:06:37.99ID:P6D6OuC8
ゲネの小さい映像だけでも口元がムリってなった鶴丸
声は良さそうだけど動きとか実際どうなのかな
0123名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/05(月) 08:18:15.11ID:avxsTjKO
歌は良いし声も高そうなイメージしてたけど男らしいのも鶴丸っぽいし殺陣も別に下手とは感じなかったし舞もよかった表情も初日緊張はしてるっぽい感はあったけどよかったけど鼻が気になる
0124名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/05(月) 08:20:00.96ID:avxsTjKO
鶴丸は相当古参で三日月が何かしてるのを源氏兄弟みたいに主から知らされてそうだしアレ
としての三日月調査しているなら今後も出てくるんじゃ?
0125名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/05(月) 08:28:53.48ID:RQd6or41
篭手切江のほうが必要性がいまいちわからなかったんだけど
0126名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/05(月) 08:33:27.87ID:avxsTjKO
明石がなんか裏あるっていうかただのもとからの刀剣男士じゃなさそうな感じだったのでその明石と篭手切の対比を出すためと童子切関連の為って感じかなとは思ったけど
0127名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/05(月) 08:37:41.63ID:4mtaxqAy
あの先輩は稲葉江だろうし夢ってテーマを一番分かりやすく提示してるのが篭手切江だからかな
0128名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/05(月) 08:53:53.47ID:RQd6or41
>>127
ありがとう
0129名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/05(月) 09:01:19.15ID:qpnVxvhw
明石がそれ歴史改変してるって1番まともな事言ってて草
0130名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/05(月) 10:12:38.66ID:ruIGM2N1
心配してた鶴丸は声量あったし声も高くなくて歌もうまかった
殺陣は、次はこうで…みたいな手順感が見えてしまった
次は凱旋見るから成長楽しみ
期待してた明石と御手杵がそんなでもなかった
0131名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/05(月) 10:44:22.52ID:CbC5Gij6
来月にはかなり成長してるだろうな
大阪で見るの楽しみだ
0132名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/05(月) 10:58:24.40ID:n5vXZHeM
明石の立ち位置いいね
客観的に人間、刀剣男士、それ以外の刀と遡行軍
他のキャラが盲目的な所に突っ込んでたのは良かった
0134名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/05(月) 12:40:00.62ID:ruIGM2N1
鶴丸のセリフで、「三日月宗近という○○○がある」のとこ聞き取れなかったんだけど、なんて言ってた?
き○うっぽく聞こえて、たぶん3音で、基調とか奇矯みたいなイントネーションだったと思う
機能ってレポ書いてる人いたけど、記憶とイントネーションが合わない
0135名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/05(月) 13:01:28.26ID:n5vXZHeM
方言は分かりやすいTV用関西弁と同じで
わざとらしいぐらいの方言を使ってるのかと思った
0136名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/05(月) 13:34:09.47ID:XIy3+Pj9
そもそもゲームの明石自体がどこの方言なのみたいなイントネーションなんじゃなかった?
大阪なのか神戸なのか色々混ざってるとか
自分は関東民だから関西弁だなとしか思わんけど
ゲームは方言拘りあるみたいだし何か意味があるんじゃとは言われてるよね
ミュ明石がそこまで考えてるかはともかく
0137名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/05(月) 16:00:47.37ID:KnnBvr2d
仲田さんの明石に感じる違和感はどこともつかない関西弁ていうゲームからして謎言語っていう部分ではなく、そもそも東のイントネーションの上にポイントで西のアクセントを乗せてる感じっていえばいいのかな?
なんか変な感じ。
0138名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/05(月) 16:56:25.07ID:SdesTFEW
籠手切ハァン↑御手杵ハァン↑でシリアスな場面も笑いこらえるの必死だった
声の張りがやる気のある明石だった
0139名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/05(月) 18:14:45.77ID:/Ws89kje
関西人からするとそもそも関西弁ではなかった
イントネーションもあまりにも違いすぎて聞き取りにくいわ気になるわで話の内容全然入って来ない
大阪神戸公演でボロクソ言われると思うわ
0140名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/05(月) 18:24:09.96ID:589VKCUB
関西圏ではない人間からしたら方言警察の言ってることそうなのかぁくらいしか思わないな
0141名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/05(月) 18:35:15.17ID:JNLc6JjJ
自分関東の田舎住みだけど違和感感じた
あと勢いつけて喋るから変なのかも
もっと気だるげにゆっくり喋れば良くなるのに
尺的に無理か
0143名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/05(月) 23:27:32.63ID:PTzfRd15
明石の人って大阪出身やん
なのになんで関西弁が下手なんだよ
それで関西来たら大変なことになるぞ
関西人は下手な関西弁にはめっちゃ厳しいからなw
0144名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/05(月) 23:54:45.69ID:FyDHkLgR
明石の人大阪出身(実際は岡山)だからほとんど大阪にいなかったんじゃないの
0145名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/06(火) 01:14:42.99ID:GGpKIPPM
それならネイティブで関西弁喋れる人を連れてくれば良かったのにね
今時いくらでもいそうだけど
0147名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/06(火) 02:16:49.70ID:JoNcALQQ
>>140
だよね
聞き取りにくいのは同意
そもそも関西人じゃないから関西弁聞き取りにくいってのもあるが
0149名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/06(火) 06:40:36.45ID:M5gRtg/I
>>134
私も聞き取れなかったってか
3文字なのはわかったから誰かわかった人教えて欲しい
0150名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/06(火) 07:34:05.22ID:DsfUXelY
多分だけど機能であってる
初日と2回目観たけどシステム→機能でセリフ変えてた
0154名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/06(火) 12:58:26.27ID:BM2ZCK/q
お聞きした者です、ありがとうございます
重要っぽいのにわかんなかったから悩んでた
レポで機関て書いてる人もいたよ
三日月宗近いったいなんなんだろうね、つはものの時点で処分されてもおかしくなかったと思ったのに
0155名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/06(火) 18:10:14.54ID:aui/ac+s
自分もシステムだと思ってた
機能だったのか
0156名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/06(火) 18:17:35.07ID:lxzPd+fj
歌合北海道公演ふつうに札幌じゃん
飛行機ちゃんと飛ぶといいね…
0159名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/07(水) 00:22:35.77ID:e+OeZ+nn
機関なら仕掛けやからくり、機能なら物のはたらき
どちらでも意味深な感じはするね
0160名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/07(水) 01:08:06.25ID:6t5VULct
>>159
話的には仕掛けや絡繰って感じではないかな
歴史が正常に流れるために裏で立ち回ってるから三日月宗近というモノとしての働きの方だと思う
0161名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/07(水) 01:48:35.70ID:z/n3bnZV
>>146
関東方面の人がテレビやネットスラングの影響で関西弁使うのはわかるけどその逆もやっぱあるの?
0162名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/07(水) 08:08:09.87ID:O+4TN34x
まだ1度しか観れてないし把握力低くて申し訳ないんだが時系列はつはもの→みほとせ→きしょう→みほとせ最後なのかそれとも今回のを経て源氏に監視させたつはもの最後なのか
0164名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/08(木) 00:50:35.75ID:70EBwfxz
長い任務だったみほとせの始まりから最後の間につはものときしょう両方が入るんだろうけどどっちが先かは明確にされてない感じ
0165名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/08(木) 01:07:30.72ID:3oPXQWdl
ミュは各話につながりがない単発だと思ってた
伏線張ってる感じもないし
0166名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/08(木) 07:44:32.85ID:9OIITjdc
単発だと思ってたから今回びっくりした
新しい試みって言うてたからこれから話を繋げていくのかもね
0167名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/08(木) 09:14:10.76ID:RQF+OZIQ
時間軸としては
阿津賀志→つはもの
天狼傅→むすはじ
みほとせ
の三本の話だと思ってた、というか先の出陣で云々的な台詞あったからなんて言うかシリーズと言うよりオムニバス的なものだと解釈してたから
みほとせ→新作はキャスト発表から何となく察してたけどわりと他の軸からもネタ引っ張ってきてるのが新しい試みなのかな?となった
むすはじが刀ミュ序章とか集大成みたいな扱いされてたりみほとせ再演からが刀ミュ新章とか言われてたりしたのこういうことか、って納得した
0168名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/08(木) 11:42:14.32ID:sKR9eu/H
葵咲本紀観るとみほとせ再演がっつりやった理由わかるね
再演なしでこれやるよりは新規に優しい気がした
葵咲本紀からの人にはわかりにくいけどさ
むすはじはまだ天狼傳観てなくてもわかる作りしてたもんな
0169名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/08(木) 12:21:47.77ID:0PVmjNfI
みほとせ再演で初披露された闘魂歌が凄く気に入ってるんだけど
今回も2部の太鼓曲は闘魂歌?
それとも新曲になってるかな
0170名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/08(木) 12:23:15.87ID:sOzR2kIN
再演やったのは辻褄合わせの意味も大きい気がする
みほとせ終盤で信康を老けさせた意味が葵咲で繋がったなって思った
0172名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/08(木) 12:32:38.27ID:uLh/Ldg7
インストゥルメンタル(ダンスのみ歌無し)

蜻蛉切ソロ(ペンライト点灯はここから)

明石御手杵篭手切

全員曲

MC

鶴丸ソロ

村正ソロ

客降り

闘魂歌

人間組の太鼓と歌

刀剣乱舞

2部のセトリはこうだよ
0173名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/08(木) 16:52:01.90ID:rcAVArYV
ありがとう
闘魂歌継続嬉しい
歌合でも闘魂歌全員でやって欲しいな
0174名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/09(金) 18:10:36.80ID:cACUIMXf
鶴丸ソロ、散りゆこうとした友の声響くよってことはやはり舞台版ストーリーに近い方向性でいくんだなあと思った
三日月ばかり意味深な役割で負担重いキャラだがそれとも明石が違う方向性でアプローチするのか
0176名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/10(土) 20:57:07.95ID:ATy8t91B
四人で行くなら四枚だし二人で行くなら二枚だし一人で行くなら一枚しか申し込まないよ
0177名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/10(土) 21:01:09.04ID:38CrZ2gA
銀河の3階席って見づらいんだね
手すりも頭もめっちゃ被ってくる
0178名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/10(土) 22:34:41.21ID:h60jOpVY
歌合なんであのメンバーなんだろう
掛け合いが楽しみな組み合わせが
誰一人として相方が不在
役者さんのスケジュールの関係とはいえ残念すぎる
0179名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/10(土) 23:37:37.18ID:PvLLUuqJ
いつもの組み合わせもいいけど全く別のところと絡むのも新鮮でわくわくするよ
0180名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/11(日) 01:10:14.86ID:PItaKMf1
スケジュール会わないキャストにオファーを断られたんだろうし揃わないのは仕方ない
0181名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/11(日) 12:17:05.55ID:/d5O70HA
公演増やしたから人気キャストは軒並み都合付かなかったね
せめて新作キャストは揃えられる日程にすればいいのに
0182名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/11(日) 23:13:41.35ID:4R9yBS0Z
乱舞祭みたいなら会場ごとに別キャストでもよかったけどね
歌だけじゃないから無理だったか
0183名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/12(月) 09:02:33.06ID:f3zkCp0R
自分の推しが遠いところになったら悲しいので出ない方がマシ
0184名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/12(月) 09:06:47.46ID:5cYq5YcO
それくらい遠征の楽しみにすりゃいいじゃん
北海道とか沖縄に住んでるならどこも遠いだろうけど
首都圏ならどこにでも行きやすいでしょ
0187名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/12(月) 09:51:19.92ID:oHsLbcWQ
首都圏の人間は遠征するって選択肢のない人が多いから
隣県すら行かない
0189名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/12(月) 10:49:27.13ID:axRPBfGL
都民だけど東京は取りづらいだろうなと思ったから大阪で取った
東京公演の〇日しか行けないので切実にチケ求めてます!とかって人見ると本当に切実なら遠征くらいできるだろ甘えるなと思ってしまう
0190名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/12(月) 10:53:27.67ID:fV34k/+Z
>>189
独身だったら甘えるなと思うが扶養しなきゃならない子や親がいたり
仕事の都合でどうしてもというのもあるからこれも決めつけイクナイ
0193名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/12(月) 12:28:53.81ID:nVB5wxv6
まぁ関東しか行けない行きたくないって人は
取れなきゃ円盤でいいんじゃないの
関東に籠っててくれた方が地方で良席回ってくる確率上がるし
0194名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/12(月) 13:12:33.98ID:kDDSkqF/
今までのミュで一番つまんなかった
他の話の途中から始まってあとに続く繋ぎでしかない話だった
クライマックスも独りよがりで入っていけなかった同人誌みたい
推しが出てないから今回のメンバーの話を楽しみたかったが推しの影がちらついてそれどころじゃなくなった
ステに変な影響受けたのかな
残念
0195名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/12(月) 13:48:52.71ID:PVAyr1xc
私は今回おもしろかったし、凱旋公演みたいな安定感というか完成しててよかった
このあとの展開どうしていくんだろうなとは思ったけど
つはものが2017秋で、悲伝が2018年6月だからこの件がステの影響っていうのは無理じゃない?
原作とか原案の段階で、そういうことが付加されたキャラなのかなって少し思った
0196名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/12(月) 14:18:21.84ID:pmQsuVb8
三日月に関してはつはものからの伏線回収だよね
ステとミュで三日月の役割が被ってきたところ見ると原作側からなのかなと思う
芝村が好きそうな感じ
0197名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/12(月) 15:29:43.75ID:N+Fg2w9X
183だけど地方だよ
せっかく地元あるのに推しは遠いとこだけ出るの悲しくないか
0198名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/12(月) 16:50:49.48ID:xlAKeOVl
推しが出てない人のつまんない発言はそりゃそうだろうねとしか
逆に推しが出てる人の絶賛も話し半分で聞いておくくらいで丁度いいし
今回は泣き女の出番がないほど男士側に悲劇要素ないから
楽しめない人も多いかもしれないね
0199sage
垢版 |
2019/08/12(月) 17:29:22.15ID:QneGAaJm
初参戦の推しがいるからという理由で初めて見にきた人間には全然わからない話だったからみほとせ外伝とでもつけておけよと思った
0201名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/12(月) 19:53:15.18ID:hNZSKxju
>>199
再演もしてたしメンツ的にもみほとせの続編だろうなっていう予想はできたんだからリサーチ不足でしょ
0202名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/12(月) 20:02:20.01ID:rX3PCC+0
勝手すぎわろた
リサーチしなきゃ分からないストーリーって
0203名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/12(月) 21:09:17.99ID:6zFIImGp
みほとせ補間・新刀4振りのお披露目・三日月の機能や今後の伏線といろいろ要素を詰め込みすぎて整理しきれてないようなまとまりない印象だったな
そのせいか盛り上がりどころで気持ちが乗らなくて全体的に今回はおもしろいと思えなかった
0204名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/12(月) 21:17:41.94ID:nVB5wxv6
まぁみほとせ外伝で間違いないな
あそこまで続編要素あるなら事前にアナウンスしてもよかったかもね
そしたら新規も円盤とかで履修してくとかできるし
とにかく葵咲観たなら後からでも三百年も見てほしいな話繋がるし
0205名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 01:53:12.14ID:WKTExI82
土曜日に刀ミュ初参戦の友達と一緒に観たけど彼女は全然話が分からなかったと言ってた
ゲーム自体はやりこんでる審神者だからキャラは分かるけど信康がなんで検非違使と対等に戦えるのかわからないし
過去の作品を見てこないと分からない不親切な作りだなと言ってる
事前に学習してこないと面白くないかもね…と言われてしまった

私も全体に伏線張ったのは説明も足りてないし伏線の張り過ぎで全体にぶつ切りに思えたな
最後に「完」が出ないのも気になったし
0206名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 06:50:54.08ID:OeUbQYqL
>>205
完が出ないのはみほとせに繋がるからじゃないかな?
みほとせのラストが葵咲のラスト
0207名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 08:09:06.90ID:HsWZWHfF
先週キャラ推しではない初参戦の友人連れてった
本筋はよくわかならなかったが歌って踊る籠手切くんが夢を目指すのを始めに皆かっこ良かったし予習しなかったの悔しいから次観るまでに過去作全把握して行くと意気込んでた
初見に話理解は微妙かもだが食いつく人は食いつくな
0209名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 08:39:34.92ID:uM7uKa7f
過去作観ずに今作だけ行く人がいることに素直に驚いたな
みんなが最初から追ってるわけじゃないんだね
今から新作行く人で予習したい人、同行者が初刀ミュって人、円盤揃えたり貸したりが厳しくてもdアニメで過去作観られますよ
0210名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 09:07:23.62ID:M1QD47KI
8月の最新作に限って言えばステの方が分かりやすくなってる気がするな
籠手切があれだけこだわる稲葉江も歴史背景を事前に調べないとわからないし
ワード自体葵咲の劇中では出てこない
双騎でも散々言われていることだけど劇中で一言入れればいい解説ワードが抜けてるのがミュ

ステは今作からニトロ主導になってるから方向性変わったのかもね
0211名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 09:13:38.18ID:V1XAH68m
必要な解説を劇中に入れない不親切さを
高尚と勘違いしてるんじゃないかと知人が言っていた
想像喚起と説明不足は違うけど制作側がやりがちらしい
0212名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 09:35:40.83ID:peKtZIBw
過去作必修が当たり前だと思うならそれだけ限られた対象に向けてしか作ってないということだよ
これから開演時にあらすじ追加するなり最低限わかりやくするようにしてくれたらいいんだが
ミュは高尚様になりつつあるからな
0213名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 09:43:29.35ID:M1QD47KI
双騎→葵咲本紀と続いているなら高尚路線じゃなくて意図的じゃないの?
プレ会員すら20万越えてるしチケットは激戦だし
ネルケも原作もこれ以上の観客はいらないから意図的に選別してる気がする
今の半分以下になっても十分に興行は打てるわけだし
0214名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 09:49:25.79ID:bBe/geNy
タイトルだけでもみほとせに関連するんだろうってわかりやすいタイトルだったからそのつもりで観に行ったよ
自分は隙間を埋める話好きだから楽しめたけどいつもより構成が微妙だなとは感じたし
みほとせが好きじゃなかったら面白くないかもしれないなとは思った
0215名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 09:57:38.02ID:uhUF3bMU
今回の作品はごちゃごちゃしてて、何回も見る人用って感じ。
0216名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 11:01:28.35ID:pmMsVpEo
今回初めて観る人フォロワーにもいたけど結構いたんじゃないかな?
過去作観てない人やらぶフェスしか観てない人はドンマイだったかもね
刀ミュ薦める時はだいたい過去作順番に観ることを薦めてるわ
0217名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 11:34:02.08ID:Qqccm04Y
>>211の通りで製作側だと全員スタッフ神の目線になるから
詳細説明なくても通じるせいで観客目線を忘れるんだろうね

ステと同じようにここから三日月乱舞に持ってくつもりかな
ミュはあつ→つは、幕→結くらいの繋がりはあっても
基本的に一話完結オムニバスでやった方がいいと思うけど
本公演はまだ頑張ればチケット取れる公演数あるからマシかな
0218名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 11:41:10.39ID:D7HsLFq3
なんとなく内容が間延びしてるというか長く感じる
双騎見たから余計かもだけど
0219名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 11:59:47.15ID:8NpagPsy
せっかくチケット取ってそれなりの金払って見に来たのに
予習不足は自業自得扱いされたらたまったもんじゃないので意見送ったわ

構成は中盤敵に追われながら散り散りに→会話→敵が出てくる→会話の繰り返しだから若干退屈だった
あの展開眠かったし繰り返し見る気にはなれないな
0220名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 12:05:55.67ID:k+uW0UnJ
動いてる刀ミュは紅白でしか見た事なくて今回好きな男士と俳優が出るから初めて〜な人だけど(観劇はこれから)
新規でも一応わかるようにはしてくれてると聞いてたから最初は特に予習する気はなかった
みほとせは絶対に見とけ!って話題になったから見てから行けるけど情報なしで初日に行ってたら困ってただろうなと思う
0221名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 12:14:02.74ID:ZNmK+IvI
シリーズものでやってる以上途中からはなにを見に行っても「前作見てたほうが楽しめる」って要素は少なからずあると思うよ
全作見てる人へのちょっとしたサプライズにもなるしね
それをするなっていうのは違う意味で「お客様」だなあって思う
0222名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 12:14:12.47ID:Dx+j6qWT
ちょこちょこ言いまわしを変えるだけで初見も謎は持ちつつも把握していけそうな部分を
恐らく作り手のみなまで言わせるな意識と既知の客へのネタ振り的な意味で
わざわざぼかしてる感じが若干痛いな〜あ〜オタオタしくなってきたな〜と私は感じたよ
0223名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 12:24:26.17ID:8NpagPsy
>>221
前作見てた方が楽しめるで済む程度の要素ならよかったんだけどね
なぜこのキャラクターはこんなに怒っているのか や
作話上重要な仕掛け等も他作を見ている前提じゃないとわからない描き方だったよ
0224名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 12:32:28.41ID:qxKomvHa
>>223
村正のことなら前作ありきだから分からないって言われても見てないのはその人の勝手じゃない?
0225名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 12:41:38.48ID:8NpagPsy
今回だけで成立できてないんだから
私は見ててわかったからOKじゃねーわ
0226名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 12:45:49.10ID:q2qoXEst
個人的にはその1演目を1回みただけで分かる作りなのがいいとは思う
続編とか銘打ってなければ1作で完成してないとなって
0227名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 12:46:43.01ID:fmu3IQgQ
上でも出てる予想だけど
もう刀ミュ制作は新しい客はいらないと思うわ
観客が増えすぎてもて余してるからわざと今までのシリーズ見てないと分からない内容にしてるんじゃないの?

同じネルケのA3なんかは原作に忠実だし明らかに客層広げようとしてるし
映像で単語解説したりとやり方が全然違う

まあただの予想だけど
0228名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 13:07:37.05ID:OtQUYWCU
新規客増えたらチケ難進むし運営のやり方がついていけない()って去ってく人の分も合わせてチケ取りやすくなるね!!どんどんいなくなればいいよ
0229名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 13:13:15.57ID:SiXj8Pt3
そこまで考えてなくて単純に客目線で見るってことをあんまりしなくなってるだけじゃないの
制作サイドは全部わかってるからそこ削ったら客には伝わりづらいよってとこまで削っちゃうのは他の舞台でもたまにあるし
ほんとに客増えなくていいって思ってるなら公演数減らしたりするんじゃない
0231sage
垢版 |
2019/08/13(火) 13:59:43.90ID:fmu3IQgQ
>>230
ネタで言ってる?
刀剣乱舞も原作ゲームだけど
0234名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 14:19:46.46ID:P0t/kYAT
新しい客いらないって本気で言ってんの?
商売でやってんのに新規客いらない訳ないでしょ
本気で通しで見ないと分からないってしたいなら通し番号つけるなりアナウンスするなりしたらいいのに
それをしないで新規お断りのストーリー書くのは単なる脚本家の力不足だよ
自分がいい思いしたいから新規を振り落としたいオタクが出てくるあたり嫌なコンテンツになってきたなと思う
長く持たせたいなら新規を大事にしないと
0235名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 14:32:46.35ID:vYTlfUQv
連れの初見友人は本筋が怪しくても先輩が稲葉江や村正が前作で信康に何かあって怒ってるのは把握してたな ゲームやってれば逸話や刀工調べて実際に刀も見に行くし自分の知識範囲で普通にわかると言われた がしかし稀なタイプだったんだな
0236名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 14:48:30.03ID:eRq92lTI
笑顔が一番

そういやこれもネタばらしなかったね
咲の意味をパンフレットに書けばいいのにもったいない
0237名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 15:57:45.62ID:bBe/geNy
>>236
それはパンフに書いたらだめだろ…
そもそも漢字の読み方だから一般常識レベルじゃん
0238名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 17:08:22.58ID:90KTDfjQ
>>237
パンフレットにネタバレページ作れば良いのでは?
あと読み方はともかく、咲は笑うの意味があるなんて普通はわからないでしょ
0239名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 17:09:51.87ID:90KTDfjQ
ここでのやりとり読むだけでも葵咲本紀がめちゃくちゃ観客に不親切なのがわかってしまう…
0240名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 17:30:10.67ID:TRt8n5ex
三百年はもちろん
つわもの、むすはじ辺り見てるとより面白いって思ったから
つまりは見てないと分からないなら
アナウンスが必要だったかも
0241名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 17:51:11.48ID:3ndEdpVL
武井咲の名前知ってたら咲が笑みだと連想できるかもしれない
どうでもいいか
0243名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 18:26:11.25ID:kqNeZ3yv
>>242
流石に常識だと思った
今作は確かにみほとせを見ることにより観劇の興奮や驚きが大いに得られるという初見には不親切な構成ではあるが咲の意味や先輩刀の名前といった部分は個人の常識レベルの話でありそこは作品が不親切とは別の話かと
0244名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 18:28:49.38ID:WAxo79gZ
咲の意味や先輩が何か分からなくても後で調べて
あぁーなるほどってなればいいだけじゃねって思う
0245名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 18:42:26.54ID:kFafkJZl
まあ双騎の時みたいな少しでも否定すると非国民!!!!!!!!!!
みたいな住人が減っただけ今回の葵咲本紀は観客側も疑問が多いんだろなと
0247名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 19:43:50.82ID:vDvE7un1
>>235
私が一緒に行った人も追加部隊の出陣時に審神者から先の2振と合流って台詞からそこで起きたことが起点になってるって理解で本編追うのに不便はなかったみたい。
先輩のくだりは篭手切と縁があるものが影響を与えあってるってわかったからそれで話伝わったって。
0248名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 20:42:49.31ID:kGZ6Ay7d
咲の意味をパンフに載せるのは流石に小学生みたいな扱いで笑える
ちょっと調べたらすぐ分かるし後で調べて分かる流れでも全然支障ないよ
0249名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 20:50:11.68ID:kFafkJZl
なんでも観客に調べさせようとするのはよくない傾向だとは思うけどね
>>222には同意する
0250名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 20:51:42.37ID:kSF/xrap
>>240
つはものとむすはじは前作見てなくても察する程度には解りやすかったね
今回はその二作とは比べ物にならないくらい前作設定引きずってるから
素直に三百年外伝とか続編とかサブタイに入れるだけで良かった
となると新規ほしくないのと逆で続編と銘打つことで
客離れ起こすんじゃないかと危惧してわざと伏せてたのかな
と勘ぐってしまうけど多分単純に観客目線見失ってんだろうな
0251名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 21:15:50.62ID:kFafkJZl
苦労してチケット取って面白くなかったら観客は離れるからね
今の刀ミュ位の規模まで大きくなったけどキャスト変更や
メインストーリーの終了で1年ちょっとでTDC埋まらなくなった2.5作品もあるし

双騎・葵咲本紀と観客側が制作サイドに疑問持ち始めたから
同じ運命辿るかもしれんな
特に2.5は乱立気味だし
0252名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/13(火) 21:44:05.86ID:bwuTEAva
あつかしから見てるが今回も面白かった
気になったのは後半殺陣の構成がマンネリしてたのと1部に歌が増加しすぎなのに更に一人キャラが歌負担しすぎて2部声出てない回がちらほらあることだな
今回はそれなりに最初から平均的に歌えるキャスト集めたからハモりも歌も多いんだろうが気になった
0253名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 00:57:18.32ID:VHAXjnbW
ミュージカルなのに声が出てないって 
それってプロとして一番ダメな奴やん
もし喉に負担がかかり過ぎているのなら早目に手直ししないと最後まで持たないんじゃないか?
0254名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 07:05:39.91ID:Th5NdYli
ゲームはずっとやってるけどゲームに出てない刀とかは調べない自分は籠手切が先輩と言ってる刀を途中まで豊前号たど思ってた
みんな歴史にも刀にも強いから説明いらないよね?って投げっぱなしなのはただの手抜きじゃないの
信者が勝手に解釈して拡散してまるでそれが正解のように定着してくけどそれが意図してた方向と違ってたらどうすんねん
0255名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 07:21:10.38ID:/UxoA8sB
豊前はリーダー呼びだから違うに決まってるじゃん
実装予定がない江の刀剣なんだ、って解釈したけど
0256名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 08:09:15.52ID:HhonoLou
豊前と勘違いしたの寧ろゲームあまりやってないことを自らバラしただけでは
みほとせ見るのも大事だが今回はゲームしっかりやってて刀の逸話好きであれば好きなんじゃないかな
毎回やるたびに行った時代の背景を知らないキャラがいて1から10まで全部説明するのもやり尽くしたし
0257名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 08:10:08.81ID:VkIRNnXf
>>254
分からんではない
自分も言っちゃ悪いが刀剣男士にしか興味がないから
未実装の刀まで調べる気はないからよく分からなかったw
そんなどうでもいい先輩なんてオリキャラで回すより
もっと杵のほうを掘り下げてやりゃ良かったのに
折角元主も出てて何か思う所がありそうなリアクションさせてたのに
「しっかりしろ!」「あぁ」くらいの淡白なやり取りで流してた感
推しじゃないからそこまで気にしなかったけど
杵推しの人はあの扱いどうなんだろ
0258名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 08:23:40.66ID:zQJ419zA
>毎回やるたびに行った時代の背景を知らないキャラがいて
>1から10まで全部説明するのもやり尽くしたし

いやそれ重要なことでしょ
ゲーム隅から隅までプレイしていて過去作品も見てきて
かつ自主的に歴史背景調べてから見ないとと分からないミュージカルなんて聞いたことない
0259名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 08:31:00.02ID:Wo2K2Abh
ゲームやってるけど江派に興味なさすぎて同じ江派なら豊前江かなくらいで観てたよ
最後に御手杵が「その先輩が励起されたら」って言ってたの聴いて
豊前江じゃなくて未実装の江派の刀かな?て思った程度

それとインタビューとかパンフ見ててみほとせ再演から第2章って言い方からすると
次の新作も前の話観てないと話からないようになってくんじゃないかなと思ったなあ
0260名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 08:31:17.78ID:56W1a3LG
歴史の本筋とか教科書で習うような内容は教養として知ってる前提でも良いだろうけど刀の来歴まで個人個人で調べてある前提は違うでしょ
江は2振りしかゲーム内で実装されてないし消去法で豊前だって思っても
双騎で兄上から兄者に呼び方変わるシーンもあったし元々先輩呼びだったのが何かをきっかけにりぃだぁ呼びに変わるのかなって推測してもおかしくないよ
0261名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 08:34:46.56ID:56W1a3LG
260中途半端で送っちゃった
江は2振りしかゲーム内で実装されてないし消去法で豊前だって考える人もいると思うよって書くつもりだった
0262名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 08:36:44.22ID:VkIRNnXf
未実装キャラ出すなら最低限実写映画のときみたいに
どっかでちゃんと名乗らせるなり伏線回収はしてほしい
できないならオリキャラ出さなくていい内容にしてくれ
0264名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 08:44:42.62ID:VkIRNnXf
名乗り云々には拘ってなくてとにかく伏線回収してって言いたかった
伝わりにくくてすまん
つまりそういう声だけのご出演とかさせる登場人物作るなら
多くの人が結局お前誰?で終わるような投げっぱなしはよくない
0265名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 09:08:08.99ID:TFfw98ak
先輩の件私も同行者もよくわかってなかったわ
同じ主の元にいた先輩という受け取り方もできたから秀康がこてぎり持ってたことがあったの?て
先輩先輩いうだけじゃなくせめて同じ刀派のとか一言いれてくれ
だとしてもりぃだぁ呼びじゃないからぶぜじゃないとは言い切れない
知識があればわかる なかったら調べればわかるだけど客を試すような制作側の姿勢が嫌だわ
0266名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 09:51:05.38ID:UX10bdJf
複数のインタビューで刀ミュ製作陣が2.5を下に見てるのはわかってる。

演出家からしたら俺たちはバカな観客を教育してやってんだ位の感覚じゃないの?

いずれにしても観客視点からはずれてきてる
0267名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 10:40:02.19ID:/UxoA8sB
運営のやり方に文句あるならミュから離れればいーじゃん
デモデモダッテとしがみついてブータレてんのみっともないよ
0268名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 10:45:22.38ID:rl3Vi1WT
コアなコンテンツとは判ってるけどそれでもやっぱり、ゲームをしたこともなければ歴史にも疎い観客がそれなりの数いるということは前提に作品を作ってほしい
比べるのもアレだが宝塚なんかはそういう所が上手いから息も長いと思うんだよな
0270名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 10:54:58.95ID:/UxoA8sB
公式のイエスマンになってるのは認めるけどそれが全て公式からの使者()扱いはやめた方がいいよ
文句言いたいならアンケートガッツリ書くなり転職して運営に物申せる立場になりな
0272名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 11:04:28.54ID:0MpJRL+8
客選抜する内容にして更に客に客を選抜させて観客の母数減らすのが狙いなら成功してる
長く続くコンテンツになって欲しいと思ってたけどアンケ見て改善しないならそうはならなそう
0273名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 11:08:38.71ID:wFhQk8SK
五年後も残ってて高尚客が客を選抜するくらいまだ元気なら逆に今のやり方が成功したといえるね
0274名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 11:19:36.00ID:lYD5QBdd
じゃんじゃんみたいな公式イエスマンって他人の不満は許さないけど自分が気に入らない事あると滅茶苦茶暴れるタイプだよね
知人にもいたわ
0275名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 11:20:43.54ID:165cQNH4
先輩はあれ以上の説明いらないと思ったけどな。
秀康が持っていて篭手切江と縁があるものが秀康と共鳴してあの状態になった、篭手切江の夢と共鳴して収まったとわかれば充分な場じゃない?
稲葉江だって明言されないと不都合な描写あったっけ。
御手杵の焼失については出すならもっとちゃんと扱って欲しいってのはすごくわかる。
今作の主軸になってる夢ってキーワードで考えたら篭手切の方が動かしやすいんだろうなって感じ。
0277名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 11:35:32.47ID:Ib560yFp
ここ見てるだけで新作がイマイチというのがわかる
説明不足でもそれをふっとばす面白さがあればいいけどそうじゃなさそう
0278名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 11:47:12.33ID:D2viYlMu
自分はみほとせ見てるからすごく面白かったけど今作が初見だと意味がわからない部分もあるよね
咲の意味とか稲葉江のことは知ってればより楽しいってくらいで知らなくても問題ないと思う
正気の場面が少なかったから仕方ないが極の手紙読んだから御手杵と秀康のやり取りも見たかった
0279名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 11:49:25.80ID:17GzJ9Ua
5年も10年も残るコンテンツの方が少ない
時代も移り変わるもんだし先のことは誰にもわからない
運営もやりたいことやればいいんじゃね?

公式からの使者() は受け付けない
0280名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 11:51:45.96ID:91YtkfR6
みほとせ1番好きで初演も再演も何回も観てきたから今回もすごく面白かった
けどまあ内容詰め込みすぎでごちゃごちゃはしてたし1回観劇するだけじゃ理解出来ない所も多いからリピーター向けの演目かなとは思う
0281名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 12:00:45.77ID:qjp3xQ9t
なになに双騎のときは公式関係者と思わしき言論統制基地が暴れてて香ばしかったけど
今度は公式からの使者()?イエスマン?ていう新たなジョブができたの
0283名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 12:19:25.09ID:Dd6gTIyt
>>257
御手杵掘り下げないの?見かけるのはファンサかわいいばかりなのでなんとなく察してたけど悲しい
元主絡むから期待してたのに
0284名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 12:44:05.82ID:2JveUf5I
御手杵人間組だとほとんど貞愛としか絡まないよ
やりとり可愛いけど
0285名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 12:50:52.76ID:8ej4fCyy
>>283
むしろ新キャラの中では掘り下げられてた方だよ
ただ御手杵の来歴と内心(ゲーム台詞)把握してない人には分かりづらいけど
0286名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 13:03:35.16ID:5nsW5qmW
明石の人の自撮りキッツいわ
ただのダルそうなナルシストに見える
0288名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 13:13:53.08ID:Dd6gTIyt
>>284
>>285
ありがとう
自分の初日は大阪なんだけどいつもなら賛否あっても楽しみな気分の方が強かったけど今回かなり不穏な感じだったので不安になってしまってた
自分の観劇日までおとなしく楽しみに待ってる
0289名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 13:20:57.27ID:2JveUf5I
>>288
槍殺陣の連携とか篭手切江とのシーンとか見せ場もしっかりあるから楽しんでね
私からみたらすごく御手杵らしい御手杵だったよ
0290名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 13:31:10.21ID:NHFrUTqW
みほとせもつはものも観てたから話はわかるけど今までの刀ミュよりクライマックスの盛り上がりとかチームとしての一体感がなくて要素詰め込みすぎてとっ散らかってたという感想
2部もソロばっかりだし最初にペンラ消灯させられてこれから盛り上がるぞって時にスンッてなるし
悪くはないけど今までの公演全部面白かったから期待しすぎたかも
0291名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 13:34:52.82ID:PuZDKyJt
任務中のみほとせチームに新しい4振が一時救援に駆けつけた形なんだからそりゃチーム感は薄い
0292名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 13:39:49.58ID:rV6G7axb
みほとせ好きだし今回も楽しかったけどいない作品でまで影チラつかせるくらいだから
話を進めていくと結局は三日月メインになるのかと思ったらちょっと醒めた感じはある

多分ニトロがそういうキャラ設定してるんだろうから諦めるしかないんだろうなぁ
0293名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 13:59:16.64ID:PuZDKyJt
>>288
受け止め方や楽しみ方は人それぞれだし未観劇の状態で他人の感想聞いて不安になることほど勿体無いことはないよ
気にせず観に行ってね
0294名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 14:07:33.34ID:nmaWo5PR
三日月に固定設定あるんだとしてどうせゲームでも設定として出してくる気ないわけで
ステでもミュでも匂わせに次ぐ匂わせと裏設定()みたいなので引っ張るのかと思うとうんざりする
色々説明不足でも本筋が面白かったら調べたり考察したりも楽しいけど今回そんな意欲沸くほどじゃなかった
0295名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 14:36:29.88ID:syqK9SJy
歌合わせもこんななのか?てな不安が広がってるね

双騎以降は刀ミュ全体的にスンッてなってきてる気がする
葵咲本紀も今週で東京終わるのに盛り上がらないし
0296名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 15:26:48.10ID:bFJDscp3
葵咲はなんというか添え物って感じなんだよな
推しが出てる人はちゃんと満遍なく見せ場もあるしキャストもいいよ
間違いなく楽しみにはしていいと思うけど
刀ミュという全体で見たら、あぁ今後ミュもさすみかしてくのか…
ってのが透けて見えてスンッてなるだけ
0297名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 15:55:14.17ID:Th5NdYli
公式イエスマンが心配しなくてもこのままの調子で歌合始まれば降りる人続出だから大丈夫
0298名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 17:41:23.11ID:ySLfFtgg
歌合は冒頭のペンラ消灯の感じみたいのがやりたいのかな?
現代と伝統芸能の融合的な
0299名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 18:17:17.09ID:PXoTvipa
あのペンライトなしは結局なにをしたかったのかよくわからない
何か特殊な演出があるかと思ってた
0300名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 18:17:17.51ID:o0oqbcF3
>>294
全部同意
舞台でさすみかと歴史介入三日月やってるんだから同じ方向にしなくてもね 鶴丸が三日月の達観した理解者ポジみたいな扱いも活撃でやってミュもやるのかよと思った
明石が違う感じで動いてくれないかなあと思ってしまう
0301名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 19:32:36.71ID:KE0fLEQR
なんでそんな卑屈に取るの
制作陣は以前から「お客様の想像力や考察力を侮ってはいけない」って言ってるじゃん
言葉では説明なくてもちゃんとヒントは出てるしそれは阿津賀志や幕末でも一緒だと思うんだけど
0302名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 19:33:02.52ID:kYMhIf4D
>>299
同じく

結局盛り下がってスンッてなっただけだよね
演出の自己満足なんだろうけど
0303名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 19:42:26.48ID:5nsW5qmW
悪い意味で第2章始まってしまった感ある
みほとせ再演は楽しかったし村正も蜻蛉切も好きだけど新メンバーはイマイチピンとこないんだよね
歌合は推し出るし楽しみにしてたけど不安になってくる
0304名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 20:38:43.99ID:qfAH2P11
新メンバー好きだよ
皆ハマッてるなと思ったし歌に関してもかなり良かった
明石のエセ関西弁?もイントネーションよく分からないから
のらりくらりした感じが出てて個人的には違和感なかった
あとは脚本演出だなぁ
アンケも書いたけど一言二言足すだけで補完できる不足は回収して
0306名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 22:32:52.75ID:pblPxd5w
パワハラする人がいると問題あるって誰か気づいても声上げにくそうだね
関係者もイエスマン客もイエスマンにしたいのかな
0308名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/14(水) 23:31:04.17ID:pblPxd5w
俳優さん詳しくないけど一回だけじゃなく複数回そういう噂が流れてる人が製作陣にいるんだね
担当者さんとか俳優さんがパワハラされないように賞賛だけのアンケートを書く人もいそうだね
0309名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 00:00:37.13ID:NnOMYSMF
>>305
鎌苅は復帰後にまたエアギア出てるし違うと思うけどな
そもそも記事元が信憑性の低さで有名なサイゾーだし
0310名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 00:06:00.00ID:PMKNeKxy
マクロスミュージカルの降板祭りは有名だよね
主演も脚本家も次々降りて演出だけ残った
出来は悪くなかったけど代役をやった俳優女優は大変だったと思う

茅野さんのクラッシャーはもともと有名だから
分かってる事務所ならある程度の人気出た時点で
他の舞台や映像メインにするんじゃないかな
0312名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 01:47:17.82ID:WO62NsRa
>>307
廣瀬智紀は茅野のせいで休業なんてしてない
適当なこと言うのはやめなよ
0313名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 08:06:42.99ID:0zUOxlvn
茅野さんのクラッシャーとか悪評全く知らなかった
刀ミュは好きだからこそ後学のためにどの辺りにその情報がのってるのか知りたい
0315名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 08:20:24.73ID:WjyZlQse
神田沙也加降板はスパルタ指導が原因か
2012年10月07日11時00分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/45589/

「演技を作るな!」演出家の指導に熱が入るアトリエ公演の稽古場
2011/06/15 16:50
https://news.nicovideo.jp/watch/nw75215

「演技を作るな!」「昨日の自分をなぞっているだけ」「君は芝居を壊している!」
役者たちに、聞いているだけで心が折れそうな厳しい言葉がぶつけられる。『ろくでなしBLUES』『パッチギ!』などを演出してきた茅野イサム氏によるものだ。
ニコニコニュースでは2011年6月2日、ニコニコミュージカル「ナツヤスミ語辞典」の稽古場を訪れ、稽古の様子を取材した。
取材したこの日は稽古期間のうち約3分の2が経過し、いよいよ全体の仕上げに入ろうかという段階。
演出を務める茅野氏は、役者に何度も同じ場面を演じさせていた。その際、演技に少しでも「嘘」があると、鋭く指摘する。
「場面の前後関係を無視せず、その瞬間の反応を見せてほしい」と茅野氏。
一度は「OK」が出た台詞であっても、再度演じる際にそのままなぞることは許されない。
それができない役者は、数十人いる他の役者の前で何十回とやり直しを命じられることになる。
この日も「突然現れた母親の姿に驚き、思わず逃げる」というわずか数秒の演技に30分以上の時間が費やされていた。
0316名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 08:34:50.02ID:O41f/A94
こういうの知ってもどうしたらいいんだろうね
観に行かないって選択を選べばいいのか?
0317名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 08:47:54.53ID:QUw6ZJ/b
ネットの記事鵜呑みにして知った気になってるの草
変な壺とか買わされないように気をつけてね

>>307>>312
廣瀬休業なんかしてたっけ? いつ頃?
0318名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 08:48:02.70ID:werSvVE9
茅野さんのは前から有名だよ
コンプラとかうるさくなったから若干指導スタイル変えて丸くなったって言われてるけど
ひとりだけタゲって追い込むのは変わってないっぽいね
0319名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 08:51:17.70ID:DP+N0B05
茅野さん
今じゃ刀ミュ以外の演出仕事ほぼないでしょう
2.5は常にスタッフ足りないから実績ある演出家ならオファー山ほど来るだろうし
脚本の御笠ノさんみたいに脚本演出両方やってくれとか

テニミュ1st世代の知人が話していたけど茅野さん演出作品で
配布されたチラシのあらすじと上演された内容が全然違って騒ぎになったことがあるそうだよ
だから双騎のSNS禁もわかっててやっただろうって言っていた
歌合でもキャストごっそりいないけど背景事情考えたら仕方ないかなと思ってしまう
もっといい環境の現場は優先されるだろうし
0321名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 09:35:57.72ID:DP+N0B05
刀ミュで新規観客が多い
イコール茅野さんの過去騒動を知らないからやりやすかったんじゃないかと
双騎・葵咲と地が出てきた気がするけど
0322名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 09:48:19.74ID:NnOMYSMF
>>321
ここで嫌がられてるのって演出家じゃなく脚本家の仕事の範疇だと思うんだが
地が出たって言うなら茅野さんじゃなく御笠ノさんじゃないの
0323名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 09:53:31.51ID:pwWqjpQT
>>315
一箇所何回もやり直しさせられることもあるっていうのは刀ミュでも役者のインタビューで見た気がする
このくらいだったらよくあるとしか言いようがないけど
年代が若い演出家だと一方的に厳しいっていうのは最近あまり聞かないね
0324名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 09:53:44.48ID:oln9W6Xh
茅野主導でシーンごとの脚本書き換えは過去もあるからどうかなあと思うけど
今回元々の基本脚本もやや散漫気味なんだろうなって思うよね
そこに演出でも変な拘り入れてるような気がしないでもないのは双騎のせいかな
0325名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 09:54:49.58ID:pwWqjpQT
>>322
御笠ノさんの地が出てきたっていうのはわかる気がする
オリジナルの舞台も割と投げっぱなしにしてること多いから
0326名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 09:59:28.14ID:DP+N0B05
そういえば幽☆遊☆白書も御笠ノさん脚本だっけ
演出もやってるはず
刀ミュ関係からキャストひっぱってて2週間後が初日だけどどうなんだろう
0327名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 10:16:35.61ID:gGS2l4NQ
幽白は御笠ノさん自身の意向でキャスティングされたんだっけ
御笠ノさん本人のツイしかソースないけど
0328名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 10:17:20.42ID:LtbTY0Iv
茅野さんは厳しいので有名だったし刀ミュでもトライアル阿津賀志山のメンバーは稽古場から逃げ出してファミレスで励ましあったとか幕末でも伊万里さんが泣きながらマネさんに夜中電話かけたとかあった
みほとせでも1日横田くんリテイクで潰れたりしたって聞いた事はあるけどそれでもキャリア長いキャストからあの人丸くなったみたいに言われてたような

上に出てるテニミュでガラッと変えたのって富田さんじゃない?
0329名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 11:11:27.64ID:KG+RY8MK
しかしそんな厳しい人が指導してもあの出来なのか
脚本が悪いのか俳優が大根なのか知らんけど
0331名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 11:16:09.96ID:oln9W6Xh
指導や演出って教育と同じで厳しければよくなるわけじゃないし…
役者に問われるのは理解力表現力身体能力ではあるけどそこはそれぞれで
怒鳴れば理解するわけじゃないし動きがよくなるわけでもない
0332名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 11:38:43.16ID:O41f/A94
みんなよく知ってるね
板の上のことしか知らなくてもいいかなーって気持ちになってくるわ
0333名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 11:38:48.25ID:MAVfp8SY
演出家に求められるのは役者それぞれの適性見抜いて伸ばす力だからなぁ
刀ミュは拘束期間長い上にほかにも売れる2.5舞台はいくつもあるんだし
割に合わなかったら他選ぶよね
0334名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 11:42:47.74ID:Wdgs3ppz
>>332
同意
楽しめたらそれでいいし楽しめなかったらアンケートに書いたり見に行くのやめるし
演出家の過去どうとか観劇する上ではどうでもいい
0335名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 12:08:52.87ID:cCvNBW1B
2部でソロ多いのがあんまり嬉しくない
キャストの負担減らす目的なのかな?数人で楽しそうにしてるのを見るのが好きだからせめてデュエットが良かったな
あとつはものの時から思ってるけどコーレスって苦手
しかもなんで今回明石縛りなのか
0336名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 12:23:34.94ID:MAVfp8SY
単に稽古期間が足りないだけじゃないの?
ソロは個人稽古でいけるけどデュエット曲だとキャストのスケジュール揃えなきゃいけないし
0337名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 12:40:56.24ID:zRFozeJJ
>>330
茅野さんの名前でググったら「演出も指導も下手なクセに偉そうにするのが好きな人」みたいな評が出て来て草
0338名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 13:00:16.20ID:pwWqjpQT
鶴丸ソロと蜻蛉切のソロ2曲目は歌合のソロ要員じゃないかな
篭手切江の1部のソロも歌合の単独ソロとしても使えそうではある
0339sage
垢版 |
2019/08/15(木) 13:11:16.16ID:l+OJhuUR
自分も舞台が面白ければ裏事情には興味なくて演出家の悪評も知らなかったけど>>319読んで納得した
自分は双騎の1部楽しめなかったからアンケに色々意見書いたけど無駄そう
0340名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 13:19:05.39ID:swiVsGPs
>>338
鶴丸はいいとしても蜻蛉切は2年連続でらぶフェスでソロ貰って円盤収録も本編にされてるしもういいよ…
上手いけどキャストキャラじゃなくて本人が歌ってる感じするし

らぶフェスとか歌合はぶつ切りで長期間拘束されるから合間に舞台とか入っちゃうと出れないよね
0342名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 14:04:12.84ID:gmJTDiiI
盛り上がってるかー!イエー!みたいなやり取りはまあわかるけどキャラが言ったセリフをそのまま客にも言わせるのはわけわかんないとは思う
0343名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 14:19:29.39ID:XdZjGsYX
コーレスよりも禊の方が好きだったな
実際その方が盛り上がってた気がする
0344名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 14:42:50.97ID:nmS3/Biq
禊気持ち悪い台詞も多くて苦手だわ
板の上ではキャラのままと言いつつなんとも言えないのも多いし
公演長引くとオタクに変に媚びたようになるのは仕方ないのかな
0345名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 14:48:53.53ID:T7O46kMC
みほとせ千秋楽の禊が腐媚キツすぎたからコーレスに変わってくれて良かったわ
でもコーレスもクッサイセリフの時あるからなぁ…後列や2階席や見切れ席入った時なら地蔵してても浮かないけど最前でやられたときはどうしようか迷ってうちわで口元隠してたわ
0346名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 15:07:32.85ID:nbuIbQIL
禊とコーレス以外だと再演のお手紙みたいなのがいいのかな
今回のMCコーレスがというより明石ネタオンリーなのが面白みに欠ける
ソロは村正はやっと来たって感じで嬉しかったけど蜻蛉切は曲調的にも複数人で歌った方が盛り上がりそうだしあのインスト終わりでブーストかけたいタイミングにソロはテンション下がるなと思った
0347名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 15:28:59.12ID:cCvNBW1B
お手紙が一番好きだけどあれは再演だからできたって感じだよね
禊もコーレスもそうだけど別にカッコいいセリフとかいらないんだよなぁ
今剣の後の世も〜ってやつとかキャーともならないしどうしたら良いんだって思ってた
0348名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 15:37:53.23ID:pwWqjpQT
>>340
自分にもういいよとか言われても…
そういうことかなって思っただけだし
個人的には鶴丸と村正のソロは予想してたけど蜻蛉切二曲目は予想外だったよ

お手紙とか本丸の他の男士ネタ入るの楽しいよね
おまけみたいな感じだったけどライブが何か〇〇に教えてもらったネタのやつも微笑ましくて割と好きだった
今回のやつは明石の負担がでかくないか?て観に行く度に思う
0349名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 16:45:16.57ID:oy4bOpLy
>>336
続投2人は後から合流だけど新しいキャスト4人は2ヶ月間稽古してて稽古期間は長かったよ
0350名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 18:25:28.75ID:e98h4+nd
禊が死ぬほど苦手なのでコーレスのがまだマシかな
客を審神者扱いされてもよその本丸の刀とコーレスしたいわけじゃないし
世界観としてはどうかと思う

>>333
ナベ若手ファンの間じゃつまらない演出家として有名だったし
茅野の舞台出た後特に伸びる感じでもなかったから
そりゃよそに出るよなと思う
0351名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 19:12:05.72ID:9M6LJUW3
ずっとグッズがらがら
ガチャガチャ列なし
こんな呟きばかり

売り切れ告知もないし本当に今回はどうしちゃったの
0353名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 19:38:37.86ID:C7vhfrBm
トライアルから行ってる人間なら茅野さんが厳しいことなんて百も承知じゃない
0354名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 19:41:23.07ID:l+OJhuUR
だって鶴丸しか人気キャラいないし
その鶴丸も悪くもないけどものすごくいいわけでもないし
0355名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 19:43:27.24ID:C7vhfrBm
あと茅野さんは自分自身でも言ってるけど別に演出が上手いわけじゃない
ただあの人だからって集まってくる照明さんとか衣装さんやメイクさんとかブタカンさんとかが多いんだよ
0357名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 20:44:49.33ID:C7vhfrBm
行くと分かるけどみんなペンラも1本持ちだし平気で頭上上げてるの多いから新規ばっかりなんじゃない
トライアルや阿津賀志の頃ってここで買い支えないと次に繋がらないって危機感あってみんな頑張ってたけどそういうガッツもいないんだろうね
0359名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 21:16:13.71ID:pqoc2eYw
先週土曜日夜に観たけどグッズは秒で買えたな…

考えたら刀ステの円盤が今回は現金払い限定の先行だからそっちに予算割いてる客が多いかもね
0360名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 21:24:59.20ID:RHxoRTVD
>>351
ポップアップカードは購入制限ついたみたいだけどあれそんなに売れてるようにも感じない
0362名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 21:26:44.23ID:vRO19XmC
今回は総じて地味の一言に尽きると思う
ストーリーはキャラ全員が合流し理解し合う前に人間キャストとの関わり多くなりチーム感がない ラストもすっきりせず 殺陣も個々か二手に別れた部分が多く間延びしている
2部も最初の舞は綺麗ではあったがスタートの盛り上げを抑えてまで必要だったかと言われると微妙
今回は観る度にアンケ書いてるが改善されないだろうな
0363名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 21:27:30.55ID:2T32jRZT
>>357
その辺は新規なら注意していけば直る可能性がある
これまでもさんざん苦情出てるように
6本持ちやペンラ芸人のほうが注意しても直さない分厄介
あいつら殆ど認知厨で他人の視界無視だから
0364名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 21:28:04.56ID:AJmqWLT6
これまで個数制限付いた物は当日分が開場してすぐ売り切れてたのにカードは全然売り切れないの何でだろ
0365名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 21:32:15.34ID:h8yUj2cl
コラボ店舗や事前販売したのも大きいんでない?
遠征なら仕方ないけどやっぱ当日並びたくないし
0367名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 21:35:24.73ID:l+OJhuUR
いいんだよ何でもトートイする源氏厨が双騎で金落としていったからここで多少コケても
また歌合で盛り返すよ
0369名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 22:02:09.44ID:nmS3/Biq
今までなんだかんだ6人でチームだったのに今回それですらないってのが地味にショック
みほとせの2人と臨時の4人なんだよな
0371名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 22:14:44.76ID:pqoc2eYw
カードは現物見たけど安っぽくておまけみたいだなと思ったわ

CDシングル出すの??こんなにまとまりないのに
徳川四兄弟の方が説得力あるよー
0374名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/16(金) 00:14:59.37ID:VU3rM843
今日シリーズ通して初観劇だったんだけど(みほとせは映像で見た)
なんかシーンがぶつ切りで全体が繋がってる感がないというかダイジェストっぽく感じてしまったな
色々もう一声説明ほしい&描写丁寧さがほしいとかも思ったけどまあ次回も観たいなと思う程度には楽しかった
0375名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/16(金) 03:46:05.44ID:JPSR+jnI
構成力が無い人が脚本・監督したアニメ映画とか大体こんな感じだよなという印象
やりたい場面を出してくるだけで、その間を繋げるための説得力が弱いみたいなやつ
0377名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/16(金) 08:15:15.34ID:P33MwCm9
みほとせは最初は謎編成だしキャラも地味だしで期待値低かったけど
開演したらすぐに好評価が広がったよ
0378名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/16(金) 09:01:05.36ID:MZYyEJ7M
確かにみほとせは日を追うごとにキャンセル待ちも増えていったね
みほとせ初見時は刀剣男士が人間のフリして子供とかどうするんだろう?養子とるにしても歴史改竄になるのでは?と色々気になってしょうがなかったけど
時間が経ってチーム力が上がったのもあるのか3回目くらいから面白く思ったから今回のも今後更に良くなるのを期待したいな
0379名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/16(金) 09:34:10.22ID:YSzCGGE7
完売乱舞でなくてもグッズは十分売れてるから別に心配するほどでもないでしょう
10月以降消費税も上がるし世間的にも不況は続いてるし
単に客がグッズにつぎ込める金を絞ってきただけだと思うわ
周囲見回しても刀ミュトレーディンググッズばかり集めてられないと言いだした子もそれなりにいるし
0380名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/16(金) 09:56:17.74ID:krgorPtN
物販に行列出来ていたのが今回はガラガラでトレードする人が極端に減った
世間的不況は前からだし今回はグッズ買いたいと思える魅力が今までより弱いってことでしょ
0381名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/16(金) 10:10:37.15ID:52VV6NNj
トレスペ今までと比べて明らかに人少ないけど
トレスペがどこにあるかわからないって話してる人ちょこちょこ見かけたから
今回新規多いのかなって感じした
物販も今までよりは少ないけど開演前も終演後もまあまあ並んではいるから
完売祭りで買えないよりはいいんじゃないかな
0382名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/16(金) 10:53:39.28ID:4p/d9sB/
刀ミュにトレスペなんて無いから
オタが勝手にたむろってるだけ
0383名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/16(金) 11:00:19.31ID:gFx3vsBw
劇場によらない?京都劇場はあったよ下のとこ
まぁ他の作品でもあそこだから劇場側の配慮だろうけど
0384名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/16(金) 11:05:28.49ID:Pf0bkeXG
ミュでトレーディングスペース案内なんて今まであったっけ?
ステや他の舞台なら公式が用意してることもあるけど
0385名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/16(金) 11:08:29.66ID:Pf0bkeXG
>>383
あぁ囲みのとこ一応あったね
本来入場列とか作る場所だろうから
その辺に勝手に散るくらいなら固めとけって感じか
0386名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/16(金) 11:20:55.89ID:52VV6NNj
>>382
トレスペあるよ
銀劇入り口横のガラス扉から出てぐるっと回った階段の踊り場の奥
みほとせ再演からは少なくとも銀劇はトレスペ作って
スタッフも配置して案内してる
京都劇場の時も柵立てて柵内にトレスペ作ってたよ
0387名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/16(金) 11:21:43.97ID:9MHi1Kae
銀劇はトレスペあるよ
案内も現地にはあるし係員も配置されてるけどこの前行ったら係員以外人いなくて諦めた
0388名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/16(金) 11:24:19.73ID:VHiebRYY
TDCなら外の入口付近だし、青年館なら建物横のスペースにあった
けど今回座り込んで店みたいに広げてる奴とか見なかった気がする
タイミングの問題かな
0389名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/16(金) 11:34:15.46ID:iWJ3feBb
らぶフェスも武道館はガチャガチャ列近くとか
大阪城ホールも入り口と逆側の物販そばにトレスペ無かったっけ?
双騎はステラ周辺が場所無いから作ってなかったけどミュは割とトレスペ作ってるよね
0391名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/16(金) 12:22:29.21ID:LQG2CdIM
前日物販の時トレスペ行った時わりと人いたけど過去作の缶バッジしか出してない人ばっかりで交換成り立たない感じだった
あれ何がしたいの
0393名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/16(金) 13:36:20.56ID:88cxpruD
結局今までも大なり小なり不満はあったけど、それを上回る満足感があってそこが支持されてたけど
双騎からそれが崩れ始めて表に出てきた感じだよね
これが終わりの始まりになるかは運営の頑張り次第って感じ
ちゃんとアンケート書いてる人も多いだろうし少しずつ反映してくれるといいけど
0394名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/16(金) 16:57:56.67ID:52U8xpEK
演出家が変わらない限りあんまり変わらない気がする
だまし討ちみたいな真似を平気でする人だもの
新しい要素を取り入れていく段階で試行錯誤みたいになっちゃうのは仕方ないけど
告知くらいはちゃんとしてほしかった
0395名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/16(金) 17:10:05.50ID:UneSnGAO
なんか全部の罪を演出家に被せたい人がいるみたいだけど
ストーリー作ってるのは脚本家でしょ
そんなに脚本家を無罪にしたいの?
0396名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/16(金) 17:47:38.40ID:PFL9FmRk
演出家を攻撃したいだけなんじゃない
アンチもついてるみたいだし
0397名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/16(金) 18:27:19.26ID:8fvAaVX7
自分は双騎は脚本が1番あわなくてキャラ不在の劇をだまし討ちのような形で上演した点については脚本家を筆頭に上層部全体に不信感を感じたよ
葵咲の話の散らかり感やイマイチ盛り上がりに欠ける感は脚本家の腕が落ちたか刀人気にあぐらをかいてるのが露見したかなと思った
推しキャラは出てないけど脚本は幕末が1番好きだったな
0398名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/16(金) 18:29:55.41ID:IZEcDKRJ
脚本は脚本家が一旦書き上げた後も各所との話し合いで改稿する物だから話がおもろないの全てが脚本家のせいではない
0399名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/16(金) 19:10:11.66ID:8fvAaVX7
そうだね茅野は演出の都合でよく脚本変えるらしいし色んな意見が反映されて改敲あるのは知ってる
おもろないのは脚演あたりの上役同士で話を上手くまとめきれなかった可能性もあるけど御笠ノは話のベースつくる担当だし脚本の責任者だから微妙に感じる脚本が続いたらまずは御笠ノどうしたと思ってしまうな
0400名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/16(金) 20:12:54.89ID:5hbO94v/
話がおもんないのは脚演どちらも責任あるけど
双騎は女装したおっさん出したがってた茅野の責任9割でしょう
0401名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/16(金) 20:16:16.97ID:O3X8ColR
双騎はそもそも髭膝の個がみえない本が私にはネックだったから御笠ノさん起因だけど葵咲は演出でさらにまとまりない印象になってるように思えるから茅野さんが起因かなって
0402名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/16(金) 21:34:05.25ID:xHrIgokm
脚本の改稿権限持ってるのが演出だからね
映画やドラマで例えるなら監督
0403名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/16(金) 21:51:48.21ID:/6ciSPZn
今日気づいたんだけど
村正の巻きスカートみたいなやつどのタイミングからボロボロになってるかわかる人います?
0404名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/16(金) 21:54:52.15ID:tfBZSw7f
全体の方向決めておk出すのはPだからなあ
演出かばうわけじゃないけどPの責任でかいよ
茅野に決まったときに岡村じゃなくて良かったと思おうって覚悟したので
大体のことは我慢してきたけどえらおじ隠さなくなったのでイライラする
脚本家も無能で他作品も面白くない
キャストと衣装とヅラは文句なく好き
0407名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/16(金) 23:59:06.90ID:fCL8y2iM
かなり前の方の席で見たんだけどメロディの音自体が大きすぎてなんて歌ってるのか全然聞き取れなかった
ストーリーは理解できたから良いけど、後ろの方の席の人たちは歌詞聞き取れてるの?
0408名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/17(土) 00:21:21.43ID:3bVfpBri
音響的には前方よりも中盤以降のが聞き取りやすいはず
でも今回はそれ以前の問題で何言ってるか分からん所も多い気が
0409名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/17(土) 00:39:25.65ID:hNKEzqzH
刀剣乱舞のソロパートは明石が完全にオケに埋もれて前半聞こえない
0410名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/17(土) 00:51:01.42ID:XG7mjoBZ
双騎なんか受注生産で申し込んだグッズがまだ届かなくてグッズの到着待ちしてる位なのにね
0411名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/17(土) 01:13:06.59ID:CxT4r6W0
写真見たら大倶利伽羅やってる牧島くんの鼻が曲がってる…
鶴丸やってる子はしょっちゅう髭が透けてる鶴丸の写真上げてるし
素顔はともかくキャスト衣装の時はもうちょっと何とかしてほしいよ
0412名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/17(土) 01:53:21.54ID:9bZ9tzgJ
「彼は無数に存在するファンの間ではシンプルに“ユヅ”と呼ばれる。
彼はおそらく、史上最も偉大な男子フィギュアスケートのチャンピオンだろう。
わずか23歳にして、ユヅル・ハニュウはルドルフ・ヌレエフの優雅さと魅力に、
ロッキー・マルシアノの鋼鉄さと本質性を融合させたのだ」
0415名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/17(土) 23:40:13.45ID:2ijf7eGm
双騎の通販分届いたけどダブりがひどすぎる
トレブロ5枚セットでそろったのが3種
ライブも戦闘もこの状態

もうこれ以上物販にお金使いたくないわ
0416名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/17(土) 23:44:10.07ID:EvzoME+C
明石があげる写真は1人の自撮りばっかだね
本当にナルシストっぽくてきつい…
0417名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/17(土) 23:53:04.08ID:KS+9M/Rz
明石の口パクなんて言ってるのか気になる
読唇術鍛えておくんだった
0420名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/18(日) 07:40:32.72ID:P7JJjCFr
>>416メンヘラ臭がして段々引いてる
表情のせいなのかな?
ほかの演者さんと楽しそうに撮ってないからなのか分からないけど怖い
0421名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/18(日) 08:49:47.67ID:BTHcw1k+
今更だけど17日の舞台は出来が酷かったんだね
鶴丸はセリフ飛ばすしバランス崩してしりもちつくし
アンサンブルさんも舞台上で体調崩したと見た子に聞いた
キャストのブログも不穏だし……やっぱりスケジュールの組み方がおかしい気がする
0422名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/18(日) 10:34:03.63ID:QQZ701uJ
鶴丸は15日も全員曲のソロ部分メロディ間違えたりソロ曲の最初でこけそうになったりしてたな
大丈夫か
0424名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/18(日) 11:26:47.18ID:8s7/XefL
今日でもう20、21公演目になるんだね
とりあえず東京公演もう一踏ん張り頑張って怪我なく終えて欲しいね
0425名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/18(日) 12:50:15.88ID:sn5frvGh
2回しか見てないけど2回とも鶴丸が殺陣でミスしてたから事故に繋がらないか本当に心配
0426名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/18(日) 13:23:57.16ID:7vRrSv5r
>>413
タコチュー高橋また羽生のパクり


※高橋のSP曲を歌ってるFall Out Boyは羽生オタ


Imagine being so good at something that people make it
rain Winnie the Pooh stuffed animals on you.
「人々がウィニー・ザ・プーのぬいぐるみの雨を降らせる程、
超得意な何かがお前にあったらって事、想像してみろよ。」


yuzuru hanyu forever
「ユズルハニューは永遠 (雪の結晶)(王冠マーク)」
0427名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/18(日) 13:41:09.17ID:BQRFPfVZ
2.5は総じて俳優潰す勢いで稽古期間も短めで本公演もスケジュール詰め込むけど長い目で見たら良くないよね
今回は村正役の太田さんもみほど経験組なのにブログで弱音はいてるし
明石の仲田さんもへろへろだと言ってるし本当にしんどそう
鶴丸の人はパンフ読む限りでは舞台経験ほとんどないからペース配分も分かってない気がする

とにかく今日を乗り切って休んでほしいわ
刀ミュもダブルキャスト制入れないとこの先はしんどい気がする
0429名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/18(日) 14:06:22.66ID:8s7/XefL
みほとせ初演の時に太田くんや荒木くんのSNS見て心配になったの思い出したw
その時にもこのスレで通常運転だって教えてくれた人がいたなあ
まあでも本当にしんどいのだろうし書き出す事で少しでも楽になるなら弱音吐いてくれて全然構わないけどね
0430名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/18(日) 14:52:16.55ID:M6Q9GevI
刀に出ることで知名度は確実に上がるんだろうけど
ハードワーク過ぎたり演出家の悪評聞くとある程度出演してきた役者の中にはそろそろ離れたい人がいてもおかしくないよなって思う
0431名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/18(日) 15:27:20.83ID:mGpVvUIm
正直好きな役者さんにはもう出てほしくないと思ってるわ
出来るなら一般のミュージカルとかで頑張っていってほしい
0432名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/18(日) 15:48:11.67ID:6jYRys9Z
今回の座組だと太田くんとspiくんは体のメンテだったり疲労の分散の仕方わかってそうだから新加入組もその辺相談出来たらいいね
荒木くんも再演で刀落としたりしてたけど鶴丸の尻餅ついたりはまだこの先長いから心配
0434名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/18(日) 17:23:38.64ID:HIMZyo91
10代〜20代は割とこなせる運動量ってのが厄介なんだよね
30代以上になると結構しんどくなる
身内がアンサンブル系の仕事してたからよく分かる
0435名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/18(日) 21:58:36.42ID:QN8OIbmG
東京楽は無事に終わったかな
とにかくキャストは少しでも休んでほしいわ
あんなにボロボロになってたらどこかで大事故が起きそう
0436名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/18(日) 22:05:48.98ID:DZyXKb/H
今日前楽入ったけど秀康冒頭から酷かったからな
メインキャスト歴史キャストどちらもしっかり休んでほしい
0437名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/18(日) 23:37:16.84ID:hSMb/xIE
今回歴史キャストもかなり動きも歌も多いもんね
若いのは回復も早いだろうからそこはいいけど
ペース配分は少しずつ経験積むしかないからなー
0438名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/19(月) 11:31:02.63ID:kbG4+YXo
毎公演何かしらトラブルあるのは仕方ないけど
声出てないとか刀飛ばしたりとかファンサにムラがあるとか
今回多くない?気のせい?
0439名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/19(月) 11:58:26.19ID:0DCXqvUW
それでも特別多いとまでは思わないかなぁ
どの公演も始めの方はそんな感じだったけど忘れてきてるんじゃ
0440名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/19(月) 13:10:48.39ID:cafvbPAZ
鶴丸の尻もちは見たけど一応すぐに体制直してたから機転はきく子なんだなと思った
刀って誰飛ばしてた?ファンサにムラがあるって別に今回に限らずでは
0442名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/19(月) 13:31:28.57ID:g72XrRhN
今までの各公演今回も含めてだけど
見てる限りは割とおばさんとかギラってない大人しめの人とかにファンサしてることが多いけどな
アピール凄いやつは無視してく
0444名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/19(月) 17:07:28.35ID:eTgiUJZH
ファンサはできるタイミング限られてるからムラって言われても
0445名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/19(月) 17:14:49.47ID:snRwOQrO
客降りの動きを見てれば移動しなきゃいけない場所や立ち止まれる場所がなんとなく決まってるの分かるのにね
そこにうまくかち合うか否かに過ぎない
0447名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/19(月) 20:48:17.54ID:u+r5Pa6E
通路2席目までじゃないとうちわ作ってもムダムダ
5分くらいしかない曲の貰えるかもわからんファンサの為にデカいうちわ持ってくのも嫌になったので最近はペンラだけだわ
0448名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/19(月) 21:05:08.64ID:bFmgIuFf
通路から3〜4席離れてても目に痛いくらい眩しいペンラを
複数持ってうちわで猛アピールしてたのがいたけど普通にファンサ貰ってたよ
周りに同じ推しで大人しめに構えてた人が何人かいたけどスルーされててちょっとかわいそうだったわ
ああいうの見ると本当に運なんだなって思う
0449名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/19(月) 21:19:25.19ID:ri2hHAqW
歌いながら歩いてたらどうしてもドンと目立つやつばっかり目に入るだろうし慣れてない人は尚更だろうな
ファンサなんてアピールした者勝ちだから欲しけりゃ周りの迷惑にならない程度にアピールするしかない
0450名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/19(月) 22:04:24.05ID:uROcp2zn
デブサBBAなんでファンサもらえると思ってないから
大人しくペンラだけ振ってる
0451名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/19(月) 22:17:17.76ID:Xo9dLsyx
デブサ婆だけど立ち止まりポイントとかにハマるとファンサ貰えたから場所とタイミング
0452名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/19(月) 22:55:50.92ID:7VJMkDxW
ファンサは座席運とタイミングと何かわからないが役者の目につく要素があったかだろうな 同じキャラに連日貰うもあるし全く貰ったことない人もいる
それよりも全体的疲弊っぷりと一部キャラが声量不足で音楽に掻き消える歌声なのが気になる
0453名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/19(月) 22:58:53.64ID:8WtTU18i
立ち止まり地点近くに推しペンライトただ一人で居ると顔見ながら歌われるしど正面から投げキッスくれるぞはるちゃん
0456名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/20(火) 00:19:44.35ID:W+ww9g6b
ポジションが良かったのか東京楽で1階席回った全員からファンサ貰えたよ
推しは上の階にいたから内心微妙だったけど
0457名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/20(火) 01:50:57.01ID:5rajPfAJ
ファンサを求めると細かいやり取り見逃すから
自分もよほど推しがいないとうちわ持っていかないことにした
毎公演気合い入れて作ってる人とかすごいなと思いつつ
そんな事よりすれ違い様の交流とかを野鳥の会するので忙しいw
0458名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/20(火) 08:15:53.39ID:/mGTBYTv
ファンサの話より鶴丸推しが既存のペンラじゃなくて頑なに白のペンラ振ってるのが気になる
鶴丸=白って思いたいのはわかるけど上から見てて結構悪目立ちしてるしそれ狙ってるのかもしれないけどさ
0459名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/20(火) 08:55:38.27ID:9FiM4gK3
公式ペンラ買うのケチってるんだなぁって生暖かい目で見てあげて
0460名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/20(火) 09:25:10.98ID:kOnmfx4h
今回のペンライトは電池切れみたいな色が幾つもあって点けるの嫌になるわ
1本は買ったけど
0461名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/20(火) 09:27:32.24ID:B42efWyX
今回はカチカチやるの面倒だから
持ってるけどつけ忘れた風に膝の上に出すだけにしてる
0462名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/20(火) 09:28:35.88ID:/mGTBYTv
買えないってより強火の六本持ちのやつが真っ白かつ発行強いキンブレ?UO使ってる気がする
0463名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/20(火) 09:47:15.17ID:aJjqoQde
あーわかるわ目立つんだよなアレ
もう白系埋まってんだから諦めろとしか言いようがない
歌合や乱舞祭のときどうするんだろう
あまりにも鶴オタが痛い主張するなら出なくていいけど
0465名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/20(火) 11:47:21.24ID:Ep9vPmr4
つはものでまっ黄色焚き続けた髭切厨よりは勘違いしないんじゃ
0466名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/20(火) 12:00:40.65ID:IihnflOc
鶴丸が白なのなんて兼さんや髭や石切丸で緑だったり青江と三日月でブルーとか大倶利伽羅と加州で赤だったりするのと同じ誤差じゃない?
0467名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/20(火) 12:12:23.12ID:SW6xBXlO
鶴丸の公式ペンラカラー全然白じゃないし青江三日月とか加州大倶利伽羅の差ってレベルの誤差じゃなくない?
0468名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/20(火) 12:42:08.06ID:/mGTBYTv
こっちが公式ペンライトを振ってるのに他のUOやキンブレの真っ白と並ぶとこっちが公式色なのに電池切れみたいに見えててなんか上から見ててきれいじゃなかった
0471名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/20(火) 13:06:11.46ID:0uFkq4Nk
堀川に白とられたからあの色なんだろうなとは思うし、堀川いなけりゃ別に白振ってても気にならない
0472名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/20(火) 13:06:32.57ID:im33Iw37
公式が持ち込み禁止してる訳でも色指定してる訳でもないんだからどうでもいいわ
0476名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/20(火) 13:22:26.75ID:VCNPNyen
チケ木曜まで受付中だから良かったけど
終わった後なら堀川推しの人キレるところだったな…
0479名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/20(火) 13:51:26.03ID:5rajPfAJ
葵咲のときはまぁ白でいいかもしれんけど
歌合で鶴に堀川ホワイト振ってる人いたら
あぁ色よくわかってない新規かなと思うだけじゃない?
似た色の間違えてる人よくいるし
0480名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/20(火) 13:54:52.43ID:hQe9FD7s
岩融と蜂須賀の色見分けつかないで振ってる人多いくらいだし今更な問題
0481名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/20(火) 13:57:05.86ID:/mGTBYTv
別に鶴丸にファンサもらいたいわけじゃない自分の推し色は白だっていうなら歌合で真っ白振っても別にいいと思う
0483名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/20(火) 14:48:29.66ID:k0HfcHrs
他は発表されてるスケジュール見ると岩融に可能性あるかなくらいじゃない?
0484名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/20(火) 15:39:27.71ID:im33Iw37
>>478
公式ペンラやらが出てるだけでこのキャラにはこの色って指示があった訳じゃないでしょ
公式グッズ以外使用禁止じゃない限りUOとかじゃなきゃ好きにしたらいい
そもそもキンブレなんて電池残で色変わるしこれだけ微妙な色増えたらもうわからんでしょ
0486名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/20(火) 16:40:18.81ID:xrCWCW0R
ペンラで作り出せる色でまだ使われてない色ってあと何色あるんだろう
焦ると紫〜ピンク系は誰が何色かわからなくなる
0487名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/20(火) 16:43:52.75ID:9FiM4gK3
>>484
このキャラにはこの色っていうのがペンラ色じゃないの
グッズもその配色だよ
このキャラはこのイメージ色だからその色のペンラ振りますっていうのは勝手にしたらいいよ
0488名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/20(火) 17:52:45.43ID:9+5AwQL1
まぁ好きにすればいいけど
非公式ペンラ6本持ち芸人にはファンサしないように指示してくれ
ってアンケート書かれても仕方ない流れ
ファンサについては結構アンケ反映されるから
あまり回りの迷惑になってると何らか対策されると思うよ
0490名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/20(火) 17:57:42.30ID:5rajPfAJ
胸の位置以下で振ってる6本芸人見たことないからね
ヒレみたいな変な動きでぶつかられた事もあるし
まぁ頭の位置まで挙げないでくれれば持つのは構わんよ
0491名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/20(火) 17:58:21.18ID:c2ZuH18Q
>>489
親は殺されてないけど毎回視界殺されるからそりゃ出るでしょ
公式ペンラ6本胸元で持ってるくらいなら光も抑え目
キンブレ6本煌々と照らしてたらねえ
0493名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/20(火) 18:15:14.10ID:9+5AwQL1
一本持ちでも変な動きするペンラ芸人はうざいし本数ではないな
6本非公式キンブレとかだと冷めた目で見ちゃうけどね
そんなに推したいならせめて公式買えやっていう
0494名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/20(火) 18:53:10.78ID:B42efWyX
市販のペンラ禁止ならともかくルールで明確に許可されてるんだから文句言う筋合いない
0495名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/20(火) 19:10:24.99ID:/mGTBYTv
公式ペンラは買うけど刀デザインの柄がぶつかるから複数持ちにくいよね
0496名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/20(火) 19:21:20.41ID:CFDrKEIK
今回のペンラチューブの上下に入ってる色が邪魔でチューブだけ前の公演のに付け替えて使ってる
0497名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/20(火) 20:36:55.55ID:sYl+BV1k
本数より振り方かな
胸元でも8の字とか指揮者とかはマジ鬱陶しい
0498名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/20(火) 20:39:47.26ID:7Vt3C1Ft
今回一番後ろの席だから隣の人の迷惑にならない程度に高く上げれるわ
0503名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/20(火) 21:36:34.13ID:HlAn9UuA
>>502
なるほどそういう意味だったんだね
まぁ胸の高さなら構わない気がするけど隣の人にぶつけないでね
0505名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/20(火) 21:52:26.77ID:SdtcUvQU
ペンライト隣にはみ出すのは自分がやられたことあったからやらないに決まってるじゃん
体の幅でしかやらないのに怖すぎる
まあやるけど
0507名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/20(火) 22:00:00.33ID:wctIonKp
まあ好きに振ればいいと思うけど
舞台から見てたら滑稽なんだろうなあ
0508名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/20(火) 22:04:09.11ID:sAvM89pY
頑なに8の字で振る理由って何なんだろう
何かメリットでもあるのか
0509名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/20(火) 22:11:35.58ID:kO+LacXK
8の字にそんだけ執着するなんてこだわりの強い人なんだね
0510名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/20(火) 23:24:50.98ID:5rajPfAJ
>>506
ちょっとでも他人より目立って推しに見てもらうため
認知厨はたいていやってる
0511名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/20(火) 23:28:10.72ID:YtoGWap6
6本持ちUO8の字をスルーして自分のカラー以外の2本持ちにファンサしてるの見た事ある
0513名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/21(水) 00:19:28.05ID:yqpQyNCv
そうなのか目立つだろうけど側からみりゃ普通に気味が悪いだろうに
物好きだね
0514名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/21(水) 01:04:45.51ID:QHXBLtKu
両手にそれぞれ3本ずつ持って納豆の糸巻きみたいな謎の動きする人いるよね
0515名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/21(水) 02:13:58.53ID:nTyeGqhI
今回のペンラ芸人、
かなりの確率で推しのツイリースカーフでヘアアレンジしていたw
0516名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/21(水) 06:26:23.75ID:PlipUHaC
>>1
>・客ヲチ禁止
>・ツイヲチ、観劇マナー、チケット転売は該当スレへ
0517名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/21(水) 08:04:38.76ID:3aNQk36K
隣で八の字やられたらこっちがリズム取れなくなって混乱するわ
0520名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/21(水) 10:40:51.61ID:YFBkET6n
許可されてるから気にしないで6本でいく
変なオタ芸もしてないし
0521名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/21(水) 11:02:32.73ID:+YNsJfR9
>>518
舞台に集中したくても隣前のが圧倒的に近いんだからそっちに気をもってかれる
特に隣のペンライト6本とか前席と比べて遮るもの何もないんだし変なやつ居たら全て台無し
0522名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/21(水) 11:13:36.63ID:YFBkET6n
繊細ヤクザは茶の間してれば
0524名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/21(水) 12:08:40.00ID:Ry80EOSc
たかだかキンブレ程度で眩しい人って舞台のライトは大丈夫なの?
煽りじゃなくて劇場行かない方がいいんじゃない
0525名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/21(水) 12:13:34.12ID:Vc99zuKa
思うに6本持ちが邪魔って人は舞台上の推しを見ることに比重置いてて6本持ちはライブの空気を楽しむから見るよりその場のノリ重視って感じだね
0526名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/21(水) 12:15:51.35ID:pcAIpI7I
オペラ常時構えて舞台上の推しにピント合わせたら
周りなんか見えないし前列の座高高い人の頭もピントがボケて全然気にならないよ
0527名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/21(水) 13:01:41.61ID:TEMWJzOE
胸の前からはみ出さずに六本持ちで八の字は劇場だと無理だと思うけど
前の椅子にぶつかりそう
0528名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/21(水) 13:01:42.65ID:TEMWJzOE
胸の前からはみ出さずに六本持ちで八の字は劇場だと無理だと思うけど
前の椅子にぶつかりそう
0531名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/21(水) 15:01:52.75ID:Es2KeJWY
ゲーム内チケット先行って新しいね
転売対策にもなるかな?
0532名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/21(水) 15:14:25.99ID:syfqt9h3
条件がゆるゆるだから対してならないんじゃない
本気でやるなら白金台クリア位の条件で良かった
0534名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/21(水) 21:57:05.63ID:lVDx9Jlz
転売対策なら阿津賀志山クリアくらいにはしてほしいけど
プレ先が先にあるからあんま変わらんな
キャスト先行と同じ期間だからキャストFC入ってない人向だよねこれ
0537名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/22(木) 00:19:41.21ID:fVw+O01p
もうペンラもうちわも禁止にしてほしい
客降りはハイタッチでいいじゃん
0538名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/22(木) 00:24:25.79ID:qgsiK3E1
ハイタッチも客降りもいらない
ステージ上でがんばってくれればそれでいいよ
0539名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/22(木) 01:16:03.16ID:Rpct1tWi
>>538
激しく同意
勝手な想像だけど面倒だからキャストも客降りないほうがいいって
思ってるんじゃない?
0540名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/22(木) 02:34:54.80ID:pdAK+OnO
じゃあ大人しく埋もれに座っててね
0541名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/22(木) 07:56:29.88ID:djRMiJY1
うちわはともかくペンラ無しだとキャストも見ててアガらない気がするけど
0542名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/22(木) 08:06:53.66ID:G6Pxeygg
キャストが実は高熱出してました
体調崩してました
こんなブログやツイートばかりで不安になる
地方公演まで時間があって本当に良かったよ
0544名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/22(木) 12:57:05.95ID:0SA6St02
長期で緊張続くと合間に体調崩すの今回に限った話じゃないよね
0545名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/22(木) 14:01:31.28ID:QvsJMhgE
環境的に夏も冬もあんまり変わらないんだよね
狭い楽屋空間と公演じゃドライアイスもくもくに温冷空調で鼻喉やられて
溜まる疲労にお金と暇がなきゃ食事も適当になっていくとかよっぽど慣れて丈夫でないと
0546名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/22(木) 14:18:02.77ID:pdAK+OnO
まさかスモークをドライアイスだと思ってらっしゃる?
0547名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/22(木) 14:49:20.11ID:4e6QUwgN
スモークで確かに咳でるし喘息持ちとか気管支系疾患持ってる人だと辛いけどドライアイスと間違えるなんて可愛いのねぇ
0549名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/22(木) 15:20:35.19ID:XBD7tX7m
もうやめなよ追い揚げ足取りは
自分も興味ないからスモークが何なのかなんて考えたことないわ
ドライアイスなら会場もっと寒そうだなとは思うけどw
話のメインは役者さんゆっくり静養してねってことでしょ
0550名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/22(木) 15:21:53.90ID:+0apuuxZ
確かに苛めみたいだなと思ってた
愚痴禁止なのに揚げ足取りOKなんておかしいよね
0551名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/22(木) 15:42:19.55ID:Z5B78s/o
2.5しか見てないのは低脳だからでしょ
知ったかぶって書き込むから揚げ足なんて取られるのよ
0557名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/23(金) 21:40:20.90ID:WzEgw3pm
実際のところどうなんだろうね?
去年の宮城はアリーナと一般では値段が違ったように記憶してるけど、それでも2階席は埋まってなかった
今年は色んなメディアに出てるから、新規参入でようやく埋まるレベルなのか、それとも普通にチケ争奪戦になるのか
29日の先行発表されてみないと分からないよな
0558名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/23(金) 21:51:01.01ID:uCqletoz
アリーナとスタンドのこと?
値段違った記憶がないや…選べたっけ??
0559名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/23(金) 21:51:50.76ID:6FwbFTy0
見切れとかサイドシートと間違えてない?先行も一般も同じ金額だったよ
0560名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/23(金) 21:53:36.55ID:/PYResz2
選べなかったから値段一緒だったんだと思うけど
当日券とか現地で売ってた選べる座席のチケ代は知らない
0561名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/23(金) 22:22:55.66ID:WzEgw3pm
>>557だけどごめん、スマホ替えたから去年の通知が残ってなくてスタンドと間違えてたかも
すまん
とりあえずはアリーナで欲しいよなー
0562名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/24(土) 00:58:47.62ID:xhC3B4a1
去年宮城アリーナでもスタンドでも観たけど値段変わらないよ
どっちも同じ先行分で三公演まとめて当たったやつだし
0563名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/24(土) 01:15:34.64ID:u8J4zCiD
自分は埋もれて推しを見失うからスタンドのがいい
客降りっても広い会場じゃ推しに当たる確率低すぎるし
近くに来ても大抵はわーっと走っていくのを眺めるだけだしね
0564名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/24(土) 10:26:14.11ID:LTAKHJ4G
私もスタンド1列目とかで双眼鏡でストレスフリーに野鳥の会したい
今回会場によってスタンドあるか分からんとこあるから悩むんだよね
0565名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/24(土) 11:10:47.28ID:JRy6GJJz
愛知はフルフラットで幕張の悪夢再びってイメージ
たまアリもアリーナの後方ならスタンドの方が見やすそう
0566名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/24(土) 11:18:04.43ID:3Wxk7hCU
愛知のキャパならフルフラットでも幕張ほどの悲劇にはならないでしょ
実際どう使われるかは今月末の韓ドルライブでの会場レポ待ちかなぁ
0567名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/24(土) 20:04:44.34ID:p74NHYF3
値段はどこも違わなかったと思う
あと現地で買えるのは手数料なしチケ代のみだったよ
0568名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/24(土) 23:23:42.86ID:xhC3B4a1
そういえば去年当日券あるよツイート見て友人が突如遠征してきてたな宮城
0570名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/25(日) 00:31:08.03ID:5spZvrf+
宮城は一般も取り放題で残ってて当日券も会場で買えたよ
自分は券持たずに遠征行くのは怖かったから一般で宮城買い足して急遽行ったけど
0571名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/25(日) 00:40:42.93ID:9Acz3KUW
>>569
割とチケット余ってることに気づいてない人いたんだよね
自分も570と同じで遠征するのにチケット無いの落ち着かないから
一般残ってるのかと思って遠征行く前にとったけど
0572名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/25(日) 01:25:12.17ID:2b8vbbnU
宮城余ってたし先行で当たっちゃったからそれで行ったけど席選んで当日券買いたかった
0575名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/25(日) 09:14:05.86ID:8iDmBMVa
宮城は二日目客降りでスタンドに髭が居座ってた記憶がある

話は違うんだけどもさ、ここんとこツイでゲームやってない審神者だっているんです、やら維新クリアでも難易度高いです、やら垂れ流してる自称審神者が騒いでるね。
これってスルースキル検定中なの?
0576名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/25(日) 09:24:29.82ID:QDRH/mdX
役者が客席に向かって主って言うから原作エアプでも全員審神者なんです(ドヤァは見たことある
0577名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/25(日) 09:26:50.29ID:MJYCkW9/
>>575
百歩譲って審神者=プレーヤーではなく刀のファンを審神者というと思ってるのはまだわかる
条件が厳しいって騒いでるのはエアプ乙

ゲームやらない刀ミュのファンだって当然いると思ってるしなんとも思わないけど
こういうこと騒ぐやつがいるとその人たち全体のイメージ悪くなるよね

今から始めても無課金で余裕だよ
0578名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/25(日) 09:35:03.77ID:0UEbXFZm
条件こんなユルいのにね…
アクティブユーザー内の調査と新規獲得のためだろうけど
本気で絞るなら6-4くらいするでしょ
0579名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/25(日) 10:02:57.95ID:8iDmBMVa
>>576
リアルでそんなこと言う奴いるなら見てみたい、それなんて珍獣
0581名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/25(日) 22:43:11.73ID:r0ACz9vp
ゲーム先行以外にもプレイガイド先行や主催先行もあるのに
なんでそんなに必死になってるんだか
0582名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/26(月) 10:00:14.58ID:cB+pyqW/
大阪城はスタンドの方が断然見やすいのでCD先行とかキャスト先行でいつも狙ってる
それにしてもこれだけ先行分割してるとCD先行の割合悪いだろうから積んだ人お疲れ様
0583名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/26(月) 10:00:14.87ID:cB+pyqW/
大阪城はスタンドの方が断然見やすいのでCD先行とかキャスト先行でいつも狙ってる
それにしてもこれだけ先行分割してるとCD先行の割合悪いだろうから積んだ人お疲れ様
0587名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/26(月) 14:51:01.72ID:gcYcZBBW
城に限らず高低のあるアリーナ席があるなら逆に教えてほしい
0593名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/26(月) 17:38:29.53ID:Aljk7G9K
会員先行なのにたまアリでアリーナ最後尾ブロックだった時はしんどかった
0595名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/26(月) 22:02:03.64ID:xzT911Sz
どうせアリーナで客降りなんか望み薄なんだから
埋もれて一部見えないとかよりスタンドから全部見下ろしたい
ねぶたのときサイドチェンジめっちゃ出てたしね
0596名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/27(火) 00:45:17.17ID:+PJ5FNtp
去年アリーナ後方だったけどブロック最前でいい思いしたからアリーナ欲しい
0598名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/28(水) 07:06:14.63ID:lTVNy/5Q
自分はアリーナでしか観たことないんだけど、スタンドでも金テ銀テ同じぐらいの量降ってくるの?
最後はあれが取りたいからアリーナ優先したいんだけどさ…
0599名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/28(水) 09:48:36.03ID:D006wHce
金テ銀テはアリーナの1部射程範囲にしか飛ばないよ
毎回あの限られた範囲のアリーナ入ってるのすごいね
0602名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/28(水) 15:04:01.13ID:Xczjc/as
銀テとかはもらえるからどうでもいいかな
スタンドのほうがキャストのお手降り行脚が丁寧だから
ステージ遠くてもまぁ楽しめはする
0603名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/29(木) 00:29:09.24ID:TwRkMPeW
MVなんであんな変な場所なんだろ?合成の違和感がすごいし
0604名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/29(木) 01:22:35.41ID:VL1KJKaQ
>>603
すごい違和感だよね顔もよく見えないし
むすはじみたいの期待してたからガッカリ
0606名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/29(木) 17:14:02.38ID:thWiNX0f
福岡全落ち
これまで福岡であった天狼伝も葵咲もよく当たってただけに、競争率高かったのかなとか
0609名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/29(木) 18:40:56.19ID:egpNs3Tz
去年ザルだった宮城、6公演申し込んで1公演だけ当選
ちなみに去年はプレだけで全通できた
ゲーム枠のためにプレ先を絞ってるのかと思うねぇ
0611名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/29(木) 19:32:42.67ID:r3EBnZv1
名義空いた一枠に広島入れたらそれだけ当選本命全落ち
不人気で倍率低い言ってた連中は軒並み当たってて死ねばいいと思う
0612名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/29(木) 19:34:09.87ID:4j9GHnWJ
全落ち続きで今回も全落ちしてやけになってプレミアム退会したけど一公演とれてた
慌てて入り直したけど大丈夫だよね…
そして気が早いんだけどペンラが気になる
前回の持ち手短くて振りにくいし切り替え面倒だからもう少し改善してほしいなぁ
0614名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/29(木) 19:51:42.83ID:y5AN8yu5
1名義
大阪と広島申し込んで広島1公演当選
プレミアム先行で当たったの久しぶりだw
0615名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/29(木) 20:33:46.48ID:ZjGkBvLm
福岡と広島申し込んだけど本命の福岡がハズレで
広島が当選だった
広島が落選と思っていたのにw
0616名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/29(木) 20:59:49.88ID:/XwykDiI
自分名義は安定の全滅
協力してもらって一公演だけ確保できたが地方平日ですら落ちた
これ去年と同じで先行絞りすぎて後から余るパターンじゃないの
0617名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/29(木) 21:36:40.70ID:iKQ6FH5U
広島1つだけ当選。ツイ見てると当たってる人には当たってるんだと裏山。
0618名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/29(木) 21:39:00.57ID:9y0yJNiq
本公演は割と当ててくれるのにそれ以外はさっぱり仕事しないプレ垢で初めて当たったよ宮城だけど
去年は最終的に行きたいところには滑り込めたから今年もどうにかなるだろうと思ってる
0619名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/29(木) 21:48:56.58ID:2jdk/UFY
さいたまと長野被りまくったから
たぶんさいたま後から被るよ
0621名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/29(木) 22:30:58.52ID:2wZjdQ5T
東京と大阪楽日当たった。後は長野に絞って申し込むだけだから気が楽。推し出ないし3箇所行けば良いや。
0622名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/29(木) 23:03:08.76ID:YZJUlM+k
昨年先行絞りすぎて余ったとかどこの話?
宮城は先行から当選祭りだったし幕張で余ってたのは見切れ席だし
0624名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/30(金) 00:14:46.45ID:84WdycVp
一昨日の埼玉は確かに余って譲渡先見つからなかったわ
幕張はギリギリまで粘ってなんとかはけた感じ
0627名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/30(金) 02:02:56.18ID:4EmNeWni
>>609
同じく宮城、2公演申し込んで片方落ちた。
去年のこともあり、余裕だろと高を括ってたから 落 の字が見えたとき狼狽えた。
0628名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/30(金) 02:17:01.03ID:/vBDVgA1
結局今までずっとプレ先行で出す数が一番多いんだから絞ってるわけじゃないと思うよ
0629名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/30(金) 02:21:14.43ID:1eh1c267
たまアリのキャパで落選あるの信じられないんだけど申し込みが多かったのか枠絞ったのか
0630名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/30(金) 03:03:30.41ID:r89eZ2Lk
重複しまくってる人と全く持ってない人でちょっと極端な印象を受ける
プレ先行流す人多いかもね
その分がどこへいくかわかんないけど
0631名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/30(金) 04:02:56.61ID:U0qy2Y4E
20名義15当選 全部東京
地方は譲渡出ると思って申し込みしてない
0632名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/30(金) 06:39:52.44ID:HqnwLpYI
一昨年たまアリだけ先行全落ちしたよ
一般余っててちょっともやってした
0633名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/30(金) 08:06:26.94ID:/vjSTu2S
プレ先行を代金先払いにすればいいんだけどね
クレカ自動引き落としだけでいいのにってずっと思ってる
そしたら何十名義も積んで当選溶かすようなバカはいなくなる
0635名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/30(金) 10:36:01.79ID:5Wop9/4D
関係無いと思う
クレカ決済オンリーになったとしても全部クレカで落とすし
0637名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/30(金) 15:23:08.67ID:ZJ3lGFEh
さいたま知り合いも全落ちしたって嘆いてた
ゲーム枠に割いたんだろうか
0638名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/30(金) 15:54:57.80ID:BcCvHwUo
7名義使用東京1広島2福岡1当選
それなりに譲渡交換出てるから大阪と別日地方も揃った
0639名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/30(金) 16:10:50.44ID:iRxNIhdi
たまアリは全落ちだったけど東京2連×5宮城2連×3大阪4連×3で取れてて取れにくそうなところは交換でどうにかなりそう
0642名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/30(金) 18:42:01.77ID:JbAgG+oQ
葵咲の話なら本人確認はキャン待ちのみって公式に書いてある
0645名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 00:24:24.45ID:T2Eyoi/I
さいたまは取れたけど東京全滅だったよ
平日でも関係ないよねやっぱ
0646名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 10:59:49.86ID:jVu4oErq
当引本人確認無いなら転売や交換に使い放題だね
教えてくれてありがとう!
0647名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 12:30:48.85ID:JC46ASeq
大阪初日のカテコ挨拶は蜻蛉切だったんだね
東京は村正だったからダブルで座長なのかな
0649名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 13:31:32.69ID:1+r/PGnD
東京は初日挨拶村正で千秋楽が蜻蛉切だったから2人で交互に回していくのかも
0650名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 13:46:21.56ID:uH1klfrP
ほなまたって大阪向けの挨拶してたね
明石が反応してたけどw

>>648
見に行ってもいないのに残念とかいう意味分からない
聞きたけりゃ大阪楽入れば?
0651名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 15:03:07.53ID:rPGfSa97
>>650
なんで噛みつかれてるのかよくわからんけど来週の大阪から入るよ
銀河取れなかったヘタレでごめんね?
0652名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 15:04:16.05ID:rPGfSa97
来週ってか次の金曜から入るよ
あと神戸と北九州とTDC
なんか知らんがまた噛みつかれそうだから言っとくね
0656名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 22:19:01.94ID:2Z8dK5/S
似てるけど微妙に違うアクセントの方が難しそう
土佐弁の人は公演中にどんどん上手くなったと高知の人が言ってたから明石も期待しよう
0657名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 22:51:11.96ID:rn8oG34r
本人もインタビューで生まれは大阪だけど育ちは岡山だから方言の癖は殆どないって言ってた
0659名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 23:41:24.00ID:GYVp9AhB
生まれも育ちも関西勢だけど方言そこまで気にならなかったかな
0660名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/01(日) 00:58:45.49ID:BQOO4nGo
自分も濃い方言地域出身だけど方言なんて育った地域や周りの使い方次第だし厳密に正誤つけられないよね
0661名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/01(日) 01:40:44.79ID:6bAuMCaE
明石キレたら標準語になってる場面あったから
そういう設定なのかなって関西弁適当なの納得してたわ
0662名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/01(日) 07:03:05.92ID:vQrBk98A
明石の関西弁ってそもそもエセ関西弁ぽいと思ってたからあんま気にならなかったな
0663名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/09/01(日) 08:19:26.32ID:sccVAsdH
私も明石はエセ関西弁で本心隠してるキャラだと思ってたから違和感なかった
標準語になった時が本心語ってる設定かなと
0665名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/01(日) 11:29:52.07ID:jWfGDUkz
いしかり問題で炎上してるヌメさんが弁護頼んだ弁護士事務所が界隈では有名な糞弁護士事務所で詐欺案件の弁護とかもしてたり過払いで金集めてる三流弁護士事務所であーうん、って感じ
0668名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/01(日) 16:34:58.75ID:qqwF+44v
村正の裸のおじさんネタと鶴丸が血に染まって出てくるシーン笑っていいのか悩む
0670名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/01(日) 17:09:55.26ID:OkBAghyy
大爆笑まではいかないけど笑っても問題ないシーンだよ
大爆笑と書かれると手を叩いて大声で笑う人出そうで困る
0671名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/01(日) 17:43:18.85ID:RFeOYKjt
明石のイントネーション京都っぽく聞こえて「お上手ですな」のところ怖かった
0673名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 03:10:24.10ID:AZFRAaeb
iskr界隈の愚痴りたいんだけど該当スレある?
スレ違いごめん
0675名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 09:55:05.40ID:AZFRAaeb
だよねごめん
色んなパターンで伏せ字入れるのに見つからないのは防御がうまいんだよね
0676名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 12:19:49.33ID:yaTAQoft
>>675
落ちてるわ
この前ここにも来てた変な文章の嵐が何百レスも荒らしてみんないなくなった
0677名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 12:58:38.03ID:+1QjUxUE
ステ鶴丸の両手を広げてくるって回る仕草ミュでも見られるとは思わなかった
0678名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 13:22:51.01ID:OIeh4Sro
たぶん674の言ってるスレはそこじゃないけど愚痴りたいなら愚痴スレだね
0679名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 13:26:46.17ID:k4zCsQFN
>>677
仕草や動きが完全にステ鶴丸参考にしてる感じじゃない?
初出しの動画が完全にそんな感じだったからやっぱ参考にするんだなぁと思ったわ
0680名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 13:32:08.50ID:IkZ9soGk
演技の引き出しが少ないから他人参考にしてそのままやっちゃうんだろうね
0681名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 13:45:01.16ID:oawKQAe+
そういうのって役者本人より演出の責任じゃね?
同じキャラなのにあんまり違う動きされても困るからアレで特に不満はないけど
0682名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 15:12:13.89ID:XFMlU2kh
衣装的にやらせたくなる動きだろうなというか単純に誰でも思いつきそう
0683名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 15:17:41.28ID:qM4Vx+x0
袖ひらひら系だとよくある仕草だから参考というほどでもなくね
三日月とかもやってるし
0688名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 21:32:57.68ID:q78Hagik
キャラは同じでもキャストは違うんだから似てると思わせる時点でダメなんでは
0689名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 21:38:53.27ID:A5g6qMoA
同じキャラって言っても原作ゲームには動きなんてないしねぇ
でもほぼ初心者だし参考になるものがある状態で出来たのはよかったと思う
歌も大惨事って訳じゃないしそれなりに出来てるのが一番だわ
0692名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 23:00:25.67ID:7zn+5QUa
鶴丸の歌それなりにできてるどころか普通に上手いと思う
良く見つけてきたなと
0693名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 23:34:33.05ID:/XrD6mPA
うん
鶴丸歌上手くて驚いた
演技も鶴丸に合ってるしいいと思ったよ
0694名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 00:23:00.73ID:S0VAyAf0
頑張ってるとは思うが
どうしても二人のステ鶴がちらついてしまって
私的にコレジャナイ感が
0695名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 01:06:52.09ID:h54o5D+X
ここでステ鶴を出すのはやめてー
ミュ鶴はミュ鶴で素敵なんだからそれで良し
いつか3振り並んで出たりしたら面白いだろうけど
見果てぬ夢だな
0696名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 01:33:56.55ID:NOZqTZXB
ミュスレで言われてもじゃあステ見とけばとしか
こっちはステの鶴は忘れたいレベルなんでミュにちゃんと出番に意味がある鶴丸を出してくれてよかった
0697名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 01:46:39.36ID:Rc5KUtNY
どっちでも見れる贅沢キャラの一人じゃんね
出てないキャラもいるんですよ
0698名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 08:29:24.10ID:uqMdyR5U
>>697
すべてがこれ

どっちでも好きな方だけみてればいいじゃん
鶴の人の写真が日を追うごとに撮られ方うまくなってるって聞いて見比べたらなかなかだった
0699名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 12:42:13.13ID:7pxKbDiD
>>694
こういうどうしてもステの鶴ageしなきゃ気が済まない人はステだけ見ててくんないかな
0700名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 12:50:45.17ID:18lm/Y6F
こんなミュ厨しかいないスレまでステageしないといけないほどステは酷いのかーという感想
鶴の人自撮りこなれてきたよね
ヘアメイクもかなり変わってるから今のがブロマになってればなぁ
0704名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 20:41:58.09ID:ZJL2uL64
今日始めて新作見たけど散々言われてたみたいに内容が散らかってて微妙なストーリーだった

なんていうか、個々の葛藤的なものもあまり見えてこなかったというか心に響かない感じ
0705名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 20:43:58.39ID:ZJL2uL64
>>704
改行が無駄に入ってしまったごめん
0706名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 20:49:42.89ID:Uxjv7P+w
今回が初めての刀ミュって人も多いだろうに中途半端な感じがなんかもったいないよね
0707名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 22:50:26.38ID:zza1KIOU
今ちょうどミュの脚本家が炎上してるぽいけど.5でキャラ不在にしたり中途半端な話書いたりでここ最近どうしたんだろうかと思う
0708名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 23:53:48.31ID:HB6BWkYk
刀メインの話ってそんなに作りにくいのかな…?
原作がストーリーがほぼ無いに等しいから1から創作しろってなると
よほどやる気がないと難しいのは分かる
双騎含めここまでオリキャラ使わないと物語作れないようなら
もう新しい脚本オーディションでもしたほうがいいと思うわ
0710名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 00:40:51.04ID:lGLDlKti
ブログで「自分すごい」をやろうとして他者をダシにしただけ
0711名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 00:42:52.20ID:DvI3uRfZ
御笠ノさんのブログが燃えてるね
ミュじゃないけど過去に協働した脚本家へのdisが発端でその後にコメ欄で商業演劇のアンケは読む気すらないと漏らしたり自分に都合の悪いコメを50個くらい「自信を持って」って言いながら消したりしてる
いい大人としてこの対応はどうかと思うわ
0712名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 00:57:52.86ID:hS54dA5u
刀のおかげで売れたのに
俺スゲー!って勘違いしちゃったのか
みんなの笑顔のために、とか言われても
裏方のゴタゴタなんか聞かされて笑えるかよ
0713名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 01:11:17.22ID:NTEEJsBy
こういう騒動をみるたびに2.5の制作ってそりゃ一段低く見られても仕方ないと思う
0714名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 01:17:50.81ID:TpnE4lb7
正直刀ミュの脚本たいしておもしろいと思ったことない
歴史をうまく絡めてくる時もあるけどいつもなんか無理あるし
キャラと俳優の演技と音楽とかが好きで通ってる感じ
0715名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 01:38:40.04ID:pF/6EFB6
今もちまちまとコメント削除してるね
明日も仕事なんだから寝ればいいのに
刀ミュいいとこ沢山あるから通ってるけど
脚本も演出もそんなに上等と思ったことないけど
あのコンビ以下の来ても困るしな…
0716名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 02:33:48.31ID:PS7QTT8K
これから刀ミュ行く人
アンケートに「これ誰が読んでるの?」って
書いてきてほしい
0718名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 06:51:26.50ID:loaen9Br
>>716
苦情メールでも要望メールでも自分で送ればいいじゃん
メールフォームあるか知らんけど
0719名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 07:11:15.01ID:2kCT0kKA
いつも何かつまらんと思いながら観てたのは自分だけじゃなかったのか
推しが出てないと10分位で飽きてくるんだよな
0720名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 08:00:13.45ID:kpBUsycP
アイデアややりたいことはわかるし方向性としては好みの方なんだけど、練りが足りないのか粗い印象があるんだよなー>刀ミュシナリオ
力技といえば聞こえがいいけど、かなり無理くり感があるし
0721名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 08:17:48.34ID:+bXIxETn
御笠さんがどうかは知らないが運営は読んでると信じてアンケ書いてる
スレチだが最近御笠さんがやってる脚演舞台単なるストーリーダイジェスト各シーンブツ切りを繋げた感じで感情移入とかすっからかんだったから刀ミュが奇跡的に噛み合ったのかなあと思った
0724名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 09:45:46.77ID:iM85CqVO
いつまでたっても御笠ノさんの炎上が収まらないと思ったら…
あの人批判コメントいちいち反論したり削除したりやってるのか
そんな暇があったら幽遊白書に集中しなよ
地方公演今日からでしょう
0726名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 11:19:11.41ID:n/MqSAWu
>>724
劇場入りしてからの演出家はそこそこ暇です。

張り付いてることになってるけど、あたしゃPC使って仕事してます。

だそうです
0727名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 11:56:23.41ID:YxX1XEQI
人気原作の作品に関わって勘違いし始めると今度は自分の表現したいものとか
へんなもんに拘り始めたくなるもんなのかねキャラの見せ場以外客の誰も求めてないのに
0728名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 12:59:35.48ID:a1y41W8p
>>727
ドヤ顔で演劇業界全体語ってチヤホヤして欲しいのに
どうも上手く行かないからストレス溜まってるんじゃ

キャラの見せ場とふさわしいセリフとブツギレじゃない物語書いてればほっといてもチヤホヤされるもんだけどね
0729名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 12:59:56.54ID:a1y41W8p
>>727
ドヤ顔で演劇業界全体語ってチヤホヤして欲しいのに
どうも上手く行かないからストレス溜まってるんじゃ

キャラの見せ場とふさわしいセリフとブツギレじゃない物語書いてればほっといてもチヤホヤされるもんだけどね
0730名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 18:30:49.76ID:jsYUyGQZ
自分は何だかんだつはもの迄はかなりミュの脚本好きだった
むすはじであれ?と思い始めて双騎で違和感がデカくなって
葵咲でこりゃダメだと確信した
それでもキャラ達が好きだから観ることは観てるけど
こっちが見たいのは刀剣男士であってオリキャラじゃないんだよなぁ
厳密に言えばオリキャラの脇役やってる男士は別にいらん
0731名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 19:13:09.34ID:qgGU/G2G
>>709
薄ミュとかメサイアの脚本書いててかなり人気のある毛利さんて脚本家の方をこいつが無能なんで俺がこいつの脚本上から書き直してやったって書いただけ
0732名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 19:13:45.21ID:GW13kyDD
客の欲しがってるものを見誤って滑ってるのを客のせいにしたらダメよね
エンターテイナーだというのなら
0733名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 19:33:46.36ID:VYrp648Q
脚本家さんから謝罪の連絡を頂いた。
五年間、この言葉が欲しかったんです。
だからこの件はこれで手打ち。
お騒がせしました。


御笠ノさん
酷いな
0734名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 19:36:33.38ID:P2yAcgLD
葵咲本紀も含めて今までの話はどれも好きだし
それはそれとして御笠ノさんが燃えようが知ったこっちゃないのでよそでやってほしい
0735名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 19:36:44.11ID:qgGU/G2G
えええ?毛利さんから謝らせたの?
毛利さん大人だなぁそれに比べて御笠ノさんの幼稚なイキり
毛利さんに謝りなよ
0736名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 20:09:50.05ID:6lhTNLwa
御笠ノが客を下に見てるということはわかった
アンケートにいくら書いても脚本おりないぜという自信なんだろうか
0737名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 20:22:15.26ID:hS54dA5u
この炎上のおかげで
SNS上では大絶賛の刀ミュ脚本
案外つまんないとかイマイチとか思ってた人も結構居て
みんな大人だから水を差さないよう気遣って
アンケートとかには書いてもSNSでは黙っててくれてた
っていうのがわかって良かった
0740名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 20:57:02.09ID:X88BR5PS
>>730
わかるわ
ずっとやってたダンサーさんに役を演じさせるってなった辺りから脚本の作り方が変わったのかなって思ってる
0741名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 22:09:18.31ID:OE8dNxKy
>>737
大人だから水を差さないというよりは
双騎の時みたいな偏執ヲタに絡まれたくないというのが本音かと
0743名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 22:29:42.87ID:yaIi7UKg
楽しんでる人や観る前の人もいるから水を差したくない気持ちとこの手の話題に触れたら変な人に絡まれる恐れがあるからおとなしくしていたい気持ちの両方がある
0744名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 22:32:21.24ID:qgGU/G2G
ツイッターだと付き合いの都合もあるだろうし表だって批判は書きにくいんでしょ
0745名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 23:24:41.61ID:IUQXVQLv
いい話なのはわかるし歴史上の人物と男士の心情とか立ち位置をうまく絡めたりもしててなるほどなとは思うけど面白いかと言われたらはいとは言えない
人間だけの会話が長々続くと何見に来てるんだっけ?ってなっちゃうわ
それが刀ミュです嫌なら見なくていいよってんなら仕方ないけど
0747名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 00:41:37.69ID:JHY5kmPf
>>746
いまさら!?
0749名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 00:42:30.95ID:dA1MMas+
コメント全消ししたんだ草

商業演劇のアンケは形骸化してる
自分はアンケ読まないし誰が読むんだろう?
って発言はたとえ事実でも制作側として客に見えるとこで発信しちゃアカンやろって思うし、刀ミュも商業演劇と考えると脚本について賛賞も否もアンケ書いたことある身としては虚しいよ
0750名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 00:48:14.48ID:qXTIhwqC
やっとMV見れたロケ部分が夜間のシーンしかないの勿体ないなぁ
0751名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 00:57:25.52ID:IxhhALPN
もし刀ミュもクビになったらその5年後に初日前冷や水ぶっかけブログ書くんだろうと思うと草
0752名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 01:05:35.31ID:JHY5kmPf
MV見たけど合成ばかりだし炎の演出がとてつもなくダサくて草
0753名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 01:37:18.52ID:T3HRDQSu
>>749
もはや形骸化していて何処にあるのかすら分からない
きちんと役者やスタッフにも見せて欲しい
っていうなら制作に対する問題提起にもなるけど
自分は読む気なんて更々ないし書くだけ無駄とか問題提起にすらなってないしね
0754名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 02:59:41.87ID:JHY5kmPf
制作会社がアンケートなんて見てないとよりによって刀ミュ上演中に発言するのがね
ネルケにこれ飛び火するでしょ
0755名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 04:14:50.34ID:EiPpQvIS
気持ちは分かるが実情知らない側が「このタイミングで告発するな」「調子乗ってる」「お前の脚本も面白くない」「ファンを傷つけた」っていう批判も的外れじゃない?
アンケートも別に脚本家や役者が見てるなんて元から思ってなかったし
0756名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 05:20:50.93ID:IQT5bddC
そもそもアンケート読んでるのは運営する側や制作で
脚本演出が読んでると思って書いてないわ
大きいところだとそんなもんでしょ
小さいところでもアンケートで書くものや演技がブレブレになるタイプは結構読まないよな
うまく観客の意見取り入れて昇華できるタイプの方がいいものできるようになるんだけど
0757名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 05:47:07.52ID:XSZZ7Kv4
どっちでもいいけど公演中に燃料投下するのはやめて欲しいな
0758名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 06:37:30.20ID:5yul731I
disった他作もこれから公演が始まるらしいし、前から言われてるように構ってちゃんなんでしょ
俺すごいんだよ で褒めて欲しくてやった結果が炎上とかなんだかな
0759名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 06:55:13.24ID:wdBP4pEA
これからは批判書き込みに「アンケに書いてろ」って言えないね
0760名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 07:17:01.83ID:VuF/KbC3
>>756
それはその通りだけど脚本が誰が読んでいるんだろう?なんてこと言うのは馬鹿だし失望されて当然
0761名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 07:38:44.18ID:I162kUNi
>>760
読んでない以上にアンケートのことを個人情報の収集目的では?とか言っちゃったのが一番やばいと思う
集めた個人情報どうしてんだよってなるし
0762名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 08:37:45.39ID:UrTws5FO
>>756
自分は読んでないってだけならまあそうだろうなで済んだ人も多いと思うよ
誰が読んでるんだろうとか形骸化してるとか余計なこと言うから燃えてるんでしょ
今まさに幽白で公式アカがアンケート募ってるのに立場分かってなさすぎでどん引きした
0764名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 09:48:11.07ID:DMLLOa//
今は形骸化してようと昔はキャストまで読めてた時代があるんだよねえ
それこそ御笠ノお気に入りの郷本なんかはその時代の人のはずだし
だからこそ2.5においては脈々とアンケ概念が客側に根付いてたわけで
御笠ノがそこを知らずに自劇団感覚でデリカシーなく発言しちゃうのは根本的に違うわけよ
0766名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 10:28:52.94ID:6Poa5ncY
>>765
特撮もまた特殊ジャンルだから自分に言い訳できるけど
地上波の連続ドラマだと言い訳できないから
自分と毛利さんの格の違いを見せつけられて切れたにMVから消えた遡行軍50人分
0767名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 13:37:20.65ID:HlWHbcQy
>>766
格とか言っても大河とかテレビ小説とか月9ならともかく深夜に2.5俳優集めただけがウリの実験的なドラマだしな
まあどっちもどっちというか
0769名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 15:40:47.93ID:9aH7Tqyc
連続ドラマの監督任せてほしくて声掛けしてたのに
蓋開けたら毛利だからスネたとか?
今回過去ブログも初めてのぞいてみたけど
あんなにお漏らし酷い事故物件TVなんかに紹介できないわwww
本格的に刀ミュでトラブル前にでじたろうがBANしてくれたらいいのに
0770名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 15:57:03.44ID:5fAq7liy
刀ミュの誰だったか忘れたけどアンケ読んでなかったっけ?
人間としてちっちゃくても陰湿でも良いもの書いてくれてれば良かったけどみほとせから微妙だなぁと思ってたからすごい複雑
0772名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 17:31:45.42ID:QYuVdEp7
アンケートの件もだけど刀ミュでもこれから何か気に入らないことや最悪降板でもしたら
何年か後になって公演初日前夜みたいな大事な時を見計らいグチグチ言い出すんだろうなって思っちゃう
0773名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 17:44:51.11ID:BPVnBjhu
制作スタッフに入れるだけで地雷じゃない
0774名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 19:07:41.55ID:EpTQ9aXS
パリの製作陣との接触トークででしだろうは読んでるって又聞きしたが真偽はわからん
0777名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 20:09:07.05ID:0i1Iij39
契約とかもあるだろうからそう簡単には脚本は変わらないだろうな
脚本もだけど演出家も変えて欲しい
0778名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 20:51:32.55ID:XSZZ7Kv4
このままだと刀ミュもキャラ、キャスト人気に支えられてるだけになってしまうね
今作もそんな感じがするけど
キャストが卒業したら過疎化が進みそう
0779名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 22:31:58.28ID:BPVnBjhu
ニトロは DEJITARO だからね
でじたろう

でしだろうでもでじだろうでもないw
0781名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 23:38:14.44ID:fSJU/prN
自分は三百年→葵咲の流れは話としては好きだけどなー
逆につはものは推しが二振りも出てるのに、全く感情移入できなかった
できないというか、後味がかなり悪かった
歌合が新作公演に影響することってないでしょ
0782名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 23:48:22.75ID:4ZXzHGVe
今の段階で2021年までの公演予定は決まってるはずだから何言ってもねえって感じ
影響が出てくるのは2021年後半だろう
0786名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 02:16:30.64ID:gaRxqqc3
篭手切のペンラの色って緑に分類されるみたいだけど実際はほぼ黄色だよね
0787名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 04:41:50.30ID:cN9052NB
鶴さん下手くそとかいろいろ批判あるけど
三条や新撰組も殆どのキャストが初めての演目の時は歌も踊りも演技もアレだったのが
今は本当に上手くなってるし最初から多くを求めすぎなんだよ
0788名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 05:16:59.10ID:e0x+GZup
トライアルがどうだったかなんて今の個人の出来には全く関係がないし客から安くないお金取ってプロとしてやってる以上厳しく言われるのは仕方ないでしょ
むしろ若くて経験ないって知ってる人多くて歌とか良い部分もあるからそこまで言われてない方じゃないの
0791名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 08:50:39.77ID:Q2uxbYTj
原作人気があるキャラが2.5で人気が出ないのはキャラを活かしきれてなくてもったいないと思うけどそんなに気になるもの?
0792名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 08:58:47.75ID:JXR2L6eu
葵咲始まってからミュ鶴丸の不評は聞いたことがない
ほぼ肯定的意見しか流れてこないんだけど、自分の界隈だけ?
.5の鶴丸は三振りともそれぞれの味を出してて非常に良いと思うんだが

それと、希望公演当選しますように
0793名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 08:59:21.95ID:NTN0oU6m
人気キャラ好きには人気があるから好きってのもいるからね
0794名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 09:01:53.26ID:2BDSUCTd
>>792
ツイッターだと好きな人もいるだろうからってネガティブな意見は出さない人が多いよ
0795名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 09:13:37.17ID:zDg/Tim+
私も良かったと思うよ
まだ若いし先輩役者の良いところをこれからもっと吸収して欲しいな
0796名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 09:35:12.62ID:L1P00a+6
鶴丸は平安刀だし老成した感じを求めてたから今回のは若すぎてイメージ違ったな
役者さんは頑張ってると思うけど
0797名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 09:43:36.80ID:cDyzOMbf
鶴丸歌上手いし声いいしほぼ初舞台でこれなら期待できると思ってるよ
凱旋でまた観に行くから成長どのくらいしてるか楽しみ
0798名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 12:48:47.28ID:9ZSpNqQC
今日当落か
プレで名義積んでも全然当たらなかったからもう譲渡狙おうかな
ゲーム先行するなら正直プレの当選率上げて欲しい
0799名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 13:08:22.01ID:AFOluPx9
今回の新キャラでは原作で好きなのは鶴丸と国行だけど見てて一番本物だ!みたいな気分になったのは御手杵だった
蜻蛉切との連携もかっこよかったし本公演にもまた出てほしいな

鶴丸は人気も実力ももっと付けば単騎とか三日月と双騎とかやらせたそうなノリを感じたけどどうなんだろ
0800名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 13:40:32.18ID:spKLGXbx
鶴丸は役者の事情を考慮すると良いってだけで純粋に鶴丸としてどうなのって考えると若すぎるし色々微妙
でもミュだと考慮しても酷いってのもいるから鶴丸くらい出来ると十分すぎるくらいかもとは思う
0801名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 14:13:02.23ID:dkem34qY
もし三日月が双騎やるなら相手は小狐丸だと思うけど⋯なんで鶴丸?
0807名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 16:16:08.52ID:1wWeXCWm
売れてないからゲーム先行やるんだろうって言ってた人達は今どんな顔してるの
0808名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 16:32:35.48ID:6PX9dUEU
ゲーム先行でたまアリ当たった
FC先行忘れてたからありがたい
0809名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 17:01:29.38ID:tZuoCUmC
昨日見てきたけどほんとに明石いる?
伸びしろのないおっさんでビジュもだめ
歌もダンスもだめで極めつけに何語しゃべってんの?
外人コントかと思った
0811名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 17:28:41.78ID:L2bDUKvb
母数自体は多いから当選はぼちぼち見るけどトータルで見ると阿鼻叫喚なのかな
0812名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 18:12:19.67ID:uIIx76Mp
今年は宮城ですら当落読めないな、と踏んでニゴフレネルケゲーム先行片っ端から申し込みまくった
7公演申し込んで1公演当選
ツイで、ゲームだけしかやってないユーザーだって行きたいんです!って噛みつかれたが、ゲーム先行だけで当選したライトユーザー勇者はいるのかね?
0813名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 18:31:50.87ID:UEIvSqDA
ゲーム先行で当たって初めて刀ミュ観に行くってツイは見かけた
ライト層取り込むことに成功はしているようだね
0815名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 18:39:54.40ID:bMKnFsEU
ゲーム先行全落でネルケで1つ当選
ネルケニゴフレ枠って当たらない物だと思ってたけど今回多そうね
0816名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 18:40:29.75ID:7Zlnd0Pg
ミュはいったことないけどゲーム先行で広島1公演申込んで当選したよ
0817名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 19:10:24.98ID:vPrrQ+Me
ゲーム先行
長野宮城埼玉東京申し込んで全落ちだったわ
一応宮城2公演は最速で取れてるから現場行けるけど今回ほんと当落読めない…
宮城は去年のような当日券販売なさそうだなぁ
0818名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 19:16:26.21ID:11tk0JV/
>>812
ミュ見たことないけど応募してみたら当たっちゃった!みたいなの普通に見たよ
0819名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 19:24:20.93ID:9u2+Rn3h
ゲーム先行全落のキャスト先行で長野東京取れた 連絡すぐ取った三人の友人も皆ゲーム先行は全落だったわ
0820名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 20:09:15.48ID:6uhOBTZZ
自分の周りもゲーム先行はみんな落ちてた
あとはローチケ先行だね
0821名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 20:31:23.18ID:cN9052NB
三日月小狐鶴丸の三すくみとか面白そう
だったら五条の鶴丸が若者起用も頷ける
0822名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 21:06:18.54ID:uIIx76Mp
ローチケの当落画面にいけないんだけど!鯖どうなってんだよ
入金はしてきたが、当落画面見るまで気が気じゃない
0824名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 23:40:32.02ID:MPc2P20R
先行全て落選したんだけど去年やその前の譲渡はどんな感じだった?
長野くらい当たるかななんて思ってたけど甘かった
0825名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/07(土) 01:08:31.83ID:bwRxztTi
いや長野は初日だし東京に次ぐ人気でしょ
関東から日帰りできるし休日だし
0826名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/07(土) 01:16:10.02ID:/OmUvEem
最後まで粘ればどこも入れるのは入れるよ
去年は武道館ですら注釈付きは結構な時間残ってたし
0827名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/07(土) 02:02:12.83ID:uhGFWlQD
>>824
長野とさいたま交換用に抱え込んでるけど
そういう人多いと思う
私もそうだし
そのうち譲渡出るよ
0828名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/07(土) 02:21:10.15ID:REiSv7eD
歌合に三日月源氏加州出ないから余裕でしょってぶっこいてて
全落ち爆死
シングル先行とローチケで頑張るわ
0829名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/07(土) 03:18:46.13ID:fnR8lo2e
聞いたところで去年までと条件違うからあんまり意味ないと思うけど
長野なんて初日で日曜で東京からも行きやすい上に関東公演が終盤に固まってる事を考えると楽勝なわけないと思うけどな
0831名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/07(土) 08:09:39.48ID:rzNsxbTQ
カテコってあるのか
6日のソワレはなかったから終わる時間の
関係かな
実際走って帰る人も多かったし
何も情報見ないで行ったけど
鶴丸良かったよ衣装も白は舞台映えするだなと思った
籠手切りや御手杵は色が回りのダンサーに埋もれてしまうときがある
0836名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/07(土) 17:39:04.41ID:4WdxsgNq
これだから新規が入ってくると荒れるんだよな
右も左も分からないなら悪態ついてないでせめて10スレぐらいROMってから出直してこいや
こういうライト勢が観劇の際にもマナーもルールも守らないんだよ
正直こんな奴等に来てほしくないし隣に座ってほしくない
あっち行ってて
0837名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/07(土) 18:12:50.19ID:tNI/Gk6h
古参の癖にルールもマナーも守ってくれない馬鹿も多いから人によるよ
834はむしろ親切だわ自分ならスルーしてる
0840名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/07(土) 21:31:29.68ID:rzNsxbTQ
>>834
ありがとう
他のと勘違いしてたみたい
日替わりは途中でやるのね
荒らしてすまん
0841名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/07(土) 22:29:37.22ID:qkoLd/Bq
楽と大楽も知らないのが来るのか…
お察しだね
隣席になったヘビー勢可哀想
0843名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 00:05:24.48ID:w31luUAw
チケット買ってみるだけだからそこまで気にしたことなかった
マナーさえ守ればいいんだし
0844名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 00:38:59.12ID:mLfiObhm
いちいち私は無知ですって宣言することでもないけどね
現地行ったりパンフ読めば見聞きする程度には普通に使う用語だから
そのうち嫌でも覚えるけど
ここでは知らなきゃ馬鹿にするような人もいるから空気嫁ってだけ
0845名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 02:43:53.88ID:OmKdUS8p
古参ぶった俳優厨って本当に害悪だね
自分たちは基本無料のゲームをちょっとやるだけのことすら拒否するのに
ゲームやってない審神者もいるんですよ()

原作ファンに舞台について調べてから来いと言うなら俳優厨も原作について知る努力しろよ
0847名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 08:26:12.28ID:jOx6x0Q0
荒らすなら帰れよ御新規さん
ちゃんと情報交換したいなら遡ってスレROMってきて
0848名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 15:10:37.28ID:VAE8q0H2
古参ぶって新規参入の原作ファンに勉強しろよと殴りかかったら
ゲーム先行の件で綺麗にブーメランきまるからやめればって話なんじゃないの
ゲーム先行のことをゲームやってないのにって言った奴は
今後勉強不足の新規や配信や円盤視聴の茶の間に物申す権利一切ないからね
0849名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 15:44:15.25ID:jOx6x0Q0
>>812だがゲームは上田城までクリア済、ステは義伝から少なくとも1公演以上は劇場まで観に行ってる。ミュの方も同じく天狼傅から観劇済。
全通は仕事の都合上出来ないが。
ミュ・ステ、どちらとも言わないが、隣席の女が最悪だった過去があるから注意してんだよイキリ。
スタッフの注意が聞こえないほどの私語で話す、とかな嫌われるから気をつけろよ。
0853名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 16:52:36.28ID:74nta/n+
蜻蛉切のメイクがすごく良くなってきた気がする
刀ミュはメイクさんほんと頑張ってる
0855名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 20:05:34.75ID:DZ63labo
村正も今回のメイクすごいいいよね
ブルーとピンクの組み合わせがあんなにしっくりくると思わなかった
0856名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 22:05:53.26ID:xZlPra/C
>>849
厚樫山を現場で見てないのに古参気取りとか何の冗談?
こんなとこでイキってないでツイでお気持ち表明してきなよ
0861名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 22:59:39.94ID:kRimNP2P
こんなことでマウントの取り合いなんて見苦しいなあ
どこから観てたら偉いとかあるのかよ
0862名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 00:32:05.03ID:T2k+8jHD
メイクとウイッグの技術に関しては初期から比べると今は特に綺麗だね しかし去年のむすはじCDジャケかららぶふぇす前半辺りの不安定メイクはなんだったんだか
0863名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 01:02:36.75ID:GYnNM651
篭手切って専用の電飾にジャケットだけとはいえ特別な衣装とバックダンサーまであったし一番恵まれてる気がする
0866名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 17:06:56.42ID:xaF0Z2tL
三百年再演の特典のフューチャリング映像
らぶフェスでもやってて欲しかった
でも嬉しい!
歌合でもやってほしいね
0867名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 17:12:14.76ID:NyS1i/ks
人数多すぎるから無理でしょ
今後の本公演には採用されるかもしれないけど
0873名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 09:35:57.32ID:PlvnFaXt
舞台立ってみりゃわかるけど濃くしないと顔消えるんだよスポットライトで
メイン張る人なら尚更に濃くして目立たせないといけない
撮影入る舞台だと余計に濃くする
ステのおてもやんレベルにならなきゃアイメイク濃いくらいどうってことない
0874名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 09:50:53.05ID:lXdVeXE9
あれくらいで濃いってなると宝塚とかどうなるの…
メイクが濃すぎって文句言う人は舞台向いてないのかもね
0875名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 10:18:22.88ID:/YbVDO4x
たしかにナチュラルな御手杵とかと並ぶと濃いけどキャラ的には全然あり
村正は髪がピンクだからある程度濃くしないと顔が浮いちゃうと思う
0876名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 10:54:20.37ID:CLzYSAHI
メイク濃すぎって言ってるやつ知識なさすぎ
舞台なんだから濃いの当然でしよ
新規なの?
0877名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 10:57:30.07ID:UNzwSEMw
また自称古参の新規煽りかな
こんなのただの雑談の一部じゃないの
0878名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 11:08:43.42ID:DVK5AcO0
舞台メイクがどうというより千子村正にチークはいらないと思ってる
別に中性的なキャラではないし
0880名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 12:23:02.74ID:lXdVeXE9
バクステ映像で衣装通し見たことあるけど素面に衣装とウィッグ被ってやるから誰コレ感半端なかった
いくら元が良くてもメイク濃い目にしないと
衣装にもウィッグにも負ける
0882名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 12:30:26.86ID:JYBGrFaV
スレ荒らしたり対立させたいのがあの手この手で荒してる一つが自称古参の新規煽り
0883名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 12:32:15.75ID:uuPhOVOG
御手杵は元々ナチュラルなキャラデザだし
あの中で一番メイク濃くなるの村正だろうし
0884名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 12:36:48.96ID:TsW34FHC
濃くしないとライトで顔消えるって多分衣装とウィッグの色味もあるよね
演出に文句つけてる割には舞台上のことなんもわかってないの多すぎる
素人ならだまってなよ
0885名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 12:51:01.03ID:Jw6rHoVg
ハイハイ新規古参素人煽りはもういいよ
刀ミュは確かにメイク濃いめだけどそれも好き
ウィッグの再現度凄いしヘアメイクのレベル高くていい
0887名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 13:03:46.56ID:YzKGJbPB
村正東京公演のメイク好きだったのにまたエスカレートし始めてるのが
公演中にどんどんケバケバしくなってくのやめて欲しい
0888名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 13:34:17.18ID:gqOkf/rk
太田くんは村正のメイクは自分のその時の状態も考えた上で
例えば今日はアイライン強くしたいとか毎回メイクさんと相談してやってるそうだから
メイク濃くなってるのは疲れがあるけど強いメイクをする事で奮い立たせてたとかもあるんじゃないかな
0889名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 14:26:53.49ID:dIeAUfjP
>>888
毎回相談してるんだ みほとせ初演は疲れてきてかなり皺がよれて出てたり汗が浮いてたりしたけど葵咲でそれが少ないのは本人とメイクさんの努力のおかげなんだね
0890名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 15:02:52.88ID:Lh3ewJXO
>>888
大阪公演後半かなり疲れてたもんね
でも写真映りすこぶるいいから全然アリだわ
0891名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/11(水) 18:22:37.36ID:+0HUKkMh
写真で見ると違う人に見えるぐらい違ったよね
写真映りの問題かメイクの問題か分からんけど
0893名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/13(金) 16:54:49.56ID:ebxta6k1
CD先行友人と自分の分合わせて10枚分で全公演申し込んだが1公演しか当たらんかったな
去年より渋くなってる気がする
0894名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/13(金) 17:57:54.61ID:MQNePQfO
譲渡とか同行募集かけるとしたら一般終わってからの方がいいかな?
0895名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/13(金) 22:10:53.58ID:ka1x1/eP
>>894
発券して席がわかってからの方がいいよ
発券前の譲渡・同行・交換の取引は高確率でトラブルになるよ
0897名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 00:28:12.60ID:aYIHV2ZX
たまアリは発券後の譲渡でどうとでもなるんじゃない
それも面倒なら当券も注釈も山ほど出るよ
0900名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 08:36:12.90ID:jtq59MGl
>>899
そうなの?
1枚、行きたい日の当引取れたけど、発券支払済ませた10分後に再度ロッピー見たら全部×になってたよ
0901名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 12:04:14.23ID:PbNte2HB
>>900
大阪公演は開始5分で無くなって1枚しか取れなかったけど今回は3枚とってもまだ平日は残ってたよ
0902名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 14:01:44.04ID:gsmfGj9d
神戸って関西勢からすれば地味に遠かったりするからとか?
公演数自体も多いしね
0903名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 14:15:08.76ID:bpQ7vdV9
他府県でも大阪勤務の人多いから大阪だと仕事帰りに行けても神戸は土日しか無理ってのもありそう
自分がそうなんだけど
0904名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 14:20:12.67ID:TIpSvbcX
自分は京都住みで梅田は定時でも行けたけど神戸は半休でなんとかしたわ
京都劇場なら楽なんだけどアイア神戸が出来たからしばらく京都劇場は使わないだろうなー
0905名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 15:12:40.54ID:PbNte2HB
京都劇場は立地もいいし劇場内も見やすいからいいよね
またやって欲しいけどおさえるの難しいんだろうなぁ
0907名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 15:19:22.30ID:PbNte2HB
まだ入ってないからなんとも言えんけどアイア評判悪いから心配
0908名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 16:16:35.30ID:wGCWzSCo
神戸アイアは広さを変えずに1階席なんて120席も増やしたからなあ
実際入ったけど前後左右の閉塞感が凄いし段差があるはずなのに前の人による視界の塞ぎ率が他劇場より高い
0910名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 17:54:58.35ID:igsq8ipV
神戸はもったいない事したよね
すごくいい座席だったのにちゃんと考えて作った設計者に謝れ
0911名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 18:22:15.94ID:JkgaxO2H
前後間せまいのに段差がゆるいから中程列だと頭かぶりまくりでストレスだよね
詰め込むなら段差をつけろとあれほど
京劇に戻して欲しいけどネルケ主導だし神戸使い続けるよなぁ
0913名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 18:56:40.46ID:iE7KpL2p
大阪の会場増やしてくれるのが一番有難いけど
神戸のあれも使わないといけないから増えないだろうな
0914名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/15(日) 12:35:30.59ID:YJmwG+ry
アイア前3列つぶして舞台になってるみたいだね
ステラボールの時もだけど見やすいように変えてくれるのはほんとありがたい
0916名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/15(日) 12:59:07.14ID:YRLlVBeG
>>914
ステラボール見やすくしたの刀ステじゃない?
双騎はオールフラットだったし高さの違う座布団用意してたけど微妙すぎて見えづらかった
0917名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/15(日) 20:18:39.40ID:6w+A7VXQ
新作今日観て来た
脚本が雑過ぎて何度か寝そうになった
キャストは良かったのに勿体ない
0918名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 02:19:14.08ID:qQNnsghB
あちこちに手を出そうとしてまとまってなかったね
次回以降への布石ばら撒き回だと思えば良いのかな
明石や御手杵はともかく篭手切とか先輩が実装されない限り今後出番無さそう
0919名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 18:26:31.59ID:TPFpfPhK
こてぎりは今回がメインだったからまあしばらく出番ないだろうね
鶴丸明石御手杵は次回への布石で出したっぽいね
0920名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 20:04:55.08ID:z6nfClLx
明石は出るだろうけど御手杵はどうだろうな
中途半端だから歌合あたりで補完されて終わりっぽいな
0921名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 20:13:34.94ID:/mi2FCZw
明石、鶴丸、三日月あたりは出そう
ただ「実は生きてましたよー!」っていうのもう次からはあんまりやってほしくないなあ
特に今回信康生存ありきの話だったし
明石が否定的スタンスだったから物部マンセーさすみかにはならないと思いたいけど
歴史がどうあろうともそれを守るのが役目っていうのとどう向き合うのか
0922名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 20:17:52.50ID:5X+vjRfa
今作は最初からみほとせの隙間補完だと思っていればまだ府に落ちたかもしれないなぁ
それにしても闇落ちした刀みたいなのは個人的にあまり好きでは無かったな
結びの音の三振りの敵みたいなのは気にならなかったけど
0923名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 21:35:17.88ID:Ovg6LoGt
闇落ちというか刀剣男士になるポテンシャルもってる刀が敵方にいるっていうのは映画でもやってたし
両方とも江だからわざとそういう役回りさせてんじゃないの
0924名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 21:36:42.37ID:QG22AOdN
ステもだけどオリキャラ出されると途端に冷めるわ
原作キャラが見たくて行ってるのに
今回は特に声だけの演出でも問題なかった気がするし
0925名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 21:46:28.43ID:Fbefdvg6
オリキャラって言っても声とダンスだけだからねー
ギリギリ抽象的でこれはOKて思ったけどな
映画やステみたいにがっつり出てくると冷めるのはわかるw
0926名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 22:14:22.62ID:pj5e4s5C
アイア思ってたより良かったよ
縦に短いから舞台がすごく近いし2階3階も低いから近く感じた
でも前の人の頭で見切れはすごかった
前がでかい人だったから上手全く見えなかった
何公演も入ってる人なら脳内補完できるし近くて嬉しいくらいかも
0927名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 23:07:39.15ID:02zM3XOd
アイア舞台と近かったよね
1階前3列なくて実際の座席表よりも舞台が近くて焦った
0928名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 23:15:10.87ID:SPgv0gIn
2階だったけど思ったより近くに見えてよかったよ
座席数自体も少ないから客おりも近い
話はみほとせ保管+伏線まきといった感じかな
保管は良かったオリキャラは微妙かな何故戻ったのか説得力足りないのが残念
鶴丸は次も出そうだね頼りにされてそうで良かった
0929名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 23:37:53.20ID:02zM3XOd
そういやステージ下で踊るのってアイアだけ?
他の会場入ってないから知らないんだよね
0930名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 23:39:52.89ID:Z68BHFuy
今回初観劇でバラード以外バックミュージックでほとんど聞き取れなくて何歌ってるのかわからなくて残念。スピーカーと席の位置にもよるのかな
0932名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 23:41:04.66ID:uP4rH8Zs
>>930
センターは聞き取りやすかったよ
音響はブリーゼの方がガチャガチャしてて聞き取りにくかった
0933名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 23:49:02.45ID:QG22AOdN
客降りで蜻蛉切がワー!と叫びながら後列に襲いかかっててお前は鶴丸かと思った
鶴はまだ若干初々しさを感じるがそれもまたよし
0934名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 23:51:41.91ID:uP4rH8Zs
>>933
今日の蜻蛉さんなんかはっちゃけてたね笑
疲れでテンション振り切ってたのかも
0935名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 23:55:45.81ID:z6nfClLx
今日俳優さんツイッターに全然投稿しないね
流石に疲れたのか……本当お疲れ様だ……
0936名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 00:13:12.10ID:QZF3kPxv
キャストに手を伸ばし触ろうとしている客が何人かいたのが気になったな
0938名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 00:33:25.50ID:cjPb1TX6
>>936
そんな人いるんだ
刀ミュ初見の人結構いる感じだったから観劇慣れてないのかな?
あまり酷いようなら客降り無しにして欲しいわ
0939名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 00:49:13.57ID:gh53ckxn
>>938
逆に他の客降りファンサある系.5舞台に慣れてる人なんじゃない?
ハイタッチとかでキャストに触れるのもあるから
まあそういうのでも自分の席範囲超えて手伸ばすのはマナー悪いけど 危ないし
0940名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 01:24:52.62ID:ltsFUDSC
双子ツイッターでキャピりすぎてハラハラする
爪痕残したいのは分かるけど楽屋の名前に落書きは少し引いた
0942名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 02:09:53.10ID:cxZSeL0U
篭手切もだけど長曽祢との関係落ち着いた蜂須賀も今後の出番怪しいそう
やっと多少見れる程度になってきたのに
0943名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 06:55:48.20ID:+InsnIBj
>>925
逆にダンサーさんだかが演じてたから
仲間になったらミュではその人が演じるの?ってなった
映画の江は声優が演じてたから実装したらこの声なんだなと思ったよ
まぁステはオリキャラが意思を持ちすぎててそれ以前の問題だったけど
0944名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 07:02:19.50ID:Yl+r9c0P
あの先輩ってエリザのトートダンサーとロミジュリの死足して2で割ったみたいだよねすごく浮いてた
0945名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 07:08:41.28ID:okMDZoSU
先輩も思念体みたいなもんかなと思うとありだとは思うけど
脚本がそれ以前の問題…材料は最高だけど料理が下手って感じですごく残念だった
0947名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 09:02:44.38ID:QcgqxhYv
>>939
手を振る手の平に触ろうとしている感じだったので
そうだと思うけど通路に乗り出したり衣装を掴もうとしているのもいたから危ないなと思った
0948名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 09:46:06.84ID:9BFDJ+Mv
>>942
浦島が出れば虎徹3兄弟揃うし出ないかなあ
どうせなら3兄弟そろって欲しいんだけど
0949名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 09:53:04.80ID:ajulF6X2
>>946
脚本がみほとせ見た前提なら物吉と大倶利伽羅がいた方が良かったなって思ってしまったわ
0951名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 15:07:39.50ID:dlnkJ1y+
物吉はどっちにしても伏見城にいなきゃだから本筋一緒にはいられないでしょ
0952名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 17:21:42.16ID:xSDC+nXI
今日初観劇だったけど今まで全部見てきた中で1番心に刺さらない舞台だった
自分が勉強不足なのとネタバレ回避してたのもあると思うけど、これからは歴史をちゃんと知ってる人しか感動しない話になるのかな
あと歴史上の人物出過ぎて、双騎の一件以来、2.5成分薄めたいのかなとも思えてしまった
それとせっかくミュとステで違うことやってるはずなのにミュでも三日月を特別視したポジションに置くのやめてほしい
鶴丸は何の為に出てきたのだろうと思ったけど三日月との組み合わせの腐媚要因に思えて萎えてしまった
0953名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 17:57:58.12ID:LIA/sndb
>>952
三日月に関しては映画ステミュと似たような特別感出してるからもうこれはニトロ側の設定だと思う
0954名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 19:00:06.57ID:cnmGs+jI
家康以外の徳川家なんて好きな人でなきゃ名前や人間関係知らないよ
あと歴史人物と三日月関わって欲しくない
0955名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 19:25:51.11ID:2wxb/m2n
>>954
いくらなんでもそれは乱暴だわ
家康秀忠家光なんてワンセットだし綱吉も吉宗も知らないの?
0956名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 19:34:20.14ID:cnmGs+jI
>>955
日本史専攻しなかったし大河とかも観ないし名前は見たことあるけど知らない
0957名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 19:36:47.05ID:1rRpX68J
>>955
それはそれで乱暴だよ
日本史特に好きでもない人は徳川家の名前は聞いたことあっても家系図まではパッとわかんないと思う

自分は興味のある時代以外はサッパリだから徳川家には詳しくないけどそこそこ説明してくれたから助かったって感じだったけど
0958名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 20:33:29.73ID:nZkia9bO
えええ… 流石に歴代のメジャー将軍知らないとかはゆとりすぎる…
0959名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 20:53:20.38ID:aI3gKTfu
自分も徳川の家系図とかさっぱりだし結城家も知らなかったけど話は分かったしおもしろかったけどね
自らの無知を晒してドヤられてもしらんがな
そこまで無教養でよく刀ミュってかこのジャンル観ようと思ったね
0960名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 21:13:02.95ID:mPigyxzF
>自分も徳川の家系図とかさっぱりだし結城家も知らなかった

そこまで無教養でよく刀ミュってかこのジャンル観ようと思ったね
0961名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 21:14:42.24ID:GlaWGGTm
家康秀忠家光綱吉吉宗なんて義務教育でだいたいわかると思ってた
高校日本史専攻してないし歴オタでも何でもないけど当たり前に頭にあったし
作ってる方もそこくらいは説明しなくてもわかると思ってたんじゃない
0963名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 21:18:51.36ID:Ug7O4qKc
>>952
歴史詳しくなくても説明あるしわかったよ
自分が無教養って思われるのが嫌だからって一生懸命相手の悪いところ探すのやめなよ
自分に合わなかったならそれでいいじゃん
あ、無教養って歴史の知識だけの事じゃないからね
0968名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 22:40:02.31ID:7UL+H3xA
歴史好きだからこそなんでここ扱ったんだってろうって疑問に思った
題材にするにしてももう少しうまく刀と絡めた話いくらでも作れたと思うんだけど
0971名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/18(水) 00:26:56.08ID:HdmqARzN
>>968
自分は扱ってくれて嬉しいよ
史実徳川家好きの人たちもここやってくれるんだ!って楽しそうに感想書いたりしてる
0972名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/18(水) 00:38:17.72ID:62E7r/AY
すぴどうにかして
見える場所で先輩風吹かせてんのも
キャラ崩壊の客降りでの諸々も見てられん
0973名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/18(水) 00:56:41.51ID:mg06ekgW
>>972
個人的な感性で生まれた個人的なクレームは他人任せにしないで自分でどうにかして
0974名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/18(水) 01:48:57.68ID:kVdpXrhB


自分は義務教育で上に出てる歴代有名将軍あたりは当然知ってたけど
二代目将軍の秀忠は三男だったとか双子とかそこらへんの知識はなかったから刀ミュきっかけに調べたなあ
上の人は論外だけど日本史専攻してなかったらこんなもんだとは思う
0976名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/18(水) 05:43:47.68ID:dH4XdrTF
それは当然というかみほとせ観なきゃ誰もわからない
史実というよりオリジナル設定も多いし
0979名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/18(水) 11:00:11.22ID:o78bENKW
ただの面倒見のいい先輩にしか見えないけどアンチには何が見えてんだ?
実際に芸歴も刀ミュも新キャストよりはるかに長いんだし
0980名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/18(水) 11:47:19.48ID:FfNvZaGJ
ツイしかみてない茶の間では
雑誌のインタも読んでないんだろうね
0981名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/18(水) 15:20:14.33ID:ueC9B5ht
謙虚で居よなって言われるような出来事でもあったのかと勘ぐってしまわない?
ツイッターで言うべきだったのかなって少し思った
おかみやくんのツイも意味深だったけど
0983名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/18(水) 15:35:52.72ID:1I2jcy6s
加州や石切とか引き続きの人は新作になればやっぱり
「先輩」って感じになってたし普通のことじゃないの
スタッフとも旧知なわけだし自然そうなるよ
0984名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/18(水) 15:43:45.33ID:qz/SVACz
ツイッターにはミュートとブロックという便利機能があるんだし
スルーできないほど合わないなら見なくていいんだよ
0985名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/18(水) 16:02:35.54ID:kxYpBkJF
岡宮くんが呟いたように与えられた環境にあぐらをかかずに謙虚にやってこうねって普通の会話じゃないの
何が意味深?
0986名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/18(水) 16:15:48.82ID:aI2sMvc1
>>985
自分もそう読んだし普通の返しだよね
見えないものが見えてる文盲なんだよきっと
0987名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/18(水) 17:18:28.99ID:qRWBRnAG
闘魂歌のときってheyheyの掛け声ってダメですよね?
なんかツイッターでアンケ取ってる人がいてアンケ結果だとOKになってるんですけど
0988名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/18(水) 17:43:51.98ID:wvaFeZHg
あそこ客も一緒に盛り上がるとこでしょ
なんで駄目だと思ったの
0992名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/18(水) 19:23:23.49ID:q5LzNy16
獣でも客がsay押忍しまくってたのに駄目なわけがないよね
ラストの脱ぎ曲で盛り上がらないなんて逆に空気読めない人だわ
0995名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/18(水) 23:02:06.95ID:1I2jcy6s
鬱陶しくない常識の範囲内の掛け声なら好きにすればいいと思うよ
0997名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/19(木) 12:04:47.65ID:IQAGkW7y
この間某乙女ゲーのアニカフェ行ったんだけど刀の関係者居た
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 3時間 56分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況