X



おすすめの経済学の本 19冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 12:33:27.84ID:UHKITATf
京都大学医学部上久保靖彦大学院教授の教え子たちは生体実験をしたかったのか
それともコロナは怖くない重症化しても生体肺移植で救えるとでも言いたいのか

生体肺移植が経済学的にお勧めだと言える本はありますか
0773部落民殺す
垢版 |
2021/04/11(日) 08:32:23.96ID:UxNz+lgV
海辺の老婆 おすすめです
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:31:49.96ID:8X01bO/0
世界の経済学は社会科学だが
日本の経済学はカルト占いだ、、まあ外れるも八卦当たらぬも八卦だけなら良いが
1990年から30年間に亘り、東大教授をはじめとする日本の経済学会は、
自殺者を成るべく増やそう増やそうとするデフレ促進を、最良の政策だと言ってたね。
例えば東大経済学部教授では、伊藤隆俊、吉川洋、伊藤元重などなど、ゴミクズカス殺人鬼でした。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 14:08:12.21ID:1YJySV/Q
「ポール・ローマーと経済成長の謎」を読んだけれど、数理経済学ではトポロジーを当たり前に
使うんだね。代数的トポロジーなんて初めて知ったよ。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 17:51:02.26ID:RHR2EB9f
>>772
政治家は黙ってても有権者によって選挙で裁かれる
京都大学やその関係者を裁く方法は無い
その悪しき状態が続く限り
第2第3の京都大学関係者や731部隊の再発生を続けさせてしまう
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 18:53:52.95ID:Y1StXjRT
>>777
>731部隊の再発生を続けさせてしまう

お薬増やしときますよ、駄目なら入院ですね
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 21:36:57.93ID:4M6TD2so
京都大学は変異株に対抗できるのかな
米国流行の変異株 日本人6割「免疫」発揮できない可能性(1/2ページ) - 産経ニュース
https://www.sankei.com/life/news/210419/lif2104190014-n1.html
変異株感染の20〜40代肺炎発症 従来株の倍近く 和歌山県調査 | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20210419/k00/00m/040/182000c
コロナ変異株、全都道府県で確認 山形でN501Y感染を初確認 | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20210419/k00/00m/040/203000c
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 21:41:07.18ID:4M6TD2so
>駄目なら入院ですね
モルモットにされそう
コロナ感染後の女性に生体肺移植、京大病院が世界初 機能失い、家族提供|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/543947
新型コロナ患者 京大で肺の生体移植 - ニュース|KBS京都
https://www.kbs-kyoto.co.jp/contents/news/2021/04/n20210408_109486.htm
https://www.kbs-kyoto.co.jp/contents/news/images/kbsnews_20210408-328fc565915af21a84c82948450df73516137d5e.jpg
https://www.kbs-kyoto.co.jp/contents/news/images/kbsnews_20210408-cd06f7f8f2ebde4622529dfef44d1bc324d9f2a8.jpg
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 19:41:16.65ID:sfFXWZ/2
>>778
【藤井聡】現下状況では、「緊急事態宣言」は必要ではない〜時短・休業の有効性は怪しい。そして感染拡大「率」に基づく判断こそが必要である〜 | 「新」経世済民新聞
https://38news.jp/economy/18090
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 00:22:19.31ID:5F3arq4F
経済学は昔、フォンノイマンが一本成長理論の論文を書いて
不動点定理の使用を示したり、
デブルーというブルバキに入ってた人が経済学やったり、
ノイマンのゲーム理論がらみでいろんな数学者がゲーム理論に参入したり
で、その都度経済学での数学スキルが上がってます
0785776
垢版 |
2021/04/25(日) 20:25:37.65ID:AQ3E/aM0
>>778
その本によると、ポール・ローマーは内生的成長理論を作る過程で、1980年代の初期の
論文でトポロジーを用いたらしい。学部時代は物理学専攻だから数学は得意だったんだろうね。
でも、教授のロバート・ルーカスに難解過ぎるから、もっと分かり易くするように言われて、
トポロジーを使わないでモデル化する様に変えたそう。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 12:50:25.21ID:UJirlf5A
>>781
京大のとってもお偉い先生ちゃん
あれから一年以上になりましたよ
ファクターXはどうなりましたか?
0787マジ
垢版 |
2021/04/26(月) 18:17:38.31ID:xCNcM0QM
マサムネ255
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 20:12:16.19ID:SqFibd1c
>>783
世界の経済学は数学スキルが上がっているのでしょうが、
アベノミクスに大反対した東大等の経済学者のアタマの程度が極端に下っている。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 21:23:16.56ID:+FxLBKBy
>>788
令和3年4月26日付告示第3号 | 京都大学
https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news/2021-04-26
告示第3号

 現在、「全学処分対策委員会」を名乗り、「京大学生処分阻止・撤回 4/28新歓集会」と称する集会を呼びかけている団体がある。

 京都大学は、学生の自主的な活動について、直接関与するものではない。
 しかし、本学構内において学内ルールを無視して共用スペースを無断で占有する行為や拡声器等を使用して大音量を発する行為などの迷惑行為により、本学の平穏な教育研究環境を妨害することは、断じて許されるものではない。
 京都大学はこれらの行為には法的措置も含め厳正に対処する。

 上記の集会には、本学ウェブサイトにおいて、「吉田南1号館の封鎖について(2015年10月28日)」として掲載している吉田南1号館の封鎖に関わった、中核派系全学連(全日本学生自治会総連合)と関係する「全学自治会同学会執行委員会」と名乗る団体が参加を呼びかけている。

 本学学生には、この集会に関わらないとともに、車道・歩道の通行の妨げとならないように注意を促すものである。

 特に、今般の新型コロナウイルス感染症が拡大している中、多数の人間が集まる状況は回避すべきであり、学生諸君には賢明な判断を求める。


                       令和3年4月26日
                         京都大学
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 11:29:19.74ID:8gGE2mR4
>>789
何を今さら
学生は黙ってて大人しくしててね!
無知で無能な教職員を責めないでね!!の口封じ奨学金
京大が25億円基金新設 研究志す経済苦の学生に奨学金:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASP4W6TT8P4VPLBJ004.html
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 20:27:51.61ID:L0nG8fyT
>>790
京大のとっても有名でお偉い先生ちゃん
あれから一年以上になりましたよ
ファクターXはどうなりましたか?
ファクターXがあれば国のワクチン接種体制に口出しする必要はないでしょ!
京都大学関係者は国にいちゃもん付けるために署名活動まで始めて
何を考えてるのですか?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 11:33:57.47ID:HEKI6OnD
K字回復はこれからも必要とされてるか否かを現してる
一言で言えば「自然淘汰」
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 15:12:18.69ID:/9hegdw1
感染100人以下で解除なら再宣言は不要 東大グループ推計 - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
https://www.sankeibiz.jp/business/news/210503/bsm2105030914002-n1.htm
> 経済的損失は3パターンのうち、新規感染者が100を切るまで宣言を延長したケースが最も低かった。
>仲田氏は「解除基準の人数が高ければ短期的には経済に良くても再度の宣言が必要で、中長期的には損失が大きくなる」と指摘した。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 21:10:57.11ID:0t5Fi0C7
>>779
一か月で500万円から550万円に値上げしてまでアホな訴えを京都地裁に起こす京大職員組合
2021年3月25日
京大のタテカン禁止、職員組合が慰謝料求め提訴へ 「表現の自由に反する」|社会|地域のニュース|京都新聞
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/536301
>市と京大を相手に慰謝料500万円を求めて提訴すると発表した。4月中にも京都地裁に訴えを起こす。
2021年4月28日
京大立て看板禁止、職員組合が提訴 表現の自由巡り「条例は対象不明確、過度な規制」|社会|地域のニュース|京都新聞
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/555824
>京大と市を相手取り、慰謝料など550万円の支払いを求める訴えを京都地裁に起こした。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 23:31:44.99ID:weAI0Vnp
>>794
50万円値上げしたのはこんな理由があったからなのか
民事訴訟費用(弁護士費用)や裁判費用を相手に請求できるケースとは? | 弁護士費用保険の教科書
>たとえば相手方に150万円請求をして、100万円を回収できた場合、報酬金の割合が10%なら、実際に回収できた100万円の10%である10万円が報酬金になります。

卒業生にこんな弁護士の方々もいらっしゃるから格安で頼もしく弁護して下さるのでは
ヘイトスピーチに名誉棄損罪を適用した初めての有罪判決、しかし・・・ | 京都第一法律事務所/創立60年の確かな実績|京都弁護士会所属
https://www.daiichi.gr.jp/activity/p-2019/tani_20191210
>ヘイトスピーチについての理解を欠いた問題ある判決内容
https://www.daiichi.gr.jp/lawyer/tani
>弁護士 谷 文彰
>学歴 京都大学法学部 京都大学法科大学院
京大ギャングスター事件の元被告が弁護士に??? - 2005... - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10160368800
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 23:55:59.71ID:YNhoKAoa
そういやなんと中谷マクロの第6版が出たらしいね
自分はまだ見てないんだけど、誰か見た人はいる?
中谷先生は数年前に非常に残念な本を書かれていたのが印象的だけど、この本はちゃんとした内容なんだろうか・・・?
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 00:46:43.67ID:1AD/OAA+
変異株「全く別のウイルス」 専門家、強力な対策要請―学会緊急シンポ:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021050800389
強い感染力裏付け 「N501Y」結合の立体構造―新型コロナ変異株・カナダ大学:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021050800363
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202105/20210508at34S_p.jpg
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 07:46:07.62ID:bmKH5dDu
>>796
貴重なお金は大事に使いましょう
そんなの細木数子や&ロ愛子先生と同じ類でしょう
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 13:41:44.73ID:krWJ6s1a
スティグリッツの本の第2版の翻訳が出てきたのですが、これってどうですか?

あと、伊藤元重の本の第2版も出てきたのですが、これってどうですか?
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 18:34:40.36ID:bmKH5dDu
>>799 伊藤元重の本ですか、、、、笑
2017/3/14経済財政諮問会議 https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2017/index.html  で
ステイグリッツ教授は、学部学生レベルの理屈を使って「政府債務を瞬時に消滅させられる、(つまり日本の財政危機なんて質の悪い冗談レベル)」と決めつけてます
その場にいた天下の伊藤元重東大経済学部教授先生はガチガチの財政再建論者ですが、この発言に対して何一つ反論できませんでした。
その場でノーベル賞ステイグリッツ教授に反論して論破したら、「東大の伊藤元重ここにあり」を証明する絶好の機会だったのにねWWWWWW
これで東大経済学部教授も含めて日本の経済学部教授・学者はアタマが悪い、と完全に証明された事件です
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 19:41:19.64ID:krWJ6s1a
>>800
スティグリッツの本のほうがましですか?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 21:56:11.85ID:bmKH5dDu
>>901
どちらが良いかは知らないが、読むなら英文原書で読んだ方が良いでしょう
インチキMMTではなく、マネタリストでリフレ派系なら将来役立つでしょう
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 22:06:30.25ID:r7kCO/qy
>>802
ギャグはやめて下さい
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 23:06:44.22ID:bmKH5dDu
>>803
釣れた、、、笑
アタマの悪すぎるカルト経済学関係の人でしょうかね
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 14:06:21.30ID:K/2aEP24
ミクロ経済学とマクロ経済学ってどっちを先に勉強するものなの?
0807a
垢版 |
2021/05/11(火) 17:39:48.94ID:Drbp0RyU
有名なサミュエルソン経済学は1948年の初版以来、
ずっとマクロ→ミクロで書かれていたが、
原著第14版からミクロ→マクロの順に変わった。
主流派への迎合とされている。

https://lh6.googleusercontent.com/-tNVPcT3tckA/VQS_UObxXnI/AAAAAAAAr8o/takF15cLsO4/s640/blogger-image--2025482603.jpg

ケインズ経済学の限界について 北山孝信
http://www.geocities.jp/tkitayama2002jp/SYURON.pdf
リンク切れ
0808a
垢版 |
2021/05/11(火) 17:58:08.06ID:Drbp0RyU
サミュエルソン経済学は2009年に死去するまで第19版まで出た
第14版は1992年
だいだい三年に一回改訂された

Samuelson, Paul A. (1948), Economics: An Introductory Analysis, ISBN 0-07-074741-5;
with William D. Nordhaus (since 1985), 2009, 19th ed., McGraw–Hill. ISBN 978-0-07-126383-2
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 18:15:52.33ID:K/2aEP24
で、サミュエルソンの経済学の本はいいの?
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 19:23:30.95ID:ywzoInC4
昔、岩波書店のサミュエルソンの経済学の日本語訳は
何度読んでも意味が判らないということで大変な評判でしたね
近経とは無縁の都留重人が翻訳したのだから当然ですね
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 14:21:31.00ID:i9RYs4IU
コロナ感染者急増で大阪は「医療崩壊」その元凶は何だったのか?【適菜収】 |BEST TiMES(ベストタイムズ)
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/951580/
>「京都大学准教授」という肩書を使って意図的に社会に害を与えてきたのだから、京都大学はなんらかの声明を出すべきだ。
> そもそも宮沢はツイッターで<唾液検体にコロナのDNA断片を混ぜて、民間検査機関に大量に送りつければ、首都機能を封鎖できる。安上がりなテロだ>(2020年12月12日)とバイオテロを教唆していた人物である。

【京都大学】宮沢孝幸 「コロナにかかって死ぬ老人が増えれば、コロナは解決」 [507895468]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1616638723/
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 14:30:48.08ID:qi4yDo31
経済学の入門書はやはり最新の本でないと駄目ですか?

経済学がもし普遍的な学問だとすると、学問自体が変化していない限り、多少古い本でもOKなような気がしますが。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 14:31:51.89ID:qi4yDo31
例が、最近の話題から取られていたほうがいいという理由以外で、最新の経済学の入門書をすすめる理由はありますか?
0814a
垢版 |
2021/05/16(日) 19:48:52.09ID:pCLp7F5r
サミュエルソン経済学は冒頭で合成の誤謬を説明しているからおすすめ
ただし入手は難しい
Amazonで買うか
原書pdfを拾うか

新刊をすすめるのは入手が容易だから
高価だがレイのMMT入門は買っておくべきだ
kindle版でもいい
計量経済学を除けば当分はこの本が議論の中心になる
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 21:49:04.62ID:/EYoR8tm
>>814
Economics, 20edition
by Anindya Sen and William D Nordhaus Paul A Samuelson, Sudip Chaudhuri

第20刷がでてるよ
Economics の第一刷の復古版?を買ったけどもう売ってないんだな
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 21:50:36.51ID:/EYoR8tm
>>810
都留重人は近経と無縁ではないよ。
マクロやってた。経済学の入門書
書いてたよ。経済白書をはじめて
作った人でしょ。ポールスィージーとか
サミュエルソンの友達
0818a
垢版 |
2021/05/16(日) 23:16:16.59ID:42xHnMfg
ちなみにサミュエルソンが広めたフロー循環図については注意が必要だ
ケルトンやレイなどMMTerは徴税によって貨幣は還流するのではなく消滅するのだと言っている
信用の循環は重要だろうが…
サミュエルソンが広めた45度線分析(サミュエルソンより先にジャンセン、カレツキが使っていた)は今でも有効だと思う
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 00:43:34.41ID:vtVPizfF
おっしゃる通り
サミュエルソンは別に財政赤字を問題視していなかったが、サミュエルソン以降、外生的貨幣供給の貨幣的理解になってしまった
ヴィクセリアンコネクションの貨幣の内生的理解が主流派において途絶えてしまった
これを復活させたのがポストケインジアン、ハイマンミンスキー
彼はカルドアの内生的貨幣供給の貨幣的理解を引き継いで貨幣の内生的理解を継承した
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 09:09:10.12ID:/7brvcuJ
>>810
都留重人は若い時にマルクス主義者でしたでし、
マル経から出た傾斜生産方式で有名な「経済安定本部」にもいたから、近経とは無縁でしょう。
言ってみれば、「マル経のマクロ」というまるでダメな経済学の元祖でしょう。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 09:27:49.25ID:/7brvcuJ
MMTはエセ経済学だから勉強するだけ無駄だ
理由は、国民経済が、消費、貯蓄、投資、輸出入、政府支出の関数ですが、
MMTの式は
 政府支出+利子率×国債残高−税収=国債残高の草加分+ベースマネーの増加分
となり、この基本式に消費も投資等がないので、国民経済を扱えないという基本的な欠陥があるからです。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 10:09:00.04ID:OtPMTKJb
>>821
どっからその謎の式持ってきたんだよ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 17:51:05.86ID:/7brvcuJ
>>822
因縁つける前に、ご自分でMMTの基本式を示したらよいでしょうWWW
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 18:18:41.00ID:OtPMTKJb
>>823
訳わからん
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 22:26:50.95ID:/7brvcuJ
>>824
何も知らないなら黙っていろ、、、、
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 02:13:28.48ID:H+kx77Y+
>>825
お前が間違ってる内容が意味わからん
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 06:05:12.92ID:iakn7Jew
初書き込み失礼します
日経新聞の統計の読み方が詳しく分かりやすく解説されてる本とかない?
少し前に経済指標理解できるようになりたいなと日経新聞と一緒に日経の数字の見方の本を買ったんだが
買って初めて経済指標は電子版でしか公開されなくなったらしいことに気づいた
中身少し読んでやめたんだけど、これでも電子版の統計読めるのかな
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 21:21:47.86ID:5q8fZyzF
【田中秀臣の超経済学】政府は悪魔、批判する側は天使…予見されていた報道の“偏向” (1/3ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/210518/mca2105180600001-n1.htm
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 12:24:03.01ID:jBPEVlPp
>>820
無縁じゃねーよ
スィージーだってマル経の本書いてるけど近経を最初やってたろ 屈折需要曲線
都留重人はサミュエルソンとかスィージーの友人だよ
経済学はなんだろうかという本書いてるし、都留重人著作図書館で集探してみろよ
そりゃあ再生産表式を書いてるけど近経の立派な先生だよ
経済学とはなんだろうかも書いてるぞ。無知もほどほどにすればいいのに
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 18:23:33.14ID:1qwsttDe
マンキューのミクロ・マクロ2巻本はどうですか?
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 10:50:40.55ID:TgwMTWAW
物価の上昇は、貨幣価値の下落と同じことだと思います。

電子マネーが普及しています。

同じものの価格表示がインフレーションにより、どんどん上昇し続けるというのは、おかしな気がします。

そこで、質問ですが、将来、ものの価格を上げるのではなく、電子マネーの残高を減らすことにより、インフレーションが実現されるということに変わる可能性はありますか?
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 10:58:22.67ID:TgwMTWAW
貨幣供給量を増やすことがインフレーションの原因だそうですが、そうするのはなぜですか?

すでにお金を持っている人のお金の価値を減らすことが目的ですか?
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 11:34:26.01ID:+MguwBiw
マンキューの入門書を読んでいますが、説明が分かりやすいですね。
経済学の考え方って、一休さん的な賢さを感じることがありますね。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 11:36:34.88ID:+MguwBiw
まあ、せいぜい一休さん的な賢さ止まりという気もしますが。
数学などに比べて、学問として面白い分野ではないですね。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 12:20:49.54ID:+MguwBiw
スティグリッツの本の同じ主題を扱っている箇所を見てみましたが、圧倒的にマンキューのほうが分かりやすいですね。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 20:40:19.74ID:dwUcowXS
伊藤元重の論文の引用件数を google scholar で調べたら、最多でも132件で驚いた。
日本の一流大学の経済学部教授達でさえ、世界的に影響を与えた論文を書く人は少ない。
自分は理系だけど、大学院時代に初めて英語で書いた国際論文の引用件数が現時点で96件だもの。それも
毎年6〜10件引用されてきたから最終的には150件は超
える。

自分の大学院時代の指導教授は引用件数400件以上の論文を2本書いてる。
日本の経済学者の平均レベルは低いと言わざるを得ない。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 20:47:22.57ID:8j5IFlEs
外国語で書かれたやつを翻訳するだけやぞ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 22:18:37.85ID:utiTF4CX
『マンキュー入門経済学』の需要と供給の法則についての説明が気に入りません。

市場価格が均衡価格を上回っているときに、売り手は価格を引き下げることで超過供給状態を解消しようとすると書いてあります。
そして、「こうした変化は、需要・供給曲線に沿った動きであり、曲線のシフトではない。価格は市場が均衡に到達するまで下落し続ける。」と書いてあります。

普通は、価格を下げるのではなく供給量を減らすと思います。つまり、供給曲線が左にシフトすると思います。

マンキューは、その少し前のページに以下のように書いています:

「期待(予想) メーカーが現在供給するアイスクリームの量が、将来に対するメーカーの予想に依存することもある。たとえば、将来アイスクリームの
価格が上昇するとメーカーが予想すれば、生産したものの一部を保存しておくことにして、現在の市場への供給を減らすだろう。」

つまり、マンキューは供給曲線が右にシフトすることがあると言っています。もちろん、左にシフトすることもあるわけです。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 22:43:17.63ID:utiTF4CX
あまりにも恣意的な説明ではないでしょうか?
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 22:55:30.75ID:pnanW/xC
参考:
http://homepage1.nifty.com/gujyo-economic-res/micro.files/w-antei.htm [リンク切れ]
ワルラス安定とマーシャル安定:
 P|
  |D       S
P0|_\a___b/
  |  \ ▼ /
  |   \ /
  |    Xe
  |   / \     
P1|__/_△_\
  |S/c   d\D
 0|____________
          Q
上図の場合で考えてみよう。価格がP0の水準にあるとき、abだけの超過供給が生じているために
均衡点eに向かって価格は下落▼します。
 一方、価格がP1のときにはcdだけ超過需要の存在のために価格はeに向かって上昇△します。
 このように価格の変動を通して、需給が均衡することをワルラス安定といいいます。均衡への収束が
生じないケースはこれに反してワルラス不安定と呼ばれます。
 P|
  |D       S
  | \     /
P0| a\   /c
  | | \ / |
  | |
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 22:56:55.05ID:pnanW/xC
 P|
  |D       S
  | \     /
P0| a\   /c
  | | \ / |
  | |
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 22:58:28.18ID:pnanW/xC
>>842 続き

 P|
  |D       S
  | \     /
P0| a\   /c
  | | \ / |
  | |→ X ←|
  | | /e\ |     
P1| b/   \d
  |S/     \D
 0|_|_____|________
    Q0    Q1   Q
上図で取引量がQ0の水準にあるときには需要価格PDが供給価格PSをabだけ上回っているために
超過需要価格が生じていることから、取引量は均衡eの方向に移動→して需給均衡が成立します。
 一方、取引量がQ1の水準にあるときにはcdだけ超過需要価格が発生していることから、取引量は
eに向かって減少←し需給均衡が成立します。
 このように、取引量(数量)の調整によって、市場均衡が成立することをマーシャル安定といい、
数量調整が需給を均衡させる方向に作用しない場合にはマーシャル不安定と呼びます。

(上の二つの図を賃金・雇用量に置き換えるとデフレ時には給料を下げる▼のではなく解雇←で対応する方が
資本家にとって簡単なので供給能力が毀損される。ただし日本の第三次産業は薄給▼で雇用の受け皿を増やす。)
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 23:50:31.23ID:utiTF4CX
そもそも需要曲線、供給曲線というのが分かりません。

需要曲線について考えます。

ある価格に対して、一定の需要量が決まると言いますが、時間的にどうなるかという視点での説明が全くありません。
次々とものは買われていきますが、それでも需要量が一定ということは、買い手が次々に現れるということを想定しているのですか?

需要曲線の需要というのは単位時間あたりの需要ということですか?

その辺の説明が全くありません。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 00:01:40.73ID:LpZsEnmI
>>842
超過需要で価格が上昇?
貨幣供給量増やしたら超過需要で価格が上昇?
そんなんで価格は上昇しない
価格とはコストの積み重ねだ
コストが下がればどれだけ超過需要でも価格は上昇しない
これがフルコスト原理である
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 00:02:25.69ID:LpZsEnmI
>>845
金さえあれば、大根がいつまでも食える世界線だよ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 06:32:33.17ID:16AHS6Sr
需要曲線はあたかも時間を止めてその瞬間での価格と需要のペアをすべて調べたものであるかのような説明がなされています。

経済学はとにかく大雑把すぎます。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 11:29:07.17ID:U+MHzpIy
>>845
それは入門書だからシンプルに解説しているんだよ。
実際には「価格粘着性」などがあり、価格は直ぐに均衡に向かわないんだよ。
疑問を持ちながら読むことは重要だけれど、入門書では解説が簡素化されて
いるから、入門書を読んだ後、更に高度な参考書を読めば理解が深まるよ。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 11:56:19.32ID:4sCvyhgY
>>850
そもそも全ての価格が予想価格通りの均衡に向かうって実際問題おかしいよね
粘着性があるから不均衡状態があるって話じゃなくて原初的不均衡状態こそ定常なのであって、原初的均衡状態が定時である神の見えざる手に対して疑義が呈されている訳であって
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 11:56:34.46ID:4sCvyhgY
定時→定常
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 13:25:38.59ID:JqSL4Ydb
>>851
その通り。でも、マクロ経済では大雑把にならざるを得ない。
実際には、各企業と各消費者によって様々な理由があって、様々な価格で
取引きさている。行動経済学はそういった分野を扱っている。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 13:54:09.48ID:4sCvyhgY
マクロ経済学はミクロ的基礎付けを得てミクロ経済学に吸収されたんじゃね
ケインズは長期的には少なくとも皆死んでるとして短期的には不均衡が定常であるとした
シュンペーターは長期的に均衡が起こるなら先ず短期的に均衡が起こらなければならないとし、長期的なワルラス均衡に疑義を呈した
少なくとも原始的マクロ経済学では不均衡定常の世界であるといえる
ポストケインジアンやMMTなどはマクロ経済学のオールドスクール出身であるから神の見えざる手を前提としない
故に需給均衡を否定する
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 15:56:59.24ID:16AHS6Sr
アイスクリームの需要と供給について。

ある年の夏が猛暑であるとき、需要曲線は右にシフトするが、供給曲線はシフトしないという説明がマンキューの本にあります。

猛暑だから、アイスクリームが売れるはずという考えで、供給曲線も右にシフトするという考え方を排除しているのはなぜですか?
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 16:08:33.84ID:h4QYsYs1
生産設備が整ってないから
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 16:11:53.29ID:16AHS6Sr
マンキューの本ですが、こんな恣意的な説明じゃ異論反論ばかりになるんじゃないですかね?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 16:23:40.62ID:16AHS6Sr
>>858
説明は、マクロ編でも全く同じですよね
入門編、マクロ編、ミクロ編はすべて、原著の『Principles of Economics』という本の一部を訳したものですよね。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 16:30:04.82ID:16AHS6Sr
(1)アイスクリームの需要曲線と供給曲線をそれぞれ

P = (-1/3)*N + 1
P = N

とします。

(2)猛暑で需要曲線が変化し、需要曲線と供給曲線がそれぞれ

P = (-1/3)*N + 2
P = N

になったとします。(マンキューの説明だと供給曲線は変わりません。)

(3)もし、マンキューの説明とは異なり供給曲線も以下のように変わるとします。

P = (-1/3)*N + 2
P = N - 1


(2)の場合の均衡点は、(N, P) = (3/2, 3/2) です。
(3)の場合の均衡点は、(N, P) = (9/4, 5/4) です。

(2)の場合のアイスクリームの売上は、 (3/2)^2 = 9/4 です。
(3)の場合のアイスクリームの売上は、 9/4 * 5/4 です。これは(2)の場合の 5/4 倍の売上です。

ですから、供給側は(3)のように供給曲線を変えたほうが良いということになります。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 16:40:39.28ID:16AHS6Sr
供給曲線は、需要曲線に関する情報に非依存に決まるという仮定があるんですか?
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 16:42:04.23ID:16AHS6Sr
需要曲線が変化しても、供給曲線には影響を与えない。逆も成り立つという仮定をしているんですか?

常識的に考えれば、需要曲線が変化すれば、それに影響を受けて供給曲線も変化し、その逆も成り立つと思います。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 16:43:15.70ID:16AHS6Sr
こんな基本的なところで、現実とはほど遠い仮定をしているとすると、経済学が全く役に立たないというのは明らかではないでしょうか?
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 16:57:30.48ID:4sCvyhgY
>>861
勝手に均衡するんだよ
神の見えざる手で
猛暑でアイスクリームの需要が伸びたら価格は上がるけど供給が増えるから価格がまた下がって最終的には取引量が増加して均衡する
という説明
実際には供給が増えたら価格が下がるかどうかも分からないし需要が増えたら価格が上がるかも分からない
サプライサイドから見れば供給を増やせるならより儲けようとするだろうから更に付加価値を価格に転嫁するようになるだろう
供給を増やせないならコストを更に減らして価格を更に下げるかもしれない
市場価格をディマンドサイド(貨幣面)から見ることが果たして正しいのか
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 17:29:05.85ID:JqSL4Ydb
>>859
現代経済学を勘違いしているように思える。
経済学の精度は物理学と比較した場合、極めて悪い。
モデルが大雑把過ぎるの。

現代経済学に対して、僅かな矛盾も無いような理論やモデルを求めても空しいだけ。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 17:41:49.98ID:JqSL4Ydb
>>863
それは極端過ぎる。経済学の歴史は240年位で若い学問。医学は2,400年位あるけれど、
現代医学で治せない病気は無数に存在する。でも、近代医学は高い評価を受けている。
若い経済学が役に立たないと批判されることはよくあるけれど、約240年間の研究に
より、全く役に立たないという訳ではなくなった。

例えば、もし近代経済学が無ければ、リーマンショックの際には1929年から起きた
大恐慌と同じような深刻な状況になっていたと思う。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 17:46:04.23ID:3dx7L0my
商品貨幣論に依拠するために、マンキューはサミュエルソンの又貸し説を踏襲しているが
より重要な論点は以下である

289 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/03/24(水) 20:03:37.64 ID:YU1KWY/W
商品貨幣論および外生的貨幣供給説の誤り −『マンキュー マクロ経済学』を例として− シェイブテイル&朴勝俊 2020年3月18日
https://economicpolicy.jp/wp-content/uploads/2020/03/How-Mankiw-is-wrong.pdf
《…マンキューが見落としていたのは、家計が最初に現金を手放すという点です。》
__
キーンによるマンキュー批判
OECD NAEC debate on #MMT with Stephanie Kelton, author of The Deficit Myth
2021/02/25
https://youtu.be/4yk51HOjq4g?t=49m
https://1.bp.blogspot.com/-UM4HUR6Djqs/YDk8aRw_2lI/AAAAAAACGuE/TC0uKnHnF1YYk4cpcDCLqNlZFedNhXHQACLcBGAsYHQ/s2048/D33F1217-176D-446B-AA37-FE3106BA9008.png
《政府支出が税収を上回ると財政は赤字になり, 赤字は民間部門からの借入でまかなわれる。過去の借入が
累積したものが政府負債である。
…経済を刺激するためのさまざまな裁量的財政政策の変更は赤字を増やすことになる。
…政府の借入は国民貯蓄を減らし,資本蓄積にクラウディング
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 17:48:49.13ID:16AHS6Sr
経済学関連の分野でこれは確かに役に立つと思ったのは、ゲーム理論による「メカニズムデザイン」です。

世の中には、合理的でないルールというのもありますから。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 17:51:45.48ID:16AHS6Sr
実際の経済現象を説明するという方面には全然期待していませんが、ルールを作るというような場面では有効だと思います。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 18:02:34.52ID:OS6YG/+h
田中健太郎
詐欺犯罪者 大阪高槻出身41歳 立命館大学卒
相手を骨折させて数百万奪い逃走。
セミナー(笑)系の意識高い系のクズ 商材
暴行を正当化し金を返さないような輩の未来は閉じていく。
https://imgur.com/6S4NAEt.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況