X



食うためのつまらない勉強と食えないけど楽しい勉強
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 15:06:00.39ID:AIkuJsJi
経済学は後者

会計や法律など実務的知識は飯の種になる
しかし、法改正などがあると、無駄知識になり、勉強したことが無駄になる
科学ではないので真理を探究するわけじゃない
実務的知識を極めても歴史に名前が残るわけじゃない

科学は楽しい
経済学は勉強したいけど、学部を卒業した今となってはアカポスに就くくらいしかそれで食っていく道がない
あと、公認会計士、中小企業診断士、不動産鑑定士などの試験で科目があるくらい
経済学は極めれば科学史に名前が残る
しかし、それは一部の経済学で飯を食うことを許された一部の者の特権
下級国民の自分には縁のない話
00021
垢版 |
2020/04/07(火) 15:32:57.44ID:QUoXchhO
俺の仕事は財閥系子会社の総務経理
スキルアップのために簿記論、財務諸表論くらいは持ってた方が良いかもしれない
しかし、今時、税理士の勉強なんかをやってどうなるのだろうか?
簿記論とかって税法や会計基準が変わったら学習内容が変わる
勉強したことが無駄になる
何よりこれからはAIに仕事を奪われていく
だから、今更、この食うためのつまらない会計の勉強をしたいと思わない
00031
垢版 |
2020/04/07(火) 15:37:50.74ID:QUoXchhO
俺にとっての楽しい勉強、経済学、歴史、日本の神話、古典の勉強をしたいが、食うための仕事の勉強をおろそかにしてアラフォーのオッサンが趣味的に勉強して何になるのかという思いもある
アラサーの時に経済学大学院への進学も考えたが夢幻に終わった
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 23:16:11.16ID:YqmWzj76
喰うものと喰われるものの数学としての進化ゲーム理論が好きなのでミクロ経済学マンセーなんだよな俺。
なんか最適制御理論としてのマクロ経済学見てるとダイソン球の真ん中の核融合炉を直接ニュートリノで炉心制御炉心計測するビッグサイエンスギガントエンジニアリングの方が筋がよく感じる。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 00:03:59.35ID:C4utdv/p
中学でももっと経済を本格的に勉強させてもいいと思う。
00071
垢版 |
2020/04/08(水) 18:04:14.41ID:kpqhqCdh
レスサンクス!

>>4-5のレスを読む限り、貴方は大学院で専門的な学術的訓練を受けてきたんだと思う
羨ましいが、今、どうやって生活されているのか?
アカポスについているのか、ドロップアウトして事業会社に勤務しているのか?

>複式簿記はグロタンディーク構成のプロトタイプに見える。

学者的な発想だね
経理実務の世界でそういう発言をしても誰も意味が分からずスルーされると思うw
0008
垢版 |
2020/04/08(水) 18:07:41.02ID:kpqhqCdh
このスレは食うために会計や法律の資格の勉強をしなきゃいけない俺が、経済学などやってて楽しいが
1銭の得にもならない勉強をしていいのか、その苦悩について語るスレです

正直、30代後半のオサーンが経済学を勉強する社会的意味は皆無だよね??
あるのは自己満足だけ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 18:29:00.38ID:kpqhqCdh
人生の折り返し地点を過ぎて、人生の終着点が見えてきた
今更、自分の魂の肥やしにならない糞知識は身に着けたくないんだよ
実務的知識は金になるけど、所詮は官僚の作ったルールの暗記に過ぎない
そんな糞知識を脳に蓄えて死んでいくのは御免だね
やはり、天地自然の理について学びたい
科学をやりたい
0010氷河期ですが、なにか・・・?
垢版 |
2020/04/09(木) 18:58:23.33ID:TAoKk6p7
>>9

社会学を学びなさい!

壮大なる時間の無駄使いができると思うよ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況