X



日本のレミゼ総合スレッド第185回

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/25(水) 11:07:28.43ID:Lvm02Kfm
帝国劇場 ミュージカル『レ・ミゼラブル』
https://www.tohostage.com/lesmiserables/
https://www.tohostage.com/lesmiserables/img/mainpage2021_3.jpg

2021年5月21日(金)〜5月24日(月) プレビュー公演
2021年5月25日(火)初日〜7月26日(月)千秋楽
https://www.tohostage.com/lesmiserables/ticket.html

2021年8月4日(水)〜8月28日(土) 福岡公演 博多座
(8月22日〜8月28日公演中止)
https://www.hakataza.co.jp/lineup/202108/lesmiserables/index.php
2021年9月6日(月)〜9月16日(木) 大阪公演 フェスティバルホール
https://www.umegei.com/lesmiserables/
2021年9月28日(火)〜10月4日(月) 松本公演 まつもと市民芸術館
https://www.nbs-tv.co.jp/event/2021/09/remizerabury.php

レ・ミゼラブル@現場 | Twitter
https://twitter.com/team_tricolore

ミュージカル『レ・ミゼラブル』|Facebook
https://www.facebook.com/LesMiserables.TOHO/

ムラタ オフィシャルブログ「レ・ミゼラブル公式blog」Powered by Ameba
https://ameblo.jp/toho-lesmiserables/

※前スレ
日本のレミゼ総合スレッド第184回
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1627965493/

次スレは >>950 がお立てなさい。書き逃げ厳禁
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/25(水) 21:39:53.89ID:12G/deoa
>>1
乙です

今更意識どうこう言ったところで状況は変わらないんだから
とりあえず全員回復を願おうよ
0003名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/25(水) 22:35:03.71ID:ltPpRs9p
乙です
0004名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/25(水) 22:38:45.53ID:7hWYsJ42


レミゼ云々抜きにしても、本当に後遺症なく回復してほしい
0005名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/25(水) 23:37:06.94ID:Hg6j2oh3
大阪キャストの人達何も呟かなくなっちゃったね
箝口令が敷かれてるのか
皆さん元気かな
0006名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 00:30:07.36ID:IfNCxjy9
レミゼラブルカンパニー、前半出演者以外は全員福岡にしばらく滞在?
東京には帰れないよね
0007名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 01:02:17.74ID:eCyockzc
アメリカの大学がワクチン接種者がコロナ感染した場合は体内でウイルスが激しく増殖し250倍のウイルスを保有するとか発表したらしいけどさ
つまり超スーパースプレッダーになるんだよね
これが本当の話だとしたら感染大爆発の原因はデルタ株じゃなくてワクチン打ちまくったせいなんじゃないの
一人で百人以上に感染させるんでしょ?
とんでもない自称ワクチンだな
ワクチン接種してない者は全員感染させられるんじゃないのコレ
0008名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 01:07:07.43ID:85pAU4Ft
と思ったら二宮さんだけ元気にヨガやったりチャーリーワッツの追悼したりしてた
0009名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 01:11:37.06ID:KNUZv5Dk
>>5
ほんとそれ
誰も何も言わないですよね
陽性者を特定されないようにするためとかあるんですかね
0011名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 01:17:30.47ID:WwQWq68q
別の作品だけど9/16〜9/18大阪上演予定の公演全部中止の発表があった
無観客要請を見越してどこも動き出してる
0014名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 06:34:53.55ID:1QcOm4xq
>>7
何を思ったらそんな必死にガセ情報流そうって考えに至るのかわからんがもはやスレチなので他でやってね
0016名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 07:48:47.82ID:fT9TjAfe
>>1
乙です

言論統制しようとする思考停止の気持ち悪いのがスレに張り付いてるけど
わざわざ書かなくても誰もが全員の回復とコロナの終息を願ってるよ

東宝の隠蔽体質も明らかになったし役者の健康を守るためにも
これまでのやり方を変えるか
どうせ大声で歌うから対策は無駄だと何も変えずに意識低いままでいるなら
コロナ収束するまでレミゼは上演しないか
0017名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 08:02:26.94ID:7j7TWcDQ
もうさあミュージカル界全体でウレタンマスク禁止令出したら?
以前ならそれでも良かったかもしれないけどデルタには無防備過ぎるんだよ
0018名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 08:17:27.27ID:O/VMqoV1
「やり方を変える」「上演しない」なんてここで言っても変わらないんだから
あなたのその情熱は直接東宝へ提言をどうぞ
ここはレミゼスレであってコロナ対応を語るスレではない
0019名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 08:37:04.76ID:YzLBJhHS
>>17
おっしゃる通りです
あらゆる研究機関、大学の研究室やスパコンのシミュレーション等でウレタンマスクはノーマスクとほぼ変わらないと結果が出てますからね
0020名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 09:21:53.64ID:ABJowH/p
言論統制w
私の完璧な意見を聞いてくれないので腹がたちますの間違いだろ
0021名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 10:06:12.81ID:ILqPmypo
わざわざ東宝に提言なんかしなくても関係者ここ見てるじゃんw
0022名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 10:50:26.70ID:fOuwJyF4
関係者っても末端でしょ
もしくは俳優本人
その人たちがここ見て上手く上層部に改善点を伝えられるとは思わんが
0023名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 10:56:11.99ID:85pAU4Ft
主催がやると決めたからやる
頑張って上演する人たちを応援するために行く
来てくださるお客様のために頑張る

普通の時ならそれを信頼と呼ぶのだろうが
今は誰もが少しずつ決断を避けて責任回避しようとしている気がする
0025名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 12:18:31.20ID:m6RbKyPC
コロナ談義中申し訳ない
今回初めて小野田アンジョみて、良かったんだが、カフェソングとかマリウスのパートを歌ってるのを聞きたくなった
0026名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 12:28:34.43ID:Jk3mpmq7
>>25
小野田さんのCDにカフェソング入ってますよ
0027名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 12:28:57.70ID:3mbWeAZN
>>22
メールなり手紙なりで提案しても最初の受付処理をするのは上の人じゃ無いでしょ
案外こういうところの方が偶然にしろ、意外な人が直接見ている事もある
0029名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 12:38:17.71ID:nkhwAjMq
>>27
話の持って行き方の問題
ここで見たなら5ちゃんで見たとは言えないので上手く言い方を工夫して話す必要がある
真面目に対策するなら費用がかさむから何らかの会議か打合せに通さなきゃいけないし
一方で東宝へのメールとかならこんな意見が多く寄せられてますと素直に上に報告できる
0030名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 13:06:07.58ID:csnRdJRR
>>27
意外な人が見てる可能性に賭けてここに書き込むとか頭悪すぎん?
たまたま偉い人がみてて根拠もなしにネットの聞きかじり知識でドヤって書き込んでる匿名の話を自社で雇ってる専門家より信じるとか夢をみすぎ
0032名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 13:34:30.07ID:VeRHQ4Zv
演劇の灯火が消えていきそうだ
0033名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 13:41:00.15ID:K6lUO4hI
>>32
古臭くて飽きてきたのでレミゼに限っては消えてもかまいません
縛りで配信もできないだろうし

ニュースになったからミュージカル見ない層にもクラスター集団として認識されてしまった
クラスター人狼とレミゼ同じ扱いだよ
0034名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 14:03:03.31ID:Mqjs76gd
>>33
嫌いな演目の板にわざわざ来て張り付いて皆の悲しみを見て楽しんでいる
Les Misérables、憐れな人ですね
0035名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 14:30:39.55ID:fwu0vbQ+
>>33
レミゼアンチスレでも立てろ
人狼は演者が客と接触や換気距離が取れていないなどの問題点があって客にもクラスターが発生した
レミゼは演者から客への感染はないんだよ
同じ扱いではないよ馬鹿なのか
0036名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 14:35:28.30ID:Ypxn5Zqv
>>33は開幕前からレミ中止しろと騒いでた婆さん
自分が観られない状況なのに他人が楽しんでるのが我慢ならなくて書き込みに来る可哀想な拗らせ
公演中止になって気が済んだでしょ
次回の上演では観られると良いね
0037名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 14:48:07.57ID:tkex3uTq
マスク外して話さないという今の常識から逸脱してるんだから同じだよ
変な擁護いらない
0040名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 16:12:35.18ID:xB+HZWKD
テレビドラマも映画も、雑誌の撮影CMも撮影もマスクなしだし、多方面で仕事してる人が集まってるから、エンタメ業界はクラスター起こりまくりだと思う。生の舞台でなければ、いくらでも放送日とか調整して誤魔化すこともできるし。
生の舞台とかコンサートは誤魔化しきかないから情報が私たちに入ってくるってだけで、とりわけこの業界だけが意識が低いとかそういう話ではないと思う。
ミュージカルに興味ない層は、興味なければないほど性質上仕方ないよねって冷静に見れると思うから、オタクが焦って、思慮の浅い素人プラン、上層部が見てると信じてこんなところで披露する必要ないよ。
0041名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 17:05:26.72ID:VeRHQ4Zv
>>40
TVドラマの孤独のグルメはマスク着用で撮影してるよ
0042名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 17:27:40.34ID:iTYRZg3h
せめて飲み好きおじさん達は飲み会をやめろ
0043名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 17:55:49.17ID:osEpcmxq
魔界転生の博多座で陽性者が出たニュース覚えている人いる?あの時は千秋楽と陽性者が出たのどちらが先だったけ?
0044名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 18:41:25.73ID:xx28fPuL
千秋楽の後じゃなかった?
普通に千秋楽終わって、感染者が出たから明治座の開幕遅らせますってニュースだった気がする。

明治座は観てないけど、大阪ではアンサンブルさんがマスクしてて驚いた。
上川さんがご挨拶で命懸けで来て下さってありがとうございますって言われてたよ。
0045名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 19:49:09.44ID:QiddbQrK
職場の男性上司が見てみたいって言い出して他にも40代の男性が何人か食いついてる
その辺がリアルタイム世代なのかな
ミュに全く縁のない層を引率して観劇することになりそうなんだ
劇場でのマナーをレクチャーしないとなと思ってる
ID:Yo0q31Qp(2/4)

0870 名無しさん@公演中 2021/08/26 16:44:23
このご時世に大人数で観劇とか正気なの?やめてよ
2
ID:nIXYptLZ(1/2)

0871 名無しさん@公演中 2021/08/26 16:46:49
ただでさえ劇場でのおしゃべりが酷くて観劇を躊躇う理由になってるんだから
チケットの連番すら売ってほしくない気持ち
ID:nIXYptLZ(2/2)
0046名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 19:49:26.92ID:QiddbQrK
0874 名無しさん@公演中 2021/08/26 18:15:36
>>870
大人数だろうが少人数だろうが大切なのは観劇マナーだよ
こういう正義振りかざしてるやつが一番うっとおしい
経済が動かないとコロナじゃなくても人は死ぬんだよ
ID:Q7jBJz/R

0876 名無しさん@公演中 2021/08/26 18:57:57
>>870
正気だよーたぶん4人で行くね
ミュ見たことない四十路のおじさんが1人で行けるわけないじゃん
連番じゃなくても同じ回を4枚取って配ることになる
来て欲しくないなら公演するなと
ID:Yo0q31Qp(3/4)

0877 名無しさん@公演中 2021/08/26 19:05:44
>来て欲しくないなら公演するなと
まあ結局これだよね
大人数だろうと遠くからの遠征だろうと、主催が提示してる注意事項をちゃんと守って観劇する分には他人がとやかく言う筋合いないわな
文句言うなら興行側に言わなきゃ
上演するなら在住地区、同行人数絞ってチケット売れってね
0047名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 19:54:04.42ID:+h086/E4
コロナスレと間違ってコピペしてないか
ここにそれ貼る意味が不明なんだが
0049名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 20:04:10.14ID:yARGbAXm
>>48
・ホリプロの話なのでスレチ
・コロナスレにも同じこと貼ってるのでマルチ
スレチとマルチって5で嫌われる行為やっといて開き直る意識の低さには負ける
自分は正義なので何やっても許されると思ってんだね
0050名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 20:06:27.07ID:b1B1qmcA
>>44
魔界転生は東京千穐楽を見たけどその時すでにアンサンブルはマスクしてた
正直もうチケットは駄目だと思っていたので無事に再演が観られてうれしかったよ

そして今日の時点で大阪の重症病棟使用率は35
%近く
月内に40%超えるなこれ
0051名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 20:42:02.65ID:18ObOhgE
ネガティブキャンペーンばかりですね。役者の皆様の事考えたら、大阪公演出来ますようにって私は思うけど。松本の大楽まで公演頑張って欲しいと思うけど。新型コロナは必ず死に至る病気だと思っていませんか?必ず後遺症があると思っていませんか?まわりにコロナに罹った人いるって人います?私は全くいません。どこにいるの?って感じです。すれ違うだけで伝染るとかありえませんから。怖がりすぎ!
0052名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 20:50:20.78ID:SOaa+kxZ
役者の安心安全を考えたら必ずしも”大阪公演できますように”とならなくても自然だと思うけど
少なくとも、周りにかかった人がいますか云々に関してはすでにクラスターができているレミゼに関しては通用できない気がするし
0053名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 21:03:47.56ID:85pAU4Ft
舞台俳優だってスタッフだって仕事したいだろうし
しなきゃ生きていけないだろうしねぇ・・・

大阪の初日はシュガーさんと伊礼さんか
二人とも無事そうだけど他はどうかな
0054名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 21:12:00.72ID:+w5YmcZ/
>>53
昨年のコロナ発生当初から言われてる事だけど
多くの人が仕事を失い必死にバイトなどしてるこの状況において
演劇業界人は「好きな仕事しかしたくありません」なんて何様だっての
0055名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 21:23:50.86ID:85pAU4Ft
>>54
バイトして食いつないでる演劇関係者なんていくらでもいるのに何言ってんの
物知らなすぎ
てかこの人触っちゃいけない人?
0058名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 22:24:36.40ID:xB+HZWKD
公演できなくて、業界人の仕事が無くなって、このためのスキル育てていたパフォーマー、技術者が他に流れてしまうのは、演劇界が将来的に無くなるものと考えない限りはかなりの損失だよね。育てたスキルは特殊な場で活きるスキルだし。

やり方とかスケジュールとか、もっと考えないといけないことはあると思うけど、芸術関係への補償が十分じゃない現状考えたら、幕を上げることはこの業界守るためには必須なんだと思う。
0059名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 22:26:26.82ID:qoRK9row
>>42
飲み会してたの?
0060名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 22:42:01.04ID:PPaAmft1
ホリプロよりはマシだと思う
ホリはなにがあっても払い戻しなしだから怖くてチケット買えない
0061名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 22:58:32.88ID:xB+HZWKD
>>60
でもこれができることが理想だよね。
開催側も観客側もリスクがあること互いに承知した上で、チケットの販売購入するって。
今の日本じゃそういう感覚って絶対馴染まないし、自分自身も買うの躊躇うと思うけど。
0062名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/26(木) 23:08:32.12ID:vTxY/zzW
生活できないのかな
1公演50万として帝劇と博多の3番の2ほどはできたから数百万は入ってるよね?
特にりおさんは他でも儲かっていそう
0063名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/27(金) 01:14:37.38ID:WNWybEp9
>>62
スタッフ
0064名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/27(金) 01:33:29.54ID:e4XCGxey
>>41
あれはマスク有りでもおかしくない作品じゃん
0065名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/27(金) 02:01:54.44ID:td/qp5rI
https://www.vipo.or.jp/u/J-LODlive2.pdf
>公演の開催費用等の支援

https://www.vipo.or.jp/u/J-LODlive.pdf
>新型コロナウイルス感染症のまん延の影響により、予定していた国内外の公演を
>延期・中⽌した公演1件に対し、1件の申請が可能


公演を行っても開催費用の半分の費用を国が補償金出してる
中止しても開催費用の半分とキャンセル料全額の費用を国が補償金出すよ
0068名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/27(金) 08:05:46.56ID:spvuhWEx
結局大阪公演が初日からなのかはまだ発表ないよね
さすがに10日前だから公式から何らかの発表はしてほしい
0069名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/27(金) 08:05:57.35ID:Iw8YnSXV
>>51
うちは隣の部署のお偉方が2人入院して1人はICU行きしたよ
冬だったから治療もちゃんと受けられて戻ってきたけど
体重もガッツリ落ちてたわ
0070名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/27(金) 08:37:29.59ID:wAaK7PAQ
このご時世にノーマスクで大人数のミュージカルは無理
どんなに対策したって無理なものは無理
危機意識持とう
0071名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/27(金) 09:02:59.24ID:WOstIQ03
感染してしまった人達がテレビで報道されてるようなレアケースにならずに無事に大阪松本公演できるといいな
0072名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/27(金) 12:27:30.67ID:UrVdzPSl
>>51
そんな楽観視に同意はせんけど知恵と工夫の今季の半固定が機能するのを期待したい気持ちはある
無事のキャスト一組で回数間引いたら大阪やれるとは思う
帝劇で散々見た挙句こんな時世でも例年通り地方回る欲深者はさて置いて
こんな時世だから遠征我慢して地元で待ってた人ら、の為にやったってあげれとは思う
0073名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/27(金) 14:41:34.60ID:bUZ6nrL1
ここ数日で「1ステ●十万」みたいなレスしてる人いるけど
今はバルジャンですらそんなにもらえていないんじゃないかな
0077名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/27(金) 15:08:53.12ID:Q5cJSvUo
何かの本にそう書いてあったって記憶あるわ
鹿賀さんの自伝みたいなやつだっけ
0078名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/27(金) 16:36:30.27ID:2FPiL52/
>>76へえ、今まで興味なかったから知らないわ
0079名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/27(金) 17:36:55.45ID:2XMUR4C0
>>74
逆に昔より芸能人のギャランティ激下がりなのに何故レミだけ上がってると?
それに昔はその手の自慢が人気上げに繋がってたから盛りもあったでしょうよ
鹿賀さんの昔話を持ってきちゃう時点で要アプデかな
0081名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/27(金) 17:49:12.14ID:XFkEr/Nw
本当だとしてもバルジャン役じゃなく鹿賀さんの場合のギャラでしょ
0083名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/27(金) 18:42:14.07ID:nMe+1ZgW
>>68
ほんとに。稽古期間短いしキャストスタッフのこと考えたら中止しかないと思うけど早く決断して情報流してほしい。勿論上演したい思いはあると思うけど今は冷静に判断を願いたい。
0084名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/27(金) 18:48:31.77ID:cWv2nm0u
大阪のレミゼ、転売譲渡交換サイトに未だ結構出てるけど
早く発表しないと揉めるだろうなぁ
0085名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/27(金) 19:02:24.33ID:1qVageQy
>>75
それ鹿賀さん本人じゃなく浅利慶太が週刊誌に「もらいすぎ」て言ったやつではなく?
しかも東宝じゃなく新国立劇場のギャラの話だったと記憶してるけど
(つまり国の金の無駄遣い的な)
それとは別の話?

その時だって「一般的にはそんなに払わない」「いくら鹿賀といえども」て文脈だったから
ほかのプロダクションで、しかも鹿賀さんクラスじゃないなら1ステ40万はないと思うけど
0086名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/27(金) 19:38:06.17ID:WsU+qOsY
六月週末M!で公演中止になったけど、チケット返送して問題無くお金も返ってきたよ
0087名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/27(金) 19:39:40.02ID:WsU+qOsY
譲渡サイトの事ね
0088名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/27(金) 19:40:31.56ID:ueORaBe4
>>86
いやそれは個々の問題だから
あなたがそうだったからどうという事ではなく
0089名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/27(金) 20:50:23.25ID:kZBEpY3m
今日も大阪どうなるか発表なかったね
週明けにはちゃんと出して欲しいな
0090名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/27(金) 20:52:42.16ID:M80ssU2C
ギャラそんなもんなんだ
自分何も知らんから主役は1ステージ100万くらいもらってると思ってたw
あんなに体張ってるのに俳優って薄給だなあ
0092名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/27(金) 21:41:24.41ID:rtWVxhOS
>>91
決して給料が高い方とは言えない企業の従業員の私だって月給を日給に換算したら3万位上にはなるのに稽古も含めてのギャラがそれっぽっちの訳がない
0093名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/27(金) 21:47:02.15ID:M80ssU2C
いくちゃんとか演目違うけど高橋一生とかがそんなギャラで舞台出るの?
0094名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/27(金) 21:49:59.97ID:t2NTnhbH
大体の主演クラスは1ステ何十万かだよ
当たり前だけど有名な方でもその人のファンしか来ないような小劇場に出るときは1ステ10万以下だったりする
0095名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/27(金) 21:54:05.01ID:bUZ6nrL1
プリンといってもバルジャンからコゼットまでいるから一概には言えないでしょ
アンジョとかマリウスが1ヶ月で100万いくかいかないかじゃないのかな
しかも事務所所属だと自分の懐に入るのは良くて7割くらい?
まあすべて私の勘だけどw
0096名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/27(金) 21:56:39.46ID:iSBf0obB
>>92
レミゼでトリプルとして月13回くらいバルジャンなら出てるから10万円として月130万円くらいの計算だな
バルジャンだと10万円ということはなくて20万はいくだろうからそうなると月260万円くらいか
ちなみに92は日給3万円で何日働いてるの?
0097名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/27(金) 21:56:49.35ID:MOU3Z7GI
>>95
1行目はそうだろうけど他は現実的じゃないな
一口にアンジョマリウスと言っても経歴もそれぞれだし
0099名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/27(金) 22:00:02.57ID:aRWqeG9I
>>93
さすがにエポの中では一番高いだろうけど労働量とか考えてもバルジャベほどは貰えないと思うよ
主演のオファーも来てるけど目先のギャラよりも世界一のミュージカルであるレミゼから多くを学ぶことに拘ってるんだろうな
勉強熱心な医者が薄給でも珍しい症例たくさん診れる大学病院選ぶようなもん
つくづく努力家で頭が下がるよ
0100名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/27(金) 22:32:45.19ID:uuKCdlLu
バルジャン35〜50
ジャベール35〜45
アンジョ25〜40
エポ25〜40
幅があるのは個々の経歴によるため
そこから事務所に引かれる

物価と反比例なのはこの業界が不景気だということ
最低賃金が関係してくるような賃金レベルではないので
最低賃金の上昇については加味する対象ではない
長者番付が出ていた頃に比べると激減しているので
過去の40万というのとさほど変わってないのでは

以上妄想でした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況