X



【ミュージカル】2.5次元総合【舞台】第49幕
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2020/12/17(木) 12:31:07.71ID:cTWo+ko7
2.5次元舞台に関して雑談するスレです
情報交換や意見交換等の場としてどうぞ

・sage進行推奨(E-mail欄に半角で「sage」と入力して下さい)
・誹謗、中傷、ヲチ、スキャンダルネタ、比較論による対立煽りNG
・荒らし行為、煽りはスルー
・次スレは>>980が立てて下さい
・関連スレとしてURLの羅列のみを貼るのはおやめください

その他ローカルルールは随時話し合って決めていきたいと思います
よろしくお願いします

※前スレ
【ミュージカル】2.5次元総合【舞台】第48幕
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1595041905/

※関連スレ
若手俳優舞台総合スレ 第5幕
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1489765590/
0226名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 00:43:32.04ID:VV3pCOei
推しはそんなに身長大きくないと思ってたけど映像になると他の芸能人よりかなり大きいんだなと思うことはあった
そういうのは舞台向きというか映像俳優の中にキャスティングはしにくいだろうと思ったよ
0228名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 00:58:11.55ID:Eb4cCmbA
>>227
埋もれるだけならいいけど足引っ張りまくりなこと多いよ
しょうがないけどとにかく基礎からできてないの多いし舞台オーラなかったり
0229名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 01:22:07.38ID:p5mGGEIG
223みたいのは自分がTVで見映えがする(と信じてるっ)人でも推せばいいのでは?こんなとこで見下し砂かけ書くより
0230名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 01:37:50.04ID:SV067MP/
キャラ人気のふんどし借りてるから素の時の魅力はと言われても
0231名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 01:57:31.40ID:cbS43qTK
>>228
板の上に立つって大変なことよね身一つで四方八方からの客の眼にさらされて上階後方席まで芝居で届けなきゃいけない
経験もだけど才能が大きくもの言う世界
0232名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 04:38:05.94ID:8uj4ZmOs
一般に、テレビで売れてる(売れてた)人が舞台に出るとチケット売れるんだよ
やはり一度はテレビで顔売ると長く仕事が続く
舞台からテレビに行く方が難しいからテレビで売れる方が俳優続けたい人にとってはいい
0233名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 05:15:48.45ID:RNLNgsaY
>>190
刀ステの30過ぎの鈴木拡樹荒牧和田琢磨あたりをキャス変したら人気下がりそう
0235名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 08:21:10.21ID:YsziZ2zn
鈴木拡樹は新感線出た辺りで方向性広がって面白いなって思ったけどまた2.5に引っ張りだこになってしまった
まぁ刀終わる頃に緩やかに2.5以外にシフトチェンジ出来るだろう
0236名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 09:07:50.29ID:d9lb4TMn
あれは自分で弁えて2.5に身を置いてるんじゃないの?
地上波出てもそんな感じだよね
いずれ2.5から出てくとしてもああいう方が賢いと思うけどね
0237名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 09:26:25.71ID:Nw4vWg15
鈴木拡樹はクリエのミュージカル出たからそっちの線も見てはいると思う
あと声優としてもやれるからね
0238名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 09:39:16.74ID:pgDOF+E1
城田がドラマは難しい出てもデカイくて
共演者と同じ画角に収まらないから
テレビでは使いにくいみたいっていってたし
武器の方向性が違うよね
あと主演のジャニの短足が際立つから
0239名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 10:22:38.40ID:hy5OtUXm
2.5は注目度も動員力もあるから2.5やりつつ全ジャンルに手を出すのが最近主流になってる気がする
ドラマとかグランドミュージカルで主役できるなら別だけどそんなの一握りだし
0240名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 12:06:34.17ID:QVFG9hQp
城田優ロミジュリで観たけど一人だけ骨格が別物でデカくて怖かった
妖怪とか人間以外の役なら似合いそうだと当時思った
0241名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 12:12:45.15ID:AIPV9Aw3
城田優は顔も濃いし身体もでかいし映像にはハマらんけどまさに舞台で映える役者だと思う
ただこういうレベルの人ばっかりじゃないというかむしろ読モくずれの有象無象みたいな人たちが大半だし
そういう人たちって将来はどうする気なのかなと思う
0242名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 12:32:31.44ID:KP62MNtQ
読モ崩れはそのうちyoutuberになってそう
tiktokとかabemaとかもあるし稼ぎ方の幅は広がってるよね
それが俳優と言えるのかは別だけど
0243名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 13:21:57.82ID:KOIM6ggt
読モくずれの有象無象達に限らず昔から残るのは一部で他業種から来ても消えてるよ
0244名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 14:49:55.15ID:4Kll2IAV
>>239
30歳くらいまではそれでいいとしてアラフォーになってきたら2.5枠も椅子取りゲームじゃん
城田優なんて一軍も一軍の役者の名前出してる人は何なの
0245名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 15:04:58.53ID:1wqDWZhc
テニプリとか桃役の人が後々南次郎やってたりするけど、その人は普通の舞台でてるし(まあちょっと立場は特殊な人ではあるかもだけど)
まあ本人が向かいたい方向性と事務所の意向が合えばそれなりに食べてはいけるのでは?
0246名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 16:13:38.87ID:62jL4N/2
城田優コース
鈴木拡樹コース
古川雄大コース
目指しやすいのはどこだろう
0247名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 20:32:22.19ID:A/YeWvFZ
俳優なんて魅力も千差万別なんだからコースなんて枠にはめて言わなくていいじゃん
人それぞれだし若手だって自分の道行くしかできないよ
0248名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 20:46:47.77ID:Ywuqmwpm
目指したり真似したって別人が同じように進めるとも限らないしね
0249名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 20:49:17.56ID:62jL4N/2
それはもちろんそうだけど
2.5からスタートして成功したモデルケースとして面白いかなと
城田優は別にして古川鈴木と割と長いこと燻ってたのがここ何年かで躍進してきた感があるし
0250名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 20:58:16.19ID:8uj4ZmOs
運や事務所次第の難しい仕事だからどれも目指しやすいというのは無いが
東宝で活躍して研音入りした古川の将来は明るい
三浦宏樹は似た道行きそう
0251名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 21:11:20.67ID:F1IGHN36
古川は東宝では下手下手言われてるけどそれでも2.5の頃からすると長足の進歩遂げたし
本人が2.5での人気に溺れずどれだけ力を付けられるか大事
0252名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 21:15:27.64ID:QVFG9hQp
古川の映像仕事なんか滑ってない?
ミュージカルの王子様で居て欲しいけど映像出れるうちに沢山出て稼いで欲しいとも思う
0253名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 21:21:09.23ID:2yd/+W9o
城田優は人種体格からして特殊なので目指しようがない
あの見た目で歌声が甘く爽やか系なので面白い
古川雄大は歌と演技に天賦の才はないが努力でそこそこ見られるところまできた
顔とスタイルはずば抜けてる
鈴木拡樹は顔スタイルは普通、演技歌も当初は酷かったが度胸は飛び抜けてた
本人の心意気と自分の立ち位置をつかむ頭の良さでここまで上り詰めた

こんなイメージ
0254名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 21:38:01.37ID:QVFG9hQp
鈴木拡樹顔は良いと思う
整った薄顔で厚化粧したら色んなキャラになれそうな2.5にピッタリな顔だと思う
体形はそんなに良くないと思う
0255名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 21:40:00.11ID:Nw4vWg15
鈴木拡樹は風魔の小次郎で出てきた時なんて可愛い顔なんだろうって思って年上で驚いた記憶
0257名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 22:32:54.34ID:smP/Iw60
古川雄大は歌も演技も才能はないけどイケコお気に枠で頑張ってる内に徐々に東宝の客も付けてきた
鈴木拡樹は演技の天賦の才でペダルの頃からずっと2.5内外で知られるトップ人気
城田優は日本人離れした要素を特にミュージカルで生かして独自枠で活躍って感じ
0259名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 22:56:04.76ID:2yd/+W9o
自分の推しもこんな風に上手くステップアップしてくれたらなって想像するの楽しいけどな
0261名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 22:58:07.62ID:Nw4vWg15
適度なところで世代交代が起きないと2.5のジャンル自体にも良くないと思うんだよね
枠を増やしたくて舞台の粗製濫造するのは勘弁
コロナで今はそれすらも厳しいけど
0262名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 23:10:26.56ID:RNLNgsaY
部活ものとか高校生役は若い人の方がいいけど刀とかなら30代でも役に合ってるならいいと思う
0263名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 23:20:35.42ID:QVFG9hQp
ちょっと昔のV系ブームに似てると思うんだけど
それなら一部の人気作意外はコアなファンを相手に細々小さな箱でやっていくのかなと
0266名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 00:20:05.30ID:QACfMGEf
>>250
古川はイケコレだから後釜は黒羽麻璃央だね
三浦はレミゼ以降がどうなるかによる
加藤和樹路線が木村達成あたりが近そう
東と内海はレミゼには行く可能性もありそう
0267名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 00:22:12.70ID:ANxfE2ba
村井くんいいね
映像舞台ともに歳とっても活躍しそう

推しに2.5以外の仕事もしてほしいと思うのは見下してることになるの?
個人的には2.5は20代前半までの少年ぽさが残ってるうちが一番似合うと思うから
一部の特殊な例を除いて30代半ば入ったら違うステージに行ってほしいわ
0268名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 00:23:29.25ID:TYL5VSkB
>>264
横だけど鈴木拡樹の演技は評価すごいよ
おねランだの他のアンケでも演技力の凄さがとにかくあがるし2.5じゃない一般の芝居や映像も絶賛されてる
0269名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 00:25:57.51ID:M1Rk2pZK
>>265
村井良大はあんまり2.5出てるイメージない

最近は映像役者を一般ミュの主演に持ってくるパターンも増えてるし2.5からのし上がるのも大変なのかな
推しにはいつまでも舞台に立って欲しいけどもう30歳だし先が心配だ
0270名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 00:34:05.44ID:M1Rk2pZK
>>266
その黒羽は全部舞台流れたよ…
木村は振り幅がすごくてどっち方面に行くのかよくわからない感じ
0272名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 00:35:14.15ID:3aAh/fLV
村井良大ってデビューが風魔の小次郎でその後テニミュだからガッツリ2.5出身なのにあんまり2.5出てるイメージがないのは
デビュー時から既にちょっとオッサンぽいからだと思う
いい意味で2.5のキラキラ感がない
0273名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 00:37:35.76ID:zcezsAJA
>>268
おねラン.....ってそりゃ2.5ファンしか投票してないからな
鈴木はデビュー時から考えると大変巧くなったがあれ位の演技力の役者は一般には大勢いる
2.5ではトップだと思うけどね
0274名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 00:38:20.21ID:HXK4K9IZ
一般舞台とか映像は事務所が弱いと厳しそうだし
推しもう少しメジャーなとこ移籍して欲しいわ
0276名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 00:38:48.48ID:sevbKnxL
テニミュの初期のメンバーは本当パイオニアだったんだなあと
東宝に最初に行ったのは伊礼彼方と阿部よしつぐだと思うけど
2.5のジャンルを作ってそこからミュージカルだけじゃなく映像声優ストプレそれぞれ道を作って行った
0278名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 00:44:46.54ID:63ikqkik
>>272
分かる
やっと見た目に年齢が追いついた感あるけどそれでもまだオッサンぽい
0279名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 00:47:50.51ID:ANxfE2ba
黒羽は映像で見ると何か埋もれるのは何故なんだろう
顔もスタイルもいいのにな
0280名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 00:49:08.14ID:HXK4K9IZ
鈴木拡樹新感線出た時は2.5卒業かと思ったけどね
人気はあるから2.5のイケオジでこれからも続けられそうだけどな
0282名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 00:52:13.56ID:c2/odptr
テニミュの最初に出てた人達みんな上手くて今からみたらテニミュらしくないな
リョーマと菊丸以外劇団の人みたいだった
0283名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 00:58:03.39ID:8NUsT+El
>>281
事務所からしてそのうち映像にも行きそうだな

>>274
スタダみたいにスターとダストに分けられるとなあ
もちろん仕事が回ってくる率は高いだろうが一概に大手が良いとも言えないね
0284名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 00:58:10.59ID:pstWYFpt
>>279
顔もスタイルも映像はとくにバストアップや顔アップ見られる機会増える
その中でも並だから埋もれるだけだよ
0285名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 01:08:10.44ID:HXK4K9IZ
まあとにかくコロナが何とかなってくれないとね
もう配信も朗読劇も飽きたよ
0286名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 01:10:50.59ID:nkhHwmzE
>>276
阿部は元々東宝系アンサンブルで
テニミュ出身だと伊礼より小西が先に東宝じゃないか
0287名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 01:12:16.26ID:H99DyIfK
>>273
一般と映像の推し俳優いるから感じるけど
鈴木くんぐらい凄い数感想で演技すごい言われてる俳優そうそうはいない
配信や円盤見た人とかの絶賛もかなり流れてくるし
0288名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 01:29:39.56ID:Kc3qKdr1
鈴木拡樹は上手さもだけど人惹き付ける芝居のカリスマがすごいんだと思う
273が言う一般の役者のうち何人が天魔王のような役を任される華を持ってるかな
0290名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 01:33:41.74ID:aLHiHLbX
鈴木拡樹大好きで仕方がないということしか伝わってこないよ
0292名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 01:35:36.97ID:H9tzMklM
こんなとこであえて名前出して他多数への貶し混ぜながらほめちぎるなんてな
むしろ嫌わせてライバル減らしたくてたまらないとか?
0293名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 01:36:11.83ID:xzPGcTYA
また単発の気持ち悪いオタが湧いてきてるしそろそろ名前挙げるのやめようよ
0294名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 01:37:29.60ID:cR2FOBYi
舞台オーラがある人とない人いるのはすごくわかる舞台の場合声の良し悪しも大きいよな
0296名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 01:47:21.60ID:z7c+Sys8
鈴木拡樹みたいなタイプは演技どうこうより人間的に落ち着いてるからいいってのもあるよね
スキャンダルなし演技にムラなし、トーク無難でヤバい事言わないしない、後輩から慕われてるっぽい
読モあがりとかそこらの兄ちゃんみたいなの増えたからオンもオフも安定感ある役者には大成して欲しいわ
キャラ商売な以上炎上キャス変とかは避けたい
0298名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 01:58:39.07ID:RkUnYQZS
なんか頭おかしい人が連投してんの?
鈴木拡樹をほめると見せかけてサンドバッグに差し出すのやめなよね
0301名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 02:17:54.04ID:+N4BiCZv
>>300
三日月ババアとかいう言葉使って浮きまくってた基地ガイと同じ人か
こっちまで出張乙だね
0302名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 02:56:51.24ID:rjrRBhXn
2.5でもグランドミュージカルでもテレビでも映画でも真面目に芝居してきっちり夢見させてくれるなら何でもいいわもう
0304名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 03:37:57.63ID:G+m3j/gJ
なんか変な人がいるね鈴木拡樹の評価なんて今さらどうやったって揺るがないよ
大手事務所のねじ込みとかなく1公演ずつ1作品ごと実力で客の心掴んできて得た高い評価だよ
0307名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 05:41:35.52ID:X92/mOCj
人気ある人はすごい数の人から支持されてるわけだから枠外に数人いようが無問題
0308名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 05:52:11.26ID:VrW2S0bK
・天賦の才の演技力で2.5内外でトップ人気
・おねラン他で芝居も映像も絶賛
・配信や円盤でも凄い数の感想で絶賛される
・人を惹きつける芝居のカリスマ
・人間性も抜群
・アンチが騒いでも揺るがない評価
・枠外のアンチが何を言おうと無問題

他には?面白いからどうぞ続けて
0309名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 05:54:51.22ID:VrW2S0bK
折角だし

・2.5界でまごう事なきナンバーワン俳優
・刀ステ人気は偏に彼のおかげ
・2.5自体彼のおかげで持ってるようなもの
・映像含め全俳優の中でもトップクラス

辺りも入れといたら?
0310名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 05:59:44.97ID:M/93roDb
早く舞台自由にできる世の中になってほしいね
制限や配慮が演出で入るの不可欠なのはわかってるけど何年もそうかなって想像するとわびしい
0311名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 06:10:38.69ID:gJyCq+ki
5ちゃんで特定の俳優に異様に粘着してる基地って誰のヲタなんだろうね
そんなことしても推し俳優に仕事回ってこないのに
0313名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 06:39:58.43ID:dUt8l+rp
鈴木さんに嫉妬してる気狂いの人っぽいね
よくわからないけど無気味だからしばらくこのスレで俳優さん話は控えようか
0316名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 08:28:50.60ID:ICKGcvJG
テニミュ出てる岸さんのブログ読んだけどやっぱりまだグラミュ出てる演者側で2.5馬鹿にする人いるんだな
0318名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 08:43:48.26ID:ErVm/um6
SMAPも聖闘士星矢を黒歴史化してなかったっけ
あの時代は子供向け舞台みたいなイメージがあっただけかもしれないけど
でもジャニーズだから当時でもジャニオタ以外はチケット取るの難しそう
0319名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 08:51:36.61ID:K6WXjF3Y
聖闘士星矢はバラエティ番組で映像流れてるの見たことある気がするから黒歴史じゃないんじゃないの
ドラクエとか姫ちゃんのリボンとかもあった気がする
0320名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 09:19:46.94ID:C5G6p6OG
>>316
そりゃそうだろ
グラミュに行ける実力のある人もいるとはいえ
リアコ営業で食ってるホストまがいもいっぱいいるわけで
0321名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 11:03:24.39ID:DZbkYgWT
話題逸らしご苦労様w
推してる底辺俳優がいつか鈴木さんみたいになれると良いね
0323名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 12:42:25.99ID:Z4N1+n+a
他人の職を馬鹿にするってかなり低レベルなんだけど
そんな子供っぽいsageやるような人の言葉なんて気にするだけ無駄だよ
0324名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 13:26:44.95ID:Djeu80dP
岸さん特撮出身だから2.5が他のお呼びがかからない出られないようなのから見下されても
あーあって感じだろうな
昔は特撮もジャリ番って言って劇団員の小遣い稼ぎ扱いで馬鹿にされてたからね
0325名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 14:09:36.48ID:C5G6p6OG
いつの昔の話だよ
岸さんの頃はもうとっくに特撮=若手の登竜門だよ
0326名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 14:32:02.72ID:eS3CKlvb
>>322
岸さんの場合はこち亀とか初期ネルケと仕事してたのにね
古巣に戻っても落ちぶれてとdisられるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています