X



【役者・演目】ミュージカル総合・雑談2【映像】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/14(土) 21:05:58.00ID:VlFpPARp
ミュージカルに関連する雑談用のスレです。
主催、演目、役者で個々のスレがない、またはふさわしくない話題に利用してください。

2.5次元作品用のスレは別にあるので適宜使い分けをお願いします。

【ミュージカル】2.5次元総合【舞台】第44幕
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1573198177/

煽り、荒らしはスルーしましょう。

前スレ
【役者・演目】ミュージカル総合・雑談【映像】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1571264406/
0851名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/11(土) 16:14:51.41ID:Do5LL58X
最近の和製ミュージカルだとHEADS UPは結構評判良かったんじゃない
0853名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/11(土) 16:22:54.39ID:567/fql1
洋物でも庶民が主役の作品ならそんなに違和感ないんだけどな
0855名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/11(土) 16:51:18.14ID:G3oXJXz8
ヅカの壬生義士伝は完全和モノ時代劇なのに睫毛バサバサメイクはやっぱりやるんだなと思ってしまった
あれって西洋人になりきるメイクかと思ってた
0857名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/11(土) 17:50:40.39ID:u31hO3aB
東宝の君嘘も方向性とか狙いは分からないけど力入れて貰ってるし、楽しみといえば楽しみ
ただ原作でのイケメン役があまり機能しなそうだけど
0858名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/11(土) 18:27:29.87ID:hCM/Eby1
方向性と狙いは若い人達を取り込みたい事と海外へ作品フォーマットとしての輸出。
将来的に海外の現地キャストで多く上演されて上演料のロイヤリティ収入で稼ぎたい。
海外ミュを日本で上演して海外へロイヤリティを支払い続けているパターンの逆をやりたいの。
どうせ年寄りは死んでいくし、アクティブな国内人口は減る一方だから輸出して稼げるようにしていかないと将来が無い。
日本の漫画、アニメは海外で大人気。それが一番海外へ輸出して稼げる。
海外ミュが高尚で日本の漫画アニメ原作ミュを低俗に見ている年寄り連中は方向性や狙いを分からなくていいよ。年寄りはどんどん死んでいくのだから。
0859名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/11(土) 18:29:00.74ID:QT+GBcnF
そういうのは自分のブログで書いてチケット買ってあげたら?
まだ◎ばっかりだよデスミュ
0860名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/11(土) 18:37:07.98ID:giojHKhD
でも何で君嘘なんだろうね漫画原作なら海外で熱狂的なものはもっとあるだろうに
いっそ商業的に成功してるんだからテニミュをもっとミュージカルとして力入れるとかはダメなの?
0862名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/11(土) 18:58:08.80ID:QT+GBcnF
【梅芸】梅田芸術劇場総合9【ドラマシティ】
61 :名無しさん@公演中[sage]:2020/01/11(土) 00:48:58.04 ID:DcMMnjTA
>>52
またガラガラ婆の意味のない分析もどきか。
実際に購入サイトにログインして確認すれば分かる事だけど、CHESSは売れてるよ。
ウレナイウレナイって印象操作と自演ばかりやってるね。

アナスタシアが売れているのはいいことだね。
【役者・演目】ミュージカル総合・雑談2【映像】
843 :名無しさん@公演中[sage]:2020/01/11(土) 13:50:51.16 ID:DcMMnjTA
>>819
完売婆はなんでそんなに必至になって「売れてないアピール」してるのかね
どうせその舞台のどれも観に行かないんでしょ
0863名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/11(土) 18:58:36.23ID:QT+GBcnF
◇チラシの裏 Part.3
419 :名無しさん@公演中[sage]:2020/01/11(土) 13:54:27.39 ID:DcMMnjTA
完売BUTAは山崎ヲタ?
【梅芸】梅田芸術劇場総合9【ドラマシティ】
63 :名無しさん@公演中[sage]:2020/01/11(土) 14:07:34.17 ID:DcMMnjTA
興行側は実際のデータをもっているから、きちんと判断できるよ。

ガラガラ婆は何のデータも持たないのに、あちこちのスレであれがウレナイこれがウレナイと嘘を書いている。
そんなことしてもガラガラ婆の推しの俳優の評価はあがらない。
【役者・演目】ミュージカル総合・雑談2【映像】
861 :名無しさん@公演中[sage]:2020/01/11(土) 18:42:35.38 ID:DcMMnjTA
>>844
小学校卒業してない婆という自己紹介ですね。
かわいそうに。
0865名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/11(土) 19:06:03.52ID:BkHaWDsq
ガラガラ連呼は年季入ったチャン婆を思い浮かべるけど、誰か一人ってわけでも無さそう
0866名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/11(土) 19:59:39.68ID:0wR5hf15
ミュージックフェア2800回記念コンサートに育三郎、昆、新妻(LA DIVAとして)
0867名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/11(土) 20:27:51.20ID:KCu+mUzf
シュガー婆はCHESSの話題が出ると鼻息荒くしゃしゃってくるのか
ヴェルベッツのファンって高齢層中心だもんね
0868名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/11(土) 20:29:31.45ID:KCu+mUzf
>>865
さすがにあのデスミュの必死プロモ見たらガラガラだって言いたくもなるよ
先に定価で買った人も可哀想
0869名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/11(土) 21:40:31.51ID:Hw56BLHq
成河マネ一時大人しくしてたのにここ最近また井上浦井ファンに媚び出して相変わらずだな
0870名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/11(土) 21:40:38.65ID:9lUcyn9k
>>855
あれ無いとみんなコケシになってしまうからでは?
とりあえずヅカって顔はメイクで何とかなればいいで重要視してないよね?
0871名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/11(土) 23:35:39.64ID:iKZnfswG
松也くんが日本や世界で再演されるミュージカルを自分達の世代で作りたい思いからIMYを立ち上げたと最新インタビューで言ってた
日本発のミュージカルを井上さんは旧作シャボン玉に求めIMYは自分達で作り出そうと動いてる
IMYの新作ミュージカルが待たれるね
0873名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/11(土) 23:55:38.79ID:+kgl6NGQ
>>872
横レスごめんね
井上さんが熱望されたことが今回の上演に繋がった、とインタビュー記事で読んだよ
0875名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/12(日) 00:37:49.19ID:VOPXbXkK
古川君のドラマ今日だったのか
見忘れたわ
人気出そうだった?
0877名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/12(日) 01:20:30.31ID:4sKGbkAF
>>855
ヅカはセルフメイクだけど、和物の時と洋物でメイクは違いますよ
和物の時は切れ長の目になるようにメイクする
0878名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/12(日) 01:39:23.33ID:cc1L4vpT
>>875
本編とエンディングが全く合ってなくてどうなのこれ?って思ったわ
いてもいなくてもどうでもいいような役どころだった顔を売るっいうか花を添える程度かな
0879名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/12(日) 01:46:46.96ID:j5nDI38v
>>875
人気が出たりファンが増えるような役じゃない
ミュージカル俳優がテレビに出るとほぼ踊らされるのなんなんだろうね
0880名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/12(日) 02:03:40.47ID:K0EhOMCh
>>879
そういうヤツなの?
ルパンの大貫さんみたいな?
あれはバカらしさと本気度とクオリティがサイコーだったけど
0883名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/12(日) 13:07:23.15ID:56IvPbKL
イノサン公式、多分中止の発表なんだろうけど
この後に及んで連休明けまで引っ張るとかさすがだわ
虚無の名を欲しいままにしてるだけのことはある
0886名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/12(日) 14:25:23.01ID:N5bXa2KV
ドラマの感想と考察が見たくてツイート検索したけどエンディングのダンスと役者ファンのステマしかなくてよく分からん
0887名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/12(日) 14:33:07.88ID:Ur5vesSU
辛口なドラマ板に行っておいで
SNSでは絶賛されてる松下くんとか色々言われてる
0889名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/12(日) 15:03:25.56ID:0QU7SV4R
古川くん、横浜流星のポジションうまくやればとれただろうに残念
0890名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/12(日) 15:22:44.34ID:MdjR8JGu
横浜流星は空手で世界一っていう顔だけじゃないアピールポイントがあるからなあ
0892名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/12(日) 15:29:23.88ID:NxFVjffy
>>889
年齢考えなよw
横浜なんてまだ25とかでは
30過ぎたらもうイケメンでキャーキャー言われるようなの卒業しなきゃならないのに
0893名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/12(日) 15:31:16.75ID:zysN0XoY
>>887
朝ドラの松下君と昨日の古川君を一緒にしてるの?
朝ドラ見てないよね?
古川君は弾けきれてなくて痛々しいと言うか見てて疲れる感じ
まだ農家の息子の方がマシだったんじゃ
天海さんのバーターで役の割には盛り上げて貰ってるけど、育の様には行かないだろうな
やっぱりコスチューム物でキレイに舞台に立ってこそよ
0894名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/12(日) 15:39:16.72ID:h89n0tG0
違う違う
ツイッターにステマみたいなのしかないって言うから
それならドラマ板でも見て来ればって言ったの
八郎沼はただの例え
朝ドラはつまらないから見なくなった
0895名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/12(日) 15:59:57.97ID:77o6f5kA
昨日のドラマの古川ダンスへったクソだねリズム感無し
まわりの人達がキレッキレで上手いから下手さが特に目立つ
お笑いダンスだと思えばいいのかもしれないけど
まあ、顔も前の農家の男のほうが似合ってたね
元々長野の中でも更にド田舎のヤンキーだったわけだし
0896名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/12(日) 16:15:23.29ID:yHk35iRT
別にダンスは下手とも思わなかったし下手でもいいけど
キャラは無理してる感が漂ってたね
0901名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/12(日) 17:34:05.06ID:MXrvScq0
>>891
匿名で何でもいっちゃう5ちゃんより全然まとも。
見てなくても平気でけなすやつらばかりじゃん、ここだって
0904名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/12(日) 18:53:34.37ID:56IvPbKL
プリンスロード、ライターの町田さん辛気臭い顔で喋らないでもっと愛想良くしたらいいのに
0906名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/12(日) 19:36:20.18ID:Zf+73uVc
>>905
レミゼオタかと思ってた
それで藝大入ったのか
もうちょっとオシャレしたらいいのに
陰気な感じが番組の雰囲気壊してる
0908名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/12(日) 19:44:34.74ID:xkva7vqJ
俳優達と一線を画していていいじゃない?
地上波と違ってセットも地味〜な感じだし
アッキーを観るためだけでも価値があるって言い様はどうかと思ったけど
0909名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/12(日) 20:07:20.79ID:VOPXbXkK
おけぴってさ人気演目は投げ売りされてる様な作品との抱き合わせばっかりだけど
あれってもしかして新手の転売やーなんじゃないの?
値下げで買って手持ちの人気チケと一緒に定額で売ったら差額が儲かるもんな
抱き合わせ禁止にしたらいいのに
0912名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/12(日) 21:17:30.01ID:GCqQtqFM
>>906
レミゼオタだよ
レミゼの音楽監督から言われた言葉がキッカケで藝大に入ったと書いてた
0913名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/12(日) 21:24:55.24ID:5kfPuCT4
町田さんは相手と話す時コミュ障っぽいオーラが漂うのが
ライター呼ぶならもうちょっと堂々とした人連れてきて欲しい
0914名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/12(日) 21:31:19.27ID:gPgrPxsD
>>911
>町田さんジャニオタなの?

ジャニオタかはわからないけど某ジュニアのグループに関わり持とうと必死だったよw
ジャニオタというより単なるミーハーだと思う
だから自分が興味ないのは態度悪いんだよ
0916名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/12(日) 22:03:51.64ID:g+Wd3ezN
>>914
素人だから仕方ないけど顔に出てたね
あっきー以外のゲストのときはあさっての方向見て興味ありませんって顔
感じ悪くてびっくりしたしだったら席外して欲しかった
0917名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/12(日) 22:55:30.20ID:CJi4wrqk
ライターってのは評論家と違って提灯記事書いてりゃいい人達なんだからそれぞれ贔屓違いで棲み分けてればいいんだよ
SNS見ててもみんなあからさまだもんね
0918名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/12(日) 23:00:14.50ID:3IrlLtFS
ライターはここの住人と同じくらいの信憑性でしょ
0919名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/12(日) 23:14:17.07ID:N5bXa2KV
5chのドラマ板は難癖付けたい不満吐き出したいけどSNSじゃマイナスコメント書き辛い人達が集う場所と認識してるから基本見に行かない特に朝ドラ大河
古川くんはちらっと映ったの見ただけだけど相変わらずかっこよかった
0920名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/13(月) 00:14:18.23ID:gwmEuWsq
幸か不幸か作品自体の評価が落ちているので、キャリアには影響しなさそうです。
0921名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/13(月) 00:28:29.90ID:1brm0WJc
>>916
興味ない時の態度の悪さ気になった
テレビ向きじゃないよね
なんであの人を使ってるのか謎
0927名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/13(月) 20:51:15.06ID:z5VhMsvk
今週ぐらいに何も無ければ帝劇10月はナイツテイルで決まりなんだろうね
0928名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/13(月) 21:23:52.70ID:q2a0p2pe
ここにイノサンなんて観に行った人さえいるか怪しいけど
わざわざ何のことか調べてきて批判大会になるんだろうな
0929名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/13(月) 21:41:56.62ID:lvf3585h
>>928
東宝系アンサンブルが結構出てる
大音くんとか佐々木くんとか
JB出てたもっくんもいるから意外と行った人もいるのかも
0930名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/13(月) 22:00:38.56ID:mLNSUPX0
東宝スレとか他の演目スレでも一生懸命推してる人がいる小南さんも出てたしまあその辺は
0931名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/13(月) 22:16:06.08ID:d9ktzD3a
いるなら感想聞きたいわ
割と残念な噂しか聞かないんだけど
0935名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/14(火) 12:26:57.60ID:tneWPEwC
虚無サン公式出たね
現地集合組がキャンセル料自腹っぽいのが気の毒すぎる
0936名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/14(火) 12:37:14.70ID:f7uzTbSP
>>935
ツアー利用せずに行くような人たちは早めに見切りつけて公式発表待たずにキャンセルしてそう
0938名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/14(火) 14:04:23.60ID:5yazcvtK
Twitterでストが理由っぽく言ってる人も多いけど
スト関係なく劇場は通常運営してるし
要するにキャスト揃えられなかった+チケット売れなくて大赤字確定だから中止にしたほうがまだマシだったやつでしょ
イノサン
0939名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/14(火) 15:05:41.63ID:A6e4sYea
Yahoo!ニュースでも笑われてる

なぜフランスでフランス人の役を日本人が日本語でやるw
日本で織田信長をフランス人がフランス語で演じるようなものだって
0940名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/14(火) 16:53:53.29ID:w0fovdL/
宮本亜門という大看板絡みでこういうことになるってなんか怖いね
やっぱり東宝かホリプロじゃないと完全には信用できないかもw
0941名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/15(水) 00:38:22.03ID:62WaO+ZR
思いの外チェーザレに本気を感じる
これで曲が良ければ
まだ歌唱披露聴けるとこないよね?
0943名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/15(水) 00:49:16.53ID:62WaO+ZR
>>942
ありがとう、見てきた
微妙かも
そしてオギーだったことを忘れてた
まだ慎重にしてた方がいいな
0947名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/15(水) 06:46:43.49ID:WuYWsUpd
演出の人初めて聞く名前だけど過去作はどんな感じだったのかな?
wiki見たけど知ってる演目無かった
0948名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/15(水) 08:08:51.52ID:0g3u+eD4
>>922
めざましでとりあげられていたね
6時台と7時台

なんか年末にパリには公演とりやめるかもって言っていたらしいが
きちんとしたキャンセルのお知らせが出たのは昨日だったんだっけ?
8日は決定が出ていたが、一斉に関係各所にお知らせ出したいがその協議に時間がかかったとかグダグダ
パリのストの話もあってパリでチケット促進活動できなかったのが大きな理由?
0950名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/15(水) 10:57:14.34ID:K/KTFSbG
>>946
2.5ファンに主演の人おばさん?とか呟かれてた

歌唱も相変わらずのアッキー節だった
チェーザレというより森進一だった
0951名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/15(水) 11:24:59.88ID:A/T3JYKY
30代のミュージカル俳優にミュージシャン多い現象ってなんなんだろうね
音楽好きだからミュージカル始めたパターンなのかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況