X



ミュージカル『シャボン玉とんだ 宇宙までとんだ』2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/27(月) 10:08:11.34ID:JzOqLqcj
ミュージカル『シャボン玉とんだ 宇宙までとんだ』

◆2020年01月07日〜02月02日|【シアタークリエ】
◆2020年02月07日〜02月09日|【福岡市民会館】
◆2020年02月12日〜02月15日|【新歌舞伎座】

https://www.tohostage.com/shabondama/index.html

次スレは>>950が立てて下さい
無理な場合は他の人に依頼
次スレが立つまで書き込みは自重しましょう

※前スレ
ミュージカル『シャボン玉とんだ 宇宙までとんだ』
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1577375406/
0002名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/30(木) 14:32:27.15ID:oXUkj585
何か賞を取れるかな
0004名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/30(木) 15:11:01.46ID:DJFqA32j
うーん、どうだろう
元々の初演版は、人気の割には作品としての授賞はあまりなかった印象
主演の土居さんや作・演出の横山さんの個人での授賞はあったけど
時代が変わって、今の審査員の先生方にどう響くかだね
0005名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/30(木) 15:36:15.59ID:20p+ya02
今回Rカンパニー側が特別に脚本・音楽の著作権を貸与する形でだから作品ではないんじゃない?
出演者には賞もらえそうだけど
0006名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/30(木) 16:06:11.08ID:HCkDM9L2
そんなこと言ったら、輸入ミュージカルはみんな借り物だよ?
まあ、賞とるとしたら出演者くらいじゃないかというのは同意
0007名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/30(木) 16:25:11.99ID:c9qlHvdp
出演者全員素晴らしいから作品賞も欲しい…
誰か一人ってより皆良いもんだから困る
0008名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/30(木) 18:33:38.54ID:oXUkj585
とりあえず主役の2人を変えず再演してほしいのだけど数年先までスケジュール埋まってるのかな
0009名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/30(木) 18:43:29.97ID:c9qlHvdp
また皆揃って再演して欲しいけどこの面子でスケジュール調整可能なのか心配
0010名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/30(木) 18:55:40.60ID:q/LJWOO5
いやーもう無理でしょ…
主演2人はともかく濱田さんあたりは再演あっても出られないと思う
0012名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/30(木) 19:06:18.33ID:QCyuopxE
チケット取ったもののなんとなく気が進まず行くか迷ってるんですが、この作品面白いですか?
0013名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/30(木) 19:15:31.88ID:OzB9Q/6c
そりゃもうもの凄くおもしろいです!!

というレス以外袋叩きにされると分かっている
このスレでなぜくw
0016名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/30(木) 19:53:07.68ID:kl5+QLgi
おけぴはやめた方がいいよ
必死な人が沢山群がり、お断りすると憤慨してくる人とかいて私は嫌な思いをした
0017名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/30(木) 20:04:55.30ID:JvfF9WVY
なんかもうその手のやつは釣りか自演にしか見えない

東宝総合スレの長文のやつも同類
0019名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/30(木) 20:25:12.15ID:ovDaGe2l
ごめんなさい。
私、先日観たのですが、
あまりにもファンタジーで
お花畑感いっぱいでダメでした。
全員好きってものは作れないと思いますので、
こういう人間もいたって事で。
きっと少数派なんでしょう。
ミュージカルが好きな人には
とても好まれる作品ではないかと思います。
0020名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/30(木) 20:38:21.16ID:85nJhqas
おけぴは変な人は増えてきたね
特にシャボン玉はチケ難だからってのもあるけど使いたくないな
0021名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/30(木) 20:57:22.64ID:P+Bkkg7E
抱き合わせ芳雄さんがゲストの外国人コンサートと座席未定とセット売りして何万円とかね
0023名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/30(木) 21:00:13.81ID:20p+ya02
海外ミュージカルの生オーケストラとかのミュージカルに慣れてる人は
音源が安っぽく聞こえちゃうかもね・・・・今回はエレクトーン・シンセサイザーみたいな
かんじだから・・・・自分はそういうミュージカルもいいなって思ったけど
0024名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/30(木) 21:06:12.47ID:v/orpH3X
全部シンセサイザーじゃなくて本物のピアノ、バス、バイオリン、フルートや打楽器の音なんか聞こえるよ
そんなに軽くないし歌はシンプルだけど全員歌ウマでハモってるから聴きごたえあるよ
0025名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/30(木) 21:24:25.15ID:4qRYO/SY
やっぱり福岡行くことにした
0027名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/31(金) 05:29:32.46ID:dUS/1dxh
音楽座ミュージカルは必ずエレクトーンもあるよ
>>26
0029名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/31(金) 12:14:57.96ID:REUIl6+5
ネタバレになっちゃうけどラストにでてくる佳代と悠介の子供
今回は息子の設定だけど娘のときもなかったっけ
0030名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/31(金) 12:43:17.08ID:xSCzdV2R
息子だったり娘だったり
昨今はグレーゾーンも気くばりしなきゃいけないのかな
0031名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/31(金) 13:55:57.07ID:A9JRKq5z
>>27
今の音楽座ミュージカルはエレクトーン使ってるの?
昔はエレクトーンではなくシンセを何台も使ってたよ
0032名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/31(金) 17:11:19.02ID:REUIl6+5
泣かないでみにいったらオケにエレクトーンのSTAGEAがあった
0033名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/01(土) 12:20:07.40ID:N82y9DXy
シャボン玉恐ろしいほど当日券出ないチケ難すぎる
地方はまだ買えるなんて信じられない
0034名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/01(土) 12:40:33.21ID:VIIk9WQT
キャパの問題かね
0035名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/01(土) 13:18:22.38ID:5nvh+0+g
新歌舞伎座 1529席
福岡市民会館 1770席

大阪は貸切以外売り切れだし福岡も完売日あり他も完売間近まで売ってるから結構頑張ってる
0036名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/01(土) 13:30:53.47ID:VIIk9WQT
シアタークリエは611席か
随分違うね
0037名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/01(土) 13:46:19.57ID:Ih711y6F
やっぱり宝塚っぽいシーンをやりたいから仙名さんに出演依頼したらしい
演出の小林さんがトークショーでそう言ってたそう
0038名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/01(土) 13:46:27.85ID:ivF8kWgG
キャパの問題じゃないよクリエ何回公演してると思う?地方公演の回数の何倍だと
地方は舞台を観る文化が育ってないんだよ
そりゃ役者も地方公演やりたくないよ
ペットや家族と離れてホテル暮らしも大変だし
0039名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/01(土) 14:04:09.38ID:tjYSkNKs
計算してみた
東京公演(35回)21385人
地方公演(10回)16254人

回数少なくても地方は動員多いね
0040名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/01(土) 14:24:58.44ID:dXeMy1eK
>>37
予定が合わず行けなかったので教えてくれて嬉しい
小林さんのイベントって後でどこかに公式レポあがるのかな
0042名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/01(土) 14:32:08.02ID:jhoUxDHv
東京だとリピーター多いんじゃないの
0043名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/01(土) 14:33:00.93ID:hrkc+cvB
初日は
井上さんは初演の佐藤さん
咲妃さんは土居さん
お手本にしてなぞってた感あったけど福井さん千秋楽のときにみたら
やっと2人の演技になってたね井上さん悠介咲妃さん佳代ってなってた
井上さんにしては珍しいなぁ・・・って思ったけど
0044名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/01(土) 14:37:18.17ID:C/NRDXvK
シャボン玉は稀にみる傑作だしクリエチケ難はすごかった
地方は定価割れでガンガン出てるじゃんw
地方民哀れすぎるw
0045名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/01(土) 14:43:53.49ID:n/T0GTd+
>>44
地方民だからまだチケット買い放題でこれから何回も見られるよ
もう見られない人カワイソーw
0047名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/01(土) 14:45:53.07ID:89/3pC0P
日本ミュージカル最高峰の作品
大阪や博多の土人にはもったいない
恐れ多いわ
0051名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/01(土) 14:52:28.59ID:1+tzD/uU
井上さんなんか福岡出身だし地元で公演できるの嬉しいんじゃない?
まあ喚いてる人は今回チケ難で少ない回数しか観劇できなくて遠征費用もないんだろうなって生暖かく見てる
0053名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/01(土) 14:56:47.48ID:n/T0GTd+
チケ難チケ難ひがみ根性うるさいわ
そんなに悲しいなら取り安い地方へ移住しろっての
東京にしがみついてるだけの人生悲しいねえ
0055名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/01(土) 15:05:01.31ID:jhoUxDHv
地方公演はいろいろお楽しみがあるから主役クラスは大喜びだろ
0056名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/01(土) 15:37:10.57ID:OQIImyAx
地方で売れてないって一言が帝劇芸人=キャストオタの逆鱗に触れたんだろ。
上でも言われてるけど福井濱田抜けて箱も大きいのに売れてる方だと思うけど。瞬間湯沸かし器だから耳に入らないみたい。
0057名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/01(土) 16:04:37.97ID:QdGTyzW6
スレチとチラ裏にて申し訳ありません。
クリエ付近で充電できるお店やスペースあるでしょうか。
開演前に携帯を少しでも充電したく。
市販使うと調子悪くなってしまうのです。
0058名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/01(土) 16:31:40.32ID:3wwiMPV3
>>40
公式はなさそうだけど、ツイッターに何人もレポあげてる
ツイッターで「日比谷ブロードウェイ大学」や「小林香」で検索して最新順に表示させると見つけやすいと思う
敢えてハッシュタグなしの方がいいかも
0061名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/01(土) 18:16:03.92ID:iE+BIeTb
シャボン玉のキャストが発表になったとき「土居裕子って誰?小劇場の人?どうせクリエ埋まらない」と言った大坂のデフのにわか婆(たぶん在日韓国人)
どうせおけぴ漁って新歌舞伎で行くんだろうけどシャボン玉みたいな名作見る資格ないわ
耳おかしいにわかは嫌い
0062名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/01(土) 18:22:37.02ID:yzgfHHTx
大阪人なんかに芸術がわかるはずないからシャボン玉は豚に真珠
0064名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/01(土) 18:29:51.20ID:aaGetpx2
>>61
私怨ならSNSで直接そのデブに言えばいい
勇気ないからここでぐちぐち言ってんだろうけど
0065名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/01(土) 18:34:19.68ID:MA9hQbPm
シャボン玉ヲタは新参を認めない宗教だし
ヅカヲタはこんな事言っちゃってるし…

269 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [sage] :2020/02/01(土) 11:01:39.64 ID:JuGnVNOn
>>266
シャボン玉の主人公が宝塚の作曲やりたいって夢を持ってる
それで宝塚のレビュー場面があるんだよ
0069名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/01(土) 19:44:11.29ID:Kz7nflVK
>>65
小林さんがレビュー場面は今回本格的にやりたかったって言ってるし
間違ってないじゃん
0070名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/01(土) 21:02:50.55ID:4J+zdzkp
宝塚の作曲をやりたいという気持ちは、「夢」かと言うと、厳密にはちょっと違うやね
元々はオペラの作曲はしてみたいと言ってたけれど、宝塚については依頼されるまで自発的には考えていなかった
頼まれたから、やらせて下さいとなっただけ
0071名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/01(土) 21:06:01.40ID:Kz7nflVK
仕事としては
やりたかったのでは?
実際決まって喜んでいたし
0072名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/01(土) 21:09:11.93ID:4J+zdzkp
でもそれは「夢」とは言わないでしょうって話
やりたいものを全て夢って言う?
0073名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/01(土) 21:10:57.58ID:sVYDS+jL
ゆうあん「あなたにはわからないでしょう」
「大 阪 土 人にはわからないでしょう」と言う名曲
0074名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/01(土) 21:17:04.72ID:Kz7nflVK
宝塚なんか夢のわけないってそれでもいいけど
夢かどうかは置いておいて
演出がレビュー場面やりたかったのは事実
0075名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/01(土) 21:36:01.13ID:vaRWa7V9
>>73
東京の方なら本当に下品で教養がないのがあからさまですし、気分悪くなるのでやめていただきたい。民度が低い
0077名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/01(土) 22:13:32.72ID:Wwoi3577
地方民や大阪民を蔑む方はなぜなの?

ミュージカルが好きってことは皆同じだし何も変わらないし素晴らしい舞台を観て感動して、どこが違うの?
ほとんど東京で観劇するけど地方で観劇しても一緒だよ!どこに行っても個性的な方はいるし蔑む必要はないではないですか…
0078名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/01(土) 22:55:31.54ID:LH6DnGxt
sage
シャボン玉、素敵
0079名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/01(土) 22:57:26.85ID:LH6DnGxt
>>78
ごめんなさい、へんなの送信しました
0080名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/02(日) 00:32:14.20ID:9f45Deyc
畠中さんと吉野さん久しぶりに見たのだが
畠中さん、声低くなったね
吉野さん、太ったね
0082名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/02(日) 00:46:06.00ID:XoOSCBY+
>>80
かなり太ったし福井さんとWかつこのカンパニーでは歌が下手過ぎてキツい
0084名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/02(日) 08:41:57.89ID:4tvYj6kw
土居さんFCに入ったらお断りなくてダブってると言ってた主演男優のファンが、前楽まだあるんだけど言ってきてひいたわ。持ってたから断ったけどなんだかな。
初日近くに土居さんがもうチケットが取れなくって申し訳なさそうに言ってたのが頭をよぎった。
彼のファンてホント見境がない
0086名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/02(日) 09:53:48.92ID:/PNyaEV5
>>77
真面目か
0088名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/02(日) 10:44:21.35ID:Cmo068T4
>>86
真面目だよ
0089名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/02(日) 15:15:48.48ID:vLqWNJgp
作品の話がしたいのに
関西ガー地方ガーなキチガイが居着いてるのは単純に邪魔だよね
0090名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/02(日) 15:27:32.15ID:1t0Uj6Ja
>>84
FCスタッフの対応と一部の自己中ファンの我が儘ぶりにあきれて主演男性俳優のFCを退会しました

公共放送の無料観覧には大量にハガキ書き
チケットがダブルと悪い席の方を知人におしつけ
自分より前方に友人以外がいると鞄でさりげなく頭を殴る

貴重なチケットがダブったら私はチケット未入手の方にお譲りしている
勿論、プレガなどの手数料は私が負担しての定価以下譲渡です

もっとも東宝作品にとってシャボン玉主演男性俳優は大事な役者だし実力もあるから公演は行くけどね
0091名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/02(日) 15:52:13.42ID:gAgFCPVd
このスレはほぼendの自演か
おかげで千秋楽なのに過疎だわ
0092名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/02(日) 15:52:30.31ID:e9mRb/k6
ナニコレ?
>>84で言われてるのは>>90なの?
そもそもダブるような取り方をする事自体が非常識過ぎて引く
土居さんや土居さんのファンの気持ちを踏みにじるようなことをして最低
ヨシオヲタって皆こんな低民度なわけ?
0093名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/02(日) 17:20:39.88ID:u0GjDQGr
wowowでやってたシャボン玉稽古のやつみたけど最初はテムキ役の畠中さんがいなかったから
月影さんが代役稽古してたんだね
0095名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/02(日) 18:08:45.39ID:visJVoOZ
>>93
井上芳雄氏の日経の記事によると、照井さんも畠中さんや吉野さんの代役やってたってね
0096名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/02(日) 18:12:17.16ID:JkPHFcve
ジャージーの時にのぼりが無かったからシャボン玉も日数的にのぼりは出なさそうかな
0097名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/02(日) 22:55:27.92ID:1t0Uj6Ja
>>92
ご存知かどうかわからないのでひと言
ただチケットを重複して申し込みするならシャボン玉〜のようなチケット難が予想される公演に関してはしている人はとても多いと思います
某定価以下譲渡サイトでもTwitterでもチケットが重複してとれた、とか友人投稿ダブってしまいました、という投稿はよく見かけます

行きたい公演がチケット難なのに重複気にして申し込みしたらまるっきりチケットを入手できないことはよくあること
行きたい公演の限られた観劇可能な日時を重複申し込みした結果、ダブってしまったらそのチケットをどうするかが大事かと

悪席を知人に押し付けるとかタチが悪いのでは
未見の方にお譲りしようとしないのはTwitterやFCで知り合った人以外だと再転売を気にしているのでしょうが重複チケットなら同時入場もできるし
きちんと記録が残る方法で譲渡すれば当初の購入者が高額転売認定されることもない

あとこのスレでは無関係の他人がend認定されているみたいですね

間違われた人が迷惑だから根拠なくend呼ばわりしないでください
0100名無しさん@公演中
垢版 |
2020/02/02(日) 23:24:53.62ID:Rnw2vEr6
東京は35公演かな?で、超超超超超超超チケ難

大阪博多はキャパ大きいのに土日でもまだ買えるって
地域の文化・所得格差すごいよね
もう地方公演いらないんじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況