X



【刀ミュ】ミュージカル「刀剣乱舞」48本目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/01(木) 08:40:53.33ID:/f4sZZuw
ゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』のミュージカル(刀ミュ)のスレッドです
次スレは>>950が立てて下さい

★株式会社ネルケプランニング
http://www.nelke.co.jp/
ミュージカル『刀剣乱舞』 -ミュージカル(歌劇)
■公式サイト:https://musical-toukenranbu.jp
■公式ツイッター:https://twitter.com/musical_touken

舞台(ストレートプレイ・刀ステ)は別スレに、こちらは刀ミュ専スレになりました

・客ヲチ禁止
・ツイヲチ、観劇マナー、チケット転売は該当スレへ
・公式サイトに記載のある内容は教えてチャンを呼ぶので公式参照のレス以外はスルー
・情報提供のない当落発言は自重
・刀ミュ内のage sage禁止
・ファンサの報告は客観的に書き込むこと
・チケットの販売や本人確認に関する質問は公式へ

前スレ
※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1562856485/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0853名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 16:52:36.28ID:74nta/n+
蜻蛉切のメイクがすごく良くなってきた気がする
刀ミュはメイクさんほんと頑張ってる
0855名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 20:05:34.75ID:DZ63labo
村正も今回のメイクすごいいいよね
ブルーとピンクの組み合わせがあんなにしっくりくると思わなかった
0856名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 22:05:53.26ID:xZlPra/C
>>849
厚樫山を現場で見てないのに古参気取りとか何の冗談?
こんなとこでイキってないでツイでお気持ち表明してきなよ
0861名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 22:59:39.94ID:kRimNP2P
こんなことでマウントの取り合いなんて見苦しいなあ
どこから観てたら偉いとかあるのかよ
0862名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 00:32:05.03ID:T2k+8jHD
メイクとウイッグの技術に関しては初期から比べると今は特に綺麗だね しかし去年のむすはじCDジャケかららぶふぇす前半辺りの不安定メイクはなんだったんだか
0863名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 01:02:36.75ID:GYnNM651
篭手切って専用の電飾にジャケットだけとはいえ特別な衣装とバックダンサーまであったし一番恵まれてる気がする
0866名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 17:06:56.42ID:xaF0Z2tL
三百年再演の特典のフューチャリング映像
らぶフェスでもやってて欲しかった
でも嬉しい!
歌合でもやってほしいね
0867名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 17:12:14.76ID:NyS1i/ks
人数多すぎるから無理でしょ
今後の本公演には採用されるかもしれないけど
0873名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 09:35:57.32ID:PlvnFaXt
舞台立ってみりゃわかるけど濃くしないと顔消えるんだよスポットライトで
メイン張る人なら尚更に濃くして目立たせないといけない
撮影入る舞台だと余計に濃くする
ステのおてもやんレベルにならなきゃアイメイク濃いくらいどうってことない
0874名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 09:50:53.05ID:lXdVeXE9
あれくらいで濃いってなると宝塚とかどうなるの…
メイクが濃すぎって文句言う人は舞台向いてないのかもね
0875名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 10:18:22.88ID:/YbVDO4x
たしかにナチュラルな御手杵とかと並ぶと濃いけどキャラ的には全然あり
村正は髪がピンクだからある程度濃くしないと顔が浮いちゃうと思う
0876名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 10:54:20.37ID:CLzYSAHI
メイク濃すぎって言ってるやつ知識なさすぎ
舞台なんだから濃いの当然でしよ
新規なの?
0877名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 10:57:30.07ID:UNzwSEMw
また自称古参の新規煽りかな
こんなのただの雑談の一部じゃないの
0878名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 11:08:43.42ID:DVK5AcO0
舞台メイクがどうというより千子村正にチークはいらないと思ってる
別に中性的なキャラではないし
0880名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 12:23:02.74ID:lXdVeXE9
バクステ映像で衣装通し見たことあるけど素面に衣装とウィッグ被ってやるから誰コレ感半端なかった
いくら元が良くてもメイク濃い目にしないと
衣装にもウィッグにも負ける
0882名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 12:30:26.86ID:JYBGrFaV
スレ荒らしたり対立させたいのがあの手この手で荒してる一つが自称古参の新規煽り
0883名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 12:32:15.75ID:uuPhOVOG
御手杵は元々ナチュラルなキャラデザだし
あの中で一番メイク濃くなるの村正だろうし
0884名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 12:36:48.96ID:TsW34FHC
濃くしないとライトで顔消えるって多分衣装とウィッグの色味もあるよね
演出に文句つけてる割には舞台上のことなんもわかってないの多すぎる
素人ならだまってなよ
0885名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 12:51:01.03ID:Jw6rHoVg
ハイハイ新規古参素人煽りはもういいよ
刀ミュは確かにメイク濃いめだけどそれも好き
ウィッグの再現度凄いしヘアメイクのレベル高くていい
0887名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 13:03:46.56ID:YzKGJbPB
村正東京公演のメイク好きだったのにまたエスカレートし始めてるのが
公演中にどんどんケバケバしくなってくのやめて欲しい
0888名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 13:34:17.18ID:gqOkf/rk
太田くんは村正のメイクは自分のその時の状態も考えた上で
例えば今日はアイライン強くしたいとか毎回メイクさんと相談してやってるそうだから
メイク濃くなってるのは疲れがあるけど強いメイクをする事で奮い立たせてたとかもあるんじゃないかな
0889名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 14:26:53.49ID:dIeAUfjP
>>888
毎回相談してるんだ みほとせ初演は疲れてきてかなり皺がよれて出てたり汗が浮いてたりしたけど葵咲でそれが少ないのは本人とメイクさんの努力のおかげなんだね
0890名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 15:02:52.88ID:Lh3ewJXO
>>888
大阪公演後半かなり疲れてたもんね
でも写真映りすこぶるいいから全然アリだわ
0891名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/11(水) 18:22:37.36ID:+0HUKkMh
写真で見ると違う人に見えるぐらい違ったよね
写真映りの問題かメイクの問題か分からんけど
0893名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/13(金) 16:54:49.56ID:ebxta6k1
CD先行友人と自分の分合わせて10枚分で全公演申し込んだが1公演しか当たらんかったな
去年より渋くなってる気がする
0894名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/13(金) 17:57:54.61ID:MQNePQfO
譲渡とか同行募集かけるとしたら一般終わってからの方がいいかな?
0895名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/13(金) 22:10:53.58ID:ka1x1/eP
>>894
発券して席がわかってからの方がいいよ
発券前の譲渡・同行・交換の取引は高確率でトラブルになるよ
0897名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 00:28:12.60ID:aYIHV2ZX
たまアリは発券後の譲渡でどうとでもなるんじゃない
それも面倒なら当券も注釈も山ほど出るよ
0900名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 08:36:12.90ID:jtq59MGl
>>899
そうなの?
1枚、行きたい日の当引取れたけど、発券支払済ませた10分後に再度ロッピー見たら全部×になってたよ
0901名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 12:04:14.23ID:PbNte2HB
>>900
大阪公演は開始5分で無くなって1枚しか取れなかったけど今回は3枚とってもまだ平日は残ってたよ
0902名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 14:01:44.04ID:gsmfGj9d
神戸って関西勢からすれば地味に遠かったりするからとか?
公演数自体も多いしね
0903名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 14:15:08.76ID:bpQ7vdV9
他府県でも大阪勤務の人多いから大阪だと仕事帰りに行けても神戸は土日しか無理ってのもありそう
自分がそうなんだけど
0904名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 14:20:12.67ID:TIpSvbcX
自分は京都住みで梅田は定時でも行けたけど神戸は半休でなんとかしたわ
京都劇場なら楽なんだけどアイア神戸が出来たからしばらく京都劇場は使わないだろうなー
0905名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 15:12:40.54ID:PbNte2HB
京都劇場は立地もいいし劇場内も見やすいからいいよね
またやって欲しいけどおさえるの難しいんだろうなぁ
0907名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 15:19:22.30ID:PbNte2HB
まだ入ってないからなんとも言えんけどアイア評判悪いから心配
0908名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 16:16:35.30ID:wGCWzSCo
神戸アイアは広さを変えずに1階席なんて120席も増やしたからなあ
実際入ったけど前後左右の閉塞感が凄いし段差があるはずなのに前の人による視界の塞ぎ率が他劇場より高い
0910名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 17:54:58.35ID:igsq8ipV
神戸はもったいない事したよね
すごくいい座席だったのにちゃんと考えて作った設計者に謝れ
0911名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 18:22:15.94ID:JkgaxO2H
前後間せまいのに段差がゆるいから中程列だと頭かぶりまくりでストレスだよね
詰め込むなら段差をつけろとあれほど
京劇に戻して欲しいけどネルケ主導だし神戸使い続けるよなぁ
0913名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 18:56:40.46ID:iE7KpL2p
大阪の会場増やしてくれるのが一番有難いけど
神戸のあれも使わないといけないから増えないだろうな
0914名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/15(日) 12:35:30.59ID:YJmwG+ry
アイア前3列つぶして舞台になってるみたいだね
ステラボールの時もだけど見やすいように変えてくれるのはほんとありがたい
0916名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/15(日) 12:59:07.14ID:YRLlVBeG
>>914
ステラボール見やすくしたの刀ステじゃない?
双騎はオールフラットだったし高さの違う座布団用意してたけど微妙すぎて見えづらかった
0917名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/15(日) 20:18:39.40ID:6w+A7VXQ
新作今日観て来た
脚本が雑過ぎて何度か寝そうになった
キャストは良かったのに勿体ない
0918名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 02:19:14.08ID:qQNnsghB
あちこちに手を出そうとしてまとまってなかったね
次回以降への布石ばら撒き回だと思えば良いのかな
明石や御手杵はともかく篭手切とか先輩が実装されない限り今後出番無さそう
0919名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 18:26:31.59ID:TPFpfPhK
こてぎりは今回がメインだったからまあしばらく出番ないだろうね
鶴丸明石御手杵は次回への布石で出したっぽいね
0920名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 20:04:55.08ID:z6nfClLx
明石は出るだろうけど御手杵はどうだろうな
中途半端だから歌合あたりで補完されて終わりっぽいな
0921名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 20:13:34.94ID:/mi2FCZw
明石、鶴丸、三日月あたりは出そう
ただ「実は生きてましたよー!」っていうのもう次からはあんまりやってほしくないなあ
特に今回信康生存ありきの話だったし
明石が否定的スタンスだったから物部マンセーさすみかにはならないと思いたいけど
歴史がどうあろうともそれを守るのが役目っていうのとどう向き合うのか
0922名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 20:17:52.50ID:5X+vjRfa
今作は最初からみほとせの隙間補完だと思っていればまだ府に落ちたかもしれないなぁ
それにしても闇落ちした刀みたいなのは個人的にあまり好きでは無かったな
結びの音の三振りの敵みたいなのは気にならなかったけど
0923名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 21:35:17.88ID:Ovg6LoGt
闇落ちというか刀剣男士になるポテンシャルもってる刀が敵方にいるっていうのは映画でもやってたし
両方とも江だからわざとそういう役回りさせてんじゃないの
0924名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 21:36:42.37ID:QG22AOdN
ステもだけどオリキャラ出されると途端に冷めるわ
原作キャラが見たくて行ってるのに
今回は特に声だけの演出でも問題なかった気がするし
0925名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 21:46:28.43ID:Fbefdvg6
オリキャラって言っても声とダンスだけだからねー
ギリギリ抽象的でこれはOKて思ったけどな
映画やステみたいにがっつり出てくると冷めるのはわかるw
0926名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 22:14:22.62ID:pj5e4s5C
アイア思ってたより良かったよ
縦に短いから舞台がすごく近いし2階3階も低いから近く感じた
でも前の人の頭で見切れはすごかった
前がでかい人だったから上手全く見えなかった
何公演も入ってる人なら脳内補完できるし近くて嬉しいくらいかも
0927名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 23:07:39.15ID:02zM3XOd
アイア舞台と近かったよね
1階前3列なくて実際の座席表よりも舞台が近くて焦った
0928名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 23:15:10.87ID:SPgv0gIn
2階だったけど思ったより近くに見えてよかったよ
座席数自体も少ないから客おりも近い
話はみほとせ保管+伏線まきといった感じかな
保管は良かったオリキャラは微妙かな何故戻ったのか説得力足りないのが残念
鶴丸は次も出そうだね頼りにされてそうで良かった
0929名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 23:37:53.20ID:02zM3XOd
そういやステージ下で踊るのってアイアだけ?
他の会場入ってないから知らないんだよね
0930名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 23:39:52.89ID:Z68BHFuy
今回初観劇でバラード以外バックミュージックでほとんど聞き取れなくて何歌ってるのかわからなくて残念。スピーカーと席の位置にもよるのかな
0932名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 23:41:04.66ID:uP4rH8Zs
>>930
センターは聞き取りやすかったよ
音響はブリーゼの方がガチャガチャしてて聞き取りにくかった
0933名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 23:49:02.45ID:QG22AOdN
客降りで蜻蛉切がワー!と叫びながら後列に襲いかかっててお前は鶴丸かと思った
鶴はまだ若干初々しさを感じるがそれもまたよし
0934名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 23:51:41.91ID:uP4rH8Zs
>>933
今日の蜻蛉さんなんかはっちゃけてたね笑
疲れでテンション振り切ってたのかも
0935名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 23:55:45.81ID:z6nfClLx
今日俳優さんツイッターに全然投稿しないね
流石に疲れたのか……本当お疲れ様だ……
0936名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 00:13:12.10ID:QZF3kPxv
キャストに手を伸ばし触ろうとしている客が何人かいたのが気になったな
0938名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 00:33:25.50ID:cjPb1TX6
>>936
そんな人いるんだ
刀ミュ初見の人結構いる感じだったから観劇慣れてないのかな?
あまり酷いようなら客降り無しにして欲しいわ
0939名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 00:49:13.57ID:gh53ckxn
>>938
逆に他の客降りファンサある系.5舞台に慣れてる人なんじゃない?
ハイタッチとかでキャストに触れるのもあるから
まあそういうのでも自分の席範囲超えて手伸ばすのはマナー悪いけど 危ないし
0940名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 01:24:52.62ID:ltsFUDSC
双子ツイッターでキャピりすぎてハラハラする
爪痕残したいのは分かるけど楽屋の名前に落書きは少し引いた
0942名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 02:09:53.10ID:cxZSeL0U
篭手切もだけど長曽祢との関係落ち着いた蜂須賀も今後の出番怪しいそう
やっと多少見れる程度になってきたのに
0943名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 06:55:48.20ID:+InsnIBj
>>925
逆にダンサーさんだかが演じてたから
仲間になったらミュではその人が演じるの?ってなった
映画の江は声優が演じてたから実装したらこの声なんだなと思ったよ
まぁステはオリキャラが意思を持ちすぎててそれ以前の問題だったけど
0944名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 07:02:19.50ID:Yl+r9c0P
あの先輩ってエリザのトートダンサーとロミジュリの死足して2で割ったみたいだよねすごく浮いてた
0945名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 07:08:41.28ID:okMDZoSU
先輩も思念体みたいなもんかなと思うとありだとは思うけど
脚本がそれ以前の問題…材料は最高だけど料理が下手って感じですごく残念だった
0947名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 09:02:44.38ID:QcgqxhYv
>>939
手を振る手の平に触ろうとしている感じだったので
そうだと思うけど通路に乗り出したり衣装を掴もうとしているのもいたから危ないなと思った
0948名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 09:46:06.84ID:9BFDJ+Mv
>>942
浦島が出れば虎徹3兄弟揃うし出ないかなあ
どうせなら3兄弟そろって欲しいんだけど
0949名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 09:53:04.80ID:ajulF6X2
>>946
脚本がみほとせ見た前提なら物吉と大倶利伽羅がいた方が良かったなって思ってしまったわ
0951名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 15:07:39.50ID:dlnkJ1y+
物吉はどっちにしても伏見城にいなきゃだから本筋一緒にはいられないでしょ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況