X



【役者・演目】ミュージカル総合・雑談17【映像】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/05(木) 18:56:24.11ID:68yvB9tL
〜再び始まるドラマのために〜
ミュージカルに関連する雑談用のスレです。
主催、演目、役者で個々のスレがない、またはふさわしくない話題に利用してください。

前スレ

【役者・演目】ミュージカル総合・雑談16【映像】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1625129591/


2.5次元作品用のスレは別にあるので適宜使い分けをお願いします。

【ミュージカル】2.5次元総合【舞台】第52幕
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1627015954/

煽り、荒らしはスルーしましょう。
次スレは>>970が立てて下さい。無理な場合は他の方に依頼。
0851名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/02(木) 15:53:55.03ID:WLNE8Oea
コンサートばかりだとついていくの大変っていうか取捨選択が上手くなるだけだよ
何が何でも見たいようなアイドル的な存在じゃないし先日の明治座とか全く惹かれなかったしパス

分かりやすい例えとして名前出すけど加藤くんや田代さんは舞台作品だから見たいの多いだろうし期間が長いと通いたくなったりしてお金かかるしついていくの大変そうだなと思う
0852名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/02(木) 16:00:04.37ID:o5iIlGKw
選んでるというより来た仕事を受けてたらこうなったって事だと思うけど仕事内容を選ばないからファンが着いていくのがしんどくなるって言うなら分かるかな
正直古川くんよりアッキーの方がよっぽど選んで貰える薬の幅は狭いと思う
0854名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/02(木) 16:19:07.36ID:DOknJd4Y
>>836
オファー来たけどスケジュール合わなくて断ったって本人が話したってここで見た気がする
0855名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/02(木) 17:19:00.93ID:JV+WyNfA
研音って年取ってきてもまめに仕事をふる事務所なのかな?
それなら古川くんも大手だからこちらが心配する事もないけどアッキーはそういう後ろ盾もないから上手く立ち回って欲しいな
0856名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/02(木) 17:25:34.25ID:Y8CUDFWQ
皆さんの意見を総合するとオファー来たけど向こうが指定した撮影日にスケジュールが合わず
かつ井上さんの為に撮影スケジュール調整してくれるほどの待遇ではなかった言うことかな
朝ドラ断る程忙しいって言うのはちょっと違うようですね
0858名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/02(木) 17:39:58.01ID:uuCAIWqq
>>856
井上さんのスケジュールが無理なのはファンじゃなくてもわかるよ
去年だって帝劇コンの司会全部井上さんでいいのに代打で山崎さん入ってるくらいだったじゃん
Bも井上さんがよかった
0862名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/02(木) 19:30:30.34ID:1n4HucSf
帝劇貢献度高い笹本さん干してまで全日程MC任せるほどの価値井上さんにないよ
一般知名度の高さで選ばれたであろう山崎さんを代打扱いも失礼極まりないし
0863名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/02(木) 19:56:17.30ID:8HGFH49J
>>858
朝ドラのチョイ役ができない程は忙しくなかったと思うが
私は単に育三郎や古川君がメインキャストで出てるドラマのチョイ役をやりたくなかっただけだと思ってる
それもプライドだと思うからそういう考えでもいいと思うけど
0864名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/02(木) 19:57:31.18ID:3zMZlu4q
MCは芳雄のほうが上手かったけど通しでやって欲しかったとも思わない
2人居たほうが変化が出て正解だったと思うよ
笹本さんと育三郎の絡みは良かったし
0865名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/02(木) 20:09:42.59ID:8iaX8wrO
むしろ育三郎と笹本さんが盛り上がって他置いてきぼりだった時あった
0866名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/02(木) 20:19:03.14ID:OljQxtyS
>>862
お前の自慢話聞きにいってるんじゃないんだわって山崎さんには思ったな
0867名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/02(木) 20:21:19.16ID:bNxoVado
>>865
そうだったかな?
Bは育三郎さんが平原さんの危ういトークを纏めきれなくてタジタジだった記憶
0868名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/02(木) 20:26:18.13ID:LYP3Y/fl
実際代打でしょ?帝劇コンとナイツテイルのコンサートさえかぶってなきゃ全日程出てたでしょ
0869名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/02(木) 20:30:24.52ID:alvWzrxM
カッキー今度のドラマは人気出るといいね

それはともかくとしてさとしさんがブレーク間違いないんではあるまいか
今まで一瞬しか出ない悪役みたいのが多かったけど
めっちゃ良い役貰ってるよね
基本イケオジだからきっと人気出てオファー殺到すると思うわ
0870名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/02(木) 20:35:35.78ID:YPPtxy7x
>>863
別に古川くんもメインという程じゃないしさすがに思い込みが過ぎて井上さんにも失礼じゃない?
0871名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/02(木) 21:08:10.35ID:ahMlBgIJ
エールの育三郎くんは一番美味しい役だったと思うよ
ドラマ終了後も甲子園開会式で歌ったり主役級の扱いだった
ミュー界で大物でも小さい役のオファーしか来ないなら仕方ない
TVで成功するには育三郎くんの言うように覚悟のいる事だから
0872名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/02(木) 21:16:20.43ID:PECX0eDd
古川くんはチョイ役のはずが人気出たから追加で出番増えたんでしょ?
メインの役ではなかったよね美味しい役ではあったけど
0874名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/02(木) 21:27:52.70ID:DOknJd4Y
ミュージカル、舞台に本腰置いて活動したい人と舞台減らしてでもTVに進出したい人、どっちが正解とか無いし方向性の問題だよ
TVに主軸置いて事務所力でゴリ押しされてここまで来た人と、TV方面の力が無い事務所にいて且つ舞台メインの人のドラマでの役付きを比べて前者が上みたいに言うのってイタイよね
0875名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/02(木) 21:29:01.33ID:imOtEo/K
>>863
去年の井上さんのスケジュール知ってたらそんなこと言えないよ
推し以外知らないってのは怖いな
0878名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/02(木) 22:19:48.54ID:4oT3ajgk
ブリリアだっけ?関わってるスタッフみてもピンと来なかったけど.5系の制作なの?
0880名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/02(木) 22:42:51.25ID:OYxTanva
ロミオの青い空は2.5だね
憂国のモリアーティの演出家で音楽はハイキューとかやってる人
世界名作劇場懐かしいと思ったけどあらすじ見ると結構ヘヴィなのね
0881名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/02(木) 22:57:39.30ID:mq71YycJ
>>793
二都物語
キャンディード
三銃士

帝劇セット組んでいるのに再演ないね
三銃士は新キャストで観たいな
0882名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/02(木) 23:05:32.80ID:NUlsGl78
>>881
終盤の改変にやや納得いかない部分もあるけどキャンディードはケアード版が一番好きだわ
クネゴンデがオペラ歌手じゃなかったのも妙に浮かなくて良かったし
ただ引くほど空席あったからもうやらなそうで残念
0885名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/02(木) 23:57:31.34ID:IUvlf/1e
>>883
そうだよ
0886名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 00:17:53.46ID:J5f6aZBN
>>884
最近は視聴率あまり重視しなさそうだけど
8/21 ナイツテイル・レミゼ 3.5
8/28 IMY 4.4
どっちもアレだけど光一くんいても意外と…
0889名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 00:35:36.64ID:oonvTYK9
三銃士再演してほしい
前回のは観てないけどだからこそ観てみたい
洋画とかNHKの人形劇とか滅多に観ない韓国時代劇のやつとか
三銃士題材の色々観たけど全部好きだったからミュージカルでもやってたの知って行きたかったと思った
こっち界隈から離れてた時期だから全く知らなかった…
0891名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 00:43:38.63ID:tmz7qEOw
三銃士は東宝オールスターズみたいで楽しかったな
曲が良いよね
話はふつうだからやはりキャストだよね
三銃士が橋本さとしアトス、石井アラミス、岸ポルトスがハマりすぎて他キャスト浮かばないわw
0893名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 01:23:57.20ID:/XJ0UIlQ
必ずするだろうけどジキハイ。石丸さんが次まではやると思うけど(終わりならそう宣伝すると思う)次は誰だろう。歌唱力は当然として瞬時で声を変えてそのまま歌える人。ワイルドホーンで一番好き。

二都も見たいなー。ヒロインいるのに、なんか浦井君までヒロインみたいな話だった謎の記憶あるけど。あと最後に歌う名もなき女の子がやたら上手いとか。でも心温まる舞台だった。
0894名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 03:01:19.01ID:XjrC7I8P
来年1月からシアターコクーンで坂本昌行さんと海宝直人さんでマーダー・フォー・トゥーだって 2人芝居はいいね
大阪宮城長野も予定されてるみたい
0897名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 07:03:38.71ID:H95ZLr3R
>>894
6年前の初演は坂本さんと松尾貴史さんだったのね
全編生ピアノで二人芝居はコロナ禍向き
坂本さんも歌上手と言われてるし二人で多数キャラ演じるのは面白そう
0898名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 07:06:51.15ID:wJg2vUU1
>>895
読めないね
海宝くんは冬に四季とかもある?とか思ってたよ
チケは大丈夫だと思う
坂本さんはあまり券売できない人
0899名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 08:40:52.36ID:8T23d80g
ノートルダムの鐘の演出家か
面白そうだけど初演の坂本さんの役を海宝さんがやるのかな?
0900名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 08:41:34.53ID:8T23d80g
ノートルダムの鐘の演出家か
面白そうだけど初演の坂本さんの役を海宝さんがやるのかな?
0901名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 08:42:13.32ID:DxvfbKg7
>>898
私は難しいと思うな
初演は確か世田パブだったけど好評で
FC会員でも入手困難だったようだから
そして全通するような濃いヲタが山程いる
Orbは無理でもコクーン位ならジャニヲタだけで埋まると思う
0902名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 08:47:30.14ID:wJg2vUU1
>>901
近年坂本君だいぶファン減ってない?
海宝ファン頼りじゃないかなと思ってるんだけど
0903名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 08:55:47.77ID:72Lr5pZd
>>900
海外だと松尾さんがやってた役は若い人がやることが多いからむしろ初演の松尾さんがイレギュラーだったのよね
コメント内容的にも海宝さんが松尾さんの役と思う
0904名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 09:06:11.09ID:72Lr5pZd
>>902
坂本ファンで埋まったというよりは作品がクチコミで広まって当券並んだ感じだったよ
あれで賞も取ってるし今回もかなり売れると思うよ
0905名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 09:06:22.05ID:pR84e2bt
海宝くんの券売言うほど凄いものに感じたことないしコクーンならそれぞれお互いのファンで埋められるかどうかって感じじゃない
0906名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 09:08:08.07ID:DxvfbKg7
>>902
解散発表で出戻りが沢山いるのよ
海宝くんのFCの人数は知らないけどジャニーズのFCは万単位だから母数が違う
海宝ファン頼みってことはないと思うよ
0907名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 09:09:18.27ID:72Lr5pZd
>>905
券売って個人力というより組み合わせの力や作品との相性の期待が強いからな
まあ売り始めればわかること
0908名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 09:16:07.60ID:EfyQ8Etv
アナスタシアも海宝さん大人気だったし王家も動画海宝さんの方が再生数多い
0909名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 09:17:48.64ID:wJg2vUU1
>>906
そうなんだ
それは把握してないや
最近いつも埋まってないからファン減ったんだと思ってた
0911名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 09:48:54.31ID:dh64gK0Q
ジャニオタは女優いない舞台のが積極的にチケット取る印象ある
前回のマーダーもFCで全滅って声を結構聞いたけど
オーブでやったやつはヒロインもいたからか売れ残ってた
0913名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 10:00:27.52ID:72Lr5pZd
>>912
ホリプロ舞台は誰がやっても大抵ガラガラだからなー
初演で評価受けてるコメディ舞台と日本完全初演で日系人迫害の暗い作品では引きが全然違うと思うけど
最近は役者1人の力で集客できる人なんて芸能人ですらほとんどいない
作品とキャスト同士の組み合わせによって圧倒的に集客が変わるよ
0914名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 10:14:43.45ID:wJg2vUU1
大箱のホリプロは最近苦戦してるよね
ハリポタとかどうなるかな
歌が無い舞台だけど石丸さんを予想してる
0915名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 10:32:04.68ID:zJqaHZBi
個人の券売力を見るなら演目じゃなく本人がいればいいんだから言い訳にはならないし海宝くんのファンの自信には毎回引く
0916名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 10:42:47.36ID:72Lr5pZd
>>915
自信というかそもそもファンでもないけど
結果は売り出せば自ずとわかるからここで議論してもね
てかミュージカルって海宝さんに限らずどの公演も売れててもおけぴまで持ち出して売れてないアピールしたがる人がすごいね
0917名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 10:44:30.22ID:72Lr5pZd
>>915
最近の舞台で個人の券売だけで全ての出演作が大入りになる役者って誰?
0918名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 11:04:06.94ID:PuuM8GoZ
海宝くんの出演作ってパッと思いつくの作品人気あるやつが多いしミュージカルでの個人の動員力はよく分からないな
バーンと新作単独主演ってあんまりなくない?
イリュージョニストは色々ありすぎてちょっと特別だし
0920名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 11:09:45.71ID:RZfyNrGv
海宝くんがちょっと前にクリエでやってたロカビリーは売れてなかったね
0921名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 11:37:24.68ID:72Lr5pZd
>>920
なんかめんどくさい流れだしスレ消費も無駄だから海宝はチケ売れなくてマーダーは空席祭りってことでいいんじゃない?
0922名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 11:40:23.80ID:4PcHcdGi
ファンでもないけどって言いながら怒涛のレスでイライラ隠しきれてなくて草
0925名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 11:44:07.27ID:E30KAWdl
負けず嫌いな海宝ヲタは必ず最後に「もう○○って事でいいよ」って捨て台詞を吐くってどっかのスレに書かれてたの思い出して笑っちゃった
0926名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 11:49:48.45ID:TO3IfCV5
売れてる売れてない問題ってコロナ禍では不毛だと思うよ
海宝くんと坂本くんの共演楽しみ
0927名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 11:52:37.21ID:30qegtVE
どうでもいいけどホリプロの舞台は誰がやってもガラガラって括りが雑じゃねとは思う
0928名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 11:59:09.66ID:nv1x6++l
坂本さんは券売できないとか海宝ファン頼りとか海宝くんのあの作品は売れなかったとか
煽り合いはやめて欲しいね
内容は面白そうだし初共演楽しみだよ
0929名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 11:59:14.06ID:Zm9XWLIB
ロカビリージャックって始まってから口コミで面白いって広がって売れていったんじゃなかったかな
私が行ったのは楽に近い日でぱっと見で満席に見えるぐらい入ってたよ
楽しい舞台だったし再演して欲しい作品だ
0930名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 12:01:13.20ID:XL5zNlFd
別にファンでもないらしいID:72Lr5pZdが海宝スレにいて吹いたw
0931名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 12:01:44.30ID:4HI0s6Aj
マーダー二人芝居なんだね
冬はコロナがまた増えるかもしれないしキャストの少ない演目は良い選択かも
0932名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 12:08:07.33ID:pKeHwTtr
>>914
ビューティフル屋根ヴァエニゴと東宝も大苦戦してるから大箱は当たり外れが大きい気がする
ホリはニッチ戦略で面白いの持ってくるイメージはあるけど何しろ自前タレントゴリゴリするからなー
0934名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 12:30:19.65ID:7dEmgaYj
同じID書き込みからの嫌いなのの個スレチェック話し他スレで何回か見たな
0935名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 12:42:46.78ID:NxgWIsvq
>>908
アナスタシアなんてトリプルキャストもあったし組み合わせや日時による
海宝出演回でも売り切れていないものもあり他のディミトリ回でも完売あったのに
嘘つかないでほしいわ
0936名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 12:56:56.39ID:f6YBG/H8
>>935
それと海宝くんだけは東京公演のみだった
普通は大阪だけ観劇するファンも東京まで遠征するという点もスルー
0937名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 12:58:58.79ID:1XDzWGny
>>935
嘘ついてないよ
ディミトリ人気は海宝さん圧倒的だった
そりゃ平日休日の兼ね合いで他のディミトリも完売してる日はあったでしょうけど
王家の再生数が多いのも事実だし
主演格俳優の中でもチケット券売力ある方なのは間違いないでしょ
0938名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 13:02:43.20ID:f6YBG/H8
>>937
海宝ディミトリで売れていない公演あったよね?
いずれのディミも売れている日、売れていない日あったのに圧倒的って何をもって言うの?
0939名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 13:04:49.12ID:1y8kg0BP
SOMLも少人数だしコロナ禍向きだよね
こういうのが増えると食べていけない役者さんも増えてきそうだ

アナスタシアの券売は皆似たり寄ったりだったはず
誰かが圧倒的だった記憶はないよ
0940名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 13:07:44.99ID:f6YBG/H8
>>937
王家の再生回数なんて3度目の浦井くんと初回で興味持たれる海宝くんを比較するのはおかしい
しかも今回観劇をコロナで諦める人も多く動画だけでも観ておこうと思うよね
浦井ファンは動画再生回数を気にして回数稼ぎするような人は少なそう
0941名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 13:12:05.67ID:f4Z+BoCC
海宝2.3万
新妻2.2万
浦井2.1万
神田2.1万
木下1.2万
岡宮1.2万
朝夏1.1万
山口1.1万
他1万未満
0943名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 13:14:18.87ID:cWrlbKF2
王家の海宝くんの動画はコスプレ衣装が似合わなさそうだから興味あって見た人多そうと王家スレに書かれてたよ
私もそうだわ
0944名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 13:25:54.46ID:zJqaHZBi
券売が海宝くん頼りとか言い出せば内容関係ないし売れてないのもあるなら言われても仕方ないと思うけど
更にそこに動画再生回数とかしょうもないものまで取り出してくるんだからほんと凄いよね
0945名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 14:17:34.97ID:CxPivEWR
視聴率とか再生回数とかスケジュールの埋まり具合いとか主役脇役とかチケットの売れ具合とかで競い始める流れはヅカ界隈だけにして欲しいわ
0946名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 14:20:20.26ID:JRl5FBZo
>>941
こんなの貼るなんてヅカヲタの基地みたいな奴がいるな
いや兼ヅカヲタなのか
0947名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 14:20:43.53ID:1y8kg0BP
落としたい人とかあげたい人に対する嘘が増えたよね
スケジュール忙しい人に忙しくないとかチケット売れてても売れてない(その逆も)
せめて正確な情報にして
0949名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 14:23:51.37ID:OxQWpyXF
>>941
海宝くんすごーいってなるよりメインキャスト拮抗してるしみんな人気あるんだなって思った
他の作品とかだと平均数千回でたまにヅカや2.5俳優が万超えるくらいの感じだし
0951名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/03(金) 14:51:02.68ID:P+BvpBzG
>>932
自分の会社でやってるんだから自社タレント売り出すの当たり前じゃん、、ボランティア活動じゃないんだよ。
主演一直線の濱田さんをデスノートの死神に持ってきたり、自社タレントならではの贅沢遣いするところもあるから、いい点もあるしさ。
あと好みか分かれるのは百も承知なんだけど、この情勢で別に常時でも大して売れはしないだろうアリージャンスやメリリーウイロールアロングやってくれる果敢さがいい。両方とも自分にとっては出会えて心から良かったと思えた舞台だったので。
ほんと、頑張ってほしいよ。業界全体厳しいから。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。