X



ミュージカル『シャボン玉とんだ 宇宙までとんだ』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2019/12/27(金) 00:50:06.62ID:5/OtDP4I
ミュージカル『シャボン玉とんだ 宇宙までとんだ』

◆2020年01月07日〜02月02日|【シアタークリエ】
◆2020年02月07日〜02月09日|【福岡市民会館】
◆2020年02月12日〜02月15日|【新歌舞伎座】

https://www.tohostage.com/shabondama/index.html

次スレは>>950が立てて下さい
無理な場合は他の人に依頼
次スレが立つまで書き込みは自重しましょう
0627名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/16(木) 08:26:49.28ID:7wNe61ho
>>625
>>570です
情報ありがとうございます
93年の今津・畠中バージョンの映像も、JUST CLIMAXの映像も、WOWOWの特集の映像も持っています!
93年の土居さんバージョンは写真でしか見たことがなく、映像で見てみたいとずっと思っているのですが、機会に恵まれません(´;ω;`)
0628名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/16(木) 10:22:20.98ID:xcbXa/GK
>>546はいつ頃の上演でしょうか
0629名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/16(木) 10:44:49.29ID:6x06QgRp
>>628
本間仁さん悠介だから
1991年頃の映像
0630名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/16(木) 14:46:26.62ID:xcbXa/GK
>>629
ありがとう
本間さんってどうしてるんだろ
0633名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/17(金) 10:17:12.15ID:3ncKo3A1
福井さん楽日ですね
今日行かれる方は楽しんできて下さいね
0635名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/17(金) 11:45:37.52ID:xWWikp6j
塗りつぶし無しってどういう意味ですか?
0636名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/17(金) 12:43:46.53ID:V9lU2EQl
名前の記載がある時に名義知られないためにって事かな
逆に塗り潰しがあったら転売チケットだなと思うよね
0638名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/17(金) 14:35:00.65ID:6LqUQ7Pj
>>637
大型の撮影隊はフランケンの方に行ってるし記録用じゃないかな?
同日に2カ所も出せないでしょ
0646名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/17(金) 16:58:53.34ID:E5AsaceK
お隣の劇場の人達楽しそうでいいなぁと思ってたのは私だけじゃなかったw
こっちも公式今からでも頑張ってくれないかな
0647名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/17(金) 22:41:32.20ID:5KowBgKG
この作品が良かったと思った人は是非現在の音楽座ミュージカルの舞台も見てというコメントをよく見かける
でもね、東宝版シャボン玉はまた観たいと思うし、昔の音楽座はよく観に行ったけど、今の音楽座ミュージカルはどうも観る気になれないんだよね
公式の動画とか見ると、なんか圧を感じて近寄り難いのよね
0648名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 02:13:21.28ID:gg2dGELz
自分の中での音楽座は、青山劇場のマドモアゼルモーツァルトで終わったなあ
その後のSTEPSもいつのまにか観に行かなくなった
今の音楽座はサイトでしか見てないけど、自分が好きだった音楽座とは違うんだよなあって思う
0649名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 09:33:36.59ID:ncA2SxrM
今回初めてシャボン玉〜を観ましたが、
劇団キャラメルボックスの作る演劇と似ている気がしました。
初期のね。
解散した頃のは知らない。
0650名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 09:47:54.57ID:7mB/+3oP
うん、私も思ったキャラメルボックスと似てる
タイムラグ、宇宙人、時空を超えた愛とか…
0651名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 10:19:00.68ID:8t3jGNPY
解散前の音楽座の客層はキャラメルボックスの客層と結構被ってたと思う
0653名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 12:24:03.56ID:00duluTd
>>647

禿同

昔の音楽座作品ならと思い少し見に行っていたけど、昔よく一緒に音楽座を見に行っていた友人を誘わなきゃとは思えなかった。
で、自分も圧を感じ行かなくなった。

シャボン玉は、今回の東宝版と比べても、今にして思えば新音楽座版舞台の出来が悪かったわけではないしちゃんと作られていた。
ただ、きらきら度?みたいなのはかなわないなとは思った。
0654名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 13:21:15.44ID:S7NKvNwm
お佳代のジャケットはデカい水玉模様が良かった
0655名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 13:24:29.10ID:hwPlWypT
服にこだわりは無いな
水玉にまでしたらやり過ぎじゃない?
0656名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 13:32:34.99ID:kaTDBWSa
音楽座の解散があまりにも急だったから、思い出補正とか懐古とか強くなるのは理解した上で、やっぱり今の音楽座は違うなと思って足が遠のいた
0657名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 13:46:47.80ID:+fNql0CN
今の音楽座(Rカンパニー?)の人達の演技は力み過ぎだし、何かを届けよう、与えようとする念みたいなものが強過ぎて。
同調圧力みたいな空気が苦手。
かつての音楽座は外部からの客演も結構あったのに、今回の東宝版に集まった作品に思い入れのあるキャスト達は、今の音楽座のシャボン玉に客演しようという発想はなかったっぽいよね。
それが、いろいろ物語っているような気がする。
0658名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 15:21:36.28ID:WDGrBdew
社長の不祥事で解散することになったのに社長が退かないなんて、今ではあり得ない話
ファンに向けた公式な謝罪もなく、「公演のキャンセルが相次ぎ、存続できなくなった」的な、どこか他人事のような説明で、当時運営にがっかりした
突然の解散に多くの団員が路頭に迷ったであろうことを考えると、不憫でならなかった
なのにRカンパニーとして再スタートした時も、不祥事には触れず終い
これでオワッタと思った
0659名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 16:53:05.75ID:KH9KfCft
本当にね…。
濱田さんとか直ぐに四季に移れた方は良かったでしょうが。
てか、四季の舞台に立ったの早すぎてびっくりした覚えが。
もしかして、解散関係なく四季に行く予定だったのか?

作品が作品だけに、音楽座懐古スレになるのは許して…。
0660名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 17:09:14.43ID:3Y+C28QB
ユーアンはせっかくのペンネーム助言断ってその後はどうやって生活したのですか?
作曲そのものやめて普通の会社員になったとか?幸せに暮らしてピーポーピーポーなら何でもいいんだけどね
0661名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 17:10:32.45ID:cAMtaciF
>>654
昔の衣装は、中のボーダーTが妙に短くなかった?
腹見えそうだった(見えてた?)
0662名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 17:52:22.36ID:EL3sChIy
性的で下品な歌詞や内容ばかりなのに学生団体は知らずに購入してるんだろうね
東宝営業部に良心はない
子が学校行事でサイゴンなんてエロ観てきたら引く
男子なら部屋で抜くでしょ
0666名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 19:01:19.47ID:qzf/hdSw
音楽座懐古おばさんから話がそれてよかった
シャボン玉原作はエロ小説だよ
男の妄想炸裂で吐き気した
11歳からずっと性被害者で、悠介と同棲し始めてからも力づくで抑えられて被害にあって、お風呂もないアパート暮らしだから流し台で泣きながら体の中の精液洗うんだよ
悠介もトルコ(今のソープ)行くよ
そういう意味ではシャボン玉もサイゴンも嫌い
0668名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 19:09:44.38ID:S7NKvNwm
嫌いなのに長文書きに来る基地外乙
0669名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 19:09:57.51ID:wFQAXvOE
>>665
超能力で家族構成と年齢性別当てられるの?
好きな作品けなされたらめちゃな反論する人って頭悪そう
0670名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 19:12:26.15ID:mo52xuit
いつも夜中に暴れてるおばさんがまともな生活してるなんて思えない
どうせ子供部屋おばさんだろ
0671名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 19:13:32.39ID:mo52xuit
嫌いな作品なんか無視すればいいのに粘着しまくるのはもっと頭悪いよねー
0673名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 19:18:21.40ID:x2zTBHit
原作はエロくてシャボン玉チケ捨てようかと思った
カヨ11歳から義父にずっとレ○プされ続けてててて口でフ○ラさせられたりもっと腰使えとか言われたり
そりゃ刺し殺したくなるわ
ユウスケは現実から逃げて風俗行くクズなとこはサイゴンのクリスと同じじゃね?
0674名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 19:27:29.47ID:JUWCBVQ0
やっと好きな人と同棲しはじめたアパートに関西弁のおっさんがのりこんできて何百回目のレ●プされるシーンの描写がやけにくわしいエロ小説
0678名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 19:42:35.51ID:B0QEqHHD
笑って泣ける心温まるミュージカルなのにアンチは見てないのが丸わかり
0680名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 20:45:04.91ID:vS2PCk1X
原作読む人が全員役者オタとは限らないわけで
規制観念崩さないために、観劇後に原作を読んで作品への理解を自分なりに深めて行くのもオツなものですよ
0681名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 21:04:21.00ID:vTebBjsI
もちろんそうだよ
エロ連呼の異常な人を煽ってるだけだよw
0682名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/19(日) 00:54:16.25ID:BX55/Xj4
りおさんのために原作読むおばさんがエロ連呼おばさんなの?りおさん大変だね
0683名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/19(日) 08:32:16.20ID:w1knk3a2
なんかヤバソウな舞台なのね
チケット無理にとらなくてよかった
0685名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/19(日) 09:57:32.04ID:BX55/Xj4
舞台がやばいわけないじゃんw
0687名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/19(日) 11:25:43.10ID:bfXIqptQ
見に行かない事をいちいち書き込む自意識
馬鹿なのかな
0688sage
垢版 |
2020/01/19(日) 17:57:11.34ID:RXNojJgg
今日初めて観てきた、個人的にはすごく好きな作品になった、とても良かった
歌上手い人しかいないからストレスなく観られた
0689名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/19(日) 18:03:18.89ID:1sBRNL9M
宇宙人のギャグはアップデートしてくれないかな
年配者はウケてたけど古くて寒い
0690名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/20(月) 07:54:30.63ID:/XnWvOV6
SNSやブログで東宝版シャボン玉の感想をについてみてると、旧音楽座ファンは概ね満足な様子で、現音楽座ファンは少し物足りないような様子がちらほら
曲が変わった以外に何か変わったの?
0691名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/20(月) 16:11:09.04ID:CKHqaABi
芳雄オタが、ゆーあんちゃんやってくれて嬉しい!というのをあまり聞かないね
0692名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/20(月) 16:13:19.75ID:tZVoiVcf
>>691
芳雄オタですが贔屓の思い出に付き合ってるだけな感じ
求めてるのはこれじゃないってのが最近多くて
0693名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/20(月) 17:16:45.45ID:4IQR7vBU
芳雄オタですがシャボン玉最高で私の求めている芳雄そのもの
音楽座懐古スレになってたから書き込まなかっただけ
何曲も歌うし踊るしほとんど出ずっぱり
クリエはオーケストラピットが客席の前にないからどの席でも近いし
何よりもストーリーも曲もすばらしい
再演してほしい
0694名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/20(月) 17:18:41.52ID:4IQR7vBU
個人的には6月の国際フォーラムキャパ5000よりクリエ600のほうが楽しめそう
ほとんどの芳雄オタは今そっちのチケ取りに忙しい
0695名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/20(月) 17:31:37.06ID:QOwnlg7f
新歌舞伎座に初めて行くのだけれどクリエとはだいぶん違うのかな
0696名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/20(月) 17:36:29.84ID:RF+2zwkt
>>690
ここ数年のうちに何度も再演してるのにここまで懐古されたら
新音楽座はお呼びでないのかと思ってしまってのめり込めないのでは
0697名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/20(月) 17:50:48.49ID:5hukHcYQ
>>695
キャパが倍以上だから単純に見え方変わりそう
上の階から見るシャボン玉も楽しみ
0698名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/20(月) 17:57:04.72ID:zM1+PMso
濱めぐ福井さんいないとはいえ大阪土人にはもったいないほどの傑作
よくこれほどのものを30年前に作ったものだ
今の出演者も全員うますぎ
0699名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/20(月) 18:34:51.94ID:8MyJESdM
大阪福岡はトプ娘1が3人揃うのも楽しみ
大阪も公演始まってからほぼ売り切れたし理想的なチケットの売れ方してるね
0700名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/20(月) 18:36:46.43ID:l7dyl24L
脚本はやっぱり少し古いなと思うし再演ということで昔からのファンのかたが宗教化してるなとは正直感じるけど
それでも脚本も音楽も良いしとにかく出演者が皆上手くてNGな人がいないというのが本当に最高
0701名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/20(月) 18:39:12.81ID:lWIGAbmQ
レス番飛んでるということはまたオウムが降臨してるのかw
0703名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/20(月) 20:02:31.59ID:6acnjCNs
おけぴで相手の住所や公演が大阪だと言葉汚いし古事記率高いよ
大阪の人とは関わりたくないってのが本音

大阪人は吉本だけ見てればいいのに
0704名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/20(月) 20:06:23.97ID:P+U7yjIR
音楽座にいた頃から畠中さんの歌声は結構好きだったけど、他の人とハモるとちょっと不協和音っぽくなっちゃう時があって、そこが惜しいなとは思ってた。
でもかつての音楽座なんて音外す人だらけだったから、そんなに気にならなかった。
0708名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/20(月) 20:36:55.85ID:d7fLFlI7
>>707
なかなか同じ演目で揃わないから珍しいんだよ
月影さんもコメディ上手いし楽しみ
0709名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/20(月) 20:39:05.16ID:w/d/euvF
今まで元ヅカいてもこういうヲタいなかったのに
仙名さんのヲタでしょウザイなぁ
0712名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/20(月) 20:44:59.95ID:O9ejGe0S
元ヅカのトップの人が三人も揃ってるのは確かに珍しいよね
二人とかならよく見るけど
0713名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/20(月) 20:52:47.87ID:ieXJuHMv
>>703
関わらなければいいじゃん。あなた下品すぎて気持ち悪いよw
0714名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/20(月) 22:10:57.51ID:44x5lGFR
>>711
仙名さんをサゲられた(と思い込むと)
ヲタノリ炸裂でキレる人が出てくるから
0715名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/20(月) 23:54:20.90ID:vM3s8vxd
>>714
何を言ってるのかわからないけど、特に仙名さんを下げてた人も居ないし
今キレてるのはどなた?
0718名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/21(火) 00:07:15.40ID:1p7g93iT
そういえば少し前にも仙名さんがヒロインのビジュアルじゃないって書いてる人がいたら
仙名さんはトップ娘役でヅカでヒロインやってたんだから出来るわよ
って怒っていた人いたね
咲妃さんや他の人でそういうトップ娘役だったんだから
みたいな書き込みは見たことないなあ
0721名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/21(火) 00:22:07.11ID:JlV/Tw43
あの流れで咲妃ファン怖くなったわ
今度は仙名ファン騙らないで降臨してるのかな
0722名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/21(火) 00:32:06.02ID:8L0EzqlE
濱めぐヲタだからめぐがヒロインやる舞台ばかり観てるけど
めぐのことをヒロインが似合うビジュアルだとは思ってはいない…
でもそんなこと言う人居たら私もうるせーってキレるかもw
0723名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/21(火) 00:38:17.91ID:+q5Dn2OK
たしかにww
贔屓はちがうけど、わかったつもりなのと
他人から指摘sageされるのはちょっとちがう

めぐさんはヒロインが似合うというより
ヒロインをやりきる役者さんだと思ってる
歌や体型維持はもちろんだけど、メイクスキルも尊敬
0724名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/21(火) 00:43:41.52ID:8L0EzqlE
>>723
ありがとうw

ていうかシャボン玉スレで役者さんのビジュアルの話とかしてるの違和感w
昭和の日本の普通の人たちと宇宙人の話だよね

ちょっと皆歌が上手すぎるだけで
0725名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/21(火) 00:54:07.17ID:sR3YxQsC
耳が幸せになる舞台だよね
ただ歌が上手いんじゃなくて演技と歌が自然と調和してる人が揃ってるから作品により入り込める
0726名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/21(火) 01:39:22.15ID:Q88lTaIO
脚本の横山さん、来てたんだね
初めて客観的に観たってことは、解散後はやっぱり観てなかったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況